☆星野金属のケースはサイコ! 20台目☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
PRISMのような感動をもう一度。

- 関連URL -
星野金属工業 http://www.hmi.co.jp/
SOLDAM ONLINE 日本 http://www.soldam.co.jp/
SOLDAM ONLINE 英語 http://www.soldam.com/
WinDy SQUARE http://www.soldam.net/
2Socket774:02/11/08 22:02 ID:8bXA3vm2
- 過去スレ -
「星野金属のケースは最高!」
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/973/973613879.html
「星野金属のケースは素晴らしいですよ!2」
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/975/975685116.html
「◇WiNDy◇星野金属のケースはやっぱり最高!3 」
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/984/984399138.html
「星野金属のケースはやっぱりOUTLET最高!plus4」
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/999/999776510.html
「星野金属のケースはやっぱり限定品最高!plus5」
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1007/10079/1007985577.html
「星野金属のケースっていいよね?5」(本当は6)
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1014/10147/1014717835.html
「星野金属のケースっていいよね? そうかぁ?7」
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1021/10210/1021014820.html
【笑激】星野金属最高!FJ買え!Part8【奇天烈】
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1022/10226/1022600602.html
【FJ・キキララ】何処まで行く星野金属【墓・ゴミ箱】 9
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1023/10237/1023785037.html
【限定・日替】星野金属のケース10【新商品・乱発】
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1024/10247/1024744462.html
【末期】星野金属☆SOLDAMスレ11【乱売】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027516130/
【在庫】星野金属乱売祭り12回目【無限】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027693905/
【新型】星野金属新種キノコ狩り15本目【【投入】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030678350/
【田舎】星野金属ボッタクリPCケース16台目【【ブランド】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1031992725/
【トコトン】星野卑金属PCケース17台目【【ボッタクリ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032857787
【EXPO】星野金属特売連発十八【記念】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1034166957/l50
32:02/11/08 22:02 ID:3tIclbLO
げとー
4Socket774:02/11/08 22:03 ID:8bXA3vm2
5Socket774:02/11/08 22:04 ID:8bXA3vm2
- 前スレ -
【qua3000】星野金属ケース転売コ19回転【【詐欺塗装】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035377658/l50

二重な上にミスったYO・・・
6Socket774:02/11/08 22:04 ID:ZCXhWpqx
5げと
7Socket774:02/11/08 22:08 ID:uUjOGSxT
ドッチが本スレ??
8Socket774:02/11/08 22:13 ID:uUjOGSxT
ドッチが本スレ?
9Socket774:02/11/08 22:13 ID:qYN52pvk
10Socket774:02/11/08 22:24 ID:T2mRyOCi
沈んじゃったね!
11Socket774:02/11/09 00:11 ID:khFl1+1O
クレーマー扱いの粘着社員と家族がわざと起てたスレはここですか?
12Socket774:02/11/10 09:50 ID:bBG/0DPb

星野金属スレッドは三国鼎立に突入した


<魏>
【DQNクレーマー】星野金属20ゴルァ目【誤配送にネンチャク】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036760466/

<蜀>
☆星野金属のケースはサイコ! 20台目☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036760546/

<呉>
【偽装に】星野金属奴隷社員20人目【加担】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036825938/


国名憑けの根拠は勃てた順にちなんだだけであって他意はない














<遼東>
【今秋】星野金属 16作目【ロードショー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1031981987/
13Socket774:02/11/10 10:30 ID:lmsRGMME
正統はコレだ→【【
14Socket774:02/11/10 10:53 ID:Jn/pRDbj
PRISMに感動する家具オンチな>>1
あんなのが自宅にあったら恥だと思う。人を呼べないよ。
15Socket774:02/11/10 19:03 ID:r53HLwyr
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
■ソルダム(株)
電源外付けmicroATXケース「EX700R」発表
http://www3.soldam.co.jp/ex_case/ex700r/index.html
16Socket774:02/11/10 19:13 ID:bUqvlidC
しかしアフォだな☆野は。
マザーの前に垂直にドライブを置けばよかったのに。
少しだけ奥行きを広げるだけで横幅がカナーリ縮まるぞ。
こりゃ最初のインパクトあるだけでシパーイ作だ。
でも電源外付けには期待してる。つか今外付け(藁)
17Socket774:02/11/11 16:40 ID:q/mzGZsc
>>16
スレタイ見ると、ここではマンセーしなければならないらしい。ぞ。

星野と星野社員を叩く目的の方→【偽装に】星野金属奴隷社員20人目【加担】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036825938/

星野ケースにマンセーな方→☆星野金属のケースはサイコ! 20台目☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036760546/

星野マンセー社員と復讐転売屋な方→【DQNクレーマー】星野金属20ゴルァ目【誤配送にネンチャク】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036760466/
18Socket774:02/11/12 00:39 ID:hqQ/UTv9
いったい何がサイコなんだよっ
19Socket774:02/11/12 00:52 ID:Ie+OtC5l
FREEWAYのアルミケース
20 :02/11/13 17:56 ID:SDvneF67
>>16
これはこれで限界まで詰め込もうとしてるかと・・・
http://www3.soldam.co.jp/ex_case/ex700r/images/08b.jpg
http://www3.soldam.co.jp/ex_case/ex700r/images/09c.jpg
21Socket774:02/11/13 18:24 ID:vAYv1d1X
正直ほしいと思ったけど、HDDは事実上1基しか入れられそうもないな…
ドライブの縦置きも気に入らないし… やっぱヤメよ。

もうちょっとましな普通のATX版作ってほしいな。

>>19
俺も使ってる、いまだに現役、正直すばらしいケースだと思う。
22Socket774:02/11/16 21:51 ID:ReVoBzD2
>>21
しかし、星野の普通のATXは大きすぎるわな。
縦横40cm以下幅18cm以下のATXケース作ってくれれば。
23Socket774:02/11/16 22:17 ID:Ji5g26bD
>>22
っていうか素直にMTPRO770のATX版作れよと思うよ。
24Socket774:02/11/16 22:32 ID:rpQzM5sT
>>11
真実を的確に書いていたようだな。キミは神認定。
25Socket774:02/11/18 17:11 ID:yz/c97c1
ほっとけば自滅すんだろ。
26Socket774:02/11/18 21:37 ID:2OvFxDMq
>>25
ほっといても自滅しそうにないから、粘着ががんばってるんじゃないのよ?
27Socket774:02/11/18 21:46 ID:CbeDInvQ
Psyco Soldam
28Socket774:02/11/18 22:36 ID:FmtPlnbS
サイコソルジャー?
29Socket774:02/11/18 22:50 ID:Ju+4KPCL
「最高ですかー?」の福永AAキボン
30Socket774:02/11/18 22:54 ID:4jV/sVUs
       /     `         \ | 
       /ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//    ヽ| 最高に最低だな?
      /=/`''~~       /彡-      |\
      |=.|    二 __  | 三-     |  \______
      ヽ|   ─     \ \三-    |
       | /   , , ,r‐、  \  \     |
       /  ,=、    ,0i    |=/\- (
      |    /         |/ /  ,,|
      |    ( 。つ\       ノ   ||
      .|    /     丶ー    ヽ | |
       |   /____」      | ! ! .|
       |    |/    /     /  ノノノノ
        |    |__/    //   /\_
      //⌒丶 -─      /   /≒/
       ( ヘ )____/_ノ   /≒ /≒
       / /-'          /≒ / ≒
     / ̄ ̄\_____/ ≒, / ≒≒
    /─     \      / ≒ / ≒≒
31Socket774:02/11/18 23:15 ID:Ju+4KPCL
>>30
My godキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
32Socket774:02/11/22 00:08 ID:8/C2D7Cx
http://www.ch-bb.jp/channel/cpu-news.html
<ニュース>AMD Opteronプロセッサ 高性能スパコンに採用
 AMDは10月22日、Hammerテクノロジをベースとする高性能サーバ/ワークステーション向け次世代CPU、
AMD Opteronプロセッサが、米国のクレイ社が開発するスーパーコンピュータに搭載される予定であると、発表しました。
 このスーパーコンピュータは、ニューメキシコ州アルバカーキにある米エネルギー省のサンディア国立研究所で行われる
原子力工学の仮想実験や仮想開発シミュレーションといった最先端シミュレーション技術への利用を目的として開発されます。
クレイ社が開発する超並列処理スーパーコンピュータには、1万個以上のAMD Opteronプロセッサが使用される予定で、
理論ピーク性能は40テラフロップス(毎秒40兆回)の演算が可能な、世界でトップレベルのスーパーコンピュータになると見込まれています。

33Socket774:02/11/23 16:59 ID:T3ccoCPB

ここも糞スレの予感・・・・

34Socket774:02/11/30 03:02 ID:N/vepkNM
星野は外付けのファン付電源(しかもジャマ)なんて作ってないで
早くファンレスのACアダプタ電源作ってくれ・・・
35 :02/12/02 21:44 ID:zloFrsHJ
36かえる:02/12/08 02:06 ID:bRHZcm2N
ファンのWindyシールを剥がしたあの日、こんなので良くMade in Japanなんて
書けるなと思った。明らかな法律違反だもんな。
でも、オレもけちだから、対策しまくりで、1/4まで静かになった。
(ケース1個以上金はかからなかったが)
37Socket774:02/12/08 14:41 ID:qf4WCAs9
デザインは良いが、星野金属の会社が嫌い。タカピーな体質が嫌い。星野金属の
アルミケース売るなら、クーラーマスターのアルミケースを売る。秋葉原老舗の
DOS/V屋の販売員の独り言です。 ついでにさぁ、客からのクレームには、
誠意持って対応しろよ。 欠品は多いしさぁ。 安心して、売れないってちゅうの
38Socket774:02/12/08 14:57 ID:NuyRzfvC
>>37

星野金属(ソルダム)が店の販売価格をPSのように監視・規制しているという話もあったね
売れなくて在庫処分したい場合に値下げとかができないんだったっけ?
売れてもうまみが少ないし、売れなかったら邪魔なだけ?
今もショップに無理難題押し付けているの?

ともかく、もっと詳しく書いてくだされ〜
39特価10kのA3使い:02/12/08 15:15 ID:q6eXbsLk
ハデなのは見かけだけで実態は零細企業だろうし価格調整しないと辛いんだろ・・
つうかケースごときでよくこんな叩けるな(;´Д`)
40Socket774:02/12/08 15:20 ID:yV5rOcY2
むしろケースごときでよくここまでボったくれるな

新しいビジネスモデルとして特許とれ!
41Socket774:02/12/08 18:39 ID:9dm8KKPG
いろんなヤシがいろんなところでかいてるけど、この先いき残りたかったら
恐ろしく頑丈なスチールケース一本に絞って、フロントフェースとか部分的に
アルミを使いたければ使う…ってな具合にして欲しいな。
それで価格はせいぜい2万円前後がいいところかな?
…そうすると旨みがなくてやってらんないって言うんならさよならだね!
そうそう、デザインはシンメトリーにこだわってな。
聞いてる? 星野金属工業の設計やさん!
42Socket774:02/12/08 19:53 ID:6bkwOHvm
星野に設計屋はいない。
星野にいるのはただのヲナニスト
43Socket774:02/12/08 20:08 ID:m/lSzUHA
来週は、まともなセールをやってくだはい!
44Socket774:02/12/08 21:15 ID:3sCXB7r1
もまいらは星野のアイテムがどの程度の値段だったら納得すんの?
星野の経営が健全でいられる範囲(を主観で)で値段設定してみ。

ケース(ATX)・
ベアボーン(キューブ)・
ドライブ(DVDR)・
ドライブ(CDR)・
45Socket774:02/12/08 21:18 ID:Jff7NLZK
全部一万円均一。
46Socket774:02/12/08 21:19 ID:3sCXB7r1
だったら俺は買うね。でも星野はつぶれるね。
47Socket774:02/12/08 21:26 ID:V3s8i2IR
マイクロATXだけ安く汁。どーせこのままじゃ売れないんだから。
ATXなんざ馬鹿高くてもよくわかってなくて買ってる香具師や自作ヲタが
溢れてるんだし。MTPRO770シリーズ等を一万円均一。
他のATXにプラス5K位にしてバランス取るように汁。ATXの方はそれ位高くても
廃人や素人は結局買う罠。
48Socket774:02/12/08 23:38 ID:EZr6O6FC
この前名古屋大須の九十九三号店でmt−pro2200+
が2万だったから衝動買いしますた
49Socket774:02/12/08 23:44 ID:Up2ToXOk
>>44
どうやら社員降臨中のようだからマジレスしてやると

ケース(ATX)・ 12800
ベアボーン(キューブ)・25800
ドライブ(DVDR)・ 35000
ドライブ(CDR)・ 8000

これくらいが妥当だな

無意味にコストのかかるものばっか作ってるからいけないんじゃない?
てか本当にコストはかかってるのか?
アルミにしたのはコスト減のためだよな。
本当の原価ってATXで3000円くらいじゃねーの?

ケースなんてずっと売れるようなものじゃないんだから、
ユニクロみたいに薄利多売でいこうよ。
SOTECのVH7PCはUSBオーディオのくせに9800円と安価だから3台とか4台とか買う馬鹿がいるぞ。
それを参考に価格設定をやり直せ
50Socket774:02/12/09 00:29 ID:OzycTU5e
マジレスしてせんじようでございます
MT-PRO1100PW (Premium White) = 26800 電源無し
MT-PRO1300 = 21800 電源無し
quiz = 39800 これは電源つけてもいい
 どうせつけるなら高級なのをつけろ 値段を高くするならケチらず徹底しろ
 高くしてブランドを装ってるくせに手抜きが多いから客が離れていくのさ
 そしてセールで特売してさらにブランド価値を落とす
 ブランドは水商売と知れ
51Socket774:02/12/09 00:30 ID:OzycTU5e
本物のブランドは高いだけではなく高いだけの内容になっており
そしてまた徹底的にこだわるし
自分からみっともない宣伝などしないものだ。
もっともコアターゲットはDQNだろうから今の路線でもいいのかもしれないが
客層を広げたくばもっと考えることだ
52Socket774:02/12/09 00:48 ID:Yz4BOUeh
>50
禿同。値段は高級でもいいから性能も高級にしてくれ。
特に電源はえなりか海門あたりに変えろよ。
小型ベアボーンは全て高出力のACアダプタにすべき・・・ってそれが難しいんだが。

そもそみ、セールすることを前提とした値付けをする姿勢が嫌だ。
53Socket774:02/12/09 01:12 ID:Vzc5W7JS



=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\      
======== (  人____) ハァハァ     
======== |./  ー◎-◎-)      
======== (6     (_ _) )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ  3 ノ   < もっと安くしろよ
=========ゝ       ノ     \_________
========/        \        
=======(_ノヽ     ノ\_)           
========= (  ⌒ヽ´           
==========ヽ ヘ  ) ズンズンズン  
==========ノノ `J 




54Socket774:02/12/09 01:28 ID:72QjZ5dK
本当に売れているの? 最近 取り扱いショップが減っている気が
55Socket774:02/12/09 01:28 ID:tGAKt7lA
>特に電源はえなりか海門あたりに変えろよ。
          ^^
真性シッタカ君か社員のジエンと見るべきだろうか。
5655:02/12/09 01:30 ID:tGAKt7lA
ゴミ付いた鬱
57Socket774:02/12/09 02:12 ID:XeQeO6Tt
どうやら22スレはここに決まったようだね。
年末だけど社員はここ捨てたんか?稼ぎ時なのにな
58Socket774:02/12/09 02:17 ID:SZ7kEJaB
>>49
Cube系は大本のシャトルのベアボンが45k〜50kだよ。

ドライブはOEM元に色塗って2k追加って感じがいいなぁ。
色塗っても保証が効くのは星野だけってのが、ボッタクリドライブの言い分らしいけど
今の値段なら自分で塗るね。
ATXケースは20〜30kで。
59Socket774:02/12/09 03:19 ID:EYeBT4jg
>>49
社員ではないが、それは安すぎると思う。
色つきドライブは、それが適価だと思うけど。
それでは、企業は儲からないし、もうからないと、面白いケースは出せないようになってしまう
んではないかな。
ケースは服と違ってどんどん消費するようなものではないから、薄利多売というやり方は
なじまない。
いくら安くても、ケースを4つも5つも買うと思うか?(この板の一部の住人は除く)
>>50-51あたりに禿同。 星野はもっと値段なりの品質管理をしろ。
 
セール乱発するぐらいなら>>49が言ったほどまでは下げなくても、普段から
もっと安くすればいい。
6012:02/12/09 07:47 ID:/x7JeUuQ
星野金属スレッドは三国鼎立に突入した
興亡の歴史というのは光の瞬きの如し・・・
現在の状況は以下の通りである


<魏> 最初に滅亡 正統として認定済
【DQNクレーマー】星野金属20ゴルァ目【誤配送にネンチャク】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036760466/

<蜀> 現在の正統? 
☆星野金属のケースはサイコ! 20台目☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036760546/

<呉> 次に滅亡 正統として認定済
【偽装に】星野金属奴隷社員20人目【加担】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036825938/

国名憑けの根拠は勃てた順にちなんだだけであって他意はない
正統として認定されるのは1000消化しきった時である

<遼東> 近く滅亡か?
【今秋】星野金属 16作目【ロードショー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1031981987/


ちなみに、一番重要であることは・・・皆さんは覚えておきましょう
「星野金属」のキーワードが入っていない国家は正統とは認められない!!
わかりましたかね?つまり乱立した泡沫スレのほとんどは無意味であることである

では、また会いましょう・・・その機会があればですが・・・
61Socket774:02/12/09 11:15 ID:OpbERLO+
>>59
「ケースは服と違ってどんどん消費するようなものではないから」
という概念をぶち壊そう。
ケースもCPU並みにバージョジョンアップさせてしかも格安、
毎月購入できるくらいに安くなればケースヲタの俺としてはうれしい。

ケースがあれば中身が欲しくなるわけで、自作市場の活性化にもつながる。

星野にはアグレッシブに攻めの姿勢で新製品を出して欲しい。

サンキューセット(39000円)でケース+ママン+CPUを出せ。
62Socket774:02/12/09 11:34 ID:EYeBT4jg
>>61
アホですか?
そんな考えは一般の自作人の間には、浸透しません。
お前が会社経営したら確実につぶれるな。
63Socket774:02/12/09 11:40 ID:d6U3N6bb
>>62
  社蓄の煽りにマジレスすんなや!
64Socket774:02/12/09 11:50 ID:OpbERLO+
一般自作ヲタは2年に1度くらいしかケースかわないだろ。
しかしケースヲタは1年で5個も6個も買う。
つまり、ケースヲタ一人で一般自作ヲタ10人以上の価値があるわけ。
もう一般自作ヲタをターゲットにするのはやめてケースヲタのみをターゲットにしよう。
65Socket774:02/12/09 12:41 ID:KbbbACgc
と、星金オタが騒いでいる間に俺はJAZZ LV RENAISSANCEを購入したわけだが。
なんであんなに売れてないの?もはや持ってるだけで恥ずかしいとか?
66Socket774:02/12/09 12:43 ID:n2Qxm6XY
そうだね、恥ずかしいね。
67Socket774:02/12/09 12:55 ID:XVhzqg5P
恥ずかしいと言うか、アレだよね・・・
68Socket774:02/12/09 13:04 ID:OpbERLO+
ケースヲタの俺ですら避けるよ、、、JAZZは
69Socket774:02/12/09 13:06 ID:86y3LCke
JAZZ、あんな売れないのにしつこく売り込む星野はロックだな
70Socket774:02/12/09 13:10 ID:S6pTH+/E
初代JAZZはやられたと思ったもんだがな。
71Socket774:02/12/09 13:28 ID:KbbbACgc
返品しようかな・・
72Socket774:02/12/09 13:49 ID:3KblQQUw
さんざ罵倒したくせにおれのいったとおり社員スレ再利用するんだね。
( ´,_ゝ`)プッ
73Socket774:02/12/09 14:11 ID:Acon9/GE
JAZZは出た当初から、俺はひっくり返ったよ。
PC に関係ない人に Mac 見せると評判がいい「場合がある」けれど、
JAZZ は例外なくなにこれって感じだった。
星野は男性オタク向けのメカメカしてるセンスのおかげで、
だいぶ市場を狭くしているよ。

ターゲットを絞り込んでいる、ともいえなくもないが、
ラインナップ全部それじゃん。
74Socket774:02/12/09 14:29 ID:Yz4BOUeh
ふと思ったんだけど、よく「流通返品セール」ってやってるけど、
あれって例えば欠品・不良品とかで返品・交換になったのを修理してリサイクル販売してるのか?
だとするとセールの回数を考えると初期不良率がかなり高くないか?
7544:02/12/09 14:29 ID:MizCxOy8
>49
>ケース(ATX)・ 12800 >ベアボーン(キューブ)・25800
>ドライブ(DVDR)・ 35000 >ドライブ(CDR)・ 8000
ケースをMTPRO1300とかだとするといくらなんでも安すぎるっしょ。
つくりじたいは安物と一線を画してるわけだし。思うに・・・

ケース(ATX)・ 24800 >ベアボーン(キューブ)・34800
あのデザイン性をいじして通常時の価格がこのくらいだったらいいなあ。迷いなくかえる。

>ドライブ(DVDR)・ 35000 >ドライブ(CDR)・ 8000
これは妥当だと思う。
76Socket774:02/12/09 14:30 ID:MizCxOy8
なんにしても星野みたいなデザインは貴重なんで応援はしてる。
星野と同じ方向性のケース出す会社が出てくれば値段も下がるんだろうけどな・・・
77Socket774 :02/12/09 14:44 ID:H+Ej9enn
オリジナリティーあっても利益率高すぎ。
ところで、社員スレを本スレにするんでつか?
78Socket774:02/12/09 14:46 ID:J5v3W6Sm
星野が採用している外部電源ってどうですか?
トラブルが無ければ導入しようかと思ってるんですが・・・
79Socket774:02/12/09 14:56 ID:86y3LCke
http://www3.soldam.co.jp/case/770/std/index.html
MT-PRO770 II (\29,800〜

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/07/09/637099-000.html
恵安のKN-1000 (\10,800〜

どっちがパクリかは知らないが、値段がこうも開くとさすがに厳しい罠・・
実際恵安は売れてるそうだし
80Socket774:02/12/09 14:57 ID:VC5jj3S5
>>77
【ネタ】星野金属 備蓄燃料22d【【大量】
なる、当たり障りのないスレを建てようとしたところ制限受けた。
代わりに建ててくれ。
81Socket774:02/12/09 15:07 ID:Bg//gN3v
>>79
悪いがその2つでは格が違う。
82Socket774:02/12/09 15:18 ID:gK81sxwu
恵安の方が格上ってこった
83Socket774:02/12/09 15:27 ID:OVt0a4YM
KN-1000使ってるが、なかなか良いぞ。
デザインはややアジアンテイストではあるが、アクリルパネルも必要以上に厚く、
シャシーや側板も鉄製でなかなかしっかりしておる。
電源は糞かも知れんが、Pentium4 2.4Gでも今のところ特に問題は無い。

値段が安いことを考えれば☆野よりだいぶマシだな
84Socket774:02/12/09 15:31 ID:2LwYvsrD
KN-1000Mはファンが無いから実質+5000円だな。
で、その排気ファンの位置がマザボと激しく干渉する訳だが・・・
85Socket774:02/12/09 15:45 ID:cL1RGZbh
恵安ダサッ!!いやマゾでw
よりによってなんでまた・・
オウルやクーラーマスターと比較ならわかるけど。
86Socket774:02/12/09 15:50 ID:LJ8lcAFL
いつ見てもKN-1000は排気口がスバラシイ出来だなw
87Socket774:02/12/09 16:27 ID:EYeBT4jg
なんか、台湾あたりのメーカーが星野とかのデザインを真似すると勘違いした
デザインになるよな。 必死で真似してるんだけど、本質を理解してないというか。
88Socket774:02/12/09 16:41 ID:OpbERLO+
なんでみんな星野マンセーなの?
前スレまではけなしまくりだったのに。

買う時っていいところよりも悪いところの情報を知りたくない?
星野マンセーのいいとこなんて雑誌にいくらでも書いてあるんだし。
もっと使った人が感じる不都合とかを書き込んでいったほうが有用じゃない?

MTPRO770とKN-1000比べると星野が上だけど、
単体でみてみると結構ひどいデザインだと思うけど。
89Socket774:02/12/09 16:42 ID:OxaoC9wU
>>87
そういう星野は、小型PCのデザインをぬけぬけと真似したわけだが。
90Socket774:02/12/09 16:44 ID:1TyvbMih
>>88 社員と流通しかカキコしてないから。
91Socket774:02/12/09 16:49 ID:OVt0a4YM
やはり、社員スレ流用は駄目だな。


>>84
>で、その排気ファンの位置がマザボと激しく干渉する訳だが・・・

ケースの外側に取付ければ?
配線用の穴を開ける必要があるかも知れんが。
騒音に関しては大した差はないぞ。
92Socket774:02/12/09 17:19 ID:c7WcA+Ww
これ沈めて、新スレ立てれ
↓おねがい。
93Socket774:02/12/09 17:21 ID:OpbERLO+
スレたて規制ひっかかって建てられない。。。
94Socket774:02/12/09 17:33 ID:lsbIahWR

スレ立てるときは「星野金属」「22」を入れることを忘れてはいかんよ。
でもこの按配じゃあ立ちそうにもなさそう(笑)
95Socket774:02/12/09 17:38 ID:weM9KZGa
http://vmag.vwalker.com/feature/art.asp?newsid=4559

ではなぜ同社が,PC筐体の製造を行うようになったのか?
その発端を2代めである長尾社長は「もともとは,知人が持ち込んだアルミ本体ケースだったんです」と語る。
某有名メーカー製のそれは,ビビリ音が止まらないということで,「なんとかならないか?」と持ち込まれものだった。
調べてみたところ,原因はリベットによるパネルの結合にあることが判明した。
そこでリベットをすべて取り外し,ネジ留めを改造したのだという。

クラマス?星野?
96Socket774:02/12/09 17:57 ID:lsbIahWR
>>95

長尾は一流の上に超がつく超一流認定!!

