横浜自作PC友の会(自作ショップ少ないし〜)弐号機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pc110
語ってくれ!読ませてくれ!書かせてくれ!
2Socket774:02/11/12 09:39 ID:6LyXXy78
yada
3pc110:02/11/12 09:45 ID:xObRprTZ
取り敢えず作っておきました
part 1 を埋めてからカキコ
しようぜ
4Socket774:02/11/12 09:46 ID:+zjbgGD+
保守
5Socket774:02/11/12 09:51 ID:+zjbgGD+
やっぱ壱号機解消するまでsage
6Socket774:02/11/12 10:10 ID:O6BhQJcT
前スレくらい貼ろうぜ・・・。

横浜自作PC友の会(自作ショップ少ないよ〜)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012655468/
7pc110:02/11/12 10:26 ID:xObRprTZ
>6 ありがとう
8Socket774:02/11/12 18:36 ID:5CgpKnuF
正直、横浜駅周辺にあと2、3件はパーツショップが増えてほしい・・・
9Socket774:02/11/13 21:19 ID:Qb91qUa0
淘汰の結果が今の状態なんだから、もう増えそうにないが。
10Socket774:02/11/15 02:43 ID:GZS3IZaG
記念真紀子
11横浜にも:02/11/16 09:57 ID:ZrEl5e9k
>「まじで捕まる」
・・・・・某ショップ店員談
今日11月1日から、千代田区の条例で歩きたばこやポイ捨てなどに\2,000の罰金が課せられるようになった。
早速秋葉原でも罰金を払わされる人が見られ、ショップ関係者もおびえている。

秋葉原ではタバコが禁止になったんだね。
横浜駅周辺でも、タバコを禁止にしてほしい。
罰金にしてもらって、そのお金で、
PC関係の店を誘致に使ってくれないかな?
12ネ申奈jll県警:02/11/16 11:53 ID:4W6JuWST
横浜駅周辺はドキュソ禁止にします。
ドキュソは拉致→強制労働させ、その利益で自作ショップを誘致しますんで
どうぞよろしこ。
13西区警察署様 御中:02/11/17 00:29 ID:FWYPiPh9
横浜駅周辺はヲタ立ち入り禁止にします。
ハケーン次第、ビブレの橋から帷子川に放り投げます。
どうぞよろしこ。
14Socket774:02/11/17 10:10 ID:vVS2y+du
>>12
>>13
12のご意見はタバコ禁止の人。
13のご意見は自作嫌いの人。
15Socket774:02/11/17 11:08 ID:vVS2y+du
今サンデープロジェクトで横浜市の特集やってる。
なぜ自作ショップが少ないのかの理由もわかるかも。
見たら?
16 :02/11/18 07:29 ID:WfNeQh7c
>>15
見逃しました・・・。
17Socket774:02/11/18 07:35 ID:v5Kfapzy
>>15
見てた人内容キボンタ
18Socket774:02/11/18 13:52 ID:nfgy60sT
自作の減少理由なんてやるわけないだろw
おもに横浜市の借金五兆円のことやってたよ。
19Socket774:02/11/18 18:26 ID:v5Kfapzy
>>18
そんなに借金あるんか・・・・・・
20Socket774:02/11/18 18:51 ID:zd3aksOD
バブルに乗っかったMM21のツケだろ?
21Socket774:02/11/19 16:19 ID:wdGzs2u4
取りあえず駅周辺の店の整理してくれ
現在生息している店 ヨドバシ、ビッグ、ソフマップ、DOSパラ
死亡した店 アリック、OAシステム 等々 ここ数年横浜行ってないので
よく知らないが
22Socket774:02/11/19 16:39 ID:CABRjxdk
>>20
っていうか前市長のツケ。
23Socket774:02/11/19 17:12 ID:ceCmcD3c
>>21
生息店にジャンパラ追加。
24(=゚ω゚)ノ:02/11/20 00:26 ID:b34Z9jC6
高島屋の屋上とかだめかな。将棋好きな爺が年中たむろってるけどさ。
あの変な鯉売ってるところでPCパーツ。
ポルタのオシャレな通りの一角に嫌がらせのようにたてたり。
ごった煮ならダイヤモンド地下街もありか。
CIALあたりはあっても不思議ではないんだがな。個人的に。
ソニーの専門店とか一部にいれてみたり・・・

結局の所、PCショップができないのは地価が高いのとイメージの問題なのかな。

25Socket774:02/11/20 01:50 ID:CNS+karB
telenic倒産、OA撤退、ソフトクリエイト撤退、T-ZONE撤退、ジョーシンもあったはず。
MAC専門店も2カ所ぐらいあったけど、消滅。LAZER5もあったっけ。(w
26Socket774:02/11/20 09:06 ID:hkRMN70w
>>24
秋葉原は地価が安いのかな?
27Socket774:02/11/20 09:58 ID:StKgnEAU
>>26
秋葉原のほうが地価(場所代)は高いはずだぞ。
横浜に店が少ないのは、秋葉原までそう遠い距離ではなくそれほど苦労せずに
行ける場所だからだろう。
横浜に出店するとなると、秋葉原の他店とも価格を争わねばならなくなるから、
あえて人気の少ない横浜に置く意味が見いだせないのでは。
(量販店のように横浜に置いてもそれなりに売れるのならば話は別だが)
28Socket774:02/11/20 10:08 ID:hkRMN70w
>>27
そうですか、横浜は350万人も人がいても、
PC自作してるのはほとんどいないしね、
ADSLだって、漏れが一番最初に開局したし、
1000人くらいしか自作者がいないのかな?
29Socket774:02/11/20 10:19 ID:fppr/N+w
>>28
ADSLだって、漏れが一番最初に開局したし

いやーその根拠が聞いてみたい。
と、釣られてみるテスト。
3028:02/11/20 10:36 ID:hkRMN70w
>>29
根拠はもれの地域では一番最初という、
5万人程度の地域での話です。
ヤフーBBよりも早かったの。
31Socket774:02/11/20 11:00 ID:StKgnEAU
>>28
> PC自作してるのはほとんどいない
あいたたた・・
32Socket774:02/11/20 11:12 ID:Qq9e0fhY
>>31
だって、自作の店がないじゃんよ。
スーパーはあるから、夕飯を作るひとは多いということがわかるだろ?
近所にスーパーや商店街がないとなると横浜市民は、
料理も作ってないということになるじゃんよ。

近所に、PC部品の店なんか全然ないんですけど?
33Socket774:02/11/20 13:41 ID:6jQDPpfg
俺的にはギリギリ生活できる給料さえ貰えればいいから
誰か仕入れとルートと運営資金出してくれれば横浜で
パーツ屋やってやるよ DQNの相手は出来ないけど、普通
の客にはそれなりに誠意を持って対応してやるから
(若い女なら無料で組み立ても行っちゃう)

PC以外にアニメ、漫画、バイク、車、ミリタリにもそこそこ
知識あるで (w
34Socket774:02/11/20 13:43 ID:3SqYtKDK
>>32
スーパーの場合は近所に客がいるから店を出すんだよ。
自作ショップの場合は、横浜に店があるから客が来るんだよ。
だからアンタの例えは例えになってないw

で、なぜ横浜に自作ショップが少ないかというと
そう遠くない距離にアキバがある。アキバは遠いと思ってる香具師でも
横浜では欲しいものがそろわないから結局アキバに逝くようになる。
人が集まらない横浜に店を出すならアキバに出したくなる店主。

じゃ、どうしたら横浜に自作野郎が来るようになるかというと、
店がたくさんできる&大手量販店がもっと自作パーツに力を入れる。
でも、これはムリでしょ。祖父地図は自作コーナー縮小方向にあるし
ビッグP缶はまったく置かなくなったし。昔あったショップもなくなってきてるし。

このレス、よく読むとちょっと矛盾してるんだよね。修正するのメンドイから
このまま送信!!
35Socket774:02/11/20 13:46 ID:FDiQGe7c
究極の友の会ハケーン

「友の会」友の会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035487607/
36Socket774:02/11/20 16:33 ID:KRTuAmOw
>>33
その知識の同居は難しいぞ。(w
ミリタリ以外ならそこそこに俺もある・・・。
37Socket774:02/11/20 20:18 ID:XaIRfhOj
横浜オフ会はいつ実施でつか?
38Socket774:02/11/21 00:14 ID:EImX9o8S
>37
みんなでアキバに行くオフ?

>33
ただのヲタじゃん。
そんな人なら腐るほどいると思われ。
39Socket774:02/11/21 22:39 ID:IMEzB2Ub
むしろそんなやつは腐ってると思われ


オレモナー
40Socket774:02/11/22 18:37 ID:gMp1v+HR
晩ご飯買いに外に出たら、もの凄く寒いな@今日
41Socket774:02/11/22 21:09 ID:cIA5AjP0
横浜のドスパラってCD-Rドライブおいてたっけ?
なんかメルマガではIntelのLanカードが入るらしいが
横浜には入らないのかなぁ
42Socket774:02/11/22 21:14 ID:B4vjwOW0
>>41
以前置いてあった。
Aopen52回転で、3800円程度。
秋葉原だと、2900円前後だから、
900円高い程度。
43Socket774:02/11/22 21:16 ID:B4vjwOW0
>>41
置いてあったよ。
確かAopenだったと思う。
3980円だったような気がするが、
覚えてません。
秋葉原より900円程度高いのがネックだね。
4441:02/11/22 21:22 ID:cIA5AjP0
>>42
>>43
即レスTHANX
あ、あるんだ。今度見てみるわ。
しかしWebの品物もあからさまに少ないな。やっぱし
客少ないんかねー
45Socket774:02/11/22 21:43 ID:B4vjwOW0
>>44
も少し品物あれば、秋葉原行かないで、
横浜でマザーとか買うんだけど。
何せ、部品の種類が少なすぎ。
今の3倍くらいあれば、500円程度高くてもいいかも。
46Socket774:02/11/22 22:22 ID:wKQ4hNoj
CDRドライブってそんなに安いのか?!<3900円ぐらい
普通6000円以上するよな?
何倍焼きなの?
47Socket774:02/11/22 22:26 ID:cIA5AjP0
>>45
だよね。俺は1000円高くても許す。
電車賃OR送料、時間を考えると1500円でも許すかも。
48Socket774:02/11/22 23:53 ID:l4OIpqEt
ドスパラは運次第かな
結構、底値で有名マザーやHDDが並んでる事が・・・
頻繁に通ってる人は良い買い物してるのでは?
49Socket774:02/11/23 01:23 ID:dEjkb3tY
横浜でff11を一番安く買えるのはどこでしょうか・・・
50Socket774:02/11/23 06:23 ID:aU/J1Dj8
>>45
大事なのは、種類が多い少ないではなく自分の欲しい物が買ってもいいと思う値段であるかどうかだ
51Socket774:02/11/23 06:36 ID:QjY8/1/u
>>42-43
それはCD-RドライブじゃなくてCD-ROMドライブでは。

>>45
普通に500円とか1000円とか高いです。
>>48 が言ってるように、たま〜に掘り出し物(ってか秋葉価格)もあるけど。
52Socket774:02/11/23 21:29 ID:E+x2tYwp
(・∀・)< 横浜援交スレッドですか
53Socket774:02/11/23 23:24 ID:YxiMZYQf
>>52のような変なやつが来ないように、なるべくサゲ進行で。
54(´д`;):02/11/24 23:32 ID:rl9M2yRM
俺は値段より品揃えだな。店がたくさんあって欲しいとは思わないし
安いに越したことはないが安さが絶対とも思わない
順に書くなら
1.品揃え
2.接客とアフターサービス
3.場所(車もってないのね)
4.値段(1-3が揃ってりゃ少しくらい我慢するよ)
だな。基本的に生活に必要のないマニアックな世界だから
極めていれば繁盛する気がするんだけどな。このご時世では無理ぽ?
55Socket774:02/11/25 04:18 ID:DRSB4LtW
品が一杯て言っても、良いものでないとね。
つか無難な物があると良いのに。

横浜ドスパラ、印照るのNIC無かった・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
56Socket774:02/11/25 12:40 ID:QE8eBW9N
横浜の駅前ヨドバシ1階は接客悪さで有名・・・
57Socket774:02/11/25 14:19 ID:DFRMAR/Q
結局秋葉以外に店持とうとすると、他に競合店が無いから儲けようと
色気が出るのよ 秋葉価格+電車代で済ませれば可愛い物を、時間的
手間賃だか何だか知らないけど、電車代+飯代+アルファまでの差額
でしか売ろうとしない店ばかりだから庶民に不満がたまるわけ
58Socket774:02/11/25 15:22 ID:Z2++OFhZ
>>51
そうか、CD-Rドライブというのは、
CDRWドライブと同じだね。
ドスパラだと、7980円だね。
高い時だと9980円などで、
横浜は結構高い。

たまに、秋葉原価格の品物があるけど、
FDDは、1980円なので、500円高いんだよね。
CPUは、200円しか違わないので、
横浜で買ってもいい・。
ままん、種類もうすこし増やしてほしい。
59Socket774:02/11/26 00:29 ID:tRwilRV8
オマイラにも淀橋からWinter号が届いたろ?

今回のクーポンは過去最低だな

淀もかなり苦しいみたいだな

ボーナス前のDMとは思えない
60Socket774:02/11/26 14:33 ID:vnk1JqPf
うん、去年はDVDをチケット利用を忘れて買っちまって後悔したから
今年は! と思ったら、割引券ないぞゴルぁ!
他のクーポンも売れ残りみたいなのばっかだしなー・・・
61hage:02/11/27 02:44 ID:1ytpWL2T
hage
62Socket774:02/11/29 06:09 ID:VljZB4dz
みんなも書き込め、落ちてしまいますよ。
63Socket774:02/11/29 07:36 ID:Ko+D/P1n
GeForceTIがどこにも売ってない(TT
64Socket774:02/11/29 17:51 ID:gw13gNH1
>>63
注文汁。
65リモホはfusianasanです:02/11/29 19:01 ID:9PNdfA+7
はじめまして。
66Socket774:02/11/29 19:04 ID:LxkBoI6z
今日、並木の山田逝ってきたが
糞。電源がマクロンと静II しかおいてない。
ママンもKT400搭載やnForce2搭載が入っていない。。
無駄足ですた
67Socket774:02/11/29 21:56 ID:y1XYSCgr
>>63
久々にDOSパラ行ったが見事になかったな
個人的に皿1800+買おうと思ったが金を財布に入れるのを忘れてた
68Socket774:02/11/29 22:07 ID:mVYumvgs
 横浜〜茅ヶ崎あたりの東海道エリアでATAのシリアル-パラレル変換
アダプタとか取り扱ってる店、どなたかご存知でしたら教えてくださいー。
69Socket774:02/11/30 01:30 ID:Zsl035Pi
逝って来ました。横浜じゃんぱら
確かに店長しゃべりすぎ!(w
でも(・∀・)イイ!! やっぱ販売業はしゃべってナンボだよ
また行きたくなる店でした

で、じゃんぱらでイソテルの中古NICを買おうかと散々迷ったあげく
結局ドスパラでPAL8045買って俺の昼休みは終わった。
70Socket774:02/11/30 09:43 ID:G9kflwlu
今日は祖父に行くか!
71Socket774:02/11/30 16:55 ID:iSv2AqqM
ソフマップの雰囲気って面白いよね。
普通の売り場はマターリしてるんだけど、自作エリアは思いっきり殺伐としてる。
72Socket774:02/11/30 21:31 ID:+ZGI3EYO
この前横浜のヨドバシ逝ってきたけど(´・ω・`) ショボーン。
海音波350Wが9900。祖父は8490。
店員に言ったのに値下げしてくれなかったよ。
73Socket774:02/11/30 21:33 ID:yQSIE6fZ
>>71
あまいな、エロゲコーナーがお勧めだ(w
眺めてると面白いぞ 想像通りの風体とか え、こんな奴も?
など色々人種がいる もちろん殺伐
74Socket774:02/11/30 21:41 ID:+ZGI3EYO
>>73
俺はマックコーナーにいるやつと
ネットコーナーにいるやつを眺めるのが好きだな。
とくにネットつなげるPCで2chつないでるデブヲタ見たときは藁えた。
75Socket774:02/11/30 21:48 ID:1e90F8sG
AMERICANOの店員から見ればそいつらも俺もお前らも同類だ。
76Socket774:02/12/02 01:40 ID:BMQGcdbc
アキバや有楽町にあったメルコのバルクDDRは横浜にあったか知らぬ?
77Socket774:02/12/02 02:15 ID:XR26gUlW
>>76
メルコのDDR2100/512MB保証付き15k弱で売っていたけど数週間前@祖父地図
価格は見なかったけど、二、三日前は、IOのバルク品があったね@祖父地図
祖父地図、チップを見れ点は良いね。
78Socket774:02/12/04 10:14 ID:+kDywqaz
たまに保守
79Socket774:02/12/04 21:55 ID:Da0IfeI7
今日はじゃんぱらでPen4 2AGHz売ったぞー
リーテルファンに傷だらけだったのに
通常買い取り価格で買い取ってくれた

じゃんぱらでPen4買うときは気をつけて下さい
80Socket774:02/12/06 09:32 ID:yo+WirUi
(⊃д`)お目覚め直後の保守
81Socket774:02/12/07 02:11 ID:t9g5xL0q
age
82Socket774:02/12/07 11:01 ID:gIgImuJJ
やまだでんきやすくない。
11500円のメルコの、DDRが、
20パーセント引きだけど、
高いじゃないか・??
83Socket774:02/12/07 23:26 ID:xn9ky+j9
杉林功がこのスレに興味を持っています。
84Socket774:02/12/09 17:38 ID:lpvNdu1O
保守age
85Socket774:02/12/10 14:52 ID:HeNOHyVl
昼下がりの保守(´・ω・`)
86Socket774:02/12/11 14:29 ID:NyhOhJjW
まだあんのかな?と思ったらあった。
87Socket774:02/12/11 14:40 ID:97Oxruwk
じゃんぱら行ってきた。こじんまりして良かったけど
品揃えが少なかったなー。

売りに持っていったカードがNG品だったけど、対応は丁寧でしたよ。
88Socket774:02/12/11 23:41 ID:pAVQ1IVK
保守age
89Socket774:02/12/11 23:54 ID:0BhCmLWK
横浜のドスパラがお客様がいっぱいで、
結構混雑してる。
マザーボードと、
HDDの在庫が少ない。
CPUも、ほしいのがなかった。
でも、対応はいい。
(・∀・)イイ
90Socket774:02/12/12 00:23 ID:o13rA/Jz
なんで89がお客様と言う?
91Socket774:02/12/12 10:55 ID:f1z1cSgz
自作自演でも自店の宣伝でも何でもいいけどね。

「イイ、イイ」と持ち上げておいて、実際はその
反対のイメージを持たれたら最悪だよ。

客がいくら来たって、買わなければ店は儲からない
のだから。日々精進せぇ。
92Socket774:02/12/12 11:43 ID:ZplWqVWq
横浜の楽園?
対応悪かったぞ。
物も高すぎるし。
93Socket774:02/12/12 16:50 ID:vbA+ujWv
社員か? (w

どっちでも良いけどドスパラは店員の悪さで有名だぞ
特にあのデブどうにかしろ 一人ひょろっとしたにーちゃんは好印象だが

物高め&狭い店内に静王山積みで調子のってる
駅前ヨドバシの1階店員も相当だが
94Socket774:02/12/12 19:39 ID:P9n08TGy
店員は、日によって対応変わるしな

どすパラは、店長が(俺たち客の前で)店員を怒鳴りつけてる場面に遭遇して
欝になった事がある

ありゃ 客を客とも思ってないんだな
95Socket774:02/12/12 21:06 ID:/HeyNIh5
海音波ヨドバシに買いに逝ったら
祖父地図よりも1500円高く、Dosパラより1100円高かった。
やっぱパーツ類はあそこは駄目だな
96Socket774:02/12/13 11:20 ID:s8BQSy3y
>>95
パーツ類はオマケだからな。ディスクなんか「いつの価格だよ?」と思えるほど高い。
たとえ18%還元しても断然祖父地図やドスパラのほうがまし。
ごく稀にある値付けミスや特価処分を狙うしかないのでは。
97Socket774:02/12/13 11:40 ID:ayzVRxMa
>>96
淀橋はパーツ類は、10パーセント還元です。
値段も高いし、ドスパラのほうがぜんぜんいい。
淀橋のパーツは保障なし、ジャンク扱い。
秋葉原が一番 (・∀・)イイ
98Socket774:02/12/13 11:51 ID:ayzVRxMa
下げてしまいますた。
淀橋値下げ期待あげ。
99Socket774:02/12/13 12:41 ID:o/RRqs+n
横浜のドスパラはマザーのほしいのがない。
BIOSTARのM7VIQとか、M7NCDとかの新しい品物が、
全くない。
店長に聞いたら、入らないって・・・・。
悲しい。
淀橋行ったら、マザーボードがドスパラよりも高い。
なんで、秋葉原より1000円以上高いの?
100Socket774:02/12/13 13:24 ID:6PtKOAkG
100だけど、
横浜のドスパラは部品の値段が、
秋葉原より1000円は高い。
戯画のマザーボードなどが高い。
ドスパラは、FDDの値段が500円高い。
メモリーは普通なのでお勧めかも?
101Socket774:02/12/13 23:28 ID:EXCBk1eu
祖父にもドスパラにもnForce2ママンやKT400ママンが入ってるのに
ヨドバシだけ入ってない・・・。
でも薔薇IVは一番ヨドバシが安かった
102Socket774:02/12/14 12:07 ID:zuk2Hfe5
>>101
淀橋には、KT333しかないみたい?
戯画のがあったと思うけど?
103Socket774:02/12/14 12:54 ID:5iuOXD8P
ギガバイトをもう少しお安くしてください。
1万円程度で買いたいです。
104Socket774:02/12/14 12:57 ID:5iuOXD8P
新製品期待上げ。
105Socket774:02/12/14 17:07 ID:Hb5emmWG
>>102
入ってたのか。。
でも戯画あんま好きじゃないからどうせ買わないんだよなぁ。
106Socket774:02/12/15 08:43 ID:B67CFv/y
ところで天皇町のパルスターってどうでしょうか?
なんか怖くて入れないのですが。
107Socket774:02/12/15 13:41 ID:JE8mUalk
浅間町のところの?
108Socket774:02/12/15 13:45 ID:XPLjfMEf
ドスパラも上下階がちょと怖い。
109Socket774:02/12/15 14:07 ID:CVb/pud3
>>99
M7NCDはまだ秋葉原にすら入ってないと思うが・・・。
入ってる店あるの?
110Socket774:02/12/15 14:07 ID:JE8mUalk
ドスパラの、上は、
確か、CDレコード屋さん
下も、CDレコード関係?
111Socket774:02/12/15 14:13 ID:JE8mUalk
>>109
工房に電話したけど入ってませんといわれた。
ほかの店でも入ってないみたい。
112Socket774:02/12/15 15:18 ID:HZF8cU2x
>>110
上も下もDISC WAVEっていう中古CD屋。(新品もあり)
漏れは2Fしか行かないけど、値段的にいまいちかな・・・
マイナーなものを置いてくれるのは嬉しいんだけど。
113Socket774:02/12/15 18:01 ID:cJFcTTVz
ドスパラもう少し品物増やしてください。
114Socket774:02/12/15 18:04 ID:J/6OIlgz
>>113
あれ以上どこに陳列しろと…。
115Socket774:02/12/15 18:06 ID:cJFcTTVz
>>114
狭いからな。でも淀橋よりは品物が多い気がするけど、
よどのほうが多いのかな?
116Socket774:02/12/15 21:42 ID:ckJaavuq
age
117Socket774:02/12/16 09:48 ID:HH0yL90N
>>115
品数でいえばスペースの違いがありすぎるから淀橋のほうが多いけど、
必要な物が全然揃ってないな。ケースの選択肢も少ないし。
118Socket774:02/12/16 10:49 ID:7sKJkwq/
ケースだけならソフマップの方が欲しいもの多い
HDD、メモリ、CPUはAKIBA PC Hotlineに載ってる店で買った方が
安い場合が多いので送料と相談して決めてる
119Socket774:02/12/16 13:13 ID:C4Oqk8NL
通信販売でいいのは、
パッケージ製品がいい。
メモリーなどは、チップが見たいので、バルク品は、
店頭で買いたい。
120Socket774:02/12/16 14:23 ID:ooFiWDia
ビックカメラの新横浜店もパーツとかそこそこ
あるよ。
121 :02/12/16 15:19 ID:n+jgS04R
Dパラ上のディスクウェーブのプログレコーナーは
最近品揃えが薄い。

アシュラテンプルのレアな奴があったら残しといてくれー
122Socket774:02/12/16 20:53 ID:MfGen7O1
ドスパラの、小物は結構安い。
ねじなどは、ドスパラで買ったほうが安かった。
反対に、静電気防止シートは、
淀橋のほうが安い。
123Socket774:02/12/16 23:43 ID:gryPiBhd
祖父のHDDはシネックスかなんかのの保証書入ってるね。10ヶ月ぐらいだったと思ったけど
バラには入ってたよ。他社のHDDにも入ってるみたい。前買ったときは入ってなかったような
気がするんだが・・・これからもつづけてほすぃ
124Socket774:02/12/17 09:41 ID:Yx0y+zE3
>>123
祖父は安いの?
海門の、80GB薔薇Xでいくらですた?
125Socket774:02/12/17 10:39 ID:Z8DbJXeH
>>124
たしかバラVは14980だったかな
バラVは保証書入ってたかは見てません(おれの買ったのはバラIVでふ)
お店に確認したほうが吉

あとはIBMとマクに保障書入ってたよ
126125:02/12/17 10:51 ID:Z8DbJXeH
保障書→保証書
127Socket774:02/12/17 11:08 ID:Yx0y+zE3
>>125
薔薇Wにも保証書はついてるでしょう?
ケイアンとか、シーネックスの保証書がついてたはず。
128Socket774:02/12/17 21:30 ID:JVUwobgM

              ______
          _,,-─´       `` ヽ、
         /               ヽ
       /                  ヽ
      /                     ヽ

      /                      i
     i           λ       λ~    l
     |          / `v    / `v   l      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |          '      "       |     < ビック新横浜つかえね
      ., ,―       ―=・=‐ __‐=・=‐  |      \_______________
      { |. ヽ\        ヽ /:::::::::ヽ /   |
      ヽ.\ ヽ           } {:::::::::::::} {   |
       \_.ノ        / ヽ:::::::::/  丶  |
          ヽ.         __,-'ニニニヽ .  |
..           ヽ.        ヾニ二ン"  /
             \             /
               j`ー-::、_       ,,..'

