【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
701Socket774
>>668を見ると、結構初期の物らしいから、皿コアのXPが動くか分からないかもよ?
Rev.3.1なら問題無いと思うんだけど。
702Socket774:03/02/06 13:46 ID:o68gtz4y
>>686
htpatch.exeのアンインストール法を教えてもらえませんか?
703Socket774:03/02/06 16:59 ID:j9KzQVTx
>>695
漏れも4分の1くらいになった・・・
704Socket774:03/02/06 17:23 ID:j9KzQVTx
>>699の言うとおり消そうと思ってIDEドライバ2.03のセットアップを起動。
そっからアンインストを選んで再起動。
HDBENCHで計ってみたがやはり遅い・・・
4分の1ではなくなったけど入れる前の2分の1くらいのReadの値。

どうでもええわっと思ってデバイスマネージャーからIDEドライバを2.03に手動で更新、再起動。
すると本来の値に回復。他の値も少し上がった。
705Socket774:03/02/06 17:57 ID:uTzag8bG
俺も、半分くらいになった・・・。
体感的には分からなかったケド、
気持ち悪いから戻した。ゲロゲロ
706 :03/02/06 22:59 ID:iC0xsyow
新しいIDEドライバとVGAドライバってどこで落とせますか?
707Socket774:03/02/06 23:05 ID:ZLd2mg1K
708Socket774:03/02/06 23:18 ID:ZmFdzHPD
ドスパラの店員に聞いたらこのマザーは最新のBIOSも
皿コアは対応してないといっていたが、これは表向きそういってる
のかな。それとも、当たりはずれがあるから対応していないと
逝ってるのかな・・・
709Socket774:03/02/06 23:37 ID:giIJm+to
>>694
早く眼科に行く事をお奨めします。

>た   い   し   て   か   わ   ら   ん   が
710Socket774:03/02/06 23:38 ID:tHVu0Gjb
V3.1(先月DOSパラで購入)
SDR PC133(256+128)
1800+(偽)をcheepoで150/150に設定
1724MHzで安定してるよ
ただ、PCIが30MHzなのがちょっと不安
711668:03/02/06 23:58 ID:hGlrJIyA
リビジョンってどこに書いてるの?
日本ECSの正規品で
ってPCI5の近くに印刷されてるんだよね?うちのはないなぁ。
シールで「3」ってかいてあってBIOSはwinbondだけど最初の入ってたBIOSはwin2000とFDの相性の悪さを直した(9/11?)バージョンの一つ前だったと思います。
712Socket774:03/02/07 00:57 ID:EA0KUCDI
>>710
漏れのメインPCのPCIも30MHzで、かれこれ2年経つが
何の不具合も生じていない。
デバイスによりけりだが、物は試しで28MHzまで下げたら
流石に不安定になった記憶が・・・。
713Socket774:03/02/07 01:03 ID:6/42OpI2
PCI って 33MHz がデフォルトじゃないの??
714713:03/02/07 01:05 ID:6/42OpI2
すまん理解できてなかった。

でも遅い分には問題ないんじゃないの?
715Socket774:03/02/07 01:15 ID:W1sQnULR
>>714

設計外のクロックで動かすとタイミングが全ておかしくなるから
何が起きても不思議じゃない。
716Socket774:03/02/07 01:31 ID:Ey/SD+a4
教えて君でスマソ。
チーポで150/150だとPCIのClockは1/4じゃなくて1/5になるの?
717Socket774:03/02/07 01:39 ID:38QsjkIy
>>716
俺も疑問に思った。
718Socket774:03/02/07 02:06 ID:nYGQXeYK
教えてください。
これまで、初期rev+PC133を使ってましたが、先週、PC2700が安かったので
奮発して、PC2700_512MBx2枚を購入しました。
 そんで、memtest-86 v3.0というメモリチェックのツールで試してみたところ、

Test 3 [Moving inv, 8 bit pat, cached]

