★★自作に関する真面目な質問はここでPart 108★★
スレッドを立てるまでもない「自作PCに関する真面目な質問」はここでどうぞ。
なお、メーカー製PC・周辺機器・Windows等の板違い質問は、
>>2を参考に移動、
パーツ(特に未購入品)情報は専門スレや一般サイトへ。雑談・暇潰しチャットお断り。
★ 回答へのレスの名前欄は、初期質問時の「発言番号」を推奨。混雑時には特に配慮を。
★ マルチポストお断り。移動時はそれぞれのスレで移動の挨拶を済ませてから。
(※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数のスレに書きこむ行為)
★ 環境・状況の詳細を、最初にまとめて書いて下さい。情報の小出しは迷惑です。
マザーボードのメーカー・型番・※リビジョン・※チップセット(※は必要に応じて)
CPUの品名(型番・現在の設定)
メモリの仕様(メモリの種類・容量・枚数・※チップが何個載っているか)
拡張カード/デバイスのメーカー・型番(※容量・領域・ファイルシステム)
接続場所(Primary-Master/Slave、Secondary-Master/Slave、SCSI、ATAカード等)
OSの正式名称とサービスパックのバージョン
※電源の使用年数・容量(総合出力だけでなく +3.3V +5V +12V +5VSBのアンペア数も)
新品/バルク/中古/ジャンク/検証済みの区分、最近の変更・追加内容や試したこと、等も
★ 質問する前に
スレ違いや板違いでないか、
>>2を参考に再検討。過去レス100程度も必読のこと。
検索エンジンや
>>3のリンク先で、自力情報収集。取説とメーカーサイトの熟読。
>>4-6のFAQ(1〜3)で、既出問題の自己解決努力。
>>7も一読願います。
(
>>2-7はまれにズレます。
>>8-10あたりも目通しを)
前スレ★★自作に関する真面目な質問はここでPart 107★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039520885/
■よくある質問と答え(FAQ-1)
Q:お奨めや構成評価、見積もり → 専用スレやショップへ。価値観は人それぞれなのでしません
Q:パーツ情報、用語の意味 → 専門スレや雑談スレ、一般サイトへ。基本は自力検索、辞典
Q:板違いかもしれませんが → 該当する板へ。
>>1無視は、1誘導後放置します
Q:Windows →
http://winfaq.jp/ 自作的にはインストやデバイスマネージャ程度?大半はWin板
Q:BIOSに入れない → ケースからM/Bを外し絶縁物上で最小構成。CMOSクリア。ファン、beep確認
Q:最小構成 → CPU回り+MEM(一枚)+VGA+PS/2。Power・Reset・Speakerをケースに繋げる
必要に応じFDD追加。(PCIカード・USB機器を外す。前面音源・追加USB等もM/Bから全て外す)
Q:beep音の意味 → 取説、メーカーサイト、
http://www.redout.net/data/bios.html Q:時々ブートに失敗 → 最小構成+HDD×1から追加毎に様子見。電源交換(冬なら電源を暖める)
Q:不安定(○○を変更してから)→ 元に戻す
Q:不安定 → OCは論外/常駐解除/ウィルス検索/diskのエラーチェック/IDEケーブル交換/電源交換
→ 下記参照にクリーンインスト。デバイス・アプリを一つずつ追加、再現テストで原因切り分け
Q:クリーンインストでの検証手順 → 必要ならBIOS更新。最小構成+HDD×1+IDEの光学×1にて
→ CMOSクリア/BIOSでの発熱チェック・IDE系認識チェック/MemTest-86/フォーマット後インスト
→ 問題濃厚なデバイス・アプリを1つだけ追加、様子見/その他デバイスを1つ追加、様子見
★ メモリ系
Q:バルク → バルクはバルクと納得する。納得できる覚悟がないなら高くても保証付きを
Q:検証 → 1枚(RIMM制約なら2枚)で。差込位置や設定(CL値等)変更。MemTest-86。昇圧も一手
Q:MemTest-86 → install.batでFD作成してFDブート。
http://www.memtest86.com Q:異なるFSBやCLの混在 → 設定の緩い側で多分安定。SPD無視して任意設定するのも一手
Q:440BX、i810 → 256Mbitチップ(×8=256MB)は未対応。128Mbit(×16=256MB)なら対応
Q:i815 → 512Mbitチップ(×8=512MB)未対応。FSB133は4バンクまで。FSB100なら6バンクも可能
Q:Win9x/MEで512MB超え → ほとんど無意味なのでOSを替える。メモリ不足 →
http://winfaq.jp/
■よくある質問と答え(FAQ-2)
★ CPU系
Q:CPUとBIOS → 未対応だと壊れるかも。対応確認はメーカーサイト。BIOS更新履歴も参照
Q:OC → 定格以外は推奨しない。自力挑戦は否定しないが、質問するレベルならあきらめる
Q:クロック表示が違う → FSBが100か133かを確認。なお、AthlonXP(MP)の実クロックは低い
Q:コア欠け防止の銅板 → 一長一短。選択ミスや取り付けミスで焼き鳥も
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配 → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクについているのは? → 爪で軽く削れたらグリス。その下に熱伝導シート
(最近は保護フィルムが付いていないものが多いが、保護フィルムだったら必ずはがす)
Q:熱伝導シートorグリス? → スリ傷防止ならシート。使い回しや冷却重視ならグリス
Q:温度 → 不安ならCPU取付とファンを再確認。環境やケース構成で様々、同じM/Bのスレ参照
★ HDD(IDE)系
Q:Win9x/MEで不認識(BIOSでは正常) → FDISKしてFORMAT
Q:Win2000/XPで不認識(BIOSでは正常) → ディスクの管理で領域確保とFORMAT
Q:BIOSで不認識 → 容量の壁、ケーブル不良、ジャンパ。なお32Gと誤認識なら32G制限ジャンパ
Q:137Gの壁 → BIOS、チップセット(IDEコントローラ)の48bit-LBA対応を
(IAAのみでの回避は起動ドライブを137G未満に。拡張カードは搭載BIOSの48bit-LBA対応で可)
(32Gの壁→AWARD特有。8.4Gの壁→LBA及び拡張INT13未対応。いずれもBIOS更新か拡張カード)
Q:FDISKでエラー → FDISK /MBR。Win2000/XPは回復コンソールでFIXMBR。システム修復プロセス
Q:FDISK(Win9x)で64GB以上を誤認識 →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#362 Q:40GBのHDDがBIOSで37GBと表示 → メーカーは1000で計算し、OSは1024で計算するから
Q:IDEの接続順 → 最近のM/Bなら気にしない。旧M/Bなら目的次第。微差にこだわるなら自力比較
Q:IDEケーブル → 40芯はU/33まで。80芯ならU/66〜133に対応、かつU/66未満にも対応
Q:IDEデバイスの調子が悪い → IDEケーブルの交換。光学系は掃除、HDDはエラーチェックも
■よくある質問と答え(FAQ-3)
★ その他
Q:AGP-ProスロットにAGP×4等をずらして挿した → 通電・ショートで機器破壊?
Q:ATAカード接続のHDDがSCSI認識 → 問題なし
Q:BIOSを飛ばしたみたい → FDブート AUTOEXEC.BATで更新できる物もある。駄目なら店
Q:FDDランプが点灯したままで動かない → ケーブル逆挿し。戻しても既にFDDが壊れてることも
Q:LANカードを入れてから起動が遅い →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27 Q:MicroATXのマザーをATXケースで → 使える
Q:OSインスト後のドライバ類の順番 → SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:S3(STR)でファンが止まらない(W2K/XP) → OS管理だから。BIOSでS3可にしてクリーンインスト
(ハードやアプリは追加ごとに対応の確認。駄目ならAPM?)
Q:S3にタイマー入りできない → 30分以上不可・30分未満可ならIdle Task Scheduler
Q:TVをディスプレイ代わりに → 一般用途での常用は無理。動画/ゲームに限定を
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカード
Q:ケースファンの向き → 後方排気で前面吸気が基本。排気を優先
Q:デバイスドライバが削除できない → セーフモードで起動してから削除
Q:ファイルサイズ制限 → 1ファイル FAT16は2G(W2K/XPは4G)、FAT32は4G、.aviは一般に2G
Q:ベアボーン → 同士のスレから情報収集。初心者で行き詰まったら、いじり壊す前に購入店
Q:ポスト音以外に音がしない → サウンド端子にアンプ経由で外部スピーカーを増設
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストール? → 試せば解る。必須とは言わないが強く推奨
Q:メモリやカードの接触不良かも → 無水アルコールで端子を拭く。しっかりと強く挿す
Q:(+)(-) → リセットや電源スイッチ(ケース)は極性無し。LEDは点くか点かないかで判断
Q:英語が苦手 → web翻訳や辞典。嫌なら日本語取説付きを自力で探すか、あきらめる
Q:玄人志向 → 玄人志向の掟に従う。
http://www.kuroutoshikou.com/bbs/helpme/index.html Q:電源スイッチ(ケース)が無視される → ATXなら長押し4秒
Q:電源は○○Wもあるのに → 総出力ではない。各電圧のA数と質が重要
「初心者への道標」by 萬石斎 先生 をコピペ
なお、初心者には
http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。
ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。
今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?
このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。
これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
覚え書き-1
【電源入れても起動しない】
電源外してCMOSクリア、ケースに入れず絶縁物の上で
>>4の最小構成
意図的にビデオやメモリを外し、beep警告が機能するかを確認
※ 意図的beep鳴らない → ショート、組み立てミス、M/B不良、CPU異常、電源異常等を疑う
※ 意図的beep鳴る → 最小構成beep鳴る → beepで判断
※ 意図的beep鳴る → 最小構成でpost音正常 → モニタ表示の変化を詳細に(モニタやケーブル?)
(特殊DVIやデュアル特性の場合も。これらはCDやFDでブートさせ、読み込み反応を観察)
【各ファンが回らない】
電源ユニットのスイッチ、電圧切り換え、ショート、接触不良等は?
(電源やM/B不良、ショート等組み立てミス。CPUファンだけなら他のPCの3ピンで実動確認)
【BIOSでのIDE認識方法がわからない】
AUTOをEnter、認識させてEsc等で戻る。
BIOSでFDD起動を最優先にして空のFDで起動、止まった画面を見る
もしくは流れる画面をPauseで止める。以上、どれかで可能なはず
【BIOSでCD優先なのにインストが始まらない(基本確認編)】
HDDを全部外し、CDのみでBOOT、青画面に入れるか確認
【BIOSでCD優先なのにインストが始まらない(システム入りHDD編)】
CDブート後「Press any key boot from CD」等のタイミングでEnter
【Win2000/XP上でのエラー確認(Windows板話題で板違いだが参考に)】
システム → 詳細設定 → 起動と回復の設定 → システムエラー
→「自動的に再起動する」をオフで表示確認。MSかWin板へ
もしくはシステムツールでログ確認。MSかWin板へ
覚え書き-3
【チップセットがAGP4x_1.5V専用】
http://www.gigabyte.co.jp/faq/faq_vgainstall.htm Diamond Vipper V770は、工場出荷時ジャンパー設定が2x_3.3V
ATi Rage 128 ProとSiS305は、2x4x対応でも3.3Vオンリー
G400のAGP4x対応品には、型番に4Aと書き込まれている
SiS730Sは「Nvidia製チップを搭載したAGP4xカードのみサポート」との記事
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010317/etc_k7sem.html i845GLは外部AGPを非サポート。「DVO(ADD)のみ」サポート
(DVOはi845G/GLにセカンドアナログorDVI、ビデオ出力を追加する専用カード)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【Pen4が消費する電力の一例】
CPU:60W、
MotherBoard:
電圧レギュレータ(変換効率85%):11W、チップセット:7W、RDRAM RIMM×4:16W
AGPCard:12W、PCICard:5W×5、そのほか:5W
Drive系:
DVD-ROM:5W、CD-ROM:3W、HDD(SCSI 10,000rpm):8W(Idle時)、FDD:0W
電源:72W(変換効率70%)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現在のNorthwood Celeronは0F27。Cステップ(2.8等)対応BIOSで可動。
ふー、つかれた。ちょっとタバコ吸ってきます。
回答者へのお願い
質問に対していきなり「○○板へ行け」では反発を招きます。
簡潔に回答した後「詳しくは○○板で」と書いてください。
13 :
Socket774:02/12/15 22:04 ID:ms/m32Pu
SE120PCIというサウンドカードをSDVICというMBで試してみたのですが
どうしてもドライバインスコ後に立ち上がらないので相性問題と割り切って
P6IPATというMBに今度は試してみることにしたのですが
今度はピーーーーーピーーーーーーーピーーーーーーと繰り返すだけで
BIOSすら立ち上がらない模様。
ちなみにこのまえのクレバリーの特売でgetしますた
同様の症状に会った人
あるいは助言などいただける人 何かお願いします
構成ですがP6IPATのほう
P6IPAT + Celeron1.2G + memory-256MB(PC133)
+ AHA2940 + モデムカード + NIC + MilleniumG450
>>13 他のPCIのカードを全部引っこ抜いてオンボードデバイスも全てBIOSで頃して試せ。
ドライバは当然最新版を落として試せ、それでもダメならショップに駆け込みな、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) サウンドはリソースをやたら喰うからな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>13 スレ違いなこといってんじゃねーってのがわからんか?
普通なら初心者板に誘導か放置だぞ。
16 :
Socket774:02/12/15 22:58 ID:yU0wLeLW
あげ
18 :
Socket774:02/12/15 23:31 ID:Y87HLcTD
今日、初自作しました。
無事動いたと思って安心したのも束の間、
アプリがすぐに落ちたり、突然起動画面になって落ちる等、動作がとても不安定です。
メモリを疑ってmemtestをしたところ2週で110個のエラーが出ました。
やはりメモリが原因でしょうか?
マザボ:MSI 745ultra
CPU:athlonXP 1700
メモリ:pc2700 256M
HDD:maxtorの80G
ビデオカード:sapphire RADEON9000
ケース:justy CI5919
よろしくお願いします。
>>18 スレ違いなこといってんじゃねーってのがわからんか?
普通なら初心者板に誘導か放置だぞ。
>>18 結論でてるじゃん、初期不良で交換できるか店に聞いてみてはいかがでしょう
>>18 そりゃどう考えてもまずはメモリの交換試すべきだろうが。
ここで聞く暇があったらとっとと代用品でも調達してこい、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) つーかエラーが出ても放置なら
( ´_ゝ`) / ⌒i 何の為にMemtestやってんだこいつ。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
22 :
18:02/12/15 23:36 ID:Y87HLcTD
23 :
Socket774:02/12/15 23:41 ID:1VYq+mE0
マザーボードのUSBコネクタ(10P)の信号の配列って統一されていないの?
今日、バルク品のメモリーカードスロット買ってきて繋ごうとしたら
スロット側ピンとMB側ピンの信号位置が違うことに気が付いたので、
付属ケーブルのピンを差し替えて繋いだけど危うくスロットをあの世に送るとこだったよ。
>>23 なぜか知らんが統一されていないしそういう動きも無いぞ、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) フロント用コネクタ同様、是非統一して欲しいんだがな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
26 :
Socket774:02/12/15 23:46 ID:SjMweEb/
PC自作するに当たってディスプレイはTV−OUT付のビデオカードで普通の
テレビに繋ごうと思ってるんですが、そうするとBIOSの設定する時にモニタ
が無いってことになってしまいますよね?
それともBIOSの設定する前からビデオカード挿しておいたら認識してくれて
BIOSの設定する時にTV出力できたりしますか?
ドライバをインストールしてないんだから当然無理ですよね?
>>26 そんなくだらん心配する前にTVをモニタ代わりにしようなんて
糞な発想を窓から投げ捨てろ、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) モニタ買うカネも無いなら
( ´_ゝ`) / ⌒i 自作なんか諦めろってこった。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
28 :
Socket774:02/12/15 23:48 ID:Fp7Gq14g
本日自作でペンティアム4をASUSの845PEマザーにさして起動したら、
ピピピピピピピ・・・・ってなって起動しなかった。
メッセージでは、システムファールCPUテストと音声が流れたけど、
原因は何だと思いますか??
マザーは原因ではないと思います。
CPUが死んでるの買ってしまったかなぁ・・・。ご意見よろしくお願いします。
>>28 一度バラしてCPUを挿し直しな、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ママンはしっかり挿さないと嫌がるからな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>26 TVでの800×600程度じゃ実用にならんぜ、普通にモニター買った方がいいよ。
32 :
Socket774:02/12/16 00:58 ID:rnVx51iQ
質問です。
少し古いM/Bを使っています。(AOPEN AX6BC−PRO2)
AGPが8xでも2xでもないただのAGP(1.0?)なのですけれど
最近のビデオボード(対応AGP 2x/4x/8xスロットのもの)は動かないのでしょうか?
それとも遅いけど動くものなのでしょうか?
さっぱり初心者ですがよろしくお願いします。
33 :
28:02/12/16 01:33 ID:UJWW0UTD
>>29 >>31 きちんと刺しなおしたり、パーツを最小構成でも
ピーポーピーポー・・・・(CPUエラー)なので、明日、CPU交換の電話してみます。
アドバイスありがとうございました。
34 :
Socket774:02/12/16 02:58 ID:RqhoIrKC
ノートパソコンで、リカバリをCDをつかわずに
HDDでやるタイプは、HDDを買って入れ替えて、
リカバリ部分をそれに入れることってできますか?
36 :
Socket774:02/12/16 03:13 ID:xn/WMmCJ
質問させてください
とつぜんFDDが読めなくなりました。
ケースを交換した直後ですのでケーブルの逆ざしを疑って確認したのですが大丈夫のようです。
一応マイコンピューターからAドライブは開けますがフリーズしかかります。FDDブートもできません。
壊れたのなら交換しますが、その前にできる確認があれば教えてください。OSは98です。
他のパソで確かめてみる
>>36 スレ違いなこといってんじゃねーってのがわからんか?
普通なら初心者板に誘導か放置だぞ。
39 :
Socket774:02/12/16 03:56 ID:PPLWixI3
失礼します。
今日マップで自作pcを買ってきて今組立て完了したんですが、
ファンの電源ケーブルをつなぎ忘れていた為、
windowsxpのインストールがファイルのコピー途中で止まって電源が切れてしまい、
熱が冷めた頃に再度電源を入れたのですが、
今度はintelのロゴが表示された後、「NTLDR IS MISSING」と出て
CTRL, ALT, DLTを押しても何も変わりません。
全くの買ったばかりのものなのでどうしていいか分かりません。
どなたか教えて下さい。御願い致します。
41 :
36:02/12/16 04:19 ID:xn/WMmCJ
>38
スレ違いすいません
原因がハッキリしないうちから買い換えるのが不安だったので
自作板の方々なら詳しいかと思ったものですから。
失礼しました。
>38 は負け犬なので無視するように
43 :
36:02/12/16 04:57 ID:LWBSMW8H
>42
度々ありがとうございます。
他にPCが無いので今回はあきらめて買い換えようと思います。
本当に失礼しました。
こんどキーボードとマウスを買い換えようと思ってます。
兄者!兄者の使ってるやつを教えてください!
漏れもマウスを代えようと思います
園楽師匠!師匠の使ってるやつを教えてください!
>>44 メーカーのよくわからないセットで300円のやつ
私はBXさんのキーボードを知りたいです!
どうやれば、あんなに文字を省略できるのか!
48 :
Socket774:02/12/16 09:06 ID:SjzW0DG9
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|粘着初心者厨房が、スレ立て荒らしに、なりません様に・・・。
,__ |
/ ./\ \________________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(゜∀゜) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゛
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム.. |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ..wwwjjrjww !;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゛ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
>>44 キーボードは昔から使ってるIBMの109キーのヤツで
マウスはLogicoolのトラックボール、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) どうしてキワモノばっかりなんだ兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
50 :
Socket774:02/12/16 12:54 ID:uceYEdwu
すいません、少し教えてください
海門のHDD(80G)をスレーブに増設したのですがなぜかマイコンピュータで74.5Gと
認識されています。少し誤差というには差が大きすぎるように感じるのですが
これは正常なのでしょうか・・・?
環境は
WinXP(sp1)
チップセット:ViaKT333
CPU:Athlon2000+
です。よろしくお願いします。
>>50 糞質問する暇があったらテンプレくらい読めよ早漏w
>>50 >>5 ■よくある質問と答え(FAQ-2)
Q:40GBのHDDがBIOSで37GBと表示 → メーカーは1000で計算し、OSは1024で計算するから
・・・たしかに早漏なわけだが。
>>45 マウス使ってないよ。
MicrosoftTrackballExplorer1.0使ってる。
ちなみに、キーボードはFILCOのFKB-101EB。
>>50 正常です
54 :
Socket774:02/12/16 21:44 ID:H92ZFf6j
組み立て終えて、電源を投入するとなぜか電源が停止してしまいます。
構成は
CPU AthlonXP1800+ Palomino
マザボ Aopen AK77-8X Max
メモリ Pc2700 256MB
グラボ Aopen Geforce3ti200 64MB
ケース ツクモ製 ST7778
電源 Aopen FSP350-60BT
最初は電源がおかしいかなと思って今日交換をしたのですが、症状が変わりませんでした
申し訳ありませんが、解決方法を教えてください
55 :
54:02/12/16 21:46 ID:H92ZFf6j
ちなみに、画面がBIOSまで行くときがありますが20%くらいの確立でBIOSの前で切れてしまいます
書き忘れ失礼しました
>>54 とりあえずメモリクロックを落としてみる。
57 :
54:02/12/16 22:14 ID:H92ZFf6j
手元にある残りのビデオカード・・・Geforce4MX440(試してみましたが変わらず)
ビデオカード買いなおしですねぇ(欝
>>56 ご教授ありがとうございました
無事に完了しました。
ボードが入らなくてロープロ専用のスロットに無理やり固定したり
Bios画面への入り方がわからなかったりいろいろありましたが
デバイスマネージャでオンボードのビデオを無効にして今は順調です。
>>369 ありがとうございました。
59 :
Socket774:02/12/16 22:42 ID:1d2/1aUS
今度自作機でペン4+グラナイトベイがいいかなと思ったのですが、
やっぱりまだ高いと思い、セレ2.2+i845マザーの組み合わせでいこうかと思います。
FSBやL2キャッシュなんかで劣ってる部分はあると思いますが、実際問題
どの程度の差が出るのでしょうか?