129Socket774:02/12/17 21:33 ID:0S7jvOKP
ビック新横浜の、自作売り場に、行ったことが無い。
130Socket774:02/12/17 21:45 ID:JVUwobgM

              ______
          _,,-─´       `` ヽ、
         /               ヽ
       /                  ヽ
      /                     ヽ

      /                      i
     i           λ       λ~    l
     |          / `v    / `v   l      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |          '      "       |     < ドスパラよりマシかも程度
      ., ,―       ―=・=‐ __‐=・=‐  |      \_____________
      { |. ヽ\        ヽ /:::::::::ヽ /   |
      ヽ.\ ヽ           } {:::::::::::::} {   |
       \_.ノ        / ヽ:::::::::/  丶  |
          ヽ.         __,-'ニニニヽ .  |
..           ヽ.        ヾニ二ン"  /
             \             /
               j`ー-::、_       ,,..'

131Socket774:02/12/17 21:57 ID:eecqLCY/
ドスパラが、今の5倍程度の品揃えなら買えるのに。
132Socket774:02/12/17 23:05 ID:g+Nhshco
>>131
買えるかどうかは欲しい物が置いてあるか、欲しい値段であるかが問題であって在庫が5倍になったからといって必ずしも買えるわけではないよ
133131:02/12/18 11:07 ID:DalWcPJt
>>132
そうか、品揃えとして種類が増えても、
駄目ということか。しょぼーん。
134Socket774:02/12/20 02:11 ID:OP+kSZ93
秋葉まで行くのめんどいし
問題があった時に近くだとすぐに持っていけるんで
ドスパラとソフマはつい利用しちゃいますね


保守age
135Socket774:02/12/20 10:28 ID:RsdOIM2Y
このあいだ、ドスパラの店で、
8万円くらい品物買ってる人がいた。
淀橋で、9万円の部品買ってる人も。
横浜ってお金持ちが多いね。
淀橋のその時は、CPU P4 2.3GHzが6万円以上もした時代だよ。
マザーが2万5千円以上の時代。

メモリー・HDD以外は急激に値段が下がってる。
136Socket774:02/12/20 10:39 ID:RsdOIM2Y
>>135
P4 2.3GHz→P4 2.53GHz

スマン。
137Socket774:02/12/20 11:49 ID:bn7bkeer
age
138Socket774:02/12/21 00:07 ID:S13T4ARx
流体軸受80G買うなら、淀橋で薔薇Wが12,380円
度州、祖父より安い
139Socket774:02/12/21 22:09 ID:kjA3K0gy
淀橋の、ケース350Wタイプのが、
8980円だった。
特売と書いてあるけど、
もう少し安いとうれしい。
350Wなので、6980円だとすごくお得なような気がする。
140Socket774:02/12/22 02:19 ID:WJkUJ+0A
>>139
350Wで8980はそこそこかな(淀橋にしては)。
あとはどんな内容か、だけど

ケースは結構長く使うパーツだから、ストレス溜まらないやつ
買っておいたほうがいいかも
特に『電源しょぼい』『メンテナンス性悪い』『五月蝿い』やつは
ず〜っとストレスの原因になるからねぇ
141Socket774:02/12/22 04:26 ID:WSPIM7Dx
フロントオーディオ、フロントにUSB,1394が出てる(比較的新しい)タイプなら
安いんじゃないの
旧態のケースなら普通価格だと思う
142Socket774:02/12/25 09:13 ID:OSnTKcVe
ホシュ
143Socket774:02/12/26 00:00 ID:FZ2mDtCO
age
144Socket774:02/12/28 14:15 ID:Kwht+XcH
(゚Д゚)
145Socket774:02/12/29 09:42 ID:yEJ0gwNy
>>138
ドスパラで、薔薇Wの80GBの値段が下がったよ。
11480円です。
146Socket774:02/12/29 12:16 ID:yEJ0gwNy
もっと下がってほしい。
HDD120GBで、1万円程度希望。
147Socket774:02/12/29 13:18 ID:dgygspU9
age
148Socket774:02/12/29 13:41 ID:dgygspU9
誰も来ない。
149Socket774:02/12/29 14:21 ID:LMq8Bzlb
>>145
ポイントつけたら淀の方がやすいぢゃん
150Socket774:02/12/29 14:51 ID:xn7WpGRL
>>149
そうやね よどでHDD安めだった
メモリはビックでDDRが良かったかな

秋葉で通販(送料と代金手数料)して買うのと同じくらい
151Socket774:02/12/29 16:49 ID:jxrX7RYo
ポイント還元だと、横浜西口の淀橋が安いかもね。
ほかの淀の店だと高いけど、西口は(・∀・)イイ
12400円で、ポイント10パーセントだと、
11160円ということになるね。
ドスパラだと、11480だから、300円以上安いね。
152Socket774:02/12/29 18:06 ID:jxrX7RYo
HDD
もっと下がれ。
153Socket774:02/12/30 12:36 ID:aGUfqlAI
情報なし。
154Socket774:02/12/30 12:44 ID:aGUfqlAI
HDD120GBで、1万3千円希望。
60GBで、1万円以下希望。
155Socket774:02/12/30 13:48 ID:kfOEVvFs
まぁあれだ、年明け恒例の地図オークションに今年も行くわ
156Socket774:02/12/30 19:04 ID:lXSw9p10
横浜ソフマップに今PC2700のメモリでSUMSUNGチップのが結構入って
きてるけど、ITE基盤でメモリスレで結構評判の悪いようだ。
買わないことを進める。
よくこのITE基盤ってSEITECチップで見かける気がする・・・

俺的には、ドスパラに入ってきてるMOSELチップのPC2700がよさげ
安いし買おうかな。
157Socket774:02/12/30 21:50 ID:aGUfqlAI
>>156
ドスパラで、前ドイツ製のメモリー置いてあった。
インフィニオンとかいうの。
158Socket774:02/12/31 08:20 ID:SdKwKkJu
正月初売りの、ソフマップ・ビック・ドスパラの目玉商品を教えて下さい。
159Socket774:02/12/31 08:23 ID:5DDWh5CI
>>151 ポイント分を 値引きと同様に考える香具師は素人。
160Socket774:02/12/31 10:12 ID:tY6tOyxG
>>159
どういうこと?
値引きされているほうがお徳?
161Socket774:02/12/31 10:38 ID:tY6tOyxG
淀橋のHDD80GBが、1万500円なら買ってもいい。
162Socket774:02/12/31 10:59 ID:l+zh1z+b
>>160
ポイント=先払い
163Socket774:02/12/31 11:04 ID:tY6tOyxG
>>162
そうだね。
あれが、ポイント分を最初から、
値引きしてくれればいいけど。
164Socket774:02/12/31 11:26 ID:eY8/WfjS
>>159
いいんじゃないの?
俺は他に買い物ある時はポイント考えて値段決めるし
よくCDRやビデオ買うからね
ただ払ってる金額は同じなのでそれを分かってないと話にならん
165Socket774:02/12/31 14:02 ID:FyT4jeeK
またポイントの話かよ。きこりじゃねぇんだからさ。

ヨドバシの使い方は、他店と価格の差がない時に使うのが
良いんじゃないのか?
財布から出す金が一緒なら、ポイントがオマケで付いてく
るなら、間違いなくお得だろ。
166Socket774:02/12/31 14:22 ID:TyoAAKtX
>>165
「差がない時」だと言い過ぎなので、
ポイント還元分の半額くらいを値引きと見なして金額を算定するのが良いかと思われ。
(半分はヨドバシで買わなきゃならないという縛りのための減額)
167Socket774:02/12/31 14:45 ID:FyT4jeeK
まぁ差額0は言い過ぎだけど、ポイント還元の半額がボーダーライン
なのは同意。
ポイントは現金ではないし、どの辺りで折り合い付けるかは個人差
があるとは思うけど。
ヨドバシで買ってもいいなぁと思うのが、箱入りの周辺機器関係と
ソフトウェア全般。
秋葉との価格差が無い代物を買う時は、ヨドバシを使う事にしてい
る。パーツの価格差は目を覆いたくなる物が多いけど。
168Socket774:02/12/31 14:50 ID:OdxJzCJb
ビックだとポイント還元なくても秋葉とたいして違わないのに。
ヨドバシ嫌いだ。
169Socket774:03/01/01 00:09 ID:l3XFFZho
今年もよろしくおながいしますage
170Socket774:03/01/01 00:29 ID:8jGR7EqM
>>167
確かに、淀橋で、よそと同じ値段で、
買えればポイントを半分還元としても、
10000円の商品で、500円も安くなるね。
ただ、普通の品物は意外と淀は高い。
ビデオカードやマザーボードなどはあまりや少ない。
HDDも、横浜西口で、たまに安いけど、
最近ドスパラが値上がりしてるから、
ポイント還元を入れても、
ドスパラのほうに傾きそうだね。
ビックカメラのほうが、部品がやすければ、ビックで買おうかな。
171Socket774:03/01/01 00:42 ID:8jGR7EqM
>>170
ドスパラが値上がりしてるから→ドスパラが値下がりしてるから。
172Socket774:03/01/01 10:30 ID:H8tIkTVP
お正月なので、あげ。
173Socket774:03/01/01 10:49 ID:H8tIkTVP
で、今日はどこが営業してるんだ。
174Socket774:03/01/01 12:45 ID:H8tIkTVP
工房は横浜にはないのか。
175Socket774:03/01/01 13:07 ID:V6F3dh6J
あけおめ

元日だって言うのに、朝起きて酒飲みつつ2chか(;´Д`)
家ゲー板とかでは、祖父地図の福袋で盛り上がっているらしいな。
横浜祖父に並んだ香具師とかいるのかなぁ
176Socket774:03/01/01 16:43 ID:2BncQqYn
凶箱1マソなら欲しかった・・・。
4日もやらないかな・・・。
177Socket774:03/01/02 22:42 ID:E0Mj6y28
ソフマップで薔薇Wの80GBが11990円也
178Socket774:03/01/02 23:13 ID:wPeQgLH1
ドスパラのほうが安いよ。
11980円です。
179Socket774:03/01/03 11:29 ID:YXa5bf2C
>>178
ドスパラ基本的に店員嫌いなんでなるべくヨドやビック祖父で済ます
180Socket774:03/01/03 12:14 ID:DiCvIWrO
さて、寒いけどじゃんぱら店長の顔でも見に行くかな
181Socket774:03/01/03 20:51 ID:w6hVfi7z
>>179
秋葉原のドスパラだと1000円安いんだよね。
電源を一緒に買う必要があるけど。
182Socket774:03/01/04 00:26 ID:/bC4xnLN
横浜祖父に薔薇W80GがCPUコーナーに10個限定でもう一週間ぐらい10900円ぐらい
置かれてる・・・俺はWの60G以上のやつは、あまり速くないから好きじゃないけど。
183Socket774:03/01/04 20:43 ID:oLSAc0/N
>>182
今日見てきたけど11999円だったような?
IBMのと一緒に・・・。

楽園は意外と人がいた。
184Socket774:03/01/04 21:41 ID:GfF/v3Vn
>>183
楽園のHDDの件ですが、電源と一緒だと値下げしてくれましたか?
185Socket774:03/01/04 22:24 ID:oLSAc0/N
>>184
電源に興味無かったんで見てない。
すまん。

目的はXP1700+とヅロンだったんで・・・。
まぁ、買わなかったけど。
186Socket774:03/01/04 22:40 ID:2ntm/b6v
>>185
づろんもXP1700+も、
リテールとバルクとありますね。
187Socket774:03/01/04 23:15 ID:2ntm/b6v
ヨドバシで、XP1700+売ってる。
188Socket774:03/01/04 23:25 ID:wJB34tmz
昨日見てきたけど、XP1700+のリテールはどこもなかった。
価格だけだったら楽園が一番高かったんだけど。
189Socket774:03/01/05 00:22 ID:loshZUGy
>>188
他はいくらでした?
自分は他に祖父とピーカンくらいしか見なかったのが敗北・・・。

ちなみに探してるヅロンは1200.・・・。
値段次第では1700+を2個買ってDUAL化目論む予定。(w
190Socket774:03/01/05 08:20 ID:lBY3YUes
>>189
づ論は、1300以外は生産してない予感。
191Socket774:03/01/05 08:41 ID:loshZUGy
>>190
生産終了って祖父に書いてあったね・・・。

茅ヶ崎のヤマダでXP1700+の方が安くて欝だった。(w
192188:03/01/05 09:02 ID:kyAx+SiM
XP1700+リテールはビック、ヨドバシが\7,800-くらいかな。
楽園は\7,980-。ポイント考えると話にならん。
ただどこも品切れ。電話かけて取り置きとかして貰えるならそれがいいかも。
バルクは楽園で\6,480-だったな?
この上のXP1800+リテールだと価格差が逆転するのだが。

>>189 偽皿乗るならXP1700+バルクx2で(゚д゚)ウマー
193Socket774:03/01/05 10:59 ID:lBY3YUes
楽園の1700+が7980円なのは、変だな?
漏れの時は6980円だったんだけど。
194Socket774:03/01/05 11:00 ID:9gFXbybV
>>193
希少価値が出てきたみたいだな。良い傾向だw
195Socket774:03/01/05 11:05 ID:loshZUGy
>>193
リアルタイム?
昨日は6780円でバルク売ってたはず・・・。
196Socket774:03/01/05 11:09 ID:lBY3YUes
>>195
漏れのときは、リテール6980円で、
バルク6780円だった。
確か。200円しか違わなかった。
197Socket774:03/01/05 11:18 ID:lBY3YUes
電源と一緒に1000円安くしてくれないかな?
楽園さんへ。
198Socket774:03/01/05 12:49 ID:kyAx+SiM
おまえら偽皿買いすぎですよ
199Socket774:03/01/05 18:41 ID:htrxnHrK
みんな3つくらい買ってるんだな。
漏れは一個だけ憂鬱だ。
200Socket774:03/01/05 19:03 ID:ALBQczM3
200
連続スマン。
でも、3個は買いたいな。
後1個は、真皿でいいか、ドスパラで置いてないかな?
201Socket774:03/01/06 10:18 ID:tPrfSnOC
age
202Socket774:03/01/06 11:25 ID:C6/Twik6
>>198
PCショップが購買欲を煽ってますが何か?
203Socket774:03/01/06 12:11 ID:tPrfSnOC
激しくHDDと、CPUを買いたいぞ。
204Socket774:03/01/06 16:33 ID:Kv1FM/u2
川崎のドスパラに行ってきました。
静王の在庫がいっぱいありました。
消費税分オマケで引かせて貰ったくじ引きでは
AMDのシールがあたりました。
                          おわり
205Socket774:03/01/06 20:20 ID:tPrfSnOC
横浜のドスパラいったけど、
在庫がなくてぽカーン。
まだ商品が入ってきてないですね。
206Socket774 :03/01/07 09:35 ID:GJrLqUjd
昨日祖父地図行ったら、
中古コーナーの品揃えがやけに減ってるんだが。
まさか、コーナー自体アボーンする気か?
207Socket774:03/01/07 10:04 ID:9rJk/ahU
漏れも、じゃんパラで、それを感じた。
品物が少ないよ。
208Socket774:03/01/07 10:06 ID:go1urBK1
>>206
鬱(福)袋に入れて不良在庫を処分したからだよ。
209Socket774:03/01/07 15:33 ID:8kYlpP3R
なんと鬱袋の肥しかよ・・・
正直中古グラボが4つしかなくてワラタよ。
閉店セールみたいな陳列だったからなぁ。

そのくせ牛丼だのバーガーだのが山盛りだし。
もうね(以
210Socket774:03/01/07 20:42 ID:IyYZctku
なんだか部品が少ない正月ですね。
211Socket774:03/01/07 21:09 ID:go1urBK1
>>209
その割には結構美味しそうなマザーやグラフィックカードが転がってたぞ。
RIOWORKS SDVIA(\10000弱くらい)が転がってたときは正直かなり惹かれた(w
超安定Socket370×2マザーだし。
212Socket774:03/01/08 09:50 ID:uJudp4Ai
age
213Socket774:03/01/08 13:58 ID:NnBWSsXx
age
214Socket774:03/01/08 15:02 ID:NnBWSsXx
誰も来ないので、あげておきますが、
横浜ではあまり商売にはならないのかな?
215Socket774:03/01/08 17:16 ID:NnBWSsXx
age
216Socket774:03/01/08 19:25 ID:d33tsZhI
>>214
地域が微妙なんだよね
店舗が増えても、東京寄りの人はあまり来ないだろうし
217Socket774:03/01/08 19:34 ID:lhzQ5ts9
あんま秋葉には行きたくないんだけど、横浜だと明らかに何もないし。

今日軽く見てきたけど動き無し。
偽皿1700+リテールは各店在庫切れのままで、楽園も偽皿1700+バルクのみ。真皿入ってない。
218Socket774 :03/01/08 20:35 ID:OK0SoH8J
>>214
メーカーPCやらプリンタはいいけど、自作パーツはもうからないでしょ。
秋葉が遠くないんで自作屋はそっちいっちゃうし。
祖父も楽園も明らかに品揃えがひどい。
やる気が無いというよりか、もう切るつもりじゃねーの?
219IP記録実験:03/01/08 21:30 ID:Sm33jFsd
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
220Socket774:03/01/09 02:01 ID:YSZcJdML
↑の書いたバカのせいで、ダット落ちしかねん・・・
保守SAGEせねば
221Socket774:03/01/09 02:40 ID:FXIpx9H5
これからは、爆弾をしかけたとか書いちゃ駄目なのですか?(´・з・`)
222Socket774:03/01/09 03:21 ID:+vvvn48A
223Socket774:03/01/09 13:35 ID:2zZPD7BK
224Socket774:03/01/09 14:50 ID:RmYg+xwe
最高裁への上告は認められなくなったから、これで事実上判決確定だよ。
逆転も何もないって。          
勢いで上告なんかしても一発で上告却下(門前払い)だよ。
   
二審も一審を支持。これに対して上告しようにも、
刑事訴訟と同様、自由に上告できるってもんでもないのです。
民事訴訟法312条 (上告の理由) 1項
「上告は、判決に憲法の解釈の誤りがあること
その他憲法の違反があることを理由とするときに、することができる。」
http://www.m-net.ne.jp/~doba/goto/hon.htm
  
ようするに上告しても今の制度では100%無駄。 これで完全終了ってことか。
225Socket774:03/01/09 17:33 ID:HjCjqb4J
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
226Socket774:03/01/09 21:08 ID:7Qxh/vwj
あげてはいけないみたいなので下げておきますが、
横浜ってほんとに何も無い町ですね。
パソコン部品はやはり秋葉原しかないのか。
227Socket774 :03/01/09 22:37 ID:ZPDXc5xG
別にパソコンパーツに限らんだろ。
なんでも中途半端なのが横浜の特徴。
しょせん東京の衛星都市ってことよ。
228Socket774:03/01/09 23:22 ID:QyNHteNv
ん〜確かに。そのくせ人口は多い。
でも東京以外だとやっぱ横浜がいいよ。
千葉とかさいたま嫌でしょ?
229Socket774:03/01/09 23:34 ID:Q/5yeF+n
何年も前から予想されていたとおり、
民事での兵糧責めにひろゆきは屈したわけだが、
しかし、さっさとヲチ板とかはトマト導入せんと、
今度は、いずれは名誉毀損の幇助で刑務所ってことになるぞ。(藁
230Socket774:03/01/10 01:34 ID:wj8EvJ7l
ソフマップカード還元率1%(教員カードは2%)だったなんて、、、
10%だと思ってた(涙
231Socket774:03/01/10 05:35 ID:9n9HZvKm
>>230
1lは酷すぎるよねぇ
232Socket774:03/01/10 08:33 ID:ktzM2ysg
ネットは常に変化し続けるのさ
233Socket774:03/01/10 09:55 ID:3it+YDMw
>>219
これ↓をやって、10000になったら寝ても(・∀・)イイ!!
http://jp.shockwave.com/games/puzzles/zookeeper/zookeeper.html
234Socket774:03/01/10 10:17 ID:3it+YDMw
>>219
これ↓をやって、10000になったら寝ても(・∀・)イイ!!
http://jp.shockwave.com/games/puzzles/zookeeper/zookeeper.html
235Socket774:03/01/10 10:49 ID:3it+YDMw
>>226

3日で業者のエロいコピペで埋まるのがオチ
236Socket774:03/01/10 11:07 ID:hd48IuVC
何か思い なぁ、、、、、、、
237Socket774:03/01/10 12:00 ID:t2OEEQQJ
みなさん働いてないの?
働いてると嫌でも外へでるよ。

なにやってんの?
238Socket774:03/01/10 12:22 ID:WN11oT2B
>>266
告発するような奴は2ちゃんねるなんか見ないと思われ。
239Socket774:03/01/10 13:09 ID:NbnABaOF
マン・・・・・・・





ホール。
駄目だ怖くて出来ません逝ってきます。
240Socket774:03/01/10 15:27 ID:yAnHqVCu

ボケと突っ込みわかる人 キター
241Socket774:03/01/10 15:52 ID:uLKWfySg
みんな、マターリしすぎてないか!?
242Socket774:03/01/10 16:52 ID:alUIoquu
じゃ俺ヌー速の副隊長
243Socket774:03/01/10 23:17 ID:3NOdnFrT
IPが理解不能な厨には効果ない罠。
244Socket774:03/01/10 23:21 ID:UuAodogX
>>722
あまりマンコマンコ言ってるとマンコから訴えられますよ。
245Socket774:03/01/11 00:43 ID:j91fZ8bM
全く無関係な機関に告発すれば大丈夫。
例えば、新聞社数社に告発すれば、大丈夫。

それで受け入れられないなら、そもそも正当な告発では無く、貴方の
言い分が変なのかも。
246Socket774:03/01/11 01:19 ID:C3wm+s9w
「○○酒造が営利のために食品管理の工程で
 ワインへ毒性の高い物質を入れている。」
と書き込みがある。
嘘だと皆から突っ込みが入り、書き込む人は小出しに情報を出してくる。

・味を良くするために不凍液を入れている。
・工場のある土地を特定して書き込む。
・醸造責任者の容姿や個性を挙げる。
・ワイン醸造のバッチ工程を書き込む。
・不凍液を入れるタイミングを書き込む。
・私は仕事のない東北から来る日本酒配属の冬季の季節労働者だ。
・先代はいい人だった。しかし、元ホストの婿養子が社長になってからうちの蔵がおかしくなった。
 ・
 ・
 ・


悪徳企業が書き込まれるおぼろげな情報から
自分の悪事が書かれていると悟り
裁判を起こすと負けるので慌ててその企業が暴力団に金を渡して
正規の手続きをせず、ひろゆこ氏へIPとリモホを出せと脅す。。。。。
山奥にひろゆこ氏が連れ出され遺体を埋める穴の横で
暴力団に尋問された場合、ひろゆこ氏は出すのかな?
出すだろうな。

173 :名無しさん@3周年 :03/01/09 22:20 ID:FDWl1Tso
ひろゆきは自宅に押しかけた暴走族に土下座した人だよ。
暴力団に脅されたら山奥に連れ出されるまでもなく玄関先で二つ返事で請け負うんじゃない?

