★Sound Blaster 統一スレ Part7★
1 :
Socket774 :
02/10/07 01:23 ID:Q+VTeMFG
2
よく2つも同じスレ立てられたな
思いっきりかぶってんな
まずどっちが本スレかで100スレは消費するんだろうな
6 :
Socket774 :02/10/07 01:30 ID:yyRfeIJ0
まあこっちが本スレでいいっしょ。 とりあえず新スレおめ。
7 :
前スレ950 :02/10/07 01:32 ID:FU7bIPW/
本スレ認定あげ
10 :
Socket774 :02/10/07 01:53 ID:dbHFTcLu
レアケースゆえに 祭りアゲ
クソカード クソスレ クソ住人 このアフォ
ゲットし
何で何のニュースもないのに 一晩で100以上のレスがついたんだろうな…>前スレ 何だかんだ言って結構見てる人がいるのか?
ドライバの更新があってスレをちょっぴり見たらこんな感じだった。
でももうみんな 飽きたみたいね
/´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} 新スレおめでとうございます。 ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! 糞っていう奴が糞なんですよ。 /`ー、 ゝ i、 ` `二´' 丿 ィ" ri l i ト、 ` '' ー--‐f´ 、 y; ヽ、_` ー――――― ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_ , ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、 / , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ ;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '" ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_ ,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ /XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i! ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l! |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l! !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX| XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX | XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX| XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX
18 :
定番その2 :02/10/07 05:08 ID:pitwWEMI
★真・クソエイティブ被害者の会Part7★ 死に体のAudigyや、脂肪確定のLive! 存在意義ゼロのExtigy、無精卵であろうAudigy2など クソエイティブのNoise Blaster関連の罵倒や暴言はこちらで 早いとこクソを叩き割って高音質SCに乗りかえましょう! リアル厨クソノアのオススメはHoontech SoundTrack128 DDMA RUBY! 過去スレ・関連スレはLIVE+糞などで勝手にぐぐれ。 / \ ________ / ∧ ∧ \ / | ・ ・ | < Audigy2なんか期待すんなよてめーら | )●( | \________ \ ー ノ \____/ / \ / /\ / ̄\ _| ̄ ̄ \ / ヽ \_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ スレのモットー ★★★嵐モメ事AA歓迎、喧嘩上等★★★ ★★★ここは自作板の祭りスレ!★★★ ★★★常時無礼講!なんでもあり★★★ 「LIVE!は糞」だけじゃなくタマには「AUDIGYはゴミ」 「EXTIGYは糞以下」「AUDIGY2は宿便」なども書きこむようにしましょう。
// // || ヴィシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\ [llllll] / ̄\( 人____) ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) | | \_/ ヽ (_ _) ) < 糞スレageてると | __( ̄ |∴ノ 3 ノ | またクソノア来ちゃうYO! | __)_ノ ヽ ノ | ̄| | ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| \______________________
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~|||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||| | || ||||||||||||||||||||||||||||| |||| ||| ||||||||||| | | || | | ||||| ||||||| ||||||||| ||| |||| | || ||| ||| |||| | | ||| || | || |||| |||| || |||| |||| | || | |||| | | | || || | || | | || || || ||| ||| || |||_|_|_|_|J ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | ||| (^| | 。 |ヽ /| 。 | |^) (e| L____』 | | L____』 |3) ( ||  ̄ ̄ ̄ | |  ̄ ̄ ̄ ||,) ||| | | ||| ||| | | ||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \|、 __ _< | | >_ __ ,|/ < 日栗はクソ、超クソ -| l ↑ ̄ ヽ__/  ̄↑ // \____________ | l ヽ、________/ // | l \┼┼┼┼┼/ // ヽl  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // \ ‘ ̄ ̄ ̄ ̄' / \ / \ / \____/
,. -‐ 、 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ } }\ | くろのあ人生再起動だよ、えへへ~♪ ,' / ,' ヽ \__ __________ ', _ // } ヽ( ヽ二 - ' ノ- 、 ` \ / ` .ヽヽ二ニヽ、 /ヽへ/ヽ,ヘ、,、 _,. -‐,‐┐ ` ‐-‐_' ノ } } \ \\「´,.-┴~‐┴-<. `┐/´,.-‐/ / ,. - 、( c)‐_',.ノ ノ ヽ / ̄` i l. ヽ  ̄ヽ. / / /ニ.丶、 ( ( `丶、ヽ -‐' } / ,.' ,' il i. . . 、',. ヽ⌒/_ /、. `> > ``/ /_ ,) )、 ノ/ / ,.'〃.l| |l l i. ! l ヽ ヽ ヽ.| |. ヽ// ┌-、' ー ' ヽ`iー-‐ ´ ,' ,' /',lィ''T! !i. iTi' トl、 ! i. i| | } / / /´ | | |__l.{ | i { { l ,lィェ、!ヽ },!rェ:、!l |i .! } ! i ! | ./ / .| `i‐,‐ Vl | Nゝ''{i:;j| }ノ .|l::;iljゝ l| l iノー┘ | | | ,..、/ / └_| i l.//ゝ!{ lゝ '' " 、 ` ''_ノノ} ,ル'、ヽ ! |.{‐┘ /.へヽニ'ヽ ,.‐_二ン!,lノ/! l | l i.、 ヽ.フ _/∠ノ | lヽヽl |.ト、_ ,'/\.〉}- }/ / ,. ',二.イ l l | | |. 丶、 ,. イ./ , ' .| l !ヽ\!`ー-`、ヽ { '.^ヽ,〉´ l _ノ / ,.' .li !┌- 、_ } } l`ー`´- ‐'/./ | ! l. !\\ \\ `/~レ' ヽ. !. / / !l┌┘、 `>‐- 、_V_,..-//ヽ、__,. -‐ ' ´  ̄/ヽ\ ヽ. \ / /ヽ_,.__ノ / l|.i.{ `ヽ 〈_ ‐-、{ }‐-.{ { 、 〉 _ .. -‐ /} | }.ヽ.\ !/ヽ! . / / f´ ̄ ̄ ヽ _」Ll-| 〈__,. ‐彡`ミヽ.l { {'´-- / | ! /ヽ `、 \ / / ! `、 ,./ .」_ _/ /ノ 人 ` ゝ`´、 { / 人/\ \.Vヽ! .'/ .| ', ' .「  ̄`ヽ/ ./o/ ヽ/i\\―-,ッ,!' ´ `、ヽ\ ヽ
/::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ /::::::::::/ |::://∧::::ノ ソ ヾ::::::::::::丶 |:::::::::::/ |/ |ノ |/ ノ |:::/ヾ::::::::| |::::::::::/ ::::::::::::: ::::::::::V:: |:::::::| |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::| | =ロ -=・=- |, | -=・=- ロ= | |:/丶 /ノ ヽ / ヽ|ヽ /|/ `─── / ` ─── | | (|| (●_●) |ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l | < 俺はLive信者・・・ | __-- ̄`´ ̄--__ | \________ | -二二二二- | \ / ヽ _- ̄ ̄ ̄-_ / 丶 / /| \_______/ | ̄\ / ̄\ 丶 /
/⌒彡::: /冫、 )::: 栗終わったな・・・ __| ` /::: / 丶' ヽ::: / ヽ / /::: / /へ ヘ/ /::: / \ ヾ ミ /|::: (__/| \___ノ/::: / /:::
24 :
Socket774 :02/10/07 06:12 ID:8zSND/bs
荒れてるがここが本刷れ棚。
本スレあげ
26 :
Socket774 :02/10/07 21:37 ID:OhgOcoQs
俺Audigy使ってるんだけど、付属のドライバソフト何入れてますか? 自分はAudioHQしか入れてないんだけど。 入れたほうがいいっていう物ありますか?
足尾化汁!
本すれアゲ
本すれハゲ
W2kSP3 + SBLiveJP3ドライバ DEVLDRが引っかかってシャットダウンできない問題で、 DEVLDR32.EXEを隔離する措置をとってみた。 再起動1回、今のところ問題なし。音も鳴る。 さてこれからどうだろう。
31 :
Socket774 :02/10/08 20:50 ID:kmLhbNuA
YMF744チップ搭載のサウンドカードは、AWE64ゴールドみたいに、ハードウェアMIDIできますか。 いま、ライブ使用しているのですが、BM98とか、重いです。 使用本体 Rhythm-it AWE64は、全然重くなかったのに・・・・ 栗は、年々藁カード製造してますね・・・ YMF744買おうかなAW744 ProII
BM98のデータってWav系じゃなかった?
>32 Midiを使ってるやつもある。
>>31 YMF7x4は、一応、ハードウェアでのシンセ。
でも70%ぐらいはソフトウェアで処理してると思うけどね。
35 :
Socket774 :02/10/08 21:30 ID:kmLhbNuA
>>35 CPUクロックが200MHzぐらいの頃にずっと使ってたけど、
重いと思ったことはないけど、
7x4使うならVxDドライバだと思うから、
もしWin2KやXPで使うなら他のを探したほうがいいかも。
37 :
Socket774 :02/10/08 22:03 ID:kmLhbNuA
>>36 AW744 Pro2これを買おうかと思います
使用OS win98ME win2k
38 :
Socket774 :02/10/08 22:05 ID:y6uVOV33
>>37 栗スレでYMFの話とは言い読経してるな。
39 :
Socket774 :02/10/08 22:56 ID:kmLhbNuA
やっぱしクリトリスだけに、重いし、臭いし、逝きまくり・・・ さすがは、天下の悪徳商法!! パソコンが、潮吹きました・・・逝ってよし!! もう二度と、クリトリスには、触りません。潮吹きされる・・ いっくぅぅぅぅぅぅアボーン(>_<)//////////////////////////////////////////-----------------------------------
40 :
Socket774 :02/10/08 23:50 ID:ORB/X0dh
追うディジイ2になってもあいかわらずDTSサポートしてねーじゃん。 ダサっ!!
41 :
Socket774 :02/10/08 23:52 ID:sAZ6Sp9W
ソレまじかー 追うディジイかと思ったけど止めたわ。 本とならまsじダサいな・
これからの栗の動向に希望(wが持てなかったんで、YMF754搭載カード買ってきた。 よくMIDIならやっぱりYAMAHAだよね、との声を聞くんで期待してたのに、 思いの外しょぼい音だったので唖然とした。 ・・・いやさ、確かにYAMAHAチップってeffectはある程度しっかり解釈して くれてるんだけど、いかんせん音に厚みがないというか安っぽい音というか。。。 SoundFont環境に慣れた漏れには耐えられん… 試しに2枚挿しにしてXG、GS双方のデータをTMIDIPlayer使って聞き比べてみたけど、 effect解釈駄目駄目なSBの方がまだマシに聞こえる。 巷のMIDI聞くならならYAMAHAのYMF-7x4チップ搭載ボード使っとけ説は いったいどこから出たんだ??? 結局さんざん言われちゃいることだけど、まともにMIDI聞きたいと考えたら 専用音源買うしかないのな。
>>42 そうか?使用するデバイスの設定間違ってないか?
Soundfontの方が圧倒的に良いとは評価出来んなあ、俺的には。
>>42 MIDIデバイスの設定を間違えているに100000クソエイティブ
少なくともMIDIファイル再生においては
SBはYMFに完敗しているのは定説。
あのー、CreativeのSB Audigy DAを買ったんですが、 手持ちの5.1chアンプに繋いでも左右の音しか出ないのですが・・・・・ 接続は光角形の端子で繋いでますが、もしかして光端子だと5.1ch出力できないのでしょうか? アンプ側はDD、DS、DTS対応ですが光角形とアナログ用のピンジャック?しか付いてないです。 せっかく5.1楽しもうと思ったのに・・ガッカリ。。
46 :
45 :02/10/09 02:12 ID:hdCtaJbU
どうしよう・・
Live!はいいサウンドフォント使えばヤマハ以上の音は出せる。 標準の8Mフォントあたりなら、YAMAHAの勝ちだが。 もっとも調整が難しいし、 もちろんLive!自体MIDI再生に問題はいろいろ抱えているけどな。 Yamahaの方が音がいい、とはいえない。 扱いやすいのはYAMAHAの方だが。
48 :
Socket774 :02/10/09 02:58 ID:ojlO7xZm
なんでLive!はMIDIやWAVE毎に、個別にエフェクトをかけられないのだろう・・・
>>45 \ /
\ /
\ /
\ /
\ /
\ ∧∧∧∧/
< 完 >
< 予 全 >
< 放 >
──────────< 感 置 >───────────
< の >
< !!!! >
/∨∨∨∨\
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
50 :
45 :02/10/09 03:04 ID:hdCtaJbU
>>45 使用OSはなんですか?
XPなら対処法わかるかも。同じ症状経験あり。
52 :
45 :02/10/09 03:34 ID:hdCtaJbU
>>51 XP Proです。
今いろいろ試してますが、SPDIFをバイパス出力にすると音が出なくて、
AC-3にすると音は出るもののDolbyDigitalとしては出力されていないようです。
53 :
Socket774 :02/10/09 03:43 ID:i20v7Uie
>52 AC-3デコードを選択するとSPDIFからはPCMで出てくる。 とりあえずDVDソフトの音声出力がSPDIFになってるか確認。
55 :
45 :02/10/09 04:20 ID:hdCtaJbU
56 :
45 :02/10/09 04:40 ID:hdCtaJbU
>>54 ちょっとWinDVD4でやってみたけどダメでした。
ついでにミキサーのスピーカーテストでも
バイパス出力にすると何も音が出ないです。。
>>56 なにをやりたいの? S/PDIFはPCMだと2chのみ。AC-3等の圧縮データ
しか5.1chのデータを送れないぞ。だからDVDビデオの音声はアンプで
デコードされて5.1ch聴けるが、そのほかのWindowsのWAVE出力は2ch
分しか再生されん。
WAVE出力も5,1chしたいなら、カード本体にあるミニジャック(アナログ
出力)を使うべし。
ちなみにCreativeの純正スピーカの上位モデルは一本でデジタル伝送
できる専用コネクタ付いてる。
>>58 PCMで5.1chも使ったら、いくら容量あっても足らない。という理由もお
忘れなく。伝送じゃなくて記録容量の問題。S/PDIFの代替として
IEEE1394で音声ストリーム転送することは、もうケッテイ済みのはず。
EthernetでやるNet-Tuneなんてのもあるみたいだが。
>>60 その程度の煽りじゃ大きな魚は釣れませんね。
>>49-50 幾分ワラタけど糞エイティブのスレにしてはほのぼのしすぎです。
>>30 すいません、お手数でなかったらやり方教えていただけません?
英語版のミキサーのデザインがかっこ悪くてできれば日本語版が使いたいんです。
あ、もしかしたらドライバだけ英語版上書きすれば日本語版のミキサー動くのかな。
64 :
45 :02/10/09 13:22 ID:hdCtaJbU
>>57 WindowsのWAVE出力でも2ch分(LR?)は出力されるって事ですよね?
でもバイパスにすると出力自体がされてないような感じです。。
65 :
Socket774 :02/10/09 13:25 ID:wL1KRKap
アメリカのサイトに上がってるAudigyのドライバってAudio HQ入ってないのね・・ Audio HQとか入っててシンプルなドライバが欲しい。
66 :
:02/10/09 13:53 ID:H8mep/SQ
XPで使えるのがPlayCenterしかねーしやる気無さ過ぎだろ栗(米栗も含めて) SP1でインスコするとOSとの相性でまくりでそのままインスコして再起動すると起動しなくなるし。 まぁそれでもできるがいろいろついてる機能を活かしきれてない。 っつーかもう絶対ここのは買わないと決めたけど ゲーマーなんで次世代3DAPIがでないと乗り換えるほど魅力のあるのが今は無いのが現状。 っつーかサウンドカード業界が儲からないからって糞過ぎだな。
67 :
Socket774 :02/10/09 14:01 ID:30SN87Lg
nForceのMCPのAPUが優れてるらしいから nvidiaが独自の3Dゲーム用サウンドカード出すようになると クリは終わりかもな。
68 :
Socket774 :02/10/09 14:18 ID:zV8iOwdv
>>67 は?
これからは独自APIははやらないんじゃなかったの?
Audigy2とSE-120でどっちを買おうか迷ってます。 用途はCDやMP3を聞いたりするつもりですが、 皆さんはどちらがいいと思いますか?
Audigy2買ってレビューしてくれ。
>>56 AudioHQにあるスピーカーコントロールの詳細設定は見た?
AC-3デコードにチェックが入ってるとS/PDIFからはAC-3信号出ないぞ。
>ついでにミキサーのスピーカーテストでも
>バイパス出力にすると何も音が出ないです。。
これはPCM出力のままで問題ない。
72 :
45=56 :02/10/09 17:37 ID:hdCtaJbU
>>71 AC-3デコードのチェックは外してあります。
バイパス出力にすると全ての音が出てない感じです。
アンプ側でAC-3とDTSは自動判断で処理して、PCMの場合はDolby Surround
として処理してくれるようですが、バイパス出力の時は
どのデコードを表すランプも点灯してないとなると何も出力されてないのではないかと・・
・・って光コネクタ外したら赤く光ってなかった。。
出力されてないって事ですよね。なんでだろう・・
単純にMuteになってるとか。そこまでDQNじゃないか。
74 :
45=56 :02/10/09 18:19 ID:hdCtaJbU
>>73 出力のモード変えると出るので、さすがにそれはないっす。
\ / \ / \ / \ / \ / \ ∧∧∧∧/ < 占 > < 予 有 > < ス > ──────────< 感 レ >─────────── < の > < !!!! > /∨∨∨∨\ / \ / \ / \ / \ / \
76 :
Socket774 :02/10/09 18:59 ID:0WGUpji7
俺も質問しよう。 スピーカー構成で5.1chが選べないんだが、なんでですか? ドライバサイインスコしても同じなんです。
>>76 Live!Valueなので
5.1chに対応してないとか?