のところで、エラーが頻発します。エラーが1千万以上になってしまってます。
 これまで利用していたPC133のSDRAMではmemtestもエラーもなく完走して
いたので、DDRというのはこんなもんかと心配になっている次第です。みなさん
のところの状況をお聞かせください。ちなみに、メモリはバルク品をツクモで
購入しました。メモリモジュールは、

ADD8616A8A-6B (http://www.adata.com.tw/tw/products_dram_chip_ddr_a-data.asp)

です。クロックも定格にし、メモリタイミングも最低のぬるぬる仕様でテストしても
あまりかわりません
719Socket774:03/02/07 02:15 ID:eapjIqrf
>>718

>>618-619を10回くらい読みかえした後、涙で枕を濡らしてください。
720716:03/02/07 02:44 ID:JJ1IX80F
んー、SetFSB for K7S5AでもFSB150以降は1/5(〜146.6までは1/4)になる事から、
PLL-ICだか、OSCだかよく知らないがハード的にそういう事になってしまうのかな?
(チーポBIOSのREADMEを見てみたが、PCIクロックの比については記述が無いし。)

>>716=リア厨っていう事で回線切ってもう寝ます・・・おやすみなさい。
721668:03/02/07 02:45 ID:SXMYvfmz
>>719
K7S5AでPC2700のメモリつかっちゃいけないんですか?
今更PC2100のメモリ買うのもなんだし。やっぱりマザーとメモリとCPU買ってk7S5AとTB1.4はヤフオク行きか
722Socket774:03/02/07 03:11 ID:N44K2rao
PC2700じゃ駄目ってことは無いだろ。
オーバークオリティで無駄ではあるけど、OCする人には意味もある。
>>718の場合はPC2700だったからエラーが出たわけじゃなく、
単純にその個体が不良だったのだろう。
723U=645:03/02/07 08:27 ID:8YT4wgwE
皆さんたくさんのアドバイスありがとうございました。
お世話になっております。645=Uです。

その後、不具合の原因が判明したのでご報告申し上げます。

やはりSDRAMの相性問題が原因でした。

先日、秋葉原ツクモで売っていたDDRメモリーにしましたところ
一晩つけっぱなしでも落ちない・フリーズしないで超安定動作しております。
とても快適です。皆さんアドバイスありがとうございました。

ちなみにツクモでは限定40枚 DDR 2100 SDRAM512MB が
7700円くらいで販売しています。これに交換保証をつけて買いました。
全然問題ないので、必要な方は購入をお勧め致します。

それではありがとうございました。
724Socket774:03/02/07 08:55 ID:wjwuAVDD
>>721
BIOSで設定すればPC2100のCL2で動くのは常識以前の話だとおもうけど。
>>618−619がアフォなだけでしょ。
725Socket774:03/02/07 09:07 ID:7QQJrjxL
>>724
え?
726Socket774:03/02/07 11:23 ID:HfgPODHJ
>>723
おめでとう!
で、解決したのに今更とは思うけど、DDRとSDRAMとでは消費電力が違うんだよね。
だからDDRにして直ったからと言って、果たして本当に電源の問題じゃ無かったのか
と言えるのかって事なんだけどね。

複数の要因が原因となって不具合が発生し、その内のどれを交換しても直るという
状況の場合、単純にたまたま交換したものが原因とされてしまう。
よくある例としてはレギュレーターからの電力供給不足が挙げられ、容易に想像できる
とは思うけど、この場合使用しているデバイスのどれかを取り除けば電力不足は解決
され、なおかつその時取り除かれたデバイスが単純に原因とされてしまう事が多い、
という事なんだよね。
実際にはもっと複雑に状況が絡み合う事も結構あって、原因はこれなんて簡単には
いえない事もかなりあるし。
727Socket774:03/02/07 12:45 ID:wjwuAVDD
>>725
だから、SPDじゃなくて手動でCL2に変えるの。
というか、ECSのマザーでSPD任せって言うのも冒険な気がするけどね(笑。
728Socket774:03/02/07 12:59 ID:38QsjkIy
しかしこの板、出た当初はIDEがまるでSCSIのような速さとか言われてたんだよな。
過去ログにもそういう書き込みが結構あるし。
人の思いこみって恐ろしい・・・。
729Socket774:03/02/07 13:10 ID:mNuCHrPO
>>728