権力には抵抗するけど、暴力には滅法弱い、それがわれらのひろゆき
247Socket774:03/01/11 03:38 ID:zFI9nlOl
 まあ俺も殴られたり殺されるのは勘弁だがな。

経済力も暴力も一つの権力、暴力団は権力の走狗なわけだが
248Socket774:03/01/11 10:08 ID:KeF6zTec
名誉毀損罪・信用毀損罪については、とりあえず↓かな。
ttp://homepage2.nifty.com/and-/barexam/meiyo%5B1%5D.txt
249Socket774:03/01/11 10:25 ID:UVIE++wo











              






             バカに乗っ取られたマターリスレ晒しage中。
250Socket774:03/01/11 10:41 ID:/wBjNPMa
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
251Socket774:03/01/11 10:49 ID:fIPI3lvj
【社会】2ちゃんねるが全板でIP記録を開始 3年に渡る"匿名掲示板"の歴史に幕…

アフォか・・・。
252Socket774:03/01/11 10:50 ID:UVIE++wo
>>251
お前がな。
253Socket774:03/01/11 11:00 ID:yyqTsK9F
えぇと、マジな質問。

横浜で電源300W,Pen4も使えるもの、売ってる所教えてください。
254Socket774:03/01/11 11:15 ID:RLqNO2to
書きたいことも書けないこんな世の中じゃ
255Socket774:03/01/11 12:19 ID:ogY7XRBu
実況板で聞いたんだが、強制ID板では昔から抜かれてたらしいが>IP
256Socket774:03/01/11 12:55 ID:b+AROiRP
は観察力と愛が足りない。
257Socket774:03/01/11 13:58 ID:PphRAxUN
>>253
ヨドバ氏でも祖父地図でも天国でもあらぁな。
258Socket774:03/01/11 15:43 ID:NYhffpOV
全書き込みIPアドレスを表示しましょう。
そうすれば 無 責 任 な発言は減りますよ。
259Socket774:03/01/11 15:48 ID:NYhffpOV
国内サッカー板 また落ちてます?
260Socket774:03/01/11 16:30 ID:PQjwPBLP
>>258
「IPって何」って奴がほとんどだから無責任発言は減らない。
むしろちくり裏事情のような板が骨抜きになるだけ。
261Socket774:03/01/11 19:20 ID:yyqTsK9F
今日、DOS天国でAOPENのS/PDIFコネクタ発見しました。


ソッコーで買いました。ウマー
262Socket774:03/01/11 19:34 ID:zisExqmB
昨日、真皿の2100+が1個だけ売っていたので買いますた。
電圧+0.05で2700+で動きますた。(゚д゚)ウマー
263Socket774:03/01/11 20:10 ID:UVIE++wo
>>261
いいなぁ・・・。
264Socket774:03/01/11 21:56 ID:zYwjpYcD
昨日、牛丼パソコンを大盛りねぎだくギョクにして食べました(゚д゚)ウマー
俺の鉄の胃袋を以てしても消化しきれませんでした
265Socket774:03/01/11 23:58 ID:eva0wcI4
ウエー、ハッハッハ
266Socket774:03/01/12 00:07 ID:yFs9RX/A
600,000,000
267Socket774:03/01/12 02:53 ID:h2MMcjZJ
びびった
268Socket774:03/01/12 02:53 ID:h2MMcjZJ
set NULLnul>l &>gt>gthosting-x.comnull>>gtgtgt get oldres-num get few
make IP >renew.
269Socket774:03/01/12 10:28 ID:wTVDI2S9
判決文にISP責任法への配慮とかいう
ちゃんちゃらおかしい文面が書いてなけりゃ
わざわざ2chよりの発言をしなくても済んだんですが・・。
270Socket774:03/01/12 11:35 ID:XwWRt7ox
>>262
まだバルクだけでしょうか?
1個だけ?
271Socket774:03/01/12 12:13 ID:XwWRt7ox
age
272Socket774:03/01/12 12:51 ID:Ef9Ynupj
>>270
秋葉のDOSパラでもいくつか目撃/購入報告が上がっているけど、
横浜では1つのみですた。
2200+の横に値札もなくひっそりと置かれているのを発見した
ので即買い。再入荷するまで待つしか無いでしょう。
273Socket774:03/01/12 13:05 ID:XwWRt7ox
>>272
あそこでは、1700+もひっそりと、
リテールがおかれています。
まあ、在庫は倉庫にあるようでしたが、
現在はXP1700+の在庫は無いのでしょうか?
274Socket774:03/01/12 14:45 ID:Ef9Ynupj
>273
バルクのCPUはショーケースの中に積んであるのが在庫の全てっぽい。
Intel、AMD問わずでリテールBOXはかさばるからか、奥から在庫を
引っ張り出している模様。
バルクの偽皿1700+の在庫はそこそこ有ったと思うけど、なにぶん
金曜日の話だから、この週末でどれ位変化しているかどうか。
275Socket774:03/01/12 15:17 ID:O32SYny5
札の無い2100+を手に入れ
二人組みの男たちは夜の繁華街へと消えるのであった。
276Socket774:03/01/12 20:34 ID:XwWRt7ox
>>274
漏れは、12月に、XP1700+を買いに、楽園にいったら、
売り切れていて、それから3日〜5日位してから、
入荷したXP1700+を買った。
それから、新年になったら、リテール1700+は、売り切れていて、
バルクだけで6枚くらいあった。
でも、もうなくなってるかも?

>>275
なぜ二人組み?
277Socket774:03/01/12 20:41 ID:7mLsc0iJ
捜査事項紹介書で出すか、裁判所の礼状でのみしか出さないかどっちですか。
捜査事項紹介書だけだと、酒飲んだくれの巡査補でも書けますがな。
278Socket774:03/01/12 20:44 ID:weQMesZ4
プロバイダーに文句を言う。
279Socket774:03/01/12 23:50 ID:Ef9Ynupj
>>276
バルクのCPUやメモリといった商品は、結構マメに補充されている
模様なので、偽皿1700+もそのうち真皿に替わるだろうし、真皿の
2100+も近いうちには再入荷すると思われ。
基本的にはチェーン店だし、お米とかいった秋葉ですら極端な品薄
製品でもない限りは普通に入荷すると思われ。

>>275
買った時はマジで2人連れだったから、目撃されたかと思ったよ。
まぁ、ポイントカードの履歴見れば、俺が何処の誰なのかは店員
は知っているだろうが(w

横浜にも真皿が多く出回ればいいねぇ。
280Socket774:03/01/13 00:51 ID:laagX8b8
横浜って何気にオタショップも多いね
メロンなんたらとアニメイトある
同人音楽CD好きなんで両方入ってみたけどもうおなか一杯です
入ったことない奴一度行って見れ
281Socket774:03/01/13 01:55 ID:rKbJDdSg
地下にある頃、アニメ糸よく行ってた
282275:03/01/13 08:05 ID:z2b5TyfZ
>>279
見てたのさw

きっと知らないうちに、ネットゲ仲間ともすれ違ってるんだろうなあ。
283Socket774:03/01/13 09:08 ID:lS3erZmP
ていか、ここの住人の半分以上の人と、すれ違ってる気がする・・・
284Socket774:03/01/13 13:16 ID:/IgHb2yJ
dosパラは年末行ったけど、そこそこ客多いのに店員が一人しかいなかった。
んで初期不良クレームをカチ食らってて、接客できないでんの。
HDD欲しかったけど相手にして貰えそうにないから諦めた。
ヨドでポイントつけば同じくらいだからいいや。
285Socket774:03/01/13 16:13 ID:02+FcbZd
横浜もそうだけど川崎のDOSパラも終わってるよね・・・
286Socket774:03/01/13 18:10 ID:/rz8zYzF
漏れはドスパラに、多い時には、月に1〜3回は行くよ。
今年はまだ1回だが、
去年は結構いってる。
多分、2チャンネルの人と、すれ違ってるんだろうね。
287Socket774:03/01/13 19:31 ID:laagX8b8
>>286
まあお互い知らない方が幸せだろうな(w
少なくとも俺は変に親近感もたれても困る
288Socket774:03/01/13 20:58 ID:Ak8F8kV0
>>282
マジかよ(w
よく見てるねぇ。
目撃の書き込みされたのは、高速福袋に続いてだな。

このスレの住民は少なそうだから、DOSパラとか地図で
知らない間にすれ違っているのは間違いないだろ。
289Socket774:03/01/13 21:00 ID:4ZBuolcR
>>285
てゆうか、秋葉以外の店舗はどこもそうだよ。
先日、用事があって仙台行ったときに、DOSパラ入ってみたけど、
東名川崎並だった。
290Socket774:03/01/13 21:27 ID:/rz8zYzF
>>288
もう少し品物があったらいいのだけど、
ドスパラは、少ないので、困ります。

特に、マザーボードが、少ないです。
BIOSTARの、nFORCEGTが、入荷してほしいですね。
291Socket774:03/01/13 21:41 ID:Ak8F8kV0
>290
何故に俺にレス(w
まぁ確かにDOSパラの品揃えが充実しているとは言えないだろうが、
定番物は一応押さえてあるし、最低限の品揃えは確保しているとは
思う。
GeForce2GTはまだリドテクの奴しか入っていない(入っただけ凄い)し
BIOSTRのMicroATXのGeForce2GTなんてマニアックな代物は、
素直に秋葉にでも逝って探した方が早いだろう。流通していないけど。

秋葉と横浜の品揃えを同レベルで比べるのは少々可哀想だろう。
この手の話は散々既出なんだけどね。
292Socket774:03/01/13 22:08 ID:MVeSGObT
よんんど
293Socket774:03/01/14 02:33 ID:LxaArpZX
このスレッドは胴なしモナーが通り過ぎます。
通り過ぎるだけですから、なんら関知しません。

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧         
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)    
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ     
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
294Socket774:03/01/14 02:40 ID:7myjUZ6U
横浜・町田の真皿目撃情報ないですかねぇ
295Socket774:03/01/14 10:18 ID:4+CeO0aP
どすパラ

東名川崎≒川崎≒仙台

だと思うが。どこも品揃えが変わらんのが特徴か。
違うのはジャンク・中古ぐらいだな。
296Socket774:03/01/14 10:19 ID:4+CeO0aP
すまん、激しくガイシュツでした・・・炒って来ます・・・
297Socket774:03/01/14 10:56 ID:tmrY/3es
>>293
通り過ぎるだけかよ。




何か、いってよ。
298Socket774:03/01/14 11:41 ID:05QPJZM3
やまだ電気は高い。 以上だ
299Socket774:03/01/14 12:14 ID:tmrY/3es
>>298
サンクス。
300Socket774:03/01/14 15:15 ID:LxaArpZX
やまだ電気のCD屋は安い。 以上だ
301(´д`;):03/01/14 17:57 ID:x3Zwud/f
ビブレのエスカレーターで相乗りしている可能性高そう。
みんな7階降りなんだもん。見た目で7階だなこいつって。
302Socket774:03/01/14 18:27 ID:sWd8rtfN
>>301
他の階はカップル&お洒落王国だからな(w
自作オタの入国は禁止されてます
303Socket774:03/01/15 09:15 ID:ld713lfB
あの、ビブレの、ほかの階は、
あんまりおしゃれでも無いような気がするが。

まあ、地図で、買ったことは無いのでわからん。
304Socket774:03/01/15 11:23 ID:m0hStv4/
>>303
他の階はジャリショップの巣窟になってるね。
ま、自作ヲタやアニヲタには入りにくい店なのだろう。
305Socket774:03/01/15 16:33 ID:bV2JjuoN
ビブレの中ではないがジーンズメイトには世話になってる。
お前らも服ここで買うよな?
306Socket774:03/01/15 16:56 ID:m9hQceg1
>>305
オタグッズ満載のナップザックしょってどうしようもない
風体だと結界に阻まれて店に入れません
307ジーンズメイト広報:03/01/15 17:06 ID:Aug0Rwmk
>>306
ジーンズメイトには結界などありませんので、
お金さえあればどなたでもご利用いただけます。
ナップザックにアニメポスターをガンダムのように
差し込んだお客様も大歓迎です。
308山崎渉:03/01/15 20:43 ID:1bYSkKXQ
(^^)
309Socket774:03/01/16 02:25 ID:43NHqCtK
昨日、横浜地図でなんとSEITECのPC3200が売ってた!即購入!・・・するわけない。
PC2700ですらまともに動かないのにこんなの出していいんだろうか・・・
PC業界じゃなかったらこの会社とっくにつぶれてる気がする。
SEITECメモリの輸入代理店でいいから、公取が立ち上がるべきじゃないのか?
310Socket774:03/01/16 21:00 ID:3DVX+YFd
5マソいくらのだったかな?今日もあった、鉄屑。
しかし横浜地図はホント高い。
どすぱらでいつも買ってしまうよ。
311Socket774:03/01/17 10:57 ID:Sv94dXYr
ドスパラのほうが安いね、
特にビデオカードはお勧めですね。
312Socket774:03/01/17 11:39 ID:TO7bxWdm
>>311
社員サンご苦労様です

つーか秋葉の通販で買った方が安い場合多いよ
313Socket774:03/01/17 23:12 ID:I6cEMjU4
焼き焼き始めたら電源落ちたよ.....
| _-) 祖父の激安420W買いに逝こ
「無いよかマシ」級なら良いのだけど。
314(=゚ω゚)ノ:03/01/18 00:08 ID:XDoT42VV
ソフマップ行って来ると言うつもりでソープ行って来ると行ってしまい。
肋骨を折られた俺。
315Socket774:03/01/18 01:31 ID:kQr6o7Sm
激しくワラタ!(ノノ≧∇≦)ノノ
316Socket774:03/01/18 15:52 ID:eNrITfe3
そうかソフってソープに通じるな・・・
不明瞭な発音は危ねーなー
一般人にはソフなんてなんのことか分からんだろし。
317Socket774:03/01/18 22:50 ID:Wid8LnIZ
風俗行くかPCパーツか、ちょいちょい悩んでます。
318Socket774:03/01/19 08:05 ID:i6VuNWLN
>>317
まず、すっきりさせてから
319Socket774:03/01/19 10:14 ID:R47j7SWX
>>312
秋葉の通販?
どこが安い??
320Socket774:03/01/19 12:36 ID:T8lznKE1
俺は横浜駅に初めて行き、散々道に迷いながらも
祖父とどっぱら、じゃんぱらには行けた。

途中でラブホ街に消える高校生カップルをみて鬱になりながらも
健気に歩いたさ。嗚呼、わが青春。
321Socket774:03/01/19 14:11 ID:FK3Twk6j
祖父の台湾メディアにはよくお世話になってまつ
322Socket774:03/01/19 19:46 ID:F/FogR4/
西口は、ごちゃごちゃしてるね。
323Socket774:03/01/20 14:47 ID:v5JO0hSc
>>320
さような香具師は〇イズにでもなってるでさう。キニシナイ!

しかしドスパラ狭すぎ。モウスコシ広いところへ転居汁!
324(´д`;):03/01/21 01:08 ID:7Ercpmf7
西口のCIALに上がるエレベーターの下(花屋さん)に移転したら面白そうだな。
あの辺のクッキー屋の甘い匂いが苦手なんだが。
325Socket774:03/01/21 22:01 ID:qnphreJY
横浜駅周辺のあちこちで見かけるBBのキャンペーンが非常にうざい
BBなんか3年無料でも使わねえよ
326Socket774:03/01/21 23:44 ID:DPkWtEsa
みなしゃんドスパラでAMDの1700+買ってくだしゃい
在庫はけないと次のロットが入ってきましぇん。
327Socket774:03/01/22 02:26 ID:QpjuLE1p
>>326

只今、2100+バルクが在庫切れの模様。

次回ロットの入荷に期待せよ

Bステップ皿だったりしたらここでコソーリ報告しなさい

怠ったら、銀入りグリス肛門塗りの刑。
328Socket774:03/01/22 05:38 ID:CkH8ZcFM
>>326
値段が下がったら買いに逝きます。
329Socket774:03/01/22 16:42 ID:X+dxq7Lo
どすぱらってまだ鱈セレ売ってますかね?
330Socket774:03/01/22 21:12 ID:RP4HW+u2
コンパクトフラッシュ、ろくに揃ってません
ヨドにハギのがあったが論外な根付だし
秋葉にいくのもかったるいので通販で買うか

>>329
あるみたいだよ
ttp://www.dospara.co.jp/ykh/cpu.html
331Socket774:03/01/22 22:34 ID:ZtT2Ll+w

どうもYAHOOBBの無料配布がうるさいね。
332Socket774:03/01/23 10:42 ID:jXlYNcxV
age
333Socket774:03/01/23 11:52 ID:jXlYNcxV
age
334Socket774:03/01/24 09:22 ID:Bne1SSa+
age
335Socket774:03/01/24 22:39 ID:avlVkflm
ドスパラいったけど、
品物が少なかった。
電源はいっぱい置いてあったけど、
ビデオカードや、CPUが少ない。
真皿は来てません。
残念。
336Socket774:03/01/24 22:59 ID:sP3G2qaY
yahooBBのバイトの香具師に

ああ、漏れBフレッツ使ってるから

って言ってみてぇ
337Socket774:03/01/24 23:12 ID:7zMXkZSf
>>336
「うちはFTTHだから」と言ってみたら、返事は
「FTTHってなんですか?ADSLは早いですよ〜」だった。(苦笑
338Socket774:03/01/24 23:34 ID:2Lidx7z4
EP-8RDA売ってる店ってある?
339Socket774:03/01/25 00:19 ID:8MfcI0Mc
浅間町のバス車庫の裏に怪しげなPCショップがあった。あそこは何?
340Socket774:03/01/25 00:40 ID:FT5XMNQE
V−Club?
341Socket774:03/01/25 01:21 ID:8MfcI0Mc
それっぽい。前スレでも既出だった模様。
342Socket774:03/01/25 02:07 ID:ADHuoiXE
>>337
さすがAhooだ・・・(藁
343Socket774:03/01/25 20:27 ID:nmTrVQ3x
素で知らないんだろうな。
それくらい勧誘させる前に教えてやれよ…。>Ahoo
344Socket774:03/01/26 00:56 ID:RL9kdPZM
>>330
君のおかげで鱈セレ狩いに逝ったよ。
ありがとう。

で、祖父のポイントは2%?

ついでに薔薇4の80Gっていくらで売ってたっけ?
プライスボードには11780と書いてあった気がしたけど
家に還ってレシート見たら11999になってたんで気になる・・・。
ちなみにIBMの80Gもなんか値段が違ったような・・・。

・・・確認しろよ、ヲレ。・゚・(ノД`)・゚・。
345Socket774:03/01/26 03:44 ID:0eARk1jB
祖父ってポイントは3%じゃなかったっけ。
どちらにせよ雀の涙程度ってのは変わらないんだが。
346Socket774:03/01/26 16:07 ID:dxL9sQZw
祖父のポイントって1%じゃなかったっけ?
347Socket774:03/01/26 17:19 ID:qC7ndcBJ
1%だよ。無いに等しい・・・
348Socket774:03/01/26 20:08 ID:ISj6Kg02
横浜の楽園にお米が入荷。
GA-8INXPで\36980だったと記憶。
横浜駅周辺でお米見たの俺は初めてだなぁ。
349Socket774:03/01/26 20:58 ID:0m3cHsvT
じゃんぱら入り口のボックスコーナ結構お世話になってる。
1000円も使えばM/Bからメモリー、、Etc山盛だ!
350Socket774:03/01/26 21:06 ID:7MCDHvnP
>>348
それマジですか?
かなりボッてるぞ
31000〜33000円ぐらいが相場だと思うが・・・(日本橋にて)
351Socket774:03/01/26 21:15 ID:ISj6Kg02
>351
秋葉やポンバシの相場に比べると確かに高いねぇ。
横浜の相場は、だいたい1割増が当たり前だから。
すんでいる場所にもよるが、電車賃+昼飯代を考慮すると
だいたい秋葉の相場と同じだろうか。

語り尽くされている話題だが、1品買うなら横浜で済まし、
複数買うなら秋葉まで出張る。
もっとも、通販もあるから何ともいえないが、手間と時間と
金の3つを上手いこと秤にかける必要があるんだよな。
横浜市民は。
352Socket774:03/01/26 21:17 ID:ISj6Kg02
>351
自爆した。>351は>>350へのお話。
353(w:03/01/26 21:56 ID:maeE5L85
12 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/01/19 21:14
港南区日野のヤマダ電機。この辺りでは最恐スポット。

15 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/01/21 11:49
>>12
あそこヤマダになってから行ってないけど、ダイクマの時に
地下の駐車場とそこから店舗に出る通路がなんとなく不気味
だったよね。

18 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/01/24 00:07
前ダイクマだった日野のヤ○ダ電○はマジでヤバイ。
霊感強い人だと売り場まで歩けない。
354まちBのコピペ?:03/01/26 22:00 ID:nJmi8oSm
霊などいない!
355Socket774:03/01/26 22:20 ID:maeE5L85
ヲカ板ですよ。
地元ネタの怪談ってちょっと好き。

ヤマ電自体は見てて楽しい店でもないから、
改装直後に1度覗いて以来、足を踏み入れたこと無いな。。。
356Socket774:03/01/27 00:27 ID:KNorKhrO
>>345-347
教員カードなら+1%の2%だぜ!
357Socket774:03/01/27 03:07 ID:VaF4BWql
神奈川県内のパソコンショップガイド
ttp://www.imasy.or.jp/~mjk/

いちおう貼っておくさかい
358Socket774:03/01/27 03:14 ID:IsAvP7TJ
    _、_           
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E) >>357 グッジョブ!
 フ     /ヽ ヽ_//
359Socket774:03/01/27 21:34 ID:A7bVJNeb
あり? 楽園で先週の金曜見たときにはAthlon XP 1700+ \6,480-だったよ、確か。
360Socket774:03/01/27 21:43 ID:L2gfmKUV
>359
昨日の時点では\6280だった。偽皿だけど。
真皿2100+は無かったねぇ。
俺が買った2100+以降、再入荷していないのかねぇ。
361Socket774:03/01/27 22:57 ID:IePfWZ4f
>>351
折れもまったく同じ行動基準
手間と時間と交通費を天秤にかけて秋葉にすべきか横浜ですますか・・・
買うのが1品くらいだとまぁ横浜で買っとくのが楽かなぁといった感じ
362Socket774:03/01/27 23:00 ID:IePfWZ4f
>>356
「教員カード」
そんなのがあつたなんて知らなかった・・・
それでも+1%なんだね・゚・(つД`)・゚・
363(´д`;):03/01/28 00:23 ID:aQVUjkj6
秋葉にいくかどうかの判断はやっぱ商品を見られるかどうかってのが大きいな。おいらは。
これが欲しいなと思ったらまず秋葉まで見に行ってしまう。
その上でよそ見したり別のものが欲しくなったりで購入意欲を固めていく感じ。
横浜で済ませてしまうのはなんか勿体ない。必要なくても。
横浜で買うのは1000円以下の交通費にも及ばないものだけだったりする。
364Socket774:03/01/28 00:51 ID:FdLFYpP5
東名川崎ドスパラにたまに行くけど、品揃えがちょっとなあ。
メモリだけとか、CPUだけとか1品買いに行くのには重宝してるけど。
最近、ドスパラってパーツ屋なのか電源屋なのか分からなくなるくらい
電源いっぱいあるね。
365Socket774:03/01/28 13:20 ID:J9lBuVmN
>>348
大宮でも33500とかで売ってるのに・・・
相変わらずナメてるなあドスパラは。
ちっとも楽園じゃねえ、むしろ地獄
366Socket774:03/01/28 17:00 ID:ph6taK0W
ドスヘル
367Socket774:03/01/28 19:03 ID:MpbDEP4v
横浜近郊で電気素子売ってるとこってあんの? 秋月まで行かなきゃダメ?
368Socket774:03/01/28 21:42 ID:NK9wMD9w
>367
等級手
369Socket774:03/01/28 22:14 ID:88Wjjuph
>368 逝ってみる。テスト終わったら
370Socket774:03/01/29 23:01 ID:F/bgN9EI
横浜のビック改装して自作コーナーの場所が少し増えてた。
マザー、ケース、ベアボーン。
ビデオカードも種類が増えた。

例によって、メジャーなものしかないし、値段もそれなりだけど横浜が活性化してくれるならそれでよし。
狭い割りにmicroATX扱ってるのがヨドバシと違うぐらい。
371Socket774:03/01/30 00:11 ID:0qHDjWcg
パーツじゃないけど、PanasomicのLF-D560がやっとお目見え。
横浜ヨドバシで\39800で売ってた。見逃すと何時入荷するか分からんから
買っちまった。

楽園には未だに低クロックの真皿は見えず。
偽皿の在庫が無くなるまで入れないのだろうか。
372Socket774:03/01/30 13:16 ID:5QWfNHyN
そういえばこの前新宿に書類取りに行った帰り
新しく出来た新宿ハルク・ビックカメラ行ってきたけど結構な品揃えでした
静音コーナーやらケース、電源、小物 etc