今はLiveGamersEdition + 光出力モジュール なんだけどなー。 やっぱりこれの前にLiveValueを使っていたのが原因なのか?
>>72 DigitalOnlyだったかな。チェック入れてる?
80 :
42 :02/10/09 21:32 ID:I66pAK6N
あれからいろいろやってみたんだけど、やっぱし結論変わらず。 デバイス設定間違ってるだろ!って指摘もあったけど、んなこたない。 ネタ扱いされるのいやだから、使用した機材は明らかにしとく。 まず使ったYMF-754搭載ボードはHoontechのi-phone DigitalXG Gold。 Optical入出力のない廉価版だけど、YMF-7x4の評価をする分には十分だよな? 対するはSB Live!Valueに定番?のReality_GM/GSとK-Drum、Kuzweil Flutemumn あたりを組み合わせたもの。 今でも普通に手に入るFreeFontの組み合わせで、特別にFont弄ったりはしてない。 再生時にはTMIDIPlayerを使った。 んで、それぞれの音源に対してEmulate設定を行った上で、midiポート設定を 切り替えることにより比較。 切り替えがうまくいってるかの確認を兼ねて、SBのSoft音源、MSのSoft音源にも 切り替えつつ試聴。 あ、使用したOSはXP。 どちらもWDMドライバの出来に不安あるみたいだけど、今後9x系OSは消えていく わけだから、この条件で比較。 んで。 YMF754だけど、やっぱしYAMAHAチップMIDI最強説には疑問符つけとく。 バランスは概ねいい感じだし、MUシリーズ対象の曲とか聞いてる分にはいい感じかな。 けど、シンセ系の音はいいんだけど、生音っぽさが必要な部分が厳しい。 再生する曲にもよるけど、ホームセンターの片隅で埃かぶってる安物KEYBOARDチックな 音がいくつかあって、その音が発音されると一気に萎える。 Live!でのMIDI再生については長くなるから簡単に。(このスレ住人なら自分で試せるだろうし) 当然調整無しのSoundFontだからバランス悪いわ、effectかからんわで酷いけど、 それでも生音っぽさ(なんちゃってなのは百も承知)が出せるから、ごまかしがきく感じ。 漏れ個人の意見としては、やっぱしSB+SoundFont環境の方がいい感じなんだな。 栗嫌いだし、これを機会に栗から離れたかったんだけど…。
\ また騙されたモナね? でも怒らないで! / 私、シャア・アズナブルは \ ∧_∧ / ,イ │ また謀りました! ワハハハハー! \ ( ´∀`) だって貴方は. / //,. -/r‐- 、| ! また騙されたー!. \ /, つ 「いいひと」 / /,/ ./ | _」 ト、 怒りのカキコキボンヌ \ (_(_, ) だから!/. /.\`/ |二...-┘ ヽ \ しし' / i ,.>、;/ー- 、 l むやみやたらに \ / ! ∠.._;'____\ | クリックするそのクセは ∧∧∧∧∧ ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ. 何とかした方がいいな < > /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、 < 騙 > \ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ (・∀・)ニヤニヤ < 予 し >. `‐、jヽ ヾニニ> ゙イ" }_,,. ‐''´ < ス > `´\ ー / ,ィ_} ――――――――――― < 感 レ >―――――――――――――――――― また騙されちゃったんだね < ! . の > /ヽ /ヽ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧< > / ヽ / ヽ ∧_∧ ( ´Д` ) ∨∨∨∨∨______/U ヽ___/ ヽ ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ. | | ____ / U :::::::::::U:\ . /, / /_/| へ \| | | /○ ○ ::::::::::::::| (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ | | | そうやっ | ├──┤ U :::::::::::::| / /、 / ./ | | | またお |U | | ::::::U::::| / ∧_二つ ( / | | | 騙される | └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
>>80 >OSはXP
はいこの時点で終わりました。
あなたは本当のDS-XGを知りません。
つーか、もうちょっとYMF本スレ読むなりなんなりして勉強しろ。
83 :
42 :02/10/09 22:22 ID:I66pAK6N
>>82 あのなぁ…わざわざ「なぜ」XPで試したか断ってるだろ。
一般ユーザーが普通にNT系OSのXP使ってる今、9x系で評価しないと
フェアじゃないとか言い出してどうするんだか。。。
大体Windows2000が登場してから何年たってんだよ。
駄目栗ですらconpaqドライバ使えばどうにかなってるっつーのに。
「Windows3.1なら最強!」
「MS-DOSなら最強!」
こんなこと言い出したらアフォ丸出しだろうが!
84 :
Socket774 :02/10/09 22:27 ID:zV8iOwdv
でたーーー!! 質問厨の必殺技逆ギレ~~!!!!
86 :
42 :02/10/09 22:41 ID:I66pAK6N
おお、煽り口調にするとワラワラ厨が湧いてくるな!
さすがSBスレ。
んで、おまえらのお勧めはなによ?
漏れは正直さっさと栗とは縁切りたいのよ、ホントに。
別にYAMAHAが嫌いだったわけじゃないし、今回も乗り換えるつもりでいたわけよ。
>>42 でも書いたけど、漏れ自身は正直もうサウンドカードのMIDIはこりごりなんだが、
何かあるなら挙げてくれや。
87 :
Socket774 :02/10/09 22:42 ID:zV8iOwdv
>>42 長文ウザイでつ。
話せる友達いないから一生懸命ここに書き込むのでつか?
89 :
42 :02/10/09 22:49 ID:I66pAK6N
さらに2匹釣れた(w
>>80 さんは、自分が今使っている環境で試したことを報告しているんでしょ?
それなのに、
>>82 さんちょっとひどいんじゃない?
>>OSはXP
>
>はいこの時点で終わりました。
>あなたは本当のDS-XGを知りません。
じゃなくて、
XPじゃDS-XGの実力を発揮しきれません。
是非9x系で試してみて下さい。
とか書けば、煽り合いにならないと思うのだが。
俺には
>>80 (=42)さんがLive厨には見えないんだけど。
91 :
Socket774 :02/10/09 22:52 ID:zV8iOwdv
でたーーー 厨房の最終奥義自作自演~~~!!!
つれたってなんでつかね?長文ウザイから書いただけで つれたことになるんでつか?サウンドカードのことなんてきょうみないでつ。 オンボードサウンドでまんぞくしてまつ。
>>ID:zV8iOwdv ┐(゚~゚)┌
95 :
42 :02/10/09 23:02 ID:I66pAK6N
>OnboardSound派 Opticalいらないならそれで十分かもな。 漏れもその方がいいような気がしてきた。 つか、何故にSBスレにいるのよ? >hVx9JxVv YMFスレにも厨はいるんだな~ってことだけはよくわかった。 つーか 必 死 だ な (藁
YMFのMIDIって言われてるほど良くないよ。 ソフトシンセS-YXG50と大して変わらない。 アナログ出力だってAudigyの方がいいぞ。(Liveはクソだが) なんでこんなにYMF信者が多いのかわからん。
ちとタイミングを外したが、 「YMF7x4はMS-DOSなら最強!」 んじゃそーゆーことで。
オンボードサウンド派でつがなぜここにいるのかはこのスレがあがってたからでつ。
>>96 YMFのMIDIは確かにへぼいでつね。
S-YXG50/100と大して変わらないのは確かでつ。
しかもWinXP対応版はサウンドカードにバンドルしてるものしかないでつ。
しかたがないのでうちはVSC-88つかてまつ。
いまさらサウンドカードのMIDIなんて意味がないでつ。
100げっとついでに。
>>99 なにいってるんでつかね?
オンボード派は漏れひとりなんでつが?
なにげにあなたひっしでつね。
Live=MIDI以前にノイズのりまくりで糞 YMF=MIDIしか能が無くて他は糞 Audigy=至高の音源
103 :
42 :02/10/10 00:48 ID:vbtyzuop
>>調査隊
どうせマンセーするならAudigy2にしとけ。
未だにAudigy最高!じゃ型落ちなのに未だに夢見てるLive!厨とかわらんだろ。
>YMF=MIDIしか能が無くて他は糞
NT系でまともに動作するドライバがない以上、MIDIもどうかと思うぞ、漏れは。
そもそも他メーカーのサイトからドライバ拾ってこないとどうにもならない時点で
Live!使ってる香具師ら(漏れを含めて)と変わらんしな~
>>102 何故わかる?あんたが
>>97 なのか?
>>101 は偽者
正しくは
YMF=前世紀の遺物FM音源
Audigy=Live!と中身が同じなのに値段が高い糞音源
Audigy2=痰壷
Live=神が使わした最高級音源 他は全部糞
だいたいあの人DOS互換性以外の書き込みはしないから。
調査隊さんにしつも~ん YMFはi81xマザー、リアルDOSで使えますか? またどうしたら使えますか?
偽物決定~~
97 名前:SB互換調査隊 投稿日:2002/10/09(水) 23:31 ID:ZOna9G8X ちとタイミングを外したが、 「YMF7x4はMS-DOSなら最強!」 んじゃそーゆーことで。
あのね、i815でもリアルDOSで動くんだよ。YMFは。 実際、漏れもそれでDOS用エミュ動かしてるから。 パクられると困るので方法は教えない。
>>111 根拠不明につき放置。
んじゃそーゆーことで。
113 :
111 :02/10/10 01:26 ID:ZZwrDPks
だって本物の調査隊氏ならこんなことは知ってるから。
公称値100dbそこそこのカス音源で満足しているクズがいるスレはここですか? AP2496は実測130dbだぞ。
116 :
Socket774 :02/10/10 05:00 ID:z3dR/fa9
GUS Ace + AWE64Gold最強。
>>118 いや、それはないw
なぜか厨房はTimidityがお気に入りらしいが。
120 :
Socket774 :02/10/10 06:56 ID:z3dR/fa9
>>117 それにET-6000合わせれば、最強のMEGADEMOマシンですなw
121 :
Socket774 :02/10/10 07:17 ID:G6eTwIQG
測定時刻:2002/10/10(木) 7:16:59
計測サイト:
http://www.broadland.jp 対象サーバー:BroadLand
回線種類:ADSL8M
計測結果:
■テストタイプN:3.096Mbps
■テストタイプB:1.798Mbps
※タイプB値がタイプN値の58%です。CPU・グラフィック性能を向上させることでスピードアップが期待できます。
122 :
Socket774 :02/10/10 07:18 ID:G6eTwIQG
スレッド間違えました。ごめんなさい。
123 :
Socket774 :02/10/10 07:20 ID:RkZvPphk
Audigyのバルク¥2,000で譲り受けたけどお得かな?
>>123 中古で8,000円はするので、かなりお得かと
125 :
Socket774 :02/10/10 09:52 ID:TkxeLgaK
このクソ会社、ドライバー更新なさ過ぎ 現に不具合あるのに、逝け
このスレにも不具合ありませんか
>>125 同じカードでも仕様がバラバラだから完璧なドライバをつくるのは不可能。
安定しないなら古いドライバを使えというのがクソの姿勢。
COMPAQが公開してるドライバ使えばいいじゃねえか。 >更新なさ過ぎとかほざいてる香具師
>>128 そんな事いってねーよアフォ
公式にサポートしろっていってんだよ、クソ会社
130 :
Socket774 :02/10/10 12:30 ID:yQDI2XGD
PDAで使えるからTimidity最高だけどね。
windows2000sp3入れたらdevldrのせいでシャットダウンできなくなった・・・ はよー解決してーな・・・
Audigy2のせいで もうAudigyドライバーは 出ないと思う。。。
>>116 GUSPnPが認識してくれなくなっちゃいました…
PnPのISAカードって結構壊れやすいと思います。
栗ももう終わりだね。 既存のユーザーはLIVEとAUDIGYで懲りてるし 新規ユーザーはあまりの評判の悪さに手を出さない。 P10も中止だし完全にドン詰まりだね。
>>128 megafont さえ使えればすぐにでも移行するのだが…
クリの最期までのカウントダウン日数を1000と見積もった
/ \ ________ / ∧ ∧ \ / | ・ ・ | < 3年も持つわけねーだろ | )●( | \________ \ ー ノ \____/ / \ / /\ / ̄\ _| ̄ ̄ \ / ヽ \_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本栗ってドライバアップデートしても自分とこで検証すらしてねーん じゃねーの?。 アップデートする度に不都合追加しやがってマジプログラマ糞ってる。 既出だったけどLIVEにXPの最新バージョンの3入れたら案の定シャット ダウン出来なくなった。 PCのリセットボタンか電源断の2択のみ最悪。
>>138 >既出だったけどLIVEにXPの最新バージョンの3入れたら案の定シャット
ダウン出来なくなった。
わかっていてわざわざ試すとはあなたマゾですな
>>138 >既出だったけどLIVEにXPの最新バージョンの3入れたら案の定シャット
ダウン出来なくなった。
おれLive!+最新ドライバ+XPSP1だけど、シャットダウンふつうにできてるなぁ。
WIN2000に日本語新ドライバ入れたら、 シャットダウンできなくなったよ、 DEVLDRってLiveのドライバだろ? 強制終了させてもそのまんまだよ。 いいかげんにしろよ。
142 :
Socket774 :02/10/11 14:22 ID:/nseqyFY
SoundBlaster16を友人に500円で売り飛ばしました。
144 :
なんてね :02/10/11 22:03 ID:GhC8MM9Q
犯罪だろそれは・・・
147 :
なんか :02/10/13 20:14 ID:DTwOUvof
今日、秋葉界隈でオデジー2 ほとんどみかけなかったんだけどなんで?
149 :
なんか :02/10/13 20:20 ID:DTwOUvof
>>148 あ、そうなんだ・・・
最近ハコを店頭でよく見かけてたんで
もう売ってるもんだとおもてたよ。
まぁ発売されるとそのハコに釣られて買う香具師がいるわけで・・・ SBのパッケージデザインってPCにしては微妙に良く出来てるから 素人は騙されやすいんだよね。ちょっとは良い音でるかなぁとかさ。 店側にしてみても陳列すると映えるモンだから これまた微妙に店頭でボリューム感あんだよね・・・・ 今度こそ化けの皮を剥いでやりたいよ
>>150 >今度こそ化けの皮を剥いでやりたいよ
がんばれ!
俺も手伝う、で何をすればいい?
>>151 うむ、とりあえず手始めにスタンディングで陳列してるヤシは
全部寝かせるか反対向きにしてやろうと思ってる。(セコいとか言うなよ)
寝かせるとたぶん黒地に黄色のCriativeの文字だけだろうから(w
決して店員に対しての嫌がらせじゃないぞ(w
うむ、ちなみにCreativeだぞ
ゲーム専用のサウンドカード欲しいんですけど Audigy2のほかにお勧めあったら教えてください
156 :
Socket774 :02/10/14 15:51 ID:P8MoNnzy
サウンコゲロスターライブ5.1使用したら 胃痙攣になり、今入院中です・・・
ふと思いついてKXドライバ突っ込んだら音が良くなった。 アコエジでも逝こうかと思ってたのに、ちょっと決心が 鈍ってしまった(w ドライバでここまで変わるとは 思わなかった。EAX対応していれば完璧なんだけどなあ…。
158 :
157 :02/10/15 00:41 ID:67U1VTJs
あー、でも負荷が上がったかも。ちょっと重い処理やると MP3が途切れたりする。MEだから仕方が無いか…。 でもここまで音が違うと戻れない。やっぱりアコエジか 頑張ってAP2496買うかな…。
KXドライバ入れると音良くなるのか? 変わらないと聞いた様な気がするんだが・・・・ でも俺も良くなった気がする・・・・気がするけど 自分の耳は信じられん(w
160 :
157 :02/10/15 10:14 ID:67U1VTJs
>>159 一聴してすぐ分かるくらい違うよ。特に解像度。
今までのダンゴ状態の音は何だったんだと思った。
ノイズも減ってるような気がする。もっとも漏れは
オーディオヲタも併発してるから、そこのところ
割り引いて聞いて欲しいけどさ(w
ちなみにスピーカーはSONYのSA-PC5。
ヘッドホン(SONY CD1700)でも聞いてみたけど、
良くなってると思う。
しかし負荷に弱くなると言う諸刃の剣。
そのうち改善されるといいな…。
161 :
Socket774 :02/10/15 17:12 ID:7M2e/Lu+
よくノイズって書いてあるけど、どんなノイズが乗るの? ウチのLiveは、ノイズなんて乗ったことなんですが? ヒスノイズ? ハム? ヘッドホン最大爆音で聞いてもノイズなんて聞こえないんだが・・・
ホワイトノイズ
163 :
161 :02/10/15 18:40 ID:7M2e/Lu+
>>162 りょーかい。
で、どのくらいのレベル?
