【偽皿】Athlon XP 1700 (Model 8)【7k】
1 :
皿焼き職人 :
02/11/19 11:12 ID:/cCrtfgW 今年のAMDからのクリスマスプレゼント、Throughbred 1700+専用スレッドです。
詳細は
ttp://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2002/28/page1.html のAthlon XP Model8 CPUID=680あたりをどうぞ。
・定格1.5VとPalonimoに比べて低消費電力。
・7千円以下と遊びで購入できるお手軽さ。
・倍率可変、FSB166が手に届く。お好みの電圧とクロックでどうぞ。
・1.65Vかければ2200+相当?
今はほぼ定格(150*11)でBIOS読みが40℃。
Athlon4 900MHz以上に遊べる、使える石になりそう。
使えないスレになりそう…。
モバアスXPに比べると、値段以外、正直魅力ない
4 :
Socket774 :02/11/20 15:42 ID:8NqSn6vx
5 :
:02/11/20 15:46 ID:36jZfFdf
確かに安い事は安いね。
クロックアップの仕方を教えてください。
7 :
え? :02/11/21 03:08 ID:e4BUQ4+S
>>1 >・倍率可変、FSB166が手に届く。
L1クローズなんすか?やったー
166*10.5で動かすにはコア何Vぐらい必要ですか? L1クローズなんだったらまたAMDに戻ります。
9 :
Socket774 :02/11/21 03:38 ID:qacNKIb2
>>7 FBS166にしてオーバークロックで動かすってことだろ。
1600+と同じ手法。
10 :
Socket774 :02/11/21 03:42 ID:uzmx5HkJ
皿はいまんとこL1クローズじゃなかったかな。 ただ13倍以上と12.5倍以下に壁があたはず。 FSBの変動期にはAMDはL1クローズになるね、 雷鳥のときも。
>ただ13倍以上と12.5倍以下に壁があたはず。 13倍以上の壁があったとしても、なにか問題あるの? 今のところの統計だと、耐性は1800MHz前後。
>>11 ん、スマソ、13倍以上の皿では遊べませんて意味。
だから、1700+では問題なし。
13 :
Socket774 :02/11/22 01:24 ID:OG9ckLFB
とりあえずこいつと8045が乗る安いママン教えてください 後ついでになんかヨドバ○カメラに皿コア1800+がうってますた
14 :
Socket774 :02/11/22 01:30 ID:PNN0OIBW
いくらぐらいでした?
10500円ポイントで1050円って考えて9500か まぁあそこにしちゃ安いんでねぇの?
16 :
Socket774 :02/11/22 01:48 ID:CmOtdvim
7,000円以下で売ってる店なんてないでしょ。
1700+ BulkならDOSパラで6880円でした。
とこりで秋葉で1800+って出回ってたっけ? 俺一昨日秋葉行ってたのだが 昨日ヨドで1800+出てるのみてカナーリびびったのだが
それは多分、Mobile AthlonXP 1800+でしょうね 店員の勘違いで"Mobile"をとっぱらっちゃったんだと思う
21 :
Socket774 :02/11/22 03:27 ID:o1nU+qsb
ベースクロックを133→150に上げたら 電源が貧弱で起動できず・・ とりあえず145で1900+相当の1.6Gを維持
>>20 いあモデルナンバー見せてもろたが
AXDA1800DLT3C
だったで
>>22 マジでか!
ちょっと今日ヨドバシ行ってみるよ。
って、そういえば俺モバ皿の1800+持ってから、無意味だった…。
26 :
Socket774 :02/11/22 10:17 ID:9IaUkpVx
27 :
Socket774 :02/11/22 10:28 ID:ZsPpHvcP
緑になってるね、パッケージ。
28 :
Socket774 :02/11/22 10:35 ID:EaKi5hCN
BIOSTARで、皿対応のDDRメモリー対応の、 VGA内臓、スロット付属で、売ってる店はないんですけど? 誰か知ってます? 漏れは横浜市在住です。
30 :
Socket774 :02/11/22 20:51 ID:E6O9YPOv
とりあえずFSB150で回してみたらπ104万、1分10秒。CPU温度41℃ですた
皿1700+と皿1800+の違いはなんれすか? OC耐性違うんでしょうか 1700+がだいたい2000+までだったら1800+は2100+までとか そんなかんじ?
34 :
Socket774 :02/11/23 10:05 ID:VXwZrsIt
>>32 >1700+がだいたい2000+までだったら1800+は2100+までとか
・・・
>>35 何が悲しうてクロックアップ耐性まで計算してCPUの名前つけにゃいかんのだと。
>32 1700+買うか1800+か迷ってるんでしょ その100+の付加価値はどのくらいなのかとそれを聞きたいんだろ ほとんど変わんないよ。Biosいじれるんだったら1700+買っとけばよろし はっきりとそこんとこ書いとかないと 厨房嘲り厨達の餌食になるだけだよ
つーか、メーカーが保証する動作周波数でしかないだろ? まあ、モデルナンバーだけど。
あっ、まて、色が違うかもしんない(藁
昨日 行きつけの店に皿1800+が入ってたので2個買ってきた AXDA1800DLT3C AIUGA LOTは連番だったが 何故かPlasticPackageの茶色が微妙に違う AthlonXP 1917MHz (166x11.5) PAL8045 Vcore=1.625v Vdimm=2.6v EP-8K3A BIOS 8k3a2a25 & Corsair XMS PC3200CL=2 256MBx2 Temp(Core)53℃(idle)〜58℃(100%) あっさり動きやがった パロより温度変化が少ないな VCore1.6vではπ焼きで初期化に失敗 暫くは遊べそうだ もうちょっと弄り倒してみるか
42 :
41 :02/11/25 03:26 ID:k0ugcaJ4
いろいろやってみて 結局166x11でお茶を濁してしまったチキンな漏れ 2個目は来週にでもやってみるかな やっぱりAIUGAでは1.8GHzあたりが常用限界か?
43 :
Socket774 :02/11/25 09:17 ID:KAC8CWiP
耐性報告乙彼age
44 :
Socket774 :02/11/25 20:24 ID:x2T4yVNC
皿1700+と皿1800+って両方倍率可変なんですよね。 OC耐性も変わんないみたいだし 皿1700+のバルクが一番お買い得ですね
>>44 漏れの偽皿1700+はL1オープンですが何か?
買う前に確認汁。
46 :
Socket774 :02/11/25 22:10 ID:Op/59ip+
>>45 L1オープンのもあるんですか?
買ったのはバルクですか?
L1オープンの皿は現在のところ確認されてないと思うが... 真中にレーザーでカットした跡がないならば、それはクローズですが...
48 :
Socket774 :02/11/25 22:29 ID:6cJnNV2P
11/25 情報 AMD1800〜2000+生産中止って いったのに・・・ なんか好調だから1700+も加えて 新コア(サラブレッド)で量産するんだって・・・ なんか もう売上的になるふりかまってられない らしいね・・AMD 2100+以下は生産中止情報が消えました。
ええー?オープンにしか見えないっすよ。 バルクっす。 AXDA1700DLT3C
51 :
Socket774 :02/11/25 22:34 ID:vfIpAGSD
>>48 需要があるのに作らないのはアホだろ。2100+以下もコア一緒なんだから。すごい投資しなきゃいけない訳じゃないのに。
もしかしてオープンに見えていて実はクローズなんすか? 最近のはクローズモロ出しじゃなくてもクローズなの? athlon買ったのすげー久々なもんで・・・
OPGAは表面で結線されてなくてもクローズなのよ。 上から焼き切った跡さえなければね。
>>53 ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
コッパズカスィ
失礼しますた・・・
>>54 まぁ、ごちゃごちゃ言う前にCPU Ratioいじれば一発でわかるんだけどな。w
>>55 わざわざどーもでつ。
漏れも首吊る前に倍率変えてみるっす。
58 :
初Athlon :02/11/26 11:30 ID:vZf127+U
初めてAthlon買いました。Xp1700+(Box)です。 取りあえず150Mhzでは回るようです。 ところでAthlonのFSBってこの150Mhzを2倍したものになるんですか? それでCPUクロックは150Mhzの倍率11倍したものがCPUクロックですか? 教えてクンスマソ。
59 :
Socket774 :02/11/26 11:31 ID:e2VCFY6D
60 :
Socket774 :02/11/26 11:38 ID:nI0UHzJj
パッチが出たんだっけ?
価格だろ。
ワロタ 7kは7000円くらいで売ってるよって意味でしょ
64 :
Socket774 :02/11/26 12:01 ID:7eoVZ4Mn
つーか うちのそばの店で6480で売ってるけどな。
皿1700+(バルク)を購入。 L3の真中と両端にカッターでオープンにして、「 : C : C : 」にしますた。 BIOS表示も2200+となり、1.55Vにて稼動中。
66 :
Socket774 :02/11/26 14:41 ID:vZf127+U
>>59 サンクス♪
こちらはXP1700+BOXで7450ですた。
>>65 神ですね。
カッターでブリッジ切断したのですか? すげぇ
って カッターでブリッジ切断簡単にできるのかな?
68 :
Socket774 :02/11/26 18:50 ID:oSXd/Xnx
ちょっと前にパロ1800+8300円で買ったんだけどじゃんぱらで買い取り 5000円みたいだから売って皿に買い直した方がお得だな。
AK77-333 + 1700+ + Windows2kSP3 現在M/B側のDIPスイッチで倍率いじり中。 12倍はスーパーπ+A BONE使用中にあぼーん。 現在11.5倍で実験中。 FSBはこれから遊んでみます。
70 :
67 :02/11/26 21:49 ID:Ani2Vrkv
カッターで簡単に切断できたよ (・∀・)イイ!!
71 :
Socket774 :02/11/26 23:41 ID:fipeGhBJ
EPOXのママンEP-8KHA+だと、起動するときに ・CPUが変わりマスタ(設定がFSB100×11になる) とか ・ぴー ぶー(起動せず) だとか、兎に角不安定になってたのでBIOSをアップしました。 はてさて。。明日から安定するのかどうか・・・とほほ
72 :
Socket774 :02/11/26 23:45 ID:dVwQCmVp
皿対応のままんじゃないと、 今売ってるマザーでも動かない?
73 :
1で〜す :02/11/26 23:45 ID:y5E8oqcP
8KHA+だけどな〜んも問題なかったよ。 生焼けのPalominoから交換したら激安定。 ただしCPU はunknown、FDDないからBIOSもうぷできないの。 デフォでちょっと渇はいってるから1..55Vで150*11で常用。 衝動買いだったけど、今更ながら人柱だったのね。
>>72 Vcoreも他にない物を要求してくるので割と博打だと思われ。
75 :
Socket774 :02/11/27 00:33 ID:/uts+ru5
>>74 以前使用していたづろん650が確か1.5Vだったはずだが…
それとは違うの?>Vcore
偽皿1800+動作検証報告 EP-8K3A Rev1.0 最新βBIOS 166/33 可 M7VIG Rev.1.0 最新BIOS 166/33 可(渇入れ機能はナシ) EP-8KHA+ Rev?? BIOS 06122002 166/33不可 起動のみ確認 GA-7VKML Rev1.1 BIOS F6 Core1.42vではちと不安 CT-7SID0 Rev?? BIOS 02072002 AthlonXP 1533MHzで認識 動作不可 MK77-333 Rev1.00 POSTせず BIOS 102(07252002)で更新停止 MK7Aの二の舞?
>>74 1.2Vとかなら駄目なものもあるけど、1.5V程度ならほとんどの
マザボは対応していると思うよ。
M7VIGはKM266なのに166可か。やるな・・・ ひょっとしてかなり良い板なのか?
実クロック、1800MHz以上で動いた方、ドンドン報告してちょ。
80 :
Socket774 :02/11/27 09:54 ID:/uts+ru5
KT133とかの古いママンでの動作報告もおながいします
81 :
Socket774 :02/11/27 10:21 ID:O1uDoY2N
>>80 KT133ってAthlonXPが動かないんじゃ・・・
俺のマシンはMSIのK7T(KT133)だけど、FSBが200
固定だよ。メモリは133の非同期で動くけど。
82 :
初Athlon+66 :02/11/27 10:29 ID:a8HQYh6G
XP1700+AK77-8X Max+サムンソDDR400CL2.5でAeolus Ti4200S 8X-DVC128(N8)(←気合で 昨日買った)入れたら起動不安定になりメモリエラーとかほざかれました。 各パーツは動作確認済みなんですがね。。。このVGA入れる前にW2Kインストできて るんで。かといってVGA自体も他のボードで動いてるし(w Athlonてもしかして古い250W電源とかだと不安定になったりします? 情報キボン。
あぁ電源だな
84 :
Socket774 :02/11/27 10:32 ID:L1v+vRDm
>>82 ええ。なりますとも。
最低でも300W +5Vはほしいところ。
85 :
80 :02/11/27 10:35 ID:/uts+ru5
>81 いえ安いのでFSB200でも動けば充分かと。 KT133ママン+ヅロンがいろいろあるもので。 …つーか一つ買って自分で試してみまつ
86 :
Socket774 :02/11/27 10:37 ID:L1v+vRDm
>>85 おおっ 勇者でつね。
報告お願いします。
>>85 100 * 11 = 1.1GHz。
DURONの方が良く無くない?
88 :
Socket774 :02/11/27 11:21 ID:L1v+vRDm
>>87 1700+ はデフォルトで倍率いじれるよ!
ママンが対応してればだけど。
>>88 うむ、うちの子はVcore定格で11.5倍になることは確認したよ。
90 :
初Athlon+66 :02/11/27 13:51 ID:a8HQYh6G
>>83 、84
レスありがd♪
まぢ?最低300Wか。。。350W電源ゲットしに行くか。。。出資キビシイが
なんかうちもXP1700+はデフォルトで倍率いじれる気がします。
そのテスト途中でトラぶったんだけど(w
91 :
Socket774 :02/11/27 14:03 ID:B3/SiG0d
>>90 PCI1/5設定あるならFSB166を目指せ。同じ動作クロックでも
FSB166の方が断然早い。
92 :
初Athlon+66 :02/11/27 15:29 ID:a8HQYh6G
>>91 AK77-8X MaxにPCI1/5設定あったかな〜、見てみます。
FSB166はジャンパで固定するようなんだけどもビープ鳴って上がらなくなった(w
偽皿1700+買ったが、OCはだめだめだった。2000+相当で動かそうと すると、ベンチマークで落ちる。 A7S333使ってて電圧変えれないから、仕方なく1800+相当で使ってる。 まあ載せ換え前のDuronと比べて発熱が増えずに性能が大幅アップした し、安かったから満足はしてるけど。
偽皿1700報告 K7SEM(SiS730 B1) 起動はするが、L2 Unkonow。安定せず。 起動すれば SSE ON、Core1.5Vで認識されてるが・・ W2Kの最初のプログレスバー(白黒画面)でフリーズ多発です。 どちらかと言えば不可、になるかも。
95 :
Socket774 :02/11/27 18:29 ID:+bR0GFUw
総論として、 皿1700+の耐性は騒ぐほどではない。 すなわち、偽皿の耐性自体が駄目駄目。 皿2200+が、すでに選別品である可能性が高い。 で、よろしいか?
96 :
Socket774 :02/11/27 18:36 ID:mBmFj4LJ
>>95 だって偽皿じゃん。そんなの初めから分かってるよ。
>>95 どっちかというと静音向けの石のような気がする。
>>95 電圧低いから...
でもみなさん渇入れたがらない
99 :
Socket774 :02/11/27 19:05 ID:2Lp424h5
>>85 AOPENのAK73PRO(KT133)で、FSB200の1250MHzで動かしてます。
倍率はジャンパで設定できました。あとコア電圧も最初から1.5ボルトに設定されました。
DURON1.3からの乗り換えだけど、なんか確実に早くなった。キャッシュのせい?
あと、CPU温度が50度から34度程度に劇的に低くなった。
100 :
Socket774 :02/11/27 19:08 ID:/x4mq6BH
表面的な大人しさ(偽善)に騙されるな! A型の特徴 ●とにかく気が小さい(二言目には「世間」) ●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際には内容的・実質的に負けいるとしても・・・) ●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため) ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識) ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす ●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、根が暗くうっとうしい ●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ) ●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する ●異質、異文化を排斥する ●集団いじめのパイオニア&天才 ●悪口、陰口が大好き ●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている ●DV夫が多い ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(知障に限りなく近い) ●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ ●人を信じられず、疑い深い ●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする ●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ) ●自分に甘く他人に厳しい(冷酷) ●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
166x9倍で常用してます。
10倍でも安定してるんだけど、アイドル状態でCPU温度が42℃を超えてしまうので
なんだか怖くて(w
ベンチ回すと47℃くらい。ちなみにリテールクーラー。
9倍だとアイドル状態で40℃を行ったり来たり。
>>99 俺も1700+とGA-7VAXPをいっしょに買う前はAK73Pro+雷鳥1GHzですた。
CPUが52℃を超えるとダウンしてしまうのが最後まで直らなかったので夏場は
キツかった。vcore1.6vでごまかしてました。
あれはvcoreを好き放題いじれるのでそれなりにいい板だと思います。
これ用に1700+もう一個買って来ようか(w
102 :
Socket774 :02/11/27 22:05 ID:6MBrBc2N
>>101 静音仕様の俺は平気で64℃とか逝くんだけど。全然問題ないんじゃないの?
>>78 かなりよさげだったので買ってしまった(^^;
SDRAM対応&USB2.0で安かったので。
定格で使う分にはかなり良板かも。
PC2700メモリはあるのだが、肝心の皿が売ってない罠(つД`)
地方はツライ。とりあえずPaloで試してみまつ>FSB166
だが、設定あってもKM266でDDR333いくのかなぁ。
コピペだけど面白そうなので乗ってみる。 俺のバやい。 ×とにかく気が小さい(二言目には「世間」) ×ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる ○自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際には内容的・実質的に負けいるとしても・・・) ○他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため) ○「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識) ×権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす ○あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ○基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、根が暗くうっとうしい ×一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ) ×多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する ○異質、異文化を排斥する ×集団いじめのパイオニア&天才 ×悪口、陰口が大好き ○他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている ×DV夫が多い ×自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(知障に限りなく近い) ○頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ ○人を信じられず、疑い深い ○自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする ○おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ) ×自分に甘く他人に厳しい(冷酷) ×要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い ○11 ×11 50%というのは情報伝達の容量が0。つまり対象の傾向を全く表すことができない、無意味な判定式の典型例ということだ。
低電圧耐性はどんくらい?
>>104 あんた一人のサンプル持ち出して無意味だのなんだの言ってもね。
あるいは自分で自分のこと理解できてないんでしょ。
1700+買ってきますた。
が。いきなりK7VZMのBIOSを飛ばしてしまいテストは延期にw
一応テスト予定は
ECS K7VZM(BIOS復旧したらw)
Aopen AK73Pro(KT133):だいじょぶそうですね
>>99 さん
MSI K7T Turbo-R(KT133A):これも大丈夫かな?
GIGA GA7VMM(KLE133)
ECS K7VMA(KM133)
ECS K7SEM(NotB1)は仕事用メインマシンなので…どうしませう?
情報さんくす
>>94 さん
あとFSB200で使う時にどのくらい電圧下げられるか、ですね。
AK73Pro以外は倍率変更できないし。
…しかし安物ママンばかり使ってるなあ>漏れw
108 :
Socket774 :02/11/28 08:58 ID:Ps06Cpce
うわーん。EP-8KHA+のBIOSを9月発表のベータ版にしたのに まだ起動障害がおこるよーーーーー。 KHA+をご使用の方々、安定動作してますか?
109 :
Socket774 :02/11/28 16:19 ID:hApf4R8O
で結局どのマザボがいいのかしら?
110 :
Socket774 :02/11/28 23:02 ID:w+xfRj3r
皿って何のことですか?
サラブレッド
112 :
Socket774 :02/11/28 23:12 ID:w+xfRj3r
サラブレッド?
>>108 UKサイトへ行けば幸せになれるかも?
モバ1800+だが安定してます。
1700+買ってきてK7S6Aに挿してみた BIOSすら拝めねぇ ちっ 飾っとくのももったいないからA7S333でも買ってきます…
>>114 A7S333ってPCI1/5にできるのか?
745 Ultraの方がいいんでないの?
>>115 しょぼいメモリ使ってるから133使おうと思っとります
でもコア電圧変えられる745Ultraのほうがイイね ありがと
>>114 は別にFSB333にするとは言ってないようだが。
それに、333以上にする気ならSiSは現状選ばないほうが無難。
119 :
Socket774 :02/11/28 23:56 ID:m6PkBdrj
Aopen AK73Pro(KT133) : 100×12.5/Vcore:1.45Vで安定動作 MSI K7T Turbo-R(KT133A) : 同上(※メモリがPC100じゃった) #しかしDuron1.0Gより発熱少ないし。よいですねえ。 GIGA GA7VMM(KLE133) : BIOS見られず ECS K7SEM(NotB1) : 同上
121 :
Socket774 :02/11/29 01:51 ID:jcuox6jw
AK73Pro、なにげによいね。 出たときは、ボロカスだったけど、あと一年はこれで行くか・・・
>>119 うちじゃどちらもかわらん。
UKだとDRAM Ecc?だっけ 2.5vがデフォだったぐらいかな違いは。
どちらも安定 UNKOWN CPUですけど。(Mobile A1800+偽皿)
>>107 AK75でも、とりつけて起動した瞬間BIOSとんだよ。
124 :
Socket774 :02/11/29 19:33 ID:s39ayh1T
ここまで読んで来たんですけど、偽皿って Desktop replacement mobile athlonXP と同一のものですか? 消費電力なんかは通常の皿と比べてどうなんでしょうか?
Desktop replacement は45W standerd は35W 今市場にでてるのは35Wの方。 つーかスペックシート見ろや、ゴルァ
thoroughbred athlonXP - desktop 60Wくらい Desktop replacement mobile athlonXP 45W mobile athlonXP 35W ということですね? で、ここで対象となっているものは、 普通の皿コアの低クロック向けパッケージということですな?
127 :
107 :02/11/29 22:04 ID:rHBllkov
128 :
Socket774 :02/11/30 00:16 ID:ngZ2FUeg
皿1700+ はどこまで電圧を下げられる?
129 :
Socket774 :02/11/30 00:38 ID:eSOpxfi/
>>127 表の見方が違う罠。
TDP=44.9/49.4Wは、同じ石の平均と最大。
>>126 の最終行が正解。
形の悪い野菜みたいですな。 でも、安いからそれでいいや
皿の1700+と1800+は耐性同じようなもの?
電圧はどこまで下げられますか?
だ・か・ら 7000円くらいなんだから自分で買って試してみろってーの!