値段もまあまあかな(HDDやCPU、メモリは並)
PCショップは歩いてるだけで結構楽しい

横浜もあれくらいのできたら良いんだけど・・・
ドスパラ品物なさ過ぎ
373Socket774:03/01/30 20:25 ID:0qHDjWcg
>372
店舗が狭いからねぇ>楽園
売れ筋の無難な定番物しか置けないでしょ。
ちょっと突っ込んだ物が欲しい場合は、いやが上にでも秋葉に逝くしか
ないしな。
痒いところに手が届く的な品揃えを希望したいが無理っぽい。

まぁ割り切りというか、要は使い方だよな。
374Socket774:03/01/31 03:17 ID:OqQZ7jcv
あのうず高く積まれた電源の山って
> 売れ筋の無難な定番物
なの?
375Socket774:03/01/31 07:24 ID:cY41satb
>>374
噴きそうになったよ。(藁
376Socket774:03/01/31 11:40 ID:X3CR4BVv
秋葉原まで往復1000円かけていく必要があるときは秋葉原だけど、
CPU1個とかメモリー1枚とかなら、
横浜のドスパラでいいかも。
377Socket774:03/01/31 22:52 ID:Ob5EmHwj
>>374
楽園の定番アイテムだべ>力王と静王
力王はともかく、静王はPFC付きの新型も平行して売られているから、
旧モデルは山積みだしな。
新モデルは入荷数も少ないし、すぐ売れちまう。
旧モデルはいっそのこと半額にでもして、在庫処分セールでも
してくれないものかね。
378Socket774:03/02/01 00:51 ID:pX4kd02D
横浜の祖父にRDM8025sとRDL置いてあったよ
棚の下のカゴに無造作に放り込まれてた
ジャンクみたいな扱いされててかわいそうですた
379Socket774:03/02/01 01:18 ID:qhI4fQVz
エジソンプラザでメランコリックに。
380Socket774:03/02/01 16:02 ID:JJ3j1ljB
>378
おいくら?
381Socket774:03/02/01 19:21 ID:BxDi3Xtp
>>380
650円くらい
382Socket774:03/02/01 20:18 ID:za59Bi8l
ソフマップでメモリが安かった
512MDDRが7800円くらい

エリクサーとVMのチップ。コンデンサみたけど普通のバルクかな
買うならエリクサーが無難
383Socket774:03/02/02 20:32 ID:kaCLHlrV
モーゼルのチップっていいの?
ドスパラに売ってる。
384Socket774:03/02/02 22:55 ID:MH8zNc7Q
>>383
うーーーん、、こ
385Socket774:03/02/02 23:03 ID:s69iFlnN
ドスパラに真皿2100+あったんだけど
もう無くなってたね
このスレの住人ではないようで
1700、1800は両方とも偽皿ですた
386Socket774:03/02/03 01:04 ID:ieiat1o+
>378
うわさのRDM8025sとRDL8025s見てきました。
確かにかわいそうヽ(`Д´)ノ
かわいそすぎたので、4つも買ってきちゃった(笑
5Vで静音(゚д゚)ウマー
>385
ソフマップで、新皿2100+あったよ。リテールね。
2月4日にあるのではないかといわれている価格改定前
だったので、購入をやめておきました。

あと、サムソンのPC2700 512Mのメモリあったんだけど、
かなり糞メモリですた。
それよりも、隣にあったV-DATAのメモリのほうがぜんぜん
よかったというのも・・・
387Socket774:03/02/03 10:07 ID:rSujT+6z
>>385
1700+も1800+も、
横浜の楽園も、秋葉原の楽園も、
偽皿でした。
ほかの店では真皿があるのに、
なぜドスパラだけが、偽皿なんだろう?
388Socket774:03/02/03 10:11 ID:JnAjWrzf
横浜のドスパラは在庫処分店だから。
389Socket774:03/02/03 10:19 ID:rSujT+6z
>>388
だから浜松の、BIOSTARが、横浜に入っていたんだね。
390Socket774:03/02/03 16:34 ID:oq9QX4Iy
>388
昔秋葉で全滅してたK6-V400 2.2Vを濱で見つけて(゜д゜)ウマー!
だったんだけど

最近はめぼしいモノ無いね。。。
391Socket774:03/02/06 03:02 ID:xPkfhgQl
P缶に7205が結構入ってたね
392Socket774:03/02/07 00:52 ID:JaQr9cwF
>>391
そういえば、いつのまにか自作コーナーみたいの出来てたねビク
393Socket774:03/02/07 09:22 ID:0+pIIw5z
>>392
HDDとか、マザーとか売ってるの?
394Socket774:03/02/07 09:45 ID:+W9pTj5N
>>393
いちおう一通りのものは揃ってるぞ。
ただ、どちらかというと高価なパーツを中心に販売しているみたいだ。
10%ポイント還元もあるし、金に物を言わせるような豪華なPCを作るのなら
良いのではないかな。
395Socket774:03/02/07 09:53 ID:mDZhxZG8
新横とどっちがいい?
396Socket774:03/02/07 11:27 ID:xSAhf4oC
新横浜に入ったことが無いので、
横浜に、たくさんパーツが入ればうれしい。
397Socket774:03/02/07 11:37 ID:xk8qYKzq
ヨドバシもゴミ捨て場みたいな売り場整理しろや
物置かなくても好き者は値段表だけ見れればいいんだ
398(=゚ω゚)ノ:03/02/07 21:54 ID:bMctvJPE
ヨドバシの場合、あのスペースだからこそよく考えた品揃えが必要だと思う。
型番で話の通じる客と初挑戦ですぅな人とどっちに向かって売っているのか分からん。
399Socket774:03/02/07 22:30 ID:+rB9L2W2
>>398
確かに中途半端だよな・・・
400Socket774:03/02/08 00:07 ID:YtM/FyWK
つーかさ、1ヶ月くらい前に横浜のヨドバシ逝ったとき
nForce2どころかKT400さえもおいてなかったよ。
何やってんだ
401Socket774:03/02/08 01:00 ID:lmQb3jSP
横浜ビックにAlbatron KX400 8xがあった。
OC設定豊富、低電圧設定豊富、Barton対応済みで、9980円10%ポイントだから
KT400ほしいやつ買っとけ。
(KX333を横浜糞マップで8799円で買った馬鹿からのお告げ)
402Socket774:03/02/08 12:37 ID:iT7/tJ5j
>>401
売り切れですが(w
403Socket774:03/02/09 08:55 ID:nHmHErfM
ビッグの自作コーナー行ったんですよ。ビッグの。
そしたら、人がいっぱいで(以

あいかわらずビッグは人の密度が高すぎて嫌だ。
あんな狭いところに強引にコーナー作らんでも・・・
404Socket774:03/02/09 19:15 ID:lC2S7B/N
横浜のヨドバシに、Pen4/2.4BGHzが\22000であった。
C-Step品だから、欲しい人にはよさげ。
そこそこ数も有ったと思うし、価格も秋葉並みつーか安い。
ポイントもつくから(゚д゚)ウマー
405Socket774:03/02/10 02:17 ID:uZNNMQ3M
漏れはヨドバシのポイント(1マソ弱)を消費したいのだが、
欲しいモノがさっぱり無いよ〜
鱈のBステあたりがあれば使うんだけどなぁ。

ポイントで買うからポイントつかない分も含めて
割高なのも(゚д゚)マズ-
406Socket774:03/02/10 04:00 ID:322vVxfg
楽園の偽皿1700+、5980に墜ちねぇかな・・・。

6280じゃいまいち躊躇っちまう。
407Socket774:03/02/10 21:43 ID:vq/uHyG7
300円しか違わないのに千の位が違うとかなり違うように見える数字マジックに
はまる人未だに多い気がする・・・
408Socket774:03/02/10 23:00 ID:dmxbWZFH
楽園の、1700+は、
以前はリテールで、
6980円だった。
7980円に値上がりしたのは憂鬱ですね。
409Socket774:03/02/10 23:26 ID:63f1CBrv
DOS/Vパラダイム
410Socket774:03/02/10 23:33 ID:dmxbWZFH
新横浜のビックカメラ高かったです。
411Socket774:03/02/11 01:35 ID:NRd5F1+f
とりあえず、あれだ。

ドスパラの人豚。・・・あいつなんとかしてくれ。
412Socket774:03/02/11 01:50 ID:LR+wGBQ2
>>403
今日18時頃行ってみたんだけど、女の自作オタ(?)がいたよ。
見た目普通のOL。アキバには絶対にいないタイプでちょっと萌え。
413Socket774:03/02/11 01:54 ID:t4vZXXdK
ピカチュゥやキティィチャンなどのケース使っててほすぃ
414Socket774:03/02/11 07:57 ID:i5KFQD91
>>407
確かに数字マジックもあるけど秋葉原価格に並んで欲しいだけ。(w
新皿なら躊躇わないんだけどさ。
415Socket774:03/02/11 09:53 ID:8xi/x1s0
>>412
秋葉原でも、普通のOLが、
HDDやマザー・CPUを買っていたよ。
416Socket774:03/02/11 10:43 ID:RB8TbK3u
>>411
接客業なんだから、せめてそれなりに見栄えのする髪型にしてほしいものだなぁ。
少なくとも目が隠れてしまうような髪型は避けるべき。
417Socket774:03/02/11 10:58 ID:nZjJ2Uof
個人的な批判は慎むべきでは?
418Socket774:03/02/11 11:15 ID:9fiYCEPR
ドスパラの店員は風物詩です
419Socket774:03/02/11 11:27 ID:Qj734B07
じゃんぱらの店員さんも個性的な人が多いよね。
でも、知識が凄いのもちゃんと居るから好きだ

正直利用する側としては身なり整ってこぎれいなよりも商品知識あるほうが嬉しい。

ついでに言うと、どっちも中途半端なソフマップは逝ってよし
420Socket774:03/02/11 14:41 ID:US3+p8j0
祖父は値段がなあ・・・母板種類も少ない品。
421Socket774:03/02/11 15:37 ID:9fiYCEPR
>>420
祖父のメモリは安い方だぞ
メジャーチップやサムソンとか分けてるし

横浜に限って言えば祖父の方がまし
ドスパラはPAL8045買うしか用はない
422Socket774:03/02/11 17:10 ID:ODjb8FR/
身なり整ってこぎれいなのは社会人としての礼儀だと思うが...
423Socket774:03/02/11 18:30 ID:qaCPJVvy
ビックカメラよりはドスパラのほうが安いよ。
424Socket774:03/02/11 18:46 ID:QNMLVniq
横浜って聞いたらラーメン食いたくなってきた。
425Socket774:03/02/11 18:53 ID:qaCPJVvy
>>424
どこのラーメン屋がおいしいですか?
426Socket774:03/02/11 23:44 ID:UMeLSSRn
六角家(w
427Socket774:03/02/12 00:11 ID:24UiaDOs
井土ヶ谷によく行ってたけど、この間久しぶりに行ったら味が落‥(自粛
428( ^▽^)モーヲタ ◆akiba2VTNs :03/02/12 00:32 ID:SEvsnDdj
じゃんぱら入り口のジャンク箱にHDDが大量に、1個30円で売られているのだが・・・
分解して遊ぶつもりで買ってみて、洒落のつもりでつないで見たら動いてしまった。
長くはないだろうとは思っていますが・・・。
429Socket774:03/02/12 01:00 ID:fcMHrBbM
ドスパラは店は狭いが
つぼは押さえてるとは思う。
SeaSonicとかPAL8045とか
WisperRockIIとかファンコンとかnForce系のママンとか。。

ただ、秋葉原より高いのでまず買うことはないが
430Socket774:03/02/12 01:09 ID:48d3/Sy6
>>428
昔のHDDは、今のみたいにコストダウンされてないから、物理的衝撃がなければ
結構頑丈だと思うよ。俺もほしぃ〜な。今日の夕方に行って残ってるかな
431( ^▽^)モーヲタ ◆akiba2VTNs :03/02/12 03:45 ID:SEvsnDdj
>>430
数量的には確実に残っていると思いますが。
数と店員の人数からみて都合よく解釈すれば
とある会社の廃棄PCから出たHDDをまともに動作確認
しないでそのままジャンク箱直行・・・なのかも。
廃棄元の会社のデータとか住所録とかそのまま入ってましたw

ちなみに、俺が買ったのはQuantumFireballの8.4GBでした。
432Socket774:03/02/12 12:07 ID:lkH7zONA
>428
横浜のどこですか?
場所教えてチョンマゲ。
433Socket774:03/02/12 14:53 ID:/uqNohd2
>>432
ドスパラのそばだよ。
434Socket774:03/02/12 14:57 ID:sIrma0mB
435Socket774:03/02/12 22:43 ID:48d3/Sy6
>>431
マジで8.4G?!うらやましすぎ・・・
おれが今日の夕方行ったら、1G前後しかなく大量にあっただけ。
2個買ったけどこれから動作チェックしてみるよ。
ちょうど俺が買ってるとき、大量に6個ぐらい買ったやつがいるから、
もうほとんどないと思われ。
また増えてたりして(w

そういえば、たまたま、じゃんぱら店長が電話している会話が聞こえて、
「2ちゃんねるが〜〜…」って話してた・・・店長も2ちゃんねらと思われ。
この板に着てる可能性高し!!モーオタさん自作自演じゃないよね…
436( ^▽^)モーヲタ ◆akiba2VTNs :03/02/13 00:36 ID:vZCl7/Ve
http://www56.tok2.com/home/kb110/cgi-bin/img-box/img20030213001906.jpg
ブツです。もともと分解して遊んでみるつもりで、蓋のネジが普通の+ドライバー
で開けられるやつ選んだらたまたまこれが目に止りまして…。
 てか買うときにレジで「これ普通のネジだし、簡単に蓋開きますかねえ?」って
感じの会話してたから対応してくれた店員なら覚えてるかも・・・あのアホ客が俺ですw
ちなみに同時に買った30円マザーは見事に動きませんでした。

自作自演じゃない証拠に店員叩きでもしようと思ったけど、さすがに行きづらくなるからやめとこw

437Socket774:03/02/13 10:53 ID:lkHyMaYk
100円とか30円のジャンクでもいいから、
マザーボードとか、
CPUとかHDDが欲しいです。
CPU河童コアまたは面どーさコア433MHz〜766MHz程度。100円。
HDD8.4GB程度。30円〜100円。
マザー一応動く品物。500円。
FDD100円。
ビデオカード1000円GF200程度。
メモリージャンクDDR2100で256MBで500円(動くもの。
じゃんぱらさんおねがいします。
438Socket774:03/02/13 10:59 ID:lkHyMaYk
一応誰か店に、行く人のためにあげておきます。
今日の楽園や、ヨドバシや、ソフマップに、品物が入っていたら教えてね。
439435:03/02/13 11:09 ID:4/2NJI/p
だめだ・・・ジャンクHDD2つともあえなく撃沈されました。
ひとつは、フォーマットができないくて、もう一個は回転音はするけど
認識しないからBIOSで止まる。いやだー;;
大量に買った人いない?
440Socket774:03/02/13 11:31 ID:lkHyMaYk
30円の商品だとリスクが大きいね。
500円でも、動かないのは困るけど。
441Socket774:03/02/13 17:10 ID:T/QZf+yY
;>>437
ジャンクでいいんなら家にM/B3枚、クロック失念のセレが墜ちてるぞ。(w
442Socket774:03/02/13 23:28 ID:Si9HEwid
>>441
それ動くなら、
じゃんぱらでは、100円〜300円で買ってくれそうな予感。
400MHz〜533MHzのセレ論は、
秋葉原では800円〜1800円位してるよ。
600MHzのCPUは、2000円くらいですよ。
デュ論700MHzでも、2500円くらいです。
443Socket774:03/02/13 23:33 ID:4/2NJI/p
BXのソケットタイプなら結構いい値段するぞ
444Socket774:03/02/14 07:26 ID:hAY8+iV4
>>442-443
残念な事に2枚は完全死してるんだ。(w
後1枚は動作確認する石が無くて放置・・・。
全部VIAチプ搭載。

セレは366だったような・・・。

実はでゅろ800も墜ちてる。
445Socket774:03/02/14 09:26 ID:BWFl1KI5
新品のデュ論が、秋葉原で、
保障なしで、2000円で売っていた。、
確か650MHzくらいだったか。
446Socket774:03/02/17 01:53 ID:N1JIJS/n
なんかお買い得情報無い?
447Socket774:03/02/17 02:54 ID:NTsoozCC
じゃんぱらに行ったら、例のジャンクものほとんどなくなってた。
それより、2月22日に吉野家いくか?お前ら。また祭りだぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!
448Socket774:03/02/17 06:02 ID:cZwXnWyF
>>447
何処の?
横浜駅西口?
(っちゅーより相鉄口か?)
449Socket774:03/02/17 16:15 ID:xOk8VwjK
>>448
そうそう、どこでもやってるよ。
まぁ、横浜近辺ならビックカメラと、ハンズの間に
ある吉野家が一番人があつまるけれど。
俺は、友達と聖地新宿に行こうか迷ってまつ。
450Socket774:03/02/19 17:50 ID:MLCCuCED
横浜あげ
451Socket774:03/02/19 17:54 ID:h9ObJx+x
22日はいけないんだよね。
452Socket774:03/02/19 22:03 ID:7x1TuSD5
相鉄の鶴ヶ峰駅前にPCパーツショップが開店するってホントなのか?
453Socket774:03/02/19 23:40 ID:Yrb0YrVf
>>452
初めて聴いた。どこで聴いたの?
454Socket774:03/02/20 10:22 ID:TBZZRg0p
鶴ヶ峰駅前にそんなスペースないし需要も無かろう
PCデポに行けば良かろうて
455(´д`;):03/02/20 17:46 ID:kAIyHHXc
PCデポで買うと敗者になった気分がする。あとヤマダ電器。
456Socket774:03/02/20 20:52 ID:bVXXNAzk
俺ヤマダ電器で、メモリーを2枚も買った。
負け犬か?
457Socket774:03/02/20 20:54 ID:TBZZRg0p
でも、PCデポ業績はかなり良好。
店内で流れていたセンスの悪い歌も消滅したね。
458Socket774:03/02/20 21:45 ID:I+j4TlaG
>>452
ランジェリーショップ。
パンツくらいなら、売り出すだろう・・・
459Socket774:03/02/20 22:33 ID:bf3CAkrz
PC DEPOTもポイントカードみたいなサービス取り入れてくれれば、
もう少し利用してあげるんだけどなぁ
460Socket774:03/02/21 00:39 ID:bRI1cqS9
横浜のドスパラ、ATHLON全然売ってねー。
値段がこなれてきた2400+を物色にいったのに。
在庫処分中か?
461おまんこ一号機 ◆a1OMANKODE :03/02/21 00:43 ID:JsYa3Hkz
おれは日吉市民だけど
アキバとか横浜駅まで行くの面倒臭いから、ここ数年は近所PC DEPOTで買ってるな
俺の居るマンションの5件隣という近さだが
値段は、数パーセント違う程度なら別にどうでもいいじゃん
462モッサリー将軍 ◆8kj/MoSaRI :03/02/21 00:47 ID:eMrIDLqu
>>457
「♪うぇるかむとぅ〜ぴ〜し〜でぽ」がエンドレスな罠。
463Socket774:03/02/21 20:03 ID:aMnivXTo
昔さ、店員の声みたいなので「実を言うと東北にも九州にもないんです!!」なんてくだらない掛け合いとかあった。
5人ぐらいの男女混合の素人っぽい混成。
ありゃあPCデポの店員としか思えなかった。
鶴ヶ峰の近くのデポPCゲーム品揃えが一気にダメになったよ。
そんなわけで西口ヨドバシカメラが愛用店
464Socket774:03/02/21 22:15 ID:aMnivXTo
でも、PCデポ安くないからあんま使わない。
ソフトもヨドバシかアマゾンで買ってしまう今日この頃
465(´д`;):03/02/22 02:49 ID:9HiShMP5
南米まで買い付けか。すげーな。
466Socket774:03/02/22 09:01 ID:IxiYgzdj
>>465
をい・・・・
467Socket774:03/02/22 12:13 ID:AZpYnAcG
>>465
ワラタ
アフォカw
468Socket774:03/02/22 23:33 ID:1mWKIAfu
吉野屋集合はダメになったのか
469Socket774:03/02/23 10:30 ID:pogAdYAA
吉野家集合いってきますた!!!
はっきり言って、2ちゃんねら〜多すぎです。
自分は、ハローページ読んでました(笑
領収書もらってきたのですが、なぜか
「自分でかけや(゚Д゚)ゴルァ!!」といわれ、
鬱になりながら書いてました・・・。

で、領収書の名前の欄には、

   「Athronコアかけ」

にしました(爆 ちなみに、「Athlon」じゃなく
「Athron」にしたのは、ネタです。。。
470Socket774:03/02/23 10:43 ID:WxKQRwBo
一体どんな雰囲気なんだろう。
みんな周りキョロキョロしてニヤニヤしながら牛丼食ってんの?
471Socket774:03/02/23 15:30 ID:pogAdYAA
10分前くらいから、外でまってたんだけど、
かなりの人が待っていたよ(w
そして、22時22分に入っていく2ちゃんねらーたち。
俺のいたレーンは、俺の知り合いばっか。
顔を見合わせてつい笑ってしまった・・・。
自分は、ハローページ読んでると笑いが
とまらなかったでつ。
思ったより、殺伐としててよかったかもな。
472メモリ調査員:03/02/25 12:22 ID:lbmK+GKN
最近メモリの値段が下がってますが、PC2700-512MBあたりは横浜エリアでは、いくら位になってるんでしょう? 知ってる方詳細キボンヌ m(__)m
473Socket774:03/02/25 21:12 ID:Qjxmox9J
>>472
DOSパラ浜のHP見ればよろしいかと
474Socket774:03/02/26 04:14 ID:I5rgOYIl
ドスパラ横浜は高くない?
475Socket774:03/02/26 04:20 ID:Wc/PqnJi
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/wara/
476Socket774:03/02/26 17:11 ID:QDs/DQIO
祖父地図にケースファン固定用のネジ探しにいった。それだけなかった。
天国も同様。
仕方ないんでハンズいって探したら該当っぽいサイズのステンレスのモノだけ
他のが山ほど在庫ある中、いっこもなくなってた。

誰 だ 買 い 占 め た の w
477Socket774:03/02/26 20:54 ID:pCvC52s3
ドスパラに、アスロン、売ってないよ。
ヨドバシでアスロン売ってるけど、
すぐに売切れてしまう。
478ジャンクで動いたパーツ一覧:03/02/26 21:08 ID:9jHL6k3N
Cele333 100円、SLOT1ファンレスクラー 10円
BH6 100円、PC66 64M DIMM 200円、ATX 300W電源 400円、DVD ROM 100円

479Socket774:03/02/27 01:52 ID:cmDmIbqx
こないだ祖父のメモリ売り場でよさげなサムソン純正のPC2700 512M一枚だけ紛れ込んでたんで
買おうかどうか悩んでたらあっというまに売れちまった。


楽園に展示してあるメモリ、ここ最近行ってないけどいい物ありますかね?
480Socket774:03/02/28 13:41 ID:ITuGdPpX
>>479
昨日見てきた。

止めとけ。
481Socket774:03/02/28 21:13 ID:5XGM2F2B
ソフカード入会記念みたいな割引件拳が送られてきた、、、
10K購入で1K引き
5K購入で0.5K引き
買い取り5%up

知っていれば、急いでパーツ買わなかったのに(´・ω・`)ショボーン
482Socket774:03/03/01 00:49 ID:oKFzD5/D
横浜のじゃんぱら 何か掘り出し物情報ない?
483Socket774:03/03/01 00:51 ID:i2vfKIwC
>480
報告ありがd
明日は秋葉直行します
484Socket774:03/03/01 01:31 ID:CcuBhotY
>>479-480
楽園ってどこのことでつか?
485Socket774:03/03/01 01:37 ID:OibeDDz9
486Socket774:03/03/01 01:38 ID:OibeDDz9
コッチの方がより適切だったかも
ttp://www.dospara.co.jp/ykh/
487Socket774:03/03/01 12:49 ID:PnL9lcN+
>>485-486
パラダイスってことだったのね。アリガd。
488Socket774:03/03/02 22:00 ID:lX/SErFU
保守
489Socket774:03/03/02 22:03 ID:dYh0quzd
吉野屋の横の戦国ラーメンうまくなかった
490Socket774:03/03/02 22:22 ID:wzWLjKuy
どすぱらで藻前らに会ってる確率高いな。
491Socket774:03/03/02 23:15 ID:kl3bbCzx
横浜のドスパラには、つきに1回は行くよ。
492Socket774:03/03/03 00:12 ID:jpUFfoqh
はぁ、最近アキバまで出向く時間も気力もないよ。

自分の記憶だと横浜でPC自作作れるだけ揃う所は
地図・Bic・淀・ドスパラぐらいだと思ったけど、
ここらはアキバの最安値次点から何割増しぐらい?