S/Nで、70dbくらいとか(感覚でいいっす)。
164 :
Socket774 :02/10/15 18:52 ID:Z/HWL7a9
ピンクノイズ
165 :
Socket774 :02/10/15 19:08 ID:UkN341Pm
LIVEvalueだとモデルによって違うみたい。 俺は選んで買ったからノイズは気にならん。
166 :
:02/10/15 21:47 ID:QVpYVSjk
>>155 最近のゲームだとA3Dはもう利かないだろうから
エフェクトとしてEAXしか使えないので
ゲーム内で後ろから音がするときは後ろのスピーカーから音がして欲しいとか思うなら
EAX3をハードウェア処理(FPS向上)させるのには栗しかないね。
となるとAudigy2・・・
こんどのAudigy2はドライバも安定してゲーマー必須のカードかもしれnyhdじゃhねkぢ
ネタか?現役ユーザーとして忠告しておくがゲームにしろ音楽にしろ栗は絶対止めとけ >エフェクトとしてEAXしか使えないので アホか?そもそも極わずかの洋ゲーしか対応してないEAXになぜ拘るんだ? しかもEAX必須のゲームなんて皆無じゃねーか 人を騙すのもいい加減にしろや >ゲーム内で後ろから音がするときは後ろのスピーカーから音がして欲しいとか思うなら >EAX3をハードウェア処理(FPS向上)させるのには栗しかないね。 意味不明 EAXをハード処理してるって妄想はどこから出てるんだ? EAX自体が巨大な常駐ソフトでFPSに悪影響を与えてる事実は無視かよ おめでてーな >こんどのAudigy2はドライバも安定して こんなこと絶対ありえないのはLive!とAudigyで証明済みだろーが ドライバを不安定にしといて新製品リリースがお決まりのパターン Audigy2なんか買うなら他のカードとそれなりのヘッドホン買った方がはるかにマシ
168 :
Socket774 :02/10/15 22:23 ID:wT5Qu/yJ
>>167 アフォか?
>アホか?そもそも極わずかの洋ゲーしか対応してないEAXになぜ拘るんだ?
ほぼすべての洋ゲーが対応してますが。
んじゃさ EAX必須のゲームを具体的に挙げてみてくれよ そもそもEAXがなけりゃ出来ないゲームなんて存在しないじゃん 何かにつけてゲーマーはLive!だとか嘘ついてるけど 実際なんの根拠もないじゃん むしろ音質の悪さが際立ってる 狂信者だか被害者拡大目的だか知らんけど テキトーなことばかり言ってる 正直言って キモ過ぎ
>>169 必須?
>アホか?そもそも極わずかの洋ゲーしか対応してないEAXになぜ拘るんだ?
対応してないのと必須なのは全然別なんだけど。
ついでにいえば >しかもEAX必須のゲームなんて皆無じゃねーか 人を騙すのもいい加減にしろや 「しかも」と前の文章をさしてわざわざ書いているので書き間違いとも思えないし。 >んじゃさ EAX必須のゲームを具体的に挙げてみてくれよ つーことなんで「対応」してるゲームでいいのかな? いくらでもあげられるけど。
自分の都合の良いところだけじゃなく 質問にちゃんと答えなさいな栗厨クン んじゃEAX必須のゲームなんてゼロ ゆえにゲーム向きなんてのはウソ こゆことね バケの皮がどんどん剥がれていくな
それじゃあご自慢のEAX ADVANCED HDに対応してるゲームを 答えてもらいましょうか いくらでもあるんだあ~ すごいねえ~キミの妄想世界って >栗厨クン
正直、対応ゲームもってんだから カードが対応してないよりはしてたほうがいい。
173よぅ、徐々にお前の方がキモくなりつつあるぞ。 冷静によく読み返してみ? 「EAX必須のゲーム」ってせりふを最初に言ったのは誰だ?
>>167 は、自分の国語の能力の無さを露呈してしまったので
恥ずかしくなって逆切れしているだけです。
暖かい目で見守ってあげましょう。
>オデヂ2 俺は買う気無いけど他人には買ってホスィ(w 他人が苦しんでるのを見るのが楽しいんだよね た、たまらん・・・(;´Д`)ハァハァ あ、ちなみに俺って夜中にゲームやるからヘッドフォンオンリーなんだよね ヘッドフォン派の人はA3Dが消えると分かった時点でとても残念がったよね とりあえず対抗規格が出るまで様子見かな・・・ その前にサウンドカード市場が無くなるんだろうけど(w だからEAXがどうのこうのっていう議論は今更だね・・・ なにを言っても買う香具師はいるからそんでいいんじゃないの?
178 :
Socket774 :02/10/16 01:12 ID:1J+TlsP7
EAXに期待して買うといかん 2年経った今でもA3Dの足元にも及ばないじゃん
うん、ポジショナルはダメだね。しかもクソ重いし。 でもEAXエフェクトで音楽聞くとまあまあだよ。トーン調整もできるし。 でも、あくまでいろいろ調整してやってまあまあまでしか行かないんだけどね。 ドライバはいまいちだし、ゲーム定番って感じではもうないよねぇ 3、4年位前Live! Platinumとかサウンドカード最高峰って 無駄にもてはやされてたけどな。
180 :
Socket774 :02/10/16 03:19 ID:kSIwJ36G
ジャンルによるけどFPSとかレースゲームなどの 一人称系はEAXがあるだけで臨場感が全然違うね。 方向性が確実に掴めるからその分強くなれる。 UT2K3、DOOM3、SOF2、GO、OFP、BF、AA 最近の有名タイトルは全部EAX付き。 A3Dは完全に消えたね。 レトロゲームや国産の糞ゲーしかやってない低スペック貧乏には関係ない話だけどね(w
181 :
Socket774 :02/10/16 03:29 ID:yaalrRM9
むしろEAXのないFPSげーを探す方が難しい。
182 :
Socket774 :02/10/16 03:32 ID:zE9TtV98
173のいってるゲームてフリーセルとか国産ゲームでしょ。 確かに国産ゲームでEAX対応ってのは俺もみたことがない。 だけど洋ものゲームで3Dものはほぼすべてといっても過言ではないほどEAX対応済み。
EAXに縁の無い人って時代に置いていかれたんだろうね(w
洋ゲーしかやらんけど、EAX切ってるよ、フレームレート稼ぐために EAXすると重い上にポジショナル性はA3Dに比べるとクソだから使えないし。 サラウンド感はでるんだけどね。まーあれで満足できんならいいんでない。
185 :
Socket774 :02/10/16 03:50 ID:yaalrRM9
>>184 うん、それがいいと思う。
あくまでもゲームのオプションだから。
FPSを稼ぐためにアンチエイリアスを切るのと一緒。
だけど俺は後ろからの銃声にしびれるのでオン以外考えられないけど。
186 :
Socket774 :02/10/16 06:30 ID:3NMnmb14
で結局真面目に聞きたいんだが、 今ゲーム向きのサウンドボードって栗SB以外に何かあるん? 心あたりがあったら教えてPLZ もうノイズはいやずら・・・ 後ドライバいれる度にフリーズするのもいやずら・・・
げえむしあたーえっくすぴー 製品名にゲームって入ってるからゲーム向きなんでないの?
「しあたー」も入っているので映画向き しかも「えっくすぴー」まで入っているのでWinXPにはこれを WinXP出る前からこの名前なんだけどな(w
189 :
:02/10/16 06:56 ID:kSIwJ36G
>>187 それはEAXがソフトウェアの擬似対応だからFPS下がるしエフェクトも悪いな。
>>189 EAX 2.0ならemu10kだって(以下略
日本の住宅密集地に住んでると夜中に大音量&EAX&4スピーカーでCSとか出来ないよ(ノ_・、) 豪邸住まい&田舎住まいの人はこういう時いいなぁ・・・・ あと同居人がいると尚更できないね・・・
192 :
Socket774 :02/10/16 14:11 ID:bpzH7opd
>>191 造りのしっかりしたマンションなら大丈夫と思われ。
角部屋なら尚良し。
オンボードのAC97も最近は6CHとかあるし、こういうのに組み込んで擬似的に EAX対応出来るようなソフトとかないのかなぁ....
194 :
Socket774 :02/10/16 16:08 ID:1N2JFtyp
Audigy1はバグ持ちチップってのは本当の話だったんだね。
>>192 窓をあけれない罠(w
たかがEAXのために191に引越しさせる気ですか?
休日の日中なら大音量でも問題ないべ 文句言われたら考えるってことで
>>173 スターウォーズ ジェダイナイトⅡはEAX ADVANCED HDに対応ですが、何か
>>182 イースⅡエターナルはEAX2.0対応ですが、何か
どこでも良いが2スピーカー(ヘッドフォン)で対応できるシステム作って欲しい。 パソコンに4スピーカー置く場所を確保できない。 オーディオ(映画だけ)に凝って現在10スピーカーで使用してるが、設置場所も調整も大変。
クリエイティブってなんであんないいかげんなの? 1.新OSの対応が遅い。いまだにXPに対応していない。(Ware) 2.ホームページが見にくい。とくにドライバのページ。 3.結局、王道の上に胡坐をかいているだけな感じがする。 昔からの惰性でおいらも使っているが、最近キレぎみ。 他にクリエイティブを凌駕する、あるいはおびやかす存在のボードが 出てほしい。 売れているという事を、もっと自覚しろ!>クリエイティブ
200 :
199 :02/10/16 22:15 ID:ZB/hKcyO
あーすれ違いか。スマソ でもアンチスレに書いたのでは、主張できないと思ってな・・・ 許せ
結局のところ縮小の一途を辿るサウンドカード市場からの収益を補うのに 4スピーカーとかのオプションを買わせる抱合わせ販売戦略なわけだよ。 本来必要でない余計な物をさぞかしゲーム必須アイテムであるかのように 無理矢理しちゃったんだな。ユーザーもアフォ揃いだからそれにまんまとハメられて(w
>>199 いやここは糞栄恥部を罵るスレだから気にスンナ(w
203 :
157 :02/10/17 07:54 ID:Rm7ayWuJ
>>199-200 漏れも本当にそう思うよ。Live!使ってるけど、VXDドライバが
いつまで経っても更新されない。WDMの方には98/ME対応とは
書かれていないし、結局KXドライバ入れちゃった。
次は絶対栗買わないだろうなあ…。
ところで対抗ならSantaCruzとかCrystal系が有力じゃないかな。
ドライバ安定してるらしいし、音も栗よりいいらしいし。
誰か唆して買わせようかな(w
誰かAUDIGYとTurtleBeach MontegoII(Aureal AU8830)交換しねえ? クリはクソだからちょうどいいだろ? こっちも同じカード2枚もいらねえのよ。
206 :
Socket774 :02/10/17 19:26 ID:3ojWCjy9
ライブいいんじゃない? やすいのは、やばいね
207 :
Socket774 :02/10/17 19:34 ID:mt2ZdHUd
ウチのLive Platinumは、昨日も音も文句ないっす。 たまに電源落ちないがw 音は、MBやその他パーツとの組み合わせで結構違う気がする。 いろいろ試すべし。
208 :
Socket774 :02/10/17 19:40 ID:wSVL/A2b
LIVE!バルクで必要十分
>>203 対抗ならSantaCruzとかCrystal系が有力
なにげに、初代Live!、GameTheaterXP、Audigyの3種類持っているので
個人的な感想など…
OSはWindowsXP Proです。
アンプは、ONKYOのインテック A-922M。スピーカーもインテックのセットのやつ。
ヘッドホンは、SONY MDR-CD780。
んで、個人的な感想 Audigy>GTXP>>>初代Live! です。
初代Live!は日本語ドライバでプチノイズを経験しました。米栗ドライバでは無問題です。
期待していたGTXPですが、肝心の音がイマイチ。色気がないというか。
ドライバはインストールに癖がありますが、LiveWareに比べれば良い印象。
Audigyは、音の解像度がGTXPよりも上な感じでした。(初代Live!は問題外)
結局Audigyメインで使ってます。
添付CDのドライバそのまま使ってるけど、特に問題は出ていません。
なお、MIDIは外部音源(SC-8850)使っているので比較してません。
もちろん、再生には5.1ch対応のスピーカーも必要になる(これもアナログ接続でなければ、Creative製のスピーカーに事実上限定される)。現在、民生用に普及しているS/PDIF(ドルビーデジタルやDTS)とは互換性がないので注意が必要だ。
貧乏人はAudigy1でも使ってろや
おでじ2でたか…やっぱ糞エイティブはユーザ不在の姿勢を貫いとるねぇ(藁 おでじ買ったヤシ、お気の毒。 もう糞はやめとけ
214 :
Socket774 :02/10/17 22:12 ID:DEQOmsjK
Live!value用のデジタルI/Oを持ってるけど これでDVDの5.1ch出力はできるよね?
>>214 光とRCAとMIDIが別についてるヤシ?
だったら出来るよ。
出来ればPC屋においてあるようなAMPじゃなく、
きちんとしたAV AMPを買ったほうがいいよ。
D/Aコンバーターの質とパワーが違う。
あとスピーカーも出来ればいいヤシを。
SUBウーハーがあるから低音はいいとしても、
中域がショボイとどうにもならんからね。
パッケージになってるヤシを買うなら、スピーカーが交換可能なものを。
理由は二行上。
216 :
157 :02/10/18 02:08 ID:vDc/alqO
>>209 わざわざ情報サンクス。Audigyは良いのか…。
Live!から改善されたとは聞いていたけど、GTXPより良いのは
ちょっと吃驚。どうもLive!の印象があって先入観が(w
ただGTXPはボックスを介するタイプだから、直付けのSanta辺りと
比べるとちょっと落ちそう。アコエジはどうなんだろう…。
うざーずの試聴会に楽に逝けるほど都会に住んでないし、
悩ましいところ。試聴会がある時に頑張って秋葉へ逝くかな…。
217 :
Socket774 :02/10/18 02:13 ID:PCiydKCe
ボブ&キースをみる。 クロックアップがしたくなる。 FSBを100→129に変更してみる。 起動しなくなる。 BIOSクリア。 別CPUをのっけてFSBを100に戻す。 無事起動。 そこで音楽を鳴らしてみる。 ならない。 突然画面バグ。 リセットボタン。(以外にも多用してます、激不安定ですから サウンドドライバ大破。(SB Live! とりあえずドライバを再インストール。 途中で止まる。 なんとかアンインストール。 再びインストール使用とする。 途中で止まる。 正常にインストールできてないからだめなんだとかいう警告が出る。 どうやらLive!ware3.0だけではインストールはできないらしい。 インストールディスクを捜す。 無い。 かたっぱしからサイトのそれらしきドライバを海外のドライバ掲示板から探してくる。 全部だめ。 ・・・誰か助けて。 OS:Windows ME サウンドカード:SB Live! (ct4760)
激不安定なのにOCかよ
>>217 クリーンインストールで駄目だったらマザボ交換かな。
いくらMEでもそこまで不安定だとさすがにおかしい。
それと、もしメモリが133だったら100に戻す。
…まあ本当は買い換えた方が良さそうなんだけど。
とにかくガンガレ!
Audigy2は、発売になったんですか?
224 :
:02/10/18 18:54 ID:WEPneO1I
>>223 118俺も持ってる。ジオコン3なつかC。
耳がよくないのでなんとも言えないがガンバレ
226 :
Socket774 :02/10/19 02:38 ID:DOwW/0gl
AUDIGY2 16000円か 付属ソフトと買いいのあるんかいな。あれば結構安いけど アナログでワザワザ6.1しようって奇特なヤシはいるんだろうか。。。
227 :
Socket774 :02/10/19 02:55 ID:2xhFNv2i
>>222 25日になったそうな。
地図屋で予約してたら昨日メール着た。
もうさすがに誰も騙されないだろうと 某店員がボヤいてました。 ここってショップにも評判悪いのね。
上のほうでFPSにEAX使用がいいとかいうやついたが すくなくともOFPはダメダメ。 EAXをONにすると数百メートル離れた人の足音が大音量で聞こえるようになる。 ようするに距離が音量に影響されなくなってしまうようだ。 EAXはバグだらけでつかえたもんじゃない。
230 :
Socket774 :02/10/19 13:33 ID:TlyRbhgg
>>229 バグってるのはOFPだろが、パッチ当てろよ。
232 :
223 :02/10/19 17:09 ID:OgbF2PMH
v0.02 リリースしました。変更点は小さいですが。
>>224 おお、まさかここにも DS を持ってらっしゃる方がいたとはw
あの雑誌の MIDI って恐らく SB16 で作ってるので、
FM 音源じゃないとちゃんと再生できないんですよね^^;
>>225 現状でもほとんどの MIDI が"まんま" 再生できると思いますが、
短音系や、うねりが入ったサンプルはまだ課題が残ってますね。
あと、ドラム・・・(汗
>>232 悪いけど思いっきり板違い。
その手の話題は荒れるので自作板では止めてくれ。
DTM板でも逝くことをすすめる。
>>233 俺は232じゃないけどこのスレは荒れてないとしっくりこないので
このまま232には台風の目になってほすぃ
232よガムバレ
DEVLDR32.EXEだがシステム32ホルダーの中に大量にあった(2)~(5) と結う具合におそらく上書きせずに別ファイルを作ってしまうようだ 一つ残してRev3を入れてみた、今のところトラブルがでてない。
>>236 IDEケーブルのようなケーブルで繋ぎます。
IDEケーブルではないものです。
240 :
Socket774 :02/10/20 00:30 ID:V2X0RO0S
Audigy2もヤパリ内部ではLiveと同様、16bits/48kHzで処理してるんでしょうね。 この点が24/96に進化していたらうれしいのだが期待薄。 That is correct and nothing new. That is the way CD input has been handled since the days of the Live! card when the core processing was at 16/48. ・・・と書き込みがありました。
海外のサイトでも酷評されてたね>Audigy2 ユーザーを馬鹿にするなって意見が大勢だった。
>>241 もっと速いサイクルで新製品を出せってこと?