今の所デジカメデータ(1ファイルが数十M)を扱うマシンと考えてるのですが、、。
60 :
Socket774:02/12/16 22:44 ID:S17XXSA+
>>59 4
■よくある質問と答え(FAQ-1)
Q:お奨めや構成評価、見積もり → 専用スレやショップへ。価値観は人それぞれなのでしません
Q:パーツ情報、用語の意味 → 専門スレや雑談スレ、一般サイトへ。基本は自力検索、辞典
>>54 ちょっと待て!それで解決したのか?
BIOSまで行かないのにどうすんの??
64 :
Socket774:02/12/16 22:58 ID:VM+NRUdG
>>62 差し替えだけ駄目だったんですか(汗
>>63 CPUクーラーは貰い物のAopen製ACK7L利用してます、ファンはケース、CPU、グラボともに正常作動してます
66 :
Boo:02/12/16 23:00 ID:kUVwgigu
今日、SD256M・CL2のメモリー買ったんですけど、
組み込んでみたら128Mで認識されるんですけど、
異常ですか?
それとも、騙されたのかな?
68 :
54:02/12/16 23:08 ID:VM+NRUdG
>>65 CMOSクリアしましたが、症状変わらずです
69 :
44:02/12/16 23:11 ID:r0nHZqoB
>>49 >>53 兄者も圓楽さんも黒のメカニカルとトラックボールですか!
路地のは確か5ボタン以上あるやつでしたっけ?
それならWindowsキーなくてもいいですねえ
今使ってるAirpadProが傷だらけでそろそろ買い換え時なので
いっそトラックボールって手もイイかも・・・
でもボールのメンテが大変そうだしちょっと二の足を踏んでしまいます
レスサンクスコでした!
70 :
Boo:02/12/16 23:14 ID:kUVwgigu
>>67 レスありがとう。
AOpenのAX6BC type R です。今までは124Mを2枚さしていたんだけど、
今回3枚目を256Mにしようとしたら、372Mでしか認識されないんです…
自作したことないんであまり詳しくないんですけど、
なんか、設定しなくてはいけないんですか?
71 :
Boo:02/12/16 23:17 ID:kUVwgigu
>>67 メモリ間違えました。
128M2枚。384Mで認識が正解です・・・
>>73 上の
>Intel Xeon 2.8GHz
はFSB400の奴だと思われ。
Xeonをひとつ購入して くじを引いたらXeonが当たりました^^;
使わないのはもったいなのでデュアルCPUにしようと思います。
ちょっとマザーを探しているのですがなかなか思ったようなのが見つかりません。
条件は以下のとおり。
・Xeonがデュアルで使えることw
・AGPが一つ/PCIが五〜六つ
・メモリがPC2100 DDRに対応。刺すところは二〜四箇所(メモリの買い替えを節約^^;)
これを探しています。
それと気がついたのですがXeonの対応のマザーって高いですよね?
メモリが16箇所刺すところがあったり・・・そんなにいりませんよ(笑)
76 :
Socket774:02/12/16 23:28 ID:nvNwTdE7
FSB400 と FSB533 ってどう違うのですか?
>>70 440BXのバンク制限いくつだっけな・・
・128MB外して正常認識ならバンク制限
・256MBのメモリが片面とかなら
>>4 Q:440BX、i810 → 256Mbitチップ(×8=256MB)は未対応。128Mbit(×16=256MB)なら対応
>>54 パーツを買った店に持って行って、初期不良じゃないか調べてもらってみ?
もしパーツをすべて別々の店で買ったなら・・・頑張ってくれ。
80 :
54:02/12/16 23:40 ID:VM+NRUdG
>>79 頑張って来ます(;дゞ)
どうもありがとうございました
81 :
Boo:02/12/16 23:41 ID:kgPb0Mds
>>77 えー!そうだったんですか?
今日買ったのチップが片面(8枚)しか付いていないので128Mでしか読み取れない
ってことなんですか?
結構ショックです…でも、なんとなく謎が解けて良かった。
って事は私は騙されてなかったんですね(^^;
色々ありがとうございます。
>>75 誰も突っ込んでないから聞くけどネタ?
なんでXeon買ったの?
わからなくて買ったの?
情報集めなくて買ったの?
俺的にはかなり不思議な人だよ。あなた。
83 :
Socket774:02/12/17 00:38 ID:i9csT5AF
質問させてください・・・
Pentium4 2.4GHzとPentium4 2.4BGHzの
違いはなんなんですか?
2.4AGHzのAはわかるんですが・・・
>>83 無印 FSB400MHz、B FSB533MHz
2.4Aは無いぞ
>>83 BはBOXでチップにヒートシンクとファンがついたもの
と適当に予想してみるテスト
86 :
Socket774:02/12/17 00:48 ID:i9csT5AF
87 :
Socket774:02/12/17 00:49 ID:hUiucGXu
この度、挙動が怪しかったので、
memtestというのをはじめてやったんですが、
128MBのメモリの場合は128MBと認識されたのが、
512MBのメモリの場合に504MBと認識されました。
128MBx2でも256MBと単純に認識されています。
512MBのメモリだと、こうなるものなんですか?
それとも、普通は512MBで認識されるけど、
メモリがおかしいから504MBしか認識されないのでしょうか?
>>87 バルクメモリ?
バルクとしては正常じゃないの,だって正規に売れない品質なんだから
>>36 手遅れかもしれないけど・・・
漏れのFDDも起動しなくなったけど、
FDDクリーナつかったら、復活したよ。
20回くらい使えるらしいから、1つくらい買っといたら?
>>88 いや、確かに、バルクメモリなんですけど、
メモリの品質が悪くて504MBなのか、
512MBは普通にそう認識されるのか、知りたかったんです。
その言い方からすると、メモリが悪いからってことですか?
93 :
Socket774:02/12/17 01:12 ID:mDuYgkUd
初めて自作をしようと思うのですが何か良い参考書はありませんか?
自作の本がいろいろあって迷ってしまいます。
よろしくお願いします。
94 :
87:02/12/17 01:14 ID:hUiucGXu
>>90 あ!、早漏で申し訳ありません。
memtest中だったので、再起動して確認しませんでした。
起動時の表示は516096KB・・・1024で割れば504です。
OS(WinXP)のシステムプロパティでも504MBです。
BIOSからは、Extended Memory 515072KB・・・1024で割ると503です。
memtestでも、504MB。
大体、統一された認識のようですけど、
皆さんの512MBのメモリもこうなんですか?
それとも、もっと多いですか?
95 :
87:02/12/17 01:16 ID:hUiucGXu
>>92 あ・・・・またも、早漏・・・・スレ汚しすみませんでした・・・その通りです。
128MBのマシンはビデオカード付いてました。
512MBのマシンはオンボードです・・・すみません。これからはもっと考えてから書き込みます・・・
>>93 ナマモノなのでペーパーではないと思われ。
97 :
Socket774:02/12/17 01:19 ID:KwQAgi7w
はじめて自作した者です(ベアボーン星野金属POLO-T2)です
問題が発生しまして皆さんのお知恵を貸して下さい
まず仕様ですが
OS WIN2000
CPU セレ1,4G
メモリ 512X2(バルク)
FDD ミツミ
HD 80G
CDRW よくわかんない(メーカー)
という構成ではじめて自作してみました。OSがW2KなのでCDからブ-ト出来ると
思い CDドライブ>>HD>>FDDというBIOSの設定をしてみましたが
MPEG2を再生しようとしたら画面が真っ暗になりPOLOが立ちあがらなく
なりました・゚・(ノд`)・゚・。ウウワァァァァァァァァン正確には電源は入るがBIOSが立ちあがらない
という症状です!そもそもコンボドライブじゃないのにMPEG2を再生しようと
した漏れがかなりのアホなのですが、どなたか助けてください
99 :
Socket774:02/12/17 01:26 ID:UE89qbm6
デュロン800だけど、ファンレスヒートシンクでも大丈夫でしょうか+?
さらにケースファンも取り外したいのですがどうでしょうか?
>>99 静穏嗜好なキミには486がオススメ。というか486で十分。
>>99 静音化は自己責任で
温度モニタとにらめっこしながらやってくださいな
もし誰かが大丈夫とレスしてFANレスにしたとして
そのせいでPC死んでもネタ扱いにしかならないよ
102 :
Socket774:02/12/17 01:32 ID:KwQAgi7w
>>98さん
ありがとうございます!よく意味がわかりませんが検索で調べて
やってみます!(感謝)
103 :
Socket774:02/12/17 01:34 ID:ZuKLLyYY
ASUSのP3V4X使ってるんですがIDE機器を3つ以上つなぐとドライブが認識されません。
どうすれば解決できますか?
構成
CPU:CELERON800MHz
MEM:512MB
M/B:ASUS P3V4X
VGA:ELSA Erazor X2 geforce DDR 64MB
HDD:13GB+80GB
SCSI:SCUPCI
CD-R:PX820
CASE:ATX250MB
OS:WIN2000
>>102 >よく意味がわかりませんが検索で調べて
あのさぁ・・・
>>1-13ぐらいまで読んだ上で質問してるわけ?君は
>>103 ジャンパ設定が間違ってるか、IDEケーブルの不良か。たぶんどっちか。
107 :
Socket774:02/12/17 02:02 ID:ZuKLLyYY
>>105 本来プライマリセカンダリ×マスタスレーブで四つつなげるんじゃないんですか?
こういう症例って他にも報告されてるのかな?
解決方法無いんですかね?
108 :
Socket774:02/12/17 02:03 ID:ZuKLLyYY
>>106 ジャンパの設定は間違ってないと思います。
ケーブルの不良って言うのが濃厚ですね
ATA33のケーブルをATA66のところにつなぐと不味いですか?
110 :
Socket774:02/12/17 02:05 ID:ZuKLLyYY
やっぱまずいっすか。
転送量が半分になるだけじゃないんだ
HDDの世代にも寄りますがたいていの場合半分以下になります。
112 :
Socket774:02/12/17 02:17 ID:ZuKLLyYY
つないじゃいけないわけじゃないんですよね?
>>112 100円ぐらいで売ってるんだからATA100のケーブル買ってこい
114 :
Socket774:02/12/17 02:20 ID:ZuKLLyYY
>>114 ATA33ケーブルをATA66ケーブルにすることは可。
>>116 いんや、34番PINのラインを切ればATA66ケーブルと認識されるはず。
でもグラウンドされてないのでオススメはできない。
118 :
Socket774:02/12/17 02:40 ID:ZuKLLyYY
意味がわからんです
DVDドライブはATA33なのでATA33ケーブルじゃダメですかね?
>>118 とりあえずIDEの構成ぐらい書こうよ。
>>118 どっちでもいいよ、機器が正常に認識されるIDEケーブルなら。
とりあえずIDEケーブルは要交換。
>>117 勉強になった、ありがとう、しかし本当に意味がないな。
>>114 秋葉原じゃなくてもPCサプライを扱ってるところにはよく売ってるけど・・・
で、ジャンパを正しく設定できているなら
プライマリ HDD
セカンダリ HDD CD-ROM
など位置を変えてみたら、あまり意味はないけどね
(正しく設定できていない人が逆にこれで正しく設定することもある)
>>93 ○万円で作れる××パソコンの類を一冊買っておけばよいと思われ。
このスレ的にも結構お勧めでしたよ。
>>118 実は分岐分岐で起動電流が足りなかっただけだったりして。
>>93 IDGムック
5万円で組み立てるインターネット対応パソコン
Vol.7辺りがいいかと。
結構細かく載ってる。誤植も多いが。
まあ、それで基礎知識を入れたら秋葉、日本橋辺りに
ごー、だな、
マップも親切に付いてるし。
>>108 普通は別にするでしょ。
面倒なので適当に
ATA66 マスタ HDD
スレーブ HDD
ATA33 マスタ CD(光学メディア)
スレーブ 空き
という構成が普通だと思うけど。
4台繋げたいなら、ATAカード買ってくるしかないと思う。
125 :
Socket774:02/12/17 11:50 ID:Xma0334/
マザボのバスというのが200/266 MHzなんだそうですが
FSB333のATHLONのCPUは使えないのでしょうか?
>>125 マザーによってできるものとできないものがあるので、まずは型番を書いてね。
>>125 >200/266 MHzなんだそうですが
この一文を読んだだけなら無理。
128 :
Socket774:02/12/17 16:41 ID:bgMKGO9i
memtestでエラーが検出された場合、
これはもう単純にメモリの不良?
それとも、メモリは正常でも相性問題でエラーがでた。と言うこともあり得る?
129 :
Socket774:02/12/17 16:46 ID:gM0GQqbA
>>128 相性もあるし、オーバークロック状態になってエラーが出る場合もある。
とりあえず何らかの問題を抱えている状態。
>>128 どんなマザーに挿してもエラーが出るならメモリの不良
131 :
Socket774:02/12/17 17:05 ID:bgMKGO9i
132 :
Socket774:02/12/17 18:17 ID:xA/tij9g
初めてパソコン組め立ててるんですけど、LEDコネクタの配置ってのがワカリマセン・・・
マニュアルわけワカランし・・・・・・
ASUSのP4PEって奴です・・・・・・・・・
なんか疲れてきた・・・・・・・・・・・・
>>132 それくらいてめぇでマニュアル見ながら確認しろ。
面倒ならとっととパーツ売り払ってメーカー製にでも買い替えな、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 根気の無い早漏野郎に
( ´_ゝ`) / ⌒i 自作PCは不向きだしな。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
134 :
Socket774:02/12/17 18:42 ID:solY0RLT
>LEDなどのコネクタ
万一、極性が逆でも、あとで、
ランプが点かなかったら逆に差しなおす
test
136 :
celeronとATX2.03:02/12/17 18:55 ID:Go1tM/K2
Celeron1.7Gをマザーに載せたい場合に、
P4で必要といわれる4ピンのATX 12Vは必要ですか?
昔の電源を使い回すつもりでいるので、
コネクターがないんです。
よろしくです。
>>136 NetBurstアーキテクチャのCPU使うつもりなら必要に決まってるだろうが。
CPUだの派手な部分の増強ばっかり考えずにケチらずにシステムの足元から固めろ阿呆が、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) つーか藁セレなんて言ってる時点で
( ´_ゝ`) / ⌒i 知識不足の阿呆決定だけどな。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
138 :
Socket774:02/12/17 19:21 ID:s352UmBD
, ' ´ ` ` 、
; `、
: 、::;' ::; :; 藁セレは飾り付けには丁度良いぞ
:、 ` ;
: `' :'
`: 、,、、,、 ;'
`: `` :
: ;'
, ' ´' ´ ` `` `、 :'`:
,'`: ; : : :' :'
`: `: : : : : :' :
`:、`:、 : : : ;:' :'
`: :、 : : : :'
このたび新しいPCを買おうと思っている者ですが、
完全な自作は無理なので、自作キットをネットで買おうと思っているのですが‥。
おすすめのサイトとかありますか?
140 :
Socket774:02/12/17 20:22 ID:A2UlH9Sr
>>140 ケース内の換気が十分なら可能、
ただし完全な自己責任、こんな質問してる時点で危険な予感
142 :
HDD海門:02/12/17 20:39 ID:VlW29ggD
とりあえず、メモリDDR(SAMSUNG)512MB
Pen4 2.4B買いました。
さて、M/Bは何を買おうか?
845GEきぼん。
>>139 自作キットっていうのも、何か中途半端な感じだな。
あまり自信がないなら、ショップブランドPCを買って、それをいじることで
自作の知識を付けていくことを勧めるが。
145 :
Socket774:02/12/17 22:54 ID:hfNNhVwR
現在 Celeron 2.0GHz + ASUS P4PE(845PE) + PC2100 512MB というパーツ構成なのですが、
このうちCPUだけ Pen4 2.6GHz(FSB400) に載せ換えるか、若しくはCPU&メモリを Pen4 2.66Ghz(FSB533) +
PC2700 512MB に載せ換えようと考えています。
そこでお聞きしたいのですが、いずれの場合でもOSのクリーンインストールなくしてアップグレードの効果を得る
(実際の体感速度云々という話はまた別として、システム的?に)ことは可能でしょうか?
2次キャッシュが違うのでどうにかしなければならない、というのをどこかで見たような気がするのですが
見つけることができませんでした。
ちなみにOSは WinXPpro です。
よろしくお願いします。
>>145 最新のOS環境でIntel→Intelなら大抵の場合は問題無い。
L2キャッシュの認識云々は試してからうまく認識してなければ
その時に改めて考えろ、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) BIOSを最新にしておく必要はあるけどな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>147 横やりでスマンがこれはこれで結構効果あるかも
漏れの場合、藁P4 1.6GHzから北森P4 2.0AGHzにしたけどFFベンチで1000以上伸びたぞ
>>147-148 ソケ478ベースのセレは鱈や河童の頃と違って
P4と相当性能差があるからな、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) つーか478セレがCovington以来の
( ´_ゝ`) / ⌒i 糞性能なだけだけどな。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
150 :
145:02/12/17 23:18 ID:hfNNhVwR
>>146-149 早速のレス、どうもありがとうございましした。
>それ以前に金の無駄では
・・確かにそれを言われるとイタイのですが (・∀・;)…
151 :
お助けを:02/12/17 23:31 ID:rpSZApek
AX-4GProですが
急にユーザー切り替えから内臓LANがおかしくなって
ネットにつなげません
むすめのPCからの書き込みです。
どうなってしまったのでしょうか?
OS−XPのホーム
CPU−P4 1.6
メモリ PC-2100 512
152 :
:02/12/17 23:33 ID:6C+d+EPv
理由は全く分からないけど
フィリップスのサウンドカード
PSC604のドライバーが入らない(泣
C-mediaのチップなのでC−media
のドライバーで動かしていますが・・・
OSはXPです。同じ経験をしたかたレス プリーズ
>>151 ドライバ入れ直せ。つーか情報不足しすぎ。
まずはテンプレ読んでから質問し直せ、と…
>>152 お前もまずはテンプレ読んでこい。
つーか早漏野郎どもは自作すんな、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 全くやれやれだな兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
154 :
Socket774:02/12/17 23:41 ID:ahr8HW6M
ケースを買い換えたら、フロントパネルにヘッドフォンとマイクの端子があったんです。
この端子から伸びているケーブルが、以下の6本でした。
EAR R
EAR R(上のからさらに伸びている)
EAR L
EAR L(上のからさらに伸びている)
MIC DATA
GND
DCS製のYMF724E-Vチップを載せたXG音源カードを使っているのですが、
このカードに6本ピン端子があるのでそこに接続すればいいのかなと…。
ところが、それぞれのピンのアサインがわかりません。
(マニュアルが既に手元にない&メーカーサイトが落ちていて見れない)
どなたかこのサウンドカードをご存じの方で、端子のアサインがわかる方はいませんでしょうか?
>>154 その手の質問は実際のユーザーが多い専門スレ逝った方がいいぞ。
YMFスレがあるからそっちで聞くのが吉、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) YMFスレの住人は少なめだけどな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
156 :
Socket774:02/12/17 23:57 ID:F3sRgHeg
この前 ボードを外し再組み立て行ってから
起動後しばらくすると強制リブートするようになつた。
System Propary見てもErrorは無し。
原因はなに?そう言えばSanyoからノーブラのFanは換えたけど。
構成はありふれたもので
K6-300、126MB DIMM、Memory, 2GB HDDなど。。
>>156 どっかの接触が悪いだけだろ。もう一度しっかり組み直せ。
つーか今時そんな構成のどこがありふれてるんだと小一時間、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ノーブラって表現は微妙にハァハァだな兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
159 :
Socket774:02/12/18 00:04 ID:hPbqhRMP
160 :
154:02/12/18 00:20 ID:poXKL/hD
>>159 あ、まさにそれです。
右の方にある6本のピンがそれかなーとか思ったんですけど、違いましたか。
残念、フロントパネルは使えないとのことで諦めます。
それにしても、検索しても出てこなかったのにどこからこういう画像を探すんでしょう…。
161 :
Socket774:02/12/18 00:43 ID:XAiOxJVV
質問ですよろしくお願いします。
HDのREADパフォーマンスが乏しく落ち込んでしまいます。
構成 MB GA-6OXT-A 815EP CPU Celeron 1.4GHz Memory 512MB
HD Maxtor 6E040L0 Video Gigabite AP64D
CDRW Drive FD Drive 電源350W
OS-WIN98SE
HDBENCH- READ-16383 Write-52918 FILECOPY-41966
同じHDを使ってWINME−815E-IntelMB CPU-PENV800 Memory 512MBだと
READ-57173 WRITE-54380 FILECOPY-45634となります。
OSのクリーンインストール後チップセットドライバーはインストールしています。
DMA転送が有効に成ってないのかと思ったんですが。Intel Application AcceleratorではUDMA-5と表示されてます。
だけどデバイスマネージャーではGENERIC IDE DISK TYPE47が表示されてません。
インストールの順番としてはOS-Intelチップセットドライバー-Intel Application Acceleratorの順番でその後WinUPDate
を全て。VGAのドライバーはまだ入れてません。
>>161 IAAなんて糞なものわざわざ入れるな、話はそれからだ、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) なぜ入れたがるヤツがこんなに多いんだ。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
163 :
161:02/12/18 00:49 ID:XAiOxJVV
>>162 レス、どもです。IAAて入れたらまずいんですかね?入れないで、も一回クリーンインストールしてみます。
164 :
Socket774:02/12/18 01:29 ID:tZ2db+CP
USBキーボードをマウスに付属しているUSB-PS2変換アダプタでPS/2接続
できる?一度やってみたいけど、なんか壊れそう。。。
>>164 試せ
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 壊れても知らんけどな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>164 マウスをつくってるメーカー勤務の友人が言うには、あの変換アダプターの
初期不良ってすごい多いらしいよ。やめた方が無難かも。
俺はUSB接続のMOをPS/2に変換して繋いじまったことがあるぞ、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 当然認識しなかったけどな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
169 :
164:02/12/18 02:04 ID:tZ2db+CP
ふん、壊れる覚悟で実験したさ。
LEDつきっぱなしになるしこりゃだめだ。俺アフォでした
>>169 終わってからマジレスしてやるが、USB・PS/2変換コネクタは
例えマウスでもメーカーが違うと使えんことが多いぞ、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) どうでもいいがIDが横柄、
( ´_ゝ`) / ⌒i 流石だよな俺ら。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>170よ。今後もそのAAを使うのなら省エネタイプにした方が良いかと思われ。
∧_∧
∧__∧ (´<_` )
( ´_ゝ`)/ ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
\/___/ ヽ⊃
これか、
,、,、
,、,、 ('!_`)
( '_!`)/ i^i
__(っ/ ̄/__i i_
 ̄ ̄. `~
これ。まあ無理にとは言わんが・・・
>>171 OK、関係諸方面から意見を尊重しつつ密に連絡、協議調整し十分な検討・審議をした上で
今後の動向を多角的かつ長期的に十分見極めた上で前向きに善処検討するぞ、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) やる気無さ過ぎだぜ兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
173 :
Socket774:02/12/18 07:38 ID:WtDTAUVy
海岸沿いに住んでるので湿気と塩害対策のために
PCケースの中に除湿剤を入れたいんですけど
効果あると思いますか?