今現在もVIAなんかよりIDE(SiS2.03 Driver)は速いし、安定してますが何か?
730Socket774:03/02/07 14:21 ID:7QQJrjxL
>>727
えっと、CL2で動くのは常識じゃないと思われますが。
帯域下げれば、CLに無理が出来るって
バランス構造ではないと思われます。もしかして女ですか?
731718:03/02/07 14:37 ID:nYGQXeYK
 コメントありがとうございます。
メモリタイミングなどを弄ってみた方がよさそうということですね。
ちょっと、試してみます。エラー個所はTest3がほぼ全滅というところ
なので、なにかあるのでしょうね。それでは、逝ってきます。
732Socket774:03/02/07 14:38 ID:JdSs+Y10
性別はどうでも良い
733Socket774:03/02/07 15:29 ID:h9UNpnQW
>>730
お前頭悪いだろ?それとも釣り師か?
734Socket774:03/02/07 15:31 ID:4qR5e18M
>>723
メモリーのチップメーカーはどこだか分かりますか?
735Socket774:03/02/07 15:54 ID:7QQJrjxL
>>733
じゃ説明してくれ
736Socket774:03/02/07 16:14 ID:mNuCHrPO
そんなことより、K7S5A PRO を買ってみたり、真皿2100+ を挿して166/166 を
試すとかしてみてけれ。
737Socket774:03/02/07 16:32 ID:NAzJ4+vw
>>702
遅レススマソ。
AGPのドライバにHTuninst.exeってのがあるからそれをダブルクリック。
それでも動いてる用ならスタートアップから消せばよし。
738686:03/02/07 16:33 ID:NAzJ4+vw
ああ、686です・・・
739Socket774:03/02/07 16:36 ID:R7rYVPYW
はやく豚でねぇかなぁ
740702:03/02/07 17:41 ID:3sdl2+Mx
>>737
や、無事アンインストールできました。
どうもありがとうございました。
741Socket774:03/02/07 18:27 ID:wjwuAVDD
>>730
君、落ち着いて自分の間違いを認めようね。
742Socket774:03/02/07 18:34 ID:38QsjkIy
>>729
K7S5Aの話をしてるんですが・・・
743Socket774:03/02/07 18:38 ID:wjwuAVDD
>>729
少なくともこの板は・・・
744Socket774:03/02/07 21:22 ID:h9UNpnQW
>>735
>えっと、CL2で動くのは常識じゃないと思われますが。

そりゃてめぇの脳内常識だろ。
745Socket774:03/02/07 21:35 ID:7QQJrjxL
>>744
>>741
えー。
んじゃ何でわざわざCL2.5なんて物が存在するんだ?
あくまで帯域は帯域で、延滞時間とは別だと思うけど?
一行レスしてないで説明してくれよ。
746Socket774:03/02/07 21:50 ID:6/42OpI2
2/133M 秒

2.5/166M 秒
747Socket774:03/02/07 22:43 ID:cYCgNuuT
お前等持ちつけ
748Socket774:03/02/07 22:52 ID:Fhk5p29R
>>745
ヲタの中では常識だってことだと思う。(動くことが多いって話
でも正式なサポートとしては常識と言う言葉を使うのは語弊でもある。
別に君も間違っているわけじゃないよ。
749Socket774:03/02/07 22:58 ID:FVVHWebn
まあ落ち着け。