おまけ:駅近辺の他のパーツショップあったら教えて〜
493Socket774:03/03/03 03:00 ID:AFDBQXxO
494Socket774:03/03/03 04:06 ID:/W4K6fd0
>>489

うまくないと書くと普通の味と思われるからはっきり書いときましょう。
まづい。と。


V-Clubは近くの人以外は行く価値ないとおもう。
駅からは結構距離あるよ。
495Socket774:03/03/03 11:02 ID:LftBSb6g
>>492
パーツ毎に最安値との比較違うからわからない。

>>494
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/36/45.281&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/27/19.925&size=500,500
浅間町車庫の近くなのね。
定休日が日曜って(w
496Socket774:03/03/03 18:53 ID:nlAgceTZ
>>492
ドスパラ=FDD1980円。
ヨドバシ=FDD1500円
秋葉原サトウ無線=1100円。
ドスパラ=CPUアスロン1700+7780円。リテール。
ヨドバシ=CPUアスロン2000+12000円。リテール。
秋葉原=CPUアスロン1700+7280円。リテール。

大体ドスパラで、700円から、1000円程度違うみたい。
メモリーは、全国共通商品は同じ。
497Socket774:03/03/03 18:56 ID:nlAgceTZ
やはり秋葉原のほうが1000円以上安いね。
498Socket774:03/03/03 19:43 ID:Em8jvLkp
V-Clubはやめとけ
リアル厨房のとき制服で入ったら店内で子守りしてた
ジジイに「ここは藻前らが来るようなとこじゃねぇんだよゴルァ!
冷やかしだったらさっさと帰れよ。」見たいなこと言われて
二度と行かないと心に誓った。
マジで放火してやろうかと思っぞ。
499Socket774:03/03/03 20:41 ID:bdwuRduY
>>498
恐ろしい店だな。
骨董品の店だと、入っただけでおこられるよね。
500Socket774:03/03/03 20:42 ID:bdwuRduY
あげるの忘れてた。
501Socket774:03/03/03 20:42 ID:cG5WumRF
うさだは横浜出身?
502Socket774:03/03/03 20:44 ID:bdwuRduY
>>501
うさだって横浜にいるの?
503Socket774:03/03/03 20:48 ID:kpbSh+JA
V-club の親爺、プーチンに似てるんだよな
504Socket774:03/03/03 20:59 ID:bdwuRduY
行った事無い。
505Socket774:03/03/03 22:48 ID:AvaRjwMc
この流れで行くとV-club OFFになるわけだが。
506Socket774:03/03/03 23:00 ID:gckrp/QO
何?放火すんの?
507Socket774:03/03/04 01:04 ID:q1EjmCVy
>>506
IP抜いて通報しました(V-Clubに)
508Socket774:03/03/05 14:14 ID:gQRTWDBb
横浜のメモリ相場はいかがなもんでしょ
509Socket774:03/03/05 14:35 ID:qtLWILx5
>>508

CPU,HDDと同じで、アキバ最安値よりも高いが交通費と時間を考えると横浜で買うのもありって価格。

ドスパラ、ソフマともにメジャーチップ、安い物と選択の余地はあるしいいんじゃねぇの?
とくにソフマのメジャーチップのなかにはIOのバルクが入ってるのを何度か見た。
ヨドのPQIは相性か初期不良と思われる持込を2度見かけたので避けたいとこ。
知りあいが何人か買ったけどね。
510Socket774:03/03/05 14:55 ID:gQRTWDBb
サンクスコ
6000円割ったら横浜でもいいんだけどな。

PQIって今知った(w
511Socket774:03/03/05 14:58 ID:mhMHUDyR
確か、ヨドバシは、相性交換できないようなきがした。
ソフマップに、IOが入ってるんだったら、会に行きたい。
512Socket774:03/03/05 15:05 ID:mhMHUDyR
買いに行きたい。
513Socket774:03/03/05 15:14 ID:EDq+GbCQ
昨日はソフで良質メモリゲトー。中古だけどね。
PC2700の256MBなんだけど、チップも基盤も純正SAMSUNG。
でも、普通の中古の価格で3280円。

新品のところもみてきたけど、メジャーチップは大体TwinMOSだった。
514Socket774:03/03/05 16:57 ID:BRz+u8lb
V-ClubはBIOSをROMに書き込んでもらえるからなにげに助かる。
ってまだ1回しかないけど。
K7S5AでBIOS飛ばしたときに書き込んでもらって復旧できた。

でもそれ以外は用はないな。
515Socket774:03/03/05 17:06 ID:qtLWILx5
プリンタのインクが無くなったので購入ついでに見てきた。
時間の都合で512MBのものしか見てない。
店内で覚えて外でメモしたんで、価格は大丈夫だとは思うけど、チップ名は混同してる可能性あり。
ドスパラのバルクメモリについてはメーカー名不明。言えば見せてくれるはずだけど、ノーチェック。
ビック、ヨドバシは表示されてる値段なので、それぞれ所定のポイントがつきます。


PC3200
10,980 Winbond(CL2.5) ドスパラ
11,499 M.tec(CL2.5) ソフマップ
13,480 不明 ビックカメラ
14,980 Samsung(CL3) ドスパラ

PC2700
6,479 Lei ソフマップ
6,800 PQI ヨドバシカメラ
6,980 不明 ビックカメラ
8,299 TwinMos ソフマップ
8,799 Samsung ソフマップ

PC2100
6,479 Lei ソフマップ
6,480 SEITEC ドスパラ
6,700(SoldOut) PQI ヨドバシカメラ
6,780 infineon ドスパラ
6,880 不明 ビックカメラ
516Socket774:03/03/05 17:10 ID:qtLWILx5
>>515

>ドスパラのバルクメモリについてはメーカー名不明
違った、ビックのメモリね。


メモリはアキバの最安値+千円の法則はまだ生きてるっぽいね。
仕事用のHDDが足りなくなってきたんで、チラッと値段見たけど、アキバの最安値+千円以上。ちと高い。
DVD-RとDVD-RAMのメディアもまだ割高だなぁ。

517Socket774:03/03/06 09:19 ID:wjNR5ORq
>>515
お疲れさまです
千円だとちょうどアキバの往復電車賃くらいですからねぇ
518Socket774:03/03/06 20:23 ID:c9/2MIr5
夕べ、じゃんぱらで外人さんが買い物してたな
519Socket774:03/03/06 22:35 ID:visSmU4c
>>515
>>516
お疲れ様です。
ドスパラの人に聞いたけど、
秋葉原より1000円程度高いのは、
自覚されているようですね。
FDDなどでも、1980円するけど、
秋葉原のサトー無線では1100円で売ってる。
メモリー関係も1000円程度高いんですね。
520Socket774:03/03/06 22:37 ID:UPm4DIxN
最近じゃんぱら全然駄目だな。安くなくなった。
店員も?!?だし
521Socket774:03/03/06 22:42 ID:visSmU4c
>>521
確かに高くなった。
522Socket774:03/03/06 22:43 ID:il/FC90g
どうでもいいけど・・・
この間じゃんばら行ったら明らかにヅラな30後半のキモヲタが店員に食いついてた。
その店員すげぇ困ってた。
おまけにそのキモヲタは妙に臭かった。

横浜って漏れみたいな若者いないしな〜。
秋葉だと一緒に行ってくれるヤシいるけど、横浜の店行くって言うとヲタ臭いからいやだって言われる。
だから横浜は店が少ない<脳内自論
523Socket774:03/03/06 22:43 ID:visSmU4c
>>521
>>520
確かに、HDDとかマザーとか高い。
524Socket774:03/03/06 22:45 ID:YD6wbOLd
脳内ヅロン
525Socket774:03/03/06 22:46 ID:visSmU4c
>>522
じゃんぱら、お客さん少ない。
若者居るけど、ドスパラにあまり入ってない。
後、塩の柱おじさんも居ない。
たまに買いにいくけど、
もう少し品物が無いと、
困るから秋葉原に行く。
526Socket774:03/03/06 22:48 ID:visSmU4c
>>524
づ論、ドスパラにあまり無いというか、
アスロンXP1700+のリテールが入らない。
2100+のリテールも電話したけどまだ入荷してなかった。
今週入るかな?
527Socket774:03/03/06 22:49 ID:UPm4DIxN
あの入って左側に詰めてる店員の目利きがタコで値付け出来てないのか それとも。
ケチ店長に代わったとか。
528527:03/03/06 22:51 ID:UPm4DIxN
ドスパラが割り込んじゃった、話はじゃんぱらの事な。
529Socket774:03/03/06 22:52 ID:visSmU4c
行きつけの電話屋があるんだけど、
たまに、ジャンクのCPUが入ることがある。
出、一個200円なの。
ビデオカードは1000円もするけど、
CPUとか結構お徳かも?
433MHzのセレ論。
530Socket774:03/03/06 22:53 ID:UPm4DIxN
dokonano?
531Socket774:03/03/06 22:53 ID:visSmU4c
>>528
昔は安かったの?
532Socket774:03/03/06 22:54 ID:visSmU4c
>>529
横浜の港南区だよ。
上大岡というところ。
533Socket774:03/03/06 22:55 ID:visSmU4c
>>530
スマン、上大岡というところね。
でも、CPUは、たまーーにしかはいらないみたい。
534Socket774:03/03/06 22:58 ID:UPm4DIxN
>>531
1月ごろまで安かった。BH6を100円でかったけど動いた。
535Socket774:03/03/06 22:59 ID:il/FC90g
上大岡って港南区なの?
うちから一駅だけど位置的に微妙。

ヨドバシは高いしイマイチだけど店員の話が長いからイイ

じゃんばらは入って正面のレジでそのキモヲタがグラボのこと一生懸命聞いてた。
SIMMがゴミのような扱いで売られてたのにはワロタ
536Socket774:03/03/06 23:04 ID:UPm4DIxN
>>533
デンワヤか今度探してみるョ

漏れは時々石川町のジャンク屋(相模電子)に逝くけど
ここも新装したけど、はっきり言って昔のほうが如何にもジャンクや
ぽくてよかった。 掘り出し物もあったけど、今はBig?

537Socket774:03/03/06 23:05 ID:visSmU4c
>>535
俺ヨドバシで、マザー2枚買った。
HDDも買ったし、LANボード2枚、
スイッチングハブとか、FDDも買った。
後ディスプレイとかも買ったから、
何や、かんやと利用してる。
538Socket774:03/03/07 00:17 ID:fF8tquMJ
またきますね。
539Socket774:03/03/07 00:56 ID:dexvR40c
なんかダイエーのパレックス閉店するらしい。
あそこにパーツショップ入れるべき。
540Socket774:03/03/07 01:07 ID:Vs5ONOSH
昨日ソフマップで真皿2100+リテール\12,499で2個売ってたよ。
最初地元のPCデポと駅前のP館見て無かったから
諦め半分で行ったんだけど、予想外だったもんで目を疑ったっす。
一応DOSパラも見てこようと思って、その間に他の客に取られないように
2600+リテールパッケージの裏に隠しておいたw
(DOSパラはバルクしか売ってなかった)
噂通り2700+もどきで回って安定動作中!(゚д゚)ウマーです。
横浜も捨てたもんじゃないね!

>>539
激しく同意。そっちの方が今より確実に利益をageられる。

541Socket774:03/03/07 01:11 ID:ttBGbNqc
2、3日前ドスパラ行ったら2500+売ってたな。
けど、MBと抱き合わせ・・・(´・ω・`)

>>539
期待age
542Socket774:03/03/07 08:13 ID:1zxhcHDI
デポに2500+売てーた。23900円
いがいに安かった
543Socket774:03/03/07 10:26 ID:fF8tquMJ
>>542
デポ派、どこの店ですか?
544Socket774:03/03/07 13:11 ID:0mJmeMxE
そういえば、桜木町のデポってどんな感じでつか?

蒔田の辺りにPCショップがあると聞いたんだが情報キボンヌ
545Socket774:03/03/07 14:22 ID:yEc9f1ah
>532
おお、上大岡ならチャリで5分だよ。
電話屋ってドコすか?(´д `
546Socket774:03/03/07 14:49 ID:jEnpCRWo
>>545
上大岡商店街という小さなとおりの電話屋さん。
今工事してるビルの脇のとおりだよ。
インドカレーの店の少し先ですね。
547545:03/03/07 15:35 ID:yEc9f1ah
>546
あーはいはい。あそこはリバティにたまに行くぐらいだから気付かなんだ。
今度見てみようかと思います。thx!
548Socket774:03/03/07 16:01 ID:0mJmeMxE
>>546
情報さんきゅー
今度行って見ませうヽ(´ー`)ノ
549Socket774:03/03/07 20:55 ID:e6gAnAjS
>>546
漏れ上大岡に住んでるのに知らなかったでつ・・・。
今度逝ってみるYO!
550549:03/03/07 20:59 ID:e6gAnAjS
>>546
お礼言うの忘れてますた。Thank!
551Socket774:03/03/08 14:45 ID:XVbp2emL
電話屋の自作自演だったりして(w
552Socket774:03/03/08 14:47 ID:XVbp2emL
ところでじゃんぱら今市だな。
553Socket774:03/03/08 16:27 ID:orVYURVa
「iBookでWindowsの奴下さい」

ソフマップの店員も大変だな
554Socket774:03/03/08 16:29 ID:r4Rloyj5
じゃんぱらにPC2700の256Mとかあるかな。
ってかソフのDDRの中古ってどこにあんの?ケースに一まとめになってる
RDRAMとかSO DIMMとかしか見たことないんだけど。
555Socket774:03/03/08 18:49 ID:XguAfLPe
じゃあたまたま売り切れてたんじゃないか
556Socket774:03/03/08 18:52 ID:r4Rloyj5
でもいままで一回も見たこと無いんだよね…探し方悪いのか。
557Socket774:03/03/08 19:49 ID:InuIGrgd
>>554
ドスパラ今日逝った人は居ますか?
558Socket774:03/03/08 20:53 ID:eqXtmNUt
>>557
行きますたが、何か?
559Socket774:03/03/08 23:45 ID:Oc1PiAuJ
>>543
鶴ヶ峰のデポ。リテールパッケージ。
1個しかなかったからもう無いかも。
560Socket774:03/03/08 23:47 ID:wbeKXXa+
今日、じゃんぱら・ドスパラ・地図と巡回したが掘り出し物は無かった。
561Socket774:03/03/09 02:51 ID:Wjx0CVzd
ソフマップは勧誘がうるさい。店内アナウンスもうるさい。BGMは言うに及ばず。
自作コーナーの入り口辺はまともに居られないよ。DVDドライブ選んでいるときにやかましい。
562Socket774:03/03/09 05:46 ID:P8spWeVr
場所によるんだろうなぁ
相鉄沿いなら横浜出るからちょうど良いかもしれないけど
東急各線だと東横は日比谷直通だし、田都はいずれにせよ乗換えならアキバ逝くか・・・
港南区や南区などの人たちも京浜東北だと1本だからあまり降りないのか?
563Socket774:03/03/09 09:55 ID:dj2jdXCK
>>560
ヨドバシでUSBメモリーキーが安かった
俺はDVD+VHSのセール品買いに行っただけなのでPC関連は見てないや
16日に外付け200GHDDが\34800の15%還元らしいが相場を知らないのでどれだけ安いのかはわからんです
564Socket774:03/03/09 22:58 ID:6bZDqJN7
今日横浜めぐりしますた。
地図に沢山外人がいてびっくりしますた。
僕はスピーカーを買ってとんずらしますた。
終わり。
565Socket774:03/03/09 23:02 ID:CTHawme1
買ってとんずらかいw
万引きしてとんずらなら分かるがw
566Socket774:03/03/09 23:09 ID:6bZDqJN7
明らかに僕より年上な人が僕にどんどん道を譲ってくれるのは歩いてて清々しかったです。
567Socket774:03/03/09 23:20 ID:3AjQXgjE
本日のメモリー価格(調査店:ソフマップギガストア)

DDR SDRAM 256MB PC2100 CL2.5 \3179
DDR SDRAM 256MB PC2100 CL2.5 \7499(Samsung)
DDR SDRAM 256MB PC2700 CL2.5 \3479
DDR SDRAM 256MB PC2700 CL2.5 \4279(メジャー)
DDR SDRAM 256MB PC2700 CL2.5 \4779(Samsung)

DDR SDRAM 512MB PC2100 CL2.5 \5779
DDR SDRAM 512MB PC2700 CL2.5 \6979
DDR SDRAM 512MB PC2700 CL2.5 \6979(メジャー)
DDR SDRAM 512MB PC2700 CL2.5 \7999(Samsung)

PC2100 256MBのサムスンは明らかに値段のつけ間違えかと思われ。
見間違いではないと思いたい(3回確認した)。
間違いがあるかもしれませんが、勘弁。
チップの確認はできませんでした、ゴメンネ。

568Socket774:03/03/09 23:28 ID:3AjQXgjE
本日のHDD価格調査(↑と同じくギガストア)

Seagate
ST380021A \11999 (80GB)
ST380023A \11499 (80GB)
ST3120023A \15999 (120GB)

MAXTOR
6Y080L0 \11499 (80GB)
6Y080P0 \12799 (80GB)
6Y0120L0 \14999 (120GB)
6Y0120P0 \16999 (120GB)
6Y0160L0 \22799 (160GB)

時間の都合でこれだけです。スイマセン。
見た感じでは160GB以上は秋葉より高めに設定されてるみたい。
見間違え、誤字脱字があったらゴメンネ。

( ´∀`)以上です。
569Socket774:03/03/10 00:44 ID:hbRT3+ct
567>>
DDR SDRAM 512MB PC2700 CL2.5 \6979
DDR SDRAM 512MB PC2700 CL2.5 \6979(メジャー)
ってマジですか?N/Bとメジャーが同じ値段なの?
先週DDR SDRAM 512MB PC2700 CL2.5 (メジャー)は
TwinMos(TTi)-TwinMos(Winbond.OEM)で\8299だたyo
N/BはLeiとV-DATAで\6979だた、秋葉原までの電車代考えれば
まあ良いかと思ってTwinMos二枚も買っちまったーyo!
こんな俺は、負け犬のアフォですかー?(T_T)
570Socket774:03/03/10 00:47 ID:2Y6PUyU3
お、お疲れさまです。
571Socket774:03/03/10 01:00 ID:rMXZ51iZ
ヤマダ電機並木店に逝ったが
マジ高すぎ・・・・、自作コーナー完全に死んでる。
いまだにKT333までしか置いてないしAthlonXP1800+BOXが
1万近くしてた。メモリも箱入りしかない上高いし。

ジャンクで64MBのSDRAMメモリがあったけど
安いのはあれくらいだな。
100円でInfineonとか日立とかメルコのがあったけど
Infineonのは誰かが買っていった
572567:03/03/10 01:06 ID:xqJry4IW
>>569
帰りの電車でメモを確認したら、
値段が同じなのに気がついたので再確認できず。
見間違えの可能性が高いので明日にでも再確認に逝ってきます。

マップをざっと見たら明日論2100以下が軒並み品薄だった。
もっとも陳列していなかっただけかもしれないですが。
あと豚の2500はありました。
573Socket774:03/03/10 06:40 ID:UAS9pjGE
>>567
グジョブ
俺も習ってメモ取ろうかな、
574Socket774:03/03/10 09:40 ID:Zu9ZqofB
>>571
ヤマダは並木店に限らず、どこの店舗も自作コーナーは死んでる。
575Socket774:03/03/10 11:35 ID:yp0Pu6+N
つか数人で電話で連絡取り合いながら値段調べてる香具師、キモイからやめれ。
友達と歩いててあまりにも臭いから潰そうかと思ったよ。
576Socket774:03/03/10 14:00 ID:Ou20zu0I
>>575
カスがカスを避難するなんてちゃんちゃらおかしいぜよ
同種嫌悪だろ?
577Socket774:03/03/10 14:23 ID:Zu9ZqofB
>>575
潰そうと思ったなら潰せ。
それができないおまえはただのハッタリ野郎。
578Socket774:03/03/10 14:56 ID:bmmFH5TF
>>571
箱入りのメモリーは去年の11月のころは、256MBで、
7980円だったから、当時のバルクと同じような値段だったけどね。
確か8680円まで値上がりしてよね、秋葉原で。
その後逝ってないけど、
あのころと同じ値段ならヤマダで買う必要ないな。
箱入りで、512MBが、8800円程度なら意味があるけど、
256MBで、8000円じゃあ、高すぎる。
579Socket774:03/03/10 16:41 ID:rMXZ51iZ
>>578
256MBで8000円OVERだった。
あれじゃだれも買わん
580Socket774:03/03/10 18:04 ID:yp0Pu6+N
>>567,566
お前等おもしろいな・・・
リアルで一度話してみたいな。今度どっかの店に集合しない?
相手がハッタリ君なら怖くないよねぇ(藁
581Socket774:03/03/10 19:02 ID:xqJry4IW
>>569
DDR PC2700の512はメジャーで\7999、サムスンで\8279でした。
吊って来ます。
582Socket774:03/03/10 19:34 ID:hbRT3+ct
>>581
>>569です、先週はサムスンが\8799だたと思うので、メジャーで-\300
サムスンで-\500というところですね。もつかれ様です。m(__)m
しかし、もすこし安くても良いような気もするが、今週あたりメモリは底値
なのかのおお。    (´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
583Socket774:03/03/10 21:46 ID:yxG94w8c
>>582
今日、ドスパラに逝った。
512MBのDDR2700が、6580円だった。
アスロンは、XP2100のリテールがなくなっってた。
品物が少なくて、なんかがっかり。
1700+は、2個だけバルクがあった。
リテールが、あるけど、何個かはわからない。
584Socket774:03/03/10 21:57 ID:yxG94w8c
>>579
メルコのリテールでも9000円程度で変える時代になってるのに、
無名のリテールで、8000円じゃあ買う人はいない。
6900円で、APACER買えます。秋葉原なら。
585Socket774:03/03/11 17:19 ID:ZsoyM0RR
今日行ってきたけど横浜にはjustyのCI5919無いのね・・・
秋葉いくのめんどい・・・

撃つ出し脳
586Socket774:03/03/11 20:40 ID:p1bbnh3N
>>585 
ビックカメラにジャスティーの、
ケースはあったけど。
587Socket774:03/03/11 21:01 ID:lru90ZnY
>>582
サムソンメモリって言っても
腐った基板にサムソンチップとかがあるからな
http://jiyuudesu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030309223132.jpg
上のやつがサムソン純正だが、本当に8000円台なら買いだが・・・
588Socket774:03/03/11 21:34 ID:QnpGh3DC
純正はないだろ。8000台で
589(´д`;):03/03/11 23:27 ID:re0VnMy8
ソフマップの階の隅っこが空いたみたいだが、あそこに何が来るのだろうか。

自作コーナーの分割作戦だったりして。
590Socket774:03/03/12 22:25 ID:+xhJ871Z
ビックにDVDRAM白箱がまた入ってた
一般ユーザは得体の知れないものはあまり買わないだろうし、今更2.6Gだし転売厨が買い占めるんだろな
591Socket774:03/03/12 23:55 ID:g4ByYgN7
品物少ないよ。
もっと入荷してほしい。
592Socket774:03/03/13 01:43 ID:cuGqqpgv
まあ、それだけ需要が無いってこったろ。
横浜在住のヘヴィーユーザーは秋葉行くからなぁ。
593Socket774:03/03/13 11:55 ID:hTbqfxte
そうそう1万円以下の物であれば電車賃考えると
横浜で1割ぐらい高いだけなので同じなんだけど
それを超えると秋葉の方が足代掛けても安い

でも余計なものも買い込むのでなるべく行かない様にしてるけどね
594Socket774:03/03/13 20:23 ID:w8yhUUy3
>>593
2万円以上買うとなると秋葉原の行った方が、
いろんな店にいけるし、
ひとつの部品で500〜1000円安いからね。
マザーボードと、CPUとメモリーと買う場合は、
やはり秋葉原だな。
小物なら、100円と違わないから、
横浜でもいいね。
ねじとか、静電防止手袋など。
595Socket774:03/03/13 22:57 ID:IV8ixO0o



PC-Success



596Socket774:03/03/13 23:03 ID:SCjFMp8j
横浜進出!
597Socket774:03/03/13 23:13 ID:WU5rQa/U
俺は数万の買い物で1割程度の差ならakibaまでは行く気にならんな
つうか全然行く気が起きない
すっかりぢぢいになってしまった
598Socket774:03/03/14 10:24 ID:cdFISLW8
>>597
でも、1000円値段が違う商品が2つもあれば、
2000円も違うじゃん。
599Socket774:03/03/14 11:00 ID:bpJNb66a
>>598
多分、時間との兼ね合いと思われ。
秋葉に行くと、最低半日は時間が取られるし。

昨日はヨドバで二台目の液晶買ってきた。
GF3って、DVIとD-Subでマルチモニタ出来ないとは知らなかった。
PCIのVGAでも追加するか・・・(´Д⊂グスン
600Socket774:03/03/14 11:06 ID:a7L2Rr9L
秋葉行ったら一日つぶれるだろ?
品の差額と電車賃しか考えないのはいかがなものか。
ぶらついて掘り出し物探すのを、楽しむって言うなら話は別だが、
「コレ買うだけ!」って決め込んでるなら横浜が正解。

>2000円も違うじゃん。
往復時間バイトしただけで取り返せる。
601Socket774:03/03/14 12:02 ID:cdFISLW8
>>600
なるほど、秋葉原まで片道2時間は必要だからね。
横浜までなら1時間。
往復で2時間で2000円か。
602Socket774:03/03/14 14:09 ID:9xSR4AUf
>>601
お前が田舎に住んでるだけ。横浜まで遠すぎ・・・
603Socket774:03/03/14 14:21 ID:PG9ZF44B
>>602
( ´,_ゝ`)プッ
604Socket774:03/03/14 14:32 ID:2L/W8xdV
>600
本当にそれしか買う気が無いのであれば
通販が一番では?
605600:03/03/14 14:59 ID:a7L2Rr9L
>>604
使ってるよ、通販も。
でも初期不良の交換の都合とか考えて、同額+1000位までなら横浜で買うことにしてる。
漏れの場合横浜が通学路なもんで。

最近思うのは、秋葉に出向く必要性が確実に減ってきてるなー、と。
あくまで「必要性」がね。行ったら行ったで色々あって面白いんだけどね。
606Socket774:03/03/14 16:25 ID:77tkISeq
>>601
横浜から秋葉までは30分じゃないのか?