ヨドバシで皿1700+BOXが7800円
>>134 3日前、バルク\6980で買いました。DOSパラで。
で、金曜日。メールマガジン見たらBOXが\6980に・・・しかも\5000以上はメーカグッズくじ引きだって・・・。
136 :
Socket774 :02/11/30 11:23 ID:rLpGtCau
>>135 そうなんだが。。。。。。HPだとバルクになっとる。。。。。
今から言ってゴラァしてきまふ
137 :
Socket774 :02/11/30 20:12 ID:vl7wn6W1
BOXで1700+7700円で売ってたの買ってきた多少高いが秋葉原までの 電車賃考えると損はしてない。 今夜弄ってみるよ。L1はちゃんとクローズだった。
日本橋PC工房でバルク6470円。 Dosパラはリテールの値段は6980円だったが、 バルクは日本橋6980円、難波6600円位だった。 ちなみに動作報告はThoroughbredスレ699番に書いてきた。ちとハズレ気味。
今日じゃんぱらで皿1700+発見。 プライスタグには”5980円"。 ちょうど5000円以上は1000円引きのキャンペーン中ですた。 結局4980円+消費税にて購入いたしました。 んでも、まだ動作確認とってねえよ A7M266Dで動くかねぇ。
140 :
Socket774 :02/12/01 02:03 ID:mnAWC2La
Dual可能なママン教えてくり
バルクで皿1700+を買った。Palo 1500+からのアップグレードだけど、 消費電力は減った上に性能アップ。CPUファンも1600rpmのモノに変えて、 更に消費電力減でウマーですな。 しかし、メモリ設定の限界が低くなったのか、メモリ設定を厳しくすると、 システム故障エラーが出るようになったのはちょっと悲しい。
144 :
Socket774 :02/12/01 10:14 ID:Cadm5qJq
CPU換えるだけで、メモリ耐性が落ちるなんてことあるの? 俺の皿もサムスンチップの癖にメモリが糞だったからもしかしたら・・・
サムスンチップはアタリと糞との違いがデカイ。 メモリスレでの松+などという評価は工作員の仕業としか思えない。
>145 それは基盤が糞なせいだと思われ。 バルクだとそういうのがけっこうある
>>144 私自身も納得できていないんだけどね。なんでだろ。
ちなみにマザーはKHA+でBIOSは最新の2B06。
メモリはMTECのPC2100 256MB x 2。
皆さん報告されているように 私の買った皿1700+も1.6Vで166×11で 常用できました。 6480円でここまでいけば文句ありません。
150 :
Socket774 :02/12/01 16:20 ID:wz04R4rm
例の60Wアダプタ電源で使えますつかぁ?
152 :
Socket774 :02/12/01 21:59 ID:PbUh4Vxw
俺のかった皿1700+だめ皿だったな〜166×9.5 1.525Vまでしか使えない。 133は12.5倍1.575Vで動く。どうやら2000+が壁らしいなこの皿。 1.6Vまでしか渇入れできないからもうちょい上げられてれば2000+までは いけそうだったな。 ま、CPUの温度はかなり下がったからファンの回転落として静穏仕様にするかな。 マザーはMSI 745Ultra
すんません、EP-8K7Aで使ってる人いますか。
154 :
Socket774 :02/12/01 23:00 ID:h+MbV4yv
KT4V 166*10=1660MHz 104万桁1:04 電圧1.55v しかし、166MHz以上はMBの限界であがりません。
俺のもそんなに回らないやつだった。 173×9.5位までは1.5Vでパイ3355もOKなんだけど、1660MHzを壁にして昇圧 してもどうにも動かなくなる。 CPUIdle使用下でMBM5にてMB27度、CPU33度まで下がったから真皿の安いやつが 出回るまではこれでお茶を濁せそうだ。 MBは152と同じ745Ultraなんで10倍がうまくいかないのでちょっと惜しい。
>>148 すまん、間違えた。
MTと書いてあるチップで、Sandraでメモリーモジュールを確認すると、
フェアチャイルドとなっていた。
買ったときはマイクロンチップということで買ったので、
おそらくマイクロンテクノロジーズの略でMTなのだと思うのだが。
ちなみにメモリの設定で DRAM Command Rateを2Tから1Tにすると、
アウトになっている模様。前はオッケーだったのになぁ。
とりあえずFSB166に設定していろいろいじくった結果うちでは×10で 1.60Vが安定をかんがえると最高のOC状態。 もともと皿は1800MHzで1.65Vからだったからまあ1.6Vにしてても劣化は考えなくて いいだろうと自己判断しました。この皿1700+が仮に劣化で死んでもそのころには真皿の いいやつが1万切ってるだろうと。 ママン;A7N8X
158 :
157 :02/12/02 03:53 ID:XwchcHml
ちなみに1.675Vで×10.5でベンチは安定したけど起動をよく失敗しました。 1.60Vで×10でしばきで43,4度くらいだからかなりいい感じ
皿1700+ はどこまで電圧を下げられる?
161 :
Socket774 :02/12/02 07:57 ID:f4MQTqxk
KT133Aママンで偽皿が動いたage あちこち変ですが(w Athlon XP 1800+ & EPoX EP-8KTA3 Rev1.0 ヒートシンク下のノースブリッジ VT8363Aは銀ヒートスプレッダタイプ (Palomino以降がFSB133MHzで使えないと言われてる旧タイプ) 最初はFSB133では動かないと言われてた通り Windows2000起動中にリセットが掛かって使えませんですた。 仕方ないのでFSB100で正常起動確認をしたあとに BIOSのメモリ設定などを色々いじりつつ ふとFSB133に戻したら何ごともなかったかのように正常起動。 今ではFSB133でCMOSをリセットしても平然と動作します。 電圧は1.50Vで正常認識するも、FSB133/100に関係なく倍率を誤認識しますた。 1800+(x11.5)のはずが2000+(x12.5) 元々Palominoがサポート対象外でBIOS対応が不完全なので仕方ないです。 下げることはできます。
162 :
Socket774 :02/12/02 19:02 ID:WC2HF6vt
FSB166で1900+ってFSB133の2000+より早いの?
>>161 うちではEP-8KTA3 Rev1.0でパロがFSB133で問題無しっす。
優良ママンマンセー!!
>>162 スーパπではFSB166 1900+が速い。
ハードベンチではFSB133 2000+が速い。
166 :
Socket774 :02/12/02 22:36 ID:ECsw3Bhq
asus a7v133c(KT133A)rev1005 bios1009 thunderbird1.3Ghzの安定環境から、
皿1700+に変えたけど、FSB133だとwin2000が起動できない。
起動時の黒画面で文字が潰れるようなクラッシュをして止まる。
>>161 がうらやましい。
a7v133cはパロは大丈夫らしいので、いけるとかと思ったが、だめなのか?
メモリが糞なのか、マザーの動作が取れてないのがだめなのか、
Bios待ちなのか。
それと、FSB100でも、3DMARK2001 SEが落ちる。
DDRマザーに買い替えすればいいのかな。(´・ω・`)ショボーン
誰か情報希望
167 :
Socket774 :02/12/02 23:16 ID:SnoK7T1o
Athlon XP Thoroughbred Support Status (07/08/2002)によると A7V133(C)だとPCBが1.05.なら動作するらしいよ。BIOSは1.08以上 PCB1.05. 1.05では無いとか。ちなみに漏れのを調べたら1.05.だったよ ↑ ここが重要らしい。
168 :
167 :02/12/02 23:24 ID:SnoK7T1o
電圧はどこまで下げられますか?
170 :
Socket774 :02/12/03 00:26 ID:ehbLfQn5
1.35
ありがとう
172 :
Socket774 :02/12/03 00:37 ID:S3tAzPHx
GA-7DXで動きまつかぁ? え? 自分で試せって...(´・ω・`)ションボリ
174 :
133 :02/12/03 01:20 ID:p45abS7n
・゚・(ノД`)・゚ ・ 漏れは上げてないよ〜 うちの皿1700は 1.6V 166x11 で安定するけど なんとなく 1.40V 133x10 で使ってる 3Dゲームするときだけオーバーテイクだな。
175 :
166 :02/12/03 01:35 ID:drb7lZ6H
>>167 激感謝。スッキリシマシタ。
確認すると、家のは1.05だった。
(ノД`)ウワワーン(ノД`)ウワワーン(ノД`)ウワワーン
.ってなんなんだ(笑
マジックで書き込みたくなった。
低電力で気に入ってたんだけどな…。
実はサンダバ1.3Ghzって暑いんだよね。
それがいやで、皿の低クロックをひたすら待ってたんす。
パロミノに買い替えます。(´・ω・`)ショボーン
また暑い生活が戻ってくるのか(笑
ちなみに人柱報告まとめ
A7V133c rev1.05でも、
FSB100,Mem clock100MBなら安定して動きそうです。
3DMark2001SE通りました(win2000ではパッチが必要でした)。
倍率X11.0で、1100MHzでした。
倍率X11.5でちょっと不安定になるようです。
176 :
Socket774 :02/12/03 01:59 ID:Ny5fRb5k
マザーがKHA+でBIOがS2B06のシト Vcoreは何ボルトですか? ウチのは1.55Vで、でふぉるとで0.5V ageなんですが、これってバイオスが正しく CPUを認識してないからなんでしょうか。
177 :
:02/12/03 01:59 ID:cNnWplhG
>>175 たぶんそれはメモリーが駄目な為。
133CL2で耐性が高い奴”のみ”を使う事。
家の場合CL3が混じってると全くすぐリセットした。
パロミノを買ったとしてもやっぱりリセットがかかってしまいます。
178 :
166 :02/12/03 08:44 ID:+SSBa3nx
>>177 情報感謝
う。
パロミノ買うか、マザー変えるか、
よく考えてみます。
ギガバイトのマザーだけど、AthlonXP 2200 beyondってあれば動くみたい。
180 :
Socket774 :02/12/03 12:32 ID:OsijSNYe
1700+りてーる A7V8Xで定格電圧166×9.5で安定 スーパーπ104万桁1分11秒ですた
181 :
:02/12/03 22:19 ID:wmH8m/ow
だれかヤフオクでCPU買った人いますか? 今1000円なんだけど大丈夫なんかな・・・ 一応コア欠けは無いらしいのだが。。。
>>181 >今1000円なんだけど
心配せんでも最終的には適正価格まで上がる。
183 :
Socket774 :02/12/03 22:21 ID:oj2pW9IX
>>181 回らないから出したんじゃないの?俺も回らないからじゃんぱらに売ってもう一個
買おうか迷ってる。
ときに皿1700+ってPK-OCK7/EV6で倍率変換可能??
>>176 私も、Vcoreのモニタ値は1.55Vですね。
しかし、Vcore設定値は自動で1.5Vになっているので、CPUを認識していると思われ。
設定値とモニタ値との間に0.05Vの差がありますが、この理由は不明。
Vcoreをぴったり出すなんてすごい精度がいることだし、 低くて不安定になるくらいなら上げときます。 そもそもVcoreのモニタ値自身がぴったり正確ではないし。 という事だと思われ。
2個目をテスト AthlonXP 1917MHz (166x11.5) PAL8045 Vcore=1.6v(-0.25) Vdimm=2.6v EP-8K3A BIOS 8k3a2a25 & Corsair XMS PC3200CL=2 256MBx2@166DDR Temp(Core)49℃(idle)〜54℃(100%) π104 59秒 こっちがやや良さげ
189 :
Socket774 :02/12/04 01:53 ID:EgtnJweI
190 :
:02/12/04 02:00 ID:oq7jnaU9
AthlonXP 1800mhz (200x9) PAL8045 Vcore=1.5V VDDR=2.7 EP-8RDA+ BIOS初期 & VDATA 512MB PC2700 CL2.5 x1 @200DDR Temp(Core)42℃〜46℃(エンコ時) π104万桁 55秒
A7N8Xで166×10、Vcore=1.55V でπ104が61秒 166×10.5、Vcore=1.625V でπ104が59秒です メモリはPC2700CL2.5 512M×2
DDR333で最速設定が通るメモリーがあればね 同設定で166x11なら1分2秒だよ
>>190-191 頑張ってるね>nForce2
漏れはチキンだからPCI1/6が無いならFSB200には逝かないけど
うちの2匹目は1.575vだと貧血起こしちまう(汗
田舎住まいだから 噂のV-DATAは入手出来なかったよ
動くかどうか不明だったのですが、GA-7VTX(KT266)でも動いて一安心。 動かなかったらついでにMBも交換するつもりだったので。 パロミノの1600+が動くので当たり前に動いたのかもしれないですが。 この安さでAthlon1.2Gより2割ぐらい性能アップしたので(゚Д゚ )ウマー ちょっとした報告でした。
>>460 もっと酷いぞ(w
使い捨てっちゅうか
おそらくヨド側から見れば商品の単三電池以下の価値じゃないのか?
ヴタが好き勝手に出入り禁止とかも出来るしな
社員の残業減らして
販促・派遣に働かせてるわけだ
わりぃ いったいどんな誤爆してるんだ漏れは
まあまあ 気にするな
199 :
Socket774 :02/12/05 16:33 ID:kj+vqZYg
リテールファンとシンクで5V化して夏場を乗り越えられるでしょうか
200 :
Socket774 :02/12/05 16:36 ID:raSwb4vk
K7スレにも書きましたが、 K7S5Aで皿1700+のSSEが自動的に有効になりました。
201 :
Socket774 :02/12/05 16:50 ID:+wCZvIWY
消費電力落ちたおかげでG450のテレビ出力が綺麗に出るようになりました。 どうやら電力不足だった見たい。今までかなり発熱してたコンデンサーも かなり温度下がったし良い事尽くしです。マザーの電源回路に優しいCPUです。
202 :
Socket774 :02/12/05 23:09 ID:2/AyEjeR
今日、パロミノXP1800+から 偽皿XP1800+に変えますた。 今まではCPUファンの吹き出し付近の筐体外面の鉄板が暖かくなってたんだけど さわった感じなんだけど変えたら筐体の他の部分と同じような温度にナテールヨ(・∀・) ってことは、発熱下がってるって事ダーネ 今は1.5Vで偽XP2000+にして安定稼働してまふ(´ー`)y-~~~
203 :
Socket774 :02/12/06 08:37 ID:4Tm7dCX0
マルチでスマソ。 自分もXP1700+を購入したのですがこれがこのスレでいう偽皿なのかどうかわかりません。 どこで見分ければいいのですか? AX1700DMT3Cと書かれているのですが。
>>195 無印のkt266で動いたの?
それだったら僕も試してみようかな
>>207 どの数字?
AX1700DMT3C
AGKGA 0143MPM
41160660476
ってかかれてるんだけど
209 :
Socket774 :02/12/06 09:03 ID:C2sG7QN/
>>208 AGKGAを消しゴムで消して、AIRGAとマジックで書き直せば、偽皿になるよ。
漏れも偽皿ってよくわかんないんだけど、 AX1700DMT3Cって普通にパロミノなんじゃないの?
皿はコアの大きさが違うし コアには印字してないだろ ネタにマジレスだったら 自爆 皿スレ23にLOTが出ていたが DAT落ちしてる
>>212 そうなんすか?じゃぁうちのAX1700DMT3C
は偽皿の可能性があるってこと?
CPU ID調べて、Model 8 って出てるか確認汁!
>>214 先生!CPU IDはどうやって調べるんですか?
>>216 うーん。うちのはAGKGAだから違うということか・・・
少なくともモデルナンバーの前がAXDAなら皿、AXはパロ、Aは雷鳥。 普通のデスクトップ版の話。
220 :
195 :02/12/06 14:20 ID:OEANGoWP
これのリテールクーラーってうるさいですか? ちなみに温度どれくらい?
222 :
Socket774 :02/12/07 00:48 ID:OaDuP2d4
>>221 いい加減なので参考になるか分からないけど
CoolOn使った状態で3DMark2000終了直後のCPU温度
室温は暖房22℃に設定したくらい
パロ1700+ & BigWave: 56℃
皿1700+ & BigWave: 44℃
皿1700+ & リテールクーラー: 42℃
皿1700+ & PAL8045U: 36℃
音のうるささはPAL8045>リテール>BigWave
リテールのファンは確か4400rpmくらいあったんでそれなりにうるさかったです。
ちなみにBigWaveは40db近くあったと思います。
223 :
221 :02/12/07 01:07 ID:Q2s7QUAc
>>222 すごく参考になりました
ありがとうございます
>>222 わざわざ暖房つける奴がCPUの消費電力気にするのかよ。
俺は貧乏だから寒いときは電圧上げて...
225 :
206 :02/12/07 05:18 ID:tR6uFg9v
>>208 もろパロミノじゃん
ちゃんと確認して買ったのか?
リテールならちゃんと「MODEL8」とかのシール張ってあるし BULKならコアが明らかに違うだろ どうやったらそんなモノ間違えて買うんだ? 頼む ネタだと言ってくれ
この前ドスパラ通販で買った1700+には以下の刻印がありました。 AXDA1700DLT3C AUIGA 0241BPAW これって皿なのはわかりますが、真皿なんでしょうか?
230 :
:02/12/07 13:42 ID:WpYlOVRo
俺的には歓迎
>>232 今まで偽皿だった1700と1800が、真皿に移行するってことだよな?
ここのスレタイが偽皿だから、ダメ・・・なのかも。
236 :
Socket774 :02/12/07 17:27 ID:vGfZTXbK
光るAMDエンブレムもらった人いる〜?
>>236 いたらどうだというのだ。使用感とか聞きたいのか?
>>232 すげぇ
1700+が2600+に化けちゃったりするのかな。
奇遇ですね 私も間違えて買ってしまいましたよ
とか言って欲しかったのか?
>>235
畜生め、早まったか…
> 6. Processor core voltage changed from 1.50V to 1.60V (seems to be an effort to improve the yield); 低電圧派は今のうちに買っとけ。なんとなく。
242 :
Socket774 :02/12/07 18:01 ID:+yX1EUor
>>232 Processor core voltage changed from 1.50V to 1.60V
おいおい、何故か電圧が上がってるし・・・
まあ電圧上がっても消費電力は同じぐらいもしくは低くすることも
可能だろうけど
買い占めて低電圧+L1クローズの売り文句でさばくか・・・。
データシートによれば1800+の消費電力は若干あがるモヨウ 今の偽皿に希少価値がでる鴨 ?
AXDA1800DLT3C 2個買ってきますた。AIUGAで緑のパッケージ。 最初出してもらったら、緑と茶が1個ずつ持ってきたので、3個目を 出してもらって緑だったから緑×2を買ったのですが、茶×2の方が 正解だったのかな? L1は全部クローズなんだけど、L5がOCCCでつ。今から瞬間接着剤塗りまつ。
246 :
Socket774 :02/12/07 18:43 ID:zDXSc+pr
偽皿1700+今日一個秋葉原で確保してきました。 でもマザーが対応してないので、ついでにマザーもEPOXのEP-8K3A+というのを かってきました。これでOCして遊べるのでしょうか?
>>246 初心者ならやめておくのが吉。100MHz200MHz速くなったところでわからないわけで。
偽皿1700ってMP化できたっけ?
249 :
246 :02/12/07 19:28 ID:zDXSc+pr
>247 そうでつか(´・ω・`)ショボーン
>>248 コンダクティブペンで迂回させて、2つとも上手くいったよ。
251 :
234 :02/12/07 19:39 ID:fCHIRisv
>>246 166/33 x11 1.6~1.625v位なら安定する罠(当たりコアなら1.5vでもいけるが)
放熱はしっかりやっとけ
A7V8XでFSB166にすると必ず再起動失敗する(´・ω・`)
254 :
248 :02/12/07 20:40 ID:i9qdJhRa
thx!
255 :
246 :02/12/07 21:23 ID:zDXSc+pr
>252 ありがとう 今組み込んで定格で動かしています。 いままで、2000+だったので、遅くなりましたが、 前と比べて、ヒートシンクはぜんぜん暖かくならないです。 これから、いろいろやってみます。 でも、純正FANしかないので、ほどほどに・・・・
俺も今日買ってきた偽皿1700+をいじってみた。 マザーはA7S333、メモリはNANYAのPC2100。つまりFSBを上げるOCは無謀ぽ。 んで、 133.3*12.5=1670MHz 問題ナシ。 136*12.5=1700MHz デスクトップに行った直後に固まった。 150*11=1650MHz なぜかπ焼き、3DMark2001が通った。 と言う事で、150*11で常用してみる事に決定。 AGP、PCIやIDEが若干不安だけど、まあ、飛んだらそれまでよ、と。
A7S333ってFBS166って出来たっけ?
259 :
246 :02/12/07 23:32 ID:zDXSc+pr
いろいろ試した結果133*12.5で動かしています。 もう少しいろいろ試してみます。
>>258 サンクス、出来るんだったら・・・とか思っちゃったよ・・・
261 :
Socket774 :02/12/08 03:55 ID:BTzF1K/p
偽皿と真皿はどう違うの?
263 :
Socket774 :02/12/08 06:34 ID:BTzF1K/p
どうも パロと発熱量は同じでも消費電力は少ないんだよね つまり偽皿と真皿は消費電力は同じでいいのかな?
なんでそうなる
265 :
Socket774 :02/12/08 08:46 ID:sSW7h6Td
今のところL1オープンの皿1700+の発見報告は無いの? ないなら今日買ってくるが
266 :
256 :02/12/08 09:50 ID:sFlAAbeZ
俺が昨日買ってきた偽皿1700+はBOXだけど、L1クローズだったよ。 あと、A7S333でのFSB166は、一応可能だけどPCIやAGPの5分周が出来ないので危険。 ヘタするとハードディスクのデータがふっ飛ぶ。 それに、A7S333という板自体が遅い。K7S5Aの方が速いくらいだ。 ホント、最近のASUSはダメダメだと思う。 安定性でも、OCで遊ぶにしてもEPoXに水をあけられている感じ。
>安定性でも、OCで遊ぶにしてもEPoXに水をあけられている感じ。 A7Vの時代からの既成事実では?
268 :
Socket774 :02/12/08 12:38 ID:XHnQbdl1
つーか、真皿1700+&1800+はいつ入荷なんだ? 値上げなんかしないハズだから、7000円で真皿が買えるなんて・・・
値上げは無いが、L1クローズ終了はありえる?
L1はオープンでもいいけど、 真皿で電圧上がるってことは、 低消費低発熱は偽皿の方が上なのかな? OC狙いなら真皿、静穏なら偽皿? 真皿と偽皿の違いって歩留まりのよさ以外に何かあるの?
>>268 ショップはしっかりと"B-step"と謳ってぼったくる罠。
>>272 だから出るわけ無いって(w
わざわざ製造コストのかかるラインに切り替える理由がない。
>>273 わざわざ将来性のない旧ラインをいつまでも走らせておく必要もな。
>>273 コストがかかっても一本化した方がトータルで安くなる…とか。
その方が2800+用とかの高耐性な石も多く採れそうだし…。
わざわざ耐性低いのしか取れないラインを残すことも無いんじゃ…。
ってのは素人すぎ?(^^;
>>273 ライン2種類もっとる方がコストがかかることが理解できぬか。
こういうのを総スカンって言うんですか?
279 :
246 :02/12/08 16:23 ID:1B3wOZKu
2000+相当までオーバークロックして1日、1.5Vで使っていたらたまに落ちるときがあるので、 Vcore1.6Vまで昇圧してみたら安定しました。それからは安定しています。 CPU温度も40℃から45℃ぐらいでぜんぜん熱くなりません。 今まで使っていた2000+は55℃から60℃くらいでしたので、 大満足です。値段もお手ごろだし、(冬だけど)熱が気になる人にはかなりお勧めです。 極端なオーバークロックはやめてこのまま使ってみます。
L1クローズで真皿出たら祭りだな
>>263 エネルギー保存の法則に真っ向から挑戦する
貴重なご意見をありがとうございます。、
なんだかよく分からなくなってきた。 1 偽皿と真皿では、偽皿の方が電圧が低いので発熱・消費電力が少ない 2 偽皿と真皿では、真皿の方が耐熱性が高いのでOC耐性も高いことが期待できる で合ってる?
>>266 で偽皿1700+BOXにL1クローズってあるけど
BOXは2種類有るんだ?オープンとクローズ
ちなみにオレのは溝は掘ってないけどオープンに見える。
>>284 それはL1クローズ。
俺もそれにとまどった。
っていうか凝視すればクローズされてるのが判るし、
元々内部で導通しているのでレーザーカットされていなければ全てクローズ。
後2200+以下のB stepはまだ店頭には並んでいない…はず。(つまりパロミノを除くと1種類)
286 :
Socket774 :02/12/08 20:58 ID:StCLyZ89
偽皿1700+でファンレスしている人いますか? もししているのなら詳しい環境を教えてもらえませんか?