SDRAMの内部の制御回路をCL2.5固定のシーケンサーで組んであれば
周波数を落とそうがCLは2.5のまま。
だから>>730は理論的には間違ってはいない。

ただ、現実に入手できるSDRAMのほとんどが
CLを2と2.5に切り替えられるような制御回路を搭載しているので、
マージンさえ許せばCL2でも動くということ。
750Socket774:03/02/07 23:14 ID:7QQJrjxL
>>748-749
なるほど納得です。
もうこのマザーくれスレで出したんで、
検証できなかったのが痛かったんですが、理解できました。
どうもー
751Socket774:03/02/07 23:22 ID:6/42OpI2
というか >746 とメモリスレでいわれたように、メモリに命令してから読み出せる
までの時間はともに [email protected] = [email protected] なので、[email protected]
を満たしていれば理論上 [email protected] で問題ないハズ。ということです。
752Socket774:03/02/07 23:55 ID:vn7gS8Wy
メモリースレから飛んできました。
おせっかいかもしれませんが、こちらのスレに>>749さんの引用があり
内容に間違いがある事に気づいたもので。
とりあえずこれっきりにしますので、迷惑だったらごめんなさい。

向こうのスレでも指摘させて頂きましたが、SD-RAMにCL値を切り替える
ようなコマンドはありません。
つまりこれはCASからどれだけの時間でメモリーがデータを出力できるかという
目安みたいなものなんです。
BIOSでの設定はチップセットの動作タイミングにのみ影響を与えています。
Intelのサイト辺りに詳細な資料があったはずですので、興味のある方は
一度見ておくと良いかもしれません。
753752(酔っ払い):03/02/08 00:08 ID:5/CYFsvZ
ごめんなさい、いきなり訂正です。
隣で飲んでるメモリーの大専門家先生によると、
メモリーモジュールのCASレーテンシーはモードレジスタの設定コマンドによって
設定されるそうです。
うろ覚えの勘違い野郎で失礼しました。
謹んでお詫びと訂正をさせていただきます。
754Socket774:03/02/08 00:28 ID:iS/Und8w
>>751
あのね、同期回路で動作するように仕様が決まっているので、
たとえ早く準備が出来ていても、規定のクロックが来るまで待つのです。
755Socket774:03/02/08 14:03 ID:LMDW+l/O
おい、おまいら

そろそろ鉄板K7S5Aも劣化とか突然死が気になる時期になってきましたが、
(自分のやつは15ヶ月目です。仕事用でほとんど立ち上げっぱなし)
次に狙ってるままん板とかありますか?

SIS746FXですか?それともnForce2、KT400(VIAはやだな)あたりに鞍替えですか?
個人的にはL7S7Aいいかな〜と思ったんですが、実は746の無印ということで
買う気がダウーーーンしてしまいました。
756Socket774:03/02/08 14:17 ID:oFYHxZg/
>>755
つぎも暗黒卿できまりっしょ。
757Socket774:03/02/08 14:24 ID:/P1klICQ
買って2ヶ月だが、最近LANが突然死するようになった…
HUBのポートLEDもちゃんと消えちゃうので物理的な氏にかけかな?
システムログ見ても復活したときのLANアダプタの運用開始しか
載ってないぽ
758Socket774:03/02/08 17:40 ID:f3e+OBN2
>>757

同様の症状で同じように思ってたのですが、HUBの電源をいったん切って再度電源を
いれると直っちゃいますた。
759Socket774:03/02/08 18:51 ID:f3e+OBN2
暗黒卿SiSスレより移動

553 名前:Socket774[] 投稿日:03/02/08 17:52 ID:90fg50lz
すいません、質問いいですか?
K7S5A sis735でXP使ってるんですけど、HDDの転送モードがDMAにならないんです。
ttp://gzone.hp.infoseek.co.jp/athlon_setup2.htm
↑のとまったく同じ症状。
しかも自分の付属CDにはSiSIDE.exeが入ってませんでした。
色々調べてそれらしきドライバも入れてみたのですがダメです。
厨ですいません・・・

558 名前:553[sage] 投稿日:03/02/08 18:15 ID:90fg50lz
プライマリ ST340810A
セカンダリ Maxtor 6Y120LO

561 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/02/08 18:29 ID:90fg50lz
CD-ROMの型番は、BTC BCE-1610IMです。