ヲレは本気で買い物する時は時間を惜しむ気は無いんで秋葉に逝くけどね。
買う物決まっているからこそ秋葉原を選択という感じで。
万カツサンド、万世ラーメン、おろし牛皿定食、おでん缶も待っているし。(w

でも最近の買い物は祖父地図の通販任せ・・・。
買うのがDVDのみなんで・・・。
607Socket774:03/03/14 18:12 ID:wWKymYXC
ビックピーカンのチラシが今日はいってますた
結構安いんだけど相性問題起きたらメモリとか
交換してくれるの?
それとチラシに書いてあるメモリとかってあれから
10パーセント安くなるんでつか?
そうだったら秋葉より安いでつよね?



608Socket774:03/03/14 18:17 ID:PG9ZF44B
>>607
バルクに保証など無い
10%安い → 安くはない 払ってる金額は変わらん
609Socket774:03/03/14 21:17 ID:MknPw5Lu
>>608
もともとの値段が高いから、
10パーセント還元も、5パーセントしか意味が無い。
610Socket774:03/03/14 21:20 ID:MknPw5Lu
>>607
相性保障なしなので、
ビックや淀で買うときには注意しないと損でつね。
ドスパラは、メモリーに関しては相性保障あり。
611Socket774:03/03/14 23:33 ID:MknPw5Lu
今日のドスパラは混雑してましたね。
612Socket774:03/03/15 00:54 ID:ODXefgEN
>>606
東海道線で27,8分ほど、京浜東北快速で2分くらいだね。
乗り換えも含めると35分くらいでつくと思う。
>>601
俺は横浜のかなり外れの方に住んでいるが35分で横浜駅に出られるなぁ
613Socket774:03/03/15 02:49 ID:7/nw2YFV
バイト代入ったんで、今日ドスパラ行ってみます。
ラウンドワンの隣ですよね?

因みに横浜までは原付で5分ほどです。
614Socket774:03/03/15 04:49 ID:wXqZnU+y
>>612
駅まで、バスを使っても、バス停まで10分で、
バス停から駅まで15分で、30分近くかかります。
駅から、横浜駅までは20分以上かかるので、
どうしても、ドスパラあたりまでは1時間かかります。
615Socket774:03/03/15 18:29 ID:EDbOx9EE
チャリンコで五分(;´Д`)
616Socket774:03/03/15 20:10 ID:SRi8NLI8
俺相鉄線で15分だけど駅まで20分かかる
617Socket774:03/03/17 10:06 ID:iiX7xMk8
川崎の鋼管病院の近くに十手持ってチャリンコで走る変なじじいが居るんだよね。
横浜ともパソコンとも関係なくてスマン
618Socket774:03/03/18 22:56 ID:wacuFE1h
前々から思っていたことだが、スレタイトルの自作ショップ少ないし〜
というのは秋葉以外ではごく普通のことではなかろうか。
619Socket774:03/03/19 13:24 ID:kdms5NqN
横浜ほど発展したところに、町の規模からいうと圧倒的に少ないんだよなこれが・・・
横浜はホント糞な町だ。あるのは服屋ばっか。横浜の服屋をすべて回るのは、アキバの
ショップすべて回るぐらいつらい。
620Socket774:03/03/19 16:01 ID:4g1tFAzp
>>619
っていうか、自作オタクになる前は、
洋服屋オタクだった。
紳士服だけでも、たくさんあって、
元町、馬車道、西口と回るだけでも大変だった。
今から考えると洋服屋が多すぎだな。
621Socket774:03/03/19 16:18 ID:98nNh1NZ
洋服オタと自作ヲタどっちがいいだろう?
622Socket774:03/03/19 16:37 ID:4g1tFAzp
>>621
自作オタクのほうが生産的だろう。
洋服オタクは、女性ばっかり追いかけてる横浜の西口の、
人たちに似ている。
元町や、馬車道の20代前半の兄ちゃんでもある。
自作オタクは、おとなしい。
でも、経済には貢献している。
洋服は、横浜の経済には貢献しない。
623Socket774:03/03/19 16:54 ID:E8AKjnGy
どっちもどっちだよ┐(´ー`)┌
624Socket774:03/03/19 18:55 ID:4g1tFAzp
とりあえず自作PC部品を売ってる店がなさ過ぎる。
625Socket774:03/03/19 19:23 ID:4g1tFAzp
自作PC部品屋をもっと作れ。
626600:03/03/19 19:36 ID:EFBZCmHu
>>622
基本的には
店の数=経済貢献度
だろ。金が循環してる証拠だし。

自己否定したくないのは分かるけどね。
俺も洋服に金かける奴に全く共感できんし。
洋服オタクは自作の対極なんじゃないかと思ふ。
627Socket774:03/03/19 19:40 ID:4g1tFAzp
>>626
洋服を買っていたころは、
PC部品を買って居なかったよ。
628Socket774:03/03/20 00:07 ID:vPNR5eQ6
>>622
>自作オタクのほうが生産的だろう。

もまいはいったいナニを生産しているのだ?

漏れに言わせれば、洋服ヲタも自作ヲタも大差ない。
同人作家の方がよっぽど生産的だなw
629Socket774:03/03/20 00:30 ID:8IQlKTAF
>>619
むむ、しかし関東地方で秋葉以外にPCパーツ屋が軒を連ねる街があるのかなあ。
ツッコミ入れてるみたいで申し訳ないけど。

部品剥き出し、お洒落とはほど遠いパッケージの自作パーツ店はそれなりの場所がお似合いかと。
横浜西口近くだと・・・モアーズと東急ホテルの間を抜けた先かな。
ペッパーランチも漫画喫茶も模型屋あるし(笑)。
630Socket774:03/03/20 00:45 ID:o1xQxYwO
日本橋



と言ってみるテスト。
昔、秋葉原、日本橋、大須の日本橋は東京の日本橋だと思ってますた。
631Socket774:03/03/20 01:19 ID:9ZsL6NLS
エジソンプラザが復活すれば解決
632Socket774:03/03/20 14:18 ID:tBSz+81d
日本橋は東京の日本橋だと思っていたけど、大須なんて所は知りませんでした
633Socket774:03/03/20 15:30 ID:O3aMPbjn
ヨドバシから1000円引きクーポン送られてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ただし1萬円以上買い上げの場合
634Socket774:03/03/20 16:11 ID:i5f5dPAr
せめて町田のパルテックみたいな店がアキバにもあればなあ。
ドスパラは定番商品しかないし、アキバと値段に差をつけてるのが気にいらん。
635Socket774:03/03/20 16:12 ID:i5f5dPAr
あ、
せめて町田のパルテックみたいな店が横浜にもあればなあ。
の間違いですた。
636Socket774:03/03/20 23:00 ID:D1sGqvzI
HACが火事になってたね〜
637Socket774:03/03/20 23:16 ID:CLCPCDep
同人作家?
実は、漏れは同人雑誌に投稿しようとしていたぞ。
638Socket774:03/03/20 23:38 ID:ue9KAhDa
横浜駅周辺でおとなのおもちゃ売ってるとこはないかね
639Socket774:03/03/20 23:49 ID:CLCPCDep
>>638
前は、どこかにあったような気がするんだけど、
どこだったか忘れた。
640Socket774:03/03/21 00:02 ID:K9DhHm+l
>>638
ちょっと遠いが、横浜セビアンとか・・・
曙町のコジマのすぐ近く。


意外なところではドンキホーテとかでも売ってたりする(w
641Socket774:03/03/21 00:04 ID:LpmMZgfJ
駅の近くのドンキあるの?
DVDのメディア安い時があるみたいなんであるなら行ってみたいんだけど
642Socket774:03/03/21 01:07 ID:NPypKtNq
パーツ代が曙町で消える事が少なくない。
643Socket774:03/03/21 02:12 ID:Uj7BFHOR
やっぱりそっちの方行かないとないか
644Socket774:03/03/21 07:12 ID:DyIIOHUI
コムサ(アリック日進)の跡地、ヨドバシになるという噂が
まちBBS神奈川板で。
645Socket774:03/03/21 09:27 ID:luTund5g
ヨドバシが、小さすぎ。
646Socket774:03/03/21 12:49 ID:h8nyJCN8
ジャンパラの店員プ
647Socket774:03/03/21 15:14 ID:rsoscMbF
>>646
禿同

ガリ・メガネ・チビ
3拍子揃ったカスだな。
648Socket774:03/03/21 15:43 ID:2VkQgunJ
>647
基本的にイイ人(だと思う)からあんまいぢめんなや。( ´д`)y-~~
649Socket774:03/03/21 22:14 ID:k0WXl6WV
しどい!
650Socket774:03/03/21 22:41 ID:DPafiNVa
横浜のじゃんぱらの店員は、PC パーツ店にしては珍しく、感じ良くないか?
DOS/V パラダイスはむかつくのがいるが。
651Socket774:03/03/22 01:19 ID:5q1CInmf
以前からドスパラ系店員がスレに潜伏している予感
652Socket774:03/03/22 01:52 ID:7MS2bu5N
>>651
明日店に行って、店員片っ端から聞いてみたら?
653Socket774:03/03/22 01:55 ID:lvobwj9o
じゃんぱら系店員がスレに潜伏している予感>>648>>650
654Socket774:03/03/22 02:22 ID:Cka/L2mT
漏れもじゃんぱらイイ!と思うよ
まえにパロミノ売りに行った時にすごく感じよくって感心したおぼえがある

少なくとも祖父のネーチャンの作り笑顔よりよっぽどマシだと思う
655Socket774:03/03/22 03:08 ID:oSzA6eht
別に店員とかどうでもいいよ。
まず品揃えで、店員は二の次。


品揃えも店員も最悪な店よりはいいけどな(w
656Socket774:03/03/22 09:19 ID:tmf5qR+p
ドスパラに品物を頼んだのにこない。
なぜ?
657Socket774:03/03/22 09:33 ID:Ra1BT7bd
>>656
何を頼んだんだ? まずはそれからだ。
658Socket774:03/03/22 09:36 ID:tmf5qR+p
>>657
キーボードでつ。
659Socket774:03/03/22 09:49 ID:DFN+Fttg
じゃんぱらは最近、店内の配置替えして前よりよくなったね。

といっても、ここで一度も買ったことない>わし
660Socket774:03/03/22 13:15 ID:m0fsVAx0
ヨドバシから1000円引きのクーポンが来たものの
横浜までの電車賃が往復で650円

さぁどうする?
661Socket774:03/03/22 13:40 ID:BErAuGFT
じゃんぱらは店の雰囲気良いけどドスパラは最悪。
品揃えはどっちも最悪だけど。
662Socket774:03/03/22 15:11 ID:m0fsVAx0
じゃんぱらにあった安いマウス(ジャンク扱い?)、秋葉原のじゃんぱらだと更に100円安かった、、(´・ω・`)ショボーン
663Socket774:03/03/22 15:46 ID:kk7by4xZ
秋葉原往復でいくらかかるのやら。
そういう客相手にしてるんだから、何の問題もなし。
664Socket774:03/03/22 16:58 ID:ziUDP1br
じゃんばらの店員さんは好きです。

どすぱらの店員は嫌い。
665Socket774:03/03/22 17:15 ID:5q1CInmf
好きなら告白して来い
666Socket774:03/03/22 18:19 ID:UTNWhLvg
>>660
横浜出たついでに利用したらどうだ?
ところで、往復で650円ってハンパじゃないか?
667Socket774:03/03/22 21:18 ID:3prIz2En
>>654
感じはいいんだけどコア欠けした石なんか売らないでくれ・・・。
668Socket774:03/03/22 22:07 ID:tmf5qR+p
横浜の店は秋葉原の半分も無いね。
秋葉原は2階もあるし。
669Socket774:03/03/22 22:08 ID:onRxrNes
「コア欠け」って書いてあるやん
670Socket774:03/03/22 22:23 ID:tmf5qR+p
コアが欠けると動かない場合が多いと聞いているけど。
671Socket774:03/03/23 01:56 ID:ITKch7uM
>>664
どいつがオキニよ?
おれは、ちょっぴりふくよかでおかっぱ頭のチビ。

店長(?)は話が長いのがカンベン。
672Socket774:03/03/23 07:16 ID:fESMTjRS
>>670
動作確認してなけりゃジャンクとして売るだろ
673Socket774:03/03/23 12:37 ID:2NWjPT36
>671
おれもこの前初めて店長?がレジにいるときに買ったけど、スゲェ話長いよね。
いつも奥に詰めてるから知らんかった。
674Socket774:03/03/23 14:42 ID:KHL2mNwV
>>666
鋭い、、、横浜フリーきっぷ(JR)という往復券が650円なのでそれです
675Socket774:03/03/23 18:51 ID:7rMDpPBv
淀の1000円割引券使ってマザーを買うことにするかな
676Socket774:03/03/23 20:37 ID:/x4szlGV
このスレたぶん、じゃんぱら店長も見てるから、店長に顔がばれるような
発言気おつけろよ。
677Socket774:03/03/24 02:31 ID:28yLcmsy
>>676
つーか、この手の店の人で自分の店のスレチェックしてない人はいないだろう。
678Socket774:03/03/24 16:57 ID:PmFRjpmI
なんでドスパラとじゃんぱらあんなに違うわけ?店長の差?

ドスパラは素人な客も相手にしなきゃいかんから多少殺伐とするのもわかるけど‥。
679Socket774:03/03/24 17:33 ID:MVlanuQq
>>678
確かにえらい違いだよね。
でも、じゃんぱらも、商品それぞれの状態が違う中古扱っている分、
新品販売以上のリスク背負っているわけで、絡んでくるやつとかも
いそうじゃないか? (横浜店ではみたことないけど)
しかし、、、あのマッタリ具合は、殺伐とした PC ショップが多い中、
貴いと思う。

そういえば以前は店長、別の人だったよね?

>>674
なるほど。しかしその値段で割引きっぷなら、結構遠いよね。
近くに店ないのか・・・。
680Socket774:03/03/25 00:09 ID:hraBv1Rq
割引券1000円で買い物したらポイントつかないみたいに読めるんだけど、
裏の説明、、、

つまり1万以上の買い物で1000円割り引かれても全然おとくじゃない!?

と気づいたある風の強い日のこと・・・
681Socket774:03/03/25 00:34 ID:+KLX78vJ
1000円に付かないだけで、現金9000円の部分にはつくと読んだのだけど違うかな
682Socket774:03/03/25 01:09 ID:qemz95eo
681が正解
683Socket774:03/03/25 08:45 ID:GakZVsRt
去年の7月に来た3万で3千円引きは681の通りだった。
ちなみに値引きではなく、ヨドバシキンケンと書かれるはず。
684680:03/03/26 00:05 ID:fXBxOlTN
そうでしたか・・・しつれいいたすますた
685Socket774:03/03/27 19:00 ID:gIlXrKHF
苺皿の目撃情報キボンヌ(◎-◎;)
686Socket774:03/03/27 19:04 ID:LKoX/aNJ
>>685
さっき行ってきたけど横浜・新横はないね。
川崎にありそうな予感するけど
687>>685です:03/03/27 19:20 ID:gIlXrKHF
>>686
情報アリガトンm(__)m では、どうせなので明日あたり秋葉原まで足をのばしてみます。
688Socket774:03/03/27 19:23 ID:+tj31by0
>>横浜では部品の調達に苦労しますね。
689Socket774:03/03/27 19:34 ID:GE/gHuzi
そう、店はそこそこ在るが在庫の種類と入荷のレスポンスが悪い。
690Socket774:03/03/27 20:03 ID:+tj31by0
>>688
1週間くらい経つと、やっと頼んだ品物が来る感じですね。

>>689
在庫が無いとき、いつ入ってくるかがわかりにくい
691Socket774:03/03/27 20:51 ID:cWUpNwEa


                  )   
             (   
        ,,        )      )   
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
        ゚゚゚^^~~~""~"~ .`¨″ .゙゙^^^^゙^゙¨′   


692Socket774:03/03/28 21:09 ID:+0RALCNx
苺狩に行ってきて無事手に入れて横浜に戻る。
Dosパラを覗いてみるとバルクでAthlonXP1700+が
いっぱいあったのですが、あれは真皿?それとも苺皿?
ショーケースごしに見たけど、判別不能ですた。
苺ならかなり(゚Д゚ )ウマーですが。

しかし横浜ってママンの種類が少なくて、しかも高いんで困りますね。
Dosパラの品揃えを見るとマジで泣けてくる。
店が狭いんで仕方ないんですけど・・・。
693Socket774:03/03/29 00:35 ID:557epcF/
アキバでHDD買ったら、2週間で壊れて、初期不良効かないけど保障があるため、またアキバに
行った。そしたら、初期不良交換じゃないときは、メーカに送ってから戻ってきたのを受け取る
から、また受け取りに1ヵ月後行く破目になってしまった。

横浜からの交通費と横浜の値段の差額だけでアキバで買うことは、結構リスクがあるな。。。
多少高くてもなるべく横浜で買うべきかも知れない。とくにHDDとかCPUとかはドスパラなら
あまり値段変わらない。
694Socket774:03/03/29 05:26 ID:xEO0wHvj
今横浜で一番マザーの種類が多いのはビックカメラかもしれない。

自作コーナーが出来たときは売れ筋だけが在庫大目で置いてあったけど、今日行ったら在庫少な目で種類が多くなってた。
売り場が狭いわりには頑張ってるな。
695Socket774:03/03/29 11:07 ID:bXuyvaQh
>>694
ビックは最近努力が見えるね。
はっきり言って専門店のくせにドスパラはショッパ過ぎ。
そのくせやけにスレで話題に上がるのは関係者の自演だろ。

ヨドはバルクHDD以外は論外。ゴミ置き場みたいな売り場だ。

マップはしっかり横浜値段なのでむかつくが、時々POSの
関係で新マザー等がアキバと同じ値段で出てたりするから
それだけチェックすればよい。あと中古。
696Socket774:03/03/29 11:14 ID:aTWcxrv+
>>695
淀は、バルクHDDがたまに安いけど、
7200回転の、海門は、結構高い。
マザーもほとんど置いて無いし、高い。

ドスパラは、>>693のいうように、
秋葉原まで行く交通費を、考えたら、
HDDや、CPUを買うにはいいと思うが、
種類が少ないのが残念。
697Socket774:03/03/29 20:03 ID:H2qnhtU0
ヨドバシはもう駄目だと思う。
HDDはそれなりに安かったからちょっと昔買ったことがあるが。
ぜんぜん新しい商品が入ってこない。
ビックはnForce2とか845PEとかわりと旬のものが置いてあった。
DOSパラもまぁまぁ。CPUクーラーとFDDはうれしい。

祖父はなんとなくむかつくので買いに行かない
698Socket774:03/03/29 20:34 ID:qLsFyaUd
別に淀擁護ではないが、たまーに在庫処分のときお買い得もあるよん。
今日の川崎淀、現品マザは安かったと思う。まだあるかも。
HDDもポイント考えると最安のこともある。でも今はちと高いね。

・・・・秋葉よりはいつも安くない。俺、横浜・川崎・秋葉どこも行ってます。
それでも最近は自作がはやってるのか、平日昼でもどこも人影濃くて。
売れると値段下がらんから、嬉しいような悲しいような・・・
699Socket774:03/03/31 11:51 ID:5uU4C0yD
横浜だとヨドバシはビックに負けてるな
なんつーか店の明るさが違うよ 購買欲も沸く

ヨドはどんより感が漂ってるね
700Socket774:03/03/31 12:11 ID:bcNYS6eK
古いからなぁ

一時休業しないと店内変更もできないだろうし

そこいくと京急上大岡は、いいと思うよ

自作的には、かなり縮小されてるけど
701Socket774:03/03/31 14:06 ID:EKjb0fzD
>700
あそこってメモリすら売って無くない?
702Socket774:03/03/31 14:14 ID:UeoG0QnL
小物が妙に沢山ある。
ファンとか吸音材とか重宝してます。
703Socket774:03/04/01 00:40 ID:7ZlZv5Nd
ついでに、たまに在庫処分やってる。
1年以上前だけど、GA-7DXRを4980円で手に入れたよ。
704Socket774:03/04/01 01:59 ID:UyKjkGgV
おれはヨドバシばっかかな。
まだビル全部じゃなかったころからだからなぁ
705Socket774:03/04/01 12:28 ID:/u6dUPpX
たまに、淀橋で4980円のマザー売ってる。
新宿の淀橋でも、ECS のマザーが4980円だった。
それも、一番新しいの。
たまに、新宿で、ケースを4980円で売る時もあるようだ。
706Socket774:03/04/01 12:33 ID:Go2LGGp1
川崎のドスパラ逝ったが1700+全部真皿だった。
1800+は売り切れ。(二つともバルク品)
707Socket774:03/04/01 14:12 ID:2zuYT3eP
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
もろもろだ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
      http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
708Socket774:03/04/01 14:50 ID:CazobzJn
>>706
お、近所だ。

あそこ1700+のことを「話題のサラブレッド」とか書いてるよな。
「最高パフォーマンスを狙え?」とかも。故意としか思えない紛らわしさだ。
709Socket774:03/04/01 19:01 ID:w86JhpMF
横浜で苺の目撃情報キボン。
710Socket774:03/04/01 19:01 ID:NCSEps3x
苺じゃないのに何が話題か…
711Socket774:03/04/01 19:22 ID:OJuCcl3V
横浜のドスパラ見たけど1700+全部真皿みたい。
在庫は全てBステップ1.6Vみたいな札が付いてたね。
712Socket774:03/04/01 19:22 ID:/u6dUPpX
>>709
横浜ではどこにもないの。
どすパラ=真皿。
ソフマップ=ない。
淀橋=見れなかった。

あとどこにおいてあるか?
ビック=真皿。
713Socket774:03/04/01 19:23 ID:rW/S6UZI
>>711
なんぼ?
714Socket774:03/04/01 19:32 ID:OJuCcl3V
ハッキリ覚えてないけど6K以下だったかな?
もちバルクです。
715Socket774:03/04/01 19:43 ID:2pvotfWt
苺スレの方でこんな書き込みが、

774 名前:Socket774 投稿日:2003/04/01(火) 00:46 ID:OC9bz+XB
アキバと横浜で苺発見したぞ。
横浜のPC出歩でBOX7780円だった。
アキバはパソコンシティ。今日の夕方入ったってさ

他に目撃した人いませんか?
エイプリルフールのせいで判断に困惑中。
716Socket774:03/04/01 19:53 ID:KjSrZyZP
鶴ヶ峰港南まわってみよ
717Socket774:03/04/02 02:05 ID:RmiSyhFo
>>715
デポはガセっぽいね、1700+と1800+って在庫限りって書いてあるし
この前デポ数店見たけど真皿だったし。在庫限りなのに再入荷してるとは思えない。
718713:03/04/02 03:55 ID:pLrtsXhE
>>714
らじゃ。
2匹飼おう。
719Socket774:03/04/02 06:59 ID:SoZTRfKF
>>717
そうか、やはり苺はアキバに行かなきゃ無いのね。
720Socket774:03/04/02 07:22 ID:GiSy+1m/
774 名前:Socket774[4/1sage] 投稿日:03/04/01 00:46 ID:OC9bz+XB
メルランが4/1・・・
やはりガセか
721Socket774:03/04/02 07:38 ID:Am52ZiEk
横浜西口の日進のあったビルに淀入るって聞いたけどホント?
722Socket774:03/04/02 09:25 ID:YlOfFbjk
>>721
あそこ違う店にしたばっかりじゃねえか?もう潰すの?
723Socket774:03/04/02 09:27 ID:haIp8DwN
>>721
まちBBS逝け
>>722
何ヶ月横浜来てないんだ?
724Socket774:03/04/02 20:00 ID:8oQGQos2
>>723
まちB見てここに書いたんぢゃない?
西口スレで何度も書かれてたし
自作関連のコーナーが拡大されるならヨドも良し
725Socket774:03/04/02 21:09 ID:qQtiIf2U
今日ヤマダ電機に、いったら、
DOS/Vコーナーが完全になくなってた。
マザーもなければ、メモリーも置いてない。
HDDも、CPUも、電源も何もない。
あとは、PCでぽだけか。
726Socket774:03/04/03 06:24 ID:yZg7UQ5M
>>721

>>644見れ
727Socket774:03/04/03 14:14 ID:1bfrKu9k
>566
お前な、一回鏡を見な。











怖いぞ〜
728:03/04/03 23:36 ID:5QlrLNkJ
この辺で静王かミツバチ売っているところ知りませんか?
天国に静王在庫ありますか?
729Socket774:03/04/04 05:02 ID:BTIBIHqo
静王なら天国に(・∀・)ノあるよ。
730Socket774:03/04/04 17:43 ID:VbSL2qZC
港南台ラオ開店。
PC関係は、メーカー製マシンで使うことを考えた商品構成かな。。。
ネットワーク関連の他には、
旬のカキコ系DVDやらTVキャプチャやら(MTVシリーズも)。
あとリテールメモリとか。
サウンドもCreativeとオンキヨーぐらいはあった。
731Socket774:03/04/04 20:11 ID:dn+angtE
天国?楽園じゃないのか?
732Socket774:03/04/04 21:03 ID:4AGLNpNE
ヤマダ電機マジで使えません。
交通費500円以上もかけていったら、
DOS/Vパーツ売り場なくなってた。
秋葉原行くしかないのか?
733Socket774:03/04/04 21:19 ID:Bwkuvn6C
>>732
全店じゃないだろ、どこか書けよ。わからん
734Socket774:03/04/05 00:53 ID:STT5yNJ0





              横浜最下位かよ!!





