http://www.atmarkit.co.jp/news/200301/16/intel.html (初代)Pentium (発売)10周年
10年前の AMD 製 CPU は何であったか、私の記憶には残っていない。
AMD が 486互換を出した時期も遅かった気がするし、
AMD が 486互換を出すまで私がいじっていたのは Cyrix 製CPUだった。
そう、PC-9801NS への Cx486SLC 搭載に端を発した Cyrix製CPU への載せ換えブームが、ほぼ終息した頃だった。
時代が下って、
Intel DX4 相当の AMD製 CPU はキャッシュ量が Intel 製よりも少なかったとか、
486機向けに Intel は、永らく約束されていた Pentium コアを採用したODP、PODP5V83/63 を出していた頃
1995年末に至って 486 ピンアウト互換の Am5x86-P75 を発表するとか、
パフォーマンスの良い印象は残っていない。
Intel純正と後発の互換CPU の関係でよく見受けられるように、
Am5x86-P75 は PODP5V83 と条件を揃えて比較した場合、整数演算能力は勝っていても
浮動小数演算能力は劣っていた。
Am5x86-P75は、Pentium 75 相当かそれよりも上回る性能という触れ込みだったが、
マザーボード側でメモリキャッシュを持っている PC/AT互換機ならまだしも、
まだ息の根のあった PC-9801/9821 の廉価機種などではそうとは限らず、
期待通りの性能を得るに至らなかった。
ただ、CPU ロットやパソコン本体によっては 160MHz で駆動できることもあり、
Intel が 486 を既に見捨てていたのでそこそこの流行を見た。
Windows 95 での稼動にはそれなりの能力を発揮することができた。
ソケット規格は Intel のそれと初めて決別した Athlon、
初めて Intel に伍した性能のプロセッサとなった
このブランド名は、Intel「Pentium」ブランドが10周年を迎える一方で
「コア欠け」という初期のマイナスイメージのみ
植え付けられて、いずれ消える運命にある。
私としては Coppermine コアで使用たった2個中2個、
100%コア欠けの体験があるから、AMD だけの問題では無いのが実態だったのだが
初期のAthlon と初期のSocket A マザーボードの組み合わせでは、
ヒートシンクの取り付けが甘いと発煙死亡するところから、
ヒートシンク製品の取り付け精度向上、不良製品排除に大いに寄与したと見ている
361 :
Socket774:03/01/22 03:06 ID:nWbGJIGa
362 :
Socket774:03/01/22 10:42 ID://0vi0/6
パソコンの構造理解してる奴でアスロンなんて言ってる奴いるのか…
ココの人達って電源スレで粘着してる人たちに似た電波を発してるね
364 :
Socket774:03/01/24 00:15 ID:Bs/JM7Lp
無い無い
365 :
Socket774:03/01/24 19:43 ID:eyN8ZcGg
アスロンがあるようでは困る。
ほんまにアスロン迷惑やなぁ。こいつのせいでエエカッコ出来へんし、値打ち
こかれへんがな。はよ無くなってもらうかなんかしやんとまずいでほんま。
で、結論はアスロン圧勝という事で。
終了
―――――――――
また電波出てるよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄|陰謀が騒ぎ出したな
AMD Donald レ―――――――
====∧□∧=∧□∧= / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・ ) (`∀´;) <でお客さん何すんの?
__ ∧ ∧__Σ⊂______.)___ \_____
( ,,) ビシッ!
-- / つ-----------------
( _ ノ
/U-U―――――――――-
369 :
13&35:03/01/25 21:57 ID:FO6cYRNB
12/24
| \
| ('A`) ギシギシ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
12/25
| \
| ('A`) ギシギシ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
1/1
| \
| ('A`) ギシギシ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
無いんてぃ無いん
淫厨はサイコパス。OK?
陰謀は逝ってます
373 :
Socket A:03/01/31 18:41 ID:4lLxoDuK
AMD AthlonMP 2400×2のデュアルPCを作ろうと思っているが、MOHが
アスろんMPで、動いた人いる?
動かなかった人っているの?
375 :
512MB:03/01/31 18:44 ID:nZgFoLuL
376 :
Socket A:03/01/31 19:06 ID:4lLxoDuK
>>374 動くかというよりデュアルで動くか教えてクレクレ
アムダーの方が圧倒的に煽りが上手い。
378 :
Socket774:03/02/10 11:14 ID:ERO17Aoc
ハイパースレッドがAMDの特許だったと知り、
淫厨が200人ぐらい吊っただろうな。
380 :
Socket774:03/02/14 21:51 ID:ZzadOaTR
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
〜ハイパースレッディングアーキテクチャーを作った男達〜
原理を考えた男…AMD
実用化にこぎつけた者…旧DEC
名前を考えた…Intel
>>378 それの参考文献の欄に
Hiroaki et al, "An Elementary Processor Architecture With Simultaneous Instruction Issuing From Multiple Threads," Computer Architecture News, vol. 20, No. 2, May 1, 1992, pp. 136-145.