くらます一・五流

星野は二流といったとこか(三流としないのはせめてもの情け)

恵安は二・五流
97Socket774:02/12/09 18:16 ID:d5XzabuI
別にここが22スレでいいじゃん。詰めの甘いかなりいいかげんな会社のことだし
ここもテキトーで。
98Socket774 :02/12/09 18:22 ID:H+Ej9enn
                    , - 、
               __ _/∠二、
             , -<ヾ.{ .∠二_ ̄_`マ__
           ,ィ'´   ,、` ´, - 、  ` ー- 、 `≧、
        /′  / , , .    、\  ヽ _    ̄`マ__
       ∠, '/  / , ' ,   ! . 、、ヽ ヽ、 、 ` ー- .∠   ̄ ` ' ー- 、
        //,'  / /ー--  ト、` 、-‐‐ヽ._ヽ ` 、 、 ___>    _ _ ..ヽ
       /! i  /,T! /=、\! ヽヾゝ=ミ、`ヾ ヽ  \`ー ¬’ ̄
    , ' │l   ! { !レ1!  |  ` ヽ.|  丶`‐y、 \  ` <
  r‐'"     | | ト、ヽト'〈 t.ー 1     !ー ッ'.〉∧ナ 、 `、ー - ヽ_
  `゙''ー─ 1'|/.ヽト、ゞ、" ̄  _'_    ̄" /_,ヘ` 、`ニヌ  ̄  , ---------
         ヾぃXヽ、     `   ,.∠_ゝー-ヽ'`′` _/
            /.::::`:/ミ`、r、.  ..イ/ />;'ニ.=:‐、  ̄7  社員スレはsageでおながいしますぅ!
         /ー‥'7 ‘\ ヾ.二=彳_∠∠:_´:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ  |
         ヽ''" ̄} `   `'y┴<´  _, .‐1:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i  !
           \_ ヽ. ` ーfO:.:!「  ̄    {ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:| 丶----------
            ゙i`゛ゝ` _ゝ:_;リ ー-    r'` 、ヽ:.:.:.:.:.:|
            ‘┬ヽ-‐iVハ、    r'   ヽ`ニニフト-、、
              |   ト;' |レメ、 ー-イ      /ノノ:::} ト、
99Socket774:02/12/09 18:33 ID:S6pTH+/E
アレだけ高いんだからある程度は良くて当然なんで、
そこについてはわざわざ述べるまでもないと。
100Socket774:02/12/09 18:37 ID:f14NZ8A6
あげ
101Socket774:02/12/09 18:51 ID:OzycTU5e
>>79

TB-2000(TBird) + Cube-24(Keian) → CF-7989 → KN-1000 → KN-2000
                             → Pandora(星野) → Polo → MT-PRO770II

最初にアクリルを始めたのがたぶん TB-2000 だと思われる。
CF-7989 あたりからブームになったのではないか。
102Socket774:02/12/09 18:53 ID:weM9KZGa
長尾の良さなんぞ述べたい訳ではない。
コピペした部分の「ビビリ音が止まらない某有名メーカーはどこか?」それだけ。
俺にとっては星野もクラマスも、量産できている割りには高いのねー
103Socket774:02/12/09 19:09 ID:c7WcA+Ww
高いって言っても、いいかげんな値札を貼ればその値段で買う方も買う方かと。
やっぱ一万円だよなあ。
パーツと違って性能がupしているわけじゃないもんな。
104Socket774:02/12/09 19:36 ID:Y5FoaMFF






























105Socket774:02/12/09 19:58 ID:Yz4BOUeh
>26
恵安が二・五流とは笑止 二十五流の間違いだろ(w
106Socket774:02/12/09 22:45 ID:VUVggJrt
本スレ

【新 規格外】星野金属 初心者釣り22獲目【部電源】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039441220/
107Socket774:02/12/09 22:58 ID:TwfgRe0g
>>106

星野社員の絶望のため息がかすかに聞こえますた
短い安楽の日々でしたね
気を落とさずに今後も頑張ってくださいね
あなた方にはあらゆる意味で私たちを楽しませるという義務があるのです
108Socket774:02/12/10 03:42 ID:yn0E8oe7
電源ファンがうるさいらしい。
109Socket774:02/12/10 11:34 ID:+MausFY7
星野金属のケースはキチガイ(サイコ)
110Socket774:02/12/10 16:39 ID:AlkAltWh
>>109
もはや既出と突っ込む奴もいない、枯れ果てたスレ
111Socket774:02/12/10 19:44 ID:8Yb0PjMd
ケースも最高!!!
ヒートシンクも最高!!!


http://www3.soldam.co.jp/custom/others/hh/index.html
112Socket774 :02/12/10 21:23 ID:eQIC/I7G
きのこメールで“年末超お買い得セール第一弾!”でつ。
“今年の売り尽くし”終わったばっかですが…。
セールでしか商売できていない模様。
113Socket774:02/12/10 21:31 ID:ymcvSqKH
>>112

スレ違い。
>>106に逝って書くべし。
114Socket774:02/12/11 09:30 ID:ZIHUJ/TT
全然スレ違いじゃない。
115Socket774 :02/12/11 12:58 ID:ofg2GaMR
定価購入の優良ユーザーが馬鹿を見る。
ヽ(`Д´)ノ もう買わねーよ!
116Socket774:02/12/11 19:57 ID:V4dxApsU
>>112
つか、セールが多すぎて何が何だかわかんないよ〜
117Socket774:02/12/11 23:21 ID:ksQrNQJT
実際のところ電源外のヤツってどうなんですか?
118Socket774:02/12/11 23:33 ID:RxZIRV8e
>>117
手持ちの電源を外に出すのと何ら変わらない。
119Socket774:02/12/11 23:59 ID:eLKKyp3o
>>117
HEC350をちまちま弄ったものを17800円というボッタクリ価格で売っているだけ
あ、それに規格外の毒仕様だったな
それに、電源を外に出すと毒電波で人体に危険
PL法に引っかかるんじゃないの?このゴミ電源は
120Socket774:02/12/12 02:07 ID:2TzKAb5Y
1.5Mのコードがやたらと太くて、重くて、
ケースのつなぎ目の接触が悪くて、やたらと電源が落ちる。
テープで貼ったが、ほとんど効果なし。
設計ミスなんじゃないのか?
121Socket774:02/12/12 02:33 ID:50k7l9ky
>>120
ATX規格外のものをATX電源として使っているのです。

 あ た り ま え の こ と で す
122Socket774:02/12/12 09:46 ID:pzwgnDfA
会社とそこで働く従業員の生活を賭けて、
渾身の一発ギャグをかましてくれる、
ああ、すばらしき星野金属
123Socket774:02/12/12 12:21 ID:ZtJIZRax
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =


124Socket774:02/12/12 19:54 ID:ppKYIplP
http://vmag.vwalker.com/feature/art.asp?newsid=4918

細部に至るまで驚きの工夫にあふれる
「匠」長尾製作所製ケースの衝撃 
(2002/12/12)






これを見た後では星野金属のケースに対する魅力が完全に色褪せたものになった・・・



長尾製作所の評価  神の領域の職人
星野金属の評価   靴磨き屋
125Socket774:02/12/12 23:37 ID:sakDPELj
>>124
確かにこれはすごいな。
値段によるが。
126Socket774:02/12/13 00:45 ID:mazmZ35E
ボ リ 野 終 わ り だ な (藁
127Socket774:02/12/14 09:58 ID:FtGLki8p
>>124
デザインもなかなか・・・
これは凄そうだが・・・値段がどうなるか・・・
128Socket774:02/12/14 14:06 ID:FtGLki8p
age&away
129Socket774:02/12/14 18:21 ID:YfZQbqVX
>>124
オレにはセンスの欠片もないように思えるのだが…
130Socket774:02/12/14 20:39 ID:4H2Shd8I
電源を外に出すより規格よりでかくなってでもファンレスにしてみろ。
131Socket774:02/12/14 20:46 ID:93izP+fX
>>129

じゃあ、お前が「センスが良い」と思えるモノを出してみろよ。
「俺が認めるのは何もない」はナシでな。
すくなくとも、>>124 よりマシと思えるモノでもいーにょ。
132 :02/12/14 21:26 ID:/f3zQXpv
黒塗りにして光らせたら凄い事になりそうだな・・・
星野よりも安くなればいいんだけど
133Socket774:02/12/17 17:34 ID:QdqwDCSK
なんでこのスレ死んでるの?
134Socket774:02/12/17 19:06 ID:/Lt34gUz
さいこくらっしゃー
135Socket774:02/12/17 21:11 ID:k17yF0pq
PSYCHO
136Socket774:02/12/19 20:41 ID:WyDOxiRJ
とりあえずMT-PRO1250Crownを祖父地図で20000円ちょいで買った。
安かったのだろうか?ただ前使っていたTUKUMOのアルミ製ケースに
比べると格段に剛性が向上したので満足。静音性は今ひとつ。
まあCPUクーラーがリテールの4800rpmってのとLeadtekA250-TD
(GeForce4Ti4400)がツインファンだからしょうがないのかな?
137Socket774:02/12/20 02:22 ID:cAME8NwV
ALTIUMこれが最高にきにいってたんだけど、値段が高い!!
138Socket774:02/12/20 11:43 ID:EYUBqHQI
ALTIUMこれが最悪だと思うんだけど、デザインを1100に戻すなら素直に1100売れ!!
139Socket774:02/12/20 14:17 ID:Tzd353vN
樹脂でいいのかよ
イラネ
140Socket774:02/12/20 14:57 ID:FD65xBRj
ALTIUMは、前面のフロントパネルがないから、あのマヌケ面なんだろ。
どんなケースでもパネル外せば、あーなるよ。
特にあのイボイボが嫌。かっこわるい。
141Socket774:02/12/20 19:24 ID:kD2e/t/v
MT-PRO1200。付属の電源が半年で死亡。
五月蝿いケースファン。使い勝手はいいんだけどな・・・
142Socket774:02/12/20 20:56 ID:lsE3tfJ/
Super JAZZ WPM/350の展示品19800円は買いでつか?
143Socket774:02/12/20 21:05 ID:yPkvwypE
星野のケース,シャドウ3.5インチベイの内側幅寸法広すぎないか?
HD入れると1.5-2.5mm隙間があく.
特に一番下のベイは角に近いから(素材がたわまないから)ねじを
最後まで締められない.結果HDは宙吊り状態・・・
この寸法が仕様かどうか問い合わせてるんだけど,返事こねーよ.
144Socket774:02/12/20 21:08 ID:uOb8bxdr
>>143
同上。うちのもスキてる。でもワッシャーかますのにちょうどいい隙間。
145Socket774:02/12/20 21:11 ID:yPkvwypE
>>144
やっぱみなさんワッシャでつか?
私も.(W
146Socket774:02/12/20 21:12 ID:NN0vafZg
>>143-144

ケースはなんですか?
147Socket774:02/12/20 21:22 ID:yPkvwypE
>>146
1300のとっても重いやつ.だからその隙間が気になるのです.
HDにかかる応力が・・・
148Socket774:02/12/20 21:31 ID:NN0vafZg
■[応力]の大辞林第二版からの検索結果 

おうりょく 【応力】

物体に外力が加わる際、その物体内部に生ずる力。物体内の任意の面の両側の部分が互いに力を及ぼし合う。圧力・張力は応力の例。内力。歪力(わいりよく)。






yPkvwypEさんはなかなかの語彙力の持ち主であると思われ。
149Socket774:02/12/21 01:02 ID:rIjMgQjn
ALTIUMは◎!
満足の逸品
150Socket774:02/12/21 01:15 ID:C04xtzw8
ALTIUMのPOWERスイッチの感触、
たまりませんなイイ
151Socket774:02/12/21 01:32 ID:1sfP22qq
ALTIUMはあのアルミの薄っぺらな安そう〜なところが、
とってもチープで心をくすぐられます。
黒だと指紋もべったり見えて、気持ちいいです。
152Socket774:02/12/21 01:45 ID:rIjMgQjn
>>151
チープでは無く
レトロな気品ある趣と言いなさい
153Socket774:02/12/21 01:50 ID:C04xtzw8
ケースに指紋など・・・・
パワーとリセット以外、組み上がったら触れては成りませぬ!
154Socket774:02/12/21 01:52 ID:Y3182Nxm
| |                   /' ̄ ̄\
 | |                /:/
 | |      __, -――- 、_  ,|:/
 | |   \ ´   ̄ ̄二ー、_ヽ |:::|,-─-..、_
 | |        _/ ::::::__,`::::ヾl::r' ̄ー、\
 | |  \   /:_;;-'/ ::::__::::::::::::、' ̄l、::::::\\,―、
 | |     /,'‐':::/::..;/;;/;:r:::l::: \:;;::|::::  .:|⌒)___)
r===-、 ̄  /:// :/::../ /| i ヾ   ..i|:  .::|ー'ヾ \
|r―、| |   /:イ:::::i:::/:..::;イ:::./ |. |::..::.|、..::::::| ..:::::::|i 、   \
|;;;;;;;;;|| |  |/ |rー|:/i::/,-|- | |;' l ─|、|::::::||:::::::::::::| |    トゝ
二二ー'      |/-|i  |  | ヽ  ,r‐、\:|'|::::i:::::::|ー`y⌒ヽ|
ヾ::;;:::ノ     /::|::::ヽ ,=、     0i  |' |:::::|::::::i-、:|
   ̄     //::/:::i::|    、   ー'   |:::/:::::/ ) l'   ___________
        |'|::;|::イ:::、''''  ー‐   ''''  /;;ノi::;:/イ:|  /
         |/i' |r'' i\  ー'   _, イ/::/::/|::;/:| < 社員スレはsageでおながいします
     |ヽ、__     _`  ー _'l    |;/:;ノ |ノヾ|  \  
     |   ̄ l  ヽ ̄ ̄ ̄/!   /'-' \_     \
      |   __ | /:::| i i /    /   ___ノノ\_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,|/ __`) |/::::::ト ヽヽ|、__/ _,r'二ニ-- ',-―、ゝ_
__________ / //`l_|::::::/\_ i//一'_ -―/: ̄::::::;r' ̄ 〕___
_______/||  ̄ _/7::::::::|:::::::|Y_、____'_____//:::::::::::::/ r‐ ' ___)
三三|彡|\   ')::::::::|::::::/、__〕::::::::::::::::::〈:::::::::__/ ´ j ̄ト、
三三|彡|  Tー'::::::::/:::::/  |:::::::::::::::::::::::ヽ:〔 __, -' ー'ノj
155Socket774:02/12/21 01:55 ID:rIjMgQjn
>>154
社員じゃないけど、すまんかったW
156Socket774:02/12/21 02:06 ID:QzzY6hS+
>>154
正確に言うとその家族ですW
157Socket774:02/12/21 09:33 ID:yNMlpc8b
なんでもいいけど邪魔だからsageてね。
158Socket774:02/12/29 00:22 ID:8vDeDhh5
age
159Socket774:02/12/29 00:25 ID:ouCtNKZK
ここ「23台目」として再利用?
160Socket774:02/12/29 00:31 ID:dttPT6uW
何台目だろうがもうどうでもいいわい(w
161Socket774:02/12/29 00:34 ID:Az9vBsDQ
>>124
確かに造りはいいな。
昔の軍用通信機なんか想像させるyo!.
162Socket774:02/12/29 00:34 ID:99RKbqao
買えたよー!

きのこたん、ありがとうございました。
納得しました。
まんせー。
信者になりそうです。
163Socket774:02/12/29 00:36 ID:dttPT6uW
何が買えたんだよ。
ところで VANGUARD 売れてないけど 101 はまじでいいぞ。
ミネベアのやつ。
164Socket774:02/12/29 00:36 ID:2eVjs0Bl
買えなかった・・・
165Socket774:02/12/29 00:42 ID:+Zl2z4Sn
さてこれで、俺ら貧乏人はあの値段以上で
770を買うことに抵抗が生まれたわけだ。
それと同時に通常価格で買った人達への
不信感の生まれ。
星野の中でまともとな部類であった770の失墜
基地と出るか凶と出るか。
166Socket774:02/12/29 00:43 ID:a2Uqhmoi
静音PCスターターキット B買う奴いるのか?
Pen4 2.4BGHz+幕の80GB HDD+PC2700 512MBメモリが60,000かよ
ボリすぎにもほどがある
167Socket774:02/12/29 00:44 ID:rXomT6UT
キーボード、変な色しか残ってないね。

1個買って好きな色に塗り直ししようかな。
168Socket774:02/12/29 00:45 ID:dttPT6uW
さてこれで、俺ら貧乏人はあの値段以上で
770を買うことに抵抗が生まれたわけだ。

↑いや、いくらだろうがいらない。
だせえもん。転売用に買ってるやつがほとんどだろ?
169Socket774:02/12/29 00:46 ID:dttPT6uW
星野の中でまともとな部類であった770の失墜

なにがまともな部類なんよ
170Socket774:02/12/29 00:47 ID:c7LRAyny
JAZZは前のガレージセールの売れ残りだが、、
どさくさにまぎれて少し売れてるな
171Socket774:02/12/29 00:48 ID:Az9vBsDQ
>>166
すげえな、そのメモリー代。
今時Appleでもそんな値段じゃ売らないだろ。
172Socket774:02/12/29 00:52 ID:268CYW0R
昔みたいにカートに入れればキープされると思ってたよ...
173Socket774:02/12/29 00:52 ID:2eVjs0Bl
動作保証のあるメモリで2万ちょいならそれほど高くもないと思うが。
バルクじゃないんだし。
174Socket774:02/12/29 00:56 ID:IrehCwqe
PHOENIX P540 OMEGA GBC 17,000円
2台かいますた。
175Socket774:02/12/29 00:58 ID:99RKbqao
売れ残りのキーボードとマウスのカモフラのやつ
セットで買ってみた。
キーボードはいいらしいが、マウスってどうなの?
使ってる方います?
176Socket774:02/12/29 00:58 ID:+Zl2z4Sn
>169
ATX電源が積めるM-ATXケースってなかなかないもんだよ。
少なくともJAZZや汎用性のない弁当箱よりはいいと思うが…
俺の中では値段とフロントアクリルがネックだったけど
値段は少なくともこれくらいなら納得できる
フロントパネルは自作すればいいだけ。

星野のケースで唯一興味が持てたのが770。
OWL-PC-42も候補に上がったが、5インチベイが1つなのと
電源が特殊なのでやめました。
770以外のケースはどうでもいい、会社としての体質も嫌いだし。
177Socket774:02/12/29 01:04 ID:dttPT6uW
マウスは・・・
どうもこうもない。特徴なし。あえて言うとでかいな。
いまどきマウスにそんなこだわる奴っているのか。
キーボードより消耗品の色合い強いしな
178Socket774:02/12/29 01:09 ID:xt8IU1dN
>>177
そうか?
俺はマウス買うならMicrosoftのだなぁ。
179Socket774:02/12/29 01:09 ID:c7LRAyny
まだELECOMとかの方がいいんじゃないか>マウス
今回はカーボンとかカモフラージュだから正直デザインの面でも厳しいと思うが。
180Socket774:02/12/29 01:12 ID:Az9vBsDQ
>>171
馬鹿丸出しの漏れ
セットの価格だな。
マカーの漏れとしてはごくごく普通の価格にみえる。
181Socket774:02/12/29 01:27 ID:IrehCwqe
qua3000が何買ったか知りてぇ。
182Socket774:02/12/29 01:31 ID:rXomT6UT
gogok9 mona-
183Socket774:02/12/29 01:33 ID:99RKbqao
qua3000
そういや、23日終了で在庫いっそうやってたよなぁ。
今回のセールに的を絞って資金調達するかのように。
予想してたのか?それとも、、
184Socket774:02/12/29 01:34 ID:mMF0khbj
しかし・・・このスレ



157 名前:Socket774[sage] 投稿日:02/12/21 09:33 ID:yNMlpc8b
なんでもいいけど邪魔だからsageてね。

158 名前:Socket774[] 投稿日:02/12/29 00:22 ID:8vDeDhh5
age



dat落ち寸前だったのに逝き帰ったね(藁
185Socket774:02/12/29 01:36 ID:ReyQjNhB
何も買えんかった。在庫数が以前より少なすぎて買えん。在庫数4なのに
一人で4個買えるのどーにかしれ。それかもっと在庫数だせよ。ただで
さえ在庫数少ないのにこれではあっさりテンバイヤーにとられて終わりよ。
こんな在庫数ならまた買えんだろうな。なんでこんなに数減らしたんだ?
186Socket774:02/12/29 01:37 ID:mMF0khbj
















































今回の年末最後?のセール見てもわかるように星野の製品は

セール以外のを買う価値は、

【糸色 無】

であることがよーくわかったわけだ罠。

店頭でも在庫処分価格の時しか買ってはならんということだ。
187Socket774:02/12/29 01:43 ID:mMF0khbj
>>185

確かにな・・・

一人で一個まで(同じ製品)という風に制限かけるべきだったな

これで転売目的じゃなくて自分で使いたいと思っていた人に行き渡らず

かなりの数を転売厨チュプに買い占められただけに終わるわけだ罠


星野は最後の最後まで転売厨チュプ「だけ」を悦ばせただけに終わったわけだ
188Socket774:02/12/29 01:46 ID:99RKbqao
こんどこそ、今年はもう何も無いのなかぁ?
皆さんどう思われます?
わたすは無いとおもいます。
デリバリも集中するだろうし、さすがにねぇ。
189Socket774:02/12/29 03:43 ID:rXomT6UT
看板娘MT-770の投売りかよ
190Socket774:02/12/29 03:45 ID:2eVjs0Bl
がーん
娘だったのか
191Socket774:02/12/29 04:29 ID:4DTi6qZB
傷物の娘
192Socket774:02/12/29 06:51 ID:+Zl2z4Sn
うーん、JAZZ以外通常価格とガレージ価格が
同じになってる気がするんだが(w
193Socket774:02/12/29 10:47 ID:UB/JpT3k
MT-PRO2200の後継機が出るって話があった気がするんですが、
んな話はない?
12cmファンにしたものがでないかな・・・。
194Socket774:02/12/29 11:33 ID:ZSVRyAl5
ヤフオク価格を急暴落させてテンバイヤーを懲らしめる方法はないものか。思い浮かばん。
195Socket774:02/12/29 14:08 ID:dttPT6uW
196Socket774:02/12/29 14:14 ID:NRmB2IDU
>>195
そいつは☆野より馬糞の転売屋。
197Socket774:02/12/29 14:16 ID:dttPT6uW
198Socket774:02/12/29 14:17 ID:dttPT6uW
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51085613

全部転売
qua3000のような派手さはないが
199Socket774:02/12/29 14:18 ID:dttPT6uW
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/qua3000?

相変わらず現役バリバリのqua3000
200Socket774:02/12/29 14:25 ID:MjoV1AnZ
POLO T2をドライブとセットで転売しようとしてる
やついるが素人か??
201Socket774:02/12/29 17:32 ID:s3WYZyIL
>>200

IDがMJ
202Socket774:02/12/29 17:57 ID:i5XkjM2l
星野のショッピングカートのスクリプトは最悪
カートに入れても最終手続きするまでは在庫は減らずに
他の人が買う事が出来る。
素人が作ってるのか?
何から何まで素人の集まりの会社だな
203Socket774:02/12/29 18:08 ID:BKNVPOfK
>>202
過去を知らんのか?かご入れ3時間キープの惨事を。
204Socket774:02/12/29 18:11 ID:VAaa73vb
セールのメールが届いていない。
過去3回のセールのメールは届いたのに。
そんな訳で気が付いたら終わってました。
205Socket774:02/12/29 18:14 ID:Ml8z3BRz
セールがあったら罵倒はなしか・・・・
そんなやつらばっかなのかw
206Socket774:02/12/29 18:39 ID:dttPT6uW
>>205
つまりおまえか
207Socket774:02/12/29 22:17 ID:Kvj6YH/t
低脳
208Socket774:02/12/29 22:23 ID:c7LRAyny
ガレージセールのJAZZは前回のセールの売れ残りだぞ?

昨日から気になってチェックしているが20台くらい売れてる。
迷ってるヤシは考え直せ
209Socket774:02/12/29 23:10 ID:BR0PyDyf
おい!誰かさっさと次スレ立てろ!!
規制に引っかかる香具師は串で立てられるぞ?


ちなみに漏れは前スレ(22)を串で立てますたw
210Socket774:02/12/29 23:21 ID:/6s7hwdp
もう星野スレいらないって
211Socket774:02/12/29 23:37 ID:DJ7FNaSW
社員の自慢と転売屋晒し もう飽きたYO-
212Socket774:02/12/30 00:02 ID:OrVBG8VS
あー、あー、
川の流れのようにー、

今年も終わりか。
213Socket774:02/12/30 00:08 ID:yBzWMt83
あしたはキノコセールはないんだろうな...またあっても少ない在庫数と
カートに5個入る時点でどうせ買えないんだろな
214Socket774:02/12/30 00:17 ID:OrVBG8VS
明日は、たぶん何もないと思う。
年内最終デリバリで、土日開けだし。
たぶん、忙しくて、それどころじゃないだろう。
あまりバタバタしすぎると、ご配送でDQNクレーマー出現。
なんて事にもなりかねないしね。
今年はもう終了しますた。

ちなみに、社員さんじゃないです、わたす!
215Socket774 :02/12/30 00:25 ID:OrVBG8VS
っていうか、今、見たら、
indexのカレンダーには、もうペケはいってるやん。
(たぶん、これがカレンダーの完全体)

これで、あきらめがついたか?
216Socket774:02/12/30 15:23 ID:a4HRhyoD

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

217Socket774:02/12/30 18:35 ID:+DyECjDC
770のシャドウベイ減らしてもう少し小さくしてくれないものか…
218Socket774:02/12/30 19:40 ID:qs2yfYy2
明日は祭りの予感!
219Socket774:02/12/30 20:12 ID:5eU+lwLQ
社員、うぜぇ

次の祭りがあるとしたら星野倒産祭り
220Socket774:02/12/30 22:35 ID:OrVBG8VS
アタル兄さんのキーボードだけが売れましぇん。
221Socket774:02/12/30 22:36 ID:TvUwVfyo
年末大特価最終セール!
レギュラーコンボドライブがこの価格!