偽皿1800+ M7VIG改+8045(FANLESS)+SANYO12cmLongLifeFAN@1000rpm w/ SYSTEMTECHNOLOGY ST-24 ST380021A+RW9120A+ゆんゆん+Enhance2120H(200W FANLESS) 室温25℃で 44〜52℃ 55℃を超えるとST-24が作動して4500rpmの超爆音(w
偽皿1700+みつからねーよーん。ウワーン
>>285 ってことは、このままで対応マザーがあれば倍率変更出来るってわけね
L3もカットされてないし
290 :
Socket774 :02/12/08 22:28 ID:ChpLaUi2
>288 T-ZONEにありますた。 FSB333狙ってたのに、マザーの選択を間違ってしまった… AK77-8XMAXって外部クロックをジャンパで設定するんだけど166だと BIOSの起動すら出来ませんでした。 低電圧1.35V狙ってたのに、電源の選択を間違ってしまった… SUPER静370Wって不安定なのね。1.5Vの設定で1.44〜1.47Vを行ったり来たり。 1.45Vの設定でも起動出来ず。 まぁ、これもマザーのせいかもしれないけど。
291 :
Socket774 :02/12/08 22:38 ID:FjvaS+pA
焼き馬になったかもシレーン(鬱
292 :
Socket774 :02/12/08 22:42 ID:HOtP5H4F
>>291 ヒートプロテクション付いてないマザーなのか?
家は立ち上げてしばらくすると勝手に電源落ちてておかしいと思ってクーラー
はずしたらしっかりグリスが行き渡ってなかった。薄くぬりすぎたみたい
塗り直したら電源切れなくなった。危うく焼き馬作るところだった。
293 :
Socket774 :02/12/08 22:49 ID:FjvaS+pA
>>292 K7S5Aだからな〜; ローエンドユーザーっす;
グリス塗りすぎてギトギト1700+
焼き馬防止機能ってASUS以外でついてるマザボってあるの?
295 :
Socket774 :02/12/08 23:01 ID:HOtP5H4F
>>294 家はMSIの745Ultraだけど買ったときにCPUソケットにサーマルプロテクション
ってシール張ってあったよ。確か皿正式に対応するなら付けないといけない機能じゃ
なかったんじゃないっけ?
296 :
Socket774 :02/12/08 23:08 ID:l3FTH8jb
297 :
Socket774 :02/12/08 23:13 ID:Qp+8Edes
皿対応でギガバイトのKM266ってあるのか? DDR対応だけど、あれは無理か?製品番号今調べてくる。
298 :
Socket774 :02/12/08 23:14 ID:Qp+8Edes
2重かきこすまん。 GA-7VKMP VIAR KM266 SocketA , microATX,USB2.0対応! これでした。12000円もするんだけど、 皿対応かな?
>>298 >>76 7VKMLで動いてるから大丈夫だろ ストレステストを実行してないので保証は出来ん
近所のパソ工では\9,980で売ってるが
300 :
Socket774 :02/12/08 23:27 ID:azjLV7g/
>298 7VKMPと皿1700+で稼動中。 動作に問題ないよん。
301 :
Socket774 :02/12/08 23:47 ID:ZKGZFHol
偽皿1700+ってそんなに入手困難になったの? 金曜秋葉の九十九いったときは結構あったような・・・ もう一個買っとけばよかった。
302 :
Socket774 :02/12/08 23:50 ID:Qp+8Edes
>>300 サンクス。GA-7VKMPの場合は、
皿の333MHzには対応してないから無理だろうけど、
2400+あたりは乗せても動くのかな?
それともKM266では無理?
>>301 1週間前に買ったドスパラ通販からは姿を消したよ。
305 :
Socket774 :02/12/09 00:50 ID:2H2H/sgs
今日買ってきたよ。 いろいろ探して一番安かったドスパラで買ってきた。 バルクが消費税入れて6800円だった
306 :
Socket774 :02/12/09 02:13 ID:QCV4/yGf
ホットライン見る限り、秋葉のドスパラからは、リテール消えたっぽいな。 秋葉最安値だったし、売れすぎたんだろ?(藁 バルクは健在だし、リテールならツクモにあるよ。ちょい高いけど>ツクモ
307 :
Socket774 :02/12/09 02:42 ID:/vzwc1bG
先々週ツクモで皿1700+リテール買ってきました。 K7T TURBO-R (138×12.5 1.6V)で40℃位で安定してます。 PCI 1/5設定あるマザーならかなりいくかも(FSBあげるとオンボードRAIDでひっかかるみたいなので) しかしKT133AなのでFF11ベンチのびないっす
偽皿といえば聞こえが悪いが 偽皿=新プロセス 新型パロミノ 新皿=新プロセス L2半分バートン とポジティブに考えて見るのはどうだろう。
>>307 PC133メモリってとこに興味あります
できればSuperπいくつか計ってもらえませんか?
>>308 >新型パロミノ
結構ブルーだぞ。それ。
GF4MXがGF3ファミリーのような・・・。
予算の都合上、何気に買ったリテール1700+だけど、今回してみて驚いてる。 K6-2の300MHzを400MHzで回した時以来の感覚を味わえてる。 GA-VAXPに乗せて、CPU自体は1.5V,150x12,1.8GHzで軽く回る。喝入は 一切なし。PCI/AGPを33/66に固定できれば、かなり(゚д゚)ウマーな気配。 AGPでトラブってるし、固定できて13倍以上設定可能な板、探そかな。
312 :
Socket774 :02/12/09 16:43 ID:2H2H/sgs
うちのは外れ臭い・・・ 12倍は楽々動くけど12.5倍は起動しない。 電圧いじれないマザーだからこれ以上はわからん。 マザー変えるか・・・
>>284 一層追加はクロックを上げるためのはず。
C-MOSはスイッチング素子の容量成分にチャージする電流が消費電流となる。
プロセスルールが同じだと容量成分もほぼ同じと考えられる。
以下は考察ちゅーか想像
その容量成分に迅速にチャージするために大電流を流せるようにする
そのために一層追加
よって同クロックでは真皿のほうが消費電流が増える。
結論
OC派は真皿、低電力派は偽皿
>>310 GF3に失礼だぞ
やつらは2MXファミリーだろうが
315 :
311 :02/12/09 17:25 ID:/kAf9Fn8
取説よく読んだらFSB166にSWで固定できた。 で、今はBIOSにてVcore+5%設定、166x11でWCPUID表示上は1836.12MHz。 VcoreそのままだとWindows2000起動中に停止。これ以上はちと辛いか。 これでAGP8xを4xに固定できれば最高のママンなんだけどナ・・・
316 :
Socket774 :02/12/09 17:44 ID:Ts6sPOUn
EP-8K3A BIOS 8k3a2a25 PC2100 CL=2 512x1 166化はmemがあれなんで、2000+化してみますた。 電圧1.65vで安定。1.6vでも安定するかは今日試みてみます。 ボーナス出たら、PC2700に買い換えようかな。
317 :
Socket774 :02/12/09 21:10 ID:2F699enw
A7V133C Rev 1.05(最後の.はなし) BIOS1009ではBIOS画面すら拝めませんでしたが ベータBIOS1010.01aにて無事認識しました。 以上、ご報告まで。
318 :
Socket774 :02/12/09 21:35 ID:s06aGWtD
GA-7VKMLでBIOS-F6の場合 Vcoreが1.4Vと低く出るのは マザーが正式にサポートしてないからかな?
うちも 1.42vだが とりあえず普通に動いてる 定格なら1.35v位でも大丈夫らしいので まぁいいんじゃない F5までがちと電圧高過ぎたとも言える 喝入れが付いてるんだから 気になったら上げればいいやん
320 :
307 :02/12/09 23:38 ID:/vzwc1bG
>>309 104万桁で1分38秒でした(メモリは133CL3を138のCL2動作にしてます)
けど、このマザー XPでAGP(PCIモード)しか使えない…
FSB166対応でAGPが安定してるマザーってありますか?
321 :
318 :02/12/10 00:54 ID:zpnGx7IT
>>319 ありがとうです〜
良かった!うちきだけでないのね〜
パロ1600+からの交換で温度が6度も
下がったのでそのまま使いま〜す(^^)
8K3A+に 8k3a2b10のBios入れて166x10で安定動作中です 漏れのNBのNANYAチップ、見るからに糞基盤のPC2100メモリ(256x2枚)がカツ入れなしで 333で安定してます。 PC2700買わんですんだみたい しかし安いな‥これでいいいのか?
戯れに 偽皿1700+を狩ってしまったものの、AK75でBIOSすら拝めず (´・ω・`) ショボーン 今日BIOSを106->108にした起動しますた。 (`・ω・´) ショキーン HW Monitor Vの確認でパロ1700+に比べて10℃近く低下。(CPU 43℃ -> 34℃) とりあえず狩ったブツが無駄にならなくて良かったよ・・・・・・
XP2000+ で π焼き 1分19秒 3Dmark 8760 SDRAM133 (KT133A) 45〜50度くらいなんですが、 皿に変えたら、もうちょっとあがりますか?
>>325 マザーとメモリ変えたほうが幸せになれそうな予感
>>324 漏れはBIOS 102で皿1700+に載せ変えて起動した瞬間にBIOSが飛んだよ。
うそ臭いが本当。倍率変えられると思ってあせってBIOS上げる前に入れ替えないことだね。
328 :
Socket774 :02/12/10 03:51 ID:voF2p4C0
どうも俺が買った偽皿1700+が初期不良臭いのだが。。。 定格で動かしてもパイ104万桁が計算できないしTMPGEncでエンコしようとしても不正な不動少数計算が何とかとか言われて落ちる。 CPUだから初期不良あるのか微妙だが明日OS入れなおしたり別のマザーで試して駄目なら交換してもらいに行こう。。。
>>328 コア欠けしてそういうエラーメッセージが出たという人のサイトを
以前に見たことがあります。一応チェックしてみては。
>>328 念のため、ヒートシンクとコアが密着しているか確認してみれば?
いや、別に初心者とか言うつもりは無いんだ。でも、結構やりがちなミスだからさ。
シンクを逆につけてしまい、コアが片浮きの状態でも、OSくらいは起動させてしまうくらい
AthlonXPって熱に強いんだよ。
DQNな俺の実体験・・・なんだけどね・・・
331 :
Socket774 :02/12/10 06:51 ID:4ZQI5Hny
こんなスレがあったとは。 自分も1700+が乗ってるんですが、AMDのファンがアホみたいにうるさいので交換を考えてます。 そこで伺いたいのですが、やはりスペーサーは入れたほうが賢明でしょうか。 いろいろ見てはいるんですが、 スペーサー自体も”自分の責任でやれ”みたいな感じでいまいち信用が低いためです。
332 :
Socket774 :02/12/10 06:57 ID:L9NlVOLU
>>332 ありがとうございます。それも以前一読する機会があって、
やはり欠けるのは怖いので欠けないといわれるTI-V77Nを買うことにします。
しっかしスペーサーの存在意義がよく分からないですよね。
補助するわりには失敗しても知らないからなっていうのって。何のために売ってるんだか。
334 :
316 :02/12/10 10:41 ID:hm+hqEnE
>>322 うちじゃPC2100で166*10はBIOS画面すら拝めんぞ。
ハズレを引いてしまったのかメモリが糞なのかどっちかかな(鬱
偽皿1700+ って、 AIRGA : 31週〜 AIUGA : 41週〜 ぐらいかと思ってるんですが、やはり新しい方が耐性はよろしいか?
>>335 変わんないんじゃない?
偽皿=耐性無しなんだから。
2200+相当まで逝けば運が(・∀・)イイ!と言う事で。
どうも製造週からいって、 3X週モノ : 1700+ (2200+ の不合格品) 4X週モノ : 1700+ = 1800+ ≒ 2200+ なのかなと... 真皿は当初 2000+ 以上のみの予定が、1800+ の要望が多かったので作る とのことなので、 真皿 : 1800+ = 2000+ ですよね?
>>337 前者に関して、そういう妄想を抱くのは御自由に。
MAX2200+しか逝かないのが、耐性がよろしいということなれば(藁
そもそも、AMDは全CPUを真皿化しようとしている。
勿体無いので2000+以降にしようとしたんだが、
引き合いが多いので、1700+も生産するってことだと思う。
漏れの妄想的には、真皿1700+=2400+以上。
真皿1800+って情報あったっけ?
339 :
Socket774 :02/12/10 12:58 ID:voF2p4C0
>>329 >>330 まだ何も試してないけど24時間電源入れっぱなしでも全く問題無いんだよね。
だからコア欠けや熱は無いと思ってるんだけどなあ。
とりあえず何もしないとすごく安定してる。
340 :
Socket774 :02/12/10 13:50 ID:DUCfQRuk
>>339 俺も定格なら落ちないで何日か大丈夫だったけど倍率あげるとOS立ち上げると
リブートじゃなく電源がきれいにシャットダウンされたことがあった。多分ヒー
トプロテクション働いて他と思って、クーラ取ってみると明らかにグリ
スが行き渡ってなかった。グリス塗ったらちゃんと動くようになった。グリス
ちゃんと塗って無くても結構動くものだよ。要するに高負荷かけるとムラにな
って浮いてるところが集中的に熱くなってPIなんかの計算こけるんじゃないか
な?
偽皿1700+のリテール買った K7S5A+玄人下駄+KANIE銅ヒートシンクで 133*12.5倍=1.67GHz(2000+) は常用可能みたいだけど 138*12.5=1725だとBIOSでとまる PC2100の512Mメモリだから、これが足引っ張ってる可能性もあるけど 外れCPUだったかなぁ・・・。 玄人の下駄で13倍設定できればいいんだけどね。
342 :
Socket774 :02/12/10 18:02 ID:UgW0Tir/
偽皿の特徴である低電圧を利用してファンレス試した人いないの? だれか試してみてよ。
>>342 試してみようにも近所のショップ売り切れ(つД`)
見かけたときに即GETしなかったのが悔やまれる…
ところでさ、SocketA用でファンレスに向いてるヒートシンクってある?
478用はZERO-1とかいくつかあるみたいだけど。
8045はファンレス向けって感じではないし…
P4用なんかよりこっち出した方がモバイル版とかもあるわけで売れると思うんだけど。
344 :
Socket774 :02/12/10 18:15 ID:UgW0Tir/
>>343 そうなんだよなぁ・・・XP対応のシンクがないのが問題。
サーマルから出てるのが一応XP対応のファンレスシンクみたいだけど
ファンレススレで見る限り実用的でなさそう・・・(アイドル時で60度)
ちなみにその報告はXP1800+
偽皿でファンレスいけるのならやってみたい。
ZALMANの全銅扇使ってる。 当然付属のファンも回しているけど、音ほとんどしないよ。 これで五月蝿いならC3逝けば?って感じだな。 皿1700+定格。
346 :
Socket774 :02/12/10 19:35 ID:Qq2HPZyn
皿1700+でTTC-D5Tを5V可して使ってる方いますか?
>>346 いるとしてもケース/室温が全然違うわけで。
348 :
Socket774 :02/12/11 01:58 ID:o8/KyxmU
偽皿1700+@1800+(FSB138Mhz) 俺の環境で一番熱くなるのがボンバーマンとは・・・ 48度まで上がりますた。
349 :
Socket774 :02/12/11 11:28 ID:PdVN+Xzg
TI-V77NとTTC-D5Tはどっちが冷えるの?
350 :
Socket774 :02/12/11 13:36 ID:fD6A7xBp
つまりどれがあたりの1700+なんっすか? AIRGA AIUGA RIRGA 混乱してきた。 型がどれでどこまでOCできたかでもいいので報告キボーン
AIUGAじゃない? AIRGAとかは結構前からあるロットだし
DOSパラに緑基盤のがあった。時期的に新皿という事は考えにくいか…
AXDA1700DLT3C AIUGA 0246RPKW 166x10=1667MHz(1.66v)にて安定稼動。 CPU温度36〜40℃。けっこう満足。 定格だとπ焼き途中で止まる。 電圧上げればもう少しいけそうだけど、電源(300W)が限界らしく、BIOS起動せず。
>>353 世間ではハズレみたいだけど俺も似たようなもん。
1.65V(モニターでは1.68V) 166*10.0 40度以下
AIUGA 0244VPAW 1533MHz 1.4V 1600MHz 1.45V 1713MHz 1.5V 1743MHz 1.525V 1826MHz 1.60V 1909MHz 1.725V
今日買った緑基盤もステップ0でした。
なんか人気なさそうな田舎のショップでリテール1700+があって旧コアの売れ残りかと思って 買って来たらブリスターの中にModel8ですって書いた紙が。表につけてほしかった。 皿未対応マザーのゲームマシンでは動かずにメインとCPUを入れ替える羽目に。 某社みたいに1700+Aとかにしてほしいと思った瞬間でした
あげあげ
ちょっち聞きたいのですがXP1700のModel8(偽皿って言うんですか?)で L5クローズでDual動作させることは可能なのでしょうか? あとThoroughbred対応マザーでDualCPU可能なお勧めマザーってありますか?
うちの偽皿は166×10(1.55V)で安定。1.525VだとOSがあがらないことがでてしまう。 ×10.5は1.65VにしてもOSあがらなかったりするのでやめた。どうも2000+相当までの 耐性しかないみたい。もともとパロの2000+だったから×10.5いきたかったなあ。 ママン;A7N8X、OS;XP メモリ;PC2700:512M×2
>>359 MPXスレにいきなされ。
俺は前スレに報告したけどね。
>>359 出来るよ、かなり既出。
家は玄人の下駄と組合わせて133x12.5=1667MHz(2000+相当1.6Vに昇圧)
L5はコンダクティブペンでは不安定だったのでハンダ付け。
元々安いから遊び半分で買ったのだけど、上記の条件で元のMP1800+より
CPU温度が低くいし、心配した不安定さも無いのでそのまま運用中です。
使ってるママンはTigerMPX-4M、TigerMPも持ってるけどこっちは未テスト。
ママンに関してはMPXスレでも読んで判断されたし。
>>362 コンダクティブペンでは不安定ってどんな感じになるんですか?
MPと認識しなくなるとかそんな類ですかね!?
ちなみにハンダ付けはコの字型にハンダをボトボト落としていって
結線すればいいんでしょうか?詳しい説明キボンヌ
364 :
Socket774 :02/12/12 18:02 ID:o0NJ1owo
ギガのGA-7ZXR2.3ですが、BIOSの起動すらしません。 どなたか動いた方いますか?(BIOSはFBbβです)
コンダクティブペンてどこで売っているのですか〜?
>>362 ハンダでもOKなんですか...
>>363 と同じく説明キボーン
近くのPCショップになければ、秋葉や通販で。 または熱線補修材という名前でカー用品店で手に入る。
>>366 大型のカー用品店で聞いたら、
「メーカーでも廃盤になっていて入荷予定はないです」
といわれたんだけど(;´д`)
当然在庫はなかった。
昨日轟音を轟かせていたCPUファンを交換しました。 赤いパッケージに無音と書いてあるやつです。コア欠けが怖かったですが、 うまくいったようです。随分静かになりました。しかし、まだ電源ファンがうるさい。 頑張ってつけてみます
AK73ProA(KT133A)で動いた人いる? ………いや、KT4V買っちゃったんでいまさらわかっても 遅いんだが。
371 :
Socket774 :02/12/13 08:47 ID:LMYohnIn
KT4VはメモリとFSBは非同期(メモリの設定が100.133.166.200しかない)だが、 FSBとPCIの比率は固定にできたっけ?
>>370 動いたよ。偽皿の1800+が。マザーのノースはヒートシンクのタイプね。
FSB136MHz 12.5倍の1700MHzで常用。
373 :
362 :02/12/13 10:21 ID:qoXVWuGY
>>363 セラミックの頃より端子部分の面積が狭いのと、導電性部材に依存
する距離が長くなる為、一時的に繋がっても使用途中で断線したり
抵抗値が上がったりしやすい。
結果Dual動作したりしなかったりという不安定な状況を経験した。
その都度やり直すのは面倒な上、動作中に発生すると結構致命的。
ハンダ付けは他人に聞かなきゃ判らないなら避けるが吉。
もちろんチャレンジ精神や遊び心は尊重するが、Dual機を安価に
導入する事のみが目的ならばMP化はヤメトケ。
材料や手間失敗時の損失を考えたら大人しくMP買うほうが利口。
と、ゴチャゴチャとうんちくが書かれていますが、 コンダクティブペンや熱線補修材は鉛筆よりはかなり信頼性は高いです。 断線したら塗りなおせばいいだけ。
「偽皿1700+?なんだ・・・定格か。」 『CPUが定格で何が悪いんだ!俺は定格1700+だよ!!』
安いし、低発熱だしね。 最高スペックを半年ごとに手に入れる収入はあるけれど、 最近はこういうのを買って遊ぶほうが楽しいと感じるよ。
モバアス1400+から偽皿1700+に乗り換えてしまった・・・ だって発熱もOC耐性も対たいして変わらんし。 なによりUnknown CPUじゃないから起動不良も起こらなくなったし。
381 :
Socket774 :02/12/13 21:38 ID:BMYsEUpN
>>339 で初期不良臭いと書いたけど結局初期不良ですた。
今日交換してもらってきた。
症状はSuperπが通らない。ってことで検証してもらったけどやっぱり駄目だったので交換でした
382 :
370 :02/12/13 22:32 ID:4cn+YX1q
>>372 ヒートシンクか、前期型だな?俺が最初に買った時もそれだったな。
266でまわらない初期不良品だったんで交換したらファン付きの後期型に
なったけど。
んなぁ事はど〜でもいい。
動くのか、20000円は無駄?鬱。
KT400+PC2100が値段に見合う働きをしてくれるよう祈ろう………。
>370,372 俺もチャレンジしてみようかな。 ちなみにヒートシンクだから前期型か
ECS K7VMA(KM133) で動作した方はいますか?
385 :
Socket774 :02/12/14 13:09 ID:10R0v1c0
そろそろここら辺で偽皿1700がうごくマザーをまとめてみないか? とりあえず、Intel製マザーについてまとめておくので他のメーカーのはよろしく。 D845シリーズ × D850シリーズ × D815シリーズ ×
440HXシリーズ × 440VXシリーズ × 440TXシリーズ ×
389 :
385 :02/12/14 13:56 ID:10R0v1c0
追加としてSUPERMICROのマザーに偽皿がのるのか調べてきました。 X5Dシリーズ × P4Dシリーズ × MSIやASUS、GIGAあたりのおいしいところは残しておきました。 ぜひ神になりたい方まとめてください。
うちの440BXにも載らなかったよ!!
392 :
Socket774 :02/12/14 22:47 ID:sFiw5aWV
Socket7->SocketA変換下駄キボンヌ
T2P4 P2B P3BF 駄目ですた。
394 :
Socket774 :02/12/14 23:14 ID:md5A2hut
EPOX EP−8K7Aでも動いたよ 定格+PAL8045 ゲーム30分 CPU、電源、排気FANは FANコンで回転数半分位、CPU34度 室温18度 MBProbe読み
>>388 HXもVXもTXも全部430だ。
440FX ×
440LX ×
440BX ×
440ZX ×
440MX ×
さらに 440KX ×
397 :
Socket774 :02/12/14 23:48 ID:LlqAN1+Y
830MG × Alladin7 ×
398 :
385 :02/12/14 23:55 ID:10R0v1c0
お前らまじめにまとめろよ!
チップセットじゃねーよ!マザーボード毎にまとめるんだ!