確かにAudigy発売から一年以上すぎてるしね。
Audigy1は失敗作
>>242 違う違う
結局豪華なのはカタログスペックだけで
中身はLiveから全然進歩してないってこと。
こんなもの誰が買うと思ってるんだ?って論調だった。
245 :
Socket774 :02/10/20 00:58 ID:undrZ9bw
まあなにはともあれ栗はもっと新製品をだすのを早くしろってんだ。 トップシェアにあぐらをかいて開発をさぼってるんじゃねーの? nVIDIAとかATiなんか3ヶ月ごとに新製品をリリースしてるじゃん。
246 :
Socket774 :02/10/20 00:59 ID:Cz7ZE7XK
つまり計画的な陳腐化で、物を売ろうという企業の姿勢が バレバレなんでつ
ビデオカード以上に競争がシビアじゃないからかなぁ もっと激しく強い競合相手がサウンドカードの自作リテール界に参入しないかな ヤマハはなんとなくダメだし、オーディオカードメーカーは変わらず雲の上だしさ ここはひとつオンキヨーさんにがむばって欲しいところでつよネ!
>>248 たのむからもう少し工夫をしてくれ。
既出のURLじゃつまらないだろ。
>>249 流石に好意的には評価されてないね。
まー当然といえば当然だけど。
>>251 いや、べたほめだろ。どこ読んでるんだよ。
>>252 最後まで読んだ?
スコアが55/100だよ。
こんなに低いの他に無いし。
買うなって言ってるようなもの。
いろいろ参考になったからいいけど。
254 :
Socket774 :02/10/20 09:43 ID:85c90Y1A
既出URL、う材YO! 本件、とにかく16/48の内部処理で苗ってことで。 (アップコンバージョンってそんなに意味あるの?)
>>255 「正式な」ってなんだ?
メーカから金もらわないとレビューしちゃいけないのか?
258 :
Socket774 :02/10/20 10:21 ID:FDhDEf7f
自分ももう栗のは買わない。 Audigyの音に不満はないけど・・・。 ドライバだけアップデートしたいのにいちいちCDのを インストさせてからでなければダメなのが許せない。 ドライバでの対応(XPの時、SP1になってから)も遅い。 ソフトが英語で無駄なモノが多い。 アップデートがハードウェアでの場合が多い。 でも・・・NovacとOnkyoしか電気屋だとない。 どっちが優秀なんだろう。
さっき
>>249 のリンク先に逝ってきたよ。
アヒャヒャヒャ・・・
もうAudigy買わん
260 :
Socket774 :02/10/20 10:29 ID:ZdGeoSrX
買っていいのはLIVE!バルクだけ
>>258 NECのスマートビジョンとかもそうだね。
>>260 イクない。
バルク品も売れなくなったらOEM供給受けるメーカーも減っていよいよクリあぼーん。
市場から根絶やしにしてやりたい
263 :
Socket774 :02/10/21 10:54 ID:DlewxArR
あの…XPでゲームメインで使う場合、クリのRev2とKXとどっちがいいですか? Rev3入れたら終了できなくなるとかあったけど、Rev2ならとりあえず そういうバグはなかったし、クリのドライバだとなんか問題あるんですか? 普通の3DSoundがハードウェアで対応してくれれば、別にEAXは どうでもいいんですが。
ぴゅあ
>>263 KXはEAX使えないよ、それでもいいなら。
266 :
Socket774 :02/10/21 11:21 ID:LOAgUk9L
Audigy2ってまったく売れそうにないな。 いくら栗厨でも今度ばっかりはダマされないだろう。
267 :
263 :02/10/21 11:25 ID:DlewxArR
>>265 MIDIとかSoundFontとかあまり興味ないのですが、クリのドライバって
なんでこんなに叩かれてるんですか?(過去スレは読めなくなってました)
KXのドライバは3DSoundは一切ソフトウェアエミュレートって書いて
ありましたが、クリのドライバならハードウェアで動くんですか?
268 :
Socket774 :02/10/21 11:33 ID:LOAgUk9L
>>267 ドライバもさることながら、ちょっとしたマイナーバージョン
アップを、さも大々的なモデルチェンジのごとく喧伝する
会社の姿勢が叩かれてるんじゃない?
じゃあモデルチェンジが無い場合は、マイナーバージョンアップ
が無いかというとそうじゃない。
つまり栗のサウンドカードは同じモデルでも無数のバージョンが
存在し、少しずつ違うから全てのバージョンに合うドライバは
現実的に開発できず、あちらを立てればこちらが立たず的な
不具合スパイラルに陥っている。
>>268 不具合ってなにさ?
日栗のドライバは別として。
>>269 飛びや抜けを経験したことはあるだろ?
問題があるのは日栗ドライバだけではない。
米栗最新使って使えるようになったがそれでも不具合たまにでるな
確かにポツポツ出るな。もう気にしないことにしたけど。
Sound Blaster Live! Value(バルク品)で、結局一番良い(音飛びしない・ノイズ無い)ドライバーはどれでしょうか? キャプ物の動画再生とWINAMP位しか使いませんので、3DやEAX、余計なツールなどは不要です。 WIN2000 SP3です 現在はKXを入れてますがトーン調整が効かないので…
275 :
Socket774 :02/10/21 14:52 ID:I3Q8jTXZ
3509.2.0.0かな、1年前のだけど。
276 :
Socket774 :02/10/21 16:26 ID:mMpV+ed4
>>272 それって50MBくらいあるやつ?SBLive5.1(バルク)だけど
それ入れると音がでない。何故か認識されない。
サウンドカード業界はどのメーカーも糞しかないな。
>>274 OS標準ドライバ。なんだかんだ言って必要十分。
279 :
274 :02/10/21 17:36 ID:eu1ELqN0
>>279 >瞬間的に凄い速さで音が出る致命的なバグが…
あんたんちの環境をすべてそうだと思いこむのやメタ方がいいよ。
282 :
Socket774 :02/10/21 23:06 ID:p8y/5uL2
>>274 おれ VALUE&OSはWINXPだけど、
米国版 : なんかDIRECT MUSICが変な音になるゲームがある。
日本版 クリサイトのHQ、MIXERつきの最新のやつ。終了時にDEVLDRがエラー(終了できない)
MS アップデート版 問題なし EAXも4スピーカー時の3Dもちゃんと動く
やっぱりMS版かなぁ?
DirectSound+A3D VS EAX ではどちらの方が上ですか? EAX対応ものとそうでないもので比較してレビウキボンヌー。
>>283 どっちも糞
以上。
とっとと帰んな厨房。
DirectSound3Dでいいじゃん。
LIVE!は糞。
287 :
Socket774 :02/10/22 02:58 ID:Hxhh8+q2
どっちも糞かい・・・。 じゃあマトモなのはどんなんだろう?
>>288 悪いこと言わないからVibraにしとけ。
バルクなら1000円で買えて高音質。
ドライバも超安定。糞栗とはひと味違う。
290 :
Socket774 :02/10/22 04:58 ID:r8Ta403h
ライブで、一言物申す!!!!!!!! BM98で、ビリビリって、ノイズが・・・なんだこれは・・・・しかも、音でないところがある これかな?ゲームで一部おかしいってうわさは・・・・ 栗ドライバ更新してみるかな・・・・・・・ 対策方法 パフォーマンス設定でレベル2に設定、ハードウェア無し設定 栗も、終わったな・・・ os 2000 SP3
>>258 最新のドライバパック(8/26くらいのバージョン)は、CD無しでも
インストールできる。
AudioHQすら入らないので、実用になるかどうかは微妙なところだけど。
漏れはたいした使い方してないんで、これだけで使ってる。
292 :
Socket774 :02/10/22 10:29 ID:LgxrHVg8
やっぱりみんなRev2?
>>289 AcousticEdgeとかGTXPとかDigitalXGとかMX300とか持ってるケド、
Vibraってそれ以上なん? たぶん違うとは思うけど。
コストパフォは良さそうだし、
音関係ないマシン組むときの出力に(・∀・)イイ!!かも
別板でLIVEに >フロアノイズ激減させる裏技 とのレスを見たんですが、”KXドライバ”インストでいいんでしょか?
>>294 kxはASIO対応に特化したモンだから
音質は変わらないよ。ノイズも減らない。
スパイウェア疑惑もあるドライバなので
入れるなら覚悟して。
>295 レス、ありがとです。kxはASIO対応ということですね。 >フロアノイズ激減させる裏技 って、結局どうやるのでしょう? 皆目検討つかなくなりましたです。
>>295 >スパイウェア疑惑もあるドライバなので
マジ!?ソースは?
>ソースは? 前スレw
>293 > AcousticEdgeとかGTXPとかDigitalXGとかMX300とか持ってるケド、 293さん的比較インプレ希望。。。
300 :
:02/10/23 07:42 ID:19Udm6Wx
AE>Vibra>GTXP>DXG>MX300
>>300 >>293 氏はVibraを持っていないような(w
でも本当にVibra>GTXPならかなり良いね。
AEは専用ケーブルが要らなかったらいいのに…。
添付CD無くした・・・
303 :
Socket774 :02/10/23 21:21 ID:2Mx125d4
>>302 漏れも・・・。結構困る・・・。
有志が作ったドライバ使わせてもらってるけど微妙
304 :
293 :02/10/23 22:10 ID:0Jv2Qx0k
びぶら買いますた。なるほど。素直で良い感じですな。 Vibra>音が堅い・・・てところか。音の厚みもそこそこあるね。 ノイズは少ないね。オヂギもこんな感じなのかな? クリエイティブの悪評はずいぶんと耳にはいるが、 もしかしてLive!やAudigyはこれ以下の音質なのか? ドライバもそこそこすっきりしてた感じだったが、それは安物故なのか? コストパフォはマジで高いね。入門用には最適かも。 レガシにも強いのがGood! っていうか本家だから当然か? AcousticEdge>評判通り音は良いが、ちとノイズが濃いめですな。 気になるタイプの痛いノイズではないので私はあまり気にしない。 音の厚みがまた良い感じ。この音質で完成してるためか、 ヘッドホン直付けでもかなり遊べる。聴ける。 外付けケーブルは不評みたいですが、やたらデカいコネクタ差し込むときは意外と便利です。 3Dは奥まった感じ。画面の向こう側みたいで自分を取り囲むぐるぐる感はほぼ、無い。 レガシ対応はかなりヘタレ。アイスクエアエスなんぞ要らんからそっちを何とかしてくれ。
GTXP>外付けがうざくてお蔵入りという買う前に気づけ的代物。音もゲームもなかなかで、 機能的にすばらしいものであった。使用期間がやたら短い上結構前なので詳しくは語らない。 DigitalXG>754チップの代物。音質は素直でクリア。この製品で韓国結構やるじゃんと思った。 あと、やはりYMFは良くできている。MIDIはMUの音を多少落とした程度で、互換性も非常に高い。 Rolandの音源とYMFがあれば聞くだけMIDIはほぼ完璧というのはあながち嘘ではない。 3Dはセンソーラ。可もなく不可もなし。ドライバの出来があやふやで、負荷がちょっと高いのが難点。 YAMAHAがもう一度再起してくれたらと思うわけだ。 古いAPIの対応も良く、レガシに強いカードでもある。 MX300>ノイズはDigitalXGより上、アコエジより下、という具合。 CD-INから結構不快なノイズが乗ってくるので使わないなら容赦なくミュートするべし。 音の感じはダイナミックだが落ち着いている。 A3Dはどこも真似できない。ヘッドホン派はコレを手放せない。 前後左右上下を取り囲む音のスペクタクルはもはやVortex2以外で出来ようものか。 レガシ対応はチョトヘタレ。でもまだ許せる範囲ではある。 技術者はnVIDIAに逃げたようなので、 nVIDIAはがんばってサウンドチップを出して貰いたい。人柱するから。是非。 長文失礼した。それぞれ一長一短の節があるため300のような単純比較が出来ぬ。 正直、スマンカッタ。
306 :
303 :02/10/23 22:18 ID:XmSrEtGz
おいおまいら!KXドライバをインストーラーからインスコしようとするとMFCがないっていわれるぞゴラア! どうすればいいでつか・・・?
Live!はともかく、Audigyではノイズは乗ってない気がする。
>>306 関係ないかもしれないが、DirectXはWindowsUpdateのでは駄目(古い)みたい。
(今はどうだか分からんが)
最新版のを別に入れる必要があった。
ところで、Live!標準ドライバでWDMがらみのプチノイズって
(ウチの環境ではCD-ROMからのリッピング時に起きてたけど)
試しにデバイスマネージャでハードウェア変更のスキャンをやってみると
不思議とさっぱりとなくなった。
マシンを起動するたびにやる必要があるのが難だけど。
別にLive!/5.1/Audigyもノイズに関してはそれぞれの世代なりに
比較的少ない方だと思われる。
http://www.digit-life.com/sound.html こことか他の報告とか見てると。
(まだ見てないがAudigy2のレビューも上がってる。)
Live!Valueの中にはノイズの乗るものもあったようだが。
どちらかというと悪評はドライバがらみだと思われ。
>>305 DigitalXG持ってるけど、
YMFのサンプリングレートコンバーターは笑えるレベルにあるね。
44.1kHzはハイファイモードとかってのが対応してくれて問題ないが
32kHzをSSRC経由となしで聞き比べてみると言ってる意味がわかると思う。
311 :
Socket774 :02/10/23 23:56 ID:BLhzccxV
>>266 現在live!DA使ってるんだが、
HITMAN2が欲しい&セカンドマシンのSBが欲しいので買うかも。
んで今使ってるのをセカンドマシン用にする。
大して欲しくないけど、SoF2もついてくるしな~。
両方ソフト買ったら約10000位。それ差し引けばアリかな、と思ってる
>>311 HITMAN2がバンドルされるの?
SoF2も?
めちゃくちゃ欲しくなってきた。
313 :
Socket774 :02/10/24 00:07 ID:Ny4F6DlQ
>>314 アナログCD-INってたいてい計測の対象外だから
どの機種だとどうってことは結構不明だったりするかも。
>>304 音って、一般的には高級品ほど硬いような気もする・・・
>304 対比インプレさんく。 GTXPはほとんど使われなかったですか・・・残念。 ただ、漏れも外箱はジャマだなーって思ってるので、 やはり対象外にしたほうがよさそうってことを再認識しました。 おでぎ、HPみると本当によさそうに見えるなぁ・・・騙されてる?
煽りってわけじゃないけど・・・ 色んなカードあるけどはっきりいってPCレベルでは3万円のピュアオーディオアンプ以下。 所詮電源回りもアナログ出力系もあんな小さいカードに高さ・発熱も抑えて 音質追求なんて無理。 友人がONKYOの高いシステム(本人いわく)聞かせてくれたが音場感もなく せいぜい高音・低音が聞き苦しくないとかノイズが目立たないとか その程度の、ラジカセレベルの話。ピュアオーディオの世界じゃ2CHでも オーケストラの奥行きも含めた楽器の配置がわかるレベルだもん。 現実にONKYOのピュアオーディオのまともな音質出す最低線のアンプは 5~7万円くらいだもん。 PCはやっぱり高音質とか低ノイズとかの追求より「楽しめる音、遊べる音」 の追求した方がいいと思う。そういう意味じゃEAXなんて別にあれはあれで いいと思うけど。 たかだかスピーカー込みで数千~数万のオーディオシステム=ラジカセ同等の コストのハードのアナログノイズなんか気にしてもしょうがないよ。 そのかわりディジタル系だけはしっかり作って、ディジタル経路だけで 焼いたCDをピュアオーディオで再生してもおかしくないようになってれば それでいいよ。強引な主観論スマソ。
>>318 つまり訳すと、値段の高いものはすばらしい って事ですか?
>>318 激しく同意。
そもそもPCケースに一緒に入れてる時点で、大した音は期待してない。
アンプ内蔵スピーカーに繋いである時点で、大した音は期待してない。
>>319 ちょっと違う。確かに再生音質追求するにはコスト的な問題もあるけど、
物理的な問題もある。
だからEAXやA3Dクソとかいわないでむしろそれを楽しんだら?っていうこと。
音質を追求したいなら編集はPC、再生はピュアオーディオと分けなければ
無理では?ということ。スレ違い(板違いかも)気を悪くしたならゴメン。
>>321 そう板違い。
まあそれ以上に気にくわないのが、良い音ってなんなんだ。
お前らの言う音が本当に良いのかと。
本当に良い音を解ってる奴なんて1%以下だろ。
それなのに音馬鹿は
やれ低ノイズ、やれ数値がどうたら、高音がぁ低音がぁ、あほくさい。
人が何かすれば音が鳴る、楽器を弾いてるときでも鳴る、生き物は鳴る
ノイズだらけなわけだが
それが良いのと違うのかと。
お前らみたいなもんに善し悪しが解ってたまるか。
>>321 あんたは1%なんだ。
まあPCカードじゃ楽員が譜面をめくる音、指揮者の足音、
シンガーの鼻息、ブレンデルの鼻歌が再生されないことは
事実だな。
×
>>321 ○
>>322 私の主張は音質追求よりもPCカードならではの機能がもっと議論・評価
されてもいいのではないかということだが。
君の主張はこのスレは音馬鹿ばかりで本当のイイ音を理解しているのは
自分だけ、ということでよろしいでしょうか?