\19800→\18800って・・・。
222Socket774:02/12/31 09:44 ID:a+HW0dK2
>>221
他人が安く買うのをひがんで、バーゲンをみんなして叩くからだよ。
ワリを食うのは所詮星野なんで、まあどうでもいいけど。
223Socket774:02/12/31 11:55 ID:f2MBFCqt
あのさ、2年くらい前に買ったMT−Pro1001α(電源ユニット335W)で
Pentium4(Northwood)の1.6A〜2.2GHzあたりは使えますか?
224Socket774:02/12/31 13:14 ID:AzXvgRnl
何より品質が低いってのがどうにも
225Socket774:02/12/31 14:33 ID:2mb+OS+q
今度のセール品だけどちょっとぐらいの傷で交換しないでね。
外見上見えないとこはセコイ塗装してるし。
ほこりの上から塗装するのは仕様なのでポツポツになってるけど
クレームせんように。もれなくクレーマー認定されます
226Socket774:02/12/31 17:25 ID:kspph+6T
↑こう言うことを平気で書いてしまう会社が存在すること自体、信じられない。

まあ客が客なんだろうね。。。
227Socket774:02/12/31 18:51 ID:DhT1LbS5
今回、買えたからって
★野の肩持つわけではないけど、
ひがみを書き込むぐらいなら次回ガンバレよ。
おれは前回まで連続失敗記録継続中だったよ。
結局セールを買えるのは、運しだいのようだ。
毎回押さえるのは、転売を生業にしてるqua3000でも無理。
前々回のセール品の一品もだしてないことから、qua3000でも失敗することは確認済み。
運良くセールに間に合っても、欲しい物がでるかも、また運しだいだし。
しゃーないやん!
228Socket774:03/01/01 00:40 ID:05Jj6Lsc
今年も勘違いは止まりません


5等 WiNDy Bros.サイン色紙(指名可) 30名様
毎度お馴染みWiNDyブラザーズのサイン色紙をプレゼント。
当選の際には希望のサインをご指名下さい。

【WiNDyブラザーズの詳細はこちら】
http://www.soldam.co.jp/expo/bros.html
229Socket774:03/01/01 00:49 ID:VMl/Gfpd
226は「釣り」とか「煽り」とかについて
勉強したほうがいいと思う。
230Socket774:03/01/01 01:43 ID:h3/gdK+l
釣っているつもりが釣られている罠
231Socket774:03/01/01 04:07 ID:4ayXHxbs


毎度お馴染みWiNDyブラザーズのサイン色紙をプレゼント。
当選の際には希望のサインをご指名下さい。

【WiNDyブラザーズの詳細はこちら】
http://www.soldam.co.jp/expo/bros.html
232Socket774:03/01/01 17:06 ID:mrXJklA5



IP取得中




233Socket774:03/01/01 19:16 ID:9/fBKQMR
>>228
ワロタ。ここまでくるともう宗教だな。
234Socket774:03/01/01 21:04 ID:tVHfxxv1
sage
235Socket774:03/01/02 01:40 ID:kp0i8NTZ
最近小物の通販したんだけど、その後3日と開かずにセール情報の
メールが来るのはデフォですか?

なんか鬼気迫る雰囲気があるのですが…
236Socket774:03/01/02 08:34 ID:S+loCyWM
うん、たしかに危機迫る雰囲気があるw
237Socket774:03/01/02 10:01 ID:+R5n/yAc
で最近はメーリングリストの解約は簡単にできるようになったかえ、
前はずいぶん苦労した覚えがあるが。
238Socket774:03/01/02 12:05 ID:2DReqcSz
>明石家サンタ史上最大のクリスマスプレゼントショーにも出演したREVOを1名様に
>プレゼント!WiNDyブラザーズのドクキノコ田中が日本全国どこへでも当選者様の
>ご自宅までお届けにあがります。PCの設置からインターネットの設定まで何でも
>お申し付けください!

これってこのスレの香具師に当たったら面白いだろうな
過去に買った製品の傷・塗装のムラを毒キノコに小一時間(略
折れに当たらないかな(w
239Socket774:03/01/02 12:05 ID:2DReqcSz
ところで本スレはこちらでよろしいのでしょうか?
240Socket774:03/01/02 13:09 ID:eSykhAs3

 星 野 必 死 だ な
241Socket774:03/01/02 13:42 ID:YepD0d91
先月星野のケース買っちゃったんですが、
>>228のリンク先みたいなのみると恥ずかしくなってくるな。
242Socket774:03/01/02 17:46 ID:9gHTrk9M
それより一ヶ月で250人以上もあそこで買ってるんですか?
243Socket774:03/01/03 11:54 ID:te0ZzYg7
2ちゃんねる以外では評判いいからね。
244Socket774:03/01/03 12:29 ID:est6jgHp
製品の傷・塗装のムラってのがよく出るけど、うちのはキレイ。
過去スレをみても、これだけ報告があるのに写真うpが全くないところを見ると
結局ネタなんだろうね。
245Socket774:03/01/03 13:04 ID:BUW+QBK2

アンチは去った。
転売乞食チュプも去った。
そして信者は消えた...

残ったのは、頭の弱い初心者と、社員のみ。
246Socket774:03/01/03 14:30 ID:pXvBvgE4
そしてPOLOにWindyのロゴが付いてることが、
許せなくなってきました。
今度コンパウンドで磨き落としてしまいます。
247Socket774:03/01/03 15:06 ID:V5J8xO5E
>244
自分のケースを見たらいいわけだからアプする必要なし
248Socket774:03/01/03 16:56 ID:Zb4ikR6w
>>247
なかなかの知障ぶりだなおい
249Socket774:03/01/03 18:31 ID:9jWq8ggw
その写真なら撮ってるから4,5枚あるよ。でもなんでいちいちUP
しなきゃならんの?3,4台持ってたら1台は必ずあるはずだが
250Socket774:03/01/03 19:57 ID:wCenCRUE
セールマンセー乞食貧乏も見捨てたか
251Socket774:03/01/03 21:07 ID:IP6MIy+U
ま、きれいな塗装だった人は感謝しましょ。
252Socket774:03/01/03 23:02 ID:ZiftIe55
何によ?誰によ?
253Socket774:03/01/03 23:48 ID:kjGz2Vr3
>>252
社員に感謝するのが嫌なら、
僭越ながら漏れにでもいいよ。
254Socket774:03/01/04 00:05 ID:Pv/yLVDN
>>244
あんた信者かな?それとも社員?万が一社員なら救いようがないなぁ。
塗装の件をネタ扱いするのは良くないよ。なかには大げさに言ってる者もいると思うけどね。

塗装のハネみたいなやつ(塗料の塊、一瞬小さいゴミの上に塗装したようにもみえる)だったら、
なんばParts王国展示品MT-PRO770(シルバー)の天板部分にあったよ。たまたま目に付いた。
2ヶ月くらい前の話だけど、まだあるんじゃない?社員がこれ読んでて交換になったらアレだけど(笑。

ただ個人的にあの程度(展示品でみたやつ)ではクレームつけられないかなぁ。
クレーマー扱いされるのも嫌だし、第一めんどくさい。
おそらく気にしないようにして使うと思う、星野に文句垂れながら。
これが車の塗装とかだったら話は別だけどね。実際に指でなぞってみると点字のようにデコボコしてるし、
目に付くのも事実だから。車の塗装ではありえないでしょ?
まあそこは、2、3万の製品と2、3百万の製品を同じレベルで語るつもりはないけど。

もちろん星野も検品の段階で間違いなく気付いてると思うが、あの程度(展示品でみたやつ)では
出荷OKという事なんだろ。
255Socket774:03/01/04 00:08 ID:q+z1o9V4
>>254
星野の製品は飯山のモニター並ってとこですか??
256Socket774:03/01/04 02:15 ID:dex8JIUL
>>254
いちいちあげんな
257Socket774:03/01/04 03:13 ID:X+qRHDx6




















258Socket774:03/01/04 04:16 ID:KS+Pg+jz
ま、塗装は仕様だろ。引っかき傷も平気で出荷しているんだなこれが。
ブランド品の仕様なんだろね。しかしアイボリーだけはポツポツ程度
だったりする。色付は注意したほうがいい
259Socket774:03/01/04 10:32 ID:8tnonHM8
1100Ωの塗装は涙が出るほどむごかったよ
260Socket774:03/01/04 14:57 ID:COhEZUCj
DOS/Vマガジンの2002ベストアワードのデスクトップPC部門で
Pandora XPが一位だったな・・・。
あんな値段が高くてスペックの低いPCが1位になるなんて、会社ぐるみでやったな・・・。
261Socket774:03/01/04 15:34 ID:AnksQN8/
1250、買い損ねたので再発お願い。
262Socket774:03/01/04 15:41 ID:4ZUkB3ar
>>260 受賞理由は何て書いてあるの?
263Socket774:03/01/04 15:47 ID:h8tfsPXs
貧乏人は、買うなってことだ(w
264Socket774:03/01/04 16:12 ID:gZbTwGCq
何を?
265Socket774:03/01/04 16:41 ID:Pv/yLVDN
>>263
小さい小さい、器が(w
266Socket774:03/01/04 16:48 ID:SnOPVnRX
>>262
受賞理由と受賞コメント
http://www3.soldam.co.jp/press/20021227/index.html
267http:// ip-pa-utown-24-197-47-108.charterpa.com.2ch.net :03/01/04 17:57 ID:dwqXfaTX
guest guest
268Socket774:03/01/04 20:15 ID:Xk8cFKQn
正月入った途端異様に物静かになっていた理由について
皆さん考察をお願いします。
269Socket774 :03/01/04 20:37 ID:CXSfjhhf
>>268
たんに
★野が正月休みモード。
270Socket774:03/01/04 20:41 ID:10vQ6pWK
MT-PRO770の前面にあるUSB1.0入力端子に
USB2.0対応マザーの端子と繋いだら、USB2.0となりますか?
それとも、USB1.0の速度に規制されるのかな?
271Socket774:03/01/04 21:03 ID:urserb+y
12月の閉店大売出しが終わったからもうネタ切れ
272Socket774:03/01/04 21:33 ID:TW4S2Dlp
>>270
多分前面に出すためのケーブルがUSB1.1までしか対応
していないから、無理では??
273Socket774:03/01/04 21:41 ID:OYfZRXXs
WindyEX系の完組みパソコン売ってるショップ知ってたら教えてチョ!
274Socket774:03/01/04 21:41 ID:urserb+y
残念だが星野のケースについてる前面用ケーブルはUSB1.1にすら対応してません。
USB1.0対応です。
275Socket774:03/01/04 21:42 ID:AFkZo/aj
>>268-269が余計なことを書いたので、
休日出勤することになりました。
はやく帰りたいなあ。
276Socket774:03/01/04 21:54 ID:loanWF4t
WiNDyブラザーズに営業の坂口はいないのか?
277Socket774:03/01/04 22:15 ID:kWXodlTR
>>260
DOS/Vマガジンには、星野から相当金が流れてるだろ。
毎号ぐらい星野のケースがとりあげられて、褒め称えるちょうちん記事ばっか
書かれてるし。 あんな雑誌のいうことは全然あてにならん、記事読んでると胸クソ悪いよ。
278272:03/01/04 23:51 ID:TW4S2Dlp
>>274
それは失敬!!ちなみに俺も☆野のMT-PRO1250使ってるけど
こいつはUSB2.0対応らしいよ。まあM/BがUSB2.0非対応なんで
使ってないけど。
279Socket774:03/01/05 13:28 ID:f+uKkmW1
まあ貧乏人の叩きも見苦しいわけですが…
280 :03/01/05 14:30 ID:CpxF4sXC

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =



281Socket774:03/01/05 15:12 ID:CSZvfE5k
年末セール第4弾で買ったケース届いた。
そろそろヤフオクが賑わうかな。
282Socket774:03/01/05 16:23 ID:b396pfcH
星野が使っているケーブルは粗悪

USB1.0すらまともに動かない
283Socket774:03/01/05 16:38 ID:dOOtJJov
年末に注文しといたMT-PRO1300 HYBRIDが、今日届いたよ。
>>258
とりあえず塗装キズやムラは無さそうなんで一安心。
284Socket774:03/01/05 20:06 ID:J+lkOK65
>270
USB1.1FULLモードに対応しているケーブル(ツイスト+シールド)
ならUSB2.0HIモードでも問題なし。
少なくともUSB.orgの仕様書にはそう記述してある。

もっとも770のUSBにハブ機能が搭載されていたり上にもあるように
本当に粗悪なものが使われているのならその限りではない。
285Socket774:03/01/05 20:27 ID:DzrPpwfj
今日は会社の先輩の家へ始めた遊びに行きました。
90年代初頭トレンディーなお宅の片隅に星野のケースがポツンと置いてありました。

そんな彼は社内で自ずから「漢」と言って憚らない豪儀な方なので
ある種周りに異様な気を使わせる困ったちゃんであります。

「まぁ2chのようなユージーのビービーエスとかは・・」と言ってみた矢先に
「正式にはWindowsミーだから!」
「googleもとうとう4ねんかぁー!!」
とでかい声で呟くと同時に
「あぁそうですか・・」と周囲に心の中で呟かせる30代の「寒」であります。

昼食時間が迫りくると「キターーー!!!!」
アポのキャンセル入って「キターーー!!!!」
クライアントが玄関先に「キターーー!!!!」
女子社員が増えたことも手伝って最近彼の社内メールはモナーの嵐であります。

僕は今日思いました。自作する人で星野のケースを使っているこれすなわち

        勉強もスポーツもできない人

そんな悲しい時でした。
286Socket774:03/01/05 22:19 ID:LJ3Eo7Kk
>>285
そりゃ星野のケースうんぬん言う前に、お前さんの
先輩がただの脳みそ筋肉のDQN野郎なだけでしょ。
287Socket774:03/01/05 23:11 ID:q6aKQ+W2
キノコー、新年セールまだ?
288Socket774:03/01/05 23:48 ID:RKGXUfIB
ていうか脳内先輩だろ。
289Socket774:03/01/06 00:18 ID:2LoeY98/
>>283
正月早々縁起が良かったではありませんか!
明けましておめでとうございます!
290Socket774:03/01/06 08:38 ID:dbcLjcl3






IP取得中






291Socket774:03/01/06 22:32 ID:GVDQcVTS
星野ケースはヤフオクで高く売れるね!
すぐに飽きがくるデザインだから飽きたら売る。
購入時の8割くらいで売れるからみんなヤフオクで星野を売るといいYO!
292Socket774:03/01/06 23:08 ID:Z/5zlLdm
293Socket774:03/01/06 23:13 ID:Z/5zlLdm
294Socket774:03/01/06 23:19 ID:wownAldL
キノコセールの後は転売虫が出てくる。

許せない奴らだ。貧乏人の僻みは大きいからね(w
295Socket774:03/01/06 23:22 ID:9mL6VGJ1

星野って会社、コーエーってゲームメーカーとイメージがダブる。
296Socket774:03/01/06 23:57 ID:oZ6Vhf1/
MT770セール中です。
こんなのもあります。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52377306
297Socket774:03/01/07 00:06 ID:1qdLc81I
>>296
これって安いのかな??
298Socket774:03/01/07 00:33 ID:7ctifFY9
>>296
黒ヤダー!
ヤッパリ白がホス(・∀・)イイ!
299Socket774:03/01/07 00:51 ID:cxOstnY7
毎回テンバイヤー増やすアフォが出てくるな。社員か?
300Socket774:03/01/07 00:52 ID:fuAmTFvP
去年の8月Small BareStyle M.J の最初の奴を買ったんですがうるさいです。
ファンを交換して静かにさせたいんですが、
ttp://www3.soldam.co.jp/fan/sf80/index.html
これはどうでしょうか?買った人おしえてください。
301Socket774:03/01/07 00:58 ID:iiP9gWTH
>>296

13000円で770WPM買えたから、イラネーよ
302Socket774 :03/01/07 01:01 ID:zDC/CWZW
>300
EX1000Rを買ったもんです。
SF80は松下の1850回転のOEMなんでうるさいですよ。
山洋の1800回転もののほうがまだ静かです。
ミネペアの1600回転でも十分だと思いますし、当然より静かです。
303Socket774:03/01/07 01:19 ID:P+jna63X

>>299は転売チュプ
304Socket774:03/01/07 01:30 ID:fDlswZWK
>>300
静音PC総合スレ ver29
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1040485482/

のテンプレCPU-FAN/CASE-FAN編をみてちょ、結構有名だよん。
305300:03/01/07 01:34 ID:fuAmTFvP
>>302>>304 有難うございます。早速参考に行って来ます。
306Socket774:03/01/07 01:57 ID:/EcrMHx/
*** 名物ヤフオクウォッチ(w ***

>>296のMT-PRO770を入札しているkume_kenji

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kume_kenji&filter=-1
手数料逃れ

イラネー
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20562472
307Socket774:03/01/07 02:21 ID:jj0FlYOb
>>306

kume_kenjiって3%落札者負担にしているくせに手数料逃れかよ。




















最悪だな。さっさと氏ねよ
308Socket774:03/01/07 02:50 ID:/u36y/g5
糞スレはsage進行でお願いします。
309Socket774:03/01/07 03:11 ID:kyMrZqXv
糞色吐息
310Socket774:03/01/07 03:13 ID:NlGPmFi0

  糞スレ晒しage

311Socket774:03/01/07 03:16 ID:P+jna63X
ここはチュプの集会場でつか?
312Socket774:03/01/07 06:50 ID:Aj2qCSVU
しかし、星野スレはいつも転売屋晒しで潤うね。

異常だよ。

>>306のkume_kenjiみたいな詐欺師がいるからか?
313Socket774:03/01/07 09:56 ID:y2Kpm8su
312 = 転売屋
314Socket774:03/01/07 10:28 ID:tv2yJXNm

ここは貧乏人の集会場でつか
315Socket774:03/01/07 13:15 ID:70CcPxn6
星野に転売以外の話題があるのか?

ケース?
んなもんは糞だ

セールの転売、それ以外に星野が存在する意義は無い
316Socket774:03/01/07 13:20 ID:/V66Tqp+

ここは社員と転売屋のじゃれあうスレでつか?
317Socket774:03/01/07 14:40 ID:SUmiJFtw
星野金属のケースは「転売」にサイコ!

と云うことか・・・
318Socket774:03/01/07 15:33 ID:x3+i8gCB
319Socket774:03/01/07 17:22 ID:yVnuRSjm
この間さ、いろいろ店回ってたらさ
EX1000Rが29800円だったのよ
んでSOLDAMONLINEとかいうとこで値段見たら39800円?(゚Д゚)ハァ?
普通直だから値段やすくなるぐらいじゃねえのか?
320Socket774:03/01/07 18:59 ID:gAPaTB6h
>319
メーカー直販は殆ど定価販売が常識だろ。
メーカーが直に安売りしてたら問屋も店もそっぽ向くっての。
メーカー直販が安いのは直販専門で一般の販売店とかには
商品が流れないような直販専業メーカーくらいなもの。
321Socket774:03/01/07 19:36 ID:j6rEbgka
糞スレはsage進行でお願いします。
322Socket774:03/01/07 19:53 ID:Pa8WX0NM
WiNDyブラザーズは取締役は経営責任を負うこと知ってるのかな?
323Socket774:03/01/08 00:07 ID:U4d8i0a7
SOLDAM OnlineのHPで小さく表示されるBaronとかのウィンドウ、
次回以上表示しないにチェック入れてるのにずっと出てくるのは何故?
324Socket774:03/01/08 13:34 ID:jyMe+Ocm














































325Socket774:03/01/08 13:48 ID:iFMmXAXa
放置って、罵倒されるより堪えるよね
326Socket774:03/01/08 14:18 ID:+1mfyEU2
南無阿弥陀仏。
327Socket774:03/01/08 17:35 ID:s/Pk7IWE
nForce2を使ったCubeはまだですか?
これって、Figaro系の筐体にママンを変えるだけの物?
それとも、多少手直しするの?
328Socket774:03/01/08 18:20 ID:ctnCUImZ
で、外付け電源は正直なところどうなのよ?
329Socket774:03/01/08 19:52 ID:vr3aJidx
ここでは色々言われてるけど…星野金属のケースは
総合的に見れば【良いケース】だよ。価格に見合った
物ではある。セール抜きで見てもね。
このスレを見て買おうか買うまいか悩んでいる方、
とりあえず一つ買ってみることをお勧めする。
2、3か月間一日珈琲1杯飲んだと考えれば価格なんて大した
ものではないですし。
330Socket774:03/01/08 20:09 ID:/o8hliG5
残業ですか?
331Socket774:03/01/08 20:10 ID:ctnCUImZ
確かによいものではあるが価格に見合ったほどかは微妙、
というぐらいだと思うが、

>2、3か月間一日珈琲1杯飲んだと考えれば価格なんて大した
>ものではないですし。

2、3か月間一日珈琲1杯あきらめるだけの価値か・・・?
まようところ、といったところだろう。
(まようくらいだから、全然だめというわけではないのは確かだが。)
まあ有効な選択肢のひとつであるんだけどね。
332Socket774:03/01/08 20:10 ID:zebhALFW
やっぱり定価ではコストパフォーマンスは良くない。
セールで買えば満足できると思うよ。
333Socket774:03/01/08 20:12 ID:ybRBiXBV
価格なりの価値があるとしても、
ケースをアルミで造る価値は無いと思う。
ショップからの持ち帰りが楽な事以外。
334Socket774:03/01/08 20:20 ID:Heo0apEB
たまに塗装の罠はあるようだが
加工精度は高いししっかりした造りにはなってる。


でも値札を見ると「それはないだろ!」というオチになる。
335Socket774:03/01/08 20:39 ID:tWVJIMeH
製品より経営者に疑問を感じる★野、
俺☆4台持ち.....
336IP記録実験:03/01/08 21:21 ID:NQvV7j82
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
337Socket774:03/01/08 22:04 ID:wtsa4q6G
>>336
☆野叩きもこれからは訴えられるかもな・・・
社員が現に見てるんだし。
338Socket774:03/01/08 22:52 ID:g+Nepbkg
文句の言わせないものを作れば済む事だろ?
ただでさえブランド名乗って割高な商品を売ってるわけだからさ
339Socket774:03/01/08 23:32 ID:OO/JZhoS
>>336
価格統制だけで飽き足らず、今度は言論統制ですか?
340Socket774:03/01/09 00:11 ID:JSiEdPKu
アメリカはめっちゃ厳しいよ。
商品の品質については根拠があればマスコミも言いたい放題だけど
2chの煽りスレやこのスレみたいな無根拠な中傷は即裁判ですよ。
アメリカの掲示板はそこらへんかなり厳しく言論統制してるよ。
やっとひろゆきも目が覚めたと言う事か。
341Socket774:03/01/09 00:46 ID:BI+kM9sD
社員うぜえ
342Socket774:03/01/09 01:03 ID:TL4N6uER
>>339
根拠のない誹謗中傷だけの書き込みが多いのも事実だろ
343Socket774:03/01/09 01:09 ID:HZYuU9Wn
>339
それに至る根拠は幾らでもあった。
344Socket774:03/01/09 01:10 ID:kdheJZbR
>>339
ぃょぅ、管チンコ観察者。
345Socket774:03/01/09 01:26 ID:x5vVnDak
社員、裁判起こしてミロや、このチキンめ!

だいたいてめーらのつくる屑ケース、端っことがりすぎなんだよ!
さっき切ったじゃねーか!
もし手首とか切れたらまじでおまえんとこ裁判起こすからな
覚悟しとけ!!
346Socket774:03/01/09 01:31 ID:JSiEdPKu
そうやってダウソ板は強がってエムエクースで逮捕者出されたから気をつけた方が良いよ。
多分裁判されたら絶対勝てないよ今まで見てると。
根拠のある批判とかしとけば別段に怖がる事でもないよ。
347IP記録実験:03/01/09 01:36 ID:l1ZwbzC5
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
348Socket774:03/01/09 01:54 ID:DC36KAPh
外部電源がうるさい
接続コネクタがしっかりしなくてやヴぁい
あきらかな塗装むらのあるケースがある
これがホントなら星野は何も言い返せないのでは?
349Socket774:03/01/09 02:02 ID:lR94qVxG
おなまえをいちいち考えなくていいからfusianasanっていいよね♪
最初ね、かぶっちゃったこともあったしでもあいぴーっていうのはかぶらないんだね♪
350Socket774:03/01/09 03:08 ID:QEHaGgx2
>>239
鏡月飲んでます。焼酎だけど。
梅入れて飲むと(゚Д゚)ウマー
351Socket774:03/01/09 03:58 ID:wyNrK88n
>>264
合法的なのを目指すなら、削除システムを実装するだけ。
アングラなのを目指すなら、流動的なDAT分散機能をつける。
352Socket774:03/01/09 05:27 ID:7ri0IeIV
マルチにマジ切れしてるようじゃユーザも終わってるな・・
353http:// sholl-group.dsl.mpls.fishnet.com.2ch.net :03/01/09 07:07 ID:bWiu85ep
guest guest
354Socket774:03/01/09 10:17 ID:4x9Xnt2r
何でここでIPのお話?
355Socket774:03/01/09 10:50 ID:nYC24k4o
MXでの逮捕と意味合いがぜんぜん違うのでは?