俺が必死に調べた情報を載せておくからな。
RIOWORKS
PDPLA ×
TDRCA ×
SDRCB ×
PDPEA ×
TDVIA ×
SDVIA ×
SDVIA-LS ×
SDVIA-100 未確認(メーカーURLに記載なし
http://www.rioworks.com/Motherboard.html )
SDVIB ×
SDVIC ×
>>398 ちょっとまて。その情報はメーカのページからとってきてるのか?
誰もそんなもん知りたくない。直接見に行けばすむ話。
本当にほしいのはメーカ非対応、でも動くって奴だろ?
「情報」の意味を頭冷やして考えろ。
401 :
385 :02/12/15 00:01 ID:/fYBWgNz
んじゃまじめに。 AOpen AK75 ○ Asus A7S333 ○ MSI 745Ultra ○
402 :
Socket774 :02/12/15 00:03 ID:XDfdtRmh
GA-7SDX ○ GA-7SRX ○
403 :
385 :02/12/15 00:07 ID:/fYBWgNz
>>400 ネタにマジレスするなや。
ちゃんと、Intel、SuperMicro、RioworksのHPをみてどんなマザーがあるのかチェックしてきたんだぞ。
メーカー非対応でも、メーカー正式対応でもいい。
そういう情報をそろそろまとめたいと思った。
だってもう偽皿は生産終了間近だから。。。
4 0 0 っ て 香 ば し い な (w
漏れの 2 400+からも香ばしい匂いが・・・
K7SEMでも動いたよ。SSEも効きます。
407 :
Socket774 :02/12/15 03:09 ID:f+kLs84Y
漏れのK7T266Pro(MS-6380)撃沈。 うんともすんとも言いません。BIOSは最新1.9でつ。 あすたPalo買ってきまつ。
408 :
Socket774 :02/12/15 08:29 ID:Sncz624s
A7S333は、偽皿で動きますか?
A7V266 動くと思ったんだが、延々と周辺デバイスを探しに行くだけで BIOSすら拝めませんでした(悲 おかげでA7V333x買う羽目になったよ 現在コア1.65V 133*13で超安定動作中。ゲーム終了直後でもコア温度は40度。 166*10はメモリがPC2100のためかいまいち安定せず。 一応コア1.7Vで166*12で起動はするも、WIN起動後青画面で落ちました。 PC2700のメモリを買って再挑戦したいと思います。
410 :
409 :02/12/15 08:38 ID:kmAgIokt
上の補足です。 BIOSは最新にしてます。だれかA7V266で動いた人いるかなぁ
>408 問題無く動くよ・・・・・ っていうか皿対応謳っててFSB266ですら動かなかったら詐欺だろ・・・・・
412 :
409 :02/12/15 13:20 ID:kmAgIokt
>411 レスありがとうございました。 実はさっきは書かなかった事が一つありまして、それというのも CPUクーラーの交換作業をしていたら、使っていた雷鳥1.4Gを アホなことにコア欠けをしてしまったですよ。 それで皿を買ってきたわけなんですが、コア欠けしたCPUを乗っけていた 状態と症状が改善されずに、デバイスを探しに行くだけでBIOSすら拝めなかったですよ。 というわけで、皿未対応かと思ったんですよ。。 つーことは。。。ままんが死んだか(;´Д`)y-~~ クーラーの金具が堅くなっててたから、力入れてへんなところにこすったかな。。。。 原因はいまいち分からないけど、もったいないから、一度病院送りにして見てもらってきます。 レスありがとう。
1.4G
415 :
Socket774 :02/12/15 13:42 ID:/fYBWgNz
偽皿1700+対応ママン一覧 × Intel × SUPERMICRO × RIOWORKS 主にIntelチップセットでは動作しない模様 EPoX ○ EP-8K7A ASUS ○ A7S333 ○ A7V333x × A7V266 AOpen ○ AK75 MSI ○ 745Ultra × MS-6380(BIOS 1.9) ECS ○ K7SEM
416 :
408 :02/12/15 13:51 ID:JE8mUalk
>>411 どうもありがとうです。
店の兄ちゃんも良くわからないといってて、
買うとき不安でした。
>>415 >主にIntelチップセットでは動作しない模様
ワラタ
418 :
409 :02/12/15 13:57 ID:kmAgIokt
って、漏れ自分へのレスだと見間違えてたよ。 ほんとーーーーーに、こっぱずかしい。 とりあえず、鬱なんで反省部屋で正座しきます。 引き続きA7V266で動いた人の報告待ちます。
419 :
Socket774 :02/12/15 14:08 ID:HSV6ygLV
K7Masterで偽皿1700+動作したYO ただBIOSの対応がXP2000+で止まってるので 133×12.5 1666Mhzが上限だす TT MSIさんK7Masterを見捨てずBIOS更新お願いすます。
L5 クローズでChaintech 7KDDにのせたところ、ヂュアルMP1700+として認識。 規定外だけど、いちおう報告ということで。
A7V266-E、A7V333では動作しないの? 誰か、1700+BOX買ったヤシ、リテールクーラー見せてくだちぃ
422 :
Socket774 :02/12/15 14:43 ID:/fYBWgNz
Duron1.3GHzのリテールクーラーと一緒じゃんか。
>>422 下にある絵には誰も突っ込まんのか...
海だっけ、空だっけ。
427 :
Socket774 :02/12/15 15:23 ID:IGqg07Fy
Duronの、クーラーと、アスロンのクーラーは同じなの?
>>422 っていうかなんで開け難いんだろうなあんなに。
俺も皿1800+買ったとき破壊したよ
429 :
Socket774 :02/12/15 16:02 ID:/fYBWgNz
曲線が多いから強度が高く、鋏が入らない。 俺は手までは切らなかったがかなり苦労した。 現在はもっぱらバルク。
下敷きで自己主張するのがはやりですか
ブリスターのリテールパッケージって、糊みたいなのでくっつけてある 端っこ4方をはさみで切り取れば簡単に取り出せたと思うんだけど... そいや、最近リテールのパッケージ買ってないなぁ...
下敷きで自己主張 ___ ∩ ||||||| | |...(´д` ) \( )
ヲマエラ、カッター無いのか?
>>425 海みたいだね。
>>427 Duron1.0Gと偽皿1700+のリテールクーラーは全く同じものですた。
俺も自己主張したいがデジカメねーよ… 偽皿安かったから浮いた金で買うか。。。
___ ∩ ||||||| | |.( ゚∀゚ ) \( )
>>433 それが最近のは四隅以外に長辺の真ん中も糊付けされてんのよ。
俺も先人の真似して四隅を切ったは良いが、真ん中が硬くて結局破壊(笑
AK75のBIOSをR1.08にあげたら、偽皿1800+のデフォルト電圧が 1.85Vと検出されるようになったよ(;´д`) 速攻で1.50Vに変えて起動し直したけど、BIOSをデフォルトに戻すたびに 喝入れられるのは非常に怖い。 1.05の時は普通に1.50Vだったんだが…何なんだ一体。
MSI K7T Pro(KT133)で動作してます。100*11で1100MHz。 一応FSB110までは動いた。 で、BIOSの設定画面にはFSB130/PCI33ってのがあるんだけど、これがなぜか設定できず、 再起動でデフォルト(=100)になっちゃう。 バグなんだろうか? 情報キボンヌ
Biostar × M7VKG BIOSすらあがりませんでした
442 :
Socket774 :02/12/15 22:56 ID:mH6FhXbf
偽皿1700+対応ママン一覧 × Intel × SUPERMICRO × RIOWORKS 主にIntelチップセットでは動作しない模様 EPoX ○ EP-8K7A ○ EP-8KHA+ (1700+ or 1800+) ASUS ○ A7S333 ○ A7V333x × A7V266 AOpen ○ AK75 MSI ○ 745Ultra × MS-6380(BIOS 1.9) ECS ○ K7SEM Biostar × M7VKG
>>442 KHA+は動くけどたまに起動不良起こすよ。俺のがそう。
起きない人もいるみたいだとけど。
444 :
Socket774 :02/12/15 23:02 ID:eotp3CB9
GA7-VRXでいま普通に動いてる
>444 OCはOK??
446 :
438 :02/12/15 23:09 ID:3BNZlM6j
>>441 ああ。AK75Pro用のR1.08入れたよ。
最初は無印とProとではどこか違うんだろうと思ってたんだけど、
例の鳴きAK75の補修品は、買うとAK75ProのR1.06が入れてあるのよ。
だからAK75Pro用BIOSをAK75に入れるのもOKだと思ってたんだけど違うのかな。
447 :
Socket774 :02/12/15 23:31 ID:Grv7ydXU
MSI K7N415D-proで動作中
448 :
Socket774 :02/12/15 23:33 ID:Z/qIRkc+
>>445 うんOK。
自分のは定格でFSB133だと1800+相当までで
1900+相当の12倍まであげるとOSは立ち上がるけど
スーパーπ途中でハング。
ギガ付属のEasyTune3でやると定格で144×11.5
までOKだったよ。
>>443 EPOXのサイトに皿1700+の対応情報は無いんだよな・・
1800+以上しか記載されてない
AOpen MK77-333で動作中、青ペンスレによれば動かなかった人もいるらしい ASUS A7M266-Dでも動作、シングル動作のみ確認 ABIT KG20 BIOSあげてあったので動いた。 どっかのスレによると2400+が動いた人もいるとのこと うちじゃこんなことだな
>>446 漏れのAK75も入院先から戻ってきた(別のM/Bに交換されていた)のでBIOSを同じのに上げてみた。
やはりVcore変えれるが渇入れ仕様になったよ。
さらに倍率変更ディップスイッチが効かなくなって倍率変えれなくなった。
どのBIOSがいいんだろうか。
452 :
445 :02/12/16 00:17 ID:/x84HF+n
>>448 ナルホド…
うちのはVRXP Rev2.0&パロ1800+ですが
今週には偽皿1800+が届くのでチャレンジしてみます!!
453 :
Socket774 :02/12/16 00:17 ID:i2V5Cz7o
ギガバイト GA-7VTX 全く問題なし
454 :
Socket774 :02/12/16 00:25 ID:MdxEKJmy
>>450 AOpen MK77-333はBIOSから倍率を変えることは出来ますか?
ちなみに、うちのEPoX EP-8KTA2(KT133)でも偽皿1700+動作しました。
ナゼか倍率10.5倍、FSB100MHzでしか動作しませんでしたけど。
455 :
450 :02/12/16 00:34 ID:UBeeXxBK
>>454 BIOSで倍率変更は無理。
どうしてもやりたければ下駄を用意するしかない。
456 :
Socket774 :02/12/16 00:43 ID:MdxEKJmy
>>455 ありがとうございますた。
マイクロで倍率可変のママソはないんですかね...λトボトボ
iwillのKA-266Rもだめでした。 BIOSはたぶん最新だったと思う。
Chaintech CT-7SIDで偽皿1700+定格動作 コア電圧1.5Vで無事設定〜 DURONより熱くならないみたいでこれはヨイ。
GA-7IXE4 だめっぽ
EP-8K3A+が欲しいけど 売ってへんガナ・・・
461 :
:02/12/16 02:33 ID:x951DBlL
ECS ○ K7S5A
○ EP-8K3AとGA-7VKML >454 8KTA2はKT133だからFSB100まででは? ちなみに倍率変更できるMicroATXマザーはある。 SL-75MIV。チップセットはKM133A。 倍率どころかFSBもVcoreもいじり放題。 噂では皿もPaloも動くそうな。嘘かもしれんが。 ハッキリ言って使ってみたいが売ってるとこ見たことねー。
>>454 倍率の変更だけなら、ECSのL7SOMが出来るよ。
12.5倍までだけど・・・。
464 :
454 :02/12/16 09:20 ID:J3G8OJJ2
>>462 &463
情報サンクスです!探してみます。
>>462 KT133はおっしゃるとおりFSB100までですが、一応133に設定できるのでやってみました。
メモリその他のところで足を引っ張られていただけかもしれませんけど...
465 :
Socket774 :02/12/16 10:09 ID:KEIVcxXt
>463 L7SOM探したんだが秋葉には無いっぽい。(´・ω・`)ショボーン
なぁ、これって、1700+以外はでないの? 霧坂ゲッターとしては、実クロックで、霧盤狙ってるんだけど。
467 :
Socket774 :02/12/16 11:44 ID:VQPlnMLp
うさだ萌えは放置でおながいします
469 :
385 :02/12/16 12:01 ID:VQPlnMLp
偽皿1700+対応ママン一覧 × Intel × SUPERMICRO × RIOWORKS Intelチップセットのママンには刺さらない可能性が高い ABIT ○ KG20(2400+も動くらしい) AOpen △ AK75(BIOS1.08でデフォルト電圧の異常アリ) △ MK77-333(動かない人もいる) ASUS ○ A7S333 ○ A7V333x × A7V266 ○ A7M266-D(シングルのみ確認) BIOSTAR × M7VKG(BIOSすら起動せず) Chaintech ○ 7KDD(L5クローズでMP化) ○ CT-7SID ECS ○ K7SEM ○ K7S5A EPoX ○ EP-8K7A △ EP-8KHA+(たまに起動不良アリ) ○ EP-8KTA2(100*10.5なら) ○ EP-8K3A GIGABYTE ○ GA-7VRX(OC:144*11.5) ○ GA-7VTX × GA-7IXE ○ GA-7VKML IWILL × KA-266R MSI ○ 745Ultra × MS-6380(BIOS 1.9) ○ K7 Master(133*12.5が限界) ○ K7T Pro(100*11なら) ○ K7N415D-Pro
追加してくだされ ASUS A7A266-E rev1.11 BIOS:1012β002 問題なく認識・動作(133X12.0-1.5Vまで確認 BIOSにて倍率変更可)
△ CT-7SID0 偽皿搭載時STR不可
加えてオクレ。 GIGABYTE ○ GA-7VAXP(OC:166x10)
473 :
385 :02/12/16 12:42 ID:VQPlnMLp
次の更新はPM6:00です。 OCの情報、DCの情報募集中
ECS K7S6A ○ BIOSは1.0d,1.0fで動作確認。133*12.5問題なし。 ただし皿対応「0.13μ」シールありの場合のみだと思われ。 シールなしの板だと動かないらすぃ。
GA-7DXR+定格動作OK BIOS_F8だと妙に不安定だったので注意が必要かも
ASUS ○ A7N266-VM(BIOS1005) 定格
745Ultra詳細 FSB166 : OK STR(S3) : OK VCore : 1.40〜1.60 V (?,うるおぼえ) 当方、皿1700+(AIRGA, バルク,茶)を 166×9=1500MHz,1.5Vで留守録機と して使用中(PC2700 512Mbyte 1枚)。
K7d Masterにて AthlonMP1700+(L5クローズ)デュアルでちゃんと認識してるよ ちなみに定格です
479 :
385 :02/12/16 14:18 ID:VQPlnMLp
480 :
Socket774 :02/12/16 14:18 ID:+4dKLNyb
M7VIG Rev.1.2 モーマンタイ
482 :
Socket774 :02/12/16 14:47 ID:KOP+V5Q5
まとめてくれてる人がいるようなので SL75KAV(KT133A) ○ 今のとこ問題Nothing
CT-7SID と CT-7SID0(zero) は同じ板 480補足 VER1.0&1.2(基板のシルクプリントにはこう表記されている) VcoreはL12の設定のみ 166/33 DDR2.5v〜2.8v 設定あり 基板の裏にSocket462のピンアサイン(一部)がプリントされているので 半田鏝で遊びたい猛者には好都合かな
>462 >SL-75MIV。チップセットはKM133A。 >倍率どころかFSBもVcoreもいじり放題。 たしかに出来ます。 >噂では皿もPaloも動くそうな。嘘かもしれんが。 PALOは動作しますが、サラはダメでした(MAXP1400+)。 >ハッキリ言って使ってみたいが売ってるとこ見たことねー。 今更では仕方がないがこういう方に売りたかった。 売却先は多分ケースを開けないだろう後輩(MA900付きで)。
>>479 GoodJob
愛機GA7-VKMLに乗せるために購入ケテーイ!
なんか表示電圧が低めらしいけど・・・
488 :
385 :02/12/16 16:14 ID:VQPlnMLp
489 :
Socket774 :02/12/16 16:19 ID:B4D/0eAv
EP-8RDA+ 無問題
492 :
Socket774 :02/12/16 16:22 ID:T6Q2pu63
>>490 NーFORCEですね。
買いたいな。
まだ売ってないの?
近所のドスパラには置いてない。
493 :
385 :02/12/16 16:27 ID:VQPlnMLp
>>491 たぶんそうだと思う。
誰かが動いた!と言ってくれたら○にします。
あくまでこのスレでの集計なので。。。
>385さん SL-75MIVはKM133Aです。 MAXP1400+&XP2200+ではファンが廻るだけでBIOSが立ち上がりませんでした。 1700+では未確認ですが2001/10/30日付けのBIOSでは多分ダメでしょう。
GA7-VTXH+ BIOS:f5 WinXPOEM 1700+が定格でも安定せず…リセットかかりまくり CPU温度は強制リセット後BIOS読みで39℃しかないし… 誰か同じ構成で動いてないかなぁ…
EP8-KTA2で動いたんだ。 EP8-KTA+でチャレンジしてみよかな。
385さん 素早い対応有り難うございます。 BIOS改造ですか。 サラ対応BIOSがでているSL75-KIV用(M-ATX:KT133A) を入れる勇気はなかったです。 悩んだことは事実、急に売却が決まったため実行できず・・・
う〜ん、MSI MS-6378(KLE133)はBIOSのアップデートで対応できるけど たまに不安定になる罠。 ヅロン1.3乗っけてたときは無問題だったのに・・・ ちなみにOSは2k、偽皿1700を定格使用時ね。 PC2700が使えて、割と安定して偽皿で遊べるママンのオススメってある?
>>479 (385)様、お疲れさまです。
大変参考になります。
(レディス4風に)
ありがとうございました
502 :
475 :02/12/16 18:17 ID:VCwyKYbk
DXR+、BIOS_F8でも問題なかったよ 俺の勘違い んで、OCの方は全然だめ。 やっぱりこの板は定格使用だね。
503 :
458 :02/12/16 18:20 ID:aV9G6Ztr
CT-7SID0でSTR出来ないとありましたが うちでは出来てますよ、XPじゃなくMeですけどね。 最初はKWORLDのTVキャプチャカードが駄目だったらしく AOPENのVA1000にしたらOKでした。
504 :
458 :02/12/16 18:27 ID:f5Y/JvYd
すまんSTRというより休止モードだね、混同してたスマソ。
>>499 レスthx!
でもKT400って(゚д゚)マズー なの?
未だにSDRAMママンで粘ってるから、
最近のチプセトってよくわからんのよ・・・(´・ω・`)
>>505 KT400は安定してるよ。
ただ話題のnForceに比べ、パフォーマンス面でかなり見劣るかと・・・
Iwill XP333-Rrev2.1で偽皿1700+が動きました。 BIOSはrev2.1用の最新の奴(0411)。 定格と、あとOCはVcore1.65Vで166*11行きました。 XP333系はrev1.0、2.0、2.1があるけど、1.0と2.0での動作は不明でつ。
しっかし、更新が早いね。 もう反映されてて少し驚いた
Albatron KX400+(=玄人思考KX333+ / VIA KT333+VT8233A) 偽皿1700+ 低電圧化も問題ない。1.4Vで1533MHz常用。ド安定。
510 :
385 :02/12/16 19:10 ID:VQPlnMLp
511 :
472 :02/12/16 19:11 ID:ZjC0OjHw
GA-7VAXPだが、現状は電圧定格、166x10.5で運用中。 電圧ageてどこまで行くかやったほうが(・∀・)イイ?
SOYO × SY-6IBM BX 刺さらない ワロタ。
513 :
385 :02/12/16 19:18 ID:VQPlnMLp
>>511 個人的には電圧sageでさらに低発熱を追及していただきたい
514 :
Socket774 :02/12/16 19:26 ID:IKYthd4P
OCするなら1700+と1800+どっちにした方がいいですか
515 :
509 :02/12/16 19:27 ID:pTtmXryv
>>385 サン
早速反映ご苦労さまです。
えっと、制限ありの△になってますが、低電圧”でも”問題なしなわけで
制限は得になく、ふつうに定格で問題なく動きます。
OCもDCもいけます。
書き方が悪くてすいません(;´Д`)
>518 たぶん同じようなもんだよ
>>514 好きにしろ。遊びでOCするだけなら安いほうがいい。
ハズレでも後悔がない
518 :
509 :02/12/16 19:33 ID:pTtmXryv
あと、もう一つ、133x11.5で1533MHzです。 FSB166でも問題なく使えて、166*12.5=2075MHzでもなんとか動きます。
519 :
385 :02/12/16 19:33 ID:VQPlnMLp
>>515 スマソ コピペしてきたから書き換え忘れてた
520 :
Socket774 :02/12/16 20:06 ID:zpzWrDN2
Albatron KX400-8x (玄人志向 KX400+PRO-8x / KT400+8235) AthlonXP1700+(stepping A0) 偽皿 Vcore1.3V 166x8(1.33G)で運用 166x11.5(1.9G)で3DMark2001SEが通りますた
521 :
515 :02/12/16 20:24 ID:pTtmXryv
>>385 =519
訂正お疲れ様です。(・∀・)イイ!!
522 :
Socket774 :02/12/16 20:43 ID:/x84HF+n
>>65 >皿1700+(バルク)を購入。
>L3の真中と両端にカッターでオープンにして、「 : C : C : 」にしますた。
>BIOS表示も2200+となり、1.55Vにて稼動中。
マジですか?????
偽皿1700+今日買ってきたんですが勇気が無くってできません(涙
動作報告キボーン
>>522 OCするだけなら倍率可変のママンが一番簡単。
166MHz*10,1.65V
MSI MS-6367 Bois1.3 Vcore1.48vってのが気になるけど動作に影響無し。
525 :
409 :02/12/16 21:48 ID:JzjVAeIM
>491 A7V266の報告者です。 自分でも絶対に動くと思っていただけにショックでした。 今revを調べてみました。1.06でした(涙 これってどう逆立ちしても、皿は載らないってことですよね?(;´Д`)y-~~ しかし、良スレになったなぁ。 かなーり、参考になります。
526 :
385 :02/12/16 22:02 ID:jlKHgoLz
TYAN、ABIT系の情報が欲しいです。。。
>>495 GA7-VTXHだけど、1700+安定してるよ。
倍率上げて2000+相当で使ってます。
BIOS:F8a OS:Win2000SP3
>>527 それβBIOS?
どこで拾えるのか教えてくれ…
昔GIGAの非公式サイトにβBIOSあったと思うんだが、移行時にURL紛失
といっても、もうAK77-8X MAX買ってしまったんだが…。・゚・(ノД`)・゚・。
もう少ししたら動作報告できると思われ
529 :
452 :02/12/16 22:42 ID:/x84HF+n
GA-7VRXP Rev2.0&パロ1800+からの変更です。 今週には通販Shopより届く偽皿1800+が待ちきれず 近所(ド田舎)のPC工房にて大量に入荷していたバルクの偽皿1700+を 6890円(税別)で購入してしまいました。 ママンのディップスイッチで倍率を12.5倍に。 BIOS画面ではAthlonXP2000+と表示されてます。 Vcoreは自動で1.55V 負荷かけても安定してるようです。 π焼き104万 1分06秒(何か遅いような… CPU温度 パロ1800+ アイドル41℃ 高負荷51℃ 偽皿1700+@2000+ アイドル31℃ 高負荷36℃ 共にAlpha PAL8045 FANコンで2000rpmです。 CPUとシステム温度、逆転しちまった(w かなり満足です♪
ネタをフルだけで終わってない
>>385 は偉いと思うのだが…
532 :
527 :02/12/16 23:44 ID:7tu/dXQX
>>532 ありがと。後でまた試してみます
AK77-8X MAX DDR2700:512M
定格OK,133*12の1900+までは確認
が、なぜかVcoreを0.5V上げるとBIOSすら拝めないという状況なので、これ以上はわからない…
0.25Vupまでは起動するのだが、これは電源のせいなのか、マザのせいなのか…
(´・ω・`)総投資額4万で1900+でつか…
534 :
522 :02/12/17 09:47 ID:UGDWMgKS
>皿1700+(バルク)を購入。 >L3の真中と両端にカッターでオープンにして、「 : C : C : 」にしますた。 昨日買った偽皿1700+、死にますた(爆 L3、上手くOpenできなかったのか… もぅ一個買ってきます(涙
L3ってどこを切ればどう倍率が変わるの?