一応、真面目な質問なんですけど…。よろしくお願いします。
>>173 意味無し。
クリーンルームを作って空気清浄機で空気を常に清浄に保ち、空調を入れて
空気を乾かせば良し。
出来れば、遠隔操作でPCは操作シル、と。
除湿剤って、その薬品に湿気を吸い取るだけじゃないの?
そうなるとケース内に湿気がこもる訳で…。
それに塩害対策に除湿剤なんて入れたって意味無いでしょ。
175 :
Socket774:02/12/18 08:27 ID:kqC56VnU
自作でPC組みたいんですがHDD3台以上積んでメモリ4GB
つめるマザボでお勧めのマザーボード教えてください
そろしければリンク貼ってもらえるとありがたいです
>>175 >>4 Q:お奨めや構成評価、見積もり → 専用スレやショップへ。価値観は人それぞれなのでしません
178 :
Socket774:02/12/18 09:25 ID:RBfcgrMr
お尋ねします 自作機でOSはWIN2000です。
マザーボードとCPUだけを交換したい場合、何か注意点ありますか?
そのそもHDDから立ち上げられるのでしょうか? お教えください。
179 :
Socket774:02/12/18 09:26 ID:kJ7SkGQz
セカンドマシンのアップグレードでPen3からAthlonXPとM/B、
メモリ、HDD等を買いました。
これで予算一杯になってしまった訳ですが、一つうっかり
していました。それは電源です。
Pen4が出る以前の電源なのですが、AthlonXP対応M/Bでも
問題なく使用できますか?
必要コネクタもPen3時代の電源と変わらないと思うのですが、
少し心配になってしまいました。
教えて下さい。
>>178 FAQ読めヴォケぇ!
すいません取り乱しました
181 :
Socket774:02/12/18 09:50 ID:LqjH97YD
>180
おー、Windows2000 FAQ! こんなページあったんですか
知りませんでした ただただ感謝でっす。
182 :
Socket774:02/12/18 10:22 ID:Nbbj3nqo
ファンレスの電源は販売されているのでしょうか。
アスロンのサンダーバード使ってるんだけど
これをアスロンのMPに置き換えるって可能?
マザーボードのチップセットはVIAのバージョン忘れた。
マザーボードは2年前に1万5千円くらいで買った気がする。
二台目のPCで自作を考えています。3Dゲームに強いPCを作りたいのですが
知識にも技術にも自身が無いのです。そこで、自作をサポートしてくれる
ショップなどがあれば教えてください。出来れば町田、新宿、秋葉原付近
でお願いします。
>>179 やってみなければわからん。
詳しくはテンプレの電源へのリンクか。
この板の電源スレで。
個人的な見解はちょっと怪しいかな。
>>184 波動砲充填率並に無理。
>>185 自分が一番いいと思うショップ。
>>184 氏ね。糞スレたたき上げてまでのマルチ野郎だったのか。いいから釣れ。
>>186 PCショップというとヨドバシカメラ等の大型電気量販店などしか思いつかなくて…
パーツの相性や保障なんかがしっかりしてるSHOP探してます…
>>187 スマソ。わざとじゃないんよ。
それと情報提供ありがとう。
乗せ換えが無理っぽなんでサンダーバードでがんがるよ。
たしかFSB100の奴って1.1Gまであったよな。
メモリがSDR100なんでFSB133も使えん・・・。チクショー
>>188 >パーツの相性や保障なんかがしっかりしてるSHOP
パーツ相性まで保証する店なんてあるのか?
動作確認済み(=動作保証)組み立てキットを売っている店ならたくさんあるけどね。
組み立てからOSのインストールまでを手伝ってくれるSHOPは無いんでしょうか?
>>191 >>99で相性保証受けろ。
99って何ですか?検索しても引っかからないのですが…何かの略称?
193に同意
なんのために自作したいのか分からん
>>193 メーカー製でGeForce4Ti4600を積んでる20万円前後のPCがあれば買いますよ。
先程事情によりDELLで注文したPCをキャンセルしました。理由はFFモデルを選択
しないとGeForce4Ti4600が選べないからです。
自作したい理由は
メーカー製のPCは余計な機能、ソフトウェアが多く、高い。
高解像度で3Dゲームが動くメーカー製PCが無い。
自作PCは拡張性が高い。
…等です。
>>195 その見積もりをそのままアキバの店に持ってけば万事解決
FFで遊びたいのでGeForce4Ti4600を積んでるマシンを
20万円位で欲しいんですけど、どんな構成になりますか?
と聞けばいいんだよ。
どの店でも組み立て済み+OSインストール済みで見積もってくれるよ。
199 :
182:02/12/18 11:39 ID:Nbbj3nqo
>>196 おいおいそこまで言ったら自作初心者がいつまでたっても成長しないだろ?
俺達だって最初は無知だったんだ。道しるべくらい立ててやろうよ。
しかし195、自分で勉強することも大事だぞ。
と説教っぽくなってしまったけど、漏れは関東ではないので紹介は出来ん。
http://www.dospara.co.jp/top/ ここならFFモデルだが、FF無しも選べるぞ。微妙に高いけどな。
>>200 ショップブランド買え、自分で調べろでいいだろ。紹介までするのが親切だと思っているのか?
>>200 自分で物事を調べられない自作初心者なんていらない・・・。
調べられないから初心者なんだと思われ
195 名前:Socket774 投稿日:02/12/18 11:30 ID:Cnb+P5CD
200 名前:Socket774 投稿日:02/12/18 11:42 ID:Cnb+P5CD
なんなんこれ?
おいおい自作自演かよ!氏ね!
195が欲しい模範解答ってやつだな
>>207 おまえが氏ね
195=200キチガイ野郎!
195 名前:Socket774 投稿日:02/12/18 11:30 ID:Cnb+P5CD
200 名前:Socket774 投稿日:02/12/18 11:42 ID:Cnb+P5CD
211 :
Socket774:02/12/18 11:56 ID:8RUgNhRz
ワラタ
185=188=192=195=197=200=207=209
なにコイツ・・・
ジサクジエンがばれてることに気が付いて
恥ずかしさのあまり、電波を装う事に必死なんですよ彼は
どこまで真性だと思う?
218 :
Socket774:02/12/18 13:23 ID:VYl7CoOG
すいません。この度DVDドライブ(バルク)を取り付けたのですが、
ちゃんとソフト(音楽CDもCD-ROMも含む)を一切読み込んでくれません。
ドライブ自体の認識はマイコンピューターでちゃんとドライブ表示が
されているので大丈夫だと思います。
スペックはDuron1.2GB MB:ASUSA7A266 OSはWinMeです。
以前から装着しているCD-RWドライブは問題無く動作も認識もされています。
どなたか助言お願いします。m(__)m
>>218 なんか初期不良くさい動きだな
認識はしても駆動系がくさってりゃ読み込まないしな・・
とりあえず他のPCなり購入した店なりで動作確認するべし
221 :
zzz:02/12/18 14:24 ID:az8cQUxB
最近、初自作に挑戦して上手いこと組み立てられ起動もしてOSも入れて快適に動作しているんです が、一つ気になることが・・・。
CPUはアスロンXPの2000+(1.67GHz)を購入したはずなんですが、システムのプロパティ画面で は1.26GHzと表記されてるんですよね。
これはBIOS設定や配線や他のパーツ等に何か問題があるからなんでしょうか? もしくはそもそも CPU自体がアスロンXP1500+(1.26GHz)なんでしょうか?
CPU・アスロンXP2000+(バルク)
CPUクーラー・MicroFlow1
マザーボード・GA-7VAXP(ギガバイト)
メモリ・DDR PC2700 256MB 1枚(バルク)
HDD・シーゲイト バラクーダ5 80GB(バルク)
FDD・ミツミ 3モード(バルク)
CDRW・AB4824S(I-O DATA)
グラフィックボード・GeForce2 MX400(ELSA)
OS・Windows XP Pro
PCケース・OWL-104-Silent
パーツ構成はこんな感じです。助言の方お願いしますm(__)m
>>221 FSB100MHzになってるので、BIOSで133MHzに設定してね。
224 :
Socket774:02/12/18 15:38 ID:RJ6X56bZ
1万3000円以内で300W以上で、静かな電源のケースありませんか?
>>224 電源が欲しいか、ケースが欲しいかどっちだw
ケースならアルミケースよりもスチールケース。
電源ならば電源スレに行けばよろしい。
227 :
zzz:02/12/18 15:48 ID:DT0XOwQ0
>>222 すぐにできました。
どうもありがとうございました。
228 :
Socket774:02/12/18 20:46 ID:GXmIIxOL
同クロックのceleronとpen4は、どういう性能が違うんですか?
229 :
Socket774:02/12/18 20:48 ID:jSq1Y8q2
230 :
Socket774:02/12/18 20:48 ID:sK5Ed9Ta
231 :
228:02/12/18 20:53 ID:GXmIIxOL
そうですか。ありがとうございました。
232 :
Socket774:02/12/18 20:58 ID:jSq1Y8q2
233 :
Socket774:02/12/18 20:59 ID:jSq1Y8q2
234 :
:【感動】ミシシッピ州で自作する子供たち【完動】:02/12/18 21:00 ID:9+GR9W1j
236 :
Socket774:02/12/18 22:12 ID:NIic89K6
いまなんじ?
0時44分をお知らせします
238 :
Socket774:02/12/19 00:54 ID:kk8H1ek6
初めて自作パソコンに挑戦しようと思うのですがOSで迷っています。
Win2000かWinXPのどちらが良いでしょうか?
いつまでも2000にしがみついていてはいけない!!
のでXPにしましょう
でも2000の安定さから漏れは離れられん
デュアルブートのXPなんて何ヶ月も使ってないな...
>>238 MS-DOS。キャラクターインターフェイスにしびれてくれ。
241 :
Socket774:02/12/19 01:19 ID:3rS/2JsO
悩むなら素直に新しいOSでOKでは?
いつまでも古いOSを支持する人は
なんらかの理由をもって支持している人なんだし。
>>238 悩むなら素直にXP-Homeにしておけ、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 最近はMEとかいう阿呆は流石に減ったな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
XPの方が何かと楽。
244 :
Socket774:02/12/19 01:24 ID:6TqP/b/V
玄人志向のATA-100カードにハードディスクを接続したのですが、
ファイルのコピーをするとフリーズしてします。
グラフィックボードとATA-100(CMD-649チップ)の相性がよくないのでしょうか?
教えてくださいまし
OS: XP PRO
CPU:セレロン1GHZ
グラフィックボード :VIDIA Geforce MX200
玄人志向のATA-100カードにハードディスクとCDドライブを一台づつ接続。
マザーに、IBMの80GX2、60G maxtorの40Gの計4台接続
>>244 ハイ、苦労人が諸悪の根元です。
一行目しか読んでなけどな。
247 :
Socket774:02/12/19 01:29 ID:3rS/2JsO
情報不足!
過去からどのような変化を与えた?
過去の接続形態を述べよ。
つーか
>グラフィックボードとATA-100(CMD-649チップ)の相性がよくないのでしょうか?
なんていうなら動作確認くらいして来いよ。
不確定要素多すぎ。減点。
カード接触不良/故障
ケーブル接触不良/故障
HDD接触不良/故障
OS異常
こんなもんか?
248 :
238:02/12/19 01:30 ID:kk8H1ek6
質問に答えていただきありがとうございました。
皆さんのおすすめのWinXPにしてみたいと思います。
もう一つ心配事があるのですがWinXPには認証みたいなものがあるみたいなのですが大丈夫ですか?
250 :
Socket774:02/12/19 01:32 ID:3rS/2JsO
ライセンスを「買っていれば」何も問題ないだろ
>>244 普通のメーカーの製品の価格が\1万だとする。
糞人志向の同等の製品の価格が\8,000だとする。
建前上、糞人志向はサポート代を割り引く分、他のメーカーより安いわけで、
糞人志向を買っておきながら他人にサポートを要求する阿呆どもは
その差額分を赤の他人に肩代わりさせようとしているに等しいんだよな、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 馬鹿馬鹿しくて相手してられんな兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
252 :
238:02/12/19 01:36 ID:kk8H1ek6
再インストールを繰り返すと認証できなくなると聞きましたが違いますか?
>>252 ネット経由で認証出来なくなる場合がありますが、電話で可能です。
>>252 夜が明けたらMicrosoftの公開電話番号に電話して納得いくまで説明して貰った方がいいよ。
255 :
238:02/12/19 01:40 ID:/ZH9WYYd
お答えありがとうございました。
とりあえずWinXPを買ってみます。
また質問があると思いますがその時はよろしくお願いします。
>>255 マジレス。
自作しても何か困ったことがあれば人に聞けばいいと考えてるようなら
とっとと考え直して糞鉄屑の格安マシンでも買ってろ。
自作に挑戦するつもりなら他人に聞くのは恥だと思うくらいでいろ、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 教えて糞は迷惑なだけなんだよ。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>255 いのちの電話じゃ無いんだから気軽に利用せんでくれ。
できる限り自分の力で解決しなさい。
下手に出る
煽りに耐える
向上心のかけらを見せる
これだけ揃ってればまた誰かが答えてくれるよ
実は俺も一度だけここで質問したことがあるぞ
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 聞いたのは名雪さんのパンツの色だったけどな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
相手にされなくて寂しかったぞ
∧_∧
∧_∧ ( ´_ゝ`) …縁切っていいか兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
ワラ
玄人のネタが出てるので少し
サポートがないから安いんじゃなくて仕入れが安いから売価も安い
そんだけの事で商品が売れた時点での儲けはどのメーカーも大差なし
そこから他のメーカーと違ってサポート経費掛かってない分は
すべて玄人志向の儲けになってる
逆に言えば消費者はサポートがないのにサポート料金分はしっかり
払わされてるってことだな
どこのバカが考えたの知らないがボロい商売だよなぁ・・・
262 :
Socket774:02/12/19 05:08 ID:GkbL1ESn
Duron1.3GHzとAthlon1.1GHz(TB FSB200)
ではどちらが速いと思いますか?
値段は大体同じくらいなんですが。
263 :
Socket774:02/12/19 05:19 ID:hc0gsAjl
昨日、SAPPHIREのRADEON 9700PRO 128MB(バルク)を買って来ました。
で、付けてみたのですが、動きません。
電源は入ります。
BIOS画面が出ません。もちろんその後の画面も出ません。
ハードディスクは動いている様です。
以前はKyroII(3D Prophet 4500)を付けていました。
M/Bは440BX AOpen AX6BC PRO II (TYPE R V.spec II)です。
メモリはSD256Mです。電源は350W(結構最近のもの)あります。
CPUはPentiumIII850でゲタはかせてslotにさしてます。
OSはWin98SEです。
ビデオボードをKyroIIに差し替えるとちゃんと動きます。。。
AGP APERTURE も256にしてみましたがだめです。
バルクだから、ってことでしょうかTT
264 :
Soket774:02/12/19 06:15 ID:EvsHg7LI
質問です。CPUをPen3からPen4に交換したいのですが、
この作業は一般人でもできるのものなのででしょうか?
>>264 そのCPUの換装は下駄が必要なんじゃない?
266 :
Soket774:02/12/19 06:38 ID:EvsHg7LI
その下駄というのはマザーボードのことですか?
ドーターカードをマザーにくっつければなんとかなるかと・・・
メモリーの速度が違うやつをくっつけると不具合がありますか?
マザーはどちらとも対応していています
ないよ
ありいがとうございます
遅いほうに合されると嫌だな〜っと思いまして
遅いほうに合わされるのは不具合じゃないと思うけど。
>>264 一般人にもできるよ。自作板に来てる人はほとんどが一般人じゃないかな。
CPUだけ交換してもダメって事はわかるよね。
>>263 BXでRadeon9700が動くのか…?
あるほどね
言い方が悪かったか 反省しよう
で裏を返せば、遅いほうに合されるってことなのね
>>274 自動で遅いほうに合わせてくれないマザーもあるかもしれないので、
そのときは手動で設定すると動くかも。
マザーによってはクロックやレイテンシが違うメモリだと、不都合出るのが
あるかもしれない。
全ての場合で共通の回答は出ないと思うので、あやふやな事を
言ってるようだけど、理解してください。
質問です
cpu:pen!!! 733Mhz MEM:SDRAM384
M/B:aopenAX3sPro OS:WinXPHE
回線:フレッツADSLモア
セレローンで2Gオーバーのマシーンを作ろうと思っておりましたが
以前に比べて情熱が失せてきました
今はコタツの上でマターリとデルのノートを叩いております
PC置いてある部屋が寒いことも原因に挙げらるとおもいますが
春になればまた自作への情熱は戻ってくるのでしょうか?
>>276 一度冷めた情熱は戻ってはこない
雑談スレへ
279 :
263:02/12/19 10:36 ID:hc0gsAjl
USB2.0搭載なママンに無印Win98をいれるとUSBは使えなくなりますか?
そいともUSB1.1としてなら使えますか?
>>280 そのUSBがUSB1.1としても使えるタイプならUSB1.1として使えるでしょう
282 :
Socket774:02/12/19 15:55 ID:WPfLheC1
いわゆるP4マシンにPC9821に載っていたWestern Digital製のCaviar 22100を
載せたんですが認識しません。セレロンマシンでは認識したのですが、原因はなんでしょうか
283 :
Socket774:02/12/19 16:50 ID:LLTmLiT0
PCのファンの音をできるだけなくしたいんですが
どうすればいいでしょうか?
何かアドバイスお願いします。
285 :
Socket774:02/12/19 16:52 ID:LLTmLiT0
はいはい・・・。
287 :
Socket774:02/12/19 16:54 ID:z143InHt
>>283 どうして?理由は?
目的は?意図が解らん。
288 :
Socket774:02/12/19 16:59 ID:LLTmLiT0
289 :
Socket774:02/12/19 17:24 ID:N41yu00Q
ど素人の質問かもしれませんがWEB検索で見付からなかったので質問させて下さい。
DOSのプロンプトを開くと画面が乱れた状態になりPCがフリーズしてしまいます。
BATファイルやDOS用EXEを起動する時です。
PCの構成は
マザボ:GIGABYTE GA-7DXR+
CPU:athlonXP 1600
メモリ:512MM
ビデオカード:SUMA GF4TI4200
少し構成は省きましたが、原因になりそうな物を書きました。
どなたか解決方法を知っていらっしゃる方は是非とも教えて下さい。
宜しくお願いします。
290 :
サンダーバード雷鳥:02/12/19 17:30 ID:LxpbRpKT
291 :
Socket774:02/12/19 17:34 ID:TNwfBfnQ
ここでいいのかな・・
win98seでGeforce2Pro使ってます。
detonatorの最新版41.09に限ってwin起動・画面切り替えが
恐ろしく時間がかかります。何か対処法はあるでしょうか?お願いします。
292 :
289:02/12/19 17:40 ID:N41yu00Q
追記です。重要な事を書き忘れてました。
DOSプロンプトを立ち上げる時点では問題無く立ちあがります。
ですが、DOS窓を閉じる時点でブルーバックかPCフリーズしてしまします。
OSのクリーンインストールもしました。
気になる点は、GA-7DXR+がAMDチップセット(VIAも併用してるのかな?)だと言う事です。
Win32プログラムが多い中でもDOSプログラムも重要なので、
是非とも教えて下さい。
宜しくお願いします。
>>291 別のバージョンのdetonatorを使うというのは如何でしょうか。
あとは、GeForce関係のスレを見てみるとか。
294 :
Socket774:02/12/19 17:46 ID:x7ssfGWt
富士通のHDDでMPGシリーズは×らしいけど他のシリーズは大丈夫ですかね?
個人的に気になるのが売られてたんで・・・具体的にはMPEシリーズ
295 :
サンダーバード雷鳥&ゲームするならアスロンXP:02/12/19 17:55 ID:iV8IAbUG
296 :
291:02/12/19 17:56 ID:TNwfBfnQ
>>293 別のバージョンなら何も問題ないのですが・・
パフォーマンス的には4109なので,できればこれを使いたいんです。
何かオプション一つで変わると思い、いろいろ試しましたが駄目・・
やっぱり素直にver落としますか。
297 :
Socket774:02/12/19 18:49 ID:I7z2q/qv
うすうす感じていますが、と言うよりハッキリ感じる時もしばしばあるのですが
毎日書き込んでいると、「はは〜ん、またコイツか…」って解るものなのでしょうか?
自作板での真面目な質問です…
298 :
Socket774:02/12/19 19:01 ID:oXGzghyD
BIOS(Award)についての質問はこのスレでいいのでしょうか?
299 :
Socket774:02/12/19 19:07 ID:oCCoMgdr
Socket370(Tualatin対応)のお勧めマザーないですか?
漠然としてて悪いんですが。オンボード機能は一切不要で、安定志向。
ほかのパーツとの相性出にくいやつなんかあれば。
地元のショップだと、もうGIGABAYTE1社のしか置いてないもんで。
別にそれでもいいかなーとは思ってるんだけど。
>>282 それはCPUだけ載せ変えたのですか、それともマザーボードも違いますか?
環境を詳しく書いてください、メーカー製PCの場合はご遠慮下さい。
>>298 テンプレ読んでから、出来るだけ分かりやすい質問をお願いします。
>>298 ご使用のマザーボードメーカーのスレの方が無難かもね、
305 :
Socket774:02/12/19 19:13 ID:eVV7/ogM
>>302 ネタじゃないのか…そうなのか…。
まぁまぁ、色々あるか。
>>295 あぁ・・だれだっけな・・・
すまんが忘れた
自作板以外の場所で聞いてみれ
>>295 正直、好みですので詳細がわかり次第報告してください。
308 :
298:02/12/19 19:40 ID:oXGzghyD
>>307 記憶の糸をたどってみた
美咲愛or島村れい子
俺が知ってるのはこれくらい
311 :
Socket774:02/12/19 20:09 ID:uBN9SbNH
アスロンXP2700+を付けてるのですが、何故か1500+として認識されてしまいます…。
どうしてなのでしょうか?
312 :
Socket774:02/12/19 20:15 ID:9URMzSdr
有名人ではないのようで・・・、しかも作品は一作ですか?