すくなくとも星野のほうが法律に引っかかることたくさんしてるよね。
ホームページ上に載せた情報とはまったく違う製品が送られてきたりさ。

星野をたたく人は根拠があってしているのだから問題無いのでは?
356Socket774:03/01/09 11:01 ID:i6zF4l1O
made in japan

ステッカーを貼ったのは日本みたいですね。
357Socket774:03/01/09 11:19 ID:MmeZ+vXW
>>355
ハイブリッド1300のフロントパネルがメッシュの表記はいまだにそのままだね
358Socket774:03/01/09 12:06 ID:UmKPOR6k
>>29
IPってどこに売ってるんだ。ゴルァ!
ウンコー
359Socket774:03/01/09 13:02 ID:JSiEdPKu
>>355
これからあるとすればDHCの裁判みたいな感じになるんじゃないかなあ。
アレの逝く末を興味深く見ておいた方が良いな。
360Socket774:03/01/09 16:32 ID:8r1/W5M+
景品表示法違反臭いことばっかりやってるじゃん
公取にチクれば警告がでるんじゃない?
361Socket774:03/01/09 18:45 ID:hk9Ui+pG
星野金属製品のユーザーは、ケースを複数お買い求めに
なっている方が多い。
これが高品質であり適正価格であることを証明している。
もはやこのスレでの叩きは形骸化しているといえよう。
362Socket774:03/01/09 19:27 ID:1VHcfXzc
OEM製品にオリジナルってどうどうと書いてるぢゃん。
made in Japan見たいな事を随所でやってらっしゃる。
363Socket774:03/01/09 19:49 ID:nUolXlDF
364Socket774:03/01/09 20:33 ID:jvjfdm5x
俺も複数買ったことがあるのだが全部売ってしまった。
意外に高値で売れる星野マンセー
365Socket774:03/01/09 22:33 ID:MCyh43j5
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/01/09/641063-000.html

即買します
EX1000RではPALが付けられず、困っておりました。
シプラム、冷えね〜。
366Socket774:03/01/09 22:36 ID:x5vVnDak
>>電源を外付けにしたとは思えないほど奥行きが長い

改造して電源内蔵したらいいかも
367Socket774:03/01/09 22:44 ID:yzKr10Bn
>>365
Cyprum冷えね〜ってホントか?w
http://vmag.vwalker.com/feature/art.asp?newsid=4988
368Socket774 :03/01/09 22:49 ID:MCyh43j5
シプラム、冷えない〜。
それまでPAL+1800回転ファンだったけど、
シプラム(ノーマル)ではやはり5〜6度高い。
しかも、当然ながら、シプラムの2700回転ファンはうるさい。w
PALの偉大さがよく分かりますた。
369Socket774:03/01/09 23:02 ID:X/YuzyRZ
すごいラインナップだな(藁
>tmp鯖
370Socket774:03/01/09 23:03 ID:i6zF4l1O
外付け電源のプレートに8cmFANをつけられるようにして欲しいのだが・・・
もしくは孔のまったくない奴か・・・

// っていうか1番小さい奴使って8cmFAN付作っちまったけど。

それにしてもうるさいよね、奴。
騒音源が移動して、排気手段がひとつ減るだけ・・・ 鬱。
371Socket774:03/01/09 23:49 ID:HzBYOFkA
正直言って、星野のケースは決して悪くはない。
デザインも(外見だけだが)自作PC、メーカーPC含めてもかなり良い方だと思う。
ただ、会社がユーザーのこと考えなさ過ぎ。
372Socket774:03/01/10 00:06 ID:1wu301oz
静かだな、てっきり盛り上がってると思ったのに
373Socket774:03/01/10 00:07 ID:bC53UUV9
EX2000まだ〜? 0:00過ぎたぞ ゴラァ!
374Socket774:03/01/10 00:10 ID:adFmlOXa
>>368
でも素人が簡単に付けられる分には
一番扱いやすくて静かで冷えると思うよ
安いし
375Socket774 :03/01/10 00:12 ID:3H8znmLQ
EX2000注文しました。
これで、やっとPALに戻れます。
静かな部屋に戻ります。
一安心....。

しかし、重かったな、星野のサイト。
376Socket774:03/01/10 00:13 ID:bC53UUV9
おっ 出た出た お値段\34800- まぁまぁだな。

顔面はMT-PRO1100/2200系の顔に戻ったし、
排気ファンも2つ付けられるようになったし、
結構☆野スレの意見が採り入れられているじゃん
今回は見直したよ。

後は実際使った人の意見を待つだけだな。
誰かP4-3.06@HTで特攻してくれ(w
377Socket774:03/01/10 00:17 ID:dJ1h0ScO
>>374
信者にマジレスすんなyo!
378Socket774 :03/01/10 00:19 ID:3H8znmLQ
以外に重要なのが、上面ね。
EX700/1000系は、漆みたいにピカピカして綺麗なんだけど、
キズが付きやすくて、上にMOドライブとかモノが置けない(キズが怖い)。
MT-PRO系はカーボンなので、モノをおいても気にならない。
その点、EX2000はMT-PRO系なので良さそうです。

ただ一点残念なのは、LEDが緑なこと。
黒色に青色LEDは綺麗なんだけどな〜。
379Socket774:03/01/10 00:26 ID:v2XOHBOV
EX2000のWPMが出たら、即買いしてやるんで早く出してくれ。
380Socket774:03/01/10 00:31 ID:bC53UUV9
>>378

>黒色に青色LED

同意。
とりあえず買ったら速攻交換だな。

>>社員
今回はプレミアブラックのモデルは出さないのか?
現在1100PB使ってるので 普通の黒には戻れません。
DP2や名古屋のういろみたいな色のモデルはいらないから
PB出してくれ!

381Socket774:03/01/10 00:33 ID:Av0acbrr
>>378
買って付ければいいじゃん。
俺も白LED付けてるよ。
382Socket774:03/01/10 00:34 ID:bC53UUV9
>>380に自己レス

FAVでもいいぞ。
EX2000のPB&WPM&FAV生産汁! 
383Socket774:03/01/10 00:45 ID:Icku9hVk
なんか賛成票の妙な伸び方が組織票っぽいんだよな・・・
もしかして企業とかが・・・なんてね(^^)

みんなアクセスログなんて言葉聞いたこともないよな?
384Socket774:03/01/10 01:19 ID:Z+Mks1pW
EX2000、E-ATXは載らないっぽいな。
もう少し奥行きを伸ばしてくれれば、どうにか載っけられそうだけど。
あのドライブベイの位置だと、無理矢理載っけてもケーブルが干渉しそうだし。
残念。
385Socket774 :03/01/10 01:21 ID:3H8znmLQ
買って付ければいいじゃん。
俺も白LED付けてるよ。

EX700/1000、その他最近の星野ケースは
LEDが交換できないようになっているぞ。
だから、青色に交換できないんだす。
386Socket774:03/01/10 01:23 ID:OyiG43sq
EX2000・・・はあ?
星野はなにか大勘違いしているように思える

最近の電源には2ファンタイプが多くなっているだろ
1番ファンがCPU周りの熱気を吸い込んで2番ファンで排気するわけだろ

電源を外部に出すということは効率的な冷却手段を放棄するのに等しい
第一、熱は軽いため上昇するわけだろ

ケースリアファンより上部の電源ファンの方が効率的に吸気できるわけだ

ほかにも問題点があるがそれは星野が自分で気づけよ(笑












結論

EX2000は問題外
買うやつはさらに問題外

はあ、星野はどうにもとことんおかしい罠
387Socket774:03/01/10 01:24 ID:3H8znmLQ
>買って付ければいいじゃん。
>俺も白LED付けてるよ。
↑わり、引用符付けるのを忘れた。

で、
EX700/1000、その他最近の星野ケースは
LEDが交換できないようになっているぞ。
だから、青色に交換できない。交換できる
ようにしてほしいんだがな。
388Socket774:03/01/10 01:27 ID:3H8znmLQ
>最近の電源には2ファンタイプが多くなっているだろ
>1番ファンがCPU周りの熱気を吸い込んで2番ファンで排気するわけだろ

2ファンタイプを付けているPCなんて、日本中のPCの何%だ???

>電源を外部に出すということは効率的な冷却手段を放棄するのに等しい
>第一、熱は軽いため上昇するわけだろ
>ケースリアファンより上部の電源ファンの方が効率的に吸気できるわけだ

ぷっ。
誰か、理系の方、この小学生理科ちゃんに説教しておくれよ。
389Socket774:03/01/10 01:31 ID:Av0acbrr
>>387
知らんかった・・・。
最近ケースなんて買って無いからなあ。
390Socket774:03/01/10 01:38 ID:YUAjI7GQ
>>389
力技で剥がすっていうか壊すんだよ!
ペンチで電球部分を破壊
もしくは、電動ドリルでゴリゴリとね。
391Socket774:03/01/10 01:58 ID:R9lR2qWD
>>388
別売りで売ってる電源の大半は2ファンじゃないか?
中くらいのグレードのケースに付属してる電源も大体2ファンだと思われ
1万のケースに付いてたDELTAの250W電源は1ファンだったなぁ

電源の吸気からCPUの上までダクト伸ばしてCPUの熱も一緒に排気する方法もあるぽ
DELLとかのPCってそんな感じのダクト付いて無いっけ?
でも、PCケース内の温度を考えた場合は電源はPC内部に無い方が(・∀・)イイ!
EX2000は冷えると思うけど電源外にあると邪魔だなぁ。。。
392Socket774:03/01/10 09:22 ID:fIIm6DDm
今MT-PRO1100PB使ってます。
これに載せられる電源でオススメありますか?
何か電源によっては上下逆になってしまうみたいなので困ってます。
393Socket774:03/01/10 09:36 ID:7uwv4+ry
>>73
判決確定な。
394Socket774:03/01/10 09:57 ID:ZoBVbC5T
>>某○○
お前がこのスレに必要とされてないのがわからないのか?これだから厨は困る。
395Socket774:03/01/10 09:59 ID:Eeij0vlP
Super Jazzのセールは話題にすらならんのね、、、。

Super Jazz mが欲しかったのでセール待ってたのに見てびっくり!
戦隊ヒーローモノみたいなツートンカラーじゃないですか。

通常カラーか、せめてグランブルー/ルージュ系なら買ったのに
396Socket774:03/01/10 10:10 ID:w50a5lLD
>LED
うちも黒のケースだけど青色LEDにした。
HDDのアクセスLEDは白にするとフラッシュみたいでキレイ。
でももともとのLEDを固定しているプラスチックの部品?が外れなくて
無理やり壊してしまったが…。
397Socket774:03/01/10 10:23 ID:4vewrmWw
外部電源って中身の電源交換できるんですか?
398Socket774:03/01/10 10:31 ID:efoBI5+2
情けない話だ。
結局社会の言い成りか。マスコミに煽られてビビってるようじゃ駄目だな。
399Socket774:03/01/10 10:49 ID:mCDXoTUq
拉致被害者掲示板 日時:Wed Dec 25 22:39:42 JST 2002
ついさっき、あんたのサイトは反吐が出る(~_~;)というメールが届きまして、
いえ、いつものごとく丁寧な返事を書きました。それで何処が出所だろうと思
いましたら、拉致募金の掲示板からいらしたようで、あそこで説明しようかと
思ったけれど、荒れるのは目に見えているので止めました。基本的には、何を
書かれようが、それを甘受するのが公人たる私の立場です。何か具体的に私へ
の抗議があって、それに答えろと仰るのであれば、時間の許す限り、ここで何
でもご説明します。しかし、再度書きます。少なくとも長野県において、新た
な平壌ワールドの構築に貢献している日垣、勝谷、有田の三人に、隣国の政治
体制を批判する資格など微塵も無い。この連中が金正日を嗤うなんぞちゃんち
ゃらおかしいです。
400Socket774:03/01/10 11:38 ID:1uduEFE5
二審も一審を支持。これに対して上告しようにも、
刑事訴訟と同様、自由に上告できるってもんでもないのです。
民事訴訟法312条 (上告の理由) 1項
「上告は、判決に憲法の解釈の誤りがあること
その他憲法の違反があることを理由とするときに、することができる。」
http://www.m-net.ne.jp/~doba/goto/hon.htm

ようするに上告しても今の制度では100%無駄。
これで完全終了ってことか。
401Socket774:03/01/10 12:00 ID:32jBu2yx
記念ぱぴぽ
402Socket774:03/01/10 12:51 ID:2yuKU4wK
意味もわからず、オヅラとかが勝利宣言しそう・・・。
今回はIPだけだが、だんだん制限が増えていきそうだから、
密告ねたとかが無くなっていきそう・・・
403Socket774:03/01/10 13:13 ID:waYy0A9f
404Socket774:03/01/10 13:26 ID:Q7Sj3Cyi
Jazzなんかより2200の後継待ってるんだが...どうなった?
405Socket774:03/01/10 13:29 ID:SuA6G4o3
んと、なんでこんなに奥行きあるわけ?
あと5センチくらい小さく出来なかったのかな?
いったいどんなサイズのマザーをのせるつもりなの?
406Socket774:03/01/10 13:32 ID:SuA6G4o3
「放熱性を考慮した構造になっている」というのも特徴のひとつで、
ケース外側のカバーを外すと上部に無数の穴があいているのが見える。

無数の穴を開けることで強度はどうなんだ?
ただでさえ共振しまくりの星野ケースがさらに強烈になったのでは?

ちょっと中途半端だよね、、、2000。
407Socket774:03/01/10 13:36 ID:xZIvQhGH
共振源は電源も大きかったのでは。
外に出したから思い切ってこうやって穴開けたんじゃない。
408Socket774:03/01/10 13:42 ID:Ti9Zvhr6
EX2000はフロントのデザインが、落ち着いた感じに戻って、すごく良くなった。
最近の新商品は、女性ブランド物っぽいイメージと、剥き出しの端子類が好きじゃなかったし..
ALTIUMのフロントデザインも同じ感じにしてください。
そしたら、速攻で買ってマンセーしまくります。
409Socket774:03/01/10 13:42 ID:SuA6G4o3
電源よりも、3.5シャドウベイと5ベイが大きかったと思う。
特にCDROMのスピンアップ時とかひどかったもの。

個人的にはハイブリッドの思想は好きだな
内部のシャーシやベイはステンレスで作って、ガワだけアルミでいい。

本当はぜんぶステンレスがいいんだが。
410Socket774:03/01/10 13:46 ID:xZIvQhGH
ステンレスはノイズ反射しまくるらしいよ。

CDROMは32倍速以降酷いからなあ。これ以上は使う気になれない。
うちはスマドラに緩衝材かませて直置きだから共振とは無縁だなあ。

411Socket774:03/01/10 13:47 ID:SuA6G4o3
もっとリクエストしとこ。

高さ43奥行き43くらいの大きさがいいかと。
Cs588で幅がもうちょっと狭くて落ち着いたデザインがいい。

あ、5吋ベイは3つほしいな。
三段目はメモリスロットとぶつかってつかえねーじゃん!ってのでもいいよ。
ケースにあわせてマザー変えるからさ。
シャドウベイはそんなに多くなくてもいいよ。
4つあれば十分。

ベイはこれくらいがいいかな
5:3
3.5:2か1
影:3〜4
412Socket774:03/01/10 13:49 ID:SuA6G4o3
ノイズ反射??
なんだそれは???
音?電磁波?

なんでそんなにアルミがいいかなぁ?
アルミって持ち運びには最高だけどね。
413Socket774:03/01/10 13:50 ID:waYy0A9f
414Socket774:03/01/10 13:59 ID:Ti9Zvhr6
うーん、やっぱり良いね。欲しくなってしまった。
でも電源がなぁ〜
どう考えても俺の環境じゃ、あの電源は処置に困りそうだしなぁ。
シャドウベイの所に電源を置いて5インチベイにスマドラでいけるかな。
415Socket774:03/01/10 14:10 ID:feeriLC4
>んと、なんでこんなに奥行きあるわけ?
>あと5センチくらい小さく出来なかったのかな?

あんた、組んだことないでしょ?
奥行きがないと、CPUクーラーと5インチのドライブがぶつかるからだよ。
EX1000や700はそこが致命的。
416Socket774:03/01/10 14:24 ID:SuA6G4o3
>>415
アホ?
どんなでっかいCPUクーラーつかってるわけ?
ちゃんと引き算できてる?
どんな長い5インチドライブつかってるの?
417Socket774:03/01/10 14:24 ID:x0FtPo5R
う〜ん、もう少し奥行きが短かったら買うんだけどな…
418Socket774:03/01/10 14:55 ID:alUIoquu
なんだろな。
419Socket774:03/01/10 14:58 ID:hRVa+66A
星野は意地でもブック型を出さないつもりか
420Socket774:03/01/10 14:59 ID:5yp4Gc4Z
>>416
CPUクーラーとぶつかるのは知らないが、奥行き無いとママンのコンデンサとかならぶつかるよ
EX700とEX1000はドライブ縦位置だからCPUクーラーにぶつかるんかな?

EX700
http://www3.soldam.co.jp/ex_case/ex700r/images/08b.jpg
EX1000
http://www3.soldam.co.jp/ex_case/ex1000r/images/d3_4.jpg
421Socket774:03/01/10 15:46 ID:x0FtPo5R
思ったんですけど
星野ってずっとこんな勢いで新製品出してるんですか?
422Socket774:03/01/10 15:57 ID:IXZKLlyN
>419
PS2のパクリみたいのがあった。
423Socket774:03/01/10 16:23 ID:wUWgaer+
いよいよ終焉か
424Socket774:03/01/10 16:35 ID:yB1LOlAc
アーメン
425Socket774:03/01/10 17:02 ID:K42cyios
MiniITX用ケースを出してくれんかなあ。
426Socket774:03/01/10 17:06 ID:gG2IrMpB
>>421
ここしばらくはそんな感じ、
427Socket774 :03/01/10 17:17 ID:feeriLC4
416みたいなアホには、この写真を見せないと
奥行きの必然性が理解できないようだな。

http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/review/2002/ex700r/03.html

素人は消えな。
428EX2000いらね:03/01/10 17:58 ID:ajMKpi4+
背の低いミニタワーケースの場合、奥行きが長すぎると美しくない
物には限度がある
多少、メンテナンス性が下がるが、奥行きは40から42cmもあれば十分だ
デザインも1100を縦に縮めた感じだし、吸気口もないようだ
ところで、427はATXケースとキューブ型ケースの違いもわからんアフォ?
429Socket774:03/01/10 18:08 ID:xZIvQhGH
2000フロントに吸気口はかろうじてあるみたいだけど。
ていうかキューブ型ってそこら辺は大体諦めてない。
2000の奥行きはメンテ性じゃなくて420が挙げてるような理由じゃない。

漏れもまだまだこのシリーズは練れてないと思うなあ。
もう少ししてからだな。
430Socket774:03/01/10 18:10 ID:SuA6G4o3
>>427
会話の流れというものを理解できないかわいそうなひとだね

416の発言以前で誰が700や1000の話をしているのだ?
すくなくとも今日の2000について語っていると思うのだが?

今は学生だから許されるだろうけど、
社会人になったら場違いな発言すると能無しにしか思われないから注意しなね。
431Socket774:03/01/10 19:42 ID:Eeij0vlP
外付け電源シリーズの致命的な欠陥は電源交換できないこと。
保証が切れてから電源故障しても気軽に交換できないし。
432Socket774:03/01/10 22:18 ID:RpPmKBRv
てか、外付け電源が廃盤になったときのことを考えると・・・。
やめとこ。
EDEN用のかっこいいケース希望。
433Socket774:03/01/10 22:33 ID:56iGogue
まで間抜けな書き込みで遊んでいたのに、急展開。。。
ここは、ファンタスティックなスレッドですわね。
434Socket774:03/01/10 22:37 ID:y4EFCn7U
>>431
確かにそれは言える
435Socket774:03/01/10 22:43 ID:g1aGF9Xv
急にコテハンどもがおとなしくなったのは気のせい??
436Socket774:03/01/10 23:09 ID:ygcIhs35
外付け電源しか選択肢が無いのは確かに問題だけど
実際外付け電源ってココで言われてるほど酷いのか?
437Socket774:03/01/10 23:10 ID:pSRA9im/
Varius350EX から Varius350EX に交換するだけの話だ
438Socket774:03/01/10 23:11 ID:gB66rLUL
>>395
>通常カラーか、せめてグランブルー/ルージュ系なら買ったのに
激同。
私もSuper Jazz mのセール待ってたのですが、このカラーリングはあんまりでしょう。
せめて、フロント色はシルバーか黒で揃えて欲しかった。
10000円安なのは魅力ですが、次回のセールを待つ事にします…。
439Socket774:03/01/10 23:24 ID:hRVa+66A
ツートンカラーって別に悪くないと思うが。
でもSuper Jazzって時点でどうでもいいけどな。
440Socket774:03/01/10 23:26 ID:ygcIhs35
なんでシルバーのドライブだけセールやってるの??
441Socket774:03/01/11 00:02 ID:akML33yZ
金色ってお前…
442Socket774:03/01/11 00:06 ID:dUIhsA8F
次スレ立てるときは
のソース貼り付けおながい。
443Socket774:03/01/11 00:07 ID:dUIhsA8F
広告とか電話番号らしきものとかIPだかホストだかそんなんだったと思いまつ。
444Socket774:03/01/11 00:25 ID:2StCooce
ゴールド イイ!(・∀・)

カッコイイけど いらねー(w
445Socket774:03/01/11 01:06 ID:o/ssA/eE
>430
お前が理解出来てない。
446Socket774:03/01/11 01:15 ID:c37vkhjc
とうやら「428」は
EX700(キューブ)とEX1000(ATX)の奥行き・幅が
ほとんど違うということを知らない
アフォーのようだな。
700/1000では普通のヒートシンクすら、まともに
取り付けができないゆえに、EX2000があるというわけだ。
分かったかな?素人くん?

447Socket774:03/01/11 01:20 ID:FmVwLJ9f
折れ数台ほど星箱持ってるけど、
今回の外だし鬼デカ電源はトホホ...としか思えない、
ATX電源延長コード使えば2千以下でできる(それなりに工夫)と思うし、
つい昔、
「でかくてもカッッコイイ」&「「ちっこい箱イイ!!」がすべて台無しだぞ。

448Socket774:03/01/11 01:21 ID:c37vkhjc
とうやら「430」は
365以降のEX700/1000の欠陥論議について
文字すら読めないアフォーのようだな。
700/1000では普通のヒートシンクすら、まともに
取り付けができないゆえに、EX2000(奥行き)があるというわけだ。
分かったかな?素人くん?
449Socket774:03/01/11 01:26 ID:zj532NoM
糞スレはsage進行でお願いします。
450Socket774:03/01/11 01:51 ID:ALxJYaNu
「ほとんど違う」って何だろう・・・。

EX700/1000って普通のヒートシンクすら、まともに取り付けが
できないのか。

EX2000は高さを抑えた為に奥行きが50cm近くに
間延びしてしまったんでしょうね。

EX2000の前面デザインは割と好きなので、わざわざ外付け電源に
しなくても良かったのに・・・。

なんか、外付け電源を売ろうと必死な感じが見え隠れします。


451一年生:03/01/11 03:15 ID:HfZZYD2N
446 名前:Socket774[] 投稿日:03/01/11 01:15 ID:c37vkhjc
とうやら「428」は
EX700(キューブ)とEX1000(ATX)の奥行き・幅が
ほとんど違うということを知らない
アフォーのようだな。
700/1000では普通のヒートシンクすら、まともに
取り付けができないゆえに、EX2000があるというわけだ。
分かったかな?素人くん?




さてちょ、コレを題材に国語の勉強でもしまちゅか・・・
452Socket774:03/01/11 05:00 ID:c37vkhjc
「ほとんど違う」か。
すまんね、打ち間違いをしてしまったね。

で、揚げ足取りをしてくれているのは、
「428」と「430」のアフォということで良いのかな?
人のミスをつくしか反論のしようがない、と。w)
453Socket774:03/01/11 05:45 ID:QcyWhBP3
>>452
社員うぜぇ
奥行きについてみんな文句言ってるってことに気づけよ
お前だけだぞ、擁護してるの
454Socket774:03/01/11 05:48 ID:QcyWhBP3
まぁどこまでを話題の流れとみるかは人それぞれだが、
俺としてはあの奥行きは正直無駄にしか思えない。

なので買わない。
455Socket774:03/01/11 05:59 ID:FS2sAWfS
>>436
外付け電源はよろしくない。
うるさいし、電圧もかなりふらつく。正直買って損した。

これだけうるさいと、もともと静かにするのが難しいような小型ケースにしか向かんのじゃないかと。
そうすると、350Wという容量は必要ないんじゃないかとかいろいろ思いつく。
なかなか最適な用途が思いつかない。100W級のCPU用の小型ベアボーンとかか?

もし静王300Wぐらい静かだったなら、
少々電圧が変だろうが一部では激しくマンセーされただろうに。


>>450
>EX2000は高さを抑えた為に奥行きが50cm近くに
>間延びしてしまったんでしょうね。

EX700/1000とくらべていうなら5インチベイとマザーボードの位置関係。
まぁある意味では高さもそうだけど、どちらかというと問題は幅。

普通のケースの5インチベイと3.5インチベイの奥行きの差の部分は高さの問題で
その部分は奥行きが普通のケースより長いわけだが・・・
456Socket774:03/01/11 08:34 ID:8e8K2hnb
えるどらど・・・・・
457Socket774:03/01/11 09:20 ID:5Brizun9
誠意が足りない

┨ワイハ┠新作水着の発表会(動画あり)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042031476/
458Socket774:03/01/11 09:20 ID:5Brizun9
ある意味、さようなら2ch、、、懐かしき日々よ。
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1042196915/
459Socket774:03/01/11 09:57 ID:fTCXbJkA
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
460Socket774:03/01/11 10:53 ID:Vj5IC9OD
38みたいのは貼って大丈夫なのか?
461Socket774:03/01/11 11:22 ID:4EhnJnEX
個人攻撃専門掲示板かよ。

最低だな。
462Socket774:03/01/11 12:27 ID:p8g+rV0M
見たけどワケワカラン
463Socket774:03/01/11 13:01 ID:OICF8qQ7
2ちゃんねらーは「逮捕」という言葉が好きだね。
逮捕されなくても、処罰されることがあるんだよ。
464Socket774:03/01/11 13:29 ID:nTv+d1RA
>>453
社員扱いして他の意見を封殺するはやめれ。
出てくる意見は大切に。
たで食う虫の意見であっても、だ。
465Socket774:03/01/11 14:30 ID:/jW8PG7E
>>439
普通にPOLO Figaroみたいなツートンカラーなら全然良いのです。
でも、このヤッターマン・オタスケマンみたいな顔は如何なものかと。
466Socket774:03/01/11 15:49 ID:Rsj0n/v1
(´-`).。oO(早くが浮かばれますように。
467Socket774:03/01/11 15:55 ID:Rsj0n/v1
それって2000年4月20日くらいからずっとコピペされてるけど
誰もナマのカキコを見てないし
それについての議論もされていないことから
ネタだと思われる
468Socket774:03/01/11 19:10 ID:f1uTST7P
2200以前のセールより余計高くなってるがな。キノコセールまだ?
469Socket774:03/01/11 19:50 ID:OEhBgP1k
メールで2200ルネッサンスの文字を見た瞬間、笑ってしまった
呆れるのが度を過ぎると笑いになるらしい
470Socket774:03/01/11 21:24 ID:RlQWMOSH
21:20現在で黒一台だけしか売れてないのか?(w
471Socket774:03/01/11 22:51 ID:JpQsrXvl
↓コレ
━━< WiNDy Online News >━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2003.01.11 No.200301G98
>>>>WiNDyファンのための新製品・お買い得情報<<<<

* DOS/Vなら SOLDAM Online > http://www.soldam.co.jp/
  * PCなら WiNDy SQUARE > http://www.soldam.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<2003/01/11>━━

DOS/V界最強ケース伝説・・蘇る

      【 MT-PRO2200 RENAISSANCE 】

レギュラー&SPECIAL塗装仕様!
 USB2.0・SF80で武装!