>>324 違う。
俺の意見は音馬鹿は嫌いだ。
それだけだ。
(´-`).。oO( 子供みたいでかわいいなぁ )
327 :
Socket774 :02/10/24 07:41 ID:3qQQGWNO
(´-`).。oO( 正直、XPでGameで使うならどのドライバがオススメ?Live2 )
なんだかよく分かりませんが、これはつまり町内会の徒競走で100m走に出る奴を選んでて、 となりの高橋を出そう、という事になったら、いや奴はカールルイスより遅いので駄目だ、 所詮遅いので早い奴より面白い走り方の奴を選ぼう、山田ならスキップしてるみたいな 走り方だから面白いぞ、と。 もうアフォか馬鹿かと。場の雰囲気が読めない陸上ヴァカは市ねと。 そういうことでつか?
なんだか和歌りませんが、これはつまりモントーヤと顎弟はどっちが早いかと口論に なっていると、脇からへんなオヤジが、いやF1なんて所詮地面走ってるので、ロッキード SR-71偵察機の方が早いから駄目だ、どうせ遅いならなんでF1出てこれたのか分からない アレックスユーンが予選通るかどうか見てる方が面白いぞ、と。 もうアフォか馬鹿かと。場の雰囲気が読めない航空機オタは市ねと。 そういうことでつか?
330 :
Socket774 :02/10/24 09:07 ID:3qQQGWNO
331 :
Socket774 :02/10/24 09:45 ID:Oe4CxAWN
「うまい料理とは何か」 という問題とも似てるね。 食材が、シェフが、どこの店が、とかって言うヤシがいて。 計りで1グラムのミスもなく完璧に計量して ストップウォッチで完璧に時間計って作った料理が 「うまい」かというとそれは違う。 たしかに有名店の出すものもうまいが、 自分の彼女がプロから見たらスゲー大雑把な作り方で 作った料理のほうが100倍ウマイ、ということもあるというわけだな。
332 :
Socket774 :02/10/24 10:05 ID:8Xc62siY
なんだなんだ。 珍しくまともな会話があると思ったらSB関係ないじゃん(;´Д`)
333 :
Socket774 :02/10/24 10:45 ID:cyVxgeBy
>>332 関係あるよ。
音に関するまともな話を始めてしまうと、
SBが関係なく思えてしまうという、
SBってそういうサウンドカードってこと。
よく車とか使ってたとえ話する奴いるけど 頭悪そうですね。プッ
PC用スピーカーやMDウォークマンとも通じる内容だよな。 お前たかが一万程度の値段の違いで、本気で劇的に音が変わると思ってるのかと。 お前たかがPC用のスピーカーで何「ノイズが」とか言ってるんだと。 お前ウォークマン付属のイヤホンで、なに「音がやっぱり」とか言ってるんだと。 音が云々言うなら、最初っからPCスピーカー買わないで下さい。最初っからMDじゃ無理と気づいてください。 どうあがいても最初っから周回遅れ以上のPCの音聞いて、音質が云々語ってるなアフォども。 そこそこ音聞けて、ゲームの時興奮できりゃそれでいーんだよ。 音拘るやつなら、DVDの音質なんて最初っからPC用スピーカーなんて買わねーよ。SB通さねーよ。AVアンプ使うよ。
別にPCで音出す事を否定しているのではなく、PCで出す音に必要以上にこだわる事について否定している。 そんなに良い音聞きたきゃ、オーディオ機器買ってくれば? PCで聞いてる以上、少なくとも俺は割りきって聞いてる。
>>336 おれも割り切ってるよ。SBは、そもそもゲームが音無しじゃツマランだろ、
がコンセプトなんだから3DゲームでEAX+4スピーカーでそれなりの
面白さがあればいいじゃんって感じ。
逆にEAXを否定して音質クソとか言ってる人はズレてると思う。
SBは「スキップが得意な山田」そのものだよ。それを楽しむのが本筋
だと思うけど。
338 :
Socket774 :02/10/24 16:09 ID:Pkhj4DDe
その通り。 Mohaaのオマハビーチを4スピーカーでやるともうLIVEなしの生活は考えられなくなる。
>>338 NO one forever 2モナー
×NO one forever 2 ○NO one lives forever 2 スマソ
スキップできて、かつサウンドカードレベルの足の速さは確保できてるけどね。
別にそれが周回遅れだとも思わんが。
PCとオーディオ機器をつないでもいい音するよ。
もちろんオーディオカードなら尚良い。
>>323 別に君の好きなカードの名前も挙がってないヨ(w
>>318 >ONKYOの高いシステム(本人いわく)
たぶんアンプとスピーカーの限界と思われ。
サウンドカードの比重は低いと思う。
342 :
Socket774 :02/10/24 16:17 ID:vkHZZPDh
>>335 その言葉、サウンド・オーディオカードスレのバカどもに聞かせたいね。
音に拘る奴が、AVアンプなんて買うかね? PC→DAC→プリ→パワーアンプだろうな。 ま、俺はAudigy2を買おうか悩んでるとこなんだが。
なぁおいSB(特にLive以降)が糞って言う意見には大きく分けて二筋あってだな たしかに音質そのものを糞って意見にはPCサウンドカードに対しての文句にはどうかと思うよ。 でも、もうひとつの糞って意見である肝心のゲームとかでノイズがブチブチ入ったりしてる ドライバの完成度というか互換性がイマイチ低いのは相性の一言で済まされないと思うよ? 業界のスタンダードを謳うのならその辺を解消しないとね。 Intel互換チップがどうのこうのなんて言い回しもそろそろやめて欲しいなぁ それから言語をローカライズしただけで致命的なバグが入るなんて決して威張れるもんじゃない罠 ATiとnVidiaを見てごらんよ。やっとベンチで勝るようになってのにユーザーの移行がそれ程じゃないよね? NV30待ちの理由はその辺も絡んでんだよ。
>>335 でもね、オーディオ機器で聴くゲームの音楽も興奮できるよ。
MDK2のオープニングとかシムピープルの音楽とかドキッとした記憶がある。
(Live!5.1とつないで)
>>341 だからSB liveでいいつうこと。実際使ってるよ。
>周回遅れ
これは335に同意。(335の言い方はアレだが)ていうかそれなりのコンポ
持ってて、そう思わないやつっているのだろうか?
中身がLED装飾ギラギラで中身がサウンドカード並みのミニコンとかは
知らんが。
>>344 確かにドライバ&インストーローラはあれだな。こんだけメジャーなのに何故
世界中のクリサイトのドライバやMSドライバをユーザーがやらねばならないのかと。
クリだけでなくMS、ゲームメーカーも含めてOSのVerUPや新エンジンの
ゲームを出すたびに何故トラブルのかといいたい。
PCサウンドの範囲でノイズ、音質うんぬんいってるんであって。 まったく異なる世界の価値観持ってきて 大騒ぎしてるピュアオーディオ厨ちょっとダサい。 詳しくは知らないけど ピュアオーディオって再生を重視してるんでしょ? 録音とか編集とかDTMになるとやっぱPC介入するんじゃないかな? そうなるとまた世界が違うわけで。。まあここはSBスレだけど。
>>346 オーディオカードについて語られてるところがそこらにあるからいってみ。
HTPCで検索しても良い。静音化も調べる価値ある。
>>309 Liveはノイズより、フロントのスピーカー用アンプからの
回り込みや歪みが激しかったでつ。あとSRCでのノイズもちょっと。
当時は安物PCスピーカー使ってたんだけど、MontegoIIに入れ替えて、
音がかなりよくなったのにはビックリしました。
そっから始まって、音質がいいと言われてるカード買い漁ったりした。
周回遅れとか言われても楽しいよ。こっから先はスレ違いなので止めて、っと。
Audigyは買わなかったのでAudigy2買ってみようかなとか思ってる。
Audigy2はCodecがCrystalになったそうだから期待できるんでは?
http://www.digit-life.com/ ではLive!5.1(ただしフロントSigmatelについて)と
Audigy(Philips)は一長一短で同じレベルだったが
Audigy2は明らかによくなったそうだし。(リスニングで)
ただ、LynxTwoにはさすがにかなわないらしいけど、
音質コストパフォーマンスはなかなか良さそうだ。
351 :
344 :02/10/24 16:45 ID:5cApWPQZ
>>346 フロンベイオプションのLiveDrive(IR)等を含めた評価をした場合
PCでの音遊び用のパーツとしてはかなりイイ線いってるのは認める。
ゆえに細かいケアが行き届かない企業姿勢が惜しまれてならないんだよね。
だから俺はSB16からのユーザーだがここでCreativeを甘やかしては今後のためにならないと思うんだが・・・
あとプルグラムブルDSPを完全に活かしてないよね。むしろ殺してる(w
しかし前に中島とやらがらみで荒れてたようだが 中島氏がTimidityの音質が悪いって言ったことも関係してたそうだが、 Live!のハードMIDIと比べればTimidityの音質はかなり悪いのは明らかだが、 それを下手に言って逆恨みを買ったってのもあるだろう。 相性問題? オーディオカードなんてもっと酷いと言われているのに、 ところがオーディオカードとは音質だけを比較される。 つまり、目立ったり、普及した香具師は攻撃されやすいってわけだ。
353 :
Socket774 :02/10/24 17:21 ID:ZfUY6lfK
Audigy2でも44.1KHzは48KHzに変換されてしまうみたいだね。
DVD系の比重が大きくなるにつれ サウンドカードの44.1kHzダイレクトサポートの可能性はさらに低下するという罠
356 :
Socket774 :02/10/24 19:12 ID:7o4Tc0c4
そんなことないよ。DVDはビデオの代替であって、CDの代替じゃない。
357 :
Socket774 :02/10/24 19:26 ID:RVWSU5OJ
>>356 もうちょっと分かりやすく書いてもらえますか?
358 :
Socket774 :02/10/24 19:36 ID:FBBQQq76
ライブ5.1いれて、gbaのフレームレートひっかかりがめだつぞ!! 2000 100-98 98me 99-98 ゴールデンSUNやってみると、いかに、管理落ちしているか分かる。 音質よりも軽さなんだよ、今の時代は。5.1なんてつかわねぇーんだっつーの ISA最強!!音は、へぼいけど、軽さは、一番!!!!!!! 意見してみろやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁゴルォ
359 :
357 :02/10/24 19:38 ID:RVWSU5OJ
>>356 つまりCDは不滅ってこと?
たしかにそうかもしれないけど、
もしそうだとしても
44.1kHzのサポートよりは
96kHzや192kHzのサポートが優先されるトレンドになってしまいそうだなぁって思って
>>355 みたいな書き方にした。
でもSSRCがあるから96kHz/24bit対応なら十分だとおもうけどなぁ。
360 :
Socket774 :02/10/24 21:25 ID:HdaoplJ0
鹿苑寺のAnalog MixはAudigy2でも継承されているね。 レビューにはEMU10K2からのBugってかいてあたYO!
>>358 アンタ、なにも知らんのね。ISAバスはデータの転送幅が16ビットなのね。
で、すぐ渋滞起こして”44.1kHzのヘボい音でもモノスゴク重いくて限界”だから
PCIに移行してったのよ。言うなら”PCIで機能的にISA時代程度のモノで
ドライバもいたってシンプルなサウンドカード出しゃぁがれーーー!!”よね。
>>361 >PCIで機能的にISA時代程度のモノでドライバもいたってシンプルなサウンドカード出しゃぁがれーーー!!
やたらとないか?
って言うかSBシリーズのほとんどってシンプルな標準ドライバで動くけど。
363 :
Socket774 :02/10/24 21:52 ID:FBBQQq76
自分で作れ
>>361 ALS4000。これはISAのSB16互換チップをPCIで動くようにしただけのよーなもの。
ESS Solo-1。ESSのISAチップをPCIで動くようにしたよーなもの。
ES1370/1371/1373/CT5880等。FM音源が無い分、SB16よりシンプルかも。
FM801。これもシンプル。ES137xよりはちょっとPCIっぽい。
各社チップセット内蔵AC97コントローラ。シンプルなんだけど、Scatter/GatherがすごくPCIっぽい。
EV1935(XWave MachOne)。WSSやSBProのレガシー用アドレスを有効にしないと、音を鳴らすことが出来ません…
他なにかあったっけ。
しかし96kHzや192kHzなんて人間の聴感覚限界の2倍、4倍の高音を出す サンプリングレートか・・・周波数96KHz(レート192KHz)なんて音というより 電波の領域だな。 家の犬なら違いがわかるのかな。メーカーも手を変え品を変えてことか。 俺自身の限界は16KHz位だからサンプリングレートは32KHzで十分だな。(泣 もっとも「おれは超高音がハダでわかる」というやつもいるけどな。(眉唾
>>366 そんな人間に認識できない音で、いったいPCのカード達はどんな
音をだしているんだろーね。犬や猫たちはそれを聞いて
なんだこのイカレ電波はー!ヽ(`Д´)ノ ウワーン とか思ってるのかな・・・。
>>366 聞くのはともかく加工するには情報は多ければ多いほど良いわけで。
人間は可聴域以上の音もなんだかんだ言って聴いているという説もあるわけで。
369 :
Socket774 :02/10/25 01:11 ID:oteo6N3M
>>361 ??
44.1KHzで16bitってことは88.2KB/秒ってことだよね?
ISAバスの転送レートから見たら数%の負荷だよね?
ものすごく重くなるってすごい古いマシンでの話と違う?
DEVLDRが…
>>368 確かにその通りなんだけど、
>>366 はサンプリングレートが何かわかってないと思われ
内容から察するに、ビットレートと勘違いしてる物と思われ
それにSACDがでたときも、「今まで再現されなかった、高音が再生でき、 よりリアル」というのが売りだったけど、結局アナログ系の品位の方が はるかに大切で、それにはセットで100万円以上の設備が必要であるって オチになってたと思ったけど。
音の出口を追求する方は出口が有るのでしょうか。 SP:ENTRY3M HP:AK100 AMP:SA-XR10 現在の環境でヘッドホンを使ってばかりなので、 ドスパラのスピーカーでも十分な気がする。 FuidR3(68M)を入れてみたらOSが落ちます。 (700M)のXPで実用範囲のメガフォントって在りますか? RealityGMGSは動きます。
初めてカード買おうかと思ってここのぞいたけど… もうオンボードのまんまでいいや
>>373 CDの再生周波数帯域に関する規格はお説の通り。
人の可聴帯域とされる20Hz~20KHzだね。(SACDは持たんので知らん)
でも、サンプリングレートと再生帯域は大して関係ないのよ。
簡単に言えば、アナログ波形を量子化するときに、
一秒間をどれだけ分割してアナログ波形のサンプルを取るかってのが、サンプリングレート。
CDの場合44,100回/秒でサンプルを取ることになってる。
でも、いくら一秒を44,100に分割したところで、近似値でしかなく、
元のアナログ波形とD/A変換されて出力された波形とでは誤差が出てしまう。
規格上近似値になるのはしかたない。
ではどうすれば元の波形に近づけられるか?
そこでサンプリングレートを上げて、
時間軸の分解能を上げてやる事が考え出された。
一秒間をさらに細かく分割すれば、それだけサンプルを細かく取る事が出来、
より元の波形に近い近似値が得られるからね。
○倍オーバーサンプリングレート(○は2の整数倍)を謳うD/Aコンバーターブームがこれ。
これとほぼ同時期に、諧調の分解能を上げる手法も考え出された。
16bitで記録されてるCDを18bitや24bitで再諧調化すれば、
それだけ元のの波形に(以下サンプリングレートと関係ないので略)
結論としては、
データ量が多ければ、それだけもとの波形に近い滑らかな近似値が得られて、
より生音に近い「良い音」になるって事。
>>368 が言ってる
>加工するには情報は多ければ多いほど良いわけで
ってのはこれを指してると思う。
でも、人の耳ってのは結構いいかげんで、
多少データが抜けてても連続した波形と認識するんだね。
これを利用したのがMP3。
>聞くのはともかく
ってのはこれの事だと思う。
378 :
Socket774 :02/10/25 04:30 ID:oteo6N3M
>>370 あ、すまん計算間違えてるわ(苦笑)指摘ありがとう。
88.2kb/sx2chとしても176.4kb/secだね。
サウンドデバイスはISAの5.3~8Mbpsから見ても超低速デバイスにしかならない。
複数のストリーム流すにしてもISAバスの製品で4IN4OUTの製品使ってたけど破綻したことはないなあ。
Windows95時代はISAバス製品の方が安定してたしなあ。
まあ、PCIバスしかなくなってきたし、完全に32ビットモードでしか動かないOSとか出てきたら、
リアルモードの遺産は確かに用済みになるけど、ISAサウンドカードを馬鹿にするべからずだな。
379 :
Socket774 :02/10/25 04:36 ID:uJL9ltL/
今は もう スロットがない ISA サウンド カ~ド~♪
380 :
Socket774 :02/10/25 04:37 ID:oteo6N3M
>>377 ちょっと、おしい。
n倍オーバーサンプリングがブームになったのは、
近似値が得られるからではなく高次のチェビシェフフィルターなど
急峻なフィルターを使ってフィルタリングすると中域の位相が回ってしまうという弊害があり
オーバーサンプリングをすることによって次数の低いフィルターを使うことができ、位相が
狂わないようにするため。
このあたりはトランジスタ技術のバックナンバーとか調べると出ているよ。1980-90年頃だけど、
電気系の大学や国立図書館にはあるはずだ。
シャノンの定理とかとはまた別。
381 :
Socket774 :02/10/25 04:39 ID:oteo6N3M
>>379 一部のメーカーにはISAバス付きのPentium4マザーとかあったりする罠。(笑)
でも、ふつーは、死んだ規格だよね(笑)
>>377 >より元の波形に近い近似値が得られるからね。
同じなら可聴域における量子化後の「近似値」がほとんど
(というより全く)変わらないから、やっぱ192Khzなんてオーバースペックも
いいとこじゃないの?