とか
Byrd et al, "Multithreaded Processor Architectures," vol. 32, No. 8, Aug. 1995, New York US, pp. 38-46.
とか書いてあるよな。
で、その特許はいったい何の特許なんだ?
>>382 Microprocessor configured to execute multiple threads including interrupt service routines
Assignee: Advanced Micro Devices, Inc. (Sunnyvale, CA)
Filed: May 17, 1996
Hammerスレの奴が英語記事読み間違えて、SMTがAMDの特許だと勘違いしたってのが
発端
まあ、SMTのような重要な技術は結構前からどこでも研究されてるし、1つの特許
で成り立ってるような技術ではないからね。DECが一番特許持ってたんだろうけど
、今はintelが一番進んでるだろう。WillametteからすでにHTが実装されてたタイ
ミングから言うと、intelも自社でかなりSMT研究を進めていた可能性が高い。IBM
もPower5ではPen4のHTより効率のよいSMTを実装しているみたいだし。
※ マルチタスクは日本電気株式会社の登録商標です。
って本当ですか?
389 :
Socket774:03/02/20 18:48 ID:d59SPoGH
本当です。
へぇ
糞スレ
,.,.,.,.,.,.,.,.,.,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
i:::、´''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''`,;::i
i:::::i ............................ i::::::i
. i::::::i ............................ i::::::i
. i:::/´ ::;;;;;;;; ハ ;;;;;;;;:: `、:::i
i:;:|. ___ ゝ ´ .___ .|:::i
,‐、:| /_●.] 「●ヽ、 |:/-、
|6 i .´ .__ノ i ヽ_ ´ .`i 6| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ.| .|.ソ < ビッシビシいくからな!
. | .ノt.、__.,.ゝヽ | \___________
i / _ _ `ヽ .i
ヽ ,-ー==ー-.、 / /
iヽ ´ `.ー‐ ´ ` /i
人、`ヽ 、 ノ´,イヽ
´ . ``ー--−´´ `
394 :
Socket774:03/03/14 18:56 ID:wec/AtgQ
良スレあげ
395 :
Socket774:03/03/14 19:20 ID:h5/C2335
>>387 アスロン64もHTを搭載とかいてあるぞなもし....。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .Intel厨は包茎!!!. |
| .Intel厨は童貞!!!. |
| .Intel厨は知障!!!. |
| .Intel厨は悪臭!!!. |
| .Intel厨は汚物!!!. |
| .Intel厨は馬鹿!!!. |
| .Intel厨は消防!!!. |
| .Intel厨は.ク.ソ!!!. |
| .Intel厨は.アホ!!!. |
| .Intel厨は氏.ね!!! |
|_________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイクサイヤバイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
本当に性能が良いのは、ペンティアムでも、算数が嫌いなインテル信者でもない。
クロックがのびず、使い勝手が悪くなる一方の惨めなアスロンでもない。
巧妙に煽り、パソコンがあっても使い道がなく頭の弱いペンティアム4信者を
怒らせてそれを眺める亜無駄ーである。
398 :
Socket774:03/03/18 07:33 ID:Fho5ftkm
インテルもBaniasではモデルナンバーを採用するとか
必死になってデマを流してたな>亜無駄ー
399 :
Socket774:03/03/18 09:15 ID:3xf1qYO9
AthlonXP = Pentium4互換CPU
400
401 :
Socket774:03/03/18 17:42 ID:wYmgx9E6
「ある」なんては話しは聞いたことない。
P4がP3より遅いと聞いたことは、ある
i486命令互換という意味なら、i486命令をRISC命令に変換して実行するCPU
つまり、Intelなら Pentium Pro,2,3,4、AMDなら5x86,K6,Athlonは全て互換CPU
となる訳だが。
404 :
Socket774:03/03/21 12:58 ID:m8xMSnHy
Pentium4 = AthlonXP互換CPU
405 :
Socket774:03/03/21 13:20 ID:zqHv9ojC
ココは、アンチAMD厨のスレですか?
407 :
Socket774:03/03/24 19:53 ID:gM4CowaL
粘着age
408 :
Socket774:03/03/24 20:17 ID:VUc0XjKs
よし インテルを買おう
ここは
基地外電波陰謀
を晒す
スレです