735Socket774:03/04/05 06:50 ID:Uaz9D2Zl
>>734






              _| ̄|○







736Socket774:03/04/05 16:21 ID:PeeJRMkS
>>735
最近、はやりのそのAA?顔文字?なんなんだいったい?
ネットゲーやってるとそれ使うやつがめちゃくちゃ増えた気がする。
スレ違いだけど教えてくれ!
737Socket774:03/04/05 16:26 ID:xS5MGy17
今のうちに言っとくけど、





              マリノス首位




あと20分ほどだけど。
738Socket774:03/04/05 20:04 ID:xzhbuq1k
>>737
首位陥落しました



                 _| ̄|○
739Socket774:03/04/05 20:57 ID:c3MN/CFN
がっくりピッチャーマウンドにうなだれている人?↑
740Socket774:03/04/05 21:27 ID:BhAYFcrK
楽園逝って来たっス。
1700+リテールが秋葉より安かった?
741Socket774:03/04/05 21:33 ID:JTI7Cnqc
>>740
苺じゃないからでは?
742Socket774:03/04/05 21:46 ID:STT5yNJ0
横浜駅周辺でSilentBreeze見かけた方いたらご一報下さい。
743Socket774:03/04/05 21:50 ID:9q78HUzZ
>>733
ヤマダ電機鳥浜店です。
金沢区の店です。
744741:03/04/05 22:00 ID:JTI7Cnqc
>>740
スマソ、リテールの比較なのね
745Socket774:03/04/05 22:14 ID:t5ve4ny4
>>743
めっちゃ地元だ。
あそこダイクマ復活で自作コーナーが消えるんだろ?
俺は別にかまわんけどな。糞パーツしかおいてない上高かったから
746:03/04/07 01:42 ID:mZxh/PBF
山田治作やめるのかな、今日久々環状2号の店に行ったら
かなりさびしかった
747Socket774:03/04/07 06:00 ID:SPQ/wfVH
>>746
電気屋さんに勤務する山田さんちの治作さんの頭が薄いのかと思ったよ。
748Socket774:03/04/07 07:26 ID:yfwMrjgu
じゃんぱらに数十円のジャンクHDDが数台・・・
749Socket774:03/04/07 07:32 ID:GKbKcRLI
>>748
>>431みたいなことあるから 今日行くわ ありがとさん
750Socket774:03/04/07 07:55 ID:BKzeK47z
今日これから秋葉に逝こうかと思ってたら、偶然このスレ発見したんですが
SDRAM256Mは横浜だといくら位で売ってるんですか?

過去ログ読み流してたら秋葉の1割り増し位とあったんですが、256Mで4000〜5000円
程度でありますか?
751Socket774:03/04/07 08:00 ID:oOAuJNnc
種類とクロックによんべよ

PC2700 CL2.5なら 3450円だべ
752Socket774:03/04/07 08:17 ID:GKbKcRLI
>>750
たしか地図で¥3950
753横浜市民:03/04/07 09:23 ID:4odPrr+s
どすパラのHPで、公表されてい松。
754750:03/04/07 10:08 ID:BKzeK47z
サンクスコ。
色々とぐぐってたら、そろそろVGAも欲しくなってきた罠(;´Д`)

情報ありがとうございました
755Socket774:03/04/07 15:04 ID:MSqWMBBq
>>749
報告きぼん
756Socket774:03/04/07 20:25 ID:pbugDblm
>>755
ごめん、残業で間に合わなかった。あと10分早ければ
757:03/04/08 23:18 ID:zj1m+wWv
今日、静王かってきました
しかし、楽園どこにあるかわからなかった。
天国じゃありませんでした
758Socket774:03/04/09 01:44 ID:Rewn+ePT
>>757
ダイエーとビブレの小さな交差点のところに花屋がある。
そこの向かいの一階に旅行代理店、2〜5階にレコード店の入っているビルの4階。
ボーリング場のとなりでもある
759Socket774:03/04/09 22:54 ID:urWOfRC0
じゃんぱらに、ジャンクHDDがぜんぜんなかった。
10円とか100円の、HDDあれば買ったのに。
ちなみに最低のHDDは、2980円もした。
高い。
760Socket774:03/04/11 23:06 ID:QLqgZSM0
100円前後のジャンクHDDなんて滅多にないって
761Socket774:03/04/12 07:11 ID:VHMOLB8+
100円前後のHDDなんて怖くて使えない...
磁石取りにはイイかもしれないけど
762Socket774:03/04/12 13:51 ID:Q1tMoPZ8
横浜でコンダクティブペン売ってるところない?
763 ◆mesoT/NKO2 :03/04/12 14:03 ID:jVnSOf6/
こんなスレ初めてみたわ
確かにいつもアキバだなぁ・・・地図すら行っていません
764Socket774:03/04/12 14:25 ID:TBNdqroJ
_
_| |O
765Socket774:03/04/12 14:35 ID:A7nN5gJ1
ドスパラと、カスタムとかオバトプとかの秋葉の通販組み合わせれば
別に現地に行く必要ないと思うけど。
つうか横浜のドスパラってファンとか小物がすぐ手にはいるので重宝。

横浜はバルクメモリしか売ってないように思うので、通販できちんとした
ベンダの物買うのが吉かと。
766Socket774:03/04/12 17:10 ID:9E7axLFp
ドスパラでB'sRecorderGOLDが900円で売ってたんだけど
あれはドライブ買った人だけなんだよね?
767Socket774:03/04/12 17:15 ID:p03cU/yk
店員に聞け。OEMだったらその可能性高し
768Socket774:03/04/12 17:24 ID:A7nN5gJ1
>>766
電話で聞けば良いじゃん。
HPに番号でてるんだから。

そんな転院し頭なそうな事を自宅にいるにちゃねらーに聞くな!
とか2ちゃん的なレスでよろしいでしょうか?
ていうか、あそこ店員親切だよね。
769旧モーヲタ@弐号機:03/04/12 17:53 ID:gtAAz1U3
でも秋葉のじゃんぱらでWinCDR6.0SEのOEMを500円で単品販売してたの
買ったことあるから、単品で売ってる可能性も。
 ともかく電話するか直接行って確かめるのがいいでしょうな。
770Socket774:03/04/12 17:59 ID:p2ioeu1x
要するに・・旧バージョンって事だよ
771Socket774:03/04/12 18:11 ID:Ptl+yDNw
以前秋葉の路上で買った薄い紙パック?入りのB'sRecorderGOLD"5"、
普通に使えてるよ(\1500,CLIP付)。

…ドライブになら付属してる気もするけど
772Socket774:03/04/13 22:15 ID:ikYj5yfK
PM8:00くらいにヨドに行ったのだが、
FSB800、HT有効P4-3GHzがもう売られていた。
正直チト驚いた。

横浜で56千円後半で売られていたから、
秋葉では54千円台で発売になるんだろうな。
773Socket774:03/04/13 22:56 ID:1ZLOBdYp
おう!
みんな選挙行ったか?
漏れは行ったぞ。
774Socket774:03/04/13 23:23 ID:IBpbufpQ
投票箱にメモリ投票してしまいました(´・ω・`)ショボーン  嘘です(´・ω・`)ショボーン
775Socket774:03/04/13 23:46 ID:qBdVPbvj
ここの香具師が「電気街誘致」を掲げ市議会に立候補すれ!

漏れは年齢が足りなくて無理だがナー。
776Socket774:03/04/13 23:55 ID:PcF/Hnbp
ダイポルギーに一票。語感に。
777Socket774:03/04/14 00:04 ID:wZxocnF/
777get
778Socket774:03/04/14 19:57 ID:RnyqOuSe
そこまでして電気街欲しくないぞって言うか、使える店が2,3件あればいい
779Socket774:03/04/14 20:02 ID:G760R8pA
ていうか今のバランスが一番使い良い。
780Socket774:03/04/14 20:16 ID:fSbrSqK8
>>779
後九十九と、
混むサテライト当たりが来たらいいと思う。
781Socket774:03/04/14 20:17 ID:9GuRe5Wa
エヂソンプラザ行くと悲しくなるわさ
782Socket774:03/04/14 20:20 ID:YCNOtcX8
ツクモいいね
DOSパラのダメっぷりを脅かしてほしい
783Socket774:03/04/14 20:23 ID:Q0tBGnn4
だ〜いず、だ〜いず、栄養満点〜♪
784Socket774:03/04/15 00:15 ID:s+vaYpSc
漏れはメッセサンオーとげっちゅ屋が・・・・イヤ、なんでもないデス。
785Socket774:03/04/15 05:04 ID:QyL8fcSg
>781
T−ZONE無くなってから行ってない
まだあんだ
悲惨そうですね
786Socket774:03/04/15 10:32 ID:QSIxSHN/
秋葉原の一部の店でもいいから、
後5店舗くらい来てもらいたいです。
フェイスなどがくると面白いかも。
あとは、工房とか?
九十九とか、混むサテライトとか、
TWO-TOPとか。
787Socket774:03/04/15 12:35 ID:WteOwUjI
>>786
それさ、ジサカーからみたら良いかもしれんが、
普通の人から見たらショップだらけだぞw。
788Socket774:03/04/15 14:01 ID:+HSN9dLh
コムサの跡地に九十九が来るに一票!!
789Socket774:03/04/15 14:08 ID:FH4rqp20
コムサの跡地にコムサが、、、来ないよな(´・ω・`)
790Socket774:03/04/15 14:25 ID:auGl9Mwv
>>789
座布団一枚
791Socket774:03/04/15 17:49 ID:BuEB9X68
一応地図があるんだし、これ以上はできないかもナー
792Socket774:03/04/15 19:49 ID:y9dDqP08
ツクモあんの??
793Socket774:03/04/15 20:32 ID:kBlOVoMB
どうせ秋葉の店が地元に来ても地元価格になっちゃうから意味無いよ っと夢のないことを言ってみる
794Socket774:03/04/15 21:14 ID:+HSN9dLh
>>793
価格は期待してないけど、品揃えが増えていいんじゃない?


と、まともなことを言ってみる。
795Socket774:03/04/15 22:41 ID:lzS9TLFQ
ツクモはなんか店内放送が癪に障る。こんなサービスしちゃってます!みたいな。
796Socket774:03/04/15 23:15 ID:9UkSQimd
PCでぽで慣れろ
797Socket774:03/04/15 23:21 ID:42fZmSX+
タイムセールの声がうざい
パーツ相性保障の声がうざい

ちょっとわらえるけどな
798Socket774:03/04/16 02:01 ID:tjHaqigB
横浜でINTEL-100PRO/S売ってるとこある?
799Socket774:03/04/16 20:10 ID:DAp4DePu
おい!回収騒ぎになったFSB800ペン4の3.00Gが横浜のヨドバシで今日買えたぞ!
残念ながら最後の1個だった。
定員に聞いたら、もちろん回収騒ぎは知ってた。
解禁前の13日に販売するとか横浜店はインテルも恐れぬ店なんだな(藁
アキバの店でこんな事やったら大問題になるだろうな。
800Socket774:03/04/16 20:22 ID:3sRlifc3
>>799
重大な欠陥があるかもしれないCPUなんか、よく買うね。
君は勇者。
801799:03/04/16 20:50 ID:DAp4DePu
なんか不具合が生じたら、保障だってあるんだから返金か交換か何か
対応してくれるから問題ない。
802Socket774:03/04/16 20:55 ID:v7+VzVxU
じわじわデータが破損してくタイプの不具合だったりして
なかなか気づかない・・・・
803Socket774:03/04/16 21:04 ID:hVwQLXG9
CPUにそんなことが出来たらむしろプレミア。
804Socket774:03/04/16 23:35 ID:RY9UaI0F
じわ…
 
 じわ…
805Socket774:03/04/17 00:06 ID:OvIvYj9f
PCデポの、金沢文庫店が閉店だそうです。
残念ですね。
みなとみらいか、
港南区の上永谷まで行かないと行けなくなりそうです。
あ、新横浜があるね。
806Socket774:03/04/17 00:19 ID:xvsaWGsX
>>805
マジか?
意外と便利だったんだがな。。

閉店セールやるならHDDでも買いに行くかな
807Socket774:03/04/17 00:48 ID:lrE/5o/l
>805
どこ住んでるの?
微妙に代替店の位置がちぐはぐの様に思えるけど

新横浜は車じゃないと大変だよ
駅から遠いから
808Socket774:03/04/17 01:12 ID:erCkAJJs
新横のビックカメラがもう少し品揃えよければ良いんだけどなあ。

809Socket774:03/04/17 04:22 ID:6G8cgG5m
「言ってくれれば売るよ」(04/16)
・・・・・某ショップ店員談
突然販売停止になったFSB800 Pentium 4 3.0GHzだが、
実際に店員に声をかけてくれれば販売するというショップもいくつかあった。
ただし、ショップでの保証はつかない。
810Socket774:03/04/17 12:20 ID:cfxnlG6Y
文庫店はたしかフランチャイズだから今のPC売れ行きじゃ閉店だろうな。
6年ぶりぐらいに行ってみるかな
811Socket774:03/04/17 14:58 ID:lrE/5o/l
量販店特にビック、よどが近くにある店は危ないかも
売値同じくらいだがポイント分負けてる

新横もあまり人入ってないよ
一時は近くに3軒有ったのに2軒閉鎖した
812山崎渉:03/04/17 15:25 ID:6BECWwc0
(^^)
813805:03/04/17 20:30 ID:OvIvYj9f
>>807
新横浜の駅前にPCデポがあったと思ったけど?
移転したのかな?
住まいは、金沢区のあたりです。
814Socket774:03/04/17 22:00 ID:lrE/5o/l
>813
まあ詳しく聞いてどうなるもんでは無いけど
いつごろの話なのかな
新横浜のホームから見えた店舗も有ったけど
そっちが閉鎖したのはもう数年前
駅から歩いて5分程度のもう1軒も閉鎖
今残っているのはグレートセンターだけ
駅から歩くと15分は掛かるよ
アリーナの先だから

本当に来る積りが有るならHPを確認してね
815805:03/04/17 22:40 ID:kidEHNwP
>>814
レスサンクス。
漏れが逝ったのはずいぶん前だったんだね。
確か、533MHzクラスのPCが売っていた時代だよ。
333MHzとか、266MHzのも置いてあった悪寒。
もしかしてMMX133の時代かも?
性能がよいのでも確かそれくらいだったと思います。
816Socket774:03/04/17 22:42 ID:kidEHNwP
関係ないけど、IDが、子供でした。
厨房という意味かもしれない。

>>815
817Socket774:03/04/18 05:05 ID:jlhXYjLD
PCでぽの自作パーツコーナー
って寒すぎ〜。ST-24なるFANコン
があってオッ!と思ったけど高すぎ。
物によっては頑張ってるのもあるがナ〜
あと運がよければ在庫処分セールにぶち当たって
A7V8X/G-LAN/1394/S-ATA¥4980
LFD321JD\11980などの戦利品を勝ちとる
ことができて(゚Д゚)ウマー。
ま〜兎に角もう少しがんばれや〜

818Socket774:03/04/18 08:50 ID:T3QFUv4Z
でぽの自作コーナーで、たまに、
2980円のマザーボードがありますね。
在庫処分だろうけど、
最新のマザーならお徳かも。
819Socket774:03/04/19 01:33 ID:kEGp15hN
ヤマダやヨドよりはマシだな。
一応最新チップセットのM/Bもおいてあったし
820Socket774:03/04/19 13:20 ID:y64fs19a
ドスパラにM7VIG Pro が入っていた。
コムサの跡で、改装工事が始まっていた。
821山崎渉:03/04/20 04:02 ID:Z2TZ4rIE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
822Socket774:03/04/22 10:54 ID:TpeDzx4I
>>820
コムサの最上階にあった模型屋って、なくなっちゃうのかな。
823Socket774:03/04/22 20:30 ID:MFSqdClZ
>>822
なくなる所かビルごとヨドバシに・・・
今日西口に行ったら、屋上にでかい看板が出来ててビクーリした
まちBに書かれてた話ネタかと思ったけど本当だったんだな
824Socket774:03/04/22 22:51 ID:7YSmPyrP
結局ヨドバシかよ。
虎の穴キボーンだったのになあ(w
825Socket774:03/04/23 01:43 ID:AWb8cpcW
1万円以上買うと1000円引きの券があるから
なんか買おうとは思うのだが・・

826Socket774:03/04/23 03:17 ID:iJ5gCbkg
なんだよ、ヨドバシがくるとはなんともガカーリする話だな。
PCパーツショップがきて欲しかった
827Socket774:03/04/23 13:33 ID:8sv05fhw
>>823
いや、コムサもビル全体だったけど、最上階だけは模型屋だったじゃん。
そういう風になるわけではないのかな?
828Socket774:03/04/23 16:20 ID:lUDvc9VK
>>827
もうとっくにだめぽ・・・・・

神奈川県の模型店について語って頂けます? スレ2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1045248564/
829Socket774:03/04/23 17:18 ID:8sv05fhw
>>828
そうだったのか。なにかと寂しい時代でつな・・・
830Socket774:03/04/23 22:46 ID:UPEaUc3B
淀橋じゃな。
九十九と混むサテライトとか、
その他の秋葉原系のサトー無線なんかがきてほしかったよ。
831Socket774:03/04/23 22:49 ID:iJ5gCbkg
オヴァトプとメッセサンオーが来て欲しかったよw
832Socket774:03/04/23 23:32 ID:nunR9QYG
>>831
秋葉のOVERTOPは洋ゲーいっぱいあるから好きだ
滅せもくればゲーム予約簡単にできて超いいな
833Socket774:03/04/24 00:57 ID:1O/blMwb
正直、あきばお〜に来て欲しい・・・
834Socket774:03/04/24 03:53 ID:EO5rFgBp
あそこにヨドバシできたら模型も移るのかな?
駅前のゲーム売り場兼プラモ売り場は狭くて・・・
835Socket774:03/04/24 07:08 ID:642vezCI
>>834
それで品揃え充実してくれたら、それなりにありがたいかもね。
836Socket774:03/04/24 11:50 ID:fpowXbYS
淀橋は、あまり安くないんだよね。
サービスや接客はまあいいけど。
今よりも自作の部品を、10倍くらい置いてほしいよね。
837Socket774:03/04/24 12:41 ID:DsDGfsbN
>>834
横浜で模型買いたかったら、滝口行けば?
838Socket774:03/04/24 12:52 ID:DsDGfsbN
それとアンドロメダ屋

どちらも定価から割引してあったと思う。
以上スレ違いレスでした
839Socket774:03/04/24 15:32 ID:vDtoS5Bw
ツクモが蒲田に来たときは、秋葉とは全然違う店だったので
あっというまに潰れたな
後、葉王が秋葉になかったから葉王にならないと思われ
840Socket774:03/04/24 15:59 ID:BbWsrQ9U
横浜では葉マ王になるんでつよ。
841Socket774:03/04/24 17:41 ID:zpViZxhp
>840
それなら浜王が良いのでは?
842Socket774:03/04/24 20:19 ID:ATjSitXk
誰か仕入れルートを確保してくれ そしたら俺がまともなPC SHOP開いてやるから
843Socket774:03/04/24 21:09 ID:MJJ18i/y
>>842
藻前にとってはまともでも万人には・・・(ry
844Socket774:03/04/25 04:30 ID:0g7Ap+C+
845Socket774:03/04/25 04:31 ID:0g7Ap+C+
直リンしちまった・・・。
鬱だから吊ろう・・・。
846Socket774:03/04/25 04:51 ID:G4uzKdU3
誰かまともなPC SHOP開いてくれ、そしたら俺が仕入れルート確保してやるから
847Socket774:03/04/25 05:57 ID:YUHGCV/X
ヨドバシ関連まとめ

日進跡はAV・家電総合館で今日オープン
取扱商品は下記URL
http://www.yodobashi.com/enjoy/news.jsp?oid=8710050

家電通信館(日進横の細いビル)は30日オープンでゲーム・ホビー館
1F:PS2 2F:任天堂/XBOX 3F:ホビー(おもちゃ,プラモ) 4F:アダルトDVD/PCソフト
#つーかアダルトDVDとPCソフトが同じ階って…

現駅前店は6月にマルチメディア横浜に変更
PC,デジカメ,DVDソフト,カメラ写真,携帯,DPE

こりゃあビックカメラ大ピンチだな。
848Socket774:03/04/25 07:01 ID:d846jMeZ
>>847
(・∀・)ホー
PC売り場拡大だろうし、自作コーナーもちっとはマシになるか?

PCソフトとアダルトDVDが同じか・・・。
PCゲーム板の絵の状況そのままだなw
これまでも同じだが。
849Socket774:03/04/25 07:13 ID:FDP9EMqO
上大岡くらい
ゆったりした売り場に
してもらいたいものだ
850Socket774:03/04/25 07:58 ID:4NHj+nb7
なんか、湘南自作のスレではIBM_IC35L180AVV207-1が、\15000で売ってるらしいが、
横浜近辺には無いのか?秋葉でもいい。
湘南なんか地理にウトイから、行けないよ。
誰か、情報求む。
851 ◆mesoT/NKO2 :03/04/25 15:04 ID:43eb0Jm8
結局ヨドバシで値段チェックしてまス・・・
852Socket774:03/04/25 19:22 ID:J7uCdEmn
アダルトDVD,PCソフト&一般PCソフト同じフロアはいままでもそうでつたよ

つーか、時計売り場へ行くには必ずアダルトコーナーを横切らなければ
いけなかった今までのほうが、かなり凄い状況だったのでは・・・
853Socket774:03/04/25 20:23 ID:fSVCSiHH
上大岡はゆったりしすぎ。
もっとネタ詰め込めや!
854Socket774:03/04/25 23:48 ID:qVIGeIDN
ジョイパッドを探してます。
一番種類豊富なのは祖父マップかなあ?
855Socket774:03/04/26 05:51 ID:r/j0EtVq
横浜駅前ヨドバシは2階が2割引一掃セールしてた。
なんか棚からテレビやビデオが消えていて、いつもの雰囲気じゃなかった。
856Socket774:03/04/26 12:41 ID:4uwJfxBC
↑コムサ跡の新店舗OPENの準備でしょ。
857Socket774:03/04/26 14:30 ID:zRO0O+nt
>>855-866

>>847のリンクをちゃんと見れ。
858857:03/04/26 14:31 ID:zRO0O+nt
間違えた。
>>855-856ですた。




吊ってきまふ。
859855:03/04/26 18:38 ID:r/j0EtVq
いや、わかってて書いたんだが。
駅前がどう変わっていくか見てきたからレポってことで・・。いらん世話でしたか(´д`;)
860Socket774:03/04/26 22:05 ID:d+i1wFaN
>>859
カウンター近くにあるDVDのメディアも2割引だったのかな
だとしたら結構お買い得なので行きたかった
861Socket774:03/04/27 06:22 ID:MW7n8cw8
昨日朝イチで、じゃんぱらにHDD数十台買取持ちこんでる奴がいた
業者か?
862動画直リン:03/04/27 06:24 ID:p/IRwpGF
863Socket774:03/04/27 11:45 ID:xpsCL0QO
〜横浜アウトレットオープン〜

マルチメディア横浜駅前店(旧横浜駅前店)2階より、4月25日(金)〜5月5日(月)まで、AV・家電の展示品を一斉処分!現品限りの大特価で販売いたします。現行品や最新モデルまで幅広く取りそろえていますので、コマメにチェックして下さい。


自作パーツは関係なしかよ


864Socket774:03/04/27 13:20 ID:R0UU2olW
自作パーツも処分価格で売ってくれないかな?
865Socket774:03/04/27 15:01 ID:3vxca4fk
マップで25,26,27各日でそれぞれ5個。
IBM IC35L120AVV207 \9,999
PC2700/512MB DDR \4,999(Elixir)
今日の日替わり
Athlon XP 2500+ (1.83GHz) リテールパッケージ \14,999

HDDは少し安いかな。
HDDとメモリは1時過ぎに各1個、athlonは5個残ってたよ。
1時過ぎに残ってるとは思わんかった。
866Socket774:03/04/27 15:56 ID:xpsCL0QO
上大岡淀から帰ってまいりました

人、多かったですねぇ

自作の品揃えは相変わらず イクナイ!