究極の新春初売りセールとして決断した・・・この価格


 日本のDOS/V最強伝説---ラストストーリー 


-------------------- 本日(1月11日)19時より開演 ---------------------

ちなみに☆野メールは9日より1通/日のペースで送られてきます。
なんつー会社だ…
472Socket774:03/01/11 23:08 ID:2StCooce
またルネッサンスですか・・・。
次はP:Z RENAISSANCEキボンヌ
473Socket774:03/01/11 23:45 ID:RRZtr4LA
星野さすがです
新年早々期待にこたえてくれる

よくぞこんなクソセール
474Socket774:03/01/12 00:07 ID:duK0beHB
「1月危機」
をコソーリ期待したのは漏れだけ?
475Socket774:03/01/12 00:08 ID:gIJjFjS6
ブサイクだよな
476Socket774:03/01/12 00:15 ID:h2MMcjZJ
>どこまでOKなのかわかってたら訴訟で負けたりしません(^_^;)
訴えられなきゃOKと思えば良いのですかな?
兎も角セクハラ発言には気を付けよ・・・
477Socket774:03/01/12 00:15 ID:MK5olGeu
最近の星野は本当に笑える。まさに迷走と言った様相。
478Socket774:03/01/12 00:22 ID:xvY71FIQ
しっかし、売れてね〜
479Socket774:03/01/12 00:43 ID:OL2gOEZk
電源無しが15000円以下なら買うけど・・
いらね
480Socket774:03/01/12 00:51 ID:U2q+BSHr
150Wぐらいのでいいから、ファンレスACアダプタ開発しろよ。そしたら誰がなんと言おうと認めてやる。
481Socket774:03/01/12 00:53 ID:OL2gOEZk

.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄゜    `‐゜‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、∀, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   キユ
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/         
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|


482Socket774:03/01/12 00:56 ID:Uxhb8txA
ROMってるキノコさんへ↓
★1200Fの電源なし再販希望★
あとアイボリーはもっと明るめの白にして欲しいです。
最近の光学ドライブの多くはベゼルが真っ白なんで調和がとれません。
(例:LF-D521、DVR-105、GMA-4020、MP-5125、CRW-F1・・・)
483Socket774:03/01/12 01:15 ID:MK5olGeu
今のアイボリーで良いよ台湾ケースも同じようなアイボリー多いから
浮いてるドライブの方が悪い。
484Socket774:03/01/12 01:25 ID:7/N8gQRC
要望を書き込みまする。たのんます。

・MJ2にも外付け電源を付けられるようにしておくれ。
・MT-PRO系などの普通のケースの電源スイッチ、POLO並に、
 でかくしておくれ。小さいと指がはみ出て、次第にスイッチ
 の周辺に脂が浮いてくる。シルバー系やブラック系で顕著。
・背面ファンの静音カバー、単体で売っておくれ。
・ペアボーン用のマザーボード、単体で売っておくれ。ベアだと
 購入しても、古くなってからの処理に困る。
485Socket774:03/01/12 01:26 ID:7/N8gQRC
ペアボーンでなくて、ベアボーンだった。訂正。
486Socket774:03/01/12 01:38 ID:LmgIYhY1
ROMってるキノコさんへ↓
★MT-PRO1300 HYBRIDの電源なし希望★
487Socket774:03/01/12 02:19 ID:4iyvZs+v

白白白 発発発 厨厨厨 東東東 776 
待ち盃7
リーチ
488Socket774:03/01/12 02:21 ID:06Dypz7C
もらい泣き
489Socket774:03/01/12 10:00 ID:TL05dc3G
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
誰が書き込んだ内容だろうと、その内容の全責任はひろよきにあるんだ。
ただ裁判官も弁護士もネット観念が全く無いのをいいことに 、もっともらしく
「私は場所だけを提供しています」って押し通そうとしている痛いひろゆき。
訴える側も、掲示板の管理責任を追求することまでしか知識が追いつかず
ひろゆきを名誉毀損などで訴えることをする奴が皆無なのが拍車をかける。

一度、裁判で、書き込みに対して、
削除を求める等では無くひろゆきを名誉毀損で訴え
SFCの村井さんあたりが原告証人で出廷するといい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
490Socket774:03/01/12 10:00 ID:TL05dc3G
491Socket774:03/01/12 11:59 ID:v4ZVkRCR
MT-Pro2200 期待はずれだったな。
排気ファンの8Cmは小さすぎるよ。12Cmにするか8Cm×2にすべきだったろ。
それにeATXママンが入らないね。
☆のはいろいろ色気を出さずに基本に忠実な設計をして欲しい。
492Socket774:03/01/12 12:06 ID:7/N8gQRC
>491

オプショナルキットを購入しろ、という暗黙のメッセージなのでしょう。

EX2000では3GHz対応ということで空冷をかなり気にして、8cm×2なのに、
なんでなんでしょうね?
493Socket774:03/01/12 12:23 ID:T1fyX8qR
1200は9.2ファン、1300になると8ファンと小さくなっている。そして
セールとなるとカバーの裏すら塗装をせず。セコイ金稼ぎってところか
494Socket774:03/01/12 19:52 ID:WUFasj1h
>>491
全角半角混在でしかもcmのcだけ大文字。
もっと基本に忠実になれよ。
495Socket774:03/01/12 20:43 ID:uMtNnbpv
ププププ。2ちゃんがIP記録されるようになったからってなんでそんなに
さわいでんだよ。漏れは古参ユーザーに近いが、IP取るようになって
逆にうれしいよ。ヴァカが減るしね。
動物病院訴訟だって正しいことを書いているんならIP記録されてても
全然大丈夫でしょ?嘘をたれながしにしてるやつが悪い。
まあクオリティがあがって昔のようなマターリほのぼのにもどることを祈るよ。
あめぞうより2ちゃんのほうが質が良かった時代にね…
496Socket774:03/01/12 20:45 ID:7mLsc0iJ
また恥じかいちまった
マジレス(^_^;) ◆mNsLyBMLN6は厨房じゃないな…

叩かれて当然ですが?アンダスタン?
497Socket774:03/01/12 20:57 ID:22rkJLQG
の桶屋さん
漏れ、優しすぎ?
498Socket774:03/01/13 00:54 ID:VFtNpfLV
2200買おうかなと思ったんだけど人気ないのかな
このケースってイマイチ?
499Socket774:03/01/13 01:31 ID:+TAw96Zw
>>498
社員のあまりにも見えすいた探りはお呼びではないのだよ。
500Socket774:03/01/13 01:33 ID:q6z1+E2f
>>498
5インチベイが5つ、3.5が2つ以上欲しかったから買ったんだけど。
もち、電源なしモデル。
奥行きがありすぎる気もするけど。
俺は気に入ってるよ。ましなほうじゃない?
オプションも買わずに自分で白LEDつけたけど。
USBも2.0に交換した。今度のは2.0仕様だけどね。
まぁ、要は自分のニーズにあったら買ったらいいと思うけど。
そうじゃなきゃ、他にもっといいのがあるし。

501Socket774:03/01/13 03:20 ID:O3++gQ1O
EX2000微妙だなぁ。
502Socket774:03/01/13 04:55 ID:UBan2I32
MT-PRO1300のファンってうるさいですか?
ALTIUM IIで使われてるファンより古いのが付いてますが(WiNDy80)
503498:03/01/13 05:50 ID:VFtNpfLV
>500
レスありがとうございます。

Pen4エンコPCとして静音ベースで新規に作成する予定で、
5インチベイ多めのミドルタワーモデル探してるところです。

似たような構成のケースで500さんのおすすめって何ですか?
スレ違いだとは思いますが、よろしければ教えて下さい。
504Socket774:03/01/13 10:35 ID:XcBqRmll
とにかく2200はでかいよ。
お勧めしない。
ヤフオク価格は大体2万。
505Socket774:03/01/13 14:11 ID:C5f4LF+p
まぁなんにせよ星野金属ケースを持っていることは
『本物』のケースを手にしているということ。
まだ手にしていない人、一つしかもっていない人に
とってセールは見逃せないチャンスと言えよう。
506Socket774:03/01/13 16:12 ID:lpjg1WIo
エサ撒いてるな。寄ってくるかな。
507Socket774:03/01/13 16:17 ID:vA2/MJ8k
508Socket774:03/01/13 18:19 ID:prNdXLeA
新品MT-PRO1100 Plus /350に\18000前後ってのは買いですか?
Windy品は今まで電源しか使ったことなくケース情報皆無です。
現在JustyのCI5919IV(\13500前後)と迷っておりまする。

509Socket774:03/01/13 18:25 ID:lpjg1WIo
やめときなさい。
510508:03/01/13 18:35 ID:prNdXLeA
>>509
ども

usb1.0コネクタ対応ってのはイマイチだけど。
あと、電源は速攻で売払うつもりなんですが。
なにか致命傷でも?
511Socket774:03/01/13 18:47 ID:lpjg1WIo
まずHEC電源がダメだしエアフローがダメダメだから側面ファン付けてるけどこれは
当然振動源騒音源でしょう。
それから電源の取り付けが普通と逆だし。
このシリーズバージョン重ねてるわけだから二代前ともなれば
やはり色々と見劣りするわけで。
512500:03/01/13 18:52 ID:q6z1+E2f
500です。

5インチベイが5つというのは簡単に目につくものとして2200しかないんで
これを買ったまでです。(もちセールで少しは安かったことも)
他に選択肢があれば他にしたかも知れないですね。
作業はしやすいですが、奥行きはほんとありすぎ・・・
まぁサーバケースほどベイは要らないし、サイズも余計大きくなりすぎだし、
4つだと利用目的に適さない、というのが採択理由ですね。
ちなみに5インチベイx4でOKのマシンではオウルの602を愛用しています。
602はあのタイプのケースとしてコストパフォーマンスも最高だと思いますが。

要は自分の求める仕様、価格、サイズのどれが重要かでしょうね。
デザインは・・・個人の好みですね。



513508:03/01/13 19:00 ID:prNdXLeA
>>511
ども
エアフロー、ダメダメですか・・・。
これ
http://www3.soldam.co.jp/case/mv/1100_g/detail.html
見たら一応考えているのかなと思い好印象をもったのですが
やっぱダメか・・・。

電源取り付け逆ってのは私にとってチメイショウになりそげです。
514Socket774:03/01/13 19:24 ID:9gdkvL5l
>>508
CI5919は、アウトレットで12800円だよ。
送料無料。
前後12cmファンは音も不快じゃないし、回転落としても風量あるから冷却性能は良いよ。
ファンコンを忘れずにね。
http://www.justydirect.com/page025.html


515Socket774:03/01/13 19:39 ID:3kb9eLRJ
>まぁなんにせよ星野金属ケースを持っていることは
『本物』のケースを手にしているということ。

釣りだよなぁ?
516Socket774:03/01/13 19:40 ID:z3bZ8GJb
MT-PRO1250CROWN使ってるんだが背面の9センチ角のFAN
回ってるはいいが全然排気していないような気がする。あれって
意味あるのかな?あと標準の350W電源って他の電源に比べて
静かなの??
517508:03/01/13 20:00 ID:prNdXLeA
>>514
ども

設置スペースの関係でH500mm、D500以上は不可の中でM/Bごと外せるってのが
この価格・スペックで魅力的にうつりました。

私的にCI5919の弱点がこのM/Bを引き出せないってことなんです。
迷う〜(-"-)
518508:03/01/13 20:03 ID:prNdXLeA
>>516
自分でうるさいと感じなければ、それは静かな電源です。
519Socket774:03/01/13 20:08 ID:Ux7nTEp7
>>516
夏に負荷を掛ける
それでも静かに感じたら耳鼻咽喉科へGO!
520516:03/01/13 20:12 ID:z3bZ8GJb
>>518>>519
アリガト、きっとそうなんだろうね。
521Socket774:03/01/13 22:12 ID:eNwd2w3Z
大型連休に固定が消えるのはいつものこと(ひろゆき含む)
522Socket774:03/01/14 10:26 ID:GyfTp/V6
合掌。 
523Socket774:03/01/14 22:58 ID:6e50cYlH
5919じゃなくて6919にしろ。
524Socket774:03/01/15 03:23 ID:gr9OXT+Q
昨日、とある店に出向いた。ケースを見るためだったのだが。
陳列棚に近づくと、ある一角からなんとも云い様のない
オーラを感じた。見てみれば星野金属。
やはり違うのだな、全てが。そう思った。
525Socket774:03/01/15 03:49 ID:ZAonClX/
お勤めご苦労様です。早く氏んでね
526Socket774:03/01/15 03:59 ID:9TgqwiY6
カタツムリの化け物みたいなケースあったけど使ってる香具師っているのか?
527Socket774:03/01/15 04:39 ID:tirFwg0Q
>>785
あ〜それ、オレも見たよ。
528Socket774:03/01/15 06:03 ID:GGmA4MJj
1300ハイブリットの電源なし販売して欲しい
付属の電源五月蝿いみたいだし
529Socket774:03/01/15 07:07 ID:qBOwXs6+
1200Fを再販しる
530Socket774:03/01/15 08:53 ID:LOKEToMv
2200のオプションキット02って1100に使えないかな?
電源ボタン以外は使えそうなんだけど使ってる人いないですか?
531Socket774:03/01/15 11:28 ID:DiqtBt70
星野のケースは外部電源が登場してから全く興味が無くなりました。
スレの書き込みも激減したので皆さん同じ考えでしょう。
外部電源戦略を早く止めないとdでも無い事になるでしょうね。
正直もうどうでも良いですけどね。
532Socket774:03/01/15 12:06 ID:Vy88xJVJ
たぶん、また勘違いしてると思います。
MT1300とアルティアム2の外付けセットが、ちょこちょこ売れているようなので。
「うぉ〜、いけるやん、外付け!そーか、みんなこれのよさをわかってくれたのか!」
ってな、具合に。
購入者のほとんどは、外付け電源をヤフオクに出してます。
12月のセールを逃した人が、めぼしい物がないので、それに流れてると思われます。
まぁ、この勘違いこそが、★野だなってカンジ
533Socket774:03/01/15 12:14 ID:1XZuG8Qf
>>531
IP保存の影響による書き込み激減と外付け電源とは何の関係もないと思うが。
ていうか如何にこのスレが中身のないレスで占められていたかを如実に象徴してる。
534Socket774:03/01/15 12:53 ID:Ck6KBBdN
>>533
IP保存してるのってdp鯖?とtmp鯖とNews関係がある鯖だけじゃないっけ?
535Socket774:03/01/15 13:12 ID:q4RA9jC2
まぁなんにしてもここが廃れたら
星野に直接クレームをあげるしかなくなるわけだな?
536Socket774:03/01/15 13:50 ID:h6S0ZhAv
こんなところにクレームつけても無駄だろ元々
537Socket774:03/01/15 14:22 ID:16OQue7U
久々にきたけど、なんか木枯らし吹いてまつね。
538Socket774:03/01/15 15:44 ID:q4RA9jC2
ここでウサ晴らし
星野社員巣窟のココに書き込めばすこしはよくなるかと思ったんだが・・・

素直にクレームあげたほうがいいのかな?
539Socket774:03/01/15 15:46 ID:wM/btwqA
スタパ氏はオウルテック(Lian-li)PC60、70
のアルミケースが最強だってさ
540Socket774:03/01/15 16:06 ID:h6S0ZhAv
バカスタパの言うことを本気にするやつがいるから困る。
あいつはどうせいじるだけがノウミソで、
メンテナンス性とか表層的なことしか言わないから。
541Socket774:03/01/15 16:07 ID:h6S0ZhAv
まあでも星野じゃないところがポイントなんだよね
ちょっと玄人ぶってるというか。
Lian Li 系の欠点はメンテナンスにこだわり過ぎて振動が発生しやすいのと
デザインがダサすぎることだ。クラマスのパクりを始めたし、
MT-PRO1100のパクりもやったことがある。デザイン面では二流。
542Socket774:03/01/15 16:29 ID:wM/btwqA
でも星野とオウルならオウルを選ぶのが正解
543Socket774:03/01/15 16:32 ID:XuwU5GaE
PC-60の振動に関してはドライブ3つ回してもビクともしないが・・・
544山崎渉:03/01/15 20:33 ID:MgGcSbXG
(^^)
545Socket774:03/01/15 20:43 ID:1XZuG8Qf
ていうか玄人ならchiliとかデザインのみの無茶なケースとか
Macのケースに入れたりとか難易度の高い事するよな

星野とかオウルとか無難なモノをチョイスするのはむしろ素人。
スタパも最初組んだ奴は最悪とか酷評されてなかったかな。
546Socket774:03/01/15 21:31 ID:EEXW+ZtB
エルドラド、IIで改めて見たけどやっぱり趣味悪いな…。
ベアスタイル系だけ売れていくのは何故なんだろう。(w
547Soket774:03/01/15 21:47 ID:g5ggj+89
え、コレ!
パソコンのケースなんですか?
しまった〜!仏壇と思って注文してしまいますた。

どないしょう、おとうちゃんー、悪いけど、これでがまんしてな!
548Socket774:03/01/15 21:51 ID:q4RA9jC2
本当は売れてないよ
在庫数の操作は星野のお手の物

いまだにエルドラドシリーズを使ってる人を見たこと無いんだが、
誰か勇者は晒してくれないか?
549Socket774:03/01/15 21:52 ID:7xYg5i9I
>>534
全部の板ですが・・・
知ってて根拠も無く叩いてる香具師は漢
550Soket774:03/01/15 21:53 ID:g5ggj+89
ナンマンダブ!
551Socket774:03/01/15 21:55 ID:+auip7nL
少し前に、問題のある塗装の写真をうpしてみろとか
そんな感じのレスがあったので撮ってみますた。
一緒に写ってるネジは大きさ比較のためのインチネジでつ。
つぶつぶは全部で20箇所くらい。
幸いうちのケースにはそんなに目立つものはないですけど。

塗料の粒
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030115214729.jpg
埃の上から塗装
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030115214741.jpg
552Socket774:03/01/15 22:06 ID:4I8is/OV
星野のケースの塗装とは断定出来んから却下。
553Socket774:03/01/15 22:07 ID:StOy0ozA
そーゆー時は遠慮なくアゲなきゃ
554Socket774:03/01/15 22:08 ID:q4RA9jC2
もうちょっと引きというか星野ケースと分からないことにはなんとも。。。

引いてみたら実はボブサップのケツかもしれないし
555Socket774:03/01/15 22:16 ID:AHqyjf21
ドライブが品薄だとか言って
ボッタクリの正当性をアピールするのが
いいかげん ウザイ
556Socket774:03/01/15 22:32 ID:adLGqams
>>554
 ワロタ
風呂上りに飲んでた牛乳が鼻から出ちゃったよ
557508:03/01/15 22:35 ID:S8Lmk3BA
なんとなくMT-PRO1100 Plus熱がさめてしまった508です。

また教えて、
新品MT-PRO1250/電源なしに\19000前後ってのは買いですか?

突っ込まれまくっているようですが、星野品のフェイスって
好みなんです。
558Socket774:03/01/15 22:35 ID:9urb7AGn
小学生の給食ですか
559Socket774:03/01/15 22:36 ID:4CRnPYO/
>>516
 折れもMT-PRO1250CROWN使ってるけど、HECの電源うるさくない? 
安物ケースのSEVENSTEAM の方が静かなんだけど..... 出力違うがw
あとケースFANかなりうるさい! ブゥォォォ〜〜〜いってる。
560Socket774:03/01/15 22:39 ID:q4RA9jC2
>>557
いまセールしてるよ
561Socket774:03/01/15 22:39 ID:4CRnPYO/
>>557
そんなモンで買いました。
562551:03/01/15 22:44 ID:+auip7nL
引いて撮るとつぶつぶが写らないからなぁ。
563557:03/01/15 22:45 ID:S8Lmk3BA
幼稚園の給食です

>>560
えっ、どこで?

>>561
使用感は?
564Socket774:03/01/15 23:24 ID:giumeqUq
また新しいセールやってるー と思ってみたら、金…。
何か小さいの見るとスケベイスを想像してしまうんだが。
565Socket774:03/01/15 23:29 ID:lrLCM5pB
MT-PRO1300/金の半端に残ったシルバー(?)が何とも。。。
MT-PRO1200/EVOのケースだけが欲しいなんて思った時期が
あったけど、今回のゴールドラッシュ見て萎えた。

次は金の延べ棒削り出しのFAVでも逝ってくれ
566Socket774:03/01/16 01:07 ID:ZxUI9GTn
☆星野金属のケースはウンコ!☆
567Socket774:03/01/16 01:34 ID:XxTetz9F
黙祷
568Socket774:03/01/16 01:34 ID:kkm71yVb
星野金属のケースは最高。美しい。加工精度が高い。
使い勝手が良い。エアフローも大概良い。飽きない。
羨望の的。塗装も一部不良品を除いて良い。質実剛健。
星野金属のケースは最高。
569Socket774:03/01/16 02:12 ID:zn3kNvME
星野のケースっていうほど精度よくないよね(設計値おかしい)
最近ジャズ 1100 1250 2200 を買ったが

全て精度悪し。
ドライブ削らないと入らなかったり・・・・

JAZZは最悪最低のケースだった
精度悪いというかサイズがおかしい
精度悪いというか精度が良すぎて逆にあつかいずらい・・・
100点満点で
JAZZ・・・1点
1100・・・80点
1250・・・75点
2200・・・90点
ミックの2980円ケース・・・70点
http://www3.osk.3web.ne.jp/~csttsuji/
570Socket774:03/01/16 09:18 ID:DQJcZeb5
ありゃ?SuperJazz系がなにげに生産終了とかなってますが。
変わったデザインのMicroATXケースって貴重だから
Jazz m 欲しかったのに、、、。

ツートンとか金ピカ先生とかイラネから普通のセール希望!
571Socket774:03/01/16 10:41 ID:72llooiH
パンドラにMicroATXが載るようになったのかと思ったら一回り大きいんだね。
まあ、そのままで入るわけもないんだけど。
572Socket774:03/01/16 11:02 ID:wInA7/sX
開き直った成金趣味で、☆野らしいといえば、らしいな。
573Socket774:03/01/16 11:21 ID:XzoNyZ9Y
何そんなんに金かけてんの?
誰もオメーのケースなんか見ねーから。
つか童貞決定!

  __
../⌒   ヽ
(      ヽ アーヒャヒャ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ、   丶  アーヒャヒャ
     ヽ ノ  \          _ _, ─' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\      , '´  ( )     ( ) `‐、
  /⌒\        丶   / /   ヽ-、___ ,-r'     ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ | !     ヽ      |     ..|
 /    \    /    | | !      !      . !       |
(  \   ヽ  /    / | !      !      . !       ..|
(       |  /   )  |      !      !      ...|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/   'i     `'ー--‐‐'´     ノ
  \  ヾ丿  ヽソ      `''─ _      _. ─''
    ヽ ノ _ __/



574Socket774:03/01/16 12:32 ID:XeG1WGtZ
この程度で金を掛けているうちに入るのか・・・
575Socket774:03/01/16 14:11 ID:FOJ6Uwz8
このスレ寂れたな・・・

パソコン教室の生徒を食おうとしてるセニョールとかいう香具師
引っ込めろよ、毒キノコだろ 毒キノコ出せよ
セニョールセールじゃ カッコつかないだろ
576Socket774:03/01/16 16:48 ID:D5Wq7HU0
マジで寂れてるのでそれが笑える。唯一のネタだ
577Socket774:03/01/16 16:59 ID:tslmfuuM
そろそろ

  保  守

って言葉が飛び交いはじめそう
578Socket774:03/01/16 17:28 ID:AX0OCPwm
★プレゼント企画↓、マジ??すか
http://www.soldam.co.jp/magazine/info/014_b.html
579Socket774:03/01/16 17:30 ID:WZrZV4+b
>>578
( ゚д゚)ポカーン
580Socket774:03/01/16 17:39 ID:/5STmo9o
漏れ今南アフリカに住んでるんですか応募していいかな。
581Socket774:03/01/16 17:43 ID:tslmfuuM
当選者は社員の親類縁者のみが仕様です
582Socket774:03/01/16 17:46 ID:OC1uMXzC
いよいよ末期ガンの兆候だな。調子乗りすぎ。
583Socket774:03/01/16 17:52 ID:/5STmo9o
ていうか年末のキャンペーンの当選者発表はいつなんだ
584Socket774:03/01/16 17:53 ID:v1XnJqPb
なんで星野社員と身内みたいな付き合いをせねばならんのだ・・・
585Socket774:03/01/16 18:10 ID:D5Wq7HU0
あんまりバカにしてるとマジで訴えられるぞ。
586Socket774:03/01/16 18:16 ID:RRv39Lh1
>>584
ワラタ
まったくだ
587Socket774:03/01/16 18:30 ID:D5Wq7HU0
 「1等プレゼント企画」・・・ドクキノコ田中が商品をご当選者ご自宅まで持参、セッティングと説明を行う。
                    当社から支給される交通費、宿泊費は2003年にちなみ現金¥2003のみ。
                    その予算内にて考えうるあらゆる手段を講じて目的地までたどり着くこと。商品
                    お届けの際はご当選者さまの僕となり、誠心誠意サービスすること。なお、当社
                    出発からご訪問の様子は、日替わりにて当サイトでドキュメントを掲載する。
                    
   「敗者復活企画」・・・惜しくもご当選を逃したお客様の中から抽選で1名様をカップルでWiNDyブラザーズ
                 とのお食事会にご招待!敗者復活企画でご当選された幸運?なお客様は、ブラザー
                 ズのなかからお好きな一人をご指名いただきます。お客様のお住まいのお近くに指
                 名された一人がお食事会をセッティング。豪華に?和気あいあい?お食事を楽しんで
                 いただきます。
588Socket774:03/01/16 18:32 ID:D5Wq7HU0
テレビ番組みたいだな、、、
589Socket774:03/01/16 18:36 ID:/5STmo9o
女に当たったら公正な抽選じゃないと即断。
590Socket774:03/01/16 18:37 ID:9cuLQibF
> 当選者さまの僕となり、誠心誠意サービスすること

(*´Д`)ハァハァ
591Socket774:03/01/16 18:52 ID:D5Wq7HU0
qua3000に当ててくれ、是非。
592Socket774:03/01/16 19:01 ID:E7rb4nRc














































星野のオナニーにつき合ってやる義務も義理もありはしない
593Socket774:03/01/16 19:03 ID:XeG1WGtZ
いいなあバカで。こんなのにムキになったりマジレスしたりすると負け。
594Socket774:03/01/16 19:18 ID:uMXMzUvk
http://www3.soldam.co.jp/sale/eldorado/index.html
もうね、アフォかと・・・。
595Socket774:03/01/16 19:20 ID:OC1uMXzC
↑をみてますます星野が好きになったよ!!
  