島村れい子正直、好みですので詳細がわかり次第報告してください。
>>311 >>5 Q:クロック表示が違う → FSBが100か133かを確認。
314 :
311:02/12/19 20:29 ID:uBN9SbNH
>>313 >>5に書いてありましたか…。
よく見てなかったです、すみませんでした。
>>311 すまん、FSBが166か確認。100×13=1300≒1330=AthlonXP1500+
316 :
289:02/12/19 20:33 ID:N41yu00Q
>289ですが。
おながいします、教えて下さい(´・ω・`)ショボーン
>>316 OSは何ですか?
何となくビデオボードのドライバが怪しい気がします。
318 :
311:02/12/19 20:46 ID:uBN9SbNH
FSBはデフォルトで100になってました…。
166に変えてみたところ見事2700+として認識されました。
>>315 真面目に答えてくれて本当にありがとうございます!貴方は神
319 :
Socket774:02/12/19 21:16 ID:ybj3m1Zz
状況から書かせていただきます
1.PC電源スイッチを押すが反応無し(電源本体のスイッチはON)
2.電源ケーブルのPC側が抜けかけていたので強くさしこんだ
3.電源内部で激しい閃光が発生!
4.電源を開けると基盤のトランジスタがこげていた
この場合どういった原因が考えられますか?
電源以外のパーツで何か逝ってしまった可能性はありますか?
予備の電源がないため実際には確かめられませんですた。
CPU PENV800
ママン CUSL2-C
電源 1年くらい前に買ったケースに付属していたもの330W(Compucity Technology PS-330Sと記載)
なにかわかる方おられましたらよろしくお願いします。
>>319 マザー、CPUやメモリ通電する部品なら壊れた可能性あるが、試してみないと分からない。
内部をいじるときは電源のスイッチは必ずOFF、これ基本。
321 :
Socket774:02/12/19 21:31 ID:ybj3m1Zz
>>320 早速のレスありがとうございます。
内部は何も触っていなかったんですけど、ACケーブルのPC側が抜けかけてたんですよ。
でもそんなときでもちゃんとスイッチは切らないと駄目ですね。いい教訓になりました。。。
他のパーツが壊れていなければいいんですが。
322 :
289:02/12/19 21:48 ID:N41yu00Q
>317
お返事、有難う御座います。
OSはWin98SEでドライバはnVidia最新リファレンスドライバを使ってます。
色々試しては居るんですが・・・どうも八方塞です(TT
323 :
Socket774:02/12/19 22:03 ID:n0DK65Kr
マザーボード ASUS T533-C
CPU Pentium4 2.4BGHz
電源 350W
ケース Midi TOWER ATX P4(型番はFATX-7728SV / 350W)
なんですが、組み立て終わって電源を入れると
「Systemn failed CPU test」とメッセージが出てきて、BIOSまで逝かないので、
マニュアルを見て、書いてあるとおりにCPUの接続などを確かめた後、もう一度
電源を入れ直してもまた同じメッセージが出ます。
他の機器は大丈夫なようです。
これはもしかして、CPUの初期不良って奴ですか?
(CPUは店で購入してから2週間経ってるので、交換は出来ないです。)
324 :
Socket774:02/12/19 22:15 ID:n9porGhg
みなさんこんばんはです。パーツが揃い、最小領域での起動実験をしたのですが、
モニターになにも映りませんでした。パーツは間違い無く刺さっています。
ファンなども回っています。どうすればよいのでしょうか?
>>324 ................................................
>>323 電源はどこのヤツだ、と…
>>324 テンプレくらい読めカス、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 我慢も出来ない早漏野郎はお呼びじゃないぜ。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>324 回線切って首吊れ。
もしくはショップへ万札握りしめてなきつけ。
>>323 マザーボード側の可能性も否定できないけど・・・売ってきたら←外道
329 :
Socket774:02/12/19 22:38 ID:9zDX0AA0
自作機作ってWINDOWS2000をインストールしようとしたのですが、
インストールしようとするといつもファイルをCDから一通り読んで
画面が暗くなったところで電源が落ちてしまします。何が原因だと思いますか
構成は以下の通りです
CPU AthlonXP 2400+
MB A7N8X DELUXE
メモリ PC2100 256MB×2
HDD 6L080J4
電源 Seasonic SS-300FS
何が原因なのかさっぱりわかりません・・
>>329 とりあえずテンプレ読んで最小構成で試せ、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 電源が外れかメモリ臭いな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>329 どこ製のメモリ使ってる?
A7N8Xはメモリ関係きついからなぁ
まあ断言は出来ないけど可能性は高いと思う
332 :
Socket774:02/12/19 23:08 ID:n9porGhg
ケースファンとCPUファンあわせて四つのファンがあるのですが、
ママンには三つしか挿せません。どうすれば?
>>332 分岐ケーブルでも買って来い、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) つーかそこまでして全部使う必要がどこにある。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
335 :
332:02/12/19 23:12 ID:n9porGhg
挿さないのですか・・・せっかく付いてるのになぁ。
ファンのケーブル切って割り込ませて繋げたらダメ?
336 :
332:02/12/19 23:13 ID:n9porGhg
分岐ケーブル!?そんなよさげなモンが・・・
買ってきます。
337 :
329:02/12/19 23:33 ID:76Na4hUk
最小構成で起動してみましたが先ほどと同じ結果でした・・
電源ももう1つあったので換えてみましたが駄目でした。
>>331 メモリはNANYAのPC2100のものです。
やっぱりメモリが原因でしょうか?
>>337 メモリー一本。
CPUとメモリーとVGAだけでメモテストなどを回して確認。
>>337 電源のテスト代わりにFSB100に落としてみては
340 :
Socket774:02/12/19 23:50 ID:v1umuMrl
CPU:Pen4 1.8G (確か423Pin?)
M/B:Aopen AX4T
メモリ:RDRAM 512MB
LAN:intel PRO/100 VM (onボード)
ブラウザ:InternetExplorer5
です。
突然インターネットに繋がらなくなってしまいました。
デバイスもいったん削除し、ドライバを再インストールしたのに 。
でも機器は認識しているけどネットに繋がらないんです。
思い当たる所と言えば、携帯万能8を入れたことくらいでしょうか?
(アンインストールはすでにしています。)
正直、お手上げです。
どなたか、お知恵を貸してください。お願いします。
342 :
340:02/12/19 23:55 ID:v1umuMrl
すいませんでした、逝ってきます。
・・・どこに逝ったらいいでしょう?
>>342 Win板じゃねーか?
めんどくさいから全部再インスコしておけ。
344 :
340:02/12/20 00:04 ID:vnpFZxLB
それだけは避けたかったが・・・。
そちらに逝ってみます。
ありがとうございました。
345 :
329:02/12/20 00:42 ID:SQU2KPRy
メモリテストでは問題無かったので、FSBを100にしてみたら無事にインストールできました。
電源が原因だったようです・・。
みなさんのおかげで解決できましたありがとうございました。
346 :
タスケテ:02/12/20 00:47 ID:Fk8gHWwc
cpu pen4 2.4G
m/b asus p4t-533-c/wa/lan
メモリ rdram 256*4
vga elsa sy550-64ar
マウス動かしているだけでカクカク止まる様になったので、
メモリを疑ったのだが問題はなく、
タスクマネージャで見ると止まったと思った瞬間
CPUの使用率が 0 からいきなり 80〜99に跳ね上がるんです。
原因を突き止めたりする方法はないですか?
常駐やLANのせいでは無さそうです。
347 :
Socket774:02/12/20 00:51 ID:23P9STid
>>346 なにのプロセスが使用率80〜99になるのかと・・・
explorer.exeがそうなるのならwin板いってみたら?
>>346 ウィルスかスパイウェアの可能性は疑ってみましたか。
いた違いじゃねーの?
>>346 システムのログとか見てみたら?
350 :
タスケテ:02/12/20 01:05 ID:EDXfF3Fv
機械的なことではなくソフト的なことかぁ。
イタイ違いだったようなのであちらにもいって来ます。
しんずれいしました。
351 :
Socket774:02/12/20 01:06 ID:UuDAVa70
すいません、アラスカからの書き込みです!
時差の加減で遅れているかも知れませんがご了承下さい。
質問は・・・
すいません時差の加減でレスが流されます・・・。
困りました、アラスカから走って、そこに向かいます。
着きました!さて、質問らしい質問ですが、チン毛のから揚げはいかがですか?
どうぞ、ご自分でむしって180℃でカラっと揚げてください、、
by 倍
352 :
Socket774:02/12/20 01:15 ID:NFegKRln
今回、初めてRIMMを使ってみよーかと・・・。
RIMMって2枚で一組ってーのはわかったんだけど、同じメーカーじゃなきゃ
駄目っす?はたまた同じメーカーでも同じロットじゃなきゃ駄目っす?
>>352 人柱的にはOK。 安定動作を望むなら2枚同メーカー同ロットが吉。
つーかさ、買う時はどうせ2枚1度に買わなきゃ動かないでしょ。
>>352 まあ一枚で動くヤツもあったりするんだが。
355 :
Socket774:02/12/20 01:26 ID:NFegKRln
>353 サンスコ
持ってるのよ、それが。1枚で。貰ったんだけど・・・。
1枚買ってチャレンジするか、それともおとなしくペア購入か・・・。
つーか、単品価格が高いからギャンブルだな。
ファインモーション勝つだろうし、保守的にいくかな。
>>355 >持ってるのよ、それが。1枚で。貰ったんだけど・・・。
PC800-45の可能性大
1枚だけやるって嫌がらせか…?
安くすませるためにC-RIMMなんかはどうだろうか…。
大して高くなかったと思うけど。
>>352 PC800ならそれほど相性厳しくないから、一枚買い足しても動くかも
PC600/700なら、そのまま思い出に
360 :
Socket774:02/12/20 01:57 ID:mGiW3Jms
スミマセンが…
電源ってコンセントつないでONにするだけではファンは回らないんですか?
自作してみたんですけど、ウンともスンとも言わないんですけど…
>>360 後ろに電源自体のスイッチもあるのでそれもONにしたかチェック
電源が115Vになってるかチェック。
>>361 360は電源のスイッチをONにしたんじゃねぇか?
363 :
Socket774:02/12/20 02:03 ID:KDV4zpLd
115Vになってます。後ろのスイッチもONにしました。キュンッって音がして…それだけです(T_T)
マザーに各種スイッチやLEDつながないで電源入るか、ってことなのかな?
>>363 ウンともスンとも言わねどもキュンと喘ぐってわけか。
ふふ
366 :
Socket774:02/12/20 02:17 ID:Xj9MuYW7
マニュアル本見ながら自分なりには全部調べてみたんですが結局原因不明で…
もしかして電源自体の不良かなと疑ってるんですけど…
でー、コンセントさしてONにするだけでファンは回るのかなと疑問に思いご質問させていただいた次第でぇあります!
一瞬まわるよ
>>366 いまいち要領が飲み込めないのだが
マザーとケースの電源スイッチとを繋がず
電源BOX単体をONに出来るか?ってこと?
369 :
Socket774:02/12/20 02:31 ID:cAME8NwV
夜の夜中に疲れる愚問
370 :
Socket774:02/12/20 02:34 ID:JNv13kx2
>368の推測通りと思われ・・・
ぐはっ
372 :
Socket774:02/12/20 03:23 ID:5RPl0TW5
GA-8HIXPのOnBoardLANをIntelのIntel®PRO/1000Tデスクトップ・アダプタへ交換した場合、
通信速度、Packet安定性は多少改善されますでしょうか?
374 :
Socket774:02/12/20 07:17 ID:UwdvxsQH
スリム・スマートなPCを自作したいのですが、
自作機の良い点、悪い点を教えてください。
性能は普通のメーカー製PCの並でいいです。
375 :
Socket774:02/12/20 07:24 ID:3Lc6jJhZ
昨日、チャリンコを盗まれました。
楽しみにしていたpen4-2.53GHzを買う予定だった三万円を、
どちらに使うか迷ってます・・・。どうすればいいでしょうか?
376 :
Socket774:02/12/20 07:31 ID:+sbz0pOD
組立キット取扱店でオススメの店ってありますか?
377 :
Socket774:02/12/20 07:31 ID:FKfBNaHs
>>374 省スペースPCを組む場合の欠点というか注意点をいくつか。
・工夫しないと熱暴走したり爆音機になりやすい
・フルサイズPCIが使えないことが多い
・狭いケース内でパーツ同士が干渉しやすいので、パーツの選択肢が狭まる
自作機の良い点
・自分で体得してください。w
>>377に追加
電源容量が極端に少ない。SFX電源の場合、大抵が200W(3.3V+5V=120W)前後なので注意!!
>374
素直にメーカー製買え。
>375
自転車なんか5千円で買えるだろ?
>376
組み立てキット買うぐらいならショップブランドのPC買って
ばらして遊べ
>>375 まずは満足の行くチャリを買ってCPUなんぞ後回しにしろ。
今3万でチャリ買ってCPUを後にすればCPUは同じ予讃でさらにいい物が買えるのは確実だが
今3万でCPU買って後からチャリ買うとチャリはどうせ今買うのと大差無いものしか買えんぞ、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) オマケにチャリも安物と一流どころでは
( ´_ゝ`) / ⌒i PCパーツ以上に使い勝手が違うからな。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
381 :
Socket774:02/12/20 08:26 ID:Jt3xY3GR
メモリを1024Mまで増設するか、512MBのままで行くか迷ってます。
>>381 悩むだけ悩みなさい、悩めるのは今のうちです
>>381 フーン
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) まぁ好きなだけ悩んでくれやってな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
ME英語版 で使える
LANカード タイプ2 ノート用
ってどこかで購入できるでしょうか?
秋葉で見たことある方いらっしゃいますか?
メルコのLPC3-CLT では無理でした、、
ドライバインストールしたんですが、ADSLつながりませんでした、、
箱には小さな文字で、日本語OSのみサ動作保証の文字が、、
また、日本に送ってくれる通販可能な海外サイト知る方いましたら
教えてください。自分でみた限りでは、Outpost.comにはなかったです。
よろしくお願いします。
>>384 むしろその金で日本語版OSを買ってはいかがか
>>384 ざっと見た感じ日本語版のみサポートってのが多いな。
ADSL接続だけならOSが標準でサポートしてそうなちょい古めの10BASE-Tのとかを
中古かジャンクで安く買ってきてダメ元で試してみたらどうだ?
システムのハードウェアの追加でOSが標準でサポートしている製品は調べられるしな、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ま、質問自体が板違いっぽいんで
( ´_ゝ`) / ⌒i 続きはネットワーク板あたりでやってくれや。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
388 :
384:02/12/20 09:48 ID:0dBu/qsy
>続きはネットワーク板あたりでやってくれや。
ちょっくら聞きに行って見ます。
>>388 レスしてから思いついたがIntelや3COM辺りの英語ドライバも簡単に手に入りそうな0
メーカーの製品買うのも手かもしれんな、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 板やスレを移動して質問する場合、
( ´_ゝ`) / ⌒i 誘導されたとちゃんと言うんだぞ。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
390 :
384:02/12/20 09:56 ID:0dBu/qsy
>板やスレを移動して質問する場合、
はい!
3COMって値段高い商品ばっかしだよね、、
>>380 兄者。いいチャリなんて三万じゃ足りないよ・・・。
393 :
384:02/12/20 10:10 ID:0dBu/qsy
>>393 いい加減板違い。とっとと移動しろ阿呆が、と…
>>392 そりゃポルシェまでいったら300万でも足りないからな。
まぁその辺は街乗り程度しか考えてないのと感覚の違いってことでよろ、と…
つーかもう仕事に行くぞゴルァ
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) くだ質スレの厨も鮮度が悪いしな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
395 :
Socket774:02/12/20 11:24 ID:T+rUJWg9
先日、SNEというメーカーのIDE→USB2.0変換5インチベイ取り付け用外付けケースCD-503USB2を2台購入しました。
1台の外付けBOXにはDVDRAMドライブを装着し順調にドライブを認識しました。
もう1台の外付けBOXは、IDE3.5インチHD(IBM)を5インチ用ケースに入れ装着したもののHDを認識すらしません。
HD背面のジャンパを、マスタ・スレーブ・ケーブルセレクトと変えて試してみましたが、やはり認識されませんでした。
2台同じHDを持っているので両方試したのですがダメでした。
ケース・HD自体には電気は来ておりHDドライブの回る音もしています。
使用環境は、OS:Win2000
i815Eマザー+1.3Gセレロン+512Mメモリ+IDE45Gハードディスク
カノープス7400DDR+カノープスADVC1394+クリエイティブ音源カード+玄人志向USB2.0増設カード
ISDN用USBターミナルアダプタ+カノープスTBOX
上記環境で使っておりますが、同じ環境下でDVDRAMドライブを装着した方のは認識されま外付けBOXすので、HDを付けたCD-503USB2の方だけ割り込み等でリソースがぶつかっているとは考え難いです。
どうしたら良いか途方に暮れております。
どうすればHDを付けた外付けBOXを認識してくれるのか良いアドバイスありましたら宜しくお願い致します。
※ また、この外付けケースにHDを付ける場合、HDのジャンパスイッチはマスターorスレーブorケーブルセレクト等、どう設定したらよいものかも解らないので御指導宜しくお願い致します。
>>395 まず玄人志向のUSB2.0カードを交換しましょう。話はそれからです
3comのEtherLink IIIが5枚ほど我が家にある。
欲しければくれてやるがって、もう居ないか・・・
399 :
375:02/12/20 11:50 ID:W5BP4pfw
>>380 兄貴の言うとおりにチャリンコを買ってきますた。
ただ安物の9.800円のやつ。
残りのお金でPC2700-512MBも買いますた。
CPUは来年まで我慢汁を出しつつ我慢します。
400 :
395:02/12/20 12:09 ID:cYUdDyaI
すんません
中古で買ってはいけないパーツってありますか?
ファンとか、HDDは何となく買わないほうがヨサゲなイメージがあるのですが
メモリやマザボも新品と比べると信頼性というか耐久性というか、落ちますか?
>>401 前に使っていた環境次第。信頼性も耐久性も落ちます。
403 :
Socket774:02/12/20 13:03 ID:chlnhf40
>379
そだね♪レスありがとう♪
中古でVGAカードを売ったとします。
それを買った第三者がエンジニア並の知識と機材を持っていた場合。
本来の持ち主が今まで何を見たかを解析されるなんて、デンジャラスな事は可能なのでしょうか?
>>404 俺は日本語と英語が常識的に分かる程度なんでお前さんの脳内言語は理解できんがな、
一つだけ確実に分かるのはいいから新品買ってろってことだ、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) どうせ人にしられたくないような
( ´_ゝ`) / ⌒i ものばっか見てんだろうな
>>404は。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>405-406 そうなんだ。有り難うございます。
128Mメモリー搭載とかって、何か大量に情報握ってそうな気がしたので。
脳内言語じゃなくて現代語 そう見れれたら生き恥なものばかり。
>>407 大量に情報握ってようが、RAMなんだから電源切られたらデータはあぼーんします。
ボンドもびっくりのとんでもVGAだなそれ。
410 :
Socket774:02/12/20 14:13 ID:HmPD5l88
モニターを買おうとしているのですが、トリニトロンモニター
というものが安い感じがしたのですがこれは、普通のモニター
どう変わりがあるのです?そしてどんなメリットデメリット
あるのですか?教えてください。
>>410 まずトリニトロンは安くない。
アパーチャグリルなのでダンパー線が入ってる。
というか、おまいのいう普通のモニタというのがわからん。
いま普通っていえばダイアモンドトロンだが
まさかシャドーマスクのことじゃないだろうな。
中古で液晶ディスプレイを売ったとします。
それを買った第三者がエンジニア並の知識と機材を持っていた場合。
本来の持ち主が今まで何を見たかを解析されるなんて、
デンジャラスな事は可能なのでしょうか?(;´Д`)
414 :
Socket774:02/12/20 14:31 ID:HmPD5l88
>>410
お答えありがとうございます。
大変無知でした。ネットで調べて
トリニトロンはシャドーマスクよりも価格が高く、耐用年数が短い
と書いてありました。ここでいう耐用年数が短いというのは
具体的はどのくらいなんでしょうか?2,3年で壊れてしまう
ものなのでしょうか?
>>414 目の前のモニタは3年経ってるけど壊れてませんね。
>>414 たぶんその耐用年数というのはCRTの寿命であって、
故障時間ではない。アパーチャ管はシャドー管よりも輝度が高めなため、
ヘタリやすいって程度で、実際はその前にほかの回路がお釈迦になる。
>>414 95年のやつ元気だよ NECの15TV モニター
ちなみに最大輝度3000時間程度で輝度10%減らしい。
419 :
Socket774:02/12/20 14:57 ID:iN4noigW
pentium3って4と同じHzだったら
3の方が早いって聞いたんだけど本当ですか?
421 :
Socket774:02/12/20 15:02 ID:iN4noigW
422 :
Socket774:02/12/20 15:06 ID:HmPD5l88
>>415-417 アドバイスどうもありがとうございます。
ここで最大の難関が中古で買うか
それとも新品で買うかという問題が急浮上
してきたのですが、どちらにしていいものか。
多分液晶を買うお金がないからCRTになると思う
のですが、ちなみに予算は1万5千ぐらいなんですが。
モニターを買うなら新品か中古どちらがいいですか?
>>422 ヘタったモニター使うと目が悪くなるよ。飯山の一番安いモニターでいいから
ネットで探して最安値で買って。
>>422 モニターは長く使う物だからできる限り新品が良いと思う。
自分は予算が無いからってシャドウマスク管のを買ってちょっと後悔してます…。
>>422 新品かリース落ち。店頭展示中古は論外。
まぁ予算が15kなんて液晶どころかロクなCRTすら買えんがね。
>>422 君がまずやらなければいけないことは、予算をなんとか一万円増やすことだ。
そうすりゃRDF173Hぐらいはなんとか新品で買えるだろ。
427 :
Socket774:02/12/20 15:20 ID:r4y6FhzZ
デュアルディスプレイで同時にTV出力できるカードってありますか?
>>427 ダウンスキャンコンバーターを二つ買って、
Dual出力対応のVGAにつける。
てか、どこが自作に関係する質問なんだよ。
モニターの香具師もいい加減に気づけボケ。
429 :
もっす:02/12/20 15:27 ID:12dlKZg0
PCを組み立ててモニターに接続して
みましたが、
Boot Failure from Previous Device...
Boot Failure
Insert BOOT diskette in A:
Press any key when ready
と、表示されました。
この先、どうしたらいいんでしょう?