ビデオカードなんか新製品がまったくありません

挙句に玄人試行の製品ばかりおいてありました

867Socket774:03/04/27 21:19 ID:vUSooEQM
ヤマダ電機の横浜泉店ってどうなんですか?
微妙に遠いから逝こうか迷ってるんですが・・・・・。

そもそもヤマダ電機自体、微妙か・・・・・。
868Socket774:03/04/27 21:43 ID:Hj4h96Ty
横浜じゃないんで微妙に板違いなんだが
神奈川って事で勘弁してくれ。
ドスパラ川崎で昨日すっごいキモイ香具師を見た。
超弩級の不潔臭が辺りを覆い、皮膚は垢でまだらになっていて
意味不明な事をブツブツ店員に言ってた。
ああはなりたくないと心から思ったのは生まれて始めてだ(;´Д`)
869Socket774:03/04/27 23:31 ID:QNQLrfTR
サイレントキングの風を利用してこっちに臭いがこないようにするしかないな
870Socket774:03/04/27 23:59 ID:ZRYcoQ4s
>>868
PCのパーツ買いに来ていたの?
冷やかし?
871Socket774:03/04/28 00:05 ID:uXsOk5dI
そこまでくると半分精神も病んでいるから哀れに感じる。
なんていうか友達も何もいそうのないオーラ漂わす人はみんなそうだ。
872868:03/04/28 00:08 ID:e9H5oYqk
>870
ハードディスク持ってたから一応客かと。
とにかく吐き気がする位の不潔臭。
一週間やそこら風呂に入らないクラスじゃなかった。
どれだけ風呂に入らないとあの臭いを振りまけるのかってクラス。
まだ30前位の容姿でヒキオタって表現がピッタリですた(;´Д`)
まあ、店に来てるって事はヒッキーじゃないんだろうが。
873Socket774:03/04/28 03:25 ID:lu5YVQFC
浮浪者の前を通ると
スッパイ臭いがすることがある。
874 ◆mesoT/NKO2 :03/04/28 04:27 ID:XkdFET8Q
今知ったのだが、ヨドバシ安いんだ
空気清浄機欲しいんだけど、それは安くしてくれないかねぇ

最近できた、ワットマンのチラシで
メモリPC133の256が1980円ってあったのだが、
購入した奴いまス?
チラシにパーツが掲載されている姿はなんか無気味でしたw
875Socket774:03/04/28 04:32 ID:oxM7Zec0
淀ドットコムは、
GW中、3000円以上送料無料
ポイントも15とか18%つくのもあるから
店頭で買うよりも安くなるものがある
876Socket774:03/04/28 09:26 ID:C5hxwP3+
そういえば、大阪の淀橋とかで、
すごく汗くさくて、吐き気のするような人が居たことがあるよ。
877Socket774:03/04/28 09:45 ID:p0m6bp4n
>867
ダメ。
ウチから歩いて行けるとこだけど、高い・古い・使えないのトリプルコンボ。

・・・というか、ヤマダで使えるトコってあるのか?
聞いたこと無いが。
878Socket774:03/04/28 10:12 ID:qorJbrp9
>>874
そのメモリ全然お買い得ではない気がするのだけど。
ワットマン和田町店の予感。
16号を通行不能にしやがって嫌いだ
879Socket774:03/04/28 16:46 ID:y21risV1
PCデポ鶴ヶ峰店5/5に閉店するらしい
車で行くと混んでる市内に入らないので
便利だったんだけどな〜
展示品の多くが2割引きだけどすでに目ぼしい物は無い
880Socket774:03/04/28 17:44 ID:EwsTuxRq
その辺は、無理があるんだよな

コンプマート撤退
デポ撤退

のじま、セキドも時間の問題じゃねーかな
881 ◆mesoT/NKO2 :03/04/28 18:24 ID:H7jUr/7u
>>878
それ以前に、ワットマンが使えるかどうかを確認するためにも
もしあったら、購入しようかと考えているのだが
歩いてすぐだし

何より3車線じゃないのが一番の間違いかと

>>879
閉店か・・・
あそこは普通に目立たないよな
どの系統の店入れてもダメそうな気がする
まぁ、長く持った方だと思う
882Socket774:03/04/28 19:24 ID:qorJbrp9
PCデポ鶴ヶ峰店便利だったのに閉店か・・・
最近ゲームの品揃えが悪くなったと思っていたのだけど、それだったのかしら。

セキド電気閉店したら、店子は何が入るのだろう。
あそこも何やってもダメだ
883Socket774:03/04/29 00:49 ID:NptKkSa9
鶴ヶ峰のデポって16号から旭プールに行くとこのGSの裏か?
近所の癖に行ったことないんだけど自作パーツあるの?
884Socket774:03/04/29 01:09 ID:TfcsXw9q
>>883
微妙に置いてる。
885Socket774:03/04/29 01:13 ID:NptKkSa9
>>884
微妙かぁ。
ならば横浜出て祖父とか淀行った方がいいんだろうな。

情報thx
886Socket774:03/04/29 01:22 ID:A5WEMaMn
デイリーで在庫表更新してもバチは当たりますまい>DOSパラ
887Socket774:03/04/29 03:13 ID:PUwJkR4f
26600円でDVD Multiドライブ(松下電機製)って安いかな?
888名無しさん@ピンキー:03/04/29 06:54 ID:j1hLJ2uE
↑横浜祖父に日曜、玄人志向のDVD Multiドライブ(松下製バルク)が2台あったけど。
たしか25000円台だったような。値段忘れちゃった。
889Socket774:03/04/29 17:15 ID:6vfkInAR
ドスパラに苺あったけど、、、
いまさら買う人いる?
890Socket774:03/04/29 19:14 ID:pogs2WoB
安物ケースが歪んできて(PCIの下のほうのスロットはもうさせない)、
あたらしいイイケースがホスィ・・・とおもって、
横浜駅周辺回ったけど最新モデルどこにもおいてない(´Д`;)
オウルテックの611がよさそうだから買いたいと思ってるのにぃ。
891Socket774:03/04/29 22:13 ID:vYM4dkv5
ドスパラの苺いくらでした?
892Socket774:03/04/29 22:26 ID:NWS3C6u0
>>889
買ってみる。
いくらでしたか?
893Socket774:03/04/30 00:40 ID:J6ZXH1/G
新横はPCデポ(環2沿い)、ビックピーカン新横だろうな。PCデポは名古屋のグッドウィルと提携している。品揃えはすべてグッドウィル任せ。
894Socket774:03/04/30 01:18 ID:7F25TQG/
新横ビックの自作コーナーは
微妙に中途半端だろ思う。
895Socket774:03/04/30 03:08 ID:2sfazb9n
>>394 Summer Snowに篠田純役で出てましたよね?
896Socket774 :03/04/30 12:50 ID:eDQuk3wI
横浜でRealforce106売ってるところってある?
897874 ◆mesoT/NKO2 :03/04/30 13:13 ID:z2So+d7r
今、ちょっくら行って来ました
3980円の値札見て、すぐその場を離れました
PC2700なんぞありゃしません

空気清浄機も淀と変わらんな
更に割引となっている商品は安いかも

横浜のアキバができないかな
898Socket774:03/04/30 13:28 ID:tkpiAVQy
>>897
>横浜のアキバができないかな

意味ワカンネ( ゚д゚)ポカーン
899Socket774:03/04/30 13:34 ID:fJ0YwZKt
>>897
あれ?横浜の淀、二階で展示品処分市やってなかった?
空気清浄機は全部店頭価格の三割引だったよ。
俺が二日前に買ったときには残り7台ぐらいしかなかったが
900 ◆mesoT/NKO2 :03/04/30 13:38 ID:z2So+d7r
>>899
やってたけど、欲しいのがなかったから
まだ淀、ビッグあるだけましなんだよな
鶴見のラオックスなんか寂しいイメージしかなかったような
901Socket774:03/05/01 02:38 ID:m67zb8Af
>>898
サトームセンが欲しいとおっしゃりたいようです。
902Socket774:03/05/01 14:20 ID:Mc+E8f7H
横浜自作PC友の会(ショップ少ないじゃ〜ん)参号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051766308/

カキコはこの弐号機が埋まってからね。
903Socket774:03/05/01 14:58 ID:zM2igNvF
>>901
中山にあるね「秋葉原のサトームセソ」が。
ただ>>897のいう「横浜のアキバ」には程遠いのでsage。
904Socket774:03/05/01 22:03 ID:anCIg6BV
パルテック求む!
905Socket774:03/05/01 22:08 ID:pd0OluGQ
>>903
中山のサトー無線は・・・・ゲホッ ゲホッ グッ・・
906Socket774:03/05/01 22:11 ID:yxL5emzR
C3で組むには品数乏しすぎるので久しぶりに秋葉に行ってきますた
で、組んでみたら3ヶ月ほど使用していなかった40GのHDDがかっこんかっこん言ってる
・・・・・OSインスコできねえぢゃん





              HDD(IC35L040)





(,,ノ゜д゜#)ノ



明日、横浜駅周辺でHDD買ってきます
IBMの10台ほど使ってきたけど初めて壊れたよ
907Socket774:03/05/01 22:16 ID:TsqALyCm
>>906
HDDは、何ヶ月くらい使用していますか?
普通は2年は、持つとは言われてるよね。
908906:03/05/01 22:25 ID:yxL5emzR
>>907
今回壊れたのは稼動じてた期間は、一日多くて数時間の3ヶ月間くらいですかね
よく考えてみたら放置してたのは1年近くですね

まあ、でも、壊れちゃったものは仕方ないですな
ページプリンタ購入がまた遠のいていくです
909Socket774:03/05/02 04:03 ID:0KFhKV5r
近所にあるのが
ソフマップとデポっていうのは
物足りない。
もっとこうドーンとなんか来ないものか・・・・。
910Socket774:03/05/02 05:06 ID:LWD0SncQ
>>890
楽園に611有ったぞ
911回春:03/05/02 09:14 ID:hsLaSDIV
淀どーよ
912Socket774:03/05/02 18:54 ID:z95NhtLa
結局、横浜楽園に苺が有ったと云うのは、ネタ?幻覚でも見たんか?
913Socket774:03/05/02 20:55 ID:F/j/mTu/
淀っていうか横浜自体がダメポ
914Socket774:03/05/02 21:36 ID:sd4xG2qV
>>912
B-Step 1.5Vって書いてあったから苺で間違いないと思う。
今はあるかどうか知らん。30日にいったら5個ほど積んであったかな。
915Socket774:03/05/02 22:05 ID:hsLaSDIV
祖父なら875マザーみたいな新しめのも一応買えるし、多くは望みますまい。
そういう自分はビブレのEV乗って必ずボタンの無い方見ちゃうダメ人間ですが。
916Socket774:03/05/02 23:35 ID:3s9rdI7X
ここのひとがコムサ、コムサといっていたので
横浜にはいままでコムサテライトがあったのかと
勘違いしていた香具師は俺だけではないと思う
917Socket774:03/05/03 00:33 ID:m9aOaQ30
俺もドスパラで苺らしきもの見たぞ。
6780円だったかどうかなうろ覚え
918Socket774:03/05/03 00:57 ID:i7auBO2k
苺が6780円かぁ、秋葉原までの交通費考えると
安い方ではあるな。まだ有るかな?
919Socket774:03/05/04 01:15 ID:tdlwUfYe
川崎のドスパラに1800+の苺があったよ
920Socket774:03/05/04 02:49 ID:JPG7/IBR
金沢文庫のデポにK7S5A+が一枚ありました¥6480なり。
閉店前のセールだったので買おうと思ったが手持ちがなくあきらめますた。
鉄板で有名なやつですよねコレ。苺皿どっか売ってないですかね。
セットで使いタイでつ。
921Socket774:03/05/04 03:09 ID:wngUEHfq
淀の横浜駅前店
改装中なんでしょ?
自殺パーツのコーナーは
昨日現在あるんですか?
1000円の金券使おうかと思うのです
922Socket774:03/05/04 10:09 ID:UjR9OFya
>>921
日本語おかしくね?

でも「自殺パーツ」はワロタ
923シ定木喬:03/05/04 11:00 ID:EfrIuQgA
七輪、練炭、丈夫なロープetc...
18%ポイント還元中!
924Socket774:03/05/04 11:30 ID:sfFctdmh
2階とゲームコーナーはシャッター閉じてるけど、3階は開いてたぞ。
それより上は行ってないからわかんね。おとといだけど。
925Socket774:03/05/05 05:52 ID:qmZoLCM5
淀は横浜に続いて上大岡も増築だな。
926Socket774:03/05/05 06:54 ID:EqTaydHy
上大岡 フロアーが増えるんすか?
927Socket774:03/05/05 09:11 ID:p1id+OV3
>>920
見た。
K7S5A+ですよね。
あれ買おうかな?とも思ったけど、
誰かかいそうなのでやめました。
めぼしいものがなくなって寂しいフロアでした。
3980円の400W電源もなくなってました。
あれ、1000円で売ってたのかな?
買いたかった。
928Socket774:03/05/05 18:47 ID:YFVlA1tS
最低スペック用に、買いたい上げ。
929Socket774:03/05/05 23:03 ID:sAIQOOjP
京急百貨店、今夏に一部改装
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20030501c3b0104c01.html

8階に入っている家電量販店のヨドバシカメラを、6月末から
9階にも入れる。2フロアを家電の専用売り場にする。9階の
書店とレコード店は
別フロアに移転する。
930Socket774:03/05/05 23:12 ID:UwXi6ryI
淀はずいぶん儲かってるんだなぁ。
この不景気な時期に店舗拡大しまくりじゃん。
どうせなら自作パーツを拡大してほすぃ(;´Д`)
931Socket774:03/05/05 23:49 ID:S0C/rJBt
>>929
淀すごいね。
9階の、書店やレコード屋が別の階に移転ということは、
どこかの階の、売り場が縮小するんだよね。
932Socket774:03/05/05 23:52 ID:skc5jqpt
>>930
自作コーナー品物が少ないよね。
HDDとかも、なぜか横浜店より高いんだよね。
933Socket774:03/05/06 01:01 ID:dybBdHeN
淀の1000円引き券結局使えなかった(´・ω・`)ショボーン
934Socket774:03/05/06 01:05 ID:QXyi3gI1
>>933
ひょっとして「自殺パーツ」の人?w
935Socket774:03/05/06 01:09 ID:nhZdw/DW
違うと思うよ
自殺パーツと書いたのは、
おいらだから
結局、遠出しちまって
おいらも1000円券使えなんだ
936Socket774:03/05/06 01:26 ID:nlJhzwxc
淀でっかくなったねぇ〜。
ビッグは名前の割に・・・店が小さい罠。

マザーボードたくさんあるのは良いが、スペースに問題有り。
937Socket774:03/05/06 01:42 ID:IVNf28e+
昨日、ちょっとしたパーツ(ファン用延長ケーブル)を買いにPCDEPOTを3軒はしご
したんだけど、どこにもなくて買えませんでした。
(日吉、港北、東名川崎)
川崎、横浜北部あたりでそういうパーツ置いているところってないですか?
車移動だったんで、川崎淀は避けました。
つーことで、無料駐車場付き希望。
横浜とはちょっとずれてて申し訳ないんですけど、、、
938ネタなのか:03/05/06 01:50 ID:l8JSedvY
>>936 bic
939936:03/05/06 01:53 ID:nlJhzwxc
スマソ。
ずっとビッグだと思ってた・・・。

そー言われると店のスペースも何となく納得。
940Socket774:03/05/06 02:21 ID:FD0bc/zO
>>937
ヨドバシってWebだと何か買えば無料になってるけど現実は違うのでしょうか?

http://www.yodobashi.com/enjoy/store2.jsp?oid=849980
専用駐車場:3000円未満=30分無料
941Socket774:03/05/06 11:03 ID:nlJhzwxc
WEBで無料って書いてあるんだから無料なんじゃないの?
良くある買い物金額によって無料時間が変わるヤツ。
942Socket774:03/05/06 12:50 ID:RCi1Z8ua
ドスパラのホームページ、価格情報先週まで平気な顔して2002年ってなってたよね。
今年になって半年近くたつけどやっと2003になったみたい。ワロタ。
943Socket774:03/05/06 19:47 ID:QXyi3gI1
久々に祖父いったら小物パーツの陳列棚がスカスカになってた。
祖父にものすごい嫌悪感を抱いたんだけど漏れだけ?
944Socket774:03/05/06 22:36 ID:ld6hCaEs
へー。上大岡淀が9階にも入るんだー。あそこらへんではもうほとんど独占だな。

PCパーツは細々しすぎてるので拡大きぼー
945Socket774:03/05/06 23:14 ID:BV0lnPF4
じゃぁ 9階の新星堂はどうなるん?
946Socket774:03/05/06 23:18 ID:QXyi3gI1
947Socket774:03/05/06 23:35 ID:ld6hCaEs
>945
八重洲もなー
948Socket774:03/05/08 14:40 ID:iDISnUHJ
5月12日(月)、DOS/Vパラダイス横浜店 臨時休業のお知らせ

----------------------------------------------------------------------

平素より、DOS/Vパラダイスをお引き立て賜り、誠にありがとうございます。

来る5月12日(月)、DOS/Vパラダイス横浜店にて店内工事を行う為、誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

949Socket774:03/05/08 21:06 ID:CQ7yF8cJ
>>948
電気工事とかじゃないの?改装じゃないからセールは無いよね?
950Socket774:03/05/08 21:21 ID:Z2WmSN/Y
>>945
6階に移動
951Socket774:03/05/09 00:57 ID:FrI3hV+q
店内工事なんてしなくていいから、店外工事して欲すぃ・・・・・・。
2階と3階のCD屋を吸収するとか・・・・・。
952Socket774:03/05/09 01:30 ID:NgrBxV2w
横浜自作PC友の会(ショップ少ないじゃ〜ん)参号機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051766308/

もうそろそろこっちに移行です。
953Socket774:03/05/10 00:30 ID:iLbRouAs
>>951
そりは困る。
5Fなら吸収して可。
954Socket774:03/05/13 10:23 ID:1emGHFad
埋めないか?
955Socket774:03/05/13 12:10 ID:ihmPJGvU
(゚д゚)ウメー
956Socket774:03/05/13 14:37 ID:HPAExfwD
腕立てしながら埋め立て(;´Д`)ハァハァ
957Socket774:03/05/13 16:56 ID:b3hKGzbd
で、楽園は工事してなんか変わったの?
958Socket774:03/05/16 02:36 ID:r3O/Zw9j
このペースだと、埋まるまでにどれだけかかるんだ?
959Socket774:03/05/16 10:30 ID:eODgmpAA
埋め立てしながら梅食え(;´Д`)ハァハァ
960 ◆mesoT/NKO2 :03/05/16 13:18 ID:U7FUIAsj
(・∀・)ヨコハマ
961Socket774:03/05/16 23:11 ID:QFNN3Tb0
まだ40もあるのね。めんどいな
962Socket774:03/05/16 23:12 ID:QFNN3Tb0
一人で40レスうめてみよっかな。





やめた・・・
963Socket774:03/05/17 22:57 ID:7qD4iKOQ
そろそろ埋めないか?
964Socket774:03/05/18 00:46 ID:O39WdTOr
( ・∀・)埋め立て協力でつ。
なんか横浜スレって970過ぎてから次スレ立ててもいい気がしますね〜。
965Socket774:03/05/18 00:54 ID:pS9p3sEM
祖父にパフェのバルクってあったっけ?
966Socket774:03/05/18 17:24 ID:Ae3j1W/O
埋めたてsage
967965:03/05/18 19:58 ID:pS9p3sEM
ちぇ、無かったよ・・・。
素直にP750を待とう。

楽園もCPUとかの場所が変わっただけにしか見えなかったな・・・。
968Socket774:03/05/18 21:43 ID:cG4u8DLh
>>967
楽園なら、通販サイトので買いたいのがあったら横浜店まで無料で送ってもらえるよ
品揃えが今ひとつなのが問題だけど
969Socket774:03/05/19 00:09 ID:hyfv5p7e
>>964
同意〜。
970Socket774:03/05/19 11:32 ID:n5bxZLZT
まだ埋まってなかったんかい(公;
971Socket774:03/05/19 14:51 ID:3l4OXqP+
972Socket774:03/05/19 21:33 ID:EsplGYBu
埋め立てレス。
今日久しぶりに楽園いったんだけど
CPUファンとかケースファンに関しては
それなりにあるみたいだね。
レイアウトが多少変わってて店内が明るくなっていて(・∀・)イイ!!
973Socket774:03/05/20 00:09 ID:GYrjpa7z
なかなか(゚д゚)ウマー らないなあ・・・
974Socket774:03/05/20 03:04 ID:2jQy/xmg
埋めたて
975965:03/05/20 03:15 ID:O0GnR3Zo
>>968
祖父のポイント使って飼うのが最大の目的な訳で。(w
自動車税払ってオケラさんなのよ・・・。

何で楽園はRメディアを入り口付近に置くんだろ。
・・・ぢゃま・・・。
976Socket774:03/05/20 19:41 ID:7IKaGi33
そういや自動車税まだ払ってないや。
気づかせてくれありがd>>975

しかし新スレと旧スレが同じような落ち具合ってのが(´・ω・`)ショボーン
横浜ももう一軒くらい自作ショップ欲しいよなぁ・・・。
977Socket774:03/05/20 21:01 ID:V3n4DP5B
>>975
店が狭いんであきらめる
もう1フロア借りてスペース広げてほしいな
978Socket774:03/05/21 19:54 ID:ZldEcpno
まだ埋まんないのかよ・・・
979Socket774:03/05/22 01:51 ID:6SKKsqIQ
ume
980Socket774:03/05/22 03:02 ID:w2DaUBJi
test
981山崎渉:03/05/22 05:28 ID:b9UmUY+e
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
982 ◆mesoT/NKO2 :03/05/22 12:48 ID:VAvntUnN
自動車税母上が払っといてくれた
単車と原付だけなんだけどさ
983Socket774:03/05/22 20:18 ID:xIed5iCn
自作ショップ期待挙げ。
984Socket774:03/05/23 00:15 ID:bVQG+ug/
985Socket774:03/05/23 00:15 ID:bVQG+ug/
生め
986Socket774:03/05/23 00:16 ID:bVQG+ug/
埋めー
987Socket774:03/05/23 00:16 ID:bVQG+ug/
産め・・・
988Socket774:03/05/23 00:16 ID:bVQG+ug/
膿め@@@@
989Socket774:03/05/23 00:17 ID:bVQG+ug/
倦め\\\\
990Socket774:03/05/23 00:17 ID:bVQG+ug/
熟め
991Socket774:03/05/23 00:17 ID:bVQG+ug/
績めホッホ
992Socket774:03/05/23 00:18 ID:bVQG+ug/
993Socket774:03/05/23 00:18 ID:bVQG+ug/
うめ::::
994Socket774:03/05/23 00:19 ID:bVQG+ug/
ウメ><
995Socket774:03/05/23 00:19 ID:bVQG+ug/
UME
996Socket774:03/05/23 00:19 ID:bVQG+ug/
ume!!!!
997Socket774:03/05/23 00:20 ID:bVQG+ug/
1000
998Socket774:03/05/23 00:20 ID:bVQG+ug/
別のやつに
999Socket774:03/05/23 00:28 ID:X2cKRhSN
では、
1000Socket774:03/05/23 00:49 ID:DKa2n9TW
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。