562 名前:553[sage] 投稿日:03/02/08 18:31 ID:90fg50lz
あと2001年の12月にショップで買ったのですが、BIOSは更新してません。



IDE接続位置の問題か、新しいHDDのためBIOSアップが必要か?
同様の症状で解決した方、おながいします。
760別スレの553:03/02/08 18:53 ID:90fg50lz
おねがいします・・・
761759:03/02/08 19:28 ID:f3e+OBN2
今のところ私がアドバイスできるのは、

1. BIOSをアップしてみる。下記アドレスの chb1129.zip がオススメ。
ttp://www.lejabeach.com/ECS/ocwb.html

2. HDDのピンのマスタ/スレイブ設定を見直す。

3. HDDのマスタ/スレイブを入れ替えてみる。

4. 下記アドレスから IDE2.03 ドライバを落として導入してみる。
ttp://driver3.sis.com

5. HDDの電源ソケットをなるべく他の機器(特にファン関係)といっしょにならないよう
にする。

(順不動デシ)
762Socket774:03/02/08 19:29 ID:f3e+OBN2
順不同...です
763別スレの553:03/02/08 19:34 ID:90fg50lz
わざわざお付き合い頂いて、本当にありがとうございました。
試してみます。
764Socket774:03/02/08 20:06 ID:j+9ru+ct
俺はSiS740だけど、IDEドライバを色々変えても駄目だっので
デバイスマネージャから
「プライマリIDEチャネル」のドライバをWindowsUpdateで更新したら直った事があるよ
(セカンダリに繋いでるならそっちを更新)

765Socket774:03/02/08 20:11 ID:yu8D1LQe
LAN死じゃないけど、時々ADSL接続にミスることがあるよ
ネットワークプロパティーでIPアドレスが無効な数字になっていたり
再起動や修復をさせると治るんだが
766Socket774:03/02/08 21:42 ID:hY5CztXt
>>759
(元スレ覗くと)PIOモードになってるとかあるけど、それは「現在の転送モード」上の表示で
「転送モード」上は、きちんと「DMA(利用可能な場合)」と表示されるかい?

ならば、初歩的な問題。
BIOSの一番左上を選択して(時刻とか調整する部分)で、該当HDDの箇所を調べてみな。
新設したHDDの表示が、他のHDDの表示と違ってるはず。
そこで、「AUTO」にあわせて「ENTER」押せば変わるはず。

参考になればいいが…。
767766:03/02/08 21:50 ID:hY5CztXt
スマソ。
今、該当のHP見てきた。
当該HPと全く同じ症状、すなわち「転送モード」上の表示は「無効」なのか…。
なら、的外れだったかも…。
768766:03/02/08 21:53 ID:hY5CztXt
訂正

すなわち「転送モード」上の表示は「無効」→×
すなわち「現在の転送モード」上の表示は「無効」→○

スレ汚しスマソ…。
769socket774:03/02/08 22:04 ID:xzjQZpcc
>>760
激安スマートケーブル使ってない?
ケーブル入れ替え(マスター、スレーブ)

CDは、MAXTOR側?
770Socket774:03/02/08 23:04 ID:gjUYGLhf
>>760
漏れも>>769氏と同様、ケーブルに問題があると思うので
とりあえずプライマリとセカンダリのケーブルを入れ替えてみれ
771socket774:03/02/09 00:49 ID:JaZu5J2c
マスター スレーブは、きっとケーブル入れ替えれん罠

スマソ・・
772Socket774:03/02/09 06:38 ID:55BsbNCL
おはようございます。
Athlon64までのつなぎとして、SD-RAMマザーがどうしてもほしく、
K7S5Aを考えているんですが、型番にPROがついているのを見かけます。
どこを見ても具体的な説明が無いのですが、PRO付きのやつというのは、USB2になっているだけのものなのでしょうか?
rev3.1より新しいんですかね?