この意味自体がわかりません。
430 :
Socket774:02/12/20 15:28 ID:6rLG4I4b
CPUが安く売っている所は何処だろうかね、
ネットで安く売っている所なんて無さそうだが、、、
433 :
Socket774:02/12/20 15:29 ID:h7bIBq9B
>>429 これ位のエラーメッセージ読めないなら自作はやめた方が吉
訳: 起動可能なディスクをぶっこめ(゚Д゚)ゴルァ!!
435 :
Socket774:02/12/20 15:38 ID:y8C1qND2
>429
まず自作初心者用の本くらいは読んでから自作してください
436 :
もっす:02/12/20 15:44 ID:12dlKZg0
レスありがとうございます。
自作用の本を見ながらやってるん
ですが、全部載っててくれないと
わからないんで・・・。
まだ、CD読み込めるものを
取り付けてないんで、取り付けてみます。
438 :
430:02/12/20 15:52 ID:6rLG4I4b
>>438 自分でお店が探せないなら、おかーさんに探してもらえいな(藁
「えいな」…煽り失敗格好悪い。釣って来る。
お母さんに買ってきてもらいます
僕は引きこもりなのでネットで探してました
終了
443 :
Socket774:02/12/20 17:22 ID:UZvktolx
今組むとしたら(長く使えるという意味で)、
Pen4+RIMMとAthlon+DDR
どっちがいい?
>>443 どっちも使えないので、そろそろフィールドアウトしそうなPen4+RIMMに一票。
>>443 どっちも微妙…何に使うかによると思われ。
>>443 Pentium 4+DDRかAthlon XP+DDR後は予算と用途しだい
少なくとも今から新規でRIMMの意味無いだろ。
ベンチヲタがいるか。
448 :
ゆみこ:02/12/20 19:44 ID:M9wDVvkS
PC起動してもピッピッピッと音が鳴って画面がつかなくなりました。
どう対処したら良いか教えてくださいm(._.)m
451 :
Socket774:02/12/20 19:49 ID:lO7hxnws
>>448 ゆみこさん、それは大変ですね!
お気の毒に…
ゆみちゃんのパソコンはどんなパソコンなのかな?
454 :
坂内 六三郎:02/12/20 19:57 ID:nWLo4uFm
PCの終了時に止まります。
原因はなんですか?
>>454 電源が切れないってことか?どの段階で止まってるか知らないが
マザーボードか電源
画面がフリーズするってことか?
多分ソフトウェア的な問題
458 :
Socket774:02/12/20 20:14 ID:9VJdo3/b
電源が入るかテストしてるところなんですが
電源 ケースに付属メーカー不明350W
マザボ MSI 845GMax
celeron 2ghz
電源を入れると一瞬CPUファンが回ってまた電源が切れてしまいます。
それも運がいい場合で大抵は背面の電源をいれると「キィーーン」と超音波が
するだけでCPUファンも電源のファンも回りません。
念のためHDDやメモリ等全て接続してからやってみましたが同じでした。
電源が正常ならば何はともかくCPUファンだけは回ると思うのですがこれは
安物の電源がわるいのでしょうか?
>>458 電源ファンも回ってないなら答えは1つだと思うけど
>>458 マザボの田には、電源からのコネクターは挿した?
不明の電源というのも怪しいけど。
461 :
Socket774:02/12/20 20:21 ID:N4WT/0RQ
シリアルATA
ATA133
どう違うの?
ATA155もあったよね?
462 :
ゆみこ:02/12/20 20:24 ID:f6ZtT+P8
みなさんとても優しいですね。ありがとう。
私のパソコンは
・マザーボードが845PE Max2
・CPUがIntel P4 2,53Ghz
・メモリがDDR SDRAM 512MB PC2700
です。
メモリとビデオカードを抜き差ししてみたけど、やっぱり直りません(;_:)
分かる方どうかお願いしますm(._.)m
>>461 ATA133はATA100の延長線上の規格でパラレル転送。
シリアルATAはまた別の規格でシリアル転送。
ATA155なんて少なくても俺は知らない。検索しても日本語のサイトでは皆無のようだが。
464 :
Socket774:02/12/20 20:26 ID:JWswrPTH
>>462 つーか、おっさんよ。
もうええねん。
おかしな絵で笑わすな。
465 :
Socket774:02/12/20 20:27 ID:9VJdo3/b
返答ありがとうございます。
>>459 やはり電源ユニットが逝ってるんですよね?買い換えるか・・・
>>460 田にも挿しました。電源には「EAGLE」というメーカー名らしきものが
ありました。
とにかく電源買い換えます。どうもありがとうございました。
466 :
Socket774:02/12/20 20:28 ID:ZYx65evh
>>463 ATA133とシリアルとどっちが速いのですか?
それとATA157でしたっけ?なんかあったと思います。
>>466 ATA157も日本語検索では皆無だ。
ATA133は133MB/sec、シリアルATAは今のところ150MB/sec
用語で検索しろよ…。
468 :
ゆみこ:02/12/20 20:31 ID:f6ZtT+P8
Σ(;□;)ガーン!
本当にわかりません(;д;)
>>468 >>4の
Q:BIOSに入れない → ケースからM/Bを外し絶縁物上で最小構成。CMOSクリア。ファン、beep確認
470 :
坂内 六三郎:02/12/20 20:33 ID:Oz6F2NRI
坂内六三郎的には電源を切るを選んでから止まってる気がしてならぬ。
そのまま長年の月日が流れそうで恐れておるのじゃ。
>>462 BEEP音を聞けるのはあなただけ
>>4のリンク先を参考に
まあたぶんメモリ
>>466 結局はHDDの速度次第、
SATA150って書き方は見たことがあるけどATA157は見たこと無いな
472 :
Socket774:02/12/20 20:35 ID:9Dy2ja9z
473 :
坂内 六三郎:02/12/20 20:40 ID:/iyM+x2k
ゆみこどの!わしのナニィを放り込もうか?
ズブズブと奥底までどうじゃ?え?
ハこの年になるとSEXの職人じゃぞ?どうじゃ?
え?どうじゃどうじゃ??
474 :
ゆみこ:02/12/20 20:42 ID:SLLkXWY+
わかりました・・・
お気の済むまで好きにして下さい。
大人のエッチを教えて下さい。
475 :
Socket774:02/12/20 20:44 ID:fJeRf92Q
"0x77f53085"の命令が"0x000205f8"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。
TMPGEncを使っているとこのエラーで落ちてしまいます
これは何が原因なんでしょうか?
476 :
ゆみこ:02/12/20 20:45 ID:f6ZtT+P8
みんなありがとー(●⌒∇⌒●)
まだ直ってないけど頑張ってみるね(^з^)-☆チュッ!
474さん私そんな女じゃないです・・・。
もっとすごいのか?と、一瞬思ったがそれはさておきまぁ頑張れ
478 :
Socket774:02/12/20 20:50 ID:Kv9X6ZAH
>>476 そんな女じゃないだろうよ。
卑下が生えたおっさんなのですから・・・。
スレッドを立てるまでもない「自作PCに関する真面目な質問」はここでどうぞ。
雑談・暇潰しチャットお断り。
481 :
郷衛門:02/12/20 20:53 ID:xQUMezuv
いやぁああ!せやぁぁ!ぬんでやぁあぁ!
これでどうじゃあぁぁああ!ぶちこんでやらぁああ!いやぁあーー!
482 :
ゆみこ:02/12/20 20:56 ID:qSDLLF9r
郷衛門さんなら、着いて行きたいです。
きっと幸せにしてくれると信じています。
そうして、私を抱いていて下さい…
483 :
Socket774:02/12/20 20:56 ID:chsWJO9C
Windows2000 をまっさらなIDE HDDにインストールしたいのですが
CDROMにW2KのCDを入れて起動しても起動しません。
CDROMはSCSI接続です。
BIOSでファーストブートをSCSIにしているのですが、それでもダメです。
w2kは、サポートしてないCDROMだと立ち上がらないとかあるんでしょうか?
起動FDディスクで立ち上げてインストールするしかないでしょうか。
484 :
Socket774:02/12/20 20:58 ID:2v4pZp/Z
今日も素晴らしいインターネットですね
>>483 もちろんそのSCSIカードはCD-ROMドライブからのブートをサポートしてるよね
486 :
Socket774:02/12/20 21:06 ID:chsWJO9C
している筈なんですが・・・。最近のSCSIカードです。
それも確かめてみます。レスありがとうございます。
487 :
ゆみこ:02/12/20 21:10 ID:f6ZtT+P8
直らないよー ダメだぁ。。゚゚(´□`。)゚゚。。。
>>483 SCSIカードによっては、カードのBIOS設定が必要なものがあかも。
SCSIのHDDを繋いでおかないとBIOS動かないのもあるし。
490 :
Socket774:02/12/20 21:18 ID:eUHjS51h
ゆみこのおっさんよ。
本当に困ってそうだな、詳しく教えてくれないか?
やたらOCしたとか、モニター殴ったとか。
ピピピじゃ解らん。
491 :
475:02/12/20 21:19 ID:fJeRf92Q
>>480 一時間ぐらいテストしてましたけど
エラーは出ませんでした
492 :
:02/12/20 21:22 ID:DbCXnSbQ
アクリルでケースを自作しようと思うのですが、ATX規格の寸法について
詳しく説明しているサイトをご存知でないでしょうか?。
FSB533 しかサポートしていないマザーボードに
例えば Northwood Celeron を載せると、
強制的に OC(?) されてしまうのでしょうか?
それとも動作しないのでしょうか?
>>483 そうだな。それが一番早い。
>>493 FSBが533MHzしかサポートされていないマザーなんてあるのか?
あれば動けば、そうなるんじゃないの?
>>492 全面をアクリルでと考えているのであれば止めることを奨める。
静電気で、パーツの皆さんがそろって逝かれると・・・。
496 :
Socket774:02/12/20 21:39 ID:47en57vT
HDDを物理的に切り替えるスイッチがあったとおもうんですが
それを通販で売っているお店をご存じないでしょうか?
>>492 自分の組み込みたいパーツをあらかじめ買って
その寸法を測ればどうか?または手元のケース内のサイズを測るか。
パーツのサイズにも個体差があるからいろいろ試行錯誤が必要だと思われ。
>>496 まずそのスイッチの型番を調べて、
取り扱っているショップを調べて、通販してくれるか問い合わせ。
Webでパーツの一覧を出してるショップは大抵通販してるでしょ。
499 :
Socket774:02/12/20 21:49 ID:47en57vT
>498
あ、いや
存在は知ってるんですが、
型番等は全然わからないんです
自作版ならどなたかご存じだと思って…
>>499 自分もさっきショップ店頭で見たばかりだけど型番は控えなかったな。
まぁ、まず
>>498を実践してみて。 「調べて」っていうのは検索することも含むんですよ。
HDDがちゃんと動いてるかっていうランプみたいのが
つかない・・・。
あとCPU買った時に付いてたDuronのシール
失くしちゃった・・・(;´Д⊂)ウエーン
シール秋葉原に落ちてないかなぁ・・・
>>483 SCSIカードは何かを晒した方が解決早いよ
SCSI BIOS載ってる?
>>501 シールはたまにショップのレジ前に置いてあったりします。
LEDは配線と極性と間違ったピンに挿していないかを再チェック。
>>505 サンクスコ
あぁ・・・あそこか・・・(なんか差さなかった線みたいのが
二本あったよ・・・)、
ママンのマニュアルが英語なんだもん・・・(はじめたばっかなのに)
アメリカ人に生まれたかった。
あと、シールは見つけました。ダンベルにしたにあった。
でもシール置いてあるの見つけたらいっぱい
とっておこう
>>506 頑張って英語読みましょうよ。
英語だからって読む前に放り投げてたら余計に分からなくなります。
509 :
Socket774:02/12/20 22:45 ID:DbCXnSbQ
>495
帯電防止アクリルを使おうかと。
>506 アメリカ人に生まれたら指が太くて配線なんかできないよ
511 :
:02/12/20 22:50 ID:6F9YKK3V
>>508 >>510 アメリカ人ってゆび太いんだ・・・ 嫌だね
英語はやっぱり必要なことか・・・
(´-`).。oO(授業ちゃんとうけよう・・・)
514 :
Socket774:02/12/20 22:56 ID:te4JZJeD
モニターがほしいのですが、液晶とブラウン管どちらがいいでしょうか?
できればメーカーとその機種をおしえてくれればうれしいです!
あと、あまりわたしには予算がないです
>>511 板違いです。
なお、今回の質問内容から察するに、
あなたは自作歴をリセットするのが望ましいようです。
質問ですが、メモリ逆挿ししてしまいPCが逝った場合、
換える必要のあるパーツはマザボとメモリだけでOKですか?
519 :
Socket774:02/12/20 23:28 ID:AnONk2A1
おいっす!
今度初めて自作する事にしたんですが
予算の関係上TVチューナー付きビデオカード(3万円くらいの)にするか
それともSiS648+MTV1000にするか迷ってます。
迷える子羊にお導きを。
>>518 どっちかが生き残ってる可能性もなきにしもあらず。
>>518 100% OKとは言えませんが、まずはその2つの買い換えは必須でしょう。
>>519 前者だとマザーボードが買えませんね。
つーかテンプレ読んで下さいね。このスレでは原則お勧めはしないんです…。
>>519 何がしたいか優先順位つけて書いたほうがいいかと。
Marvel G450 eTVのグラフィックカード
>520-521多謝。
とりあえずマザボ買い換えて、
それでダメならメモリも買って、
それでもダメならいっそ全パーツ換えますか……
>>526 いちおう両方買ってきて、もし目盛りが生き残ってたら2倍でウマーというシナリオもある。
自作以前の問題でスマソ。
nVIDIAって何て読むん?
531 :
384:02/12/20 23:59 ID:Q4p6P3OL
>>398 レスありがとうございます。
どこかで購入できませんかね?
手ごろな価格の3comの製品がいいのですが、、
532 :
519:02/12/21 00:00 ID:ApRDWVnP
>>521-523 レスどーも。
ただ521さんが言うようにこのスレでする
質問じゃなかったですね、すいません。
知が薄れに行ってきます・・・
533 :
528:02/12/21 00:14 ID:PD+sqaFt
質問。ってゆーかIDE増設カード二枚指してる人っています?
今IDE増設カードつけてHDx5光学ドライブx3なんだけど
すでにHDが限界で……。もう一枚指して平気なモンでしょうか。
それとも、このカードならPCI一枚でHD8個ぶら下がるぜ!
とかってシロモンは無いでしょうか。
RAIDカードとかにそーゆーの無いかなあ、とか期待してます。無理?
>>534 電源の容量を考えると、大容量HDDを用意して台数を減らすことを推奨。
>>534 マザーIDEにHD1つ のこりは3つ光学のドライブ
ATA133カードにHD4つ うち一つはリムーバブルで取り外し可
内臓はこれ以上場所ないし、電源面でも余裕を持って
SCSIで外付けHD二つで稼動中。
538 :
537:02/12/21 00:35 ID:sY0YzUC/
自分はこうしてるって話だけど
539 :
Socket774:02/12/21 00:40 ID:9VaB0TgP
さっき妹から電話があって、5年前にあげたPCの電源スイッチを押した
途端にずっぽり抜けたとか言ってた。ワラた。
妹からずっぽり抜けたんですか…
542 :
ゆみこ:02/12/21 00:56 ID:SyxIs/Xk
PCでテレビ録画しながらメディアプレイヤーつけて、あとゲームしてたんです。
それから疲れて電源落として、しばらくしてつけたらビープ音?っていうのが鳴って、
パソコンは動いてるけど画面が表示されなくなりました。
544 :
ゆみこ:02/12/21 01:04 ID:SyxIs/Xk
>>490 が抜けてましたぁ(;д;)
ゴメンンサイ
USBの光学式マウスやUSB関係のデバイスがWINDOWSをシャットダウンしても
まだUSB関係のところだけ電源がついているのですが、BIOS関係なのでしょうか?
>>ゆみこおじさん
そのピピピの長さ回数が重要なのだよ
545 仕様の物もある
550 :
Socket774:02/12/21 01:17 ID:6h3v1i5u
>>ゆみじいよ。
ずっぽりとか言ってないで、ピピピの按配を言わんかい!
その音はどこがどうでっせと言うお知らせ音なんだよ・・・
てか、解ってるだろ!ズッポリもヘッタクレもいいからもー、寝なさい。
また、明日、楽しませてくださいな♪
551 :
町野変丸:02/12/21 01:22 ID:Z+bNxS5N
ぬるぬるゆみこ帝国
552 :
LRマニア:02/12/21 01:31 ID:pegiIDWD
今のパソコンにはスピーカーがないので、1000円位のスピーカーを設置しようと思いますが、ヘッドホンのようにコンセントを必要としないスピーカーって在るものなのでしょうか?
553 :
Socket774:02/12/21 01:36 ID:hSDb9hAL
内臓
554 :
Socket774:02/12/21 01:37 ID:pegiIDWD
内科
556 :
Socket774:02/12/21 01:38 ID:pegiIDWD
探場在打呂
>>552 内蔵も外付けもあるけど、音質は期待しない方がいいよ。てゆーか、PC用のスピーカーに
内蔵のアンプの消費電力なんて大して気にしなくていいと思うけど。
>>552 存在はしてると思う。ただ、音がショボイだろうな。
559 :
Socket774:02/12/21 01:39 ID:pegiIDWD
コンセント便利悪し
560 :
ゆみこ:02/12/21 01:39 ID:Ib57/49e
ふざけてるわけじゃないんです。本当にわからないのゴメンネ(/_;)
音は 「−・・・・・・・・・」か「−・・・・・・・・」これかなぁ
最初にちょっと長めの音がでるんだけど微妙ににごっててどっちかわかんない。
あとそれが鳴り終わってしばらくしたら今度短い音が何回か鳴るの。。
それも
>>549さんや皆さんが教えてくれた表のを見ればいいの??
>>551 ぬるぬる??
561 :
Socket774:02/12/21 01:41 ID:vP6aea9L
>>560 うるせ〜!!
それどころではない!!
死ねぇい!!
>>560 −・・・・・・・・・ 長 短×9 ROMエラー
か
−・・・・・・・・ 長 短×8 ディスプレイテストエラー ビデオカードのテストでエラー発生。
じゃねぇの。
563 :
Socket774:02/12/21 01:42 ID:KmsD7Siw
>>ユミコ
コンセントが無い安いスピーカー知らないか?
いい年したおっちゃんは、ゆみこなんて名乗らず素直に浩司とか名乗ってればいいの。
565 :
ゆみこ:02/12/21 01:43 ID:Ib57/49e
ROMエラーっていうのはなんですか?
あとディスプレイエラーもわかんない(・_・、
566 :
Socket774:02/12/21 01:45 ID:42k6WmFy
無職の同定引き篭もり自作デブヲタがなぜ
ゆ み こ な ん だ ?
>>560 ここに書き込める環境(=元気に動いてる別PC)があるなら、マイクから録音して
WAVE(orMP3)にしてどこかにアップして誰かに判断してもらうとか。
569 :
Socket774:02/12/21 01:48 ID:OQHUel4J
グラボ逝ったな・・・・・・・・・。
>>ゆみこおじいちゃん
845PE Max2だから、ディスプレイテストエラーの方だね、ビデオカード買ってこい
夜遅くごめんね。
SDRAMってメモリとDDRSDRAMっていうメモリがあるそうなのです。
本屋さんで立ち読みしたらDDRSDRAMはSDRAMの二倍の速さって
書いてあったような記憶が薄っすら・・・。
SDRAM512MBとDDRSDRAM256。
これだとどちらが早くなるのでしょうか・・・。
574 :
Socket774:02/12/21 01:51 ID:OQHUel4J
夜遅くごめんね。
SDRAMってメモリとDDRSDRAMっていうメモリがあるそうなのです。
本屋さんで立ち読みしたらDDRSDRAMはSDRAMの二倍の速さって
書いてあったような記憶が薄っすら・・・。
SDRAM512MBとDDRSDRAM256。
これだとどちらが早くなるのでしょうか・・・。
575 :
ゆみこ:02/12/21 01:51 ID:Ib57/49e
>>566 2ちゃんねるの煽りは慣れたけどパソコンには慣れないゆみでっす('◇')ゞ
まだ学生だし引きこもりでもないです。
>>567 マイクがないです。。たとえ録音してもWAVEとかMP3に変換する方法がわかりません。。
貴重な意見ありがとうござました(o'_'o)
>>571 速いのはDDRSDRAMで快適なのはSDRAM
容量の少なさは速度では補えません。
577 :
Socket774:02/12/21 01:52 ID:LMQsoJTA
質問させてください。
Geforce4Ti搭載のビデオカードを使ってるんですが、カードはAGP4Xで動作するはずなのに
画面のプロパティで確認するとAGP1Xで動作しているみたいです。MBもAGP8Xまで対応しているはずなのですが・・・
AGP4Xで動作するように設定できるのでしょうか?お願いします。
CPU:P4 2.53GHz
MB:Gigabyte GA-8SG667(チップセット SiS648)
メモリ:512MB
OS:窓2k
です。
あれ・・・?
二回書き込んでる・・・?
>>577 BIOSの設定は合ってる? 各ドライバーはちゃんと入れてる?
>>571 実際は2倍も差は無いけどね、今更SDRSDRAMを選択する必要は無いと思います。
容量の差は用途によって違うので・・・
SDRSDRAMを選択することによる性能低下でメモリの価格差は埋まってしまいますしね
582 :
Socket774:02/12/21 01:55 ID:6U9kZt0m
今のパソコンにはスピーカーがないので、1000円位のスピーカーを設置しようと思いますが、ヘッドホンのようにコンセントを必要としないスピーカーって在るものなのでしょうか?
>>576 (゚д゚)ナルホド・・・
わかり易い回答をサンクスコ♪
584 :
:02/12/21 01:56 ID:7YSMu+V9
MBの取り付け時、スペーサーを挟むと
バックパネルの位置がフィットしません・・・
ケースを削ってはめ込むのが最善でしょうか?
他に何かよい方法があったら教えてください。
585 :
577:02/12/21 01:56 ID:LMQsoJTA
レスありがとうございます。
AGPドライバはMBについてたCDから入れました。
BIOSはAGPに関して設定できるところが動作周波数だけだったので66MHz
になっています。
66MhzのPCIバスっていうのはサーバ向けのマザーボードにしか
搭載されていないのでしょうか?
587 :
ゆみこ:02/12/21 01:56 ID:Ib57/49e
明日2限目最後の授業なんでもう寝ますね。
教えてくれた皆さん本当にありがとうございました(・_・)(._.)ペコ
おやすみなさい(* ^)(*^-^*)チゥ
>>585 あとはレジストリを直でいらうか、ツールを探すかだな。
ゲフォスレで聞いてみれば?