そもそも可聴域でのノイズが問題になるPCシステムでやっても、
犬が迷惑するだけなのが現実だと思う。メーカーは人間が聞き分けられないのを
いいことに値段だけは上げてくると思うけど。
>>380 シャノンの定理って
「周波数がfの時、2f以上の周波数でサンプリングを行えば、
元の波形を 完全に再現できる。」ってことですよね?
383 :
382 :02/10/25 08:51 ID:G+ldWDN/
×同じなら可聴域 ○ビット数が同じなら可聴域
384 :
382 :02/10/25 08:57 ID:G+ldWDN/
×量子化後の「近似値」 ○量子化→補完してアナログに戻したときの波形 ネムヒ間違えだらけ。でも会社いかなきゃ。フレックスマンセー。
もーちょっと素人にもわかるようなSBの話をしてくれ
386 :
Socket774 :02/10/25 10:44 ID:oteo6N3M
>>382 シャノンの定理っていうのが幾つもあるので
「シャノンの(サンプリング)定理」といったほうがいいかなあ。
んー、完全ではない。
最低2倍のサンプリング周波数を持ってすれば波形の判別が付くぞ。
程度に考えておいた方がいい。
いいかえかもしれないが、ナイキスト周波数以上の波形をサンプリングすると
折り返しが起きるから使えなくなる。っていうのが正しいのかもしれないなあ。
オーバーサンプリングはこの話と無関係な目的で開発されたテクノロジー。
ついでに人間の可聴域が20-20KHzしかないというのは誤認。耳以外の器官による
センスというのがあるからね。生演奏を44.1KHz、48KHz,96KHz
でサンプリングしてみると(マイクは業務用ピンポイント)それなりに雰囲気
というのかニュアンスというのか、高域の鳴り方が若干変わっていたので、20KHz以上
の帯域の音の影響は大きいのではないかと思う。
商業CDの製作にPCを使っているご時世なので、オーバースペックという商品も
オーバースペックではないという環境もあるんだろう。
>>386 >最低2倍
2倍より大きい。が正解では?
ちょうど2倍でも波形が化ける。
388 :
Socket774 :02/10/25 10:49 ID:oteo6N3M
>>377 これとほぼ同時期に、諧調の分解能を上げる手法も考え出された。
16bitで記録されてるCDを18bitや24bitで再諧調化すれば、
それだけ元のの波形に
スーパービットマッピングのように、LSBの下に来る4bit分をノイズ化して
データに拡散記録させると言う方式もあるね。
あれは、良い音なのかもしれないけど、データ的にはノイズまみれ(笑)だよね。
389 :
Socket774 :02/10/25 10:54 ID:oteo6N3M
>>387 厳密に言うとサンプリングレートが2Fとするとナイキスト周波数(この場合f)以上の周波数を記録しようとすると
重畳波が発生してマトモに記録できないぞ。ということ。
で、この折り返しを避けるために入れられるフィルターがあって、そのフィルターの影響を受けないようにするのが
オーバーサンプリング。関係あるけど、波形の近似には関係はないな。
>>oteo6N3M で、SBには96、192のサンプリングレートに対応する必要あるのか? 一般家庭のPCではCDでの再生能力ですら?なのに。 数十万クラスのオーディオ&視聴環境でも192KHzのレートなんか 原理的にも現実的にも全く不要というのがオレのいいたい趣旨なんだけど。
>>390 エフェクトかけたり編集したらすぐに音質が劣化するので
処理する為には対応してあった方がいい。
WAVを再生する為だけならあんまり必要ない。
むしろアナログ回路の性能向上が必要だと思う。
>>391 出力するときだってデータ多い方がよりなめらかな波形を得られると思われ。
ノイズが乗ってなきゃ何でもいいよ。 どうせ聴くのはMP3なんだし。
394 :
Socket774 :02/10/25 21:42 ID:nHyrGpTY
awe64g(isa)これが一番なんだよ!!(^_^メ) 2000では、エフェクトできないがな midi再生機だしな。 あとは、無理 オーディージー氏ね
395 :
:02/10/25 21:58 ID:0dFzbVQi
>>393 ノイズ最優先でそこそこ以上の音がなるって条件なら
nFORCE>Audigy>>>>>他
だな。
396 :
Socket774 :02/10/25 22:04 ID:oteo6N3M
>>390 数年前のPCはCDのデジタル再生すらおぼつかないレベルだったけど、
今のPCじゃデジタル再生はとりあえず問題無いレベルになってる。
将来オーバースペックとは言えない仕様になるのかもしれない。
きっとそのころには、人間の五感もバージョンアップされてると思うので
オーバースペックじゃなくなってるんでしょう(笑)
VHSの5倍モードで録画した番組を14インチくらいの輝度上げまくりの
15年オチくらいのTVで見て「まあ、きれいにうつっているじゃん」
と思っている人が多いからって、DVDレコーダーやD-VHSがオーバースペック
じゃん、意味無い。と言い切れないのと同じで、あって困るもんじゃないだろ?
そういえば、ちょっと前にも一般のPCでは、ネットブラウジングとメール、年賀状書き
くらいしかしないのでDVD再生含めてもCeleron600MHz以上はオーバースペックだ
という意見があったけど、今や仮定向きでも2-3GHzのスペックのモノが
売られているけど、オーバースペックだと非難されることは無いのは何故なんだろう?
397 :
Socket774 :02/10/25 22:11 ID:oteo6N3M
>>391 一般の人は、ありもののサウンドをそのまま再生するだけの場合の方が
多いから、ノイズが少なくて、歪みがない(音が割れない)のがいいよね。
昔使ってたサウンドカードで好きだったのはYAMAHAのSW-1000XGかな。
DSP9624と組み合わせるとマルチチャンネルのHDRマシンにも使える。
MIDI音源も内蔵だけど724とかとは別世界のXG音源の世界が待ってるよ。
>きっとそのころには、人間の五感もバージョンアップされてると思うので オーバースペックじゃなくなってるんでしょう(笑) そのころはここにカキコしてる人間のほとんどの聴力は14~16KHzが 目一杯のような気もするけどな。 このような人に「高音が違う」と思わせるためにメーカーは可聴帯域の 高音部に細工して余計音質を悪化させそうな気がするよ。 その前に、>ノイズが少なくて、歪みがない(音が割れない) という最低次元の音を出す努力をして欲しいに賛成。
400 :
Socket774 :02/10/25 23:03 ID:tQNZ62ba
wave geneってソフトで実験してみたけど20KHzまでは聞き取れた。 それ以上はDACが20KHzまでしか対応してないので分からないや。
401 :
Socket774 :02/10/25 23:05 ID:oteo6N3M
>>398 サウンドブラスターとは離れてるけど、YES。MU100だったかな?mu1000ってなかったっけか?
ローランドもGS音源のサウンドカードをもっと作ってくれれば良かったのになあ。
ドーターボード端子がなくなってちと残念。今でもオンボードに載せて遊びたいよなあ。
最近はaudiowerk8とかばっかり。
403 :
Socket774 :02/10/26 00:10 ID:h03kYRzg
ライブ5.1のドライバディスクが、傷がつき、起動不能になりました、 ディスクって、もらえるのか? サーポートに電話してみよう。 98インストできねーよ・・・(..)
404 :
Socket774 :02/10/26 00:16 ID:umVjfaND
AC97(オンボード)で、KXドライバー使えますか? 無理でも、人柱になるのでいけそうなドライバーモデルをお教え下さいマシ。 って、サウンドフォントの編集ソフト(バニラだっけ)を使いたいだけなんですが。
405 :
Socket774 :02/10/26 00:17 ID:umVjfaND
ちなみにAc97側のWindows表記は「SB128PCI」になってます。
406 :
Socket774 :02/10/26 01:23 ID:avcQrWai
Live=糞 YMF=糞 Audigy=糞 Audigy2=糞
SE-80PCI手に入れたから、Liveはサウンドフォントとジョイパット専用になった
>Live=糞 確かに。EDIROLと組みあわせてゲームしてるがそりゃセットですべて2万円 だもん音質なんかに最初から期待しちゃいねーよ。 この値段じゃ普通のオーディオ用スピーカーだったら最低線のものだし、 ミニコンポですらAIWAあたりのクソな物しか買えないんだからいい音のわけない。 でもPCゲームなんかやるには十分入り込めるだけの最低限の音質だけは 確保してると思うぞ。 ドライバの選択には苦労した。GATEWAYのOEM品の流用だが結局手持ちのゲームが 全てまともに再生できたのはXPのドライバの更新で出てきた5.1 2602だけ だったけどな。GATEWAY北米版、クリ北米版、日本版色々試したけど。 MIDI再生はXGのソフトウェアMIDIで我慢してる。
>>399 もう10年前からどこかのメーカーが高周波域捏造してなかったか?
オーバーサンプリングはフィルタ側の事情で合ってたはず。
サンプルあたりのビット深度を上げるほうが量子化ノイズは減る。
>>410 パイオニアだね。今でもやってるよ。出たときは、評論家は高音の滑らかさが
ウンタラとかいってたけど、フィリップスのLHHとかのが実際の評価は高かった。
明らかに音がよかったね。ディスクリートアンプだったし。
おれがプロのミキサーだったら96KHZで「うんこ、まんこ」ってコッソーリ
ミキシングしたDVD聞かせて腐った耳の60代の評論家に、「やっぱり
高サンプリングレートは違いますなぁ」と言わせてみたい。
test
413 :
Socket774 :02/10/26 22:52 ID:ikrsxq82
test age
414 :
:02/10/27 01:01 ID:ToQ3xAcY
>>402 昔使ってたって言ってるだろぅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
415 :
397 oteo6N3M :02/10/27 01:10 ID:lCM/lMoj
ちょっとすいません質問させてください 今SoundBlasterLIVE!使ってます このカードは同軸デジタルケーブルで5.1ch出力できますか? 今使ってるスピーカーには同軸ケーブルしか使えないもので もし使えるとしたらSBのどこに繋げればいいのでしょうか それに使えるケーブルってどんな光ケーブルなんでしょうか 長くてすみません教えてください
サブリミナル効果?で60KHZ以上はすべて広告音声にしてディスクの値段 半額つーのは?
418 :
Socket774 :02/10/27 02:32 ID:lCM/lMoj
>>416 黄色いミニプラグ端子があればそれが同軸。抵抗無しモノラルミニーRCAケーブルでOKだ。
I/Oキットがあれば、光と同軸が使えるようになる。
こんなもんでいいかな?
419 :
Socket774 :02/10/27 02:33 ID:lCM/lMoj
>>417 48KHzまでサンプリングできればFM重畳でディスクリート4CHしていたCD-4レコードが「そのまま」記録できる(笑)
つーか4CHのWAVとかないから、これってありだよな?
420 :
Socket774 :02/10/27 02:35 ID:yLfT6/fg
>>411 現場ではよくあるコトです。
まぁ評論家なんかアテにしちゃイケナイね
宗教の教祖サマと同一かと・・・
しかし信者ってのはやっかいだ
>>420 評論家ってのは自己暗示の塊みたいなもんだからな。
おい、サウンドカード本スレ、何話してるのかさっぱりわからないようなレベルになったぞ。 いつからああなったんだ? どうにかしろ。
LIVE!は糞 って書いたらもう少し低レベルの話してもらえますか?
あのー 今日、OEM版XP(SP1入り)入れたんですけど で、AUDiGYの最新ドライバ入れようとしたら弾かれるんだけど? HP覗いたら 何かSP1入れる前にドライバ入れろって 不具合がなければ、それでもいいんだけど 音 が 出 ま せ ん 漏れはどうしたらいいんだっ!?ヽ(`Д´)ノ
>>424 1.オデヂを窓から捨てる
2.俺への貢物にする
3.ボードを叩き割る
4.自分の口でそれっぽく音を出す
俺なら4だな これが結構良い音出すんだよ、生の音っていうかそんな感じ 日によって変わったりするし当たり外れも大きいけどな まあそれは値段を考えたら許容範囲だろ 一応個人的にはオススメ
2.俺への貢物にする 2.俺への貢物にする 2.俺への貢物にする 2.俺への貢物にする 2.俺への貢物にする 2.俺への貢物にする
428 :
Socket774 :02/10/28 01:11 ID:GyEeepw1
想像通り初代Audigyはサポート打ち切りになるのか? 早く処分してAudigy2を買っといた方がいいのかなぁ? なんだかんだ言ってもゲームのEAX目当てなら栗しかないし
429 :
:02/10/28 01:28 ID:X/K9MZ/G
>>428 性能的な上積みはほとんど無いからあとはドライバの安定だろうね。
もうちょっと様子見で大きく改善されてるなら買ってもいいかもしれないけど
海外サイトとか見ても2は買う価値は無いって意見一色だよ。
430 :
Socket774 :02/10/28 01:45 ID:ch1YF7Rr
最新版って旧版ドライバが入っていないと入らないのよね。 もともとの添付CDのドライバならSP1適用後でも入るからとりあえず それで凌ぐしかないのかな... 早く直してほしいよね。 俺は普通版のXPだったんで「追加と削除」でSP1を一度削除したら入るように なったのでドライバ導入後再度SP1をあて直した。
431 :
Socket774 :02/10/28 01:49 ID:iTyept8z
じゃあどれ買えばいいんだよ 信頼できんのSBしかないじゃん
×信頼できんのSBしかないじゃん ○ほとんどすべてのゲームに一応標準カードとして認知されてるのはSBだけ というわけで新規OS導入時の信頼性は恐ろしく低いが、動かない場合は MSやゲーム会社、クリがどうにかしてくれるのでそのうち必ず動くように なるというのが強みだろ。ネット情報も多いし。 例えばNOLF2ではSBが問題出したが、3日でパッチでたもん。
しかし前記のようにOSのアップグレード時の信頼性が低いので、 新SPなんかあがっても1ヶ月ぐらいは当てるのを我慢してネット情報を 収集するのが賢明かと。
>>433 お前らいい加減MSがクソってことに気づけよ。
>>430 え?
2000、XPではRev1以降、旧ドライバを入れる必要ないよね?
ていうかReadmeに、旧ドライバが入ってたら入れる前に消せ!て書いてあるし。
AudioHQとかだけ単独でインスコできるんですか?
440 :
Socket774 :02/10/28 18:54 ID:5QJPye1U
>>439 おいおい、クリサイトのダウンロードするボタンの真上に
これらは Sound BLASTER Live!シリーズを動作させる為に
最低限必要なソフトウェアになります
既存のLive! Wareソフトウェア類を 全 て 削 除 し た 状 態 で
インストール作業を行って下さい
(例:PlayCenter,PlayCenter2,CreativeRecorder,WaveStudio,
MiniDiscCenter,CreativeLauncherなど)
特に WindowsXP上では Windows95/98/NT4.0/2000/ME用の
[Installation CD]や[Live! Ware]をインストールしますと
O S 自 体 が 破 壊 さ れ る 場 合 が 有 り ま す の で
インストール作業は 絶 対 に 行 わ な い よ う お願い致します
て書いてあるだろ・・・
441 :
440 :02/10/28 18:58 ID:5QJPye1U
参った。 弊社の許可がない転載は禁止です とも書いてあった(藁
442 :
Socket774 :02/10/28 22:07 ID:XxR8AmlX
ああ、liveの話だったんですね。 AudigyはCDからじゃないとAudioHQなどのユーティリティーがインストール できないんです。ユーティリティー込みのドライバ最新版上げて欲しいっす。 ドライバの完全版をwebに上げないのはちょっと細工するとliveがAudigyに なっちゃったりするからかなあと思ったり。
443 :
440 :02/10/29 09:26 ID:F0CICXGp
444 :
Socket774 :02/10/29 11:25 ID:r8wupV/O
audigy2買っちゃおうかな・・・ アナログ周りは大分良くなってるみたいだし、内部48KHz処理でもSRCの質が向上してればいいかと・・
445 :
Socket774 :02/10/29 12:14 ID:yF1Idquy
サウンドフォントの事で質問なのですがRealityGM/GS 32MBって
>>1 以外の場所でどこか手に入る場所ありませんか?