また、rev4があるみたいですが、ドスパラの通販は3.1がほとんどみたいです。
PRO=rev4なのか?
PROの登場時期がわかれば、ログをあさってみたいと思うのですが、だれか情報をお持ちであれば教えてください。
773772:03/02/09 08:22 ID:55BsbNCL
3.1とPROが同じ値段(通販)
んー、Proを頼んじゃうぞ〜〜??(;´_`;)
774Socket774:03/02/09 09:12 ID:DJXs1cT1
漏れも知りたい
無印と2とPROの違い
775772:03/02/09 09:53 ID:55BsbNCL
ん、いろいろと調べてたら、revは6まであるとか??どーなんだろ?
776Socket774:03/02/09 13:10 ID:AXLWXPRR
この写真と、K7S5A を比べると、レイアウトはぜんぜん違うのがわかるので、
SiS735 を使った別ボードと考えたほうがよさそうです。
(ノウハウは生きてるだろうし、共通部分はかなりあると思いますが)

ttp://www.ecs.com.tw/products/graphics/k7s5apro.jpg

選択できる FSB とかを増やした OC BIOS も登場しているようです。

ttp://www.lejabeach.com/Pro/k7s5aProBIOS.html

電圧,倍率をいじれるか(期待薄?)、FSB166 はどうか、とかみんな知りたいと
思うので、人柱熱烈歓迎です。


rev については、おそらく ver. と別で、K7S5A Pro は、v.5.x となっているようです。
K7S5A はたぶん v.3.1 が最新。これと別にボードのスミに rev. 3 とかのシールが
貼ってある。(rev. のバージョンによる違いは不明)
777Socket774:03/02/09 13:17 ID:bQPQWDOW
(´-`).。oO( 豚は動くのかな… )
778Socket774:03/02/09 13:26 ID:gxU5478P
>>777

(´-`).。oO( 2500+が出てきたみたいだしね… )
779Socket774:03/02/09 14:31 ID:EKeJT8C/
(´-`).。oO(でも、もぅ少し安くなってくれないと・・・。ぶっちゃけ)
780Socket774:03/02/09 15:39 ID:oLf2Q9tI
S-DRAMが余ってたので先月にK7S5ARev3.1を購入、MATROX G200で使用していました。
ゲーム(ラグナロクオンライン)をやってみようと動かしてみると重いので、WinFastA180DDR
(MX440)に変更してみると滑らかに動くようになったのですが、3〜8時間の動作で停止す
るようになりました。(ゲームをしていないと安定)
VGAの発熱が多いのかなとケースを開けてVGAにファンをあててみても若干停止までの
時間がのびるくらいでした。結局熱はマザーボードのチップセットから出ていたらしく、チッ
プセットの上にファンをつけてみると安定動作するようになりました。(VGAまで熱くなるくら
いの発熱って・・・・)

過去ログをよんでみてもそういう感じのことはかかれていなかったのですが、こういったこと
はみなさんのところで発生してないかお教えいただけないでしょうか?

現在はAthlonXP2000+、512MB S-DRAM CL2(1枚)、WinFastA180DDR、AHA2930U2、
HDD40GB、LANとサウンドは内臓のもの使用、24時間動作させています。

他の方はチップセットがぜんぜん発熱しないとかなら、実はマザーの初期不良なのかとちょっ
とだけ心配になっています。もしよろしければお教えください。
781Socket774:03/02/09 16:27 ID:NOzyKDw5
>>780 とりあえずmemtest86
782781:03/02/09 16:37 ID:NOzyKDw5
>>780
すまん、最初の3行だけで脊髄反射レスしてしまった。
(メモリが原因だろうと勝手に判断。)

つーか、漏れのもかなりチプセトは熱くなるが、
冷やさなくても安定しているし、なんともないよ。
783Socket774:03/02/09 17:22 ID:WRSbUQlT
皿が乗らない初期ロットって
ドスパラでうってた並行輸入品のことですか?
784Socket774:03/02/09 17:36 ID:bQPQWDOW
>>780
漏れも止まってた。もともとエアフロー悪いってのもあるけど。
CPUクーラー吸出しにして、チップセットのシンクかえたりとかでおおむね安定。