>>586 「しか」ってわけじゃないけど、サーバーでもなきゃそんなもの必要としないから
どうしてもサーバー向けのマザーへの搭載が多くなるという。
先ほど質問したものです
USBマウスはMSインテリオプティカルなのですがWINDOWSを
シャットダウンしてもまだ光学部分がついたままです
OSの設定でしょうか?
SX4000ってプロミス特有のCRCエラー出やすい?
594 :
ゆみこ:02/12/21 02:04 ID:QdCp1aBy
あぁん きて激しいのがいいの
595 :
586:02/12/21 02:05 ID:y6+r1cDd
即答ありがとうございました。
似非鯖マシンを組んでRAIDを導入してみようと思ったのですが、
資金が足りないようなので普通のPen4マザーでガマンする事に
します(゜д゜)
596 :
577:02/12/21 02:08 ID:LMQsoJTA
ゲフォスレがどこかわからないのでツール探してみます。
即答どーもでした
598 :
577:02/12/21 02:11 ID:LMQsoJTA
ありがとう><
599 :
Socket774:02/12/21 04:06 ID:FYr5Dm0P
グラボのクーラーが逝ったんですが、
これって別売りってしてますか?
探せば何とか
なるほど、どもです
602 :
Socket774:02/12/21 04:20 ID:XofpNLqs
ノートに
ローランドのUA-1A USB Audio Interface 付けて
液晶ディスプレイ背面に自作小型アンプと
BOSEの薄型スピーカー貼り付けようと思ってます。
スピーカーって直列とか並列とかって関係ないですよね?
603 :
Socket774:02/12/21 04:31 ID:N5YRSKVH
激しくすれ違いですが、
ノートブックのグラフィックカードを追加することは可能でしょうか?
今までノートブックのグラフィックカードなど気にもしていなかったのですが、
グラフィック処理のために、16Mから32M以上のグラフィックカードが
必要になって・・・どなたかご教授ください。御願いします。
604 :
Socket774:02/12/21 04:41 ID:XofpNLqs
>>603 いまVGAは何が付いているのですか?
mobileラデオン?
605 :
577:02/12/21 04:42 ID:LMQsoJTA
ゲフォスレで解決しました。
AGPの転送速度を計ってみたら7200MB/sくらいの転送速度がでてたので
AGP4Xで動作してるみたいです。
AGP1Xって表示されるのはデトネタの仕様?バグ?
ありがとうございました
606 :
Socket774:02/12/21 04:49 ID:N5YRSKVH
>>604
今見たところATIテクノロジーのmobility radeon 16M
というグラフィックカードでした。
607 :
Socket774:02/12/21 05:03 ID:7fgvulqr
>>602 並列に繋いだら最悪アンプ飛ぶぞ。
つーかアンプ自作してそんな事もわからんのか…
>606
激しく板違いな上に絶対に無理です。
609 :
220:02/12/21 06:27 ID:WIrwUkXb
今まで正常につかえていたのですが、ある時からPCのスイッチを入れてもファンが
回りだすだけでBIOSまで立ち上がらなくなりました。ただし、CMOSクリアをすると
BIOSが立ち上がり
floppy disk(s) fail(40)
CMOS checksum error -Default Loaded
とでてF1で続けるかDELでBIOSをセットアップするかのメッセージが出てきます。
F1を押すと普通にWindowsも起動する(今もその問題のPCから書き込んでます)
のですが、DELを押してBIOSをいろいろいじってリブートするとまたBIOSが
立ち上がらなくなります。BIOSでLoad optimized Defaultを選んでも同じです。
つまり、PCを終了させるたびにCMOSクリアしないと立ち上がらなくなってしまった
という感じです。
症状がでる直前にやったこと↓
CPUクーラーを交換しました。また、CPUクーラー交換前は負荷をかけると熱暴走が
おき、何度か強制リブートがかかりました。
やってみたけどダメだったこと:
M/B上の電池を他のモノ(新品が用意できなかったので部屋に転がってた動くか
わからないマザーから取った電池)に交換→症状変化なし
CMOSのジャンパが2-3でクリアして1-2で設定保持なんですが、2-3のまま起動させて
みました→エラーメッセージ等変わらず
環境:
M/B:MS-6367(nForce420D/AWARD BIOS1.3)
CPU:Athlon1900+
MEM:PC2100 DDR 256MBx1(メーカー不明)
HDD:バラ4 80GB
DVD:パイオニアのスロットインDVD-ROM(106とかだったかな?)
CASE:Aopen A340A
OS :Win2000pro
リブートさえしなければ全く問題なく立ち上がるので個人的には電池がかなり
あやしげだと思ってます。てかあの電池はCMOSデータを取っておく電池ですよね?
あとで新品電池買いにいく予定ですが、なにか思い当たる節あるかたよろしく
お願いします。
610 :
609:02/12/21 06:28 ID:WIrwUkXb
↑の220って名前は間違いですスマソ。
んでage
612 :
Socket774:02/12/21 07:48 ID:AAhNg+qO
>>608(゜Д゜) ハア??ちょうしこいてるんじゃねーぞカス
613 :
602:02/12/21 07:51 ID:XofpNLqs
質問内容間違えました。訂正します。
スピーカーに交流も直流もないですよね?
大丈夫だと思うんだけど
一応聞いてみました。
暇だったので。(下らん質問してごめんなさい)
>>606 16MBから32MBに変えるだけなら
大丈夫でしょ。
同じM-ラデオンにしとけば。
むしろ換えられるのかと
どうも最近、メーカーPC使用で板違いなのに、「自作板の人間ならパーツ詳しいだろ」
というノリで聞いてくる質問者が後を絶たないような…。
>>602 VGAとVRAMはノートの場合マザーボード上にオンボード実装、VRAM増設
スロットもありませんから、アップグレードは不可能です。
目的に合ったVRAMを持ったノートPCを買いなおすしかありません。
PCカードスロットに挿すタイプのビデオカードもあるけどね、性能はごにょごにょ
(´・∀・`)ヘー
>>613 >スピーカーに交流も直流もないですよね?
もはや何を言ってるのかわからん。
何がどう大丈夫だと思うのか。
>>613 スピーカーは交流を流して初めて音が出るもんでしょー。(禿藁
直流を流すと、火が出るな。
622 :
Socket774:02/12/21 13:03 ID:ogdr4C1+
IDEーHDDの接続ピン1本を折ってしまい、80GB、ATA100がATA33でしか認識
しなくなりました、リムーバブルのHDDケースに入れて、折れたピンを半田付けして
使おうと思ってるンですが、それ以外に良い方法ないでしょうか>いまいち半田付け
に自信がないんで。
>>622 同型番のジャンクHDDから基板を移植するとか。
実際問題、体感速度は違う?
625 :
Socket774:02/12/21 13:37 ID:3SyRd1ga
PS2ポートに接続しているマウスの電気が電源を切っても消えません。
これは、マザーボードから常時通電されているってことですよね。
対策ってありますか?
あともう一つ。Win98でAlbatron Ti4280を使用すると一般保護エラー
が出て使えません。
albtronのDriverおよびリファレンスドライバでも同じです。
WinXPでは問題が出ていません。
以上、よろしくお願いいたします。
CPU P4 2.53
マザー GIGABITE 845PE
概出 多分 仕様
627 :
Socket774:02/12/21 14:22 ID:rONr7BjN
余りにも初心な質問で申し訳ないのですが
RAID付いてるマザーって、RAID接続しなくても
IDEでHDD繋げますよね?
つなげるのもあるしつなげないのもある
629 :
625:02/12/21 14:34 ID:3SyRd1ga
すみません見つけられませんでした。
気持ちわるいのでUSBにします。
AGPの件も仕様ですか?
>>629 USBも常時通電されているよ。
しかも、スタンバイ状態にしてもCPUファン回りっぱなし。
漏れAGPの件は解らない。GA-8GE667 Pro のオンボードで使ってるから。
631 :
627:02/12/21 14:42 ID:GhAPzaYo
>>628 え、そうなんですか・・・。それはチップセットか何かの規格によって違うんですか?
それとも製品によって?
>>628 どんなんだよ。
RAID組まなきゃHDD接続できないM/Bって・・・。
>>630 >スタンバイ状態にしてもCPUファン回りっぱなし。
これはBIOSでS3モードに設定してないからでは?
634 :
627:02/12/21 14:55 ID:rONr7BjN
>>632 と、いう事は繋げるんですね。ありがとう。
635 :
625:02/12/21 14:59 ID:3SyRd1ga
626様ありがとうございました。
マウスのけつの電球を撤去します。
>>633 S3モードにしたらCPUファン止まりました、アリガトン。
以前、PS2とUSBの常時通電の件と、スタンバイモード時のCPUファン回りっぱなしの件は
仕様だからと戯画スレで見たもので見たもので諦めてますた。
637 :
初自作:02/12/21 15:05 ID:HIWXo6wq
BIOS上でHDの初期化ってできまつ? アフォな質問だったらスマソ。
OSのインスコが途中で止まっちゃうんで、最初からやり直したいんですが。
>>637 OSのブートディスクからフォーマットすればいいと思いまつ
>>637 BIOS画面では無理。専用アプリが必要。
一般的にはOSのインストール過程か、fdisk。
>>635 供給電圧で、+5Vと+5VSBを切り替えられるM/Bを探すと、幸せになれる。
640 :
初自作:02/12/21 15:25 ID:HIWXo6wq
をぉ! 即レスサソクス!
>>638 ブートディスクとは? 本当に初心者で恐縮でつ…
>>639 OSのインストール過程ですか。どの画面でしょう。おながいします。
安くできて、あまり電気を使わないパソコンを組んでみたい・・・(ノート買えって感じですが)。
そこでC3っていうCPUがあることを知りました・・・。
なにやら低い電圧で動くことができるらしく
乗せるママンも安いとか・・・。
ほかに、上の様ないい構成があるでしょうか・・・ |д゚)どなたかおねがいしまふ
643 :
ゆみこ:02/12/21 15:33 ID:nD5FmPS7
できないよ( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン
>>643 昨日言われたようにビデオカード買ってきましたか?
>>640 たぶんパーティーションを再設定のちインスコ先を指定すれば自動でフォーマットしてくれるはずなんでつがね。
>>641 C3ぐらいしかないと思いまつ。
646 :
:02/12/21 15:37 ID:TXaHUyyS
2ちゃんだけ、やたら固まるのは何故だ?
2ちゃん用ブラウザーと使うの?
Internet Explorer6なんだけど
648 :
Socket774:02/12/21 15:39 ID:TXaHUyyS
649 :
:02/12/21 15:40 ID:TXaHUyyS
なぜ、2ちゃんだけが固まるんだ?
2ちゃんをしなければパソコンはあんまり
固まらないんだ。誰か返信を至急求む!!
>>641 負荷かけるならTualatin、連続100%負荷せずそこそこ快適に、だとしたら、
FSB133_Coppermineの866〜1Gあたりもいいんだけど、もはやソケット370は、(以下略
とりあえず自分の用途を整理してから、あっちこっちのスレをROMってみたら。
>>649 http://qb.2ch.net/accuse/ ↑、ここで情報集めるか、Win板か、
>>4等でクリーンインストから試して
>>1に従うか、かと。
652 :
ゆみこ:02/12/21 15:45 ID:nD5FmPS7
そんなお金ないもん。。。
>>649 HDDフォーマットしてからOSを再インスト
初期状態でネットに接続してそれでも固まるなら
もう一度来てください
654 :
Socket774:02/12/21 15:46 ID:j7TLweON
>>649 sage.exeだろ。2chウィルス。
ウィンドウズの入ってるドライブで「sage.exe」を検索してみ。
ひっかかったら削除して再起動。
>>652 では知り合いからパーツを借りてきてどこに不具合があるか原因の切り分けを頑張って下さい。
>>652 金無いならPCを中古屋にでも売ってくれば?
658 :
初自作:02/12/21 15:49 ID:HIWXo6wq
>>642>>645 申し遅れました。OSはXP HOmeでつ。
一応晒しておきますと、
CPU AthlonXP2000+
M/B ECS K7S5A+
メモリ PC2700 256MB(サムソン)
HDD Seagate ST340016A
CD-RW 青筆CRW-4048
電源 Seventeam ST-300BLV
でつ。
659 :
ゆみこ:02/12/21 15:49 ID:nD5FmPS7
みんな丁寧にありがとう。ひとりで頑張ります。
660 :
Socket774:02/12/21 15:50 ID:t3duvT0d
>>645 >>651 セレロンいいですねぇ・・・
ちょっとそうゆう関係のスレ見まつ。
レスどうもです。
661 :
Socket774:02/12/21 15:52 ID:TXaHUyyS
>>654 それマジ?
初期化は1ヵ月前にしたし、ソフトもあまり入れてない
のに、2ちゃんだけ固まる。sage.exe検索したら
Task Scheduler Sage Compatibilityってでてきた。
SAGEって書いてあるけど、これ削除していいの?
>>661 1ヶ月前に初期化して最初から2chにアクセスしてもフリーズしてた?
どうでもいいがsage.exeねぇ・・・・(w
あぼーん
あぼーん
666 :
初自作:02/12/21 16:10 ID:HIWXo6wq
668 :
666:02/12/21 16:13 ID:Ehz+Wfp7
あーすでに最小装備ですたね(逝ってきまぷ
>>666 USB使わずPS/2で、
>>4を試せば何か引っかかるかも。
あと、K7S5Aは専門スレがあったような。。+なら大丈夫とは思うけど。。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
からかわれたのがよほど悔しかったんだな
情けない奴
あぼーん
677 :
Socket774:02/12/21 16:51 ID:53PF/TEo
あたまよわい
661 :Socket774 :02/12/21 15:52 ID:TXaHUyyS
>>654 それマジ?
初期化は1ヵ月前にしたし、ソフトもあまり入れてない
のに、2ちゃんだけ固まる。sage.exe検索したら
Task Scheduler Sage Compatibilityってでてきた。
SAGEって書いてあるけど、これ削除していいの?
馬鹿丸出し
あぼーん
649 : :02/12/21 15:40 ID:TXaHUyyS
なぜ、2ちゃんだけが固まるんだ?
2ちゃんをしなければパソコンはあんまり
固まらないんだ。誰か返信を至急求む!!
661 :Socket774 :02/12/21 15:52 ID:TXaHUyyS
>>654 それマジ?
初期化は1ヵ月前にしたし、ソフトもあまり入れてない
のに、2ちゃんだけ固まる。sage.exe検索したら
Task Scheduler Sage Compatibilityってでてきた。
SAGEって書いてあるけど、これ削除していいの?
馬鹿丸出し
681 :
この糞スレにとりつきました:02/12/21 16:55 ID:uhXGiz/l
おまえら発言するたびに長文書き込みするからヨロシクな
自作オタのアホども!
あぼーん
>>681 せいぜいアクセス規制にでもかかってくれ。
684 :
:02/12/21 16:58 ID:uhXGiz/l
>>3回線あるから、1回線規制しても
書き込みできるよ!ばーろ。
引越しもきまってってから、
また全て変わるんでね
あまりの恥ずかしさに顔真っ赤にしながらスレの埋立てかよ
ご苦労なこった。せいぜい頑張れよ
あぼーん
プッ
688 :
ゆみこ:02/12/21 17:11 ID:nD5FmPS7
荒らしダメダメ。仲良くするです(/▽\)
689 :
おう:02/12/21 17:18 ID:n8R3deL1
おまら!IP抜いてまうどぉ!
690 :
Socket774:02/12/21 17:42 ID:uMJ4PcKz
おまぬけ(w
691 :
Socket774:02/12/21 17:55 ID:wWLTOtly
お前らモチツケ。漏れなんかもっと恥ずかしい間違いをしたことがあるぞ。
692 :
Socket774:02/12/21 17:57 ID:uMJ4PcKz
アナルとマソコを間違えてしまいました。
693 :
Socket774:02/12/21 18:03 ID:wWLTOtly
行為を終えた後彼女が間髪いれず床に粗相をして大変・・・って違う!
一体、何事ですか?
695 :
Socket774:02/12/21 18:18 ID:+OjNQcSR
SETFSB
CPUFSB(CPUCool)
SpeedFAN
SoftFSB
フリーでOS上からFSB変更できるソフトってこれ以外にあるっけ?
696 :
モンゴ・ジャーマリン:02/12/21 18:42 ID:NAT9dXso
忙しながら、パキスタンからのカキコミになります!
今はパキにスタンばってると言いますか、なんと言いますか、
パキ込んでいます。いやはや、とうとう、本題に入る訳ですが
おっと!!レスが流れてしまいます!パキスタンですので、
どうしても時差が生じるようです。あ・・・い・・
・・・・・・
これでは駄目なので、そちらにこれかた向かいます!
着きました!!ってな感じでやらせてもらいますが、如何せん、若干の
按配が麗しい訳で、涙も出ます、はたまた、やれやれ、質問ですが、CPUを
クロックダウンさせて、パソコンを動作させても、動いていれば何の支障も無いと考えて宜しいでしょうか?
素人考えですが、電力不足で、どこかが故障とかないですよね?
今のようにカキコミに不具合が無いなら、スペックを下げて、負担を減らし電気節約なんて考えています、どうでしょうか?
698 :
↑:02/12/21 18:53 ID:ffkV1VxN
真面目に自作の質問をしている人に向かって、なんてことをおっしゃるのでしょうか、信じられません。
>>698 >クロックダウンさせて、パソコンを動作させても、動いていれば何の支障も無いと考えて宜しいでしょうか?
>素人考えですが、電力不足で、どこかが故障とかないですよね?
じゃぁ。マジレス。
定格で動かしていないから壊れる可能性があります。
元のクロックに戻した方がいいでしょう。
700 :
Socket774:02/12/21 19:01 ID:wcjr/oX0
>>699 ありがとう、そう言う事がひょっとしてあるかと思いまして、どうもお手数お掛けしました。
>>700 どうもどうも。それと。「カキコミに不具合」があるのは、
パソコンじゃなくて、その無駄な文を大量に書くあなたの頭にあると思うよ?
頭の交換ができるなら変えた方がいいと思います。
今のあんたの頭はいらないよ。
702 :
Socket774:02/12/21 19:08 ID:jMoWLZsE
>>701 意味の無い所を突付くアホが出てきやがると思ったが君がそうだとは思わなかった。
その程度の人間は伸び悩むでしょう。頑張って下さい。
>>702 ありがとうございます。意味が無いと思ったら書かなければいいと思った次第です。
友達との手紙のやり取りではありませんから。質問は的確にお願いします。
私みたいに意味の無い場所に突っ込む人もいますし、
他の回答者の中には「何を言っているんだ? 煽りじゃないのか?」と
無視してしまう方もいる可能性があるので。
何度も接続し直してご苦労さん
705 :
Socket774:02/12/21 19:34 ID:usEd9LAn
ATA133のIDEケーブルのはATA100でも使えますか?
>706
ありがd
あぼーん
あぼーん
710 :
Socket774:02/12/21 20:28 ID:wWLTOtly
相当の粘着だな
脳をCMOSクリアするのが望ましいと思われ
711 :
ゆみこ:02/12/21 20:46 ID:+PGSQuKU
ところでCMOSってなんですか?
連休明けたら(クリスマスイブになるのかな?)
秋葉原にHDD買いに行こうと思います。
僕あんまりお金持ってないので
”サムソン”のドライブにしようと思います。
でも、この前秋葉原いったときには
サムソンのHDDは見かけなかった・・・。
くわしい人、どこに売ってるか教えて・・・。
自作しようと思っているのでつが
メーカーPCのCPUやマザーボードetcの部品は流用できまつか?
>>711 自分で調べれ。てか。「ゆみこ」ネタそろそろ食傷気味。
>>712 大型店の方が置いてあるかも。
おれも見たこと無いな。・・・目に入らないだけかもしれんが。
>>713 HDDとCPUは可能。M/BもATX規格に合っていれば可能。
拡張カードはドライバーさえあれば可能。
715 :
Socket774:02/12/21 20:56 ID:7BiPUYGP
>>713 デスクトップのパソコンならできると思う。
ノートの場合はすごく限られるよ☆
716 :
Socket774:02/12/21 21:01 ID:7BiPUYGP
>>714 そうだよね〜 見ないよね。
近所のどすパラで一個だけ寂しそうに置いてあった
のを 見た(でも高かった。マクのほうが安かった)。
大型店かぁ・・・
わかった。レスありがd( ´∀`)
717 :
ゆみこ ◆FxdVsWrnvA :02/12/21 21:27 ID:5QHhsmdp
パソコンって難しいね。。やっぱあたし全然わからないや。
>>714
あたしの体にもう飽きちゃったの!?
なんてね('-'*)エヘ
さて冬休みも本番ですね
他スレを荒らさないところを見ると、きっとATA133の彼だと思いますわ。
720 :
Socket774:02/12/21 22:42 ID:KPA18opt
GIGA-BYTE GA-8PE667 UltraとGIGA-BYTE GA-8PE667 Proの違いは
光出力拡張カードだけですか?
723 :
教えて:02/12/21 23:00 ID:QYRNRG5f
現在の構成は
マザー 玄人志向 KX400 8x
CPU アスロン1700+
メモリ 384M(memtestにて異常なし)
ビデオ aopen mx440 agp8x(これが怪しい、お店から中古で購入)
普通のデスクトップなどでは問題はなかったのですが
3dmark2001seを試してみたところ、最初はロゴが出た後起動せず。
その後は起動しましたが、いざベンチが始まると画面が出なかったり
ベンチできても画面がちらついてフリーズします。
予備のagpx4のビデオボードで試したのでマザーはおかしくないと思います。
電源は370wです。教えてください。
玄人志向は玄人志向の掟に・・・
>>723 >予備のagpx4のビデオボードで試したのでマザーはおかしくないと思います。
「試したのでおかしくない」というのがよく分からんが、予備では異常が出なかったという事ですか?
ならビデオカードを買ったお店に持っていってチェックしてもらったほうが良いと思います。
もし、マザーの問題だとしたら玄人志向の掟に従ってください。
726 :
教えて :02/12/21 23:12 ID:QYRNRG5f
>「試したのでおかしくない」というのがよく分からんが、予備では異常が出なかったという事ですか?
そういう意味です。
予備のビデオカードで動いたという事はマザーは異常ないと判断してもいいのですか?