>>534 マザー何よ?
いっそ倍率変更できるママンに買い換えたほうがいいと思うが。
ママンはGA-7VRXPでつ。 とりあえず133*12.5を試したあと166*10でNG。 2200+化を目指しL3open試したところお亡くなりになられますた…
別にL3を加工したからと行って性能が上がる訳ではない。 FSB166MHzがいけるならそれでやれよ。
近所の工房に偽皿1700+があるんですが、 この前はセラミックパッケージの茶色だったんですが、 新しく入ったのはオーガニックパッケージの緑色ですたい。 なにか違うんでしょうかね?
茶色もオーガニックパッケージだが。
542 :
540 :02/12/17 16:00 ID:XlW3IO9X
茶色=セラミックパッケージと思ってマスタ。 はづいです・・・。 この前、茶色の1800+で組んでるのに何ボケてるんだろうか・・(TT そういえば重く無かったよな。 それはそれとして、違いは無いんでしょうかね?
たぶん、 茶 : AIRGA (2002/31週〜 製造) 緑 : AIUGA (2002/41週〜 製造) なんだろうと思う。耐性はあんまり変わんないみたいね(ともに偽皿)。
つぃがうよ AIUGAにも茶色も緑もある。
新ネタねーのかよっ C3 1700-とかだせやゴルァ
546 :
Socket774 :02/12/17 23:00 ID:dV2KhAp/
保守age
今んとこ2100+以下の皿コアて1700+と1800+だけだよね。 2100+の見た人いる? 広告だしてる店があったんだが。
549 :
Socket774 :02/12/18 02:10 ID:UdTeI7DC
動作報告です。 ASUS A7N266-E BIOSver.1004 このマザー倍率可変なんだが、Vcoreの設定がジャンパでの1.65v からしかないんで、133*12の1900+相当でつかってまつ。
GA-7VKMPと皿1700+ 定格板なので遊べないけど、8cmファンを5Vで駆動して静音化。 WPCRSETでレジスタをいじってみたら、10℃くらい下がっていい感じ。 KT266+、KT333、KM266はどれも同じ設定でいけるね。 たぶんKT400とかKT266とかも。 ちなみにBIOS読みでノースブリッジの温度はCPUより10℃くらい高いです。 ヒートシンクが小さいからかな。ファンもついてないし。
○MSI K7N420 Pro
>>549 A7N266-Eを以前に使ってたのだが、そのマザー
マニュアルにはないけど電圧下げられるよ。
ヒントは電圧の設定が広い他のASUSマザー(A7V133など)の
ジャンパー設定を見れば自ずとわかるはず
(但し、自己責任でね)
オイラはモバアス900を1.2Vで使ってたので、一応参考までに・・・。
555 :
:02/12/18 15:25 ID:jt664b4e
1700+購入記念カキコ
>>554 IWILLのMPX2Rev1.4も追加汁!
557 :
370 :02/12/18 16:02 ID:2L3a2wfJ
組み直す前に試しにAK73Pro(A)に皿1700+載せてみた。 BIOS上じゃデフォルトで133×14でまわっていているのに、 ベンチがやけに遅い。 3Dmark2001SEのSYSTEMをみてみると668Mhz(133×5?)駆動。 上の方で動いたといっている人は手動設定したのか? ばらした後に思いついたんで、面倒臭くて俺は試してない……。 ちなみにVer1.13ね。
>>548 おいおまいもしかして福島県民じゃないだろか・・・
あんな広告だすのはあそこしか・・・
俺もGA-7VKMLに入れてみた BIOSはF6 152*11で2000+相当で動作確認(喝入れ5%) 166はさすがにだめぽ PC2700のメモリに入れ替えてからもう一度試す とりあえず満足
561 :
Socket774 :02/12/18 20:38 ID:okg4D0cl
>>560 電圧はちゃんと表示される??
うちのは低いんだけど。。。
>>561 BIOSから見ると低いね
定格で1.42とか出てた
俺はBIOSのバグじゃないかと思ってるが…
7VKMLは前もコア電圧が正しく表示されないバグがあったから
>>554 オツです。
当方、ECS K7S5A+ OKです。
[ WCPUID Version 3.1 (c) 1996-2002 By H.Oda! ]
Processor #1 : AMD Athlon XP (Model 8) / 3E3B06A9
Platform : Socket A (Socket 462)
Vendor String : AuthenticAMD
CPU Type : Original OEM Processor (0)
Family : 6 (7)
Model : 8 (8)
Stepping ID : 0 (0)
Brand : ----
APIC : ----
Name String : AMD Athlon(tm) XP 1700+
Internal Clock : 1460.44 MHz
System Bus : 265.53 MHz DDR
System Clock : 132.77 MHz
Multiplier : 11.0
L1 I-Cache : 64K Byte
L1 D-Cache : 64K Byte
L1 T-Cache : ----
L1 Cache : ----
L2 Cache : 256K Byte
L2 Speed : 1460.44 MHz (Full)
MMX Unit : Supported
SSE Unit : Supported
SSE2 Unit : Not Supported
MMX2 Unit : Supported
3DNow! Unit : Supported
3DNow!+ Unit : Supported
Host Bridge : 1039:0745.01 [SiS 745]
IDE Controller : 1039:5513.D0 [SiS 5513]
VGA Device : 1039:0325.00 [SiS 315]
Memory Size : 256M Byte
Memory Clock : ----
OS Version : Windows 2000 Version 5.00.2195 Service Pack 3
##--- Date 12/18/2002, Time 21:21:22
GA-7VAXPUltra 以前は152*12でしたが今は133*13.5で使ってます. いずれも喝5% 喝10%なら133*14行けたけどあんま変わらんので
566 :
Socket774 :02/12/18 22:40 ID:AUMNdmfm
スレ違いですみませんが 1600+はむりっすかね
568 :
Socket774 :02/12/18 22:48 ID:2PzFUZQf
1600+を1600+と見抜ける人でないと難しい
569 :
Socket774 :02/12/18 22:53 ID:AUMNdmfm
オーバークロックが 出来るのでしたらどのくらいまで上げれますか? 教えてくださいませ。
ASUS A7S266-VM 偽皿1800+で問題なし
573 :
549 :02/12/19 07:12 ID:BQY6AgzX
>>553 ASUSのサイト逝ってマニュアル手に入れてきまして、
無事2000+相当@1.6Vで動いてます。
アドバイスどうも。
>>565 SW1を166設定では無理だった?メモリが2100?
それともCPUが無理そうだった?
575 :
560 :02/12/19 17:30 ID:5WEoG5p5
GA-7VKMLでひとつ変な動作があった サスペンド(S3)に入れて復帰させると OCしたクロックを忘れて定格に戻ってしまう こういう仕様か? それともうちのだけなのか まあ動作自体は不安定になったりしないからいいけど
UD回すと結構熱いな。今SYSTEM,CPU共に42℃。
577 :
565 :02/12/19 19:30 ID:tYsphthp
>>574 Ultraは133/166の自動認識しかできないんでつ(FSB設定のスイッチが一個).
まさかコレがAXPと違うとは思わなかった(その代わり倍率が18倍まで)
FSB152はメモリ(PC2100)の限界みたい
133*14.5はW2kの起動でコケますた
マイナーだけど A7V266-EX / PCBリビジョン2.00 / BIOSリビジョン1011 で、偽皿1700+まったく正常です。 VIDもハードウェア設定無しで1.50V出てます。 あと、日本青筆にAK75ProBIOS R1.08 + AK75の件で問い合わせたら AK75用のR1.08BIOS送ってきたよ。 BIOS画面からは電圧も倍率もいじれなくなったけど、 偽皿装着時の1.85V喝入れ現象は無くなった。
遊びで手に入れたので動作報告。 EPOX EP-8KTA+(KT133)で動きます。デフォルトで電圧は1.5V、倍率は10.5xです。 FSBはコアに限らず120程度までみたい。倍率を12.5倍にして使ってます(100*12.5)。 起動時37度(38度)、πでしばいて38度(42.3度)、室温は20度です。 読みはSpeedFan。括弧内は隙間に温度計突っ込んで計りました。 シンクはサーマルの90EX*70*80-XPで完全ファンレスです。
PC工房で偽皿バルク1700+が5480エソは買いでつか?
581 :
sage :02/12/20 21:08 ID:NNLpjACA
動作リストに追加してください。 ○ASUS A7S266-VM (Micro ATX) チップセット SiS 740 + SiS 961B BIOS 1002 定格133*11(1.5V自動認識) で1700+(皿)安定動作。 現状のところ、まったく問題なし。(Win2000 SP3) このマザーボード、AGPが無いのを除けば、今のところ大変 安定していて気に入っています。(しかも安かった) SiS740の内臓グラフィックの画質も予想よりもきれいに感じます。 今まで使っていたATIのもの(Rage 3D Turbo Pro)にまったく遜色ありません。 ゲーム等をしない環境なので、これくらいで十分満足して使っています。 SiS 評判どおり結構いいですね。
>>580 つうか、その値段ではDuronの意味もうないんじゃ・・・。
586 :
Socket774 :02/12/21 02:06 ID:xRgpMmcB
弟、最近動作確認一覧の更新サボってるだろう ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) どこまでチェックしたのかわすれちまった ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/ / (u ⊃
587 :
Socket774 :02/12/21 02:06 ID:tbY1jKCx
自民党衆議院議員 「野中広務」 の犯した罪 (野中広務は売国奴。 もはや中国、北朝鮮の政治家です) 近畿朝銀公的資金3000億無検査投入 北朝鮮への米支援拡大 拉致問題矮小化 外務省内北京傀儡チャイナスクール後援 作る会教科書検定合格阻止 李登輝来日阻止 対テロ特措法、自衛隊法改正骨抜き化 赤字国債乱発財政破綻推進 社会主義金融郵貯死守 構造改革阻止し日本弱体化推進 イージス艦派遣阻止 不審船(北朝鮮の対日工作船)引き上げ阻止 有事立法成立阻止 瀋陽亡命事件での、武装警官らの条約違反の領事館内侵入をを擁護 チャイナスクール筆頭阿南駐中大使更迭阻止 野中広務は、全身全霊で日本を崩壊させようとしています。
588 :
385 :02/12/21 02:41 ID:xRgpMmcB
7IXEじゃなくて7IXE4だよなぁ。 7IXEだと刺さらないんじゃないのか
565ですがー AXPUltra、FSB152はHDDの転送でコケてたものが発見されたので やっぱ133*13.5の方がいいです。
すいません、質問です。 ・偽皿動作可能 ・コア電圧変更可能 ・倍率変更可能 ・m-ATX 上記の条件を満たすママンはありますか? 過去ログを見ると、L7SOMやK7SEM、SL75MIVは惜しいようですけど。
>>591 無い。
L7SOMが弄れるのは倍率だけ。SL75MIVは皿が動かない。
だけどなんでK7SEMが惜しいんだ?皿の動作は不確定な要素が多いし、
倍率やコア電圧は何も弄れない。
結局MicroATXではブリッジを弄るか下駄を使うかするしか手は無い。
で、何がしたいのさ。もっと詳しいアドバイスほしかったら目的とか
ちゃんと書きなよ。
報告でつ。 じゃんパラにて偽皿1700+ \5,980でゲト。 ASUS A7V133 Rev1.04 (BIOS 1009) 133*11 (自動で1.5V) Win2000SP3 で動作しますた。うれスィ (但し、Bios表示は1500+) 現在133*12.5 (1.5V)で運用中、問題なさそです。
594 :
591 :02/12/21 20:36 ID:OgaV46cr
>592 レスありがとうございます。目的を書かないとまずいですね。すいません。 一日中電源を入れたままにして(低電圧)、音楽サーバーにしたい(低騒音) と思っています。毎日ネット端末としても使います。それと、部屋が狭いので 小型PCにしたい。 それだけなら遅いPCで良いのですが、たまーに、ほんとにたまに写真屋さんを使う ので、出来れば早いCPU使いたいと思い、あのような質問をしました。 やはりないのですね。ブリッジを弄るというのは、カッターなどで切る、例のやつ ですね。下駄は、どんなものがあるんですか?IEなので過去ログ見れないんですよ。
595 :
Socket774 :02/12/21 20:49 ID:rd9zMeO6
K7master ver1.1でうごいています。最初100×11と認識されましたが 133に変えて133×12で使っています。リテールのファンの底のピンクのゲル ってよくないんですか。シリコンを塗ったほうが良かったかな。 それよりリテールのファンもどうかな
PC工房で偽皿1700+買ってきた。 本当に5480だった。(゚д゚)ウマー
>>594 下駄は玄人志向のしかないよ。
しかも入手困難な上に、電圧を変更するには
自分でディップスイッチをハンダ付けしないと無理。
バルクは値段下がったねぇ・・店でかなり迷ったんだけど エンブレムシールが欲しいばかりにリテール買っちゃったよ・・
599 :
Socket774 :02/12/21 21:19 ID:kjA3K0gy
バルクはエンブレムがつかないんだな。
PC工房のバルクでエンブレム貰えたよ。
近所の工房(超田舎)で偽皿1700+バルク買ったら6980円もしたよ(涙 でも蓄光AthlonXPエンブレム、貰えたよ。 ついでにスピードくじ(AMD CPUお買い上げ全員)ひいたら当たって AMDマークが一面に描いてある制振シート、もらっちゃった♪
そうなのかぁ・・工房はバルクでもエンブレムもらえるのか・・(鬱 以前どこだったかは忘れたけどバルクでエンブレム貰えなかったから そういうもんだと思ってたよ・・謝罪と賠償を(略
ん?蓄光エンブレム?いや、そっちじゃなくてシールの方なんだけど・・
>>594 ここは思い切ってブリッジ弄りに挑戦してみてはいかが?偽皿安いんだし。
Fab51あたりを参考にがんがって下さい。
で、ブリッジ弄り前提で選ぶならChaintechのCT-7SID0がいいと思う。
写真屋さんを使うとのことだからAGPもあったほうがいいだろうし。
BIOSは 2002/02/07 止まりだけど偽皿認識してくれたよ。
漏れは偽皿をブリッジ弄って1.2V 133x7.5=997MHzで動かしてる。
133x8=1064MHzだと動かなかった。このあたりは個体差だろうね。
あとはモバアスのスレの方が参考になると思う。
【下駄必須?】MobileなAthlon Duron 雑談スレ5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1038160776/l50
605 :
601 :02/12/21 22:26 ID:32sZuCWa
キャンペーンとか言ってたよ>工房店員 蓄光AthlonXPエンブレム、金属製で質感良好♪ 部屋暗くするとボワァ〜と光って(・∀・)イイ!
>>605 Athlon買ったら店頭で貰えるそのエンブレムではなく
>エンブレム「シール」が欲しいばかりにリテール買っちゃったよ・・
俺はパッケージに入ってるシールの事言ってますた・・
紛らわしい言い方してごめん、おまけに一人で勘違い
吊ってきます
今まで自宅PCでパロ1600+を使ってましたが職場PCがパワー不足なので急遽 仕事PCに使おうと思って皿1700+買ってきました 元々ゲートウェイのPU400用の箱を使っているため200W電源での使用です (1600+で主にネット閲覧で1年使用しましたが不都合なしに使えます) が、これからは毎日、12時間以上の連続使用なので消費電力を軽減してみようと皿を使ってみます 2週間位使用に耐えれたら、報告します それにしても4〜5年前牛はいい電源使っていると感心しました
608 :
601 :02/12/21 22:59 ID:32sZuCWa
>>606 なるほど
そいつはリテール買わないとなぁ・・・
総合出力だけで電源を判断するボケにAMDを使う資格は無いな。
でもまぁ、今まで1600+で問題なかったとのことだから、(CPU以外 同じ環境ならば)大丈夫なのではないかな…。
>>610 多分消費電力下がってるから大丈夫だろ。うちなんかCPU偽皿に交換したら
G450でTV出力すると色が抜けて帯みたいになってる不具合が直った。まさ
か電源が足りてなかったとは思わなかった。
>599-からのレス見て、ゴミ箱の中のリテールパッケージをあさったらシール出てきた。 ケースに張ったら失敗して斜めになっちまったショボーン(・ω・)
皿1700+を買いました。 動作報告を。 □Aopen AK77-8XN(bios1.06) ・電圧1.5V→1.6Vへ ・133×13=1,729MHz(2100+相当) ・3DMarks2001SE完走 ・π104万桁は1"20' ・温度 アイドル36度(室温18度) 安定しているものの、ちょっと挙動不審な動きもあったので、もうちょっと様子見。 スレと関係ないけど、皿換装直前にbiosを1.06にあげたら、πがえらく遅くなりました。 (派炉1700+定格時代は1"18'だったのに....)
614 :
Socket774 :02/12/22 03:15 ID:5MmDoZwy
工房の5480円の1700+って偽皿じゃなくてパロミノじゃないの? 本当に偽皿なら買いに行くんだが・・・
迷わず逝けよ、逝けば分かるさ AXDA1700DLT3C 9274018260839 AIUGA 0249TPMW 昨日工房で税込み5700円ぐらいで狩ってきますた
>614-615 店頭の表示を見た限りでは、PalominoともThoroughbredとも書かれていなかった。 聞いてみればいいんじゃない?
>>614 札幌の工房を見てきたけど、バルク1700+は間違いなく皿コア(AIUGA)
他の地域の店は知らないので勘弁な。
茶じゃなくて緑だったので欲しかったが、
今月すでに2個も買ってるので少し悩んでやめた(w
在庫あったらまた2個くらい買ってしまうかもナー
>>601 庵は先日、DOSパラでバルク@6800円(税込み)でした。
エンブレムも貰ったんだが、蓄光ではなく通常版って・・・。
近所の工房ではいくらなんだろ?もう一個ほしい。
昨日、名古屋の工房で1700+買いました。 \5480で、偽皿でした。 EP8KHA+ rev2.0 (BIOS 2612) にて定格使用中。
偽皿のメリットである、静音PC作りを目指したレスがひとつもないとはどういうことだ? やっぱXPでファンレスはむりだってこと?
>>594 亀レスしつれー
L7SOMに定格とかでも悪い選択にはならんと思うよ。
静音っていみではその辺の電源やHDDよりCPUを
静かにするにはそれほど苦労しないと思う。
さらなる低クロック、低電圧を目指すなら、ぶりっぢ
切断せざるを得ないか。
>>621 偽皿ファンレスは人に組んだことあるよ。
電源の下にサーマル置いて、50℃ぐらい。
定格でね。さらなる低電圧、低クロックも目指せるわけでしょ。
>>623 レスサンクス。でも50度かぁ・・・その温度って今の時期でしょ?
しばいたら何度になるのか恐ろしい。。。
>>620 KHA+で使用中ですか?
Win起動時にハードウェアエラー出ないならうらやましい。
626 :
620 :02/12/22 09:22 ID:jz/QT7bd
>>625 まったく問題ナシです。
まだあんまりいじってないですが倍率変更も電圧下げも出来るようだし
とってもいい感じです。
ところで今回はDURON 1GHzからの乗り換えなんだけど
再インスコした方がイイのかな?とりあえずは問題ないように見えるんだけど・・・
627 :
625 :02/12/22 09:33 ID:BiTySVqB
>>626 レスサンクスです。
自分はBIOSが11/6のものなんですけど、
偽皿1700+使う場合は2612のBIOSのほうがいいのかも。
今度暇ができたら試してみます。
皿1700+ 150x10@1500 定格1.55V? A7N266 Rev.1.03 BIOS 1005beta2 PC2700 DDR 256x2 Win2000SP3 でπ104万桁は1分09秒 166x8.5でデスクトップ画面まで行って落ちますた
漏れは1800+だけど参考程度に 皿1800+ 133x12.5@2000+ 定格なんだけどSpeedFanみたら1.58Vになってる・・・ EP8-RDA+ PC2700 DDR 256x2 Win2kSP2 π104万桁は1分05秒 166×10でπ104万桁1分ジャスト。10.5ではBIOS起動せず 電圧は変更していません(ママソこれしかないので、BIOS飛びが怖くて出来ない) CPU名が表示されないのも気分悪いので、2000+として使っています
工房逝ってきたぞ。490円値上がりしてたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
>>629 8RDA+と皿1700ですが
V.Core1.70V掛けても平気、平気(でも166x11でいっぱいです)
BIOS飛ばしている人は、FSB210以上でフリーズ
それっきり戻らず・・・合掌、のようです。
>>631 そうなのかありがd
CPUが焼けたり欠けたりするのは構わんが、ママンが逝くと困る今日この頃・・・
とりあえず試してみるyo
ファンレスにしなくても、8cmファンを5V化すれば十分静かになる。 スペースの関係で無理な人とかいるのかなぁ。
9cm1800回転ファンで偽皿1800+使ってるよ。 負荷時も38度で問題なし。まぁまぁ静か。
皿1700+動作報告 AK73pro 113*12.5=1412MHz 電圧 1.5V CPU Temp 24℃ System Temp 24℃
>>588 の間違ってる所って、指摘した方がよいの?
637 :
594 :02/12/23 01:29 ID:854b+64F
レスありがとうございました。超遅レスですいません。 L7SOM定格も良いかも知れませんね。 聞き忘れていたんですが、PAL8045は付くのでしょうか。 また、ブリッジを弄ると、ママンが電圧・倍率調整出来ないものでも変更できる ということですか?それならば、安定しているママンなら何でも低電圧で使える んですよね。 なかなか秋葉原まで行く機会がなく、偽皿値上げの報を悲しく見ています・・・。
>>637 L7SOMはAGP無いですよ。写真屋さん使うには辛いかも。
> それならば、安定しているママンなら何でも低電圧で使えるんですよね。
ところがそう簡単にはいかないんです。中には1.4Vより下の低電圧を
作り出せないマザーもあるとかで。そのあたりはMobile Athlonのスレを
読むと報告がいくつかあがってるので参考にしてください。
639 :
Socket774 :02/12/23 03:26 ID:V65j1ANZ
Athlon1700+偽皿 日本橋T-ZONE跡に開店したパソ工房にて\5480(税抜)でGet 特売品っぽかったが18:00の時点でまだ数があったから23日もふつうに入手可能だと思われ >440 に動作不可報告あがっているようだが… 動作確認報告 M/B:Biostar M7VKG (A002 ver:2.0) KM133A 最新BIOS(2002/05/31) RAM:PC133 CL3 256MBx1 VGA:Radeon9000(オンボードVGA/OFF) 注記:チップセットファン取り外し済み OS:Win2000Pro SP3 安定クロック:140MHzx11 π104万桁 Athlon1G(雷鳥)100MHzx102分31秒 ↓ Athlon1G(偽皿)133MHzx111分33秒 Athlon1G(偽皿)140MHzx111分30秒 税込み6000円でπが1分短縮されるとは思わなかった/w
>>639 102分
111分
に見えるぞゴルア
641 :
639 :02/12/23 03:33 ID:V65j1ANZ
コピペミスった… π104万桁 Athlon1G(雷鳥)100MHzx10 2分31秒 ↓ Athlon1700+(偽皿)133MHzx11 1分33秒 Athlon1700+(偽皿)140MHzx11 1分30秒
MSI の K7T TURBOに偽皿1700+は動きますか?