セールでしか買わないけどね。
596Socket774:03/01/16 19:28 ID:E7rb4nRc
>>595


今ではセールで安く買ってやってもも負け犬な予感。
597Socket774:03/01/16 19:41 ID:XeG1WGtZ
セールで買ってる時点で負け犬。
598Socket774:03/01/16 19:43 ID:ZxUI9GTn
買ってる時点で負け犬
599Socket774:03/01/16 19:48 ID:FGdiPH+Q
>>594
小学校の工作の時間に作った銅版のオブジェみたいだ。
600Socket774:03/01/16 19:48 ID:zt5FvL0V
MT-PRO1100にTORIKAのSEI2-400NFS付けようとしたら、
ケースを加工するはめになりました。

背面パネルが干渉して電源にプラグが刺さらねぇでやんの
601Socket774:03/01/16 21:06 ID:Kd8vbiMh
Super JAZZ生産終了か……
今の新春セールのアルマイトブルー一台買うかと思っていたが
3月にガレージセールやりそうだなぁ……
602Socket774:03/01/16 22:20 ID:9wEQ8hMG
>>597
確かにアフォだ。俺も星野使ってるけどベーシックなやつで十分だと。
変な色つきやアルマイト加工はいらねーよ
603Socket774:03/01/16 23:21 ID:nNTL8SCl
なぜFJが終了しないのかが理解できない
604Socket774:03/01/16 23:49 ID:gWS3M0/J
臨終。
605Socket774:03/01/17 00:43 ID:LruBkNvh
☆星野金属のケースはサイゴ!☆
606Socket774:03/01/17 00:47 ID:NmCqiuKi
SuperJAZZは結構好きだったなぁ。
生産終了か。
ところでなんで金色のケースなんか出すんだろ。買う人いるの?
607Socket774:03/01/17 00:50 ID:Ii/WpamS
なんでこれ↓は外付け電源じゃないんですか?
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0301/16/vaiorz.jpg
608Socket774:03/01/17 01:07 ID:LruBkNvh
金ピカが受ける相手は日本人より中国人&アラブ人のお金持ち

609Socket774:03/01/17 01:09 ID:Z1eTbWHG
MT-PRO1250クラウン
電源なし\18,500
350W  \18,800
400W  \21,800
http://www.bless.co.jp/price/index.html

Varius350は300エンの価値ですかw
610Socket774:03/01/17 01:49 ID:Hw4tKZsb
オープンプライス化のほうが気になる。セール価格とどれほどの差がつくのやら
611Socket774:03/01/17 05:06 ID:O7xlpQ0+
今のVariusうるさくてちょっとなぁ・・・・・そんな漏れはMT-PRO1200だったりするが・・・・・
612Socket774:03/01/17 11:47 ID:fYK1hI3V
FJは売れてないからである。
FJは初回生産分がまだ大量に残っている。
613Socket774:03/01/17 11:51 ID:QQjP/GjQ
>>609
そんなことはない。ヤフオクに出せば2、3000円はつくよ。たぶん。
614Socket774:03/01/17 12:15 ID:nYTzEWuC
>>612
つまり生産はとっくに終わっていると。
615Socket774:03/01/17 12:16 ID:4mUGNrqR
いつの間にやら一行スレに。
616Socket774:03/01/17 14:07 ID:pMsVG0S5
くそっ!!
ケースに穴あけるのミスった・・・
どーしよーこのゴミ。
根性試し用まな板がわりにはつかえるか・・・
617Socket774:03/01/17 14:19 ID:TGQpo4LW
>>613
正直、23000円 厳しいかも?

ヤクオクにはきのこセールの1100系がまだ相当数のこってるし、
星野でもスパジャズと外付け抱き合わせ物のセールやってるし、
はっきりいって供給過多!
去年の後半からのMT1200Ω、MT2200Ω、MT1250のスパークで
星野にあこがれてた初心者は、大多数が枯れたんじゃない?

F.Jが変わったデザインのケースといっても万人受けするデザインではないし。
たぶん、売れそうな値段に設定できない生産コストなのでは?

星野さん、これからはリーピーターのお客さんの心を掴む製品をお願いします。
ってなわけで、外付け電源はもう勘弁ぢてください。おながいします。
618Socket774:03/01/17 16:35 ID:Ii/WpamS
>>617
( ´,_ゝ`) プッ
619Socket774:03/01/17 17:32 ID:rTQrJQk/
1250かったけどさ、おおむね満足ではあるが側板の外しにくさはなんとかしてほしいね。
外ネジじゃないし。
620Socket774:03/01/17 18:05 ID:UBFc9m6c
1200より古いA3はむしろかなり外し易かったりしたのだが。
共振対策?
621Socket774:03/01/17 18:18 ID:pEle5uPb
私はFJが大好きだ。近未来を感じさせる。
これだけのケースを生み出す星野金属は日本の誇り。
622Socket774:03/01/17 18:44 ID:CxEDOMxq
オマエが在庫全部買えや
623Socket774:03/01/17 19:39 ID:j8UwfIAX
FJが上から下までのっぺりしてたら買ったかも。
そんな俺は1100+使い。
624Socket774:03/01/17 21:00 ID:UBFc9m6c
FJ未だ部屋晒しスレで一度も見た事がない。まあ見た事無いモノの方が多いのだが。
625Socket774:03/01/17 21:08 ID:hjW5/TiT
>>624
確かにない
626Socket774:03/01/17 21:38 ID:arRt0odv
F.Jは奇抜なケースではあるが光るものがある。
奇をてらったケースは駄作であることが多い中、
このデザインでこの機能性を持たせた星野金属の
技術力は賞賛に値する。
ファンとしては今の内に1個、もしくはサブにもう
1個押さえておきたい作品である。
627Socket774:03/01/17 22:13 ID:tjz1ldSo
>>626
見えすいたほめ殺しせんでええ
628Socket774:03/01/17 22:30 ID:hjW5/TiT
ほすぃ。・・・・・安ければ
629Socket774:03/01/17 22:31 ID:syNhrsXT
最近星野のWeb全然みてなかったんだけど、
こいうったセールみたいなのはかなり頻繁に行ってるの?
それとも年末年始だから?
630Socket774:03/01/17 22:46 ID:U/szcXCF
年末年始だから頻繁になっているのか、やばくなってきたから
頻繁になってきたのか、☆野のことは俺にはわからない。

今までも奇抜な色セールとガレージセールを月替わりぐらいで
やってましたよ。
631Socket774:03/01/17 23:02 ID:5nlhPd2g
>>617
>星野にあこがれてた初心者は、大多数が枯れたんじゃない?
同意。

最終モデル!MT1200Ω → 名前を(チョト)変え販売再開!MT1250

これは星野への信頼をスパーク、いやクラッシュさせたw
632Socket774:03/01/18 10:59 ID:hJC1zHGO
サイドエアーインテークのケースがあるだろう。☆野で言えば1100とか2200。
あのサイドのエアーを直接CPUファンに当てられないかね。
サイドのファンは無しにしてサイドから密閉式のフレキシブルのダクトで
CPUファンに直結する。
こうすればCPUは良く冷えるしケース内にも新鮮な空気が入れられる。
633Socket774:03/01/18 12:24 ID:ByGsxuZM
>632
CPUクーラーに蛇腹ダクトを直結して外部の空気を取入れて使う製品は既にある。
634Socket774:03/01/18 14:31 ID:XfZmfLYl
五月蠅そうだなあ。
635Socket774:03/01/18 14:34 ID:v1fIHFTh
アンチ星野の方がウルサイ
636Socket774:03/01/18 14:56 ID:Q4a5zkEQ
社員にとってはな
637Socket774:03/01/18 15:02 ID:XfZmfLYl
イヤだってネジぐらいしか支えられてない側板に直付けだろ?
当然振動するだろうし音もだだ漏れじゃん。
しかもCPU以外冷えなさそう。効果があるならとっくに主流になってるんじゃない。
638Socket774:03/01/18 15:14 ID:v1fIHFTh
おまえらはうちのケースだけ買っとけばいいんだよ
俺様がおまえらをぐいぐい引っ張ってってやるからついて来い
639Socket774:03/01/18 15:42 ID:XfZmfLYl
釣れないね。
640Socket774:03/01/18 17:22 ID:WUUfxPr1
1100と1250が同じ値段だったらどっち買えばいいですか?
641Socket774:03/01/18 19:10 ID:5KQ/8y1l
星野のケースについてる電源は静か?
642Socket774:03/01/18 19:36 ID:k4MyFLmh
自分の感覚では特に静音というものではないと。
静音を突き詰めるなら要交換と考えてる。

昔の付属電源はどうか知らないけど
643Socket774:03/01/18 19:41 ID:SC7OI/U2
MT-1250のLEDを交換したい場合、元からついてるLEDのうまい外し
方ってありますか? 破壊しないとダメ?
644Socket774:03/01/18 20:03 ID:5KQ/8y1l
>>642
そう、電源ナシモデルにしてみるかな・・
645Socket774 :03/01/18 22:05 ID:Hh2n5iGs
Varius電源をそのまま使っているなんて、
どういう耳をしているのかね。
または、電車架橋の下にでも住んでいるのか?(w
646Socket774:03/01/18 22:11 ID:reXBTrkD
忍耐力も無い、すぐキレるDQNとは違うって事か。
647Socket774:03/01/18 22:19 ID:vrkfSrDK
あんな価格設定するなら高性能静寂電源搭載すれって
648名無しさん◎書き込み厨:03/01/18 22:43 ID:ikU4Ckqv
正直、電源は個別で買うのが一番妥当なんだろうね。


で、2200の在庫処分終了後は後継機種発売でせうか?
649Socket774:03/01/18 23:38 ID:7/4siYiV
>>645
やっぱりそうですよね。あの電源は静音電源を謳ってるけど
はっきり言ってどこが静音なんだ?と思うよ。そういう俺も
今使ってるんだが。
650Socket774:03/01/18 23:53 ID:83NGYYe7
>>632
それ、やりました。
側板、若干共振します。
 ただ、ダクトが横切るので
ケース内の空気の流れが悪くなるみたいで
却ってケース内の温度が上昇しちゃいました。
651498:03/01/19 04:19 ID:td3GE8m0
結局2200(GRM)買っちゃいそうなんですが、
GBM共々あんまし売れてないですね。
やっぱりべゼルの色を合わせ難いからかな?
652Socket774:03/01/19 10:33 ID:zgR6rf/n
無意味にでかいのが大きな原因かと
653Socket774:03/01/19 14:01 ID:lcZpHV3b
EX2000PRO買ったしといる?
ATXマザーであのサイズが魅力的なんだが
654Socket774:03/01/19 17:54 ID:m0yu5Jte
3000を使ってるけど奥行きが2200に負けてるのが悔しい。
縦も幅も奥行きも文句なしに大きいタワー型を出してください星野さん
ぼったくられ価格でも、もう一個だけは買いますから
655Socket774:03/01/19 19:10 ID:mHySa2+2
ケースに七万出す人間がいるぞ!!
656Socket774:03/01/19 19:14 ID:MaU6S1mt
7万ぐらいどうって事無いよこの板では大金だろうけど。
657Socket774:03/01/19 19:37 ID:GoTh/ziy
車関係だと気にならんけどケースにとなるとちょっとな〜
658Socket774:03/01/19 19:40 ID:92y/311w
鯖ケースで七万なんて安い部類だが。
659Socket774:03/01/19 19:51 ID:ryZjsONu
>>658
軽に乗ってるベンツ評論家ハケーン!
660Socket774:03/01/19 19:58 ID:zgR6rf/n
7万出してもいいと思えるほどの重量級ケースを出してください
661Socket774:03/01/19 20:07 ID:a/gzxKDg

  このスレで社員とユーザーを見分ける方法を考えた!

  sageでかき続ければ、下がりすぎにたまりかねた社員がageるぞ!
662Socket774:03/01/19 20:20 ID:92y/311w
>>659

>軽に乗ってるベンツ評論家ハケーン!

相当頭悪いって周りからも言われてるでしょ?


663Socket774:03/01/19 22:19 ID:B4WA0pDy
星野:ダイハツ
664Socket774:03/01/19 22:38 ID:vRS73yy5
ただ、これだけは言える。
星野金属製ケースは最もエモーショナル。どこのケースと較べても。
665Socket774:03/01/20 00:01 ID:up5OUbQH
社員必死だな(藁
666確かに:03/01/20 00:12 ID:AYLdWw7y
叩き壊したくなるエモーションを感じるケース
667Socket774:03/01/20 00:44 ID:bvJwu5aT
何日から前から餌撒いてたけどやっと釣れたね。
668Socket774:03/01/20 07:29 ID:bDnj4kAl
もうこんな所に釣師なんていないよ。
盛り上げたくて必死になってる人はいるけどね。
669Socket774:03/01/20 12:59 ID:lXM6oyFF
EX2000を買いました。
当たり前だけど奥行きが長いので、マザーボードとかの設置が楽だね〜。
今まで買った星野製品(10種類くらい買っては、売り、買っては、
売り・・・)では一番使い勝手が良いかも。

ただ、5インチベイの一番下(3段目)は使えないね。
スマドラ置いたら、響くこと、響くこと。ゴンゴンとうなります。
理由はぴったりと下面がベイにくっつくからだった。
1段目と2段目は問題ないけど。

だけど、外部電源、もうちょっと静かにならないんだろうか。
机下においてもやっぱり響く。ちょっとうるさい。
1300回転くらいまでファンの回転数を下げられる静音電源の方が、
本体についていたとしても静か。なんとかしてほしいです。

あとやっぱりLEDが緑なのはちょっと・・・。
青はダメなのだろうか。
特別なLEDなので、交換できないのが残念だ。

670Socket774:03/01/20 13:02 ID:P7ALm7rr
奥行きが無意味に長いことは悪いことだ
671Socket774:03/01/20 13:05 ID:lXM6oyFF
机の下に置く分には、
奥行が長いので、CPUファンやケースファンなどの
ファン類が奥にやられて、静音化には貢献しているね。
私にとっては使い勝手は良いね。

でも、パソコン用机などでは奥行が足らずに困るだろうな。

実際、組んでみて、もう3cmはケースの奥行は詰められると思う。
672Socket774:03/01/20 15:00 ID:4GWSfFXz
>>669
>だけど、外部電源、もうちょっと静かにならないんだろうか。

激同、静かならいろいろ使い道はあるのに。
せっかく外の空気を吸えるんだからもうちょっと調整して欲しいもんだ。
673Socket774:03/01/20 15:17 ID:5G7mHGzL
>669
LED特殊か?
見た感じ普通の5φLEDにしか見えん、
角型の青色まで手に入る世の中そうそう特殊なLEDはないと思うが。
674Socket774:03/01/20 15:30 ID:of8R3MjH
>>673
LEDを固定しているパーツのことかも。
アレは取れないよね。付け替えるなら壊すしかない。
675Socket774:03/01/20 17:14 ID:DKJBagms
MT-PRO1300を使ってます。電源を換装してフタ閉めようとしたら閉まらないでやんの…。
どうもネジを外した時にネジ穴が逝ってしまわれたご様子。しかも4つ。
普通に外しただけなのに、どうしてそんな簡単に潰れるんだよネジ穴…。
サポートに聞いたら、シャーシ全とっかえの可能性がと言われた。
ネジなんかで止めなくても十分だろってツッコミは無しで。
676Socket774:03/01/20 17:26 ID:JqB65TLY
そうだね。改造によって星野のケースはより良い
ものになるよね。良スレだから常時ageでいこう。
677Socket774:03/01/20 17:29 ID:of8R3MjH
>>675
電源を止めるネジ?
ケースのカバーを止めるネジ?
678Socket774:03/01/20 17:31 ID:DKJBagms
>>677
ケースカバー(上&側面)を後ろで止める部分です。
止めなくても問題は無いんですけど、何かカタカタ震えてるような気がして…。
679Socket774:03/01/20 17:38 ID:lEKxJ0bM
661 :Socket774 :03/01/19 20:07 ID:a/gzxKDg

  このスレで社員とユーザーを見分ける方法を考えた!

  sageでかき続ければ、下がりすぎにたまりかねた社員がageるぞ!
680Socket774:03/01/20 18:12 ID:P7ALm7rr
星野ケースに付属するねじはすぐにダメになる。
頭がねじ切れる。
ねじ山がつぶれる。
などなど

そろそろみんな星野が粗悪なものしか使ってないと気づけよ
681Socket774:03/01/20 18:20 ID:DKJBagms
>>680
>スチール製ケースと比較して熱伝導性・放熱性が高い、軽量で作業性・持ち運びがしやすい、
>防錆性に優れるなどたくさんのメリットを備えております。
>しかし残念ながらあらゆる場面で万能とはいえず、
>強いてデメリットをあげるとすれば○○様からご指摘いただきました部分だと思います。
>スチールと比較して"やわらかい素材”であることです。
>純度の高いアルミを使うほどその傾向は高まります。
>そのため誠にぶしつけなお願いですが、慎重にお取り扱いいただくほか、最終的には対策はございません。
>これはPCケースに限らずアルミニウムを使用した製品については同様に思います。

返信が着たんだけど、『高級なアルミ使ってるから慎重に使わないと壊れるぞ』
って事なのかなぁ…シャーシの載せ換えっていくらするんだろう…。
682Socket774:03/01/20 18:33 ID:Gc65xkab
>>681

星野にはモマエの正体がバレテル罠
683Socket774:03/01/20 18:40 ID:DKJBagms
ばれてたらどうなるの?悪い事してる訳じゃないよ。
情報提供の場に意見を求めに来る事が悪い事だって言われるなら2chの存在意義がないよ。
別に批判した覚えもないし、他に似た症状の人がいるか聞きたかっただけ。
684Socket774:03/01/20 19:07 ID:Gc65xkab
悪いなどと一度も言ってないがな
685Socket774:03/01/20 19:08 ID:89gFgM8d
スチールネジ使ってるから締め付けトルクに気をつけるくらいしか。
686Socket774:03/01/20 19:13 ID:DKJBagms
>>684
激しく勘違い申し訳ない…。

>>685
それがWiNDy純正手回しアルミネジなんだなぁ…。ネジの方も完全にいかれちゃったよ…。
687Socket774:03/01/20 19:26 ID:HUvNNeqO
ジュラルミンではいけないのか?
688Socket774:03/01/20 19:29 ID:4GWSfFXz
いや、ここはチタンだ。












いつか純銀ケースとか出てきそうで怖いな。
689Socket774:03/01/20 20:10 ID:gFNI51oU
>>669
参考になるかどうか分かんないっすけど、
うちのMT-PRO1200、元のLED引きちぎったら(抜こうとしたんだけど)
市販してる5mmのLEDが丁度入りました。

でも、構造に欠陥があるようで、真正面からしか分かりにくいのは変わらない・・・
690Socket774:03/01/20 20:24 ID:bUlzByhS
>>686
ネジの扱い方も悪いんじゃないのかな?
星野じゃなくてもアルミケースのネジは潰れやすいし、
ちゃんと位置を合わせて丁寧に締めないとダメだよ。
691Socket774:03/01/20 20:38 ID:DKJBagms
>>690
最初はちゃんとはまってたんです。多分換装前にふたを開けた時にネジと一緒に削れて…。
ネジは普通に締めてたのに…(´・ω・`)
692Socket774:03/01/20 21:19 ID:M/xQ8jcp
quizってあんだけ高い分際で、ロゴが単なる印刷みたいなやつなのね。
ああいうところに金かけろって。
見るからに安っぽくて全然欲しくない。
693Socket774:03/01/20 21:35 ID:MPmZMlkJ
WiNDy純正の手回ネジってアルミ?
地図とかで売ってるヤツの事だよな?
694星野太郎:03/01/20 21:44 ID:M/xQ8jcp
  /::::::::::::::::::::::::::\    /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ ,,,;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6 ■ー─◎─◎ )( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ■ o o)∴)   (∵∴ ( o o)∴)
::::::\  ヽ        ノ::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_■___ノ:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::\    /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::■:::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_| |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,■, ,,/ ヽ ,,,;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎■ ■ 6 ■─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   (∵∴ ( o o)∴)
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   (∵∴ ( o o)∴)
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  < ■∵   3 ∵>
::::::\  ヽ        ノ::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::\    /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_| |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
695Socket774:03/01/20 21:56 ID:gAUXSxrR
>>693
多分そうだと思います。
R-SCREWがスチールでR-SCREW2がアルミです。

あ、返信来た…シャシー全部交換で15k…リアだけなら6kだってさ…。
でもリアだけだと今のケース送らなきゃいけないんだよね。送料入れると計8kくらいになるだろうし…。
修理に出してる間ケースが無い…鬱だ…( ´Д⊂
696大は小を兼ねる:03/01/20 23:37 ID:6+/RlRaX
>>695
HDD固定ベイで同じ経験あり
インチネジ使え
697Socket774:03/01/21 00:34 ID:8qad1mrM
>696
そういうレベルの話ではないと思うが・・・

Lian-liのケースに星野のアルミ黒ねじ使ってるが
何十回と付け外ししても両者とも潰れる事はないなぁ・

最初回すときはそーっと回すのがコツかな。
698Socket774:03/01/21 00:48 ID:VJzeI39z
うちのMT-PRO700Bettyも一箇所ネジ穴がツルツルになっちゃった。
これってたしかに、クーラーマスターでもリャンリーでも起きうることだわね。

星野がアルミにナットを埋め込んでくれれば、一歩リードする、かな?
699Socket774:03/01/21 10:57 ID:ENPYQTB3
確かに、ネジ穴に応力がかからないように、板を押さえてから、
ネジを回さないと不安な感じありますね。

このスレでネジ穴をつぶす報告をよく見かけたので、
よくあけるパネルの方はねじ止めしてません。

>>695
1300のシャシーとっかえで15K? 高い…
しばらく待てばその値段で、一式新品が買えそうだね。
700Socket774:03/01/21 11:09 ID:R2fPMDbb
test
701Socket774:03/01/21 11:57 ID:WwJ5cy46
ミリネジのほうがつぶやすいか。
高いアルミケースばかり買ってるから心配になってきたな。
クラマスだけど。クラマスは基本的にインチ。
702Socket774:03/01/21 16:16 ID:+28zWWbb
フェラーリ等は国産普通車よりエンジンが壊れやすいという。
そういうことだ。
703Socket774:03/01/21 16:35 ID:ljAoKL0J
ぼったくりな商品は壊れやすいということか?
704Socket774:03/01/21 16:54 ID:VVyqjScf
精緻な製品ほど取扱いは困難になる。
ただサポートも充実してなくてはな。
705Socket774:03/01/21 17:53 ID:N1ydd89L
確か、星野のサイトで、「アルミケースにはアルミのネジを使って。スチール
だとアルミ・ケースの穴が削れる」云々という情報を見て、それまでのスチー
ル・ネジを全部アルミに交換したことがあった。
でも今や、スチールネジしか売っていないけどね。
あの情報はなんだったのだろうか....。
706Socket774:03/01/21 18:10 ID:ljAoKL0J
みんなメール見た?
1300生産終了だってさ
得意のΩ販売だってさ
あんなに1200〜1250を売ったのに
まだ売れると思ってるのか

それより★野の将来の方が不安だな
1300終了→後継モデル1400発表→電源外付け→(゚Д゚)マズー

だったら★野潰れるな・・・
707Socket774:03/01/21 18:16 ID:/2RUjo0Y
メール来た
つーか1300って半年くらいしかモデル寿命なかったんじゃねーの?
まぁオメガでまだ半年くらい引っ張るつもりだろうが、、
モデルサイクル短くする作戦に出るようじゃいよいよ終焉も近いぞ。

外付けだったらマジで終わる
708Socket774:03/01/21 18:26 ID:ENPYQTB3
んで、次期モデルはなんになるの?
1250? 1400? 1100だったら笑う。
いずれにせよ横穴が復活するのは間違いないだろう。
ポリシーの無い会社だからな。
709Socket774:03/01/21 18:26 ID:E59POz1J
PS. あえて険しい山を登る・・・そんな気持ちでの生産終了となりました。
  当社の社員も7〜8人買うといってます。もちろん僕も・・・
710Socket774:03/01/21 18:28 ID:cs7LwLcc
1300は売れなかったのが明らかだな。1200を再度見なおして後継作ろうね
711Socket774:03/01/21 18:38 ID:5m/+lca1
っていうかJazzもΩだせや!

しかし、1300まで終了となると正統派のケース無くなったな。
残ってるので比較的まともなのはALTIUMぐらいか。

星野の迷走はつづく、、、。
712Socket774:03/01/21 18:43 ID:TLSxQEDs
MicroALTIUMが(安価に)出たら、買うんだが。
713Socket774:03/01/21 18:44 ID:tSetLSOy
メール来ました…しかも生産終了って…まだ買って1ヶ月も経ってないのに…。
早く修理に出さないと部品無くなるかも…。
714Socket774:03/01/21 18:46 ID:eIyWYG/b
>>708
横穴が復活
同意。

わたすの1400予想。
たぶん、EX 2000の拡大版では!
デザインも1100に近くなり、
背面ファンは、8.0cmまたは9.2cmの2個。
715Socket774:03/01/21 18:50 ID:ukNMY0oG
Jazz、1万5千円くらいなら欲しいな
716Socket774:03/01/21 19:12 ID:rvfdqt5j
>>715
俺もネタとして欲しいな。
でもフロントマスク傷つきやすいからとてもメインでは使えん。
717Socket774:03/01/21 19:13 ID:eIyWYG/b
>>711
とっくの昔にでた。
その後、復刻の
ルネッサンスというものでた。

1ヶ月前、そのルネッサンスが売れなくて困ってたから、
いくら星野でも、もうおしまいでしょ!