つーかちょうど今日シンク脱落して貼りなおしたとこですw
785772:03/02/09 18:07 ID:55BsbNCL
>776
有益な情報ありがとうございます。
すでに、朝方にPROを発注してしまいました(笑)
値段が変わらず、3.1の方が実は良くて、PROは変なバージョンなのかー?と考えたのですが、ギャンブルでw

まあ、最新バージョンであるみたいだし、番号が同じということはREVは考えずとも、問題は少なそうですね。
まあ、+が全然違う(のか?)っぽいということで安心はできませんが・・・。(+はまぎらわしすぎ)

FSBは、メモリが適当な物(512×2で1G SDR SD-RAM。物はバラバラ)なので、
133で動くかどうかすら不明なので、K7T Turbo-Rで快適に動いてますが、それもギャンブル状態です。
166はまずあきらめムード。
将来的に、予算の都合でマザボ乗り換えがだめだったら、
DDRに載せ替えでチャレンジしてみる可能性もありますが(安定情報があればですねw)

今日さっそく、今のRAID環境を引き継ぐため、
玄人志向の133RAIDカードを博多のツートップにて購入してきました。
とりあえず、マザボの更新ができれば、
偶然にも積んであるc−mediaの音源と、VIAチップのUSB2のカードがはずせるので、
性能は同じまま軽量化(省電力化?)できそうです。
LANはS3からの復帰に対応してないのか?
対応してたら、それもはずせそうなんで期待してるのですが・・・

っていうか、DDRは結構下がってきてますね。
512が10kなら、1Gでも十分手が届くとは・・・
でも、新プラットホームが出まではまだまだDDRに乗り換えは躊躇致したいと思います。
786Socket774:03/02/09 18:56 ID:JKaet8HH
ありゃ、もう K7S5A Pro が出回っているのですか。写真を見た限りでは
あいかわらず電源回りの電解コンデンサーをケチってるなあ、という印象です。

うちの Rev 3.1 は SD-RAM 133 で檄安定なんですが、時たま、起動時に
CMOS RAM が初期化されちゃうという謎のトラブルが出ますね。
こんど、電解コンデンサーを高性能品に変えてやろうかしら?
787Socket774:03/02/09 20:54 ID:bDZwKZNb
K7S5Aって、電源周りの電解コンデンサを
軒並み性能良くて、ちょっと容量上げてやるとかしたら、
結構安定しそうな予感がするけど・・・手間考えたら
面倒なのよな〜。
部品代なんかは、結構安いモンなんだけど・・・。
788Socket774:03/02/09 21:30 ID:J9Yyn/tZ
>786
>CMOS RAM が初期化されちゃうという謎のトラブルが出ますね。

俺のも昔そんな症状があったけど、BIOSを010920から020626に変えたら直った。
もしBIOSが古いままなら、先にアップデートしてみるのも手ではないかと。

今日、USB2.0のカードを挿したら起動しなくなったんで、
「さすがに4枚挿すのはキツイか?」と思ったが、1枚ずつ挿し直したら
あっけなく起動。しかも以前と変わらずド安定。
手元にあるもう一枚のカードが漏れを誘惑してますw

PCI全部埋めてる方っていますか?
789Socket774:03/02/09 21:51 ID:n3yEdPvt
>>788
(・∀・)/

内容
苦労と ATA133RAID
メルコ IFC-AT100
WinTV PVR for PCI
苦労と SATA1.5-PCI
SB Live! OEM

ジャンクPCとか言うツッコミが。
790789:03/02/09 22:01 ID:55BsbNCL
苦労と ATA133RAID
使用できてますか。よかった、ちょうど買ってきたところですた。
現在K7Tに搭載してテスト、正常作動中。
791Socket774:03/02/09 22:08 ID:tA9ry8tb
>>789
兵だねw
792Socket774:03/02/09 22:17 ID:agxHTIh1
>>788
PCI
Promise Ultra133TX
AOPEN YMF744
Apolloport IEEE1394
ELSA GeForce2MX400
古い東芝製PCに付いてきたTVカード