727 :
Socket774:02/12/21 23:13 ID:lbqR0mIK
みなさんこんばんわ。
PC用のスピーカーを買おうと思うのですが、
2chで予算5000円でお勧めを教えて下さい。
キンキンやかましくないのがいいです。
>>726 断言は出来ないが、
ビデオカード変えて異常が出たのならまずビデオカードを疑うべきではないかと思うが。
後はドライバという可能性も無くは無い。
>>727 テンプレ読んで頂けるとお分かりになると思いますが、このスレではお勧めはしません。
店頭に並んでるのを実際に見てご自分で判断するのがよろしいかと。
皆さんありがとうございました。
ドライバはいろいろ代えましたがどれも変化はありません。
初期不良でお店に聞いてみます。
それでは。
731 :
Socket774:02/12/21 23:24 ID:gBm+g51y
昨日ASUSのA7V8Xをかってきたのですが
インジケーターを接続してたのですがHDD LEDだけさすとこかいてない・・
そこでとりあえず電源をいれてみたのですが電源ファンや背面ファン
CPUファンなどは動き電源スイッチがはいるのですが
HDDのランプはつかずそしてディスプレイもまっくらです
これはどこかにHDD LEDのインジケーターをさすとこがあるのでしょうか?
それともメモリあたりがおなくなりなのでしょうか
どなたかアドバイスおねがいします
構成は
CPU アスロンXP1700+(モデル8)
MB ASUS A7V8X+A/N(オーディオとネットワークつき)
メモリ PC2700 256MB (アズテック)
ビデオカード MSI G4MX440 AGP*8
HDD バラ4 60GB
です
よろしくおねがいします
732 :
727:02/12/21 23:25 ID:lbqR0mIK
みなさんありがとう。
向こうで聞いてみます。
733 :
Socket774:02/12/21 23:27 ID:aCZJBo0i
>>610です。
電池変えたけどあんま症状変化無しです。
CMOSクリア後BIOSいじらずに起動。
→正常に起動。
CMOSクリア後BIOSでどっかいじって再起動。
→正常Beep音はなるがBIOSの画面がバグってとまる。
「Escでメモリチェックをスキップします」の画面で止まってる模様?
正常に起動したWindowsを終了して電源入れなおし。
→正常Beep音鳴って、BIOS画面が終了したところで応答なくなる。
(IRQとかの設定表示画面が出てこない)
まあつまりデフォルト設定のままBIOSいじれず、いったん電源切ると
起動するためにCMOSクリアしなきゃならんてことです。
常時起動マシンとして使うことにしますw
引き続き情報あったらよろしくです。
>>609 マザーボードの故障では?
保証が効いているなら交換してもらうのが吉。
>>731 取説にIDE_LEDと表示があったら、多分そこかと。
>>733 BIOSいじりが常識範囲で保存してアウトなら、
CMOS疑って店に持っていったほうがいいような気がする。
736 :
731:02/12/21 23:48 ID:gBm+g51y
>735さん
ありがとうございます
いまHDDのインジケーたーをさすとこ発見しました
でさして電源いれましたがまだ731にかいたような上体で動きません
もう一度全部さしなおしてみます・・
738 :
Socket774:02/12/22 00:05 ID:ZHZmsoYb
>>702 ありがとうございます。意味が無いと思ったら書かなければいいと思った次第です。
友達との手紙のやり取りではありませんから。質問は的確にお願いします。
私みたいに意味の無い場所に突っ込む人もいますし、
他の回答者の中には「何を言っているんだ? 煽りじゃないのか?」と
無視してしまう方もいる可能性があるので。
>>703 当たり前の事を並べたレス有り難う。
最初にそれだけ理解出来る人間なら対処のしようもあろうかと。
意味の無い書き込みをウダウダ自演でするのは男らしくないぞ。
日頃からあえて注意はしないがな。初心者でも知っているようなバカレスありがd。
意味の無い書き込みをウダウダ自演でするのは男らしくないぞ。
心に刺さる良い言葉だ by荒らし
>>739 掲示板を荒さないで下さい。
以後荒しは放置で。
741 :
Socket774:02/12/22 00:17 ID:VjM7jF/H
今日、新しいPCを組んだんですが、ちょっとわからない所があります。
購入したケース(Justy CI5919)には、前にUSBポートが2つあって、そこからのびている1本のケーブルが
途中から、まとまっているものと、7つ(?)に分かれているものになっています。
これは、マザー(AOPEN AX4GER-N)上のUSB3と4に差し込んでいいんでしょうか?
同じように分かれているAUDIOのケーブルはマザー上には1カ所しか差すところがなく、
分かれている方はぶらさげたままです。
よろしくお願いします。
by荒らし=役立たず ◆9mfk.Z6Wmc
>>741 説明書にはどうありました?
配線説明があるはずなのでそれを見てみればよろしいかと。
745 :
Socket774:02/12/22 00:22 ID:5P+fp+GM
さあ、これから馬鹿はやってくれるぞ…
746 :
731:02/12/22 00:28 ID:DO5AzSt7
HDDのインジケーター逆さしで電源いれた一瞬だけひかるようになりました
しかし普通はインジケーターコードは黒か白がアース・・ですよね(うろおぼえ
もう少しがんばってみます
747 :
Socket774:02/12/22 00:34 ID:VjM7jF/H
>>744 それが、ケース側の説明書には
マザーボードのUSBインターフェースを確認してください。
マザーボードによってはピン配列が基板上に記載されている場合もあります。詳細については
マザーボードの取り扱い説明書を参照してください。
ケーブルの色と接続先は下図を参照してください(ケーブルの色と機能の対比表)
とだけあります。
また、マザーボードの方の説明書には図と機能を書いた表はついていました
分かれたケーブルをその機能にそって接続することはできるのですが・・
USB3か4のどちらかにつなげば、前面のUSBポート2つつかえるということなんでしょうか??
748 :
Socket774:02/12/22 00:38 ID:rM+jnhNs
数年ぶりの自作で最近の状況が分かってないせいか、全くお手上げです。
最初は起動すらせず(Safeモードも起動直後固まる)。仕方ないのでフロッピー起動で
OSインストールし直すと70〜80%くらいのところでフリーズ…
(試しにXPもインストールしてみたけどやっぱり8割くらいでフリーズ)
しかも、毎回止まる箇所微妙に違うし・・・CDドライブがダメなのかと
思って変えてみてもダメですた。
最小構成にしても同じ状況です。助けて…・゚・(ノД`)・゚・
ママン AOpen AX4PE Max
CPU Cerelon2.2
メモリ PC2100 CL2.5(Winbond)512MB×2
ケース メッツMEC-117(400W、FAN×1)
HDD IBM40GB
VGA ELSA GeForce4MX440(64MB)
OS WindowsMe
Pen4にしようと思っとりまつが、
電源300Wで十分でせか?
テンプレ嫁
>>748 その手は電源かメモリと相場が(略
>>749 >6 電源は○○Wもあるのに → 総出力ではない。各電圧のA数と質が重要
752 :
748:02/12/22 00:49 ID:rM+jnhNs
>>751 やっぱメモリですかねぇ…
奮発して2枚も買ったのに…ヽ(`Д´)ノ
>>747 前面にあるのはUSBと音源だけ?
だったらそのUSBの方をM/Bにある配線どおりにつなげばできるよ。
配線はこの中にある「usb11.pdf」の98ページに。
http://www.usb.org/developers/docs/usbspec.zip >USB3か4のどちらかにつなげば、前面のUSBポート2つつかえるということなんでしょうか??
これは違いう。両方とも繋げなければ使えない。
USB3の方しか繋げなければ、片方のコネクターしか使えない。
>>748 おとなしく、メモリーを一本にしてチャレンジ。
あとはテンプレ
>>3の「メモリ知識」と
>>4にある「★ メモリ系」を熟読。
メモテストもチャレンジ。
>>749 構成によるとしか・・・。
それと同じくテンプレ
>>3の「電源知識」と
>>6 Q:電源スイッチ(ケース)が無視される → ATXなら長押し4秒
Q:電源は○○Wもあるのに → 総出力ではない。各電圧のA数と質が重要
754 :
747:02/12/22 00:57 ID:VjM7jF/H
>>753 ありがとうございます。
XPのアップデート終わったら両方つなげてみます。
#ISDNだとアップデートつらい・・・
>>753 了解。メモリ1つはずして試してみまつ。
756 :
Socket774:02/12/22 01:11 ID:B4J7+/e4
内蔵の記録型DVDドライブ(−R、+Rその他なんでもいい)でSCSI
インターフェイスのものってなんで発売されないんでしょうか。
>>756 買う人が少ないからじゃないかなぁたぶん。
すいません、socket370(PPGA&FC-PGA)に乗っかるCPUで、
一番処理の遅いやつってどれでしょうか。
Pentiumだと500MHzがあるみたいなんですけど。
SCSIは時代遅れだから
>>757 Celeronの300Aあたりじゃねぇ?
>>759 いやぁかな〜り趣味性の強いPCを作ろうと思いまして。
socket370で最強を目指している人がいる一方で…ってとこでしょうか。
762 :
Socket774:02/12/22 01:39 ID:ZvtwoAYR
XPをクリーンインストール中にasmsがないって言われました。
webで調べても解決法が出来ないです。
誰か助けて〜〜
>>763 Win板逝ってきます。
そのサイトも見たんですが
1・2どちらでもないです。
>>760 おお!かなり遅そうでなかなか欲しいかも。
Pentium3 533MHzをFSB変更して266MHz動作とではどっちが遅いのか微妙な
ところですね…
767 :
Socket774:02/12/22 01:52 ID:GiBvj2vn
768 :
Socket774:02/12/22 01:53 ID:61zZZq3x
初心者です。
ASUSのビデオカードなんですが、
ASUSのAGP-V9280S/TVD/128M と
AGP-V9280/TD/128MB の、
どちらにしようか迷っています。
マザーボードはP4PEのギガビットランです。
用途は2DCG、ゲームなど。
そんなに価格に差がないのなら、
前者のほうが良いかとも思いますが・・・。
どなたかご意見お願いします。
相性などは問題ありませんよね?
初心者はまずテンプレを読みましょう
772 :
Socket774:02/12/22 01:57 ID:GiBvj2vn
なんだよネタかよ
ワロタw
9月に買ったHDD(IC35L080AVVA)のreadが遅いです。
このHDDの中の物を解凍中にたまに再起動がかかります。
これってHDDの故障なんでしょうか?
Read1 : 13.9MB/s
Read2 : 12.2MB/s
Read3 : 13.1MB/s
ReadScore : 713
Write1 : 43.8MB/s
Write2 : 44.2MB/s
Write3 : 42.2MB/s
WriteScore : 2261
RndRead1 : 1.0MB/s
RndRead2 : 1.0MB/s
RndRead3 : 1.0MB/s
RandomScoreR: 52
RndWrite1: 25.8MB/s
RndWrite2: 25.9MB/s
RndWrite3: 25.7MB/s
RandomScoreW: 1327
774 :
Socket774:02/12/22 01:58 ID:GiBvj2vn
775 :
お願いします:02/12/22 02:00 ID:i4PEy94R
AopenのAX3S PROなんですが、815E内蔵ビデオからG550に変更しました。
特に問題は無いのですが、BIOSの設定で内蔵ビデオを切る必要があるのでしょうか?
BIOSの設定画面を見てもそれらしい項目が見当たりません。
それとも、AGPにカードを挿した時点で内臓ビデオの方は切れるのでしょうか?
777 :
775:02/12/22 02:03 ID:i4PEy94R
>>776 即レスありがとうございます。感謝。
安心しますた。
>>770 ものすごく真面目な質問です、ええ!
自分でもなんでこんな事思い立ったのか…
Pentium3 533買って266MHz2次キャッシュ切りするか、
Celeron 300買って同じく2次キャッシュ切りするか
ものすごく迷っているのですが
どう思います?
>>778 失礼、ではSlot1でCovingtonって選択も面白いと思う。
>Pentium3 533買って266MHz2次キャッシュ切りするか
これからさらにSSEを削除できるぞ
IEEE1394・・・(であってるよねぇ・・・)
これを今のパソコンに付けたいの。
PCI(?)スロットは全部あいてて、三個ありそう・・・。
この前秋葉原をプラプラ歩いて見てみたんだけど・・・
どれも高いの・・・(;つД`)。
一番安そうなので”玄人嗜好”ってゆう気持ち悪い顔が
書いてあるブツをハッケン。
これにしようと思うんだけど・・・
素人が手を出していいの?扱えるの?
初心者はPC初心者板に帰れ。
>>780 SSE削除!というのはBIOS画面上で可能ですか?
ちなみにslot1はマザーが対応していないので残念ながら断念しました。
>>781 高い? I・O DATAとかでも4000円ぐらいじゃない?
785 :
Socket774:02/12/22 02:22 ID:K7ej6c+n
>>782 ここに・・・ 居させて(ボソ
>>784 高い・・・ (;´Д⊂)お金なくて・・・
玄人嗜好ってイイの?なんかあんまりいい噂
聞かないんだけど・・・
>>786 安い・・・ (゚д゚)デモ
¥2000ぐらいで・・・買いたい・・・ (無理か・・・
わざわざどうもです( ´∀`)サンクスコ
ナ、ナルホド・・・ (((( ;゚Д゚)))ダレガカウンダロ・・・
おとなしくI/Oデータに逃げときまふ。
しかし3千円投資できない奴が何をつなぐんだ?
792 :
Socket774:02/12/22 04:04 ID:XfeL6Rx3
カノープスや純正ATiのビデオボードというのは、そんなにいいのですか?
速かったり、表示が良かったりするものなのでしょうか?
それとも、ハズレが無いというレベルでしっかり作ってあるというくらいの
ものなのでしょうか?
チップが同じなら、よっぽどリファレンスから離れた作りでもしてない限り
同じようなモノではないかな?と思うんですが、どうでしょうか>
>>792 むしろ、リファレンスからあまり離れないで作るからメーカーによる差が出る。
トピずれかもしれませんが、
秋葉でWindowsとかのCD−ROMを露店で売ってるおっさんとかおばさんは一体どういう素性の人なのですか?
>>795 WindowsとかのCD−ROMを露店で売ってるおっさんとかおばさんです
>>733 その症状、全く一緒。俺の場合M/Bの初期不良だった。
HDDって縦置きだと寿命縮まったり、なんか悪影響ってあるのですか?
>>798 ありません。(が、斜めの姿勢はマズイようです。)
ないだろ
801 :
アメリカ村のクッキー屋:02/12/22 08:49 ID:1FDwqWDH
アメリカ村のクッキー屋さんです。
私はアメリカ村でクッキーを売っているものです。
車イスで移動して毎日皆様にお声をかけて楽しい日々を送っています。
知っている方もいらっしゃるかも存じませんが何卒宜しくお願い申し上げます!
あぷあぷ日本橋店を解りやすく説明で場所を教えて下さい。
>>798 かなり昔にHDDの軸受けは水平方向の方が寿命が微妙に長いって聞いた(見た?)事
あります。記憶が断片化していて、いまいちハッキリ覚えていませんが。
どこかの技術系ホームページだったような気がします。
寝起きの駄レスすんません。
というかその寿命までに他が悪くなるか、用廃になることの方が多い…
ビデオカードのオンボードは動作が遅くなると利きますが
サウンドカードのオンボードも遅くなるんでしょうか?
807 :
Socket774:02/12/22 13:37 ID:m087lJOH
現在Pen4の1.8GHz (FSB400 256kBキャッシュ)とメモリをDDR PC2100で使用していますが、
新たにCPUをNorthwood (FSB533MHz)に変更しようと思ってます。
マザー(インテル845PE)とCPUだけ変えようと思ってるのですが、メモリもDDR PC2700にしな
ければならないのでしょうか?
非同期設定があればOK
809 :
Socket774:02/12/22 13:42 ID:CXhKwD7V
FDDレスで組みました。
Win2kをインストールしたいが、HDDは未フォーマット、
FDISKすらしてない。
さて、Win2kのCDは有り、NTFSでフォーマットして
Win2kをインストールするにはどうすれば良いのでしょうか?
Win2000のCD-ROMから起動。
>809
CDROMBootって知らないのか?
812 :
628:02/12/22 13:47 ID:N6CbBbf2
>627
すまん。
RAIDコネクターにRAIDアレイを組まずにHDDを
つなげることができるか?との質問と勘違いした。
813 :
Socket774:02/12/22 14:03 ID:CXhKwD7V
>810、811
すまん、実はマスターにMeをインストールしたHDDがついておる。
新HDDはスレーブ。
firstブートをBIOSでCDR0Mにしたのだが、Meが立ち上がってしまう。
新HDDをマスタードライブにしてCD-ROMブートしなかればならぬのか。
814 :
Socket774:02/12/22 14:09 ID:7B3YTnEZ
2003年第1四半期後半ってどういう意味ですか?
>>814 2月後半から3月、ただし意訳で第2四半期を覚悟してください、
816 :
Socket774:02/12/22 14:16 ID:7B3YTnEZ
第何まであるんですか?
>>816 1〜3 4〜6 7〜9 10〜12の4期
つーか、第5四半期とか書いてあったら変だろ
819 :
Socket774:02/12/22 14:22 ID:7B3YTnEZ
四半期ってなんですか?
>>813 そのマスターのHDDの位置づけは?
必要なデータが入っているのか、今後もCドライブとして使うつもりなのか、
そういったことによって対処も違うでしょ。一番簡単なのはBIOSでHDDブートを
disableにしちゃうことだけどね…ブートドライブの選択を全部CD-ROM&FDDにしても駄目?
>813
Me起動してから、CDROM入れたらOSインスコするか聞いてこなかったっけ?
>813
何がやりたいのか意味不明だし板違いかと。
824 :
Socket774:02/12/22 14:28 ID:tp9AsmLQ
アスロンXP 2000+がどうしても定格で動かなくなった上、ビデオボードが遅くなって困ってます。
クロックをあげるとBIOSは通るのですが、OSが起動しません。
1ヶ月前くらいまでは何とか動いてくれていたんですが、今は110*12.5MHzでギリギリです。
そのせいかどうか、FFBenchもGF4Ti4200乗せてるのにスコア1600程度しか行きません。
これも以前は4000でてました。
構成は
M/B WinFast K7n415DA
メモリ 256M(PC2700)
ビデオ MSI G4Ti4200-TD64
電源 Super静320W
です。
正月休みにFF11でもやろうと思ってた矢先なので、、、
CPUのクロックは外れ引いたと思って我慢できますが、ビデオだけは何とかしたいです。
なにか良い解決方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。。。
電源が怪しそう
>>824 マルチよくない
定格より変なクロックの方が動かないもんだが・・・
試しにFSB100でベンチとってみたら、あとメモリやPCIはどうなってる?
828 :
824:02/12/22 14:39 ID:tp9AsmLQ
レスありがとうございます、、
って、マルチでスイマセン
>>826。Aboneエラー吐いてたんで、
てっきり書けなかったものだとばっかり思ってました。ごめんなさい。
>>827 FSB100でもやってみたんですが、やっぱり同じぐらいでした
825さんの言うように電源がおかしいのかも、、
829 :
:02/12/22 14:47 ID:9OCvvz3g
>>645 >>1読めと質問者本人に言えよ。
充分時間も経ってるし、移動書き込みで受付は可能だろうが。
そもそも向こうで答えず放置して、こっちじゃ偉そうに回答者仕切って、
あんたがトラブルの元、諸悪の権化。
832 :
831:02/12/22 15:09 ID:2xtOiTvN
>831しまった・・・
>>824 くだ質とFSBが違うな
BXチップのBH6を使っているのですが
256メガメモリを増設した所128メガしか認識しません。
HPでは3スロットで768メガまで使えるはずなのですが・・
買ったメモリは片面に8枚チップがついてました。
追記bios,memtest3,winすべてで128のみです。
835 :
画面に何も表示されない:02/12/22 17:25 ID:bzmdFO44
電源をいれても「CPUテストに失敗しました」という音声だけ流れて画面になにも表示されません。
(どうやら信号が来ていないようです)CPUの刺し直し、CMOSクリア、メモリの差し替え、
グラフィックボードの差し替え、最小構成での起動、紙の上での起動などいろいろ試しましたがダメでした。
マジで困ってるんでアドバイスお願いします。
構成
M/B:ASUS P4S533
CPU:celeron 2.2GHz
Memory:V-data PC2700 256MB または SAMSUNG PC2100 256MB
Video:Sapphire Radeon 9000 Pro 128MB
ギガM/BのGA-7VAXPを買ったんです。
なんかLANが繋がらないのです。
いや、接続状態だけど受信ができないような。
既出でしたらすいません、同じような症状の人って居りますか?
>>835 そのマザーは知らんが、BIOSの対応は問題ないか?
>>836 TCP/IPは合ってんのか?
>>839 はっはは。さすがです。
今!「まさかクロスケーブルじゃないとダメなんじゃ・・」
とか思って試しました。案の定、接続状態にもなりません。
ストレートに戻しました。
ストレートなら接続状態にはなりますが、やはり同じ症状のままです。
>>840 ルーターは良く分からんので俺もこれ以上は分からんす
でも、設定が間違ってる気もするぞ
アドバイス出来んが頑張っとくれ。
>840
ドライバは入れてるよね?
>>838 > TCP/IPはですね、今カキコしているPCとルータで両方接続させておりまして、
> その説明書どおりにしました。同じ設定にしてありますので間違い無いと思うんです。
ま、まさかとは思うけど、2台同じIPアドレスとか。
んなわけないですよね。エラーメッセージでるし。
Memtest86でL2cache認識してくれないです。
まだOS入れてないのでWCPUIDは使えません。
何が問題なのでしょうか?
これはもしかしてコア欠けなのか・・・?(´Д`;)
構成はAthlonXP1700+、EP-8K9AI、PC2700-512MB(V-DATA)です。
>>843 はい、もちろん入れました。
付属のドライバCDに入っている、Realtek RTL8139/810Xとかいうのでした。
>>844 IPは自動取得にチェックなのです。
ルータ側から設定を見ると、ちゃんと2機が別のIPで認識されているようです。
>>846 説明書を読み返してみましたが、L2を見る方法は無いようです。
M/Bを新しくしたので読み落としてるかも・・・
>>848 BIOSっつーか、起動時のPOST画面に出てへんか?