>>715
電源売ったら、それプラス3000円ぐらいの計算になるぞ!
もう売ってないけど、、
718Socket774:03/01/21 20:03 ID:tSetLSOy
OMEGAの価格見たけど…。電源無しで19000円て何よこれ…。
シャシー交換すんのと大して変わらんし…。

・゚・(ノД`)・゚・
719Socket774:03/01/21 20:06 ID:R2fPMDbb
おい、HYBRIDのセールが無いぞ!
720Socket774:03/01/21 20:09 ID:rvfdqt5j
>>717
九十九ではまだ売ってた。
それに、どうせまたセールやるっしょ。
721Socket774:03/01/21 20:31 ID:/2RUjo0Y
めずらしくマシな値段付けてきたな
722Socket774:03/01/21 20:41 ID:N2LIVyBl
おわった・・・いや、終わっていたというべきか。
1200を投売りしたときには全てが終わりへ向かっていたのだ。
723Socket774:03/01/21 21:29 ID:IoXyZYr+
はやく1200のカスタムパーツを出してよ。
724Socket774:03/01/21 21:34 ID:iRO/JyF1
電源付売れてないな・・・。
星野の電源は結局交換するからいらないってことですな。
725Socket774:03/01/21 22:04 ID:Ej8thq6f
電源付きでも350wのならそれほど価格差無いから予備にしとけばいいかもね。
すでに予備あるなら確実に要らんけど
726Socket774:03/01/21 22:14 ID:uhrO7rZX
EX2000Ω出してくんねぇかなぁ。1200使ってるからいらねぇんだよなぁ、1300・・・・・
727Socket774:03/01/21 22:15 ID:vEE/1KNN
外付電源そんなにダメダメなんですか?  うるさいとか?
728Socket774:03/01/21 22:17 ID:I9FpAc3M
>WiNDyの主力ケース【 MT-PRO1300 】はいよいよ2月10日を持ちまして生産終了と
なります。


主力なのに・・・主力なのに・・・・・・
729Socket774:03/01/21 22:23 ID:cpCRNhaw
OMEGA買いですか?
19000円ならまともだと思いますが
730Socket774:03/01/21 22:24 ID:EWtuE2iK
自作初心者なんですけどMT-PRO1300 この値段ならほかのものと
比べても間違いなく買いですよね
731Socket774:03/01/21 22:26 ID:uhrO7rZX
>>730
一概にそうとも言えんぞ。
732Socket774:03/01/21 22:30 ID:cpCRNhaw
なんで?
733Socket774:03/01/21 22:30 ID:/2RUjo0Y
また塗装が安普請なものになってるかもしれんからな
734Socket774:03/01/21 22:30 ID:I9FpAc3M
また春になると新たなΩが誕生しそうな予感・・・・・って季節モノですか?
735Socket774:03/01/21 22:31 ID:cpCRNhaw
そっか
736Socket774:03/01/21 22:39 ID:VPLChw0a
アルマイト処理と塗装の違いって?
737Socket774:03/01/21 22:40 ID:lLFoBSL9
購入予定の人もアイボリー追加されるまでは『待ち』の方が良いと思う。
それ以外の色は塗装剥げが恐くて買えない。
738730:03/01/21 22:46 ID:EWtuE2iK
塗装ってそんなに簡単にはげちゃうものなんですか
アイボリーだと自分的には魅力半減なんですよね
739Socket774:03/01/21 22:47 ID:N605KarS
740Socket774:03/01/21 23:11 ID:xAeuvskd
>当社の社員も7〜8人買うといってます

現 物 支 給 ( w
741Socket774:03/01/21 23:42 ID:fWc2liMq
1300もう終了かよ!
742Socket774:03/01/22 00:07 ID:BUg5Es/0
シャチョーの話からして3月には新製品出すんだね
チョト楽しみかな
743498:03/01/22 00:12 ID:Uus6gSHr
2200が届きますた。
見てくれも使い勝手もよさげで(・∀・)イイ!

が、

ケース内部に塗装時の汚れが残ってて手が汚れるんだが。
ついでに汚いTシャツの切れ端みたいなのが入ってるのは何?
これで汚れを拭けというのだろうか…?
744Socket774:03/01/22 00:25 ID:VXkRnSEO
アルミのネジって普通に売ってますか?
怖いんで全部とっかえようかと…。
745Socket774:03/01/22 00:33 ID:LndGi03w
>>744
WiNDy製のを漏れは買ったよ。けど結果としてケースごと削れちゃった…。
でもあんまり使うメリットないような気がする…。
746Socket774:03/01/22 00:33 ID:Ci94jrAd
747Socket774:03/01/22 00:38 ID:OBpZzBv9
★野のケースに魅力無し。
蔵升を買え。
748Socket774:03/01/22 00:39 ID:Ci94jrAd
まー実際 1300 に二万出すなら、二万で ATC-100-SX 買ったほうがいいと
思うよ。生産終了だしまだ残ってる店あるか知らないけどな。
んなことより11円だぞ・・・
749Socket774:03/01/22 00:43 ID:O24ttQ6e
2200のケース内側側面についてるファンは取り外せないのでしょうか
使っている人教えてください。
750Socket774:03/01/22 00:48 ID:5OjAbEus
>>748
それはないって。早期終了してるし。
751Socket774:03/01/22 01:04 ID:ie0HcbxU
Varius450なんていつの間にでたの?
またHEC?
752Socket774:03/01/22 01:24 ID:/8S7Qlpd
>>749
俺1100使ってるけど取り外せるよ。2200も同じと思う。
六角レンチではずすんだ。
>>751
450は3000に乗せて以前からあったよ。
753Socket774:03/01/22 01:34 ID:ie0HcbxU
>752
アリガd
3000とかは全く気にしてなかったから知らなかった…
754Socket774:03/01/22 01:56 ID:6nI4amqW
ネジの基本はメスネジの材質を1ランク落として使うのが常識。
だからアルミケースだからアルミのネジを使うというのは間違っています。
それより精度の良いスチールネジでネジ部にグリスを少々塗って使った方が長持ちします。
機械屋の独り言でした。。
755Socket774:03/01/22 01:57 ID:Ci94jrAd
グリスってCPuに使うやつ?
756Socket774:03/01/22 01:59 ID:6nI4amqW
>>755
できればモリブデングリスで。
CPUに使うやつでもOK。
757Socket774:03/01/22 01:59 ID:5dl5EAUm
>>754
全くですなぁ
とこれも機械屋の独り言
758Socket774:03/01/22 02:02 ID:5dl5EAUm
1300はハイブリッドとノーマル(アルミ)とは、実際使用する際の違いはいかがなものでしょうか?
759Socket774:03/01/22 02:10 ID:rXkzDTfb
南無阿弥陀仏 法連華経 南妙法連華経
南無阿弥陀仏 法連華経 南妙法連華経
南無阿弥陀仏 法連華経 南妙法連華経
760Socket774:03/01/22 02:22 ID:x92X2veB
>>758
ハイブリッドしか持ってないから分からないけど、違いは持ち帰りの翌日に
腕が少し痛くなるか、思いっきり痛くなるかじゃないか。
761Socket774:03/01/22 08:55 ID:fFjZuytb
あらあら1300Ωぜんぜん売れてないね(w
762Socket774:03/01/22 09:42 ID:NrmWAjIV
モリブデングリスは汚れたら落ちないような・・・
無理に落としたらケースの塗装ごと持っていかれそう。
763Socket774:03/01/22 09:57 ID:U+zJLLUH
なんだよ、もう販売終了か。
1250買ったけど、最下部の5インチベイが使える1300のほうが良かった気がするな。

星野のセールって・・・ユーザーのためになってるようななってないような。
764Socket774:03/01/22 10:05 ID:U+zJLLUH
最下部のベイは使い勝手からCDドライブ類を入れるのはいただけないが、
スマドラなんかとは相性よさそうだな・・・
765Socket774:03/01/22 10:39 ID:OZpqAMND
1300(Ω)→次期製品 に微かな期待を持った漏れは逝って良しですか?
766Socket774:03/01/22 10:42 ID:qBBV4pKD
1300もう製造終了ですか。なんか迷走してるっぽいですね。
3000のフロントデザイン(蓋付き)でオール鉄で売り出せば
国内外問わずロングセラーを狙えると思うんですが。
1200→1300のモデルチェンジは結局のところあまり意味が
無かったような・・・・
767Socket774:03/01/22 13:27 ID:J9rlWR/d
新しいのが出る度に信者は買いまする
信者と書いて、儲かると読みまする
768Socket774:03/01/22 13:35 ID:8DmCe8//
信者は新型、普通の高いって香具師がΩ買う。
・・・・・星野ウマー。
769Socket774:03/01/22 14:14 ID:9z9mD8rh
ノアの泥舟です(藁
770Socket774:03/01/22 15:06 ID:M23HMnox
このご時世にくだらねえアルミ削りだしの超高級ケースなんて作ってる
から、こうなるんだよ・・・・ バブル時代じゃねえっつーの。
ちょっと乱発しすぎなんじゃないの?
771Socket774:03/01/22 17:56 ID:lqLEet2b
JAZZって使ってる人いる?
形が気に入っていて使ってるんだけど、CPU大丈夫かな?
と思うほど中ぎっしりなんだけど。

因みにアスロン2400です。
やっぱケース変えないといかんかなぁ?
772Socket774:03/01/22 19:36 ID:c5L4kgvX
星野は自分たちが作りたい製品「しか」作れない。
そこが素人会社の素人たるゆえん。
誰が買っても不満が出るのは当然だろう。

それにしても、ふつう経験を積めば、
何を求められているのか、分かりそうなもんだけどな。
773:03/01/22 19:41 ID:c1hCGEkD
これって普通に欲しいと思ったんだけど
どうなんですかね?
http://www3.soldam.co.jp/case/2200/index.html

電源なしでの買えば
☆野の中では安い方ですが
774Socket774:03/01/22 19:45 ID:4ZjFdigR
>>772
そうだな、作りたいものを作るというのも重要だが、
企業として大成したかったら、作りたいものを捨ててでも
求められているものを作るという要素は不可欠だ。

そればっかになっちまうのもやっぱり問題だけどね。
775Socket774:03/01/22 19:46 ID:4ZjFdigR
>>773
でかいぞ、良くも悪くも。
776Socket774:03/01/22 20:30 ID:K+74JA8D
777Socket774:03/01/22 20:44 ID:qwcRSwGi
そのうち、
オリハルコンとかライデンなんてネーミングしそうだな、星野。
778:03/01/22 20:55 ID:c1hCGEkD
>>775
でかいんですか、実物みたことないですよ

それにしても、他のメーカーが
独自企画じゃない外付け電源出して欲しいです
779Socket774:03/01/22 21:15 ID:EP95m47g
>今はもう肩の力は抜けました・・・・

とか言ってるけど、一番肩の力が抜けたのは年末あたりに1300買っちゃった
悲惨なヤツだろうな・・(w
780A ◆xxcI0DZFtY :03/01/22 21:17 ID:Jd4s/acL
age
781Socket774:03/01/22 21:39 ID:6afo8+jt
年末に買っちゃったうえにネジ穴いかれまくった漏れは物凄く悲惨ですか…?
782Socket774:03/01/22 21:42 ID:bwglOO5a
スチールケースの感覚で締めたらいかんょ
783Socket774:03/01/22 21:49 ID:jdsOtCm2
アルミは2台目なんです。それにそんな強く締めた覚えも…。
784Socket774:03/01/22 22:03 ID:J9rlWR/d
>>781
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26257081
不良債権と化したこいつが一番悲惨
しかしそれでも売れてしまうのがアホーオークション
785Socket774:03/01/22 22:10 ID:WZkICiCw
まあ、不良債権でも手元にずっと残るよりは早めに処理しちゃった方が
精神衛生上いいだろ・・・
786Socket774:03/01/22 22:26 ID:J9rlWR/d
http://www16.big.or.jp/~shumaru2/search.cgi?code=%A4%A2&minprice=&maxprice=&ym=-1&sort=t1&search=MT-Pro1300&desc=0&sya=1&sbi=1&sra=1&swa=1&sgg=1&sja=1
この人たち喜び勇んでユーザー登録してたらメールが見て今ごろ凹んでるだろうな
787Socket774:03/01/22 22:27 ID:jdsOtCm2
>>784
確かに悲惨かも…。でもこれは自業自得ってやつなのでは…。
ケースに金使いすぎぽ…。1400出たら買っちゃいそうな自分が怖い…。
788Socket774:03/01/22 23:37 ID:8DmCe8//
EX2000、Varius EXの容量もっとでかけりゃ狩っちまってるだろうなぁ・・・・・。
そういう意味では、ありがとう☆野金属工業株式会社YO
789Socket774:03/01/23 00:05 ID:B/RMl52H
PARADOXV買おうと思うのだが、やけとけっていう意見があれば参考に聞かせてくれ
ここがダメとか、まだあっちの方がマシだとか。
拡張性と小型化及びデザイン面ののバランスということでこれしかないと思っているのだが。
790789:03/01/23 00:06 ID:B/RMl52H
誤文スマソ。
やけとけ→やめとけ
791Socket774:03/01/23 00:14 ID:43APQPf1
1300Ω買っちゃおうかな,ブラックに銀色のメッシュが気に入らないけど.

今のOwl-103silent,見ているだけで不快になってきた.
792Socket774:03/01/23 00:17 ID:BkqqbdRj
>>791
側面の穴の開き方がなんかイヤだなと思う>103Silent
793Socket774:03/01/23 00:23 ID:v5KMKSN+
諸般の事情により生産・販売を中止することもございますのであらかじめご了承ください。

諸般の事情ってなんだよ。
倒産とか夜逃げとか?
794Socket774:03/01/23 00:27 ID:tWh5Nhfl
★野のケースに魅力無し。
795世直し一揆:03/01/23 00:29 ID:vIxB/oJp
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
796Socket774:03/01/23 00:34 ID:8DrdPb3u
PARADOX使ってるけど特に不満はないなあ。
側板開けづらいのが欠点だけどそんなに開閉しないし
塗装剥げそうな感じするけど今のところ剥げたりはしてない。
PIII-S積んでるのでケースのエアフローの影響はどのくらいかは分からん。
とりあえず底面ファンは起動してなくても平気。
バランスは良いと思う。
でも使ってるうちにもう少し小さくならんかなと言う欲求が出るね
ファンレス電源で良いのが出ればな〜
797Socket774:03/01/23 01:08 ID:B/RMl52H
>>796
確かに微妙な大きさなんだよね。
けど、それブック型なんて全く拡張性にないものは
使えないし、やはりギリギリの大きさかな。
EX710もちょい惹かれるのだが、ちょっと迷っています。
798Socket774:03/01/23 03:27 ID:/ehH9srW
>797
710Cは今はやめた方がいいかも
なんかもう少ししたらEX700Rみたいに5インチ+5/3.5インチベイの2ベイにして
高さ低くしたやつ出してきそうだし
799Socket774:03/01/23 10:36 ID:NcK+ULQf
>771
俺はもうSuperJAZZを買っちまったが、別にJAZZでもP4-2Gが目茶熱くなったりは
しなかったな。エンコードとかすると電源からの排気がなんとも言えない熱さになる
が……

にしても、四角いケースが買えなくなるという最低の病気にかかってしまった。
800Socket774:03/01/23 12:17 ID:lp9N09lB
Varius EX200くらいで、多少でかくてもいいからファンレスきぼん。
Varius EX400くらいで、12cmファンでもつけて超静音きぼん。

っつーか 外付け電源の選択肢が無いせいでクリームとかに手が出せん。
801Socket774:03/01/23 14:22 ID:DiZ8vfGo
下がりすぎ。俺は別に星野金属とは関係ないけど一般ユーザーの
為に常時上げておいたほうがいいと思う
802Socket774:03/01/23 14:27 ID:MqBx3cTk
非常に不快ですな
いいと思う理由がまずわからん
803Socket774:03/01/23 14:30 ID:7WqO8s6i
1350はでますか?出来ればハイブリッドで。
804Socket774:03/01/23 14:38 ID:/ltWX3yh
>800
自分で電源のファンなんか止めるなり付替えるなりすればいいやん。
たいてい風量落すと電源の寿命が縮まるとか言うヤツが出てくるが
全然平気だよ。
805Socket774:03/01/23 14:59 ID:j0vUnp3K
>>804
電解コンデンサーは、周囲の温度が10度上昇するごとに寿命が1/2になる。
806Socket774:03/01/23 15:24 ID:Srazn16d
>>804
全然平気な時間が短くなるわけだな。
807Socket774:03/01/23 17:46 ID:hZNomifL
以前の電源スレによれば、電源の寿命は普通に使って3年程度という意見が多かった。
1年ちょいくらいのサイクルで買い換える人ならそういう改造もありかと。
ただ止めるのはやめとけ(w
808Socket774:03/01/23 17:59 ID:RjG+V2/y
1400でもハイブリッドキボン
電源なしモデルだともっと嬉しいけど

スチールケースマンセー
809Socket774:03/01/23 18:04 ID:hZNomifL
漏れもスチールマンセー。1300ハイブリッド使ってる。
アルミはどうか知らないが、☆野のスチールはガッシリしてて良い感じ。
810Socket774:03/01/23 18:27 ID:k6q/JNZg
年末セールでマウス(VM5085UP)とキーボード(V101)購入したけど、
キーボードは結構良かったけどマウスは使えないよ、ポインタが
不安定でちょっとマウス浮かすと勝手に右下へ動いていくです、
ロジとMSの光マウス持ってるけどこんな事おきないし、
このマウス使ってる人大丈夫ですか?不良品かな。
811Socket774:03/01/23 18:34 ID:+Iz+TQiq
CPU切り替え機で使えなかったからお蔵入りさせてる。
812Socket774:03/01/23 18:55 ID:7mNgmkFl
スチールは売れんから出すわけないでしょ。アルミばっか作ってる星野にとっては
手間掛かるし、無料の送料は高くつくし、売れんから完全受注で在庫ないだろな。
813Socket774:03/01/23 18:58 ID:+Iz+TQiq
電源、六年とかそのくらい使ってるけど?
ほとんど24時間運転で。
高い負荷でギリギリ運転とかさせてるから三年ごときしかもたない。
あと電源オン・オフ頻繁にやると寿命縮まるな
814Socket774:03/01/23 21:23 ID:shxC28l8
1ヶ月ほど前、Variusのこれまでの電源が
うるさくて使い物にならないと書いたら、
かなりの反論(罵声)があった。

久しぶりに来てみると、Varius=騒音電源ということで
落ち着いているらしい。
あの時、罵声をあびせてくれた連中も、大人になって
一皮むけたということかね?(w
815Socket774:03/01/23 21:29 ID:+Iz+TQiq
めちゃくちゃ静かだけど?
おまえの初期不良だろバカ
816Socket774:03/01/23 21:30 ID:+Iz+TQiq
思い出した
335 と 350 の区別がついてないセール乱売時代の星野信者だったな、、。
817Socket774:03/01/23 21:32 ID:+Iz+TQiq
335 = 静か。
300 = 335とファンが違うだけ? 静からしい
350 = HEC。チトうるさいらしい。2chねらだから爆音とか表現してるが
ほんとに爆音の電源はこんなもんじゃない

以上
818Socket774:03/01/23 21:38 ID:u5RbtyyL
335 = 静か。
300 = 335とファンが違うだけ? 静からしい
350 = HEC。チトうるさいらしい。
814 = 一皮むけた馬鹿。
819Socket774:03/01/23 21:44 ID:lp9N09lB
335ミネベアで、とても静か、これ定説、
だけど、335Wっていうのはピーク時表記だからちとパワーはよわい。
820Socket774:03/01/23 21:48 ID:8DrdPb3u
335と海音波なら海音波の方が五月蠅い。
今気になってるのはVERAXの電源
821Socket774:03/01/23 21:50 ID:7mNgmkFl
社員sage
822Socket774:03/01/23 21:53 ID:PkWeAuWn
漏れ、ミネベアしか使ったことないけど、
静かなのは、WPS-335だけだよ。
WPS-300とWPS-335P4はうるさかった。
WPS-500もWPS-335よりうるさい。
しかも、ミネベアは取り付けネジがM3.5なんだよなー
インチネジでネジ山つぶしちゃったYO!
823Socket774:03/01/23 22:07 ID:lUMAq6E6
>>799
レスありがとです、あんしんしますた
824Socket774:03/01/24 01:01 ID:4s4JuAhN
★野のケースに魅力無し。
825Socket774:03/01/24 03:40 ID:9IqQ9WOn
塗装は激しく剥げまつ。うちの青MT-PRO1200はあちこち地肌が見えちゃって、悲しい。
しかも電源うるさい。ケースファンもうるさい。
作りは悪くないが、すくなくとも電源は海音波にでもしる。
826Socket774:03/01/24 04:03 ID:exyqwIyE
早くΩのアイボリーを〜。保志のさん、お願いしまっせ。
827Socket774:03/01/24 04:43 ID:dvXU002l
「静(sei)」を買って、自分の耳がいかにアポだったか、
よく分かりました。WPS-335P4を静かだと思っていた、
私って拉致被害者と同然でございました。
828Socket774:03/01/24 05:36 ID:0GD7CilR
比 較 す る こ と は 無 意 味 で あ る
W i N D y で あ る こ と を 証 明 する た め に
選 ば れ た オ ー ナ ー の た め に
作 り 続 け る 究 極 の 贅
829Socket774:03/01/24 10:22 ID:EJVGctgl
いまだにCRTな俺には星野のケースは似合わない。
830Socket774:03/01/24 10:53 ID:IxYXzxbg
「星野電源は静か」→実際にはろくに買ってもいない貧乏人。
「星野電源はうるせえ」→買いすぎている星野ヲタ。

 ま、そんなところかな。
831Socket774:03/01/24 11:00 ID:JS0XWjXC
>>827

釣りか?
天然か?
天然なら脱北失敗して強制収容所送り同然だぞ
832Socket774:03/01/24 11:23 ID:sOrOaBnh
星野の電源よりうちの嫁の方がうるさい
833Socket774:03/01/24 11:25 ID:b8DU6eha
>>832
禿同
834Socket774:03/01/24 12:34 ID:TCdXhg0U
>>830
逆だって。
835Socket774:03/01/24 12:47 ID:IxYXzxbg
ちなみに私は、ピーチスキンの黒ケース時代から
EX2000まで10台ほど買い換えてきた、後者。
星野電源が静かだと思ったことは一度もありません。
EX2000の外付けはさすがに使わざるを得ないので使っていますが、
内蔵もの電源は全部売り払いました。
静かだと仰る御仁はお金がないから、静音電源に
交換できないんでしょうね。合唱。
836Socket774:03/01/24 12:59 ID:RvSiIXbE
335使ってるけど海音波はいまいちだったんで
オススメ教えて。
837Socket774:03/01/24 13:06 ID:9ZehLH9X
NBM-1938
838Socket774:03/01/24 15:58 ID:QoTGnQO0
>>836
NMB335は唯一静かなほうだから、そのまま使っとけば。
しかーし、肝心な現行モデルは全部うるさいから、即交換っと。
839Socket774:03/01/24 16:12 ID:gIcQe9fC
1300引退と同時にHEC電源も引退させて新Variusシリーズにしてくんねーかな、、
840Socket774:03/01/24 16:57 ID:OZTmRSJV
>>839
できればミネベア製Variusを復活させて欲しいもんだ。
今やミネベア製大容量はXEON用しかないもんなあ。
841Socket774:03/01/24 19:47 ID:1viD5m38
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<2003/01/24>━━

  WiNDyファン の皆様、明けましておめでとうございます。ドクキノコ田中です。

 只今新春キャンペーンの真っ最中で、1等のプレゼンターにご指名いただいたの
ですがいまいち盛り上がらないんですよ〜!そこで、緊急キノコセールを開催いた
します。現役バリバリの商品が流通返品で、ビックリ価格!本年最初のチャンス
をお見逃し無く!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

--------------------● 1月24日21時緊急開催! ●--------------------

       ★★★★ 本年最初のキノコセール! ★★★★ 

    > http://www.soldam.co.jp/sale/kinoko/index.html

              いきます〜〜〜!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   
842Socket774:03/01/24 19:55 ID:gIcQe9fC
ぶっちゃけた話キノコセールはここに貼らないでくれ。
オレが買えなくなるから(笑
843Socket774:03/01/24 20:07 ID:u/9nZTRt
ついつい千と千尋を見てしまって買い逃しそうなヨカン
844Socket774:03/01/24 20:23 ID:9ZehLH9X
>>841
おまえ親友いないだろ
「口が軽い」とかいわれて。
845Socket774:03/01/24 20:24 ID:9ZehLH9X
買えなくなるからといいつつageてる842もな。
846Socket774:03/01/24 20:24 ID:3j0Q4q0r
祭りのヨカーン?
847Socket774:03/01/24 20:28 ID:u/9nZTRt
きっのこのこのこげんきのこ!
848Socket774:03/01/24 20:54 ID:dvXU002l
そもそも
おまけ程度でケースに付いている星野電源と
静音をウリにしている単体電源とを
比較すること自体、無意味なんじゃないの?