AGP
MSI GeForce4MX460

あとHDD3台とDVDとCD-R。
DDRには256MB×2
モニタ4台。
793Socket774:03/02/09 22:50 ID:JKaet8HH
>>787
#786 です。

手間はたいしたことは無いですが、工具というか電動はんだ吸取り機が必須です。
スルーホールがグランドパターンにつながってるから、はんだ吸取り線では
手も足もでないですね。というか、スルーホールがダメになっちゃう。

わたしゃ、だいぶ前に奮発して電動はんだ吸取り機を買ったです。
794788:03/02/09 22:57 ID:9dRhSvZP
>789 >792
動くもんですな。
前のママンだと、4枚挿したらどう頑張っても駄目だったのに。

AGP Radeon LE
1) 空き
2) プロミス Ultra100 TX
3) アルファデータ AD-TVK 501
4) X Wave 6000
5) メルコ IFC-USB2P5
HDD*3 DVD-ROM*1 CD-RW*1

まだまだ現役で戦えそうです。
埋めるためだけに10BASE-Tのカード挿したろか検討中w
795Socket774:03/02/09 23:01 ID:JKaet8HH
>>788
レス、ども。#786 です。

BIOS は最新にしてますので、どうも BIOS ではないもよう。
なんとなく、電源投入の時のショックが怪しいような。
あと、出張で2週間、動かさなかったらやっぱり蒸発してました。(w
もちろん、バックアップ電池は新品。
なんか、CMOS 回りの回路にバグでもあるんかな?
796Socket774:03/02/10 00:42 ID:xKaLYp2y
K7S5A というか SiS7x5 ボードは、差すとどうにも起動しないカードが
いくつかありますよね。うちでは、FA311(NIC)とか、GF4MX440+FNW-9803T
とか初期化に失敗して起動できない、あるいは、起動してもセカンダリが認識
できない。という症状に見舞われマスタ。
(初期化の際の信号を返すタイミング速すぎるカードや返さないカードが×??)

で、起動に失敗 → BIOS が Default にもどる、なんてこともありました。

(ルーターとして使うためにNIC2枚ざしです)
797Socket774:03/02/10 00:47 ID:a9r4TUXq
>>795
>>645-661あたりを参考に電源やK7S5Aの組付けを見直してみるとか。

そういえば昔、OC workbenchの書き込みで
「電池ホルダーの端子の接触が弱えーぞ。軽く曲げたら直ったぜ。」(意訳)
という報告もありました。
798787:03/02/10 01:05 ID:8n+U5iRp
>793

電動があればいいですよねぇ。
私は、手動の半田吸い取り器ですよぉ〜。
シュポシュポやっても、頑固な半田は取れないんですよねぇ。
ちゅか、基本的に電源ラインはパターンが太いので、熱が散って外しにくですし〜。
かといって、無理やりだとスルーホールがアボーン(´・ェ・`)しますしねぇ。

ちゅか、金かけて道具買えよ!!といわれたら、ソレまでですが・・・。
799780:03/02/10 05:28 ID:AyRu1DEw
>781-782
>784
ありがとうございます。とりあえずmemtest2種を実行してみました。
チップセットにつけたファンをそのままの時と外した時両方で2周づつ
問題なく動いてたので、メモリは大丈夫ぽいです。

784さんがヒートシンクのせかえてるということなので、動作環境によっ
てはチップセットが発熱して停止することもあるって感じなのかな。
できれば標準ででっかいヒートシンクにしてほしいなぁと思ったり
(ゲームしてなかったら問題ないから無理か・・・)

現状では安定して使用できるので先人に感謝しつつ使いつづけて
いきます。ありがとうございました。
800Socket774:03/02/10 14:39 ID:yduMY9bC
エリートのマザーはちょっと怖いんだよな。
前にK7VZM使ってたけど、1年ぐらい連続使用してたら
コイルから火を噴いたし・・・