643 :
sage :02/12/23 09:25 ID:hZOjl69C
>>639 nForce2だと更に30秒近く縮む罠
スレ違いスマソ
644 :
643 :02/12/23 09:35 ID:hZOjl69C
名前に「sage」と入れてしまった。 重ね重ねスマソ 逝ってきます
静音化している人、5V駆動より7V駆動の方が安心じゃないすか? 特に寒いこの季節、初期動作でカクカクぶるぶるになったら怖いと思うんだけど・・・
>>646 7V化のリスクって知ってる?ちょっと検索してみてはどうでしょうか
648 :
639 :02/12/23 11:07 ID:V65j1ANZ
>643 nForce2はいずれ導入したくてスレも見てるけどコストがネック 日本橋では8RDA+はほぼ全滅っぽかったよ
649 :
643 :02/12/23 11:37 ID:hZOjl69C
>>639 確かにコストはネックだ罠
そんな漏れは
SlotA&雷鳥1G→RDA+&XP1700+
GA7ZXH&雷鳥1.4G→K7N2-L&雷鳥1.4G
2枚も買ってしまった。
物欲が止まらない。
ベンチは大満足だが、体感するかといわれると…
鬱だし脳
650 :
Socket774 :02/12/23 12:29 ID:lgS1Urcr
>>643 コストよりメモリ相性が怖いなぁ
>>8 RDA+
EPox好きだからかなり欲しいんだけど。
ApacerのInfineonモノ*2が動きそうなら、
モノがあれば逝っちゃうんだけど。
653 :
Socket774 :02/12/23 12:42 ID:pI5FTFlX
,-、 ∧シ ..∧シ (`、ヽ、 ( ゚(> /ゝ ∠゙⌒"フミ| ・ \ ・ \ (ヽ'回、ヽ |│ ノノ'ス===========iL / ‘(・・) ミ| ..'_) '_).∧_∧∩`∩ノ ソ∩ノノ)r──┐:::::::::::|::| / (,,゚Д゚) ミ|.(,,゚∀゚) (,,゚ー゚) .( パロ゚ミ)ノ`ヽ((゚Д゚)ノ ノソ| (,,゚Д゚);::::::::::::|::| i (ノ !つ|.(、 |)(、 |)..(| |.', ', ,.〉 ./ヽ、.ノ(ノAMD」);;;;;;;;;;;|::| 〜゙:、..,__,.,ノ ..| .| 真 |. | 偽 |〜| |,,',/| 0ヽ、ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ∪∪ 人∪..∪ ∪.∪ .∪ ̄∪ ´ .し'´〃  ̄ ̄ ̄し`.J~ ̄ ̄ ̄ ∧シ ∧シ ミ| ・ \ ・ \ ミ| ..'_) .'_) ミ|.(,,゚∀゚) (,,゚ー゚) |.(、 |)(、 |) | .| 真 |. | 偽 | 人∪..∪ ∪.∪ 真皿:Thoroughbred B-Stepping A-Steppingにメタルレイヤーを1層追加し、より高クロックを狙えるようにしたもの。 現状ではこれのL2キャッシュが512kになったものがバートンになるといわれている。 現行は2400+以上がこれに当たる。(一部1700+で登場するとか噂もある。) 偽皿:Throughbred A-Stepping Palomino(180nm)を130nmでシュリンクしたコア。Thoroughbred初期コア。 せかされるAMDがあせって出したコア。 真皿に比べて同電圧時消費電力が少ない。そして定格の電圧は真皿比で低く設定されている。
654 :
650 :02/12/23 12:45 ID:lgS1Urcr
>>653 さんくす。つまり偽皿はOC耐性低いのね。ありがとう参考になった。
>>648 先週半ばにツクモ・ワンズで余ってたが・・
ツクモは13,500とお買い得だった
時期も時期だから土日で売れちゃった?
AIUGA 0249TPMV買ってきた 2002年49週モノ
偽皿1700+定格 CPU温度58℃ 熱い・・・
658 :
Socket774 :02/12/23 13:31 ID:1qzopADM
Iwill KK266plus使ってるのだが 偽皿使えるかな?(KT133A) ちなみに AthlonMPはメーカー公式対応のアナウンスが出てた。
>>657 どんな環境でお使いで?
偽皿1700+@2000+で
冷えないと評判の金剛を5v駆動ファンで使っても、
定格45℃エンコシバキ54℃ですが。
人に言えた温度でもないがな。
>>657 俺も同じくらい(58℃)。
A7M266+カニエ238M+8cm薄型ファン使用。
Vcore設定は1.4V。(MBProbe読みは1.46V)
室温は21℃位。MB温度が31℃位
Coolon使えば10℃下がるので実害は無いのだが、それでも48℃位
は常時あるので、なんか気持ち悪い。
冷却不足だろうか・・・。
>>660 ASUSは他メーカーに比べて10℃ぐらい高く出る気がする。
8RDA+ + 8045 + 山洋8cm低速 2000+相当で45度 エンコっても50度越えない マンセー
>>660 家は偽皿1700+@2000+Vcc1.6V
Falcon rock2 FAN7V駆動 室温24度で常時縁故にUD・
DVD再生でしばいて54〜56度、石油ファンヒーターの近くだから熱気吸うと
64度とか平気でいくけど全く平気連続稼働5日目。温度表示はマザーによっても
温度違うから大丈夫じゃない?
>661 え、そうなの? 古いマザーなんで、老体に鞭打って使っている弊害かと思っていた。 まあ単にASUSの特性としても、他の皆さんの結果よりも若干高めだな。
8RDA+はいいよな 8045が使えて・・・(´・ω・`)
うちはリテールのヒートシンクだが、 1700+を定格で回して48℃、 5%喝入れて2000+で回して52℃程度だな。 まあとりあえず今問題なく動いてればいいんじゃないの。
667 :
657 :02/12/23 15:35 ID:vLrF3yZp
>>659-660 環境は
BIOSTAR M7VIG Ver1.2
AOpen MicroATXケース
吸気8cm 700rpm
排気6cm 1000rpm
Alpha PAL6035 6cmFAN2700rpm
ケース開放無負荷でも53℃です
もう一個の偽皿マシン
GA-7VRXP Rev2.0
1700+@133*12.5(2000+相当)Vcore1.55V
Justy CI5919
Alpha PAL8045 1450rpm
こっちは室温25度でも
アイドルで30℃
高負荷でも40℃いかないのにね
まぁ熱くても(゚ε゚)キニシナイ!!
と、言いたいがHDDが49℃!!!
>>661 ASUS A7V8X(初期Rev. BIOS 1010)
偽皿1700+@166*10、1.65V
メーカー不明のケース
背面排気8cmファン
WhisperRock II
以上の構成でアイドル時35〜40度、高負荷時40〜45度だけど。
ファンレススレでハッケソ! >310 名前:Socket774 投稿日:02/12/23 00:07 ID:oTUJaJpE >90EX*70*80と皿1700(100*12.5)で35度。ゲームしても45度。 >勿論完全ファンレス。 偽皿でもないのにこれってすごくない?
皿ってかいてあんじゃん
>皿1700(100*12.5)で35度
>>672 それはわかってるよ。669をよく読んで。
>>673 1700+って、皿っていったら偽皿しかまだないんじゃないの?
なんか勘違いしてたらスマン
EPoX EP-8K9AI 偽皿1700+@166*11 電圧1.65V ケースメーカー不明 吸気8cm3000rpm 排気8cm2500rpm 純正シンク これでアイドル時25度、スーパーπ実行時32度なんです。 ちなみに室温は13.5度です。 何でこんなに低いんだろう?(・ω・ )
>>674 え?そうだっけ?1700+って新皿と偽皿があると思ってた。
でもさぁどっちにしてもファンレスでこの低発熱はすごいと思って。
>313 名前:Socket774 投稿日:02/12/23 17:13 ID:U6QfkA/z
>俺は皿1700+PAL6035で、
>室温25度のときに49度まで上がりましたが??
やっぱこれが普通だと思う。
>>675 166*11だとBIOSではなんて表示されます?
やっぱりUnknow CPU?
>>676 まだ真皿1700+は出てないはずだよ。
あと、1250MHzって書いてあるから相当電圧下げてるんじゃないかな。
1.45Vで1.6GHzで動くから、1.25GHzだったら相当低電圧で動くと思う。
1.5vで1.67G安定してるがなんか気持ち悪いので1.55vでつこうてる
ウチの偽皿1700+は1.2V 997MHzが限界だったよ。 皿といってもMobileじゃないんだからそう軽々しく 下げられるものでもないと思われ。 勿論漏れのがハズレだったのかもしれないが。
うちのマザー(A7V266)は1.7V以下を出せない糞マザーなんで、デフォで も+0.2Vされてしまっているが、高負荷時でも45度くらい。KANIEのヘ ッジホッグ238で常用は138*12.5(2100+相当?)。 7000円でこれだけ使えるんだから文句は言えないが、最新BIOSにしても CPU名正しく認識せず&10回に1回くらい起動時に強制的にBIOSセ ットアップ入り。ASUSさっさと正式対応BIOS発表しる!
683 :
Socket774 :02/12/23 22:17 ID:G1EuF+80
ウチの偽皿1700+定格 ただいまエンコ中 CPU温度58.5℃ 熱い・・・ MicroATXは熱対策に不利か?
トイレからカキコかと思った…
ただいまウンコ中・・・
今下痢中・・・あ、ちょっと漏れた
687 :
657 :02/12/23 23:02 ID:vLrF3yZp
>>683 そのとおりですね
BIOSTAR M7VIG Ver1.2
AOpen MicroATXケース
吸気8cm 700rpm
排気6cm 1000rpm
Alpha PAL6035 6cmFAN2700rpm
排気6cmFANはケース背面に穴を開けてつけたもので、
1000rpm→1900rpmに回転あげてPAL6035吸出しFANより
牛乳パックの簡易ダクトで強制排気にしました。
現在高負荷(ウンコじゃありません)運転中で
CPU46℃
HDD34℃ (室温22℃)
まで落ちました♪
688 :
Socket774 :02/12/23 23:05 ID:yYILhblA
みなさま こんばんは。 今日秋葉原でコンダクティブペンを探したんですが なかなか見つかりませんでした。 秋葉原でコンダクティブペンまたは熱線補修剤等を 扱っているお店をご存じの方、 どこで扱っているか教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいいたします。
>>688 千石に普通にあったけどな
確か1500円ぐらいだったような…
ていうか、秋葉ならドコでも売ってるよ
690 :
688 :02/12/23 23:22 ID:yYILhblA
>> 689 > 千石に普通にあったけどな > 確か1500円ぐらいだったような… 千石電商ですね。行ってみます。 すばやいご回答ありがとうございました。
691 :
Socket774 :02/12/23 23:48 ID:JMLaytPA
>>678 >>680 俺のはモバ皿1800+だけど、1100MHzで設定限界の1.1vが動く。
計算したら、15.5W!!
>>680 >>ウチの偽皿1700+は1.2V 997MHz
それだと計算すると24.7W結構差があるね。
偽皿1700+を2000+相当で回してるが CoolON入れたら通常使用時でCPU32℃くらいまで落ちた。
>>691 偽皿のほうの計算、18W くらいにならない?
694 :
Socket774 :02/12/24 01:08 ID:O2eP0AJu
今日偽皿1700+を工房で5,480円で買ってきた(・∀・) ママン:EPOX EP-8K9A3+ メモリ:バルクSEITEC PC2700 512MB 333MHz2.0-2-2-5駆動 1.625vで起動したらsandraのメモリテストでフリーズ 1.65vで166*10.5が安定して使えるっぽい ヒートシンクがPAL8045でファンはAddAのファンコン付き 1650回転でUD起動してると50度くらい 1.7vまで上げれば11倍いけそうな気もするなぁ。。。
>>691 ,693
偽皿の方を1.1GHzとして計算しても、
15.5*1.2~2/1.1~2≒18.4
クロックにより消費電力の差がどれくらいあるかは知らないが、これより低いのは確か。
>692 CoolON入れ方がわからず妥協しますた・・・(´・ω・`)
すでに 動作報告の出てるままんばかりだが、漏れの環境での 皿1700+での不具合(?)事例・・ (1) AK75(J) BIOS : R1.08 (Pro) DVD_ROM : DV5800A CD-R : NR7800A HDD(1) : 薔薇W 80G HDD(2) : 薔薇W 40G VIDEO : G400DH Sound : AW744 電源 : AOpen 350W 結構な確立で立ちゴケ。(コールドブート失敗) 立ち上がってしまえば極めて安定。 (2) A7S333 BIOS : 金曜に時点で最新(のはず) DVD_ROM : 雷豚 163 CD-R : 雷豚 24倍 HDD(1) : 薔薇W 40G HDD(2) : 不治痛 30G VIDEO : さぶれ400G(JOYTECH) 他、クロシコCap(SAA7130)、IEEE1394,LAN(Sis900)。 同じく結構な確立でコールドブート失敗。(;´д⊂) 立ち上がってしまえば極めて安定。 (3) K7S5A BIOS : OC-BIOSの金曜時点の最新 その他ハード : (2)の構成でままん入れ替え。 も〜まんたい。 ・・・・ ( ̄▽ ̄; ちなみに、どの環境でもクピュ以外の構成そのままで、 Duron1.2G、雷鳥1.1G、パロ1700+ 全部も〜まんたい。 なんなんだろなぁ・・・(´・ω・`)
電源マクロンにしろよ
どうもEP-8KHA+で問題が出てる人は BIOSを皿対応のβ版もしくは11/6のものに変えた人っぽい。 2612の人には安定報告も多いし。 βもしくは11/6では起動障害がたびたび起こる。 2612のBIOSで起動障害起こした人います?
701 :
Socket774 :02/12/24 11:20 ID:Ca33RyKJ
>700
8KHA+で問題で出てる人は
ttp://www21.big.or.jp/~moui/PC/pc01_2.html 上のページを参照にして、もう一度組み直してみて
あと、電圧を変えたままの状態で、BIOSアップしてCMOSクリアをしない
でいると、たまに規定電圧のデフォルトがおかしくなるから、そういう原因
もあるよ。
8KHA+ rev2 11/06のBIOSで皿1700+を3台のPCに載せて、200時間以上問題
なく動作確認済み 3台のPCで確認
参考までに、その3台の構成を書いておくね @は自分ので、あとは友達のね。
@RADEON8500(ATI) 100BASE-LAN(PLANEX) SB LIVE(初期) Intio UW-SCSI
HDD Seagate BaraW 80*2 ELECOM USBマウス DVD-R/RAM(松下)
メモリ elixor DDR 256M etc 138*12でクロックアップ中 45℃
AGeforce2Pro(玄人) 100BASE-LAN(コレガ) SB LIVE 5.1ch メルコ U-SCSI
HDD BaraW 60 USBジョイスティック (Microsoft) メモリ NANYA DDR 256Metc
BG400 あと忘れた
余っていたVoodooBanshee AGPも動作確認
再起動なんかも何度もして、起動時のエラーなんかも一切無し
自分の@のPCのBIOSでは、オンボードSOUNDをDiable USBマウスをEnable
メモリはTurboにしてある。
702 :
Socket774 :02/12/24 11:33 ID:Ca33RyKJ
付け足し 電源は、SKYHAWAK 300W ドスパラの静音で3980円で売ってる NEXTZONE あと、昔、ドスパラで売ってた2980円のやつね。
704 :
Socket774 :02/12/24 12:31 ID:P+zplz8P
EP-8KHA(Rev1.3 最新BIOS)で1700+(1.6v)安定稼動中。FSB148*12.5=1.85GHzです。 FSB166*11でも動くけど、メモリ(NB PC2100)が根性なしのためFSB同期設定 にできず遅い。 FSB166でPCI1/5設定にできるかなと期待したんだけど、だめみたい。(PCI41.5MHz) MBとメモリ買い替えが必要かな? EP-8KHAの情報希望!
705 :
675 :02/12/24 13:27 ID:w6qx6TYz
>>677 遅レススマソ
AthlonXP 166MHz*11と表示されてる。
706 :
Socket774 :02/12/24 18:18 ID:YbqK1d0a
EP-8KHA+の情報もきぼんぬ。 偽皿XP1800+(BIOSβ版)が1.5Vで普通に動いてるんだけど FSB166にしたらやっぱりPCIは、41.5MHzになるんか? BIOS上がるし、ネットワークパスの入力までは行くけど、その後にあぼ〜んする。 やっぱりメモリ臭いかな(´・ω・`) ママン変えるかな・・・・・・・・・・・
PCI1/5になるのは8K3A以降だよ。 166で長期間使うとデバイス死ぬ危険がある。166で常用したければ 素直に板かえとけ。
708 :
691 :02/12/24 22:56 ID:MuZBFNwD
俺も計算間違えたが
>>695 のも違う
デフォルト1.5Vだから21.5Wだった。
計算の仕方知らないやつが多そうだから、分かりやすく書くと
(設定電圧/デフォ電圧)×(設定電圧/デフォ電圧)×(設定周波数/デフォ周波数)×(デフォ電力)
よく、1700+を、2200+で1.65Vで動いた人いるだろうけど、OCでの消費電力は
73.5Wにもたっする。本物より熱い事を知っておこう。
だから2200+は多少高くても十分存在価値があるものなんだよ。
709 :
708 :02/12/24 22:59 ID:MuZBFNwD
>>デフォルト1.5Vだから21.5Wだった。 わりー、これは1000MHzで動かした場合の電力な。
アキバの工房の偽皿1700+(バルク)の店頭価格わかる方いますか? もう高くなっちゃったのかな?
今日午後6:30の時点では価格は変わってなかったよ。 連休に買ったからもう一個とも思ったけど、 欲張るのもアレげなんで買わなかったけど。
>>713 情報サンクスコ。
明日にでも買いに逝こう。
715 :
Socket774 :02/12/26 03:11 ID:sRT3akxc
今月初め偽皿1700+をDOSパラで買ってきて置いたやつをやっと組めた! マザー:EPOX 8K3A メモリ:マイクロン PC2100 256MB tobo駆動 1.625vで166*10.5 ok 65〜70度(マザー読み、10から14度ほどサービス?) もうこの辺で空冷限界と見て水冷に変更(ノーマルのポセイドン装備) 1.775v 166*11.5倍 1909Mhz 渇入れ時 温度57度(マザー読み) 最終的に 1.8v 168*11.5倍 1932Mhz(1940表示2400+) 温度60度でベンチクリアー ただ今seti@home3日全開処理中 2時間50分/w コストパフォーマンス最高ですね(水冷代で1万掛かっちゃいましたけど)
716 :
Socket774 :02/12/26 03:24 ID:n8FQR45e
>>715 耐久性がさらにドコまであるかだなぁ
セレ1.33@はやったころは3ヶ月で133が通らなくなったよ<UDが
う、む。真皿が出る気配は無い、のか?
718 :
Socket774 :02/12/26 07:21 ID:E2r6opqj
1700+ Iwill KK266plus NG (BIOS拝めず、BIOS Verは最新だったと思う) Epox 8K3A OK なんか知らんけど、倍率は13にしても12.5倍、14とかは逆に下がる
>>718 >14とかは逆に下がる
5倍で駆動してない?
AK73pro(A)を自動設定で立ち上げると
BIOS表示は14倍だけど、実際は5倍駆動になってるよ。
720 :
:02/12/26 08:16 ID:rpWPeFUw
モバアスってサラブレッドコアサポートのM/Bなら普通に動くのかな?
知らないで買ってしまった。なんとなく一番安いAthlonでも買おうと思って 行ったらこれになった。ASUS A7S333 というちょっと前のサラブレッドコア 対応マザーボードで動いてます いままでMorgan Duron 1G だったんだけど、こっちのが発熱が少なくて 驚いちゃったよ。ナイスCPU。
偽皿を1700+で買ってきました。 M/B: Leadtek K7NCR18D Memory: Winbond 512MB PC3200をFSBと同期 (6-3-3-2.0) PCI、AGPは定格。 1.6Vで159*11 1750MHzが限界でした。1.625V以上が通らないっぽい。 でも温度はSuper_PIでしばいても33度ぐらい。Memtestもエラーなし。 やはりマザーがへたれなのか?
>>719 14倍だと、5倍っす
FSB100にして、500MHzで起動してみたよw
πが3分以上かかった
今、鱈セレの1.1AをFSB133で使ってるんだけど、このスレ見てたら欲しくなってきた。 乗り換える価値あるかな?今のでも別に不満は無いんだけどね。
AthlonXPにしたら、鱈には戻れなくなるよ
偽皿1700+報告 M/B chaintech 7VJD(KT266)では1700+と認識したが WindowsMediaPlayer,3DMark2001でハングする症状発生(pi419万桁はOKでした) OSクリーンインストでも症状変わらず。 今は8RDA+で幸せになれました。 現在は 166x10倍=1660MHz 1.45V DDR266@DDR333(6-3-3-2.0) 256MBx1 で使用中。 pi104万桁1分04秒でした。 (1.65Vでは166x11.5MHzまで動作OK pi104万桁1分ジャスト) もう一枚メモリほっすぃー
728 :
Socket774 :02/12/27 12:00 ID:/dIwtoaY
真皿の1700+は、まだどこにも売ってないの?
偽皿1700+、6800円のとき これ以上は値下がりしないだろうと思って買ったのに。 緑基盤になって5480円になるなんて鬱。 しかも近所に大量にあるよ。
て す と
731 :
Socket774 :02/12/27 18:21 ID:ljO3oNjW
緑基盤の偽皿1700+は、L1オープンですた。たぶんメーカ製PC搭載予定のが 余ったものだと思われる。
AMD側としてL1をクローズにする理由はあるの?
>> 731 「オープンに見えるだけ」じゃなくて? チョット前に買った漏れの1700+も緑基板なんだけど 素で倍率変更できたんだが。
>>732 FSB266→333に移行しやすいから?
333の倍率上げて266で使ったり
266の倍率下げて333で使ったり。
後は性能でIntelに負けたから安さと遊び心で?
雷鳥のときもFSB200⇒266の移行期はクローズだったよな。
737 :
731 :02/12/27 23:29 ID:Yksm1FaY
その通りですた。ごめん!
738 :
731 :02/12/27 23:37 ID:Yksm1FaY
で報告! EP-8KTA3(kt133aチップセットは黒のヒートスプレッダ)で、12・5×133=1667 で安定動作中。表示はXP2000+。
>性能でIntelに負けた あれで勝ったつもりなら 大笑いだが。
740 :
Socket774 :02/12/28 00:56 ID:wzWg4XLY
>>715 で水冷(ポセイドン)にした者です
この石何処まで回るかな?と思い電圧上限2vに決め電圧を上げて行くと
割と電圧に比例して上がって行き
1.95v 167*12倍 2004Mhzで安定済ました!
しかし、温度が全開状態で
1900Mhz(56℃)ー>1950Mhz(60℃)−>2000Mhz(65〜6℃)
と激UP こりゃあかん!