消えちゃってるみたいなんです…
>ドライバの完全版をwebに上げないのはちょっと細工するとliveがAudigyに >なっちゃったりするからかなあと思ったり。 ドライバの完全版をwebに上げないのはちょっと細工するとAudigyがAudigy2に なっちゃったりするからかなあと思ったり。 とも言える?
447 :
:02/10/29 17:18 ID:b4qHsJ7O
言えるね。 Live→Audigyは設計が少し変わってノイズが減ったくらい Audigy→2は6.1対応くらい
Audigy→Audigy2の最も大きな違いは、CD聞いた時に 音が随分まともになったことだと言われてますよ。 漏れも444みたいな感じで買っちゃおうかな。て感じだモナー
>>448 も1つ違いは、次のハードがアナウンスされるまでの短期間、
少しだけましなサポートが期待できる。(w
>>447 Live→Audigyは設計が少し変わってノイズが減ったくらい
EAXの性能が(おそらく)2倍になってるのが大きいかと。
これはドライバではどうしようもない部分。
そして今度はさらに3Dサウンドの同時処理数が64になってるのも大きい(かも)。
でもこっちはMIDIはそのままだからドライバでうまいことやってる気がしないでもない・・・
>>453 別に問題ないと思うけど。
あと、SRCについては16bit 44kHzの計測(数値)データね。
455 :
Socket774 :02/10/29 21:00 ID:m3m+0SpJ
内部は16/48(ニュースグループで栗の担当者談)。
456 :
454 :02/10/29 21:10 ID:vvfr9Dda
ちょっと説明が足りないので、注目すべき部分も書いとくと
Frequency response (40 Hz - 15 kHz)で、16bit 48kHzとの比較。
-が16bit48kHzに比べて大きくなっているのは、
高音域において、SRC歪みによって
オリジナル信号のレベルが減ってしまった結果であると考えられる。
(DACの特性は48kHzとの差を見ることで排除できる。)
>>455 となると96kHz以上はやはりミキサーバイパスってわけか。
ただ、24bit EAX Advancde HDってわざわざスペックにあるのはどうなるのだろう?
Googleにニュースグループがあるから、できればソースのリンクきぼん。
457 :
Socket774 :02/10/29 21:16 ID:dy3aBXWx
サラウンドミキサー→スピーカーズ→セッティングの ところにあるBass Redirectionという項目は どういう効果があるのですか? 自分はアナログ5.1スピーカを使っているのですが。
>>456 FRだけがSRCじゃないと思われ。
漏れの話の流れは「FRの高音域の歪みは何も変わってないけど、
音がよくなったっていうのならSRCによる歪みが色々取れたのかな。
5倍以上の高調波が消えて綺麗にはなってるけどもっとピシッと
したグラフが見たいよ」って感じ。まぁビシッとしてなくても
高調波消えてるの分かるしいいんだけどさ。
昔のアコエジレビューでは高調波の比較とかやってたのに、
何で今回はやらかったのだろう。
>>457 4chに流れる音の低音成分を分離してバスchに流してやる設定だったような。
459 :
Socket774 :02/10/29 21:44 ID:GwrA9jy8
>>457 .1のウーハーあるんなら意味ないじゃなかったっけ?
460 :
Socket774 :02/10/29 21:53 ID:m3m+0SpJ
>>456 2002/10/16
Q: I have a rather technical question for you. I consider purchasing
Audigy 2 Platinum. One of the important applications will be a 16bit/
44.1KHz CD and WAV file playback. Having read the review at
digit-life.com, I am under the impression that the board will resample the
data to 48KHz, before sending it to the onboard DAC. Needless to
say, this is something I would not look forward to. Could you please
clarify how the board handles 16/44.1KHz?
A: That is correct and nothing new. That is the way CD input has been handled
since the days of the Live! card when the core processing was at 16/48.
digit-life.com もご参考に (Analog はまたもやMixらしい)
462 :
Socket774 :02/10/29 22:07 ID:ldvCVaIq
Analog Mixだとキャプチャアプリで対応してないのがあるんだよなあ。
463 :
Socket774 :02/10/29 22:09 ID:zDozVZk5
audigy2って、発売遅れてるの? 秋葉まわってみたけどなかったっぽい。
464 :
Socket774 :02/10/29 22:10 ID:m3m+0SpJ
news.creative.comのAudigyのだよ。 いろいろ英文読んでいると、どこで読んだのか分からなくなってくる。 自分ははっきりと明記されていないものは怪しいと判断しています。 24/96って書いてあっても、チップのスペックだったこともあったので。 英文の解釈が間違っていたら指摘して下さい。
>>463 フェイスは今日入荷したそうです。電話がありました。
>>458 1kHzのTHDのグラフはSRCとは関係ないと思う。
数値表と比較して考えると、24bit 96kHzでの比較のような気がする。
>>464 24/96の24は分からないけど、96については
>>451 を見てもらえれば
確実に周波数特性が伸びていることが分かると思う。
467 :
Socket774 :02/10/29 22:14 ID:m3m+0SpJ
451のAudigyは不当に悪い気がするのは漏れだけか・・・。 ひどすぎだぞ。
468 :
Socket774 :02/10/29 22:18 ID:Hqf7M0Rw
AWE64G=音は、普通で軽さは、一番 最近のやつらでは、体験できまい。 エミュ専用は、AWE64できまり!! ライブ以降(pci)は、音は、いいかもしれんが、重い、臭い、 栗製品の扱い方。 1 サウンドカードを便器に入れる 2 サウンドカードをしょんべんかけて、オークションに出す 3 サウンドカードを冷凍庫に入れ、電子レンジで加熱する 4 ハンマーで、壊す AWE64マンせー
469 :
Socket774 :02/10/29 22:19 ID:Rp30s53S
今日秋葉原にAUDIGY2売ってたけど買わなかった。 最安値は13980円、22980円だったかな? 一応評価が揃ってから検討しようかと思ってます。
>>469 13980円?
ゲーム2個付きでこれはゲロ安。
>>467 内部48kHzで普通に内部ミキサー通ると、
Audigyの周波数特性のようになるので自然な結果。
Audigy2はミキサーバイパスしている可能性がある。
472 :
471 :02/10/29 22:25 ID:vvfr9Dda
いや、確かに48kHzよりもかなり周波数特性が悪いね。 48kHzの内部処理に無理やり96kHz信号を入れると良くないのかも。
473 :
Socket774 :02/10/29 22:28 ID:m3m+0SpJ
測定条件の詳細は知らんが、 15kHzまでしか伸びていないのは以上だと思うが。
474 :
Socket774 :02/10/29 22:32 ID:m3m+0SpJ
栗のニュースグループの投稿によると24/96の録音はエフェクトをかけない場合のみらしい。 真偽の程はわからんが、ありうる話。 もし本当に内部24/96ならもっと宣伝しまくりでもおかしくない。
>>473 -5dBまでの表示だから。実際はもっと伸びてるはず。
476 :
Socket774 :02/10/29 22:44 ID:m3m+0SpJ
これだったらAudigyは5~12000 Hz (+-3dB)なのか? 考え違いだったら訂正してほしい。
オマエラ!とにかく陳列されてるAudigy2は全部裏向けにして棚に戻してください。
478 :
469 :02/10/29 22:57 ID:Rp30s53S
>>474 どうやらミキシングエンジン自体は変化なしって線が強いね。
Live!時代から内部処理は32bitで入出力が16bitに制限の48kHzってことだった。
ところで「Analog はまたもやMixらしい」とはどういう意味ですか?
>>476 目盛りが正しく読めてるとするなら
96kHz時digit-lifeの計測においてはその記述でも正しいってことになるね。
>>481 1kHz正弦波程度ではLive!段階でもう問題ないです。正直言って。
digit-lifeのTHD比較で見える高音域の歪みは
48kHzソースでも見える程度のものですよ。
それとFRの方は文脈と数値の特性から判断してAudigy(1)も2も96kHzでの比較です。
483 :
Socket774 :02/10/29 23:47 ID:6lilyI0b
ANAL. MIXで本当に24/96録音なのだろうか。 もしかしてアップコンパージョンしたシグナルを録音するのかな。
484 :
482 :02/10/29 23:48 ID:vvfr9Dda
もっとも、あのTHDグラフは44.1kHzというより 24bit/96kHzでの比較であると睨んでますが。 (44.1kHzの数値では 0.0031(1) 0.0028(2)とほとんど差がないので)
>>482 これ以上言ってもしょうがなさそう。
http://www.io.com/~kazushi/audiocard/sblive/ にSBLiveで1kHz波形を44kHzと48kHzでループバックで
取ったのがあったりするのだけど、どう思う?
48kHzソースの時高調波はあそこまで発生してないと
漏れは思うのだが。波形も丸まってないし。
FRについてだけど、確かにあのグラフはそうだね。
漏れの言い方が悪かった。「Audigyと同じ結果になって
あのFRグラフよりもうちょっと悪い感じになるってさ」
と読み替えといて。
486 :
482 :02/10/30 00:03 ID:yFYwoEcL
>>485 横にノイズフロアが直線に見えるDigit-lifeのと、
WaveSpectraのサンプルとはちょっと比較しにくいのではないかと。
あと丸みについては、
丸みがあるからといって計測に意味がないわけではないのは、
白と緑にかなりの違いがあることで十分ではないかと。
>>485 >>486 で挙げたグラフのみで十分ですね。(
>>487 は不要でした)
結局のところ
http://www.ixbt.com/multimedia/audigy2/thd-audigy-vs-audigy2.png ここでの白(Audigy2)の値は、16bitの44.1kHz/48kHzにしては良すぎる。
おそらく96kHz/24bitであろう。
しかしながら96kHz/24bitでのスペック通りの素晴らしい値は特筆すべきもの。
おそらくミキサーバイパスしてCrystalのCodecを24/96駆動してるのだろう。
といったところでしょうか。
ついでに、
>>466 >例えば昔のサウンドカードなんかだとFRは悪かったけど、
>CDの再生したときLiveよりはなんぼかマシだったわけで…。
これは都市伝説みたいなもんだと思います。
もちろん昔のカードで優れたものはあったでしょうが、
それはそのカードが(アナログ的に)優れているだけです。
SRCの影響は案外小さい、というのが真相です。
CDについては、 そもそも内部アナログ接続ならAC97Codecをアナログ的に経由するだけですし。 Live!って。(つまり、48kHz変換もなし) 今とは違って、WDM経由も含めデジタル再生の率が極端に低いであろう登場時期頃に 「Live!は48kHz変換するからCD再生の音が良くない」という文字があったとすれば 笑うべき部分ですね。 少なくとも、それ以前のカード(当然WDMデジタル再生もない)と 同じ土俵で比較するのであれば、アナログ接続になりますから、 まったくアナログ特性以外の何者も影響していないことになります。
490 :
489 :02/10/30 00:54 ID:yFYwoEcL
>>489 はちょっと思い込みでハズレてるかも。
(4chとかエフェクトとかあるので)
下手なこと書くもんではないですね(汗
491 :
489 :02/10/30 01:05 ID:yFYwoEcL
そういえば確かにアナログ系は録音ソースに選ばないと鳴らなかったので
まったく
>>489 はハズレでした。
>>488 はそのままですが、
>>489 は撤回します。申し訳ないです。
(まあ、アナログCD再生ではCDROMドライブのDA性能が
最大のボトルネックなハズですが)
492 :
Socket774 :02/10/30 02:20 ID:LMDKDSWi
ド素人だが、SOUNDBLASTERliveからAVアンプにデジタルで出力したいのだが、 どのケーブルを買えばいいのかわからん。 ブラスターの方にはデジタルDINコネクタ?があるらしいのだが。 光では無くて同軸でつなぐことになるのか?
>>492 どんな形式の接続よりも高品質な出入力が実現して
この上なくハッピーになれる方法を教えてやる。
右手にLiveを持って
左手にAVアンプを持つ
これでケーブル不要
どうよ?
494 :
Socket774 :02/10/30 04:47 ID:eSZjciTU
Hitman2がバンドルされてる時点で買いだな つーか”まともな”新ドライバのリリースが見込めなくなったAudigyはやっぱ駄目でしょ
495 :
Socket774 :02/10/30 05:46 ID:wtZMHNGl
496 :
Socket774 :02/10/30 06:06 ID:JADIgK7q
FRっていうけど、位相の方は気にしなくて 良いのか?
アナログCDINを使ってCD再生をマジメに語るスレはこちらですか?
ていうか今でも質の低いLiveのSRCを持ってきて、
都市伝説だの真相だのなんだの、、、
自分で実際に比べてみることはしないのだろうか。
>>492 DINコネクタはクリエイティブ独自規格だよ。
クリエイティブ製のスピーカーならそれを使って
デジタルでつなげることもあるって程度。
普通はSPDIFを使ってアンプと繋げます。
Liveの機種によってコネクタが付いてたり
付いてなかったりするので自分で調べてみて。
498 :
Socket774 :02/10/30 07:41 ID:hbpcJZ8g
1.LIVEとAudigyをまず両方持っている人が少ないのか? 2.栗以外のメーカーのサウンドカードを持っていて実は、 Audigyも買ってみたが安定しなかった人が多いのは確かだね 3.Audigyを安定して使ったことがある人がすくないのか? 4.LIVEを持ってるが、栗からの新製品攻勢(Audigy→Audigy2)で ドーパミン出っ放しなのを無理くり我慢してる人がいるのか?
499 :
Socket774 :02/10/30 08:33 ID:/lefXMpY
>>498 なんだか1が多い気がして仕方がない。
Liveもドライバでは色々あったにも関わらず
学んでないなと・・・。
Audigy→Audigy2ってドライバーの変更だけらしい DVD-Audio対応もプレーヤーソフトの話なんだって 正直これ聞いて買う気が完全に失せちゃったよ。。。
501 :
Socket774 :02/10/30 09:20 ID:JTWEIIRC
>>500 プリント基板も大きい変更があったよ。
AudigyからAudigy"2"に
それ以外は全く変わってないけどね。
502 :
Socket774 :02/10/30 09:35 ID:ZdZ85fmT
同じなわけねえじゃん、アフォか。 1は4chアナログ対応で、2は6chアナログ対応。 ジャックの数が1つ増えてる。
503 :
Socket774 :02/10/30 09:46 ID:cHH+AxjK
プログラマブルDSPが聞いて呆れる。 クソエイ恥部なんかAudigyもろとも消えてしまえ。
ジャックの数は変わってないし 5.1ch→6.1chなんだけど。。。 元々ハード的にはAudigyも6.1ch対応してる。 ドライバー次第なんだけど多分出す気無いんだろうね。。。 正直これじゃあ萎えるよ。。。
505 :
Socket774 :02/10/30 09:52 ID:ZdZ85fmT
>>504 厳密には「デジタル」5.1chね。
Audigyはセンターウーファージャックがないから、チップレベルで対応していても、カード設計的に6.1ch不可能。
ジャックの数は同じではないよ。
Audigy=5(フロントアウト、リアアウト、マイク入力、ライン入力、光デジタル出力)
Audigy2=6(フロントアウト、リアアウト、センターウーファーアウト、マイク入力、ライン入力、光デジタル出力)
506 :
Socket774 :02/10/30 09:57 ID:cHH+AxjK
>>505 アナログではAudigy2も5.1までだろが。
またクソノア登場か・・・・・ いいかげんにしてくれよ、まったく
>>508 んじゃさ、4chアナログだとか嘘ついてたこことか
>>507 のリンクでライン出力が全く同じなことを
説明してごらんよ、糞ノアくん(藁
もれは彼ではないのだが。
「
>>507 のリンクでライン出力が全く同じ」ってのは何のこと?
スピーカー出力としてリアセンターが追加されててそれが6ch目
なんだけど、それとは違うの?
512 :
Socket774 :02/10/30 10:38 ID:Hg+xpLQ8
Audigyは単なるLive!+IEEE1394であって Audigy2からが本当のAudigyというわけだな。 本当に糞だな栗。 今度はAudigy3~とか言って端子一個だけ増やした中身Audigyを 出すのだろうな。こんなもんに金出す奴はヴァカだな。間違いなく。
>>511 オマエは本当にヴァカか?
>フロントスピーカー×1
>リアスピーカー×1
>センター/サブウーファー/リアセンター×1
が読めねえのか?
ライン出力は3系統でAudigyと全く同じじゃねーか
すっとぼけてんじゃねーよリア厨が
で、4chアナログってなんのこと?(藁
>>513 あのさ、それ本気でいってるの?
Audigyはフロント2ch、リア2ch、センター/サブ/デジタルの3系統。
Audigy2はフロント2ch、リア2ch、センター/サブ/リアセンターの3系統。
同じにみえるとしたらおめでたいな。
>で、4chアナログってなんのこと?(藁
Audigyのアナログ出力が4chしかないといったのはZdZ85fmT。
なんで漏れが粘着されるのか分からん。
515 :
Socket774 :02/10/30 11:47 ID:JTWEIIRC
>>501 プリント基板が大きく変わったと書いてあるのに、みんなあついなあ。
まあ、いいや♪
みんながんがってね~(無責任モード)
>>514 お前さん全然回答になってないじゃん。
出力端子が同じ数しかないんだから結局同じだろ。
都合の悪い部分は粘着とか言って誤魔化してるだけだし。
結局結論としてはAUDIGYもAUDIGY2も大差無いってことだね。
一番の変更はチップに「2」と書かれたことくらいか(w
こりゃAUDIGY2も売れるわけねえや。
>>516 >こりゃAUDIGY2も売れるわけねえや。
??