850 :
845:02/12/22 18:35 ID:yL+NEA9T
851 :
845:02/12/22 18:37 ID:yL+NEA9T
>>849 かなり早くPOST画面が切り替わってしまうので
モニタが省電力から復帰した時には既にBOOTに入ってるという。。。
>>847 DHCPからIPアドレス貰ってるなら、OS側の問題じゃないですかね。
なるほど。そんな手段があったんですか。(厨だな〜>自分)
今やってるMemtest2週目が終わったらやってみます。
855 :
845:02/12/22 18:51 ID:yL+NEA9T
(゚д゚)ウマー ◆ZEUMAAAAAA様、ありがとうございました。
どうやらちゃんと256KB認識してるようです。
OS入れたらWCPUIDででも確認してみます。
#しかし、何故にMemtestでは駄目なんだろう・・・
>>855 >#しかし、何故にMemtestでは駄目なんだろう・・・
MEMTESTのバージョンが古いとか?
>>833 >メモリは片面に8枚チップがついてました。
このメモリーが問題。詳しくは調べなければわからないが、
BXが認識できない「bit」のメモリーチップを使っているからだと思われ。
残念ながら片面だけでも認識してくれたのは恩の字と思ってください。
seagetaの40GのHDD使っています。
でも32Gしか認識されてななかった・・・。
ジャンパの設定が間違っていたんですね。(32Gぐらいの制限のところにしていた)。
フォーマットするところから間違えていて・・・
どうすれば残りの容量を使えるようになるでしょうか・・・?
>>859 えぇと・・・ 今あるデータなんかは・・・ 消えちゃうの?|ω・)
861 :
835:02/12/22 19:26 ID:bzmdFO44
>>837 レスありがとう御座います。
このマザーは中古で買ったのですが、前ユーザーが最新のVer1009に
アップデートしてあるそうです
863 :
:02/12/22 19:30 ID:nWk182yg
スマートケーブルよりやっぱフラットケーブル?
>>862 じゃあそうしようかなぁ・・・(T∀T)メンドクセー
ありがとうございます。
>>860 今使ってる領域を開放しなければ、消えない。
が、8Gの領域では使い道無いのでは?
データ退避してから、領域開放→確保がよいかと。
了解しました。自動PING監視なるツールを落としてきたので、やってみます。
・・・TELNETで内部エラーが出ました。
OS側ですか、Win2000PROなのです。
他のOSも試してみたほうが良いでしょうか。他には98しかないのですが。
868 :
Socket774:02/12/22 19:50 ID:nWk182yg
Ultra133などの2枚差しって大丈夫ですか?
870 :
Socket774:02/12/22 21:33 ID:yvN1bLvc
Creativeの3D Blaster GeForce2 GTSって1.5Vに対応しているの?845PEなママンにさしていいのかわからん。マニュアルにもホームページにも書いてないし。
この間、自作PCのアップグレードをして、CPUとマザーとメモリを買い換えました。
OSのインストール、各種アプリのインストール、動作は正常です。
しかし突然リブートするという現象が発生します。前起きなしに、特定の動作をすると落ちるとか、
そういった感じではなく唐突にリブートします。
ためしにボード、メモリの抜き挿し及びOSクリーンインストールをやってみましたがやはりリブートします。
memtestをやってエラーがでるんで明日メモリ買い替えようと思うんですが
メモリのエラーで突然リブートするといった症状がでるのだろうか、という疑問があります。
ほかに原因がありそうでしたら指摘お願いします。
M/B K7N2
CPU アスロン1800+ サレブレッド
メモリ PC2700 CL2.5 512MBバルク
HDD IBM20GB+シーゲイト80GB
CD Hitachi CD-7500
VGA サファイア ラディオン9000
OS Win2KSp3
サウンド サウンドブラスターLiveプラチナム
I/O MTV1000
>>871 メモリに謝れ。
ちなみに電源はなんだ?
>>871 nForce2はメモリ相性かなり厳しいっぽい。
しかも2枚単位で欲しいから難しいチピセトだよね。
チプセトだ(^^;
875 :
Socket774:02/12/22 23:00 ID:vW6qr3GN
チプセト?
あほの言葉だな(W)
876 :
質問です:02/12/22 23:03 ID:WAFCq85e
初めての自作機を組んでいる途中です。
M/Bにケースを取り付ける際、スペーサーとM/Bの間に
絶縁ワッシャを挟むと聞いたのですが、M/Bのすべての穴に
金属のランドがあり、いかにもケースにアースしなさい、と
言わんばかりです。
こういうマザーの場合は会えて絶縁ワッシャをかまさなくても
いいのでしょうか?
M/B:AK77-333 AOpen
>>870 AGP4Xに対応してるカードはOK
まずいのはたしかAGP2Xまでしか対応してないカード
>>876 絶縁はアースするためじゃなくてショートを防ぐためなんだがね。。。
ちなみにアースしたケースはどうするつもりよ。
879 :
中谷 忠宏:02/12/22 23:10 ID:KJeZjxBZ
初めまして中谷です。
初めてのレス&質問です。
P4対応の大きいヒートシンク&ファンを
セレロンに取り付けると、よりいっそう
冷え冷えですか?
大は小をかねて、いちだんと
冷えるものなのでしょうか?
>>876 俺は付けてないぞ。でも、全然大丈夫
てかそれってワッシャ付けるの難しくない?
出来れば
>絶縁ワッシャを挟むと聞いたのですが
どこで聞いたのか教えてくださいな
881 :
876:02/12/22 23:17 ID:WAFCq85e
>878
レスありがとうございます。
特にケース自体を接地するつもりありません。
すべての穴に金属のランドが付いているもので、
絶縁してはいけないのかな?と思ってしまった次第です。
やはりケースを接地しないのなら、ショートを防ぐために
絶縁ワッシャかました方がいいのでしょうか?
その場合、すべての穴に絶縁ワッシャをかました方がいいのでしょうか?
それともどこか1点でも絶縁しない箇所を作った方がいいのでしょうか?
>>881 >特にケース自体を接地するつもりありません。
それじゃアースの意味ねぇじゃん。
>>879 まさかとは思うけど、CeleronってSocket370のじゃないよね?
884 :
871:02/12/22 23:20 ID:udio6hxS
>>872 メモリスマソ
ENERMAXのEG351P-V 300Wです
以前の構成は
CPU アスロン800
M/B GA-7IXE
メモリ バルクPC100 128MB+256MB
それ以外は同じで動いてたので電源容量不足ではないと思うのですが・・・
>>873 メモリエラーが出てるので正常なメモリに変えようと思います。
相性の問題でこの症状がでるとしたら他の人も悩んでるかな?
886 :
Socket774:02/12/22 23:27 ID:XHJ5O/qe
普通に考えて下さい。
何故、自作ショップにいる人はダサいですか?
どうしてキモいですか?
平均や統計をとれば異様な人が集まっています。
確率的に考えれば絶対おかしいです!
たすけてください!!
>>881 一箇所ケースにつなぐのと、全数つなぐのは同じ。
ショートよけなら、全数絶縁。ケースをGNDにすると、多少はノイズ低減になるかも。
でだ、ショートったって、ケース内の配線で剥き出しの端子ってあるか?
あるとおもうなら、全数絶縁してくれ。
そうでないなら、ケースにつないでも無問題。
888 :
876:02/12/22 23:28 ID:WAFCq85e
>>880 自作本です。
って、もう一度読み返してみたら、ショートの危険性があるところは
絶縁せよ、みたいなことが繰り返し書いてありました。
しかし!!よく読むと、
金属のランドの部分は絶縁してはいけない、と書いてありました。
ケースとマザーの間に電位差が出来てさわったらビリビリすることもある、
らしい。
でも、この論理でいくと、ケースを接地しないと、ケースをさわったら
ビリビリ来るようになるのか・・・・???
880が大丈夫なようなので、絶縁ワッシャ挟まずに行くことにします。
ありがとうございました。
>>887 ちみはサムライの誘惑の呪いを知らないな。。。
>>886 確率というのは揺らぎや偏りがあって普通なのでまったく問題なしです。
一般的なPCショップの光景はごくあたりまえに発生します。
今度はもっとよく数学を勉強してから書き込もうね。w
891 :
Socket774:02/12/22 23:36 ID:/hXPip+3
>>887 同じ?一点アースって聞いたことない?
ま、PCでやってる奴は見た事無いが。
893 :
Socket774:02/12/22 23:54 ID:Cu2Pd1RK
すいません、アスロンの2000+で自作しようとおもってるのですが
お勧めのというか定番のマザボとかありますでしょうか?
もしあったらいいのはLANボードが入ってたらいいのですが、、
どなたかよろしくおねがいします。
>>893 なぁ、\2000のLANカードケチって\2000以上高く選択肢も狭いM/B買う意味って?
>>893 てめぇはテンプレを読む作業すら煩わしいのかと?
そんな椰子は自作はするな。
896 :
Socket774:02/12/22 23:58 ID:Cu2Pd1RK
↑二人はさっさと死んでください ぷっ
( ゚д゚)ポカーン
同じく( ゚д゚)ポカーン
899 :
Socket774:02/12/23 00:04 ID:AzmO4LcB
A7V8X ASUS 100BASEのLANの方は¥150Kを割る。
>>896 残念ながらキミの味方をしてくれる人はここにはいないので、自作自演でお願いしまつ
ID変えずにやると効果的でつ
>>893 ほれ、残りの構成も考えてやったぞ
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
>>893 コレで決まりだな
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live
ケ、ケコーンする?w
あのスレ出身者らしい見事なコンボじゃ。
905 :
Socket774:02/12/23 00:11 ID:ZbyKWyGM
>>901 だいたいあってるな。
じゃいまの俺のPC構成あててみろや
908 :
Socket774:02/12/23 00:15 ID:lhD/G3qs
> > 8 9 0
必 死 だ な w
911 :
Socket774:02/12/23 00:20 ID:ZbyKWyGM
この怒窮鼠どもが
さっさとちれ!
あーいちお聞いて見るか
アスロンの2600+以上に対応したマザボでいいのってどれよ
>>911 GigabyteのOM-anKO333
>>911 何回言わせりゃ気が済むんだ?
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live
914 :
Socket774:02/12/23 00:23 ID:HmZKp+Ww
なあ俺の最強マザーSDPメモリってのが使えるらしいんだがこれなに?
素早く簡潔に答えよ。
あと静王売ってるとこも教えなさい
915 :
Socket774:02/12/23 00:25 ID:ZbyKWyGM
>>912 ありがとう。
なんか場を荒らしてすみませんでした。
いまから調べてみたいとおもいます^^
楽しいヤツだな
917 :
Socket774:02/12/23 00:42 ID:ZbyKWyGM
ども、調べてみたんですが
aopenのAK77-8X Maxにしようかなとおもったのですが、
なんかやばいっすか?
こんなうわさがあるよとか教えてください。
>>917 人に頼ってばかり居る自作楽しい?
青ペンスレとかそう言うところを覗こうと言う気がないのなら、自作止めて、
Dell買った方が幸せになれるぞ、と言ってみるモナー。
919 :
Socket774:02/12/23 00:53 ID:EGxwES9D
はじめまして。質問させていただきます。
自作PCを分解したのですが、袋がない状態です。
袋を買おうと思うのですが、導電袋と非帯電袋の違いがわかりません。
教えていただけませんか?
920 :
Socket774:02/12/23 00:54 ID:/MOLeoIz
IBM/AptivaE143(K6-2/333MHz)のCPUファンが逝きました。
50mm/12V/0.06Aなんですが
市販は45mm/12V/0.06Aしかなく
自分としては50mmが欲しいのですがアンペア数が大きくなってしまいます。
アンペア数の限界はどこをどう見れば分かりますか?
>>920 板違い。ただ一言言えば、その機種なら0.1A程度までなら平気。
>>919 導電袋は文字通り導電性のある素材で静電気を逃がしやすい素材、
帯電防止袋は静電気を発生しにくい素材で出来ています。
PCの部品を入れるには帯電防止素材の袋に入れて保管すれば良いでしょう。
923 :
919:02/12/23 01:22 ID:EGxwES9D
>>922 回答ありがとうございます!!
もう少しだけ質問させてください。m(_ _)m
それでは、CPU、メモリ、マザーボードやカード等は帯電防止素材に入れるとして、
HDDやCD-RWも帯電防止素材の袋がいいんでしょうか?
導電袋は一体どういう用途に使われるものなんでしょうか?
925 :
Socket774:02/12/23 01:23 ID:HmZKp+Ww
なあ俺の最強マザーSDPメモリってのが使えるらしいんだがこれなに?
素早く簡潔に答えよ。
あと静王売ってるとこも教えなさい
926 :
871:02/12/23 01:27 ID:YA/xP4bG
>>885 メモリ今日交換してみてmemtestとおれば様子見します。
ありがとうございました。
928 :
919:02/12/23 01:32 ID:EGxwES9D
導電袋は静電気が発生してもすぐ逃げるってことですよね?
うーん、帯電防止袋は静電気が発生しにくい。
もしかして、どっちに入れても大丈夫ってことですか!?
>>928 静電気破壊から部品を守るという点から見ればどちらでも良いことになります。
例えばVGAカードなんかは両方の性質を併せ持つ銀色の半透明の袋に入れられてますね。
930 :
Socket774:02/12/23 01:40 ID:x8CdEdUO
P42.4Bのboxとシリコングリスが目の前にあります。
P4付属のヒートシンクにはなにやら伝熱シートのようなものが
貼ってあります。この場合私はどうすればよいのでしょうか?
1- 伝熱シートを剥がしてCPUにグリスを塗付
2- 伝熱シートはそのままでCPUにグリスを塗付
3- 伝熱シートだけでいく
はじめての自作です。CUBEモノのベアボーンです。
回答お待ちしております。
934 :
919:02/12/23 01:47 ID:EGxwES9D
>>929 あ、そういえば銀色の袋に入ってるのをみたことがあります。
値段的に帯電防止袋<導電袋なので、
静電気対策効果もそういうことなのかもと思えてきました。
大変助かりました。ありがとうございました!(´▽`)
935 :
930:02/12/23 01:51 ID:x8CdEdUO
>>931 レス恐縮です。
最初は私もそう思ったのですがCUBEってフラットケーブルとか
使うとエアフローも糞もないような状態じゃないですか?
で、万全を期すと 1- なのかなって思うのですが。。。
それと 2- てそもそもありなのかどうかお聞かせくださると
幸いです。
936 :
930:02/12/23 01:54 ID:x8CdEdUO
>>931,932,933
有難うございます。期待通りのレスでした。
>>935 万全を期すならリテール付属よりいいシンク買って1-だわな。
2-はありえん。というかなんでグリス塗るのか調べりゃわかるだろ。
>>935 リテールクーラーに付いている熱伝導シート(つーかアルミ箔)とグリスと
それを剥がした後に残るのりをzippoオイルなんかでクリーニング出来るなら、
もちろん 1- がベスト。自分もそうしてます。 2- は無し。
939 :
Socket774:02/12/23 02:07 ID:bXUhVkPI
Athlon XP 2200+というCPUを購入しました。
それでベンチマークソフトなどを走らせてみたのですが、
動作クロックが1250Mhzと表示されます。
これは正しいのでしょうか?
>>939 FSBを100MHzから133MHzに変更
あとテンプレぐらい読んで下さい
941 :
939:02/12/23 02:25 ID:bXUhVkPI
>>940 申し訳ありません。
ありがとうございました。
942 :
Socket774:02/12/23 02:44 ID:mvpnb5fD
超低電圧Pen3で組みたいんですけど
対応マザーってありますか?
>>942 どうすれば低電圧に対応できるかを考えてその条件に合うマザーを自分で探してください。
いや、830チプセトのマザーなんて市販されてるのかなーと。
失礼。
2年ぶりに自作機を作成することになりました。
最近のマザーボドーはサウンド付加のものがあたりまえの様ですね、(前回自作したのはBX)
今日、ABITか、ASUSのnForceチップセットM/Bを買ってこようと思うのですが、
以前、どこかの掲示板(2CH?)でM/Bのサウンドを使うと不安定になるを言う書き込みを見たのですが、
本当なのでしょうか?
やっぱり、サウンドカードを別途購入したほうがよろしいのでしょうか?お願いします。
946 :
Socket774:02/12/23 03:05 ID:JnyFJayY
下駄でP3-Sでも使ってろ
948 :
945:02/12/23 03:19 ID:NGNroKf3
>>946 それも、考えていたのですが、自分のM/Bは、ABITのBP6っていう
tp://www2s.biglobe.ne.jp/~memo/bp6/bp6w2k.htm
Socket 370(しかもPPGA)という2GHzはおろか1GHzすら乗せることができない(ゲタ不問)マザーボードらしいので
出来ませんでした。
>>947 勉強してきます。
949 :
Socket774:02/12/23 03:54 ID:74LWmNra
正月に320GBのHDDを買おうと思います。
マザボがASUSのP4T-Eバージョン1005Eなので
48ビットLBAに対応してます。ので、137GBの壁は大丈夫なようです。
でも、OS(XP)の方が対応してないと、129GBと認識するらしいです。
IAAは、前に入れてみて不具合連発になりました。
どうすればよいのでしょう?
XPでは、システムBIOSのサービスを使わず直接ATAコマンドを発行するので
OS側で48ビットLBAが認識できるドライバソフトが必要なようです。
950 :
Socket774:02/12/23 03:58 ID:DeOpUitS
951 :
Socket774:02/12/23 04:18 ID:74LWmNra
>>950 レスありがとうございます。
ウィンドウズ UP DATEをしてれば大丈夫ってことですよね?
何度もアップデートしていて、SP1を入れたかどうか覚えてませんけど。
更新のスキャンをしてみて、全部アップデートしてればOKですよね。
本当にありがとうございます。
952 :
Socket774:02/12/23 04:32 ID:DeOpUitS
>>951 漏れなら、IAAも入れるけどなー・・・(自己判断でね
因みに、137GB以上のデータを入れたHDDを、ビッグドライブに対応してない
状態(再インストール等でSP1導入前)などに、接続してしまうと、
データ異常・破壊が出る可能性があるので注意する必要がある
953 :
Socket774:02/12/23 04:42 ID:74LWmNra
IAA入れたことあるんですけど
不具合連発でした。
しまいに起動途中にフリーズして
セーフモードで立ち上げてシステムの復元をして
IAAインストール以前の状態にして何とか動きました。
WindowsUPDATEの更新履歴をみたら、サービスパック1入ってました。
お騒がせして、すみませんでした。
正月、マクスタの320GBが秋葉で売ってたら買います。
USB2.0外付けケース自作キットで
外付けHDDにします。(エロ動画などは、けっして入れません)
最も白いFDD教えてください。
ケースが純白なのでそれに合うやつがいいでつ。
塗れ
958 :
Socket774:02/12/23 08:27 ID:CT5XZGVU
スイッチ・インジケータコードは色付きの方がプラスと友人に言われたのですが、
私の購入したPCケースのそれは
白と赤、黒と緑、白と黒の線の組み合わせなので
どれが(特に白と黒の組み合わせのモノが)プラスでどれがマイナスなのか
俄かに判断が付きません。
このような場合どう判断したら良いのでしょうか?
>>958 PowerLEDの事ですか?
でしたら、とりあえず差してみて点灯しなかったら入れ替えで良いと思います。
>>958 一般論としては、(マイナス) 黒 : 白 : 色付き (プラス)な傾向も、
結局はどう繋がれているか、かと。
961 :
Socket774:02/12/23 08:52 ID:kQN93wGK
逆挿ししても光らないだけだからいいけど、うちのは白がカソード(マイナス)だったよ。
962 :
Socket774:02/12/23 09:07 ID:CT5XZGVU
塗ると、色はげたりしませんか?
964 :
♥:02/12/23 14:31 ID:ECFwVcyX
>>963 ケースのこと?
しっかりと塗装すれば市販のケース並には仕上がるぞ
965 :
Socket774:02/12/23 14:53 ID:kQN93wGK
一般ツール(リアルプレイヤー等やアクロバットリーダー)がもれなく入ってるオマケCDは
どの雑誌が一番でしょうか?。月刊アスキーのCDはろくなものが入っていな
くて使えなかったです。DLするときの個人情報入力が面倒なんで...。
>>965 勝手に落として勝手に焼けば良かろう。
なんだよ?一般ツールって。
967 :
♥:02/12/23 14:57 ID:ECFwVcyX
968 :
Socket774:02/12/23 16:30 ID:Ef9tXSrj
>>958 いちおう原則としては
黒は(-),
赤は(+).
赤黒以外は適当
イレギュラーなものを除けばこれで8割かたイケルかと。
969 :
Socket774:02/12/23 21:39 ID:83yG52lV
恵安のベアボーンのKCF-S868で初めての自作に挑戦中です、
でお聞きしたいのですが、
DVD-R/RWとTVチューナー&ビデオキャプチャーボードを付けたのですが、
それぞれからオーディオケーブルが伸びてるのに、
マザーボード上の音源チップのCDINコネクタはひとつしかありません。
どちらの音も諦めたくはないのですが、こういう場合、
どういう方法があるのでしょうか?
尚DVD-R/RWはI-O DATAのDVR-ABP4でキャプチャはELSAのEX-VISION 300TVです。
未だにVGAとAGPを勘違いしてしまいます。
なんのイニシャルor略なんでしょうか?
VGA=ヴァギナ・グロ・アヌス
AGP=アナル・グソ・ペニス
我ながら苦しいな。。。
974 :
969:02/12/23 22:18 ID:83yG52lV
>973
ありがとうございます。
今の所サウンドカードを追加する予定が無いので、
最悪キャプチャ優先にいこうと思いますが、
>AUX_INがあるなら利用する。
すいませんホントに初心者なもんで、これの意味がわからんのですが。
975 :
BX ◆Jb.440BX/A :02/12/23 22:23 ID:2Z5S8A62
>>974 ものによってはCD_INとAUX_INがあって。。
実物知らないし調べなかったんで、予測だけどね。
977 :
Socket774:02/12/23 22:35 ID:ZPP9bpcB
5000円未満のサウンドカードでいいものってドレになりますか?
>>977 このスレではお勧めはやってませんのでそれ相応のスレでROMって良さそうな物を
見つけてください。
>>980 ど〜も、そちらで聞いてみます。
ありがとうデシタ。
(´-`).。oO(・・・)
980超えの消化雑談、というかひとり言。
苦い記憶が蘇った。。
安い!と買ったBulkのlive!5.1、開封したら4.1D …
モニタ内蔵のステレオ用途だったから気にせず、今でも使っているけど。
ケースに塗る塗料でおすすめの物教えてくだちぃ。
はげない純白がいいでつ。
>>984 白は難しいですね。
カーペイント補修用のウレタン塗料が密着性と伸びが良くていいかと。
プラスティック部分に塗る場合はアクリル塗料(模型用スプレーとか)が無難です。
剥げなくするには、いったん下地の塗料が乾いたら、その上から透明のつやだし塗料で
スプレーしてやるといいよ。