ラジエターの強化するお金が無いのでしばらく此れでSETIしたいと思いますが
今日ほど寒い(室温18度)ままなら良いけど、1950Mhzに戻るのも時間の問題かも、、、
741 :
Socket774 :02/12/28 01:15 ID:AhtqJpt7
742 :
Socket774 :02/12/28 01:43 ID:o7PstOyg
>>741 案ずるより産むが易し。動かなかったら悔しさを胸にママソを買いに逝けw
>>741 たった5500円の出費だ。やってみい。
744 :
Socket774 :02/12/28 03:56 ID:E+zfA/JG
L1の所が黒くなってなかったよ これってL1オープンだよね
>>732 漏れも疑問
つうか、偽皿おいしすぎっすよ
今は電圧age・倍率ageでハイパフォーマンスマシンとして使ってるけど
将来は電圧sage・倍率sageで省電力鯖に転用する予定
だから皿コアはクローズしかないんだってば だから皿コアはクローズしかないんだってば だから皿コアはクローズしかないんだってば だから皿コアはクローズしかないんだってば
通販で安く買えるとこないかな? 6000円以下なんて探せなかったよ。 6500〜7000円くらい。 ちょっとの差だけど1700+使うからにはそこに拘りたい。。
749 :
田舎者 :02/12/28 14:48 ID:9BXAWId7
>>748 6000円以下はないよね。
漏れは通販最安のワンズで 6,470円+送料500円+代引料300円 で買ったよ。
近所で5000円台で買えるってヤシが羨ましいよ。
750 :
Socket774 :02/12/28 15:25 ID:wlhZ8Fmi
1700+工房徳島\5480
多分パソ工全店その値段だよ。 ただし店頭販売で通販ではだめだけど。
札幌のパソ工行ってみたが\6980だった。離島価格か…。
753 :
738 :02/12/28 17:18 ID:EXjwtVyN
>741 チップセットのファンをはずして表面のシリコングリスを拭いて、サウスブリッジ と同じ黒だったら偽皿1700+OK!銀だったら×らしい。 もう一つ欲しくなった。近くの工房に行こうかな!L3の両端をカットしたくなった。
ポン橋のTZ跡地の工房で5480で飼ったよ
>>752 多分個数限定。先週末はあった。北海道スレ参照
757 :
741 :02/12/28 18:04 ID:AhtqJpt7
>>753 ありがd
ひとまずオレのEP-8KTA3でも動きました
倍率デフォルトなのに13倍で動くけど(1730MHz、2100+相当)
熱暴走しないようなのでこのまま使います
SDRAMも、KT133Aママンも、まだまだ現役で使えるね
GA-7ZXR Rev3で逝ってみようかな。ベータだけど2200+対応BIOSもあるし。 133x12.5とかx13で動けばウマー。 動かなくてもK7SEMあるし、駄目なら新ママン買う(w
759 :
316 :02/12/28 21:43 ID:s8rdP7vm
PC2100からPC2700(SUMSING)に交換。 あっさり166*10で起動。 πも133*12.5に比べ、12秒短縮。 満足です
すてきなSUMSING
FSBを166以上(出来たら200)にできて倍率を変更出きるマザーボードは何がお勧めですか? もしFSBを200まで上げても倍率を7.5倍あたりまで下げれば動きそうな気がします。 ですので↑の事ができるマザーボードを教えてください。
↓ ↓ ↓ ↓ EPOX EP-8RDA+ ABIT NF7/NF7-S
764 :
744 :02/12/29 07:32 ID:VS+fLiqe
765 :
744 :02/12/29 07:34 ID:VS+fLiqe
倍率の変更は、BIOSに項目が無かったら無理なのでしょうか GA-7ZXE rev2.1を使っております
766 :
744 :02/12/29 07:39 ID:VS+fLiqe
>>GA-7ZXE rev2.1 このマザーは皿は2600+まで載るけど、穴が空いてないからPAL8045は載せられないです もしかしたら皿が載るSDRAMマザーを探している人が居るかもしれないので参考まで・・
767 :
Socket774 :02/12/29 07:55 ID:jJ38M03B
GA-7ZXRならPAL乗るじゃんver2.xだったら隠し設定で2000+ 逝けるし。
A7V WOA(KT133)Rev1.02で動作しました FSB100*12.5倍、BIOS上ではXP2000+として認識 FSB166化狙って狩ってる香具師がほとんどだろうから 冷却しても120さえ厳しい2年以上前のママンの情報なんて意味無いかもしれませんが
770 :
Socket774 :02/12/29 14:30 ID:/gp3TuXu
攻防で買ってきた 5480円 A7V266-E BIOS1011 クーラーはPAL 12.5x145=1812Mhz しかしこのマザー曲者だよ・・・ 1.7V掛かってるし 渇入れ状態ならいくわなー ちなみに50度ね
秋葉の工房も偽皿1700+バルク、\5480ダターヨ 思わず、また買っちまった…。 誰かオイラの物欲を(;´Д`)トメテクレー
772 :
Socket774 :02/12/29 14:38 ID:GAZTc8Og
漏れも工房5480円。 某店田舎のくせにあと100個近く在庫もってるっぽい。 EP-8KHA+のRev1.3だとUnknownCPU Athronとかってなって 前に付けてたDuron1GHZそのままの周波数設定で起動。 電圧も設定画面では1.5Vなのに起動画面では1.65V・・・。 最新BIOSに変えて140*12=1680MHZでとりあえず安定。 FSB145MHZ付近から起動しなくなるのと 倍率13倍に設定しても起動しない。
>>771 まだまだ修行が足りん!
もっとアムドにお布施するべし!
結局年末になっても豚は出なかった訳か..。 1月には出してくれよ。
おれも買っとこうかな〜 も〜1個(三つ目)
776 :
Socket774 :02/12/29 14:41 ID:MTBqH30U
ドスパラで8kリテールで買った漏れの立場は一体・・・
アムドにお布施をしたのです。 あなたは良いことをしました。
ちょっと豪華な飯食ったと思って忘れるのが吉
12月の頭にリテール7.5Kで2つ購入 でも、幸せです。
偽皿1700+、緑色の奴を先日買ってきましたので動作報告をします 一度だけXP2400相当でwin起動、ベンチ完走し、π104万桁で53秒という記録を立てたんですが 再起動したら立ち上がらず、、記録だけを残し去ってしまいました 現在はFSB166*11 Vcore1.625で安定して動作しています
5V化したFANで間に合う程度の発熱なら鱈セレから乗り換えも考えるんだけどなあ。 その上win2000で安定してISA付いてるマザーがあったらもうまっしぐら。
782 :
Socket774 :02/12/29 21:39 ID:78fKZy90
>>780 緑の1700+ 2GHz動作報告 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ロットは?電圧は?やっぱ偽ですか?
783 :
Socket774 :02/12/29 21:43 ID:LjsDWAGc
784 :
Socket774 :02/12/29 22:40 ID:/Znrwm/b
どうしてインプレスにはパソコン工房の価格が載らないの? インプレスは提携ショップと釣るんで価格操作してるの?
>>784 載ってないよね。
っていうか皿ブレ1700+1800+の項目そのものがない。
あれは不便だ
>781 昨日CPUふぁんと排気ふぁん止めてみた、電源ふぁんだけ50% π104万終了時34度(MBplobe)シンクはPAL 室温9度だったけど
787 :
Socket774 :02/12/29 23:22 ID:n5FnwFTh
DOS/V MAGAZINE 1/15号のfrom the readersのコメントに Bステップ(真皿だよね?)コアが1700+にも採用されてる との記事があったけど実際の市場には今のところ偽皿しか 報告ないよね?
788 :
Socket774 :02/12/29 23:54 ID:6dV73AQI
パソコン工房は店頭だと安いのか。
HDD価格は載ってるけどな<パソコン工房
790 :
Socket774 :02/12/30 01:33 ID:sZXzMzLh
うーん、きょう工房で偽皿1700+買ったんだが 使う目的も無いので明日じゃんぱらに売ってきます もちろん未使用品 なんとなく話題に参加したかっただけなのよ
昨日その\5480な皿1700+買ってきたよ。 なんならレシートと現物撮ってupしようか? 店頭での説明書きに、サラブレッドコアという記述が追加されていた。 先週は書いてなかったんだよな。
うちも地方の工房だけど、みんなと同じ\5480のお皿1700+買ってきた。 L1は焼き切った痕が無くて、AXDA1700DLT3C,コアはAIUGA0249RPSWでつ。 まだ組んでないからどのぐらいで動くのかはわからないです。
定格で使うとパロ1700+よりπが微妙に遅いのは俺だけでしょうか?
俺も工房に先週買いに行ったけど 特価価格の1700+は即効で売り切れたって 言われて買えなかった・・・ 当方南の果てです
>>795 もし同じ南の果てなら、クリスマスに買ったぞ。新都心店
「動作しないマザがあるので、売れてない」といって5個以上残ってたが
当方も南の果ての工房に電話で聞いたら品切れといわれた
>>795 と同じ地域だったりして
パソコン工房 南鳥島店
パソコン工房 昭和基地前店
799のかち〜
パソコン工房 ベテルギウス店
802 :
795 :02/12/30 06:44 ID:4PxQ2LQC
東京ではなく本土最南端の工房です 週末特価だったらしいんだけどなぁ。 その代わりに買った580円のデジタルカレンダー(電卓付き)が いい感じに活躍してる。 地味だけど便利だね。
一応突っ込んでおくと、新都心店は東京じゃないぞ
それにしても、耐性・倍率可変・低価格とこれだけ好条件が揃ってしまっては 皿が載る板は全部皿にしとかないと勿体無いようにも思えてくるな。 以前買った、電圧を定格から0.025v下げただけで不機嫌になるXP2000+とはえらい違いだよ。 でも手持ちの板は皿不可が多い・・・ K7S6A ダメロット → not boot GA7ZXR Rev2.3 → not boot
805 :
Socket774 :02/12/30 11:52 ID:AqnWnjul
806 :
797 :02/12/30 11:56 ID:Dpb0/0Kd
>>795 本土最南端って宮崎のこと?
俺も宮崎だけど
807 :
Socket774 :02/12/30 12:12 ID:aGUfqlAI
ASUSのSIS745は、333MHzが、使えなさそうですね。
808 :
795 :02/12/30 13:38 ID:kuhYpamk
>806 もっと南 鹿児島 (+д+)
雪が降るような所で南の果てを名乗るんじゃねぇえぇええええぇぇぇ! 真性田舎モンの叫び (つД`)イイモンイイモン、オカゲデ1700+カエタシ、イマダニ30000番ノPS2モヨユウデカエルシ…
780です
>>782 さん
ロットはPAL8045を乗せているため現在確認できないんですがマレーシア製の偽皿です
MBは8RDA+
2400+で動いたのは確か度重なるCMOS-clrで投げやり気味にFsb190*10 or10.5?で動かしたときです
なので実クロック2Ghzは届いてないと思います
現在はまたちょっといじってFsb185*10、Vcore1.625(sandraで確認するとなぜか1.58V)で2300相当?で動いています
CPU温度は部屋が20C`で31C`〜シバキで36C`くらいです
まだ1日目ですが今の所問題ありません
昭和基地に店舗があるとは知らなかった・・>工房
【動作報告】とちょっと不具合報告? 工房で皿1700+買いました EP-8KTA3(KT133A)にのせたのですが、デフォで起動してみるとwcpuidではXP2000+相当(12.5倍) なんだけどBIOSの設定画面ではで2100+相当(13倍)です。でも、パソコンの起動画面の表示は2000+ になっています。アメリカのepoxからおとした最新BIOSにしています。 何か不思議だけど、とりあえず設定を皿1700+のデータシート通りに戻してマターリ常用中 です。
今日秋葉の攻防に行ったけど いまさっき売り切れたといわれた・・・ 最初に行った時に買えばよかった 他の店の値段なんか見に行ったばかりに
814 :
Socket774 :02/12/30 21:56 ID:Weo513C4
大人気らしいので俺も買ってきますた。 K7S5Aで定格駆動ですがCPU温度がBIOS読みで34度(室温21度) 熱くなくて(゚д゚)ウマー
815 :
Socket774 :02/12/30 22:07 ID:aGUfqlAI
人気あってドスパラでは1000円値上げしてる。
HISのM44というママン Unkown 1466Mhz CPU とか言う認識で、定格動作。 BIOSはA5、ただし、HISのホムペからは最新のBIOSダウンロードが無くなって しまってます。 マイナーなママンだけど、去年の春から夏にかけて大阪日本橋のミックという 有名店で扱われていますた。
817 :
Socket774 :02/12/30 23:46 ID:adsoYTye
【不動作報告】 ECS L7SOMv3.0 ブート失敗、一回だけBios 拝めたがその後二度と立ち上がらず。 いちおうダメポです。Asus A7S266-VMに代えたら無問題なので、電源の問題ではなさそうです。 >591 さんはうまくいったようなので、ロットによって差があるのかも。
【動作報告】 (マルチぽ スマソ) M/B:MK77-333 ( Remark 1.00 BIOS ver1.00 ) CPU:AthlonXP1800+(偽皿)+PAL8045+ADDA CF-80S MEM:PC2700DDR512MB(SAMSUNG) HDD:ST320011A CDD:SAMSUNG SN-124 VGA:Creative GeForce3Ti200 PSU:NMB SPW1908(300W) WCPUID表示各パラメータOK HDBENCH結果数値問題なし SuperPai409万桁OK 3DMark2001SEデモ・BENCH共に完走OK memspeed OK Vcore = 1.47〜1.48でちと低め。 CPU負荷100%で安定した頃に付属のHardWareMonitorIIIで測った各部の温度は CPU:30度 System:24度 室温18度、BIOSでの表示温度もほぼ同じ。 …と、とても(゚д゚)ウマーです。
今日日本橋T-ZONE跡地にできたパソコン工房で買ってきました。 もうPAL付けちゃってコア見れないんだけど「AIUGA」なのは確か。 MBはAsusのA7V8X。現在の状況ですがちょっと変なんです。 とりあえずWCPUIDの結果の一部を。。。 [ WCPUID Version 3.1 (c) 1996-2002 By H.Oda! ] Processor #1 : AMD Athlon XP (Model 8) / 84A0CBEB Platform : Socket A (Socket 462) Vendor String : AuthenticAMD CPU Type : Original OEM Processor (0) Family : 6 (7) Model : 8 (8) Stepping ID : 0 (0) Brand : ---- APIC : ---- Name String : AMD Athlon(TM) XP 2500+ Internal Clock : 1749.81 MHz System Bus : 333.30 MHz DDR System Clock : 166.65 MHz Multiplier : 10.5 コア電圧は1.6Vですって。。。。 XP 2500+!?倍率をいくら変更してもBIOS上やWindows上の名前は 変わらないんですが、これって正常ですか? 名前は変わらないけど倍率はちゃんと変更されているみたいです。 それから電源入れると最初に2度リセットがかかったような動作をします。 そしてたまに勝手にBIOSに入ります。 あ、起動しちゃえば動作は安定です。Windows2000のインストール中も変な 動作はありませんでした。 こんな情報でも役に立ちますかね?
>>819 BIOSが皿1700+の存在を知らないのではないかと。
>>812 皿1800+だけが違うけど、漏れのEP-8KTA3と同じだ。
なぜか2000+相当になるけど、電圧いじらなくても安定してるので(゚ε゚)キニシナイ
KTA3はノースブリッジの形状かリビジョンが鍵になるので、余裕があったら
・マザーのリビジョン(ISAスロットの外側付近に記載)
・ヒートシンク下のノースブリッジの形状(銀ヒートスプレッダか黒)
を報告して( ゚д゚)ホスィ
漏れのは1.0+銀ノース+最新BIOSでつ
>>820 FSBが166MHzになってるようですが。
824 :
Socket774 :02/12/31 01:06 ID:e3/1Dsr5
819です。 >820さん そう思ったんですけど、新しいBIOS無いっぽい。。 しばし待つしかないかな。 >822さん そうです、FSB166MHzですけど何か問題があるんでしょうか。 いや、FSB166Mhzにできると思って買ったんで出来ないと意味無いし。 あ、それともFSB166MhzだからXP 2500+とかでるっていみでしょうか? とりあえず動作的には支障ないから正月の間マターリ使ってみます。
825 :
819 :02/12/31 01:08 ID:e3/1Dsr5
ぎゃーす!ageてしまった。スマソ sageときます。ってsageる必要ないかもしれないけど。 良スレやし。
>>824 >あ、それともFSB166MhzだからXP 2500+とかでるっていみでしょうか?
Yes…つーか、自分でFSB上げてるんならマザーのせいじゃない罠。(´∀`)
Vcoreは確かにほんの少し高めだね。
その分安定動作する可能性が上がるんだから良いんじゃない?
蛇足。 sageって書いても『上がらない』だけだよ。下がるわけじゃないので為念。
828 :
819 :02/12/31 02:17 ID:e3/1Dsr5
了解であります。 でも、誰もこの事にはふれてないようで。。。 いやーFSB166MHzの方、表示どうなってますか? Vcore電圧は多少手動であげております。 ま、これでも今まで使うてたXP2000+より低いし、温度も低いし。 いいことだ。もう1本買うておこうかな。。 あ、ちなみにBIOSは1011β2で、最新でありました。 同じMBお持ちの方への情報となれば幸いでございます。
>>827 俺は上げる気はなかったんだよという弁解に近いものだろ。
まあ、分かっちゃ居ると思うが。
830 :
Socket774 :02/12/31 11:17 ID:tY6tOyxG
1700+が、1000円値上がりしてます。
831 :
Socket774 :02/12/31 11:36 ID:RqEHis0T
>>812 >>821 EP-8KTA3で動くんですね。
いままでパロさえ動かないと思ってサンダーバード1.2Gのままだったんですが
これを期に1700+買ってみようかと思います。
情報ありがとでした。
832 :
Socket774 :02/12/31 11:40 ID:mWybqgCY
これってリテール品は最初からクーラー装着済みですか? それともバラで入っていて自分で取り付けるのかな。 なんかコア欠けが怖いよ。
装着済なわけがない。
834 :
Socket774 :02/12/31 11:47 ID:nMJESrC1
実はそれ買うまで知らんかったよ(汗 これなら別にバルクでも良かったな、とちょっと後悔した
836 :
Socket774 :02/12/31 11:50 ID:tY6tOyxG
>>832 別々に入ってます。
バルクよりいい部分は、
200円〜1000円程度の違いで、
ファンが付属してくることです。
また、コア欠けが怖い人は保険に入りましょう。
バルクでも、いいのですが、
ファンが3000円位します。
837 :
Socket774 :02/12/31 11:54 ID:nMJESrC1
リテール品はAthlonシールが付いているよ。別にいらねーか。 バルク品でも付いてくるのかな? リテールクーラーの性能はどの程度なんでしょ? リテール品の梱包のコストダウンの努力は認めるが、手では開けにくいw
K7S6Aにつけたところ、見事に動きませんでした BIOSアップデートしてもだめ。
839 :
812 :02/12/31 12:13 ID:6YQatsty
>>821 ISA脇のRevは0.3と書いてあります。
ノースをはがすのは根性なしなのでやめておきます。
参考までにノースのヒートシンクはがすとつけるときってどうするんですか?
そのままグリスで大丈夫なんでしょうか?大丈夫ならちょっと冒険してみようかなと・・
>>831 821さんの言うようにEP-8KTA3でも動かない(Rev+north形状)
とかがあるようですので、自己責任でがんがって下さい
>>837 リテールのクーラーは、まあ、一応冷えますよ、という程度。
はっきり言って、秋葉のジャンクで売っている300円のクーラーと大差なし。
メーカーが保証しているファンだから、耐久性は良い筈なんだけどね。
取り付けにくいし、(大きめのマイナスドライバーは必須)、取り外す時も
気をつけないとソケットの爪折れちゃうよ。
予備のクーラーとして残しておきたい人や、メーカー保証が欲しい人はリテール
買っても良いかも。
>>838 ソケットのとこに「0.13μ」シールがないやつ?
842 :
Socket774 :02/12/31 13:42 ID:tY6tOyxG
とりあえず、SPEEZEのファンを買うまではリテールです。
843 :
Socket774 :02/12/31 15:07 ID:ksNqNgvh
最近のマザーってPCIバス33Mhz固定なの?それが心配でFSBをなかなかあげられないのだが・・・ マザーの説明書には何も書いてないし
844 :
Socket774 :02/12/31 15:22 ID:RqEHis0T
>>839 ありがとさん
今から買いに行って来ます。
動かなくても7k程度の出費ならあきらめもつくってものです。
845 :
:02/12/31 15:25 ID:7bmrF2OD
846 :
Socket774 :02/12/31 15:30 ID:RqEHis0T
コールドスリープ失敗のほとんどの原因は電源じゃないのかな?
847 :
845 :02/12/31 15:35 ID:7bmrF2OD
電源は300W2台350W1台で試したが症状は変わらない。 あくまで電源投入時の問題で、一度BIOSが拝めるようになるとまったく問題なし。 使用してるパーツは2.5インチHD、Rage128GLのファンレス、 IEEE1394カード経由で外付け2.5インチHDを駆動、USBマウスUSBキーボードで 他にPCの電源に負担をかけるものも無いので、電源容量の問題も考えられません。
>>845 847
偽皿1800+ってもモバアスはまた別のはなしではないかな?
ごめん、おいらにはワカラン
849 :
:02/12/31 15:45 ID:7bmrF2OD
モバアスでは無い皿コアでの報告も拝見させてください。 電源投入時に安定起動の人、BIOS見れない確率が多い人
850 :
838 :02/12/31 16:14 ID:X/KkFGaM
>>841 XPのシールしか貼ってないやつです。
今年の初め頃に買ったやつなので、何となくだめな気はしてましたが。
851 :
Socket774 :02/12/31 16:16 ID:BZs7AYkK
定格なのにCPUが56度もあります。 これってはずれコアですか?CPUはクーラーマスターのX-Dreamです。
852 :
PIYO :02/12/31 16:35 ID:OGvmtuJ7
K7S5Aで1700+(偽皿)を150*11.5で1650MHZで2000+相当で 動作しています。8センチファンで920回転で動作させていますが ヒートシンクもほんのり暖かい程度で、静穏PCとして 電源以外の音はまったくといいほど聞こえてませんよ。 めちゃ静かな電源欲しいのですが、何かよいものありませんか?
>>851 グリス塗ってるのか?
ヒートシンク逆向きとかさ。ファンのコネクタ差してないとかさ。
リテールのショボイヒートシンクでもそんな温度にはならない。
軽軽しくハズレとか言っちゃイカン。
OC耐性は個体差あるけど発熱に個体差は無いよ。
あるでしょ
858 :
851 :02/12/31 18:42 ID:BZs7AYkK
>>853 はい、クーラー付属のホワイトグリスを塗りました。
クーラーは正常っぽいです。
このクーラーは回転調整できるやつで、最低(3000rpm)で使っています。最高(5000rpm)にするととてもうるさいので・・・
それとケースのふたを開けたら急激に温度がさがりました。もしかしてケースの中に熱が充満してるのかもしれないです。
ケースがH340とかなら普通に60度近く逝くよ 35wのCPU使っても46〜48度逝くから
860 :
Socket774 :02/12/31 18:51 ID:9/N4WzFK
>>858 いくら低発熱CPUでもケースによっては熱がこもるからなぁ・・
熱量保存則なんてのを中学校で習ったがこんなところでも
しっかり適用されるんだねぇ・・・・
ちなみに私の場合は電源をSS-300FSから静王に変えただけで
5度くらい温度がさがったよ・・恐るべし12cmファン電源
もっともケースファンなんて付けてない状態だったから
明らかに廃熱不足なだけなんだが・・
861 :
851 :02/12/31 19:03 ID:A/ExbYpP
ところで、皿って何度まで耐性があるんでしたっけ?夏とか大丈夫かなあ・・
2200+以上は85度、それ未満は90度。
863 :
853 :02/12/31 19:51 ID:0EsNz9MF
>>858 ありゃま、これは釈迦に説法だったようで。
ケースファンを使いたくないとすると、静音スレの廃人達にお出まし願うしか・・・
報告: 8RDA PC2700・CL2.5/256x2 偽皿XP1700+ で FSB166x9(1500MHz)/Vcore 1.4V CL2.5-2-2-5 で非常に安定しております。 π焼き65秒ですた。 まずまず?
865 :
821 :02/12/31 22:16 ID:1yvYmD4V
866 :
844 :02/12/31 23:06 ID:RqEHis0T
買ってきました。 早速BIOS更新してからデフォのままでOS起動したのですがXPが立ち上がる寸前に落ちてしまいます。 しょうがないのでデフォで1.5Vだった電圧を1.6Vに昇圧後OS起動したのですが、今度は起動後5秒程度で落ち・・・ 今は1.5V1700+で何とか動いていますが相変わらずBIOSの挙動がおかしいです。 税込み7K程度だったんであきらめつくけどこんなもんかなぁ EP-8KTA3 リビジョン0.3です
867 :
821 :02/12/31 23:16 ID:1yvYmD4V
>>866 FSB133で動かないときの症状だと思います。
とりあえずFSBジャンパをを100に変えてOSの起動を確認して、
メモリの設定をby SPDから手動でCL3に固定したりして様子を見てください。
868 :
821 :02/12/31 23:26 ID:1yvYmD4V
>>866 >今は1.5V1700+で何とか動いていますが
とりあえず(FSB133で?)動いてるのですね。失礼しますた。
>相変わらずBIOSの挙動がおかしいです。
具体的にどうなってますか。
倍率が2000+相当になるのは仕方ないようです。
動かなければ手動で変更すれば正しくなるので。
他にはパロミノの時にメモリを選ぶとか、タイミングが厳しくなる話が出てたので
複数挿しや混在をしていれば、どれか一つにして様子を見る方法もあります。
ただ、今更SDRAMを買い直すのはリスキーかと。
869 :
844 :02/12/31 23:39 ID:RqEHis0T
ご丁寧にありがとうございます。 急遽FSB100にしてメモリ設定を緩めで様子を見ています。 過去ログでFSB100にしてから133に戻したところ正常動作するようになったとの 書き込みがあったのでしばらくしたら戻そうと思います。 メモリの件ですが2枚挿しで使ってまして、いままでCL2で動かしていました。 買い換えるのは・・・ですね 因みに821さんは電圧はデフォの1.5Vのままで動作しているのでしょうか?
870 :
844 :02/12/31 23:43 ID:RqEHis0T
BIOSの挙動書き込むの忘れてました・・・ SAVE&EXITすると再起動が掛からずに落ちてしまったり、コールドスリープ失敗したりなどです。
871 :
812 :02/12/31 23:58 ID:6YQatsty
>>844 電圧は2000+で動かす場合は上げないと無理でした。CPUのデータシートと同じ
電圧1.6v〜1.65vくらいまで上げてメモリをゆるく設定すればだいじょうぶでした。
それと、1700+の場合でもメモリをかなりゆるく設定しないとOSが立ち上がっ
てすぐに止まっりしてました(多分同じ症状でしょうか)。
漏れのは三菱チップのやつ一枚なら(普段は寄せ集め三枚差し)けっこう
メモリを厳しくしても大丈夫でしたので、メモリをある程度いいのあつめれば
けっこうメモリを厳しく設定しても大丈夫ではないでしょうか?
872 :
844 :03/01/01 00:39 ID:57KDpgAM
>>871 ありがとうございます。
メモリ1枚挿しにしたら2000+でバッチリ安定しました。
パロ以降はメモリに厳しいんですね。
ただ、128Mで使い続けられるか・・・
この際メモリかっちゃおっかな
アスパラ、真皿、偽皿 これら全てで流用できるクーラーってありませんか? うちの偽皿1700+第一号はハズレのようです。 定格でも落ちまくり。電源を600wに付け替えてもダメだった。 新しく偽皿1700+第二号を買ってきたら問題なく動作。 返品とおるかなぁ。
今日、日本橋の工房覗いたら、 まだ、5480円で偽皿1700+が 売ってました。 ぐっと我慢したけどとりあえず 買っておけばよかったかなぁ。。
875 :
812 :03/01/01 10:02 ID:R+ZTIyjh
>>821 やっぱりマザーをケースからはずすのはいろいろ辛いのでやめておきます、示唆ありが
とうございます。
そういえば、EP-KTA3の不動作報告ってあるんですか?ここしか見てないので
わからないんですがもしかしたら、銀とか黒って13倍以上(2100+相当)に必要
とかかもしれませんね
876 :
844 :03/01/01 11:18 ID:57KDpgAM
上でバッチリ安定って書いたのですが、やっぱり不安定でした。 やはりうちのマザーだと高クロックで安定しなくなってしまうようです。 OSが立ち上がれば1.5V 2000+でもパイ104万桁や3dmark2001が通るのですが、 何もしてないときにフリーズしたりします。 Vcoreを1.6〜1.7まであげても症状は変わりませんでした。 現在1.5V 1800+で安定してるので単にCPUがへたれだったのかもしれません。 それともクロックをあげるとメモリが厳しくなったりするのかな? 暇があれば友人のメモリを借りていろいろ試してみようと思います。
地方の工房では偽皿1700+が初売り価格でようやく5480円になりますた。
そろそろ、次スレ案考えとくわ。テンプレとかFAQもあったほうがいいかもね。 【おみくじ】偽皿1700+人柱報告【耐性】
morganコアのDuron1.3Gを使用中なのですが、Athlon1700+に 変えたら使用感はかわるでしょうか。 目的はゲーム、ネット、UDです。
882 :
880 :03/01/01 23:01 ID:GcdJ+ltO
AOPENのAK75です。 箱にはThroughbred readyとありました。
>>882 メモリがPC2100なら、確実に変わると思われ
皿Readyでも1.5vで動かす事が出来るかどうかを確認した方が良いよ。
885 :
880 :03/01/01 23:22 ID:GcdJ+ltO
アドバイスどうもありがとうございました。 PC2100です。 調べてみます。
秋葉のパソ房にまだ偽皿1700+はありますか?
AK73Aで偽皿撃沈。なにやら倍率設定がおかしくなる。
なにやらじゃ意味不明だよ。具体的に書いてくれ。 うちのAK73-1394は偽皿無問題だし。
>>880 このスレだけでも結構有益な情報はあるよ
>>123 ,324,327,438,446,451,578,697辺りを見てみるといいかも
>>887 俺のAk73pro(A)後期型は・・・
偽皿つけたら133*8 1.06Ghzで起動。
倍率変えたら133*11 1.46Ghzで起動できた。
biosは最新
891 :
Socket774 :03/01/02 15:55 ID:5wxQADVe
>>887 がいしゅつ、つーかこのスレをAK73で検索すれば一発で済む話だとおもうのだが・・・
719 名前:Socket774[sage] 投稿日:02/12/26 07:39 ID:rfBI4R/A
>>718 >14とかは逆に下がる
5倍で駆動してない?
AK73pro(A)を自動設定で立ち上げると
BIOS表示は14倍だけど、実際は5倍駆動になってるよ。
99 名前:Socket774[] 投稿日:02/11/27 19:05 ID:2Lp424h5
>>85 AOPENのAK73PRO(KT133)で、FSB200の1250MHzで動かしてます。
倍率はジャンパで設定できました。あとコア電圧も最初から1.5ボルトに設定されました。
DURON1.3からの乗り換えだけど、なんか確実に早くなった。キャッシュのせい?
あと、CPU温度が50度から34度程度に劇的に低くなった。
892 :
Socket774 :03/01/02 18:12 ID:qHqlG3kH
偽皿1700+を実クロック1.8G以上で動かした兵おらんかぇ
1.65Vかければ大体いくんじゃない? 自分は同条件で166MHz*11で動かしてるよ
うちは1.6vで166x11 1.5vで動いてる幸せ者もいるらしい
895 :
Socket774 :03/01/02 19:03 ID:wPeQgLH1
漏れのままんA7S333だから、 オーバークロックできない予感だけど、 どうなんだろう? 厨房的なら謝っておく。
>>887 うちのAK73PROも機嫌悪いよ。
最初乗っけた時はデフォルトで倍率12.5・コア電圧1.5Vに。
何回か電源ON・OFFすると10.5倍になってしまう・・・
CMOSクリアすると12.5倍にまたなるんだけど・・・
マザーの設定スイッチで12倍にしてもきいてないみたいだし、
BIOS R1.02からR1.18に上げても変わんないし、
いまだに倍率固定出来ないままです・・・
コア電圧はずっと1.5Vのまま。
111*12.5でとりあえずCMOSクリアしながら使ってます(^_^;
CPU温度はうちも34℃ぐらいですわ〜
900 :
889 :03/01/02 23:04 ID:XqnO6vIa
>>896 修正thx
889に書き忘れたけど、工房(田舎)の初売りで偽皿1700+を買ってきた
5480円はウマーだね
でもママンもメモリも無くて、組めないのはショボーンだよ
>>900 エンブレムもらえた?
12/13からキャンペーンやってるらしいが
15日に買ったときはな〜んも付かなかった。
リテールのみの企画か?バルクでも付くならゴルァしてくるかな。
903 :
Socket774 :03/01/03 10:53 ID:cfYkn7Jt
GA7-DX(3.0)で偽皿1700使いたいのですが ギガのHPでは動作OKとは書いてあったけど 電圧が1,5Vで動くのでしょうか? だれかこのマザーに詳しい方いませんか?
>895 >898 むしろOCといえば倍率変更が正統
905 :
Socket774 :03/01/03 11:01 ID:P9EiQpzt
7000円だったのが8000円に値上がりしてる。
906 :
名無し~3.EXE :03/01/03 11:44 ID:3wMr1jEz
ヤター! GA7-DXR(0.2)で偽皿1700使えたよー。 バイオスは、雷鳥1ギガで最新に変えときました。 長く使っているこのマザー、2万6千円で買ったかいがあったかと・・・
おめでとう。よかったね。
909 :
903 :03/01/03 13:15 ID:7L95/PjO
情報ありがとです。なんか動きそうな気がしそうので今から
買ってこようとおもいます。
>>906 >>908 GA7-DXR(0.2)って有りましたっけ?多分GA7-DXRではなくGA7-DXC(0.2)ではないのでしょうか?私も今じゃ考えられない値段でかいますた(´・ω・`)ショボーン。
>>908 一昨年の8月になるのか?
AthlonXPが出る直前くらいの時期で2万ちょいだったよ。
912 :
DXR :03/01/03 14:00 ID:3wMr1jEz
908 909
GA7-DXR(0.2)あったよ。正確には26799円でツクモにて購入。
噂だけど、リビジョン0.0(売り物ではないが)も存在してたようですな。
なんでも、cpuのvコアをジャンパで変更できたみたいだが・・・
真相は謎ですが。(デモ用か?)
いつ出るんか、いつ出るのか・・ドキドキしながら毎日ネットで調査して、出たことがわたった
次の日に買いに行った美しい思い出があったなあ。
買った人も多かったので、情報交換も手軽に行う事が出来たな。
あーだこーだいいながらも、未だにメインマシン。
カイロ2との相性もバッチリのいいママンだよ。(誰も聞いてないか)
http://pc.2ch.net/hard/kako/995/995357662.html
前スレ1000取れると思わなかったから変な書き込みになってしまった・・・w
前にASUS A7V8XでCPU名が2500+と出るとか言ってたヤシです。 FTPに新しい2002/12/30付けのβBIOSがアップロードされてたので試してみました。 すると今度はいろいろ周波数変えてもXP1700+と出るようになりまちた。 いや、まあ買った製品はその通りやからええんやけど。 以下WCPUIDの結果をPaste [ WCPUID Version 3.1a (c) 1996-2002 By H.Oda! ] Processor #1 : AMD Athlon XP (Model 8) / 2EBC00D7 Platform : Socket A (Socket 462) Vendor String : AuthenticAMD CPU Type : Original OEM Processor (0) Family : 6 (7) Model : 8 (8) Stepping ID : 0 (0) Brand : ---- APIC : ---- HT Log.CPU Cnt : ---- Name String : AMD Athlon(TM) XP 1700+ Internal Clock : 1763.99 MHz System Bus : 336.00 MHz DDR System Clock : 168.00 MHz Multiplier : 10.5 L1 I-Cache : 64K Byte L1 D-Cache : 64K Byte L1 T-Cache : ---- L1 Cache : ---- L2 Cache : 256K Byte L2 Speed : 1763.99 MHz (Full) MMX Unit : Supported SSE Unit : Supported SSE2 Unit : Not Supported MMX2 Unit : Supported 3DNow! Unit : Supported 3DNow!+ Unit : Supported 以上、同じMB持つ人への情報でした〜。
今、偽皿1700+を買い2年後くらいに安くなったBarton(FSB400)に乗り換え、 これ最強。
917 :
Socket774 :03/01/03 20:42 ID:w6hVfi7z
漏れはすでに偽皿買いますた。
918 :
Socket774 :03/01/03 21:37 ID:1VZ7Ey5R
偽皿1700+今日で3個目、5480円で工房にてGETしますた。 1.5Vにて2000+常用してる人いますか? 1900+で使ってますが2000+ではどうよ?
919 :
Socket774 :03/01/03 21:39 ID:w6hVfi7z
3個買うのは、お徳?
921 :
Socket774 :03/01/03 21:52 ID:1VZ7Ey5R
>920 FSB166まで上がるMBなんですが、、。 倍率のみでどこまででかと。 徳、損より動きそうなMBが3つあるんで3つ買いますた。
922 :
Socket774 :03/01/03 21:54 ID:1VZ7Ey5R
間違い>FSB166まで上がるMBなんですが、 無いです。
その3枚を晒してみなさい
924 :
Socket774 :03/01/03 22:07 ID:1VZ7Ey5R
>923 NV7-133R,KT7A,AX3sPRO(A)です。 むりと思いますが。
925 :
Socket774 :03/01/03 22:09 ID:1VZ7Ey5R
間違えた>AX3sPRO(A) AK73PRO(A)でした
926 :
Socket774 :03/01/03 22:10 ID:+GEXERNa
>918 偽皿XP1800+、偽XP2000+として、1.5Vで安定稼働中ヽ(´ー`)ノ ママーンはエポッキスな8KHA+でつ
928 :
Socket774 :03/01/03 22:13 ID:+GEXERNa
あぁ、ちなみに クピュー負荷常に100%かけていても クピュー温度は40℃〜45℃位でつ。 ヘッジホッグ238Mに6cm→9cmアダプタつけて 2300rpm位の静かな9cmファン付けて 24時間動かしてまつ。
929 :
Socket774 :03/01/03 22:27 ID:+GEXERNa
偽皿XP1700+、本日工房でゲットしたからさっそくOCやってみた。 FSB200*8まで問題無し。 でも今はFSB100*6.5で使ってたりする。 温度25〜31前後で結構いいかも。 ただマザーの仕様でコア電圧が1.5V以下に下げられないのが難点。
1.5Vで1600Mhz付近までしか回らない 家の偽皿1700+は、とっとと売り飛ばすべきですか?
ウチの1700+は1.5Vで1700(200*8.5)が限界っぽい。 166*10.5だとsuperπでフリーズ。166*10は無問題。 とりあえず冬の間は200*8.5で使うことにした。 当たりでもないしハズレでもなさそう。 ロットは忘れたけど茶色パッケージ。 緑だともっと回るのかな?
>>931 とりあえず1.6vでテストしてからでも遅くないと思われ
>>933 せめて定格で1660Mhz位まで回ってほしかったんです。
1.7Vまで上げてやっと1700Mhz・・・ウツダシノウ
1.6Vで1700MHzは負け組みですか?
>>935 1.65vで1666MHzな俺には勝ってる。
FSB133の12.5倍設定で1666MHzで偽2000+として動いてる。 VCoreは1.53V。ママンはGA-7VTXHです。 うちの1700+はVCore5%ageじゃないとこの倍率でまわりませぬ。 FSBをいじると150あたりから挙動がおかしくなるし、 メモリもノーブランドのPC2100だからってことでこの設定に落ち着きました。 別のママンを買ってメモリもしっかりしたもの買えばもっと上狙えそう…かな。
GA-7VKMLで、倍率換えられないのでFSB152×11=1672MHzの2000+相当で回してるけど
>>937 と同じようにVcore5%ageでないと不安定になる。
FSBの上限がどのへんかは試してない。
とりあえず166はダメだったが、メモリをPC2700のにしたら動くかも?
ウチの皿1700+は定格1.5Vじゃ1600MHzあたりが限界っぽい。 1.7Vにすれば1800MHz以上は回る。
>>938 PCI1/5ではないので厳しい鴨
うちのVKML(F6)は定格で1.42vになってたけどそちらは?
>>940 うちのもBIOSで見ると定格はそのくらい。
でもMBMみたいな監視ユーティリティで見ると1.5vと出る。
どっちが本当なんだか。
ちなみにBIOSはF6でつ。
ケースがロープロタイプなので、廃熱の問題とか考えたら
どっちにしてもOCはこのくらいで止めておいた方がよさげ。
>>937 AXP-Ultraですが、PC2100の限界付近だったFSB150にしてたら、
実はファイル転送の方が先におかしくなってたのでやめた。
画像を大量にコピーしたら、1割ぐらいが変になったり別のでかいファイルも壊れてた…
FSB145でもダメだったので今はFSB133のまま
鹿児島在住の田舎者です やっと鹿児島の工房でゲットしました。 今回は大量に在庫があったようです。 ただ、メインマシンしか持たずに 乗せるマザーボードがない。 何かお勧めありますか? A7S333は確か不都合でましたよね?
944 :
Socket774 :03/01/04 20:17 ID:ClJrn+7D
皿を買ってきたんですが、ケースの配送待ちということで 少々聞きたいことがあります。 axda1700dlt3c aiuga0247wpcw これって真皿なんでしょうか。マザーボードはK7S5A+です。 動きますか?
945 :
Socket774 :03/01/04 20:19 ID:ClJrn+7D
追記 マザーのバイオスは買ったときのままです。なんせ、初自作なもので。
>>948 俺も。でもRev3.1はほとんど鉄板だな。
Tualatin Celeronスレから誘導されました。そして偽サラ1700を気に入りまして。 SDRAMを使いたいのですがFSBを200に出来るマザーボードってありますか? その場合、動作は400/100になっちゃうけど…。
次スレに偽皿の見分け方と偽皿動くママンがまとめたページのURLは必要だね。 俺は新スレたてられないけど・・・
953 :
:03/01/04 20:44 ID:RkzaP2lu
神奈川県平塚市にある工房じゃ偽皿売ってねぇ。 使えねぇ・・・。
次スレどうします?
もちろん建てるだろ
ありゃM7VKGで×になっとる。。 とりあえずうちでは動いています。 #DOSを起動しただけだが
959 :
Socket774 :03/01/04 21:12 ID:FoDoixm9
もれも。
最初偽皿の意味がわからんかったんで偽皿の定義から〜
--偽皿--
コアはあくまでもパロミノ。偽皿といわれるゆえんは皿と同じ0.13プロセスであること。
通常のパロは0.18。だから、低発熱&省電力なのでウマー。
そんでもってL1クローズだから、EPoXやAbitのマザー(全部じゃないけど)だと加工なしで倍率可変できちゃう。
だとすると、FSBを133
>>166 にし、倍率を下げることで、速度アップも期待できちゃう。
960 :
Socket774 :03/01/04 21:13 ID:GfF/v3Vn
CPUのコアの下の小さい文字の5番目とかが、 Aなら、偽皿で、Bなら真皿でしょうか?
>959 8RDAって普通の皿でも(豚でも?)倍率可変なんじゃないの?
962 :
:03/01/04 21:21 ID:RkzaP2lu
>954 気にするな、日本橋の工房3店舗とも 今日には全滅してた。
うちの近所の工房は8千円台で売ってた。マジで高い。
>>901 遅レスでゴメソ
エソブレムは貰えなかったわ
ちと残念、、、
965 :
Socket774 :03/01/04 21:29 ID:DMINKHLD
秋葉の工房は5480で売ってた。 つーかRDA+全然うってねー
偽皿1700+安いから無駄にキャンペーンのエンブレム持ってるやついるだろうな そんな俺のところにもキャンペーンのエンブレムが2個・・・
2個買ったのに、エンブレム持ってない(´・ω・`) ケースにエンブレム貼る所がないからいいんだけど…
968 :
Socket774 :03/01/04 21:57 ID:GfF/v3Vn
エンブレムってどういうの?シールみたいなもの?
>>964 レス、サンクス。
ゴルァして恥かくとこだったよ。
余りものがそのうち店頭で売りに出るまで待つよ。
ツクモでケースの電源を1000円で引き取ってるけど、 あれと同じようにエンブレムを100円で引き取ってくれるとこないかな。
972 :
Socket774 :03/01/04 23:19 ID:2ntm/b6v
電源を、1000円で買い取って、 2000円とか3000円で売るんだよね? 儲かりそうな考えだな。
100円だったら折れが引き取りたいよ・・・ ってなんかスレ違いな話になってきたな、スマン。
>>971 アホの巣窟ヤフオクへどうぞ。
100円なら速攻で売れるよ。
>>970 今回のキャンペーンのエンブレムはシールじゃないよ。
取り付けは両面テープでシールと言えば(略
MP2200+化(1.6V)で激安定中。
結局3個も狩ってるし、1個は定格使用なのだが、
ママンがK7S5Aだから、倍率弄れん。
他の2個のように、ブリッジ弄るか思案中・・・
976 :
Socket774 :03/01/04 23:52 ID:kXkp9K6F
Athlon XP 1700 + KT133A + SDRAM Pen4-2GHz + 845GE + DDR-SDRAM どっちが早いでつか?
979 :
Socket774 :03/01/05 00:12 ID:Hf/VLqoR
PC3200買えば、1700+と組み合わせてFSB200がお手軽に実現。ウマー
>>978 漏れはK7Pro&SlotA1GHz(雷鳥)から、
1700+&RDA+に乗り換えたが満足してます。
雷鳥は1.5kで放出したので、それでママン買いますた。
メモリとCPU代のみ出費です。
982 :
Socket774 :03/01/05 00:22 ID:fiyzr29H
次スレの1はこんな感じでいいですか?
983 :
Socket774 :03/01/05 00:51 ID:lJL6xl/E
>>954 厚木のZOA23にBOXあったよ、高いけど。
>>981 =982
>・7千円以下と遊びで購入できるお手軽さ。
ここがちと気になるんだが。
6000円切ってるのは工房だけか?ならこれでも良いか。
非常に細かい突っ込みなのでsage。
989 :
981 :03/01/05 02:54 ID:fiyzr29H
うちの近所のDOS/パラだと6800円くらいです。
990 :
Socket774 :03/01/05 03:05 ID:fiyzr29H
991 :
Socket774 :03/01/05 03:15 ID:dpeQZ7w7
1000取り始めるよ
992
最初スレたった時どうなるかと思ったが、
たくさんの人柱さんの情報とそれをまとめた
>>385 さんにより
優良スレとして一生を終えそうです。
たくさんの人柱さん&385さんに感謝。
一応自分も人柱の一人ですが。
なぜうちのKHA+ではまともに動かないのか・・・
995
745Ultraにも載るんか。 でも5千円台で売ってる店はすくなそうだなー
月野しずく
6
8
1000 :
\(^о^)/ :03/01/05 03:52 ID:T4Ma9k7Q
1000オメデトー\(^о^)/ワーパフパフ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。