「も」?
何と比べて売れるわけないと?
初代Audigyは結構売れたんだけど・・・
>>516 >出力端子が同じ数しかないんだから
ネタか?
>>508 が見えねえの?
盲目か?
0.1以下の目なのに2chなんか見るなよ、メガネデブ。
>516 Audigyではデジタルと兼用で、実際にはセンターとサブウーファーの 2ch分のアナログしかなかったのが、Audigy2ではデジタルが独立して 兼用だったコネクタはセンターとサブウーファーとリアセンターの3ch 分のアナログになったのは、514の説明で自明だと思ったけど理解 して貰えなかった? 3個しかジャックが無いのにこだわって一緒だと騒ぐ人が多いみたいだけど、 出力端子の数とジャックの数にはなんの関係もないよ。
X-gamerみたいなゲーム向けの安いバージョンは出ないんですかね。 5インチベイに入るIOパネルとか要らないので。 あと音質アップもいいんだけど早くEAXをDDで繋げるようにしてくんないかな・・
>>497 >アナログCDINを使ってCD再生をマジメに語るスレはこちらですか?
初代Live!の頃(1998年末)とそれ以前のカードとの話を拡大解釈してる。
>ていうか今でも質の低いLiveのSRCを持ってきて、
水色ミキサーのWDMドライバならAudigy並に改善してますが?
(っていうかAudigy/2がその程度の改善でしかなかったのが問題なのだが)
それ以前に、アナログになった時点でサンプリングレートは
周波数特性を残して消える。よってアナログCD入力だとSRCは無関係。
(44.1kHzで録音する場合は別)
>自分で実際に比べてみることはしないのだろうか。
古いカードなんて外して、
それで印象論で良くなったとかあまり変わらないとか言ってるだけなのが普通。
それと今だったらデジタル再生でSSRCでしょ。
522 :
Socket774 :02/10/30 14:19 ID:5IXp/Ogx
で、結局2買った香具師はいないのか? どうのこうの言っても実際聞いた香具師の意見が聞きたい。
>>521 >それと今だったらデジタル再生でSSRCでしょ。
漏れはSSRC通すの面倒だから16 bit 44kHzのままAPEにしたり
mp3にしたりしたのをそのまま聞きたいのよ。プラグインとかに
なってたらいいんだけどさ。
>初代Live!の頃(1998年末)とそれ以前のカードとの話を拡大解釈してる。
例えば当時SQ2500とmp3で比べてみたりしても、Liveで音楽を聞いた時には
歪んで聞こえたけどな。具体的にはドラムのアタック音がなまってたり、
ピアノの音の後になんか歪んだ音が聞こえたり。その割にLiveの音自体は
綺麗な音でアナログ性能はいいと思ったよ。
一番悲しかったのが、これでノイズ拾わずにCDが聞けると喜び勇んでCDと
デジタルケーブルで接続したら、音が盛大に歪んでたことだよ。
まぁ、そういう比較をしてきたわけだけど、それを都市伝説だの、SRCの影響は
小さいなんて大見得切られた日には笑うしかないね。
ところで水色ミキサーのWDMドライバってどれのことかな?
Liveの最近のドライバのことなの?
>>522 漏れも聞きたい。漏れは年が明けるまで金ない。
Audigy2買ったよ。 音すげーいいよ、ピュアオーディオみたいになった。
>>523 >プラグインとかに
>なってたらいいんだけどさ。
Winampのプラグインになってるよ。
>SQ2500
1998年には出てないんでないの?
どちらにせよLive!以前のカードじゃないでしょ。
(それに、FRも別に悪くないだろうし。)
>ドラムのアタック音がなまってたり、
>ピアノの音の後になんか歪んだ音が聞こえたり。
Live!レベルのSRCのせいだけではそこまで悪くはならないよ。
(YMFレベルならわからんが。)
>一番悲しかったのが、これでノイズ拾わずにCDが聞けると喜び勇んでCDと
>デジタルケーブルで接続したら、音が盛大に歪んでたことだよ。
ご愁傷様。デジタルケーブルでつないだことってないので分からない。
>まぁ、そういう比較をしてきたわけだけど、それを都市伝説だの、SRCの影響は
>小さいなんて大見得切られた日には笑うしかないね。
だから文脈を理解せよって。
FRがLive!より悪いカードなんてろくなカードじゃないでしょ?
そんなカードでさえもSRCがらみで「昔は良かった」なんてのは・・・
で、アナログCD接続で録音しない場合SRC関係ないってのは理解したの?
そもそもMP3での比較も文脈から外れてる。
>ところで水色ミキサーのWDMドライバってどれのことかな?
>Liveの最近のドライバのことなの?
英語版しかないけどね。
526 :
Socket774 :02/10/30 15:08 ID:5IXp/Ogx
>524 >音すげーいいよ、ピュアオーディオみたいになった。 それは無い。
あと、
>>16 bit 44kHzのままAPE
リッピングすれば関係ないよ(っていうか普通はリッピングだと思うが)
スマソ。文脈理解してなかった。リッピングした上でそれを44.1kHzのファイルにして それをそのまま再生した言ってわけね。 で、それならWinampのSSRCプラグインなら出来る。 しかも96kHz24bit出力にも対応してる。
530 :
Socket774 :02/10/30 15:47 ID:5IXp/Ogx
別に信者じゃねぇよ。 サウンドカード何に買っていいのかわからんから 聞きたいだけじゃボケ。 田舎なんで良く聞くMAYAとか売ってへんし 通販で買うのも待ちきれんし・・・ パソコンは詳しくないんで聞いただけ。 で、 AVアンプ(10万程度の奴)に繋ぎたいんだけど(光)何がいいかなと・・・ スピーカーはロイドのNew Topazを5本+使ったTV用のシステムに 繋ぐ予定なんだけど・・・ DVDはリンのCLASSIK MOVIEがあるのでそっちで見るとして ゲームとか、やる場合に5.1にしたいと。 で、結局そこそこの音でますか?
>>531 なんかややこしくなってしまったね(w
要はFRと1kHzサイン波THDでどちらがSRC性能を見る上で有効かってことがそもそもなわけでしょ?
結論としてはどちらも大事だが、
Audigyレベルですでに1kHzサイン波THDでSRCを見ることは困難、ってのが結論であると思う。
(
>>486 で)
>要はどちらもFRは同じくらい悪いけど
MontegoIIは48kHzのデータがないから意味はない。
SRCでの劣化がFRに現れるとしたら、それは48kHzと44.1kHzの比較であって、
絶対的なレベルとは無関係。
>音楽を再生させるとMontegoIIではLiveで聞こえたような歪みが聞こえない
>っていいたいだけなんだよね。
つまりそれは、SRCのせいとは言い切れないよね?
結論的には やっぱりLive!の音をSRCの性能に押し付けるというのは 「都市伝説みたいなもん」だろうなぁ。
親父2買ったぜ、S3サスペンドも問題ないようだ おまけのDVDオーディオもなかなか良い、ちゃんと 終了する(w、デモを実行しようとするとメモリー不足 だごらとでるが無視すればOK。
>要はFRと1kHzサイン波THDでどちらがSRC性能を見る上で
>有効かってことがそもそもなわけでしょ?結論としてはどちらも
>大事だが、Audigyレベルですでに1kHzサイン波THDでSRCを
>見ることは困難、ってのが結論であると思う。
一ついっておくけど、FRと44kHzの1kHzサイン波だよ。
どちらも大事だというのは同意。だけど1kHzサイン波で
SRCを見るのが困難ってのは反対。
>>486 のグラフに拘ってるようなので注意しておくと、あれは
THDを見るためのグラフでSRCを見るためのグラフじゃないから
どちらも44kHzと48kHzで1kHzのサイン波を出してる物ではないか
と思うのです。確信がないのでこれまで黙ってましたが、アコエジ
でもどうだとか始めちゃったので、一応釘をさしておきます。
RMAAの方は間違いなく44kHzと48kHzで1kHzを再生させた
物なのでSRCは一切関係ありません。
で、1kHzサイン波でSRCが見えるかどうかって話だけど、
>>481 の
ページを見てみて下され。SSRCで変換した波形にFFT掛けたグラフも
あって、なまったり5倍以上の高調波が発生してるのが分かると思う。
32kHz→44kHzだけどね。
Audigy2のとこに出てる1kHzグラフは44kHzを再生させた時のグラフと
思われる。グラフの下でも、このテストで44kHzから48kHzへの変換
うんぬんって言ってるし。
>>458 でこの「5倍以上」の高調波に拘ったのは、
SSRCなどの変換でも5倍からの高調波が見えてるから。
そもそも
>>453 なんかでグラフのとんがりに拘ったのは尖ってないと
正確なFFTができなくて、高調波とか簡単に見えなくなってしまうから。
なのでAudigy2のグラフで5倍以上の高調波が完全に消えてるのは
なんかの間違いだと思ってます。それでも、Audigyよりは良さそうだという
のは
>>453 でいったとおりです。
>SRCのせいとは言い切れないよね?
現状ではいえないねえ。
確信があるって程度でしょうか。
>>533-534 SRCについては上記の意見を参考に考え直してみてくらはい。
あと、もうちょっと落ち着いたほうがいいと思われ。
>>535 おお。おめ~。
>>536 あ、しまった。漏れが馬鹿。
486のグラフについては判断保留ってことにしといて。
538 :
Socket774 :02/10/30 17:51 ID:8VWabdD8
24bit/96KHzより上のデジタル転送の規格ってIEEE1394に決まったんだっけ? 次期モデルあたりで192KHzもデジタル出力できるようになるかな・・・
>
>>486 のグラフに拘ってるようなので注意しておくと、あれは
>THDを見るためのグラフでSRCを見るためのグラフじゃないから
>どちらも44kHzと48kHzで1kHzのサイン波を出してる物ではないか
>と思うのです。確信がないのでこれまで黙ってましたが、アコエジ
>でもどうだとか始めちゃったので、一応釘をさしておきます。
>RMAAの方は間違いなく44kHzと48kHzで1kHzを再生させた
>物なのでSRCは一切関係ありません。
ここちょっと(日本語的に)わからないのだけど。
>で、1kHzサイン波でSRCが見えるかどうかって話だけど、
>>481 の
>ページを見てみて下され。SSRCで変換した波形にFFT掛けたグラフも
>あって、なまったり5倍以上の高調波が発生してるのが分かると思う。
それは否定しないよ。
ただAudigyレベルではもはやあまり意味がないって言ってるわけ。
>Audigy2のとこに出てる1kHzグラフは44kHzを再生させた時のグラフと
>思われる。グラフの下でも、このテストで44kHzから48kHzへの変換
>うんぬんって言ってるし
あれは解説があってグラフっていうスタイル。他のも見れば分かると思うけど。
最後のは結論的な書き方です。
536が馬鹿なのは、LiveやAudigyで44kHzで音を再生させると 自動的にSRC通って48kHzになるからね。落ち着けとかいっといて 自分が落ち着けって感じですな。 1kHzサイン波でSRCが見えるかどうかについては536で言った 通り見えるだろうと思ってます。やっぱ尖ったグラフでAudigy2の 1kHzサイン波見てみたいなあ。そのうち買ったら計ってみまふ。 では~。
日本語的にとっさに記述ミスがあると思ったけど、 よく読むとそれはないようなので、 前提?がつかめないっていうか。 要は、SRC性能を見るための1kHサイン波スペアナと THDを見るための1kHzサイン波スペアナにどんな違いがあるのか 解説して欲しいのだけど。
でもあのグラフは24bit/96kHzだとおもうけどな。 っていうのは、 クリエイティブの言うスペックを実際に見ていきましょうっていうスタイルでるし、 (上のFRも96kHzで見てるし) そもそも、16bit/48kHz変換なし のAudigyでの限界すら大きく越えてるのが大きい。 あの白のAudigy2のスペアナは。
544 :
Socket774 :02/10/30 19:48 ID:8VWabdD8
ゲームなんてイラネからAudigy2買ってHitman2とSoF2をヤフオクで売ろうっと。
今回ふと思ったが、 SB(少なくともLive!以降)ってライン出力へのヘッドフォン直付けには対応してないが、 音質チェックする人のなかには直付けしてる人も多い(多かった)んだろうな。 他で出来るからといってSBでも出来ると思うのは大間違い。
まあボリュームつきヘッドフォンなら別だけど。
それと音質的に対応してないってことなんであしからず
550 :
Socket774 :02/10/30 22:27 ID:1/SsLBIs
Sound BLASTER Live!シリーズ用 Live! Basic Unit for Windows2000/XP(WDM) Revision.3-JPN SoundBlaster Live! Value バルクに上記のドライバ入れてるんだけど、 特にこれといった不具合も出ない。 評判悪いみたいだけど、何か問題あるの?OSはWindows XP。
551 :
Socket774 :02/10/30 22:42 ID:JI+WzbZo
それってハードウエアシンセとかエフェクトとか使えるの?
552 :
Socket774 :02/10/30 23:14 ID:MJ9bgURo
Audigy2がAudigyより高性能なのはわかった。 で、俺が問題にしたいのは 「Audigyでは不可能なほどグレードアップしたのか」 ってっことだ。 プログラマブルDSPをうたっていたのだから、ソフトウェアで 可能なことは、出来る限りやるのが筋だと思う。 その最大限の努力を栗はやったのか? やった上で、カードを変えないと実現できないものがあるから 新モデルを出したのか? そうであれば良いのだが、まだ出来ることがありながら前モデルの 改善を放棄したのなら、栗は許されざることをやっていることになる。 いたずらにAudigy2マンセーと言うのではなく、そこは考えて おくべきだと思う。明日はわが身。
AudigyはLive!に1394付けただけとゆう 噂あり
いまさらなにを
Live→Audigyは ・IEEE1394サポート ・ソフトウェア拡張(Live!ware→Creative ware) だけなんだけど実はLive!でもCreative wareが使えるらしい Audigyのドライバをややこしくしてるのはこの辺に理由があるかも
でもさKXのDSPでLive!だと512の命令数なんだが EMU10K2だと1024ほりこめるみたいだよ。
ってことはLive!でもEAX ADVANCED HDに対応できるかもしれない。 まー栗の姿勢からして正式にはありえないだろうけど。 それにAudigyももう危ないし。EAX3.1とかで非対応になったりして(w
ほんとマイクロソフトがDirextX 3DでGlideを駆逐したように なんとか3DサウンドエフェクトDSP関係でオープンな規格推進してくれんもんかね。 まあEAXは強いから生き残りはするだろうけど。
クリエイティブ=無難 なイメージがある CPUやLANはインテル、母板はASUS、グラボはnVIDIAで組んどきゃまずモーマンタイってな 性能は2の次なやつも結構多いと思うよ、特に自作初心者は
>>555 >実はLive!でもCreative wareが使えるらしい
Compaqドライバーでは、すでにアプリに関してはどちらも同じ物が使われてる。
さすがに、EAX ADVANCED HDとかの拡張された機能はLive!では使えんけど。
NVIDIAのデトネターのように
Live!やAudigyのドライバーやwareを共通化してくれるのは悪くないとおもう。
ただ、栗はそれを有料CDとして高く販売すれば、
ユーザーからまた、ひんしゅくを買いそうだけど。
562 :
Socket774 :02/10/31 08:38 ID:rwy0chj8
SB Audigy2が今売ってる中で最高音質のカードのようですね かおっかな
563 :
Socket774 :02/10/31 08:43 ID:rfUb3HIY
ぷっ
564 :
Socket774 :02/10/31 09:37 ID:FJ961rmk
1年たてば、3が出る。 どこも悪くないサウンドボードが 型遅れになり、そのうちサポートも打ち切り。 だから糞エイティブは絶対買いたくない
日クリってアイオーの玄人志向みたいなもんだろ? じゃあ挑戦者は何かって言う話は置いといて。
お金に余裕があったのでLive!ValueからAudigy2に換えてみたけど… スペックやら内部処理には詳しくないが、Live!Valueのほうが音がイイような? というか、Audigy2は変な音域が強調されててキモイ。 好みの問題かもしれないが… そんなわけでLive!Valueに戻しました。
568 :
Socket774 :02/10/31 12:29 ID:+41ofD4U
昨日ポイント利用してAudigy2買いそうになりましたが 我慢しました。 おかげで今日は良い買い物ができた♪ サウンドカードは1万円以内で何とかするものだよね? そうだと言って。
この期に及んでもまだクリまんせ~な香具師がいたとすれば そいつはいわゆる関係者か真性のヴァカのどちらかと見なされても仕方ないね。
LiveからAudigyに乗り換えました。 問題なく動作していて(・∀・)イイ!と思っていたのですが、 XPのログアウトの時間が1分くらいかかるようになってしまいました。(´・ω・`) それで、OSの再インストールをしてみたのですが症状