1 :
初心者:
会社で一台RAIDマシンを買うことになったのですが
だったら作ったほうがいいかもとか安易に考えています。
今のレベルはpen4マシン(RAIDとかでなく)
を普通にパーツ買ってきて組み立てられる程度です。
むずかしいですか?RAIDマシンは・・。
あとできれば、パーツなども選らんでもらえるとうれしいっす
予算は30万くらいなんですが・・(OS,ディスプレイ等もこみ)
こないだ、ちょっと聞きたいことがあってここで聞こうと思ってスレ立てたら滅茶苦茶荒らされました。
なんか質問でスレ立てるのはルール違反だの質問スレで聞けだの言われたけど、
初めてここに来た初心者はそんなの知らないことが多いと思うし
忙しいと検索して探したり過去ログ読んだりなんかできないと思う。
急いでる時なんかは質問スレ行ってもいつ答えてもらえるか分からないし。
そういう人たちに匿名で死ねとか逝ってよしとか言って荒らすほうが悪質じゃないか?
本当に困ってる人や初心者で知らずに質問スレ立てる人もいるんだから、
少しくらい質問スレが立っても大目に見るべきだと思う。
そうしないとPC関連板の住人=知ったかで閉鎖的っていつまでも言われるよ?
ルールで質問スレ立てるの禁止でも上で書いたみたいに仕方が無い場合もあると思うから
パソコン関係板全体のルールを含めて少し質問スレに対する態度を考え直してみませんか?
ここで前向きな議論が発展したら他の板にも同じスレを立てて住人の反省を促していきます。
4 :
仕事人:02/11/12 13:30 ID:cKDRfoqf
>@
RAID0、1、2、3、4、5?0+1?1+0?
RAIDはいっぱい種類があるよ。
2ちゃんで一つ質問をすることになったのですが
だったら単発スレで聞いた方ががいいかもとか安易に考えています。
今のレベルはAA荒らしレス(オリジナルとかでなく)
を普通にコピペしてきて荒せる程度です。
むずかしいですか?単発スレでマジレスゲットは・・。
あとできれば、藁えるAAなども貼はってもらえるとうれしいっす
予定は30分くらいなんですが・・(スレ立て時間,リロード時間等もこみ)
資金さえあれば別に難しくはないけどな。
RAID0オススメ!
単発質問糞スレゲットー! (゚∀゚)ウンコー!
FDD RAIDは可能性あるな、、シーケンシャルでしかアクセスできない
QDやオーディオ用テープでのRAID逝ってみよう
>>1
今はやはり0+1だろ。
それ以外はどれもいまいち。
13 :
ニセ1:02/11/12 13:54 ID:KYEaEnmS
>>10 夢のある構成ですね、早速検討することにします
>>11 すみません、
>>5ではスレ立て時に内心で考えていたことを、
>>3ではスレ立ててしばらくしてから考えるであろうことをあらかじめ書いてしまいました。
>>10 二枚のディスクを固定し、アームを二本出せばソノシートでのRAID0も可能ではないだろうか。
15 :
名無しさん@Emacs:02/11/16 09:58 ID:uYNaOdsF
まぁ、Escaladeでも使ってなさい。
カード6万 HDD10万
もまいら
−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
18 :
Socket774:02/11/16 19:19 ID:cL7hJp1D
RAIDカードが壊れたときって、同じメーカーの同じ型番の奴じゃないと
復活できないの?
それとも別のメーカーの奴と差し替えても問題ない?
>>18 RAIDカードが壊れるって…
かなり奇特な環境じゃないと壊れないと思うんだけど?
>>18 同じじゃないとだめだよ。
同じメーカーの違う型でもいける可能性はあるが、確実じゃない。
>>19 壊れるのはドライブ系+比較的熱を持ちやすい電源等のみだから心配するな。
速さ重視のRAID0で必死にストライピングしる
HDDあぼーんしても文句言うなよ
23 :
Socket774:02/11/25 01:58 ID:MFfgp2IT
RAID5を組む予定ですが、ストリピングやミラーリングはどうなんでしょうか?
会社で使うんだったらそれなりの信頼性がないと
駄目だろう。予算10万円って本気か?
25 :
Socket774:02/11/25 02:12 ID:aYae3zdP
>>24 10万は他の人が言い出したことでは?
1では30万とか言ってるし
悪い。寝てた。予算30万ってなってるな。
・・・こみこみでだが、もう寝ます。
4 3 2 1
_ __
:.. :. ≡=-i'__l, ,-i,_,l 、 __
iコ==ラ`'i ti //l l ,-,_ ,i,_,i_
. / /l/ l i,,l l | /'-' `i | `i
/ / ← `"|iコ='' ← | lヽl li, ← | lヽi li,
./ / | .i .| | | // l .| l-'l |,l
i' /l .l, | || | E三l_l_A 'Fヲ|,H
l l .ヽ,ヽ, | || |_ ,i_| .| |
-'-' -'-' ‐' ' `‐' -'‐'
砂糖と塩を コーヒーを たたむ 脱ぐ
まちがえる。 つくる
28 :
27:02/11/25 11:47 ID:VuC3yU1w
誤爆しますた(´・ω・`)
>>23 知識でしか知らないのですが、RAID-5はたしかに高信頼性がある反面、
復元データも同時に書き込むために速度は多少落ちるらしいですね。
個人でならストライピングをして、その全データをミラーリングするので十分な感じがしますが・・・