普通バカでも分かるよね、どっちが分が悪い
のか。

星野電源を静かだなんて言っている人たちは
耳成法一さんか、自作無知か、貧乏な人か。
言われてもしょうがないよね。

まあ、星野の社員だったら、静かだと必死に
言い張るところなんだろうけど、普通の
ユーザーが言ったところで、哀れだよね。

論点替えて、いろいろと言うんだろうけど、
恥ずかしいよね、子どもじみていて。
849Socket774:03/01/24 20:56 ID:ZFP91E+k
そろそろ時間だな
850Socket774:03/01/24 21:00 ID:4Omg3xrN
770無し、終了。
851Socket774:03/01/24 21:01 ID:Pp6n2YTS
イラネー
852Socket774:03/01/24 21:01 ID:3j0Q4q0r
きのこセール・・・イラネーヨ
853Socket774:03/01/24 21:02 ID:dsPnu3TP
期待したほどではありませんですたな。
854Socket774:03/01/24 21:02 ID:RvSiIXbE
>>848
煽りはいいからとりあえず335より静音の奴教えてくれ
これP4に対応してないから大変困ってる。前出の通り海音波はいまいち。
855Socket774:03/01/24 21:02 ID:q6a7n9ze
いらんねぇ...
856Socket774:03/01/24 21:02 ID:ZFP91E+k
おまいら早く買えよ
全然減らないぞ
857Socket774:03/01/24 21:03 ID:gIcQe9fC
>>848
おまけ程度どころか単体で堂々と売ってますが。
858Socket774:03/01/24 21:03 ID:5oxyZ/UQ
JAZZか・・・




今となっては、もうイラネー
859Socket774:03/01/24 21:04 ID:JS0XWjXC
電源付きの1200買ってるのは転売ヤーだな(藁
860Socket774:03/01/24 21:04 ID:ZFP91E+k
MT-PRO1200のホワイト電源付が無くなったな
久々の転売厨か?
861Socket774:03/01/24 21:05 ID:b8DU6eha
「フロントUSB2.0換装済み」

激しくきな臭いな
フロントUSB2.0っていくらで売ってたっけ
元々同じ物だったりしてな・・・
862Socket774:03/01/24 21:05 ID:5oxyZ/UQ
gogok9がMT-PRO1200 W/350を買い込んでいるのかな・・・
863Socket774:03/01/24 21:05 ID:MqX53xBS
全然安くねぇなぁ
864Socket774:03/01/24 21:05 ID:ijBn/zyw
FS51マザーなら2万台ダロ・・・・
既に次期モデルでFB51マザー搭載させて自ら商品価値下げといて高すぎ。
865Socket774:03/01/24 21:05 ID:gIcQe9fC
1200の黒の電源レスなら買ってもよかったが、、イラネ
866Socket774:03/01/24 21:05 ID:3j0Q4q0r
1200買うならもうちょっと出して1300Ω買ったほうが良い罠
867Socket774:03/01/24 21:07 ID:jOSApE9+
きのこセールも落ちたもんだな。
もうだめぽ...。
868Socket774:03/01/24 21:09 ID:5oxyZ/UQ
さぁて、千と千尋でも見るかな
869Socket774:03/01/24 21:10 ID:3j0Q4q0r
>>868
禿同
870Socket774:03/01/24 21:10 ID:MqX53xBS
つぅかマジで減らんな
気づいてない奴も多いんじゃないか?
871Socket774:03/01/24 21:10 ID:9ZehLH9X
872Socket774:03/01/24 21:12 ID:gIcQe9fC
こんな盛り上がらないキノコセールもひさしぶりだな
873Socket774:03/01/24 21:12 ID:FcBuXf30
jazzかっていい?
874Socket774:03/01/24 21:12 ID:vrpPz6hj
MT-PRO1200の電源無し\14000-はいいとして
PandoraやPoloはあと\10000-は引かないと…
875Socket774:03/01/24 21:14 ID:JS0XWjXC
キノコさん、ここ見てるでしょ?
AかF追加きぼん
876Socket774:03/01/24 21:15 ID:mvOz2HBW
この調子だと、1200の電源なしは
電源ありに振り替えになるね!
877Socket774:03/01/24 21:17 ID:9ZehLH9X
今までの乱売で客がついたから、
フツーのガレージ価格にしても売れるのではないかと踏んでるんだろう。
フツーの店頭展示処分価格だよこれは。
878Socket774:03/01/24 21:18 ID:O6H0VY+j
鉄の1200Fなら電源無しで欲しいがなぁ。
879Socket774:03/01/24 21:19 ID:FcBuXf30
やっぱやめた。まだ高いな。jazzにしては。
880Socket774:03/01/24 21:19 ID:YtczH0Pk
ケッどこがキノコセールなんだよ。しら
881Socket774:03/01/24 21:20 ID:mvOz2HBW
以前までの傾向では、
1つも売れなかったのは、値下げするパターンがあった。
夏ごろのジャズの紫とかね!
882Socket774:03/01/24 21:22 ID:O6gKVvgG
Pandora&Polo売る気なし..._〆(゚▽゚*)
883Socket774:03/01/24 21:22 ID:hi1xRsKQ
マジで……微妙すぎる……
884Socket774:03/01/24 21:24 ID:FcBuXf30
>各位
多少高いと思うかもしれんが、星野金属へのカンパの
気持を込めてポンと一つ買って戴きたい。
885Socket774:03/01/24 21:25 ID:b8DU6eha
>AかF追加きぼん
あなるふぁっく
886Socket774:03/01/24 21:25 ID:gIcQe9fC
なんでカンパせなあかんねんと言いたい(笑
887Socket774:03/01/24 21:26 ID:YtczH0Pk
JAZZ RENAISSANCEは24,800円じゃなかった。21800円だったぞ。騙されるな
888Socket774:03/01/24 21:26 ID:Fh6eZuTj
今までに十分カンパしたと思うぞ。
889Socket774:03/01/24 21:27 ID:hi1xRsKQ
とりあえず3万円台は視界に入らないのです
890Socket774:03/01/24 21:29 ID:jOSApE9+
>>884
きのこ降臨ですか?
マジで>>884は社員だろ!
社員じゃなきゃ出ない発想だぞ!
つうかおまえら!ケースってそんなにポンポン買う物じゃね〜だろ。
891Socket774:03/01/24 21:29 ID:FcBuXf30
キノコセール>>>千と千尋
892Socket774:03/01/24 21:30 ID:O6gKVvgG
POLOが29.800だったら買う気起きるけどな・・・
893Socket774:03/01/24 21:33 ID:gI8F2iv0
明日アキバへ、MT−PRO1250 CROWN 電源なし ¥18,800
を買いに行こうと思ってたところ、>841にきのこリンクが…
早速、MT−PRO1200 電源なし注文しますた。
送料サービスで、¥14,700(税込)!
ラッキー
894Socket774:03/01/24 21:33 ID:MqX53xBS
>892
そうだな。年末のセールで39800だったから少しは値下げするかと思ったら・・・!
895Socket774:03/01/24 21:34 ID:mvOz2HBW
>>884
質問!
今回の目玉商品は、どれのつもりだったんですか?
正直、全部キツイように見えるんですけど、、、
896Socket774:03/01/24 21:34 ID:hi1xRsKQ
>>893
俺もちょうどケースを探して候補に入れていたが迷っている
貴様の爽快さがうらやましいYO!
897Socket774:03/01/24 21:36 ID:wvbdke5y
スリムタワーの良い奴出してよ
898884:03/01/24 21:36 ID:FcBuXf30
こらこら。俺は千と千尋を観ているしがない独身男だぞ。
社員なんかじゃありません。星野金属を応援しているが。
899Socket774:03/01/24 21:38 ID:b8DU6eha
↑セニョール
900Socket774:03/01/24 21:39 ID:FcBuXf30
千尋=お前ら
カオナシ=星野

だと思うがどうだろう。
901Socket774:03/01/24 21:40 ID:FcBuXf30
あ、間違った。
お前ら=カオナシ
星野=千尋
ね。ぴったりでしょ。
902Socket774:03/01/24 21:44 ID:O6gKVvgG
よく考えてみたらPOLO&Pandolaは20%ぐらいしか値引きしてないじゃないか!!

             ε=ε=ε=ε=ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
903Socket774:03/01/24 21:46 ID:FcBuXf30
20%も値引いてんだから立派なセール価格といえよう
904893:03/01/24 21:48 ID:gI8F2iv0
>>896
おいらも、散々迷ったよ。
オウルテックとかも視野に入れてたが、
結局☆野に辿り着いた。
MT−PROシリーズってリセットボタンとかが
小さすぎるのが唯一、気に入らない点だったんだけど、
あまり気にしすぎるのも何なんで…
905Socket774:03/01/24 21:49 ID:9ZehLH9X
903はタイプした
「20%も値引いてんだから立派なセール価格といえよう」
903「20%も値引きしてんのに」
K「ほんとこいつら貧乏人だな」
N「貧乏人はお客様か?」
903&K「お客様です」
N「よろしい」
906Socket774:03/01/24 21:50 ID:9ZehLH9X
K「冬物半額市とかあるけどな」
N「それはなんだ」
K「服です」
N「服とケースは同じか」
K&903「違います」
N「よろしい」
907Socket774:03/01/24 21:52 ID:mvOz2HBW
修正は何時ですか?
908Socket774:03/01/24 21:53 ID:9ZehLH9X
907はタイプした
「修正は何時ですか? 」
907「こうしておけば修正まで客が釣れるかと」
K「千尋に勝てるかねえ」
907「千尋の裸には勝てるかと」
K「ボクはロリコンなんだけどねえ」
N「ケースは服と同じか」
907&K「同じです」
909Socket774:03/01/24 21:58 ID:FcBuXf30
いい加減にしろよ…。セールをやってくれてる
んだから中傷することもないだろ。
買ってる人もいるんだし。
910sage:03/01/24 21:58 ID:19w/sT/1
1300の後継は1400、2200の後継は2400でファイナルアンサー(藁

ソースは秘密です(藁
営業からっていったら信じてもらえるか(藁
時期は3月ごろとか(藁
911今回のラインアップ:03/01/24 22:02 ID:UeSiaamE
Pandora Quatre PQ200 WPM 流通返品・未使用品 Shuttle FS51搭載モデル 詳細はこちら 48,800円 38,800円 38/38 1 2 3 4 5個
Pandora Quatre PQ210 SM 流通返品・未使用品 Shuttle FS51搭載モデル 詳細はこちら 46,800円 36,800円 26/26 1 2 3 4 5個
Pandora Quatre PQ220 B 流通返品・未使用品 Shuttle FS51搭載モデル 詳細はこちら 46,800円 36,800円 19/19 1 2 3 4 5個
Pandora Quatre PQ230 GBM 流通返品・未使用品 Shuttle FS51搭載モデル 詳細はこちら 48,800円 38,800円 12/12 1 2 3 4 5個
Pandora Quatre PQ240 GRM 流通返品・未使用品 Shuttle FS51搭載モデル 詳細はこちら 48,800円 38,800円 4/4 1 2 3 4 5個
Pandora Quatre PQ250 Aquamarine 流通返品・未使用品 Shuttle FS51搭載モデル 詳細はこちら 48,800円 38,800円 19/19 1 2 3 4 5個
Pandora Quatre PQ260 Pale Rose 流通返品・未使用品 Shuttle FS51搭載モデル 詳細はこちら 48,800円 38,800円 17/17 1 2 3 4 5個
POLO Quatre 2 PQ100 WPM 流通返品・未使用品 Shuttle FS51搭載モデル 詳細はこちら 49,800円 39,800円 38/38 1 2 3 4 5個
POLO Quatre 2 PQ110 SM 流通返品・未使用品 Shuttle FS51搭載モデル 詳細はこちら 47,800円 37,800円 14/14 1 2 3 4 5個
912今回のラインアップ:03/01/24 22:03 ID:UeSiaamE
MT-PRO1200 W/E 流通返品・未使用品 名機1200がなんと10,000円台 フロントUSB2.0換装済み 詳細はこちら 24,000円 14,000円 88/88 1 2 3 4 5個
MT-PRO1200 W/350 流通返品・未使用品 名機1200がなんと10,000円台 フロントUSB2.0換装済み 詳細はこちら 31,800円 17,000円 9/9 1 2 3 4 5個
MT-PRO1200 S/E 流通返品・未使用品 名機1200がなんと10,000円台 フロントUSB2.0換装済み 詳細はこちら 26,000円 16,000円 40/40 1 2 3 4 5個
MT-PRO1200 S/350 流通返品・未使用品 名機1200がなんと10,000円台 フロントUSB2.0換装済み 詳細はこちら 31,800円 18,000円 5/5 1 2 3 4 5個
JAZZ LV RENAISSANCE BLACK/350 流通返品・未使用品 フロントUSB2.0標準装備! 詳細はこちら 24,800円 19,800円 36/36 1 2 3 4 5個
JAZZ LV RENAISSANCE BLUE/350 流通返品・未使用品 フロントUSB2.0標準装備! 詳細はこちら 24,800円 19,800円 28/28 1 2 3 4 5個
913Socket774:03/01/24 22:04 ID:9ZehLH9X
910はタイプした
(藁
910「よしと」
K「甘いよ」
910「ケーキが甘いか」
K「厳しいけどな、藁で2ch気取りは甘い」
N「どうすれば2chねらだ」
910&K「激しく同意」
914Socket774:03/01/24 22:06 ID:9ZehLH9X
911はタイプした
「今回のラインアップ」
K「きみそれはラインナップでしょ」
911「どうしてよ」
K「英語勉強しろよ」
N「そういうきみはTOEICのスコアはどうだったの」
K「激しく同意します」
915Socket774:03/01/24 22:07 ID:gI8F2iv0
ID:9ZehLH9X
おまえ、ウザイ。
916Socket774:03/01/24 22:09 ID:9ZehLH9X
915はタイプした
「おまえ、ウザイ。 」
915「これでどうかな」
K「まあいけてるんじゃないかなと」
N「今度は何だ」
915「工作です」
K「工作」
N「ん?」
K「自分にウザいと言えばいいんですよ敵が作られています」
917Socket774:03/01/24 22:10 ID:elokr7QR
千と千尋の神隠しが終わったら多くの客がセールに
なだれ込んできて鯖が重くなって買えなくなっちゃうよ、多分。
空いてる今のうちに買ってしまうのが賢い。急げ。
918Socket774:03/01/24 22:11 ID:9ZehLH9X
893 名前:Socket774 投稿日:03/01/24 21:33 ID:gI8F2iv0
明日アキバへ、MT−PRO1250 CROWN 電源なし ¥18,800
を買いに行こうと思ってたところ、>841にきのこリンクが…
早速、MT−PRO1200 電源なし注文しますた。
送料サービスで、¥14,700(税込)!
ラッキー

904 名前:893 投稿日:03/01/24 21:48 ID:gI8F2iv0
>>896
おいらも、散々迷ったよ。
オウルテックとかも視野に入れてたが、
結局☆野に辿り着いた。
MT−PROシリーズってリセットボタンとかが
小さすぎるのが唯一、気に入らない点だったんだけど、
あまり気にしすぎるのも何なんで…

915 名前:Socket774 投稿日:03/01/24 22:07 ID:gI8F2iv0
ID:9ZehLH9X
おまえ、ウザイ。
919896:03/01/24 22:15 ID:hi1xRsKQ
MT-PRO1200 W/E がじわじわ減りつづけています
俺も口車に乗せられ買ってしまった・・けど\14,700ならいいや。
920Socket774:03/01/24 22:17 ID:9ZehLH9X
30個買って17,000円でさばけば
だいたい5万円くらい儲かるな。
じゃあそういうことで。
921Socket774:03/01/24 22:21 ID:O6gKVvgG
さて、きのこセールが(´・ω・`)だったので1300Ωでも買ってくるかな
922Socket774:03/01/24 22:22 ID:rzEmQ/eb
Jazzでも買ってみようかな・・・。
923Socket774:03/01/24 22:23 ID:elokr7QR
>>922
買ってみよう
924893:03/01/24 22:24 ID:gI8F2iv0
あ、とうとう買ったんだ。
乙彼〜
925Socket774:03/01/24 22:24 ID:9ZehLH9X
>>922
売ってみよう
926Socket774:03/01/24 22:28 ID:rzEmQ/eb
まあ実用的でないのは分かってるんで覚悟して買ってみます。
ポチっとな・・・。
927Socket774:03/01/24 22:29 ID:b8DU6eha
買ってみよう発言は社員
キノコページの在庫動いてない
928age:03/01/24 22:31 ID:elokr7QR
盛り上げていこう
929Socket774:03/01/24 22:31 ID:9ZehLH9X
社員にとり囲まれておきながら「社員」とか指摘してるボケ限定一名様
930Socket774:03/01/24 22:32 ID:9ZehLH9X
スクリーマー
931Socket774:03/01/24 22:34 ID:mvOz2HBW
そろそろ次スレのタイトルよろしこ。
正確には次は24だったけ?
932Socket774:03/01/24 22:45 ID:O6gKVvgG
|-`).。oO(・・・なんか☆野とセガって同じ位置だな・・・)
933Socket774:03/01/24 22:46 ID:9ZehLH9X
うるrrrrrrrrrrrrrrrrrrせえ
このやろrrrrrrrrrう!
俺はスペイン語だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
934Socket774:03/01/24 22:48 ID:9ZehLH9X
ほんと売れないなあ
暴露しちゃうと転売屋がいくらで売ってるのかリサーチして
それで値段つけてみたんだよね今回。
転売屋からかってる連中もいいかげんソノレダムオンライソのセール
を知ってるだろうからってんでさ。
935Socket774:03/01/24 22:53 ID:b8DU6eha
次スレはいらないだろ







【スレ消化に】星野金属失速気味24km/h【2ヶ月】
936Socket774:03/01/24 22:57 ID:VQMBLePP
【社員】星野金属マンセー24【暴走中】
937Socket774:03/01/24 23:34 ID:bdqsr8Dz
みんなはやくかったほうがいいよ本当。
938Socket774:03/01/24 23:36 ID:MqX53xBS
まだ全然売れてないんだな
この結果を社員はどう見てるんだろ
939Socket774:03/01/24 23:45 ID:dsPnu3TP
この中でそこそこ安い気がするのは14000円の1200くらいだなぁ。
色がアイボリー色だから俺はまったく興味がないわけだが。

ラインナップからしてこの程度の売れ方で普通じゃナイカイ。
940Socket774:03/01/24 23:50 ID:eRnI41Cg
>>935
気に入った
941Socket774:03/01/25 00:50 ID:p3FSVP7Q
>235
二ヶ月ってのは・・・
942Socket774:03/01/25 01:24 ID:Xyr71jIc
だ、だまされないもん!
943Socket774:03/01/25 02:12 ID:vx49D+cZ
MT-PRO1200のアイボリー売れまくってんじゃん
在庫88個が残り6個だし、朝までには完売しそうな勢い。

漏れも予備に1つ買っちまったYO
944Socket774:03/01/25 02:15 ID:GdI3ABI6
>>930
ダ ン マ ス で す か?
945Socket774:03/01/25 02:22 ID:BqIlvDRn
アキバで、毒キノコタンを見た・・・。
946Socket774:03/01/25 04:01 ID:1TT3J7gz
EX2000ってどうかな
947Socket774:03/01/25 10:31 ID:2ySmGMab
しかし、相変わらずVariusの価値がわからんな(w
なんでシルバーとアイボリーで電源の値段が違うのかと。
948Socket774:03/01/25 18:43 ID:L5xe0JT/
BaronかEX710かで迷っているのですが、どうでしょうか?
949Socket774:03/01/25 19:16 ID:I1NLJ7pD
次スレ立てました。緩やかに移行ヨロシク

星野金属のケースは最高! 21台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043489658/l50
950Socket774:03/01/25 20:07 ID:6dOdRJjJ
つーか24台目じゃないの?
951Socket774:03/01/25 21:49 ID:xZwc1sD9
あの頃の気持ちをもう一度!!!初心に帰ってやり直そうよ!
辛いツライつらい下請け時代からの脱却!
「これ以上は無理です。勘弁してください。ウチの利益が...。」そう...辛かった...。
そう!そうさ!間違っていたよ。
今なら間に合うはずさ!
952Socket774:03/01/25 22:15 ID:vGfj14wj
早く立て直せ!
953Socket774:03/01/25 22:57 ID:xZwc1sD9
954Socket774:03/01/26 20:29 ID:oDpNQ48Z
今回のきのこセールはいつ終了するの?
無制限やるんだったら、
普通にSiSチップ搭載ママンの価格改定にした方がよくないか?
これでは、主力のFigaro系の購買層へのマイナスイメージを植え付けるだけなのでは?
売れ残りの1200のシルバー電源なしも、
1300Ωを買おうかと検討してる人に与える悪影響も大きいだろうし。
まぁ、今回は価格設定、タイミングともに、最悪だったという結果だけ残ってしまったが、、、
次回は巻き返しをお願いします!
955954:03/01/29 22:56 ID:3GBnaWa9
やられたました。
巻き返しをお願いしておいて買い逃してしまいました。
(WM9いじって遊んでますた、、ゲイツしばくぞ!)
次回は、わたすが巻き返します。

逝ってきます。
956Socket774:03/02/08 03:04 ID:E5lY1Yr1
あげてみる
957Socket774:03/02/08 12:19 ID:y/Ej2yhn
じゃ、漏れは埋め立ててみる
958Socket774:03/02/09 03:58 ID:UrHwtc8d
掘りageる
959Socket774:03/02/09 22:51 ID:gA2ExHiP
今日初めてPRISMという存在を知りました

すごいですね。今でも使っている人はいるのでしょうか?
960Socket774:03/02/10 02:09 ID:DiYEmZwr
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
961m9(´Д`):03/02/11 16:29 ID:FnhBC/Mh
m9(´Д`)今からココはビッシビシするスレになりました
962m9(´Д`):03/02/14 16:05 ID:UXXc/Dqh
m9(´Д`)セール乱発でビッシビシぼったくるからな
963m9(´Д`):03/02/17 14:36 ID:lD0zwCyi
m9(´Д`)ビッシビシ・・・・
964m9(´Д`):03/02/19 01:04 ID:Wtb31FRe
m9(´Д`)セールなのに釣れない・・・・・ さビッシビシ
965m9(´Д`):03/02/21 17:01 ID:y/z66KGs
m9(´Д`)2500もオプションパーツでビッシビシぼったくるからな
966Socket774:03/02/22 16:49 ID:y9hNHwFI
m9<`Д´>構造が単純で製造が容易な2500本体でもビッシビシぼったくるからな
967Socket774:03/02/22 23:33 ID:y9hNHwFI
m9(´Д`)ジュッテームジュテーム♪
968Socket774:03/02/22 23:53 ID:8U7I8kyC
【さらば】星野金属24時間セール中【中で出してよ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043502833/
969Socket774:03/02/23 00:52 ID:h1nhQV/O
m9(´Д`)叶わない夢なんて見たくないわ♪
970m9(´Д`):03/02/25 01:08 ID:ajJV6EiA
m9(´Д`)真似する奴はビッシビシ逝くからな
971m9(´Д`):03/02/28 17:32 ID:5Z2+ssm+
m9(´Д`)メルマガもスパム並にビッシビシ配信するからな
972Socket774:03/03/02 03:24 ID:gVJNEAbi
ベアボーンでParadoxIIIより性能いいのってありますか?
電源300W以上、同じ位の拡張性でもうちょっと安いのがあれば思ってるんですが
973Socket774:03/03/02 12:22 ID:vRkybo/x
散々既出だろうががフロントに透明アクリル板使ったケースはフロントパネルの手抜き塗装ひでえ
下地処理もせず塗装がのっかってるだけ
ダイオード交換しよかなと分解したときエッジ引っかけて剥がしちまうとこだっだ
974Socket774:03/03/06 10:37 ID:NwA++nE1
975Socket774:03/03/06 10:45 ID:41g6ruV/
とりあえず、、おまらいちょび髭生やせよ。
976Socket774:03/03/08 11:13 ID:FFK41b4x
(´・ω・`)ショボーン
977m9(´Д`):03/03/08 15:42 ID:rs9ZGDAs
m9(´Д`)毎日キノコセールするから
m9(´Д`)オマエらもビッシビシF5連打しろよ
978Socket774:03/03/09 00:46 ID:Ta+Te6zC
m9(゚д゚;)ビッシバシF5連打してやるからもうちょいまともな物を出せと
979Socket774:03/03/11 05:15 ID:RkvxQdCu
鼻毛、ウザー
980Socket774:03/03/11 05:52 ID:YFNUzYLv
1000?
981Socket774:03/03/11 10:19 ID:RkvxQdCu


 伝 説 の 鼻 毛 = 糞 以 下
982Socket774:03/03/11 10:30 ID:7eO6bAfK
                  ●                       ●
            ●    ● ●   ●●●●●●●●●●   ● ●     ●
           ●     ●   ●   ●            ●   ●   ●     ●         ●
         ●                ●   糞スレ   ●                   ●        ●
●        ●                 ● おめでとう ●                   ●        ●
  ●      ●                 ●ございまー ●                 ●       ●
   ●     ●                 ●  す♪  ●                 ●       ●
   ●    ●                 ●      ●                    ●       ●
    ●     ●                   ●    ●                  ●        ●
           ●                  ●  ●                    ●       ●
          ●                  ● ●                       ●      ●
           ●                  ●                     ●    ●●
983Socket774:03/03/12 13:52 ID:Sv5tckly
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
984Socket774:03/03/12 17:46 ID:fDIuwhC4
スパムあげ。
985Socket774:03/03/12 18:07 ID:VfDWwrKd
 本日は期末大爆発セール第二弾です!

 明日はWiNDyがすべてを賭けてお贈りする「アルミATXケース」の登場です!

今日からWiNDyは、絶対目が離せない!?

                       ★★★ご期待ください!

                      >>>新婚の遊牧民・河野<<<   

期末大爆発セール第二弾!ベアファン必見!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
最初で最後? BARESTYLE 【 Esprit R 】,【 Esprit R HT 】完全限定100台
本日(3月12日)21時より〜
http://www3.soldam.co.jp/barestyle/esprit_r/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ちょっと待った!これを見てからにしては?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今度の【 MT-PRO**** 】はDOS/V界を席巻するか?国産で、この品質で、WiNDyで
この価格! 明日(3月13日)いよいよバージンロット先行予約開始!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
986Socket774:03/03/12 19:22 ID:guXzFl/V
>>985
●本ニュースメールの複製・加筆および無断転載を固くお断りいたします。
オレモナー
987Socket774:03/03/12 19:28 ID:HLkyYFJl
>国産で、この品質で、WiNDyでこの価格!

この文言で既にだめぽの予感。
988Socket774:03/03/12 21:03 ID:vdzXx3wi
おまいらEsprit R 73,500円だぞ
989Socket774:03/03/12 21:05 ID:vdzXx3wi
おまいら、日替わりキノコセールもやってんど!

SF92 詳細はこちら 2,980円 1,000円 5/5
990名無しさん@Emacs:03/03/12 21:44 ID:m76Lb1Zg
もうねーよ
10分で売り切れか?
★のも上場したいから決算よくしたいだろ
どんどん在庫整理してくれ
991m9(´Д`):03/03/13 00:23 ID:AaZ6jWpF
m9(´Д`)ビッシビシしないでageる香具師はビッシビシいくからな
992Socket774:03/03/13 00:40 ID:0/0O8MWf
992
993Socket774:03/03/13 01:09 ID:1rl2xVhC
993
994けい:03/03/13 01:40 ID:CCUiRiy0
自作パソコンつくろうって思ってるんだけど
なんかいいタワーあるかな??
光るタワーあるみたいだけど・・・
995Socket774:03/03/13 01:42 ID:Ph8Fq5Ds
10009
ハァ
996Socket774:03/03/13 01:42 ID:Ph8Fq5Ds
 
997Socket774:03/03/13 01:43 ID:KBRhMPbL
今だ!!!995get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
998Socket774:03/03/13 01:44 ID:Ph8Fq5Ds
がむがれ
1000
999Socket774:03/03/13 01:44 ID:Ph8Fq5Ds
676777
1000Socket774:03/03/13 01:44 ID:57xZ7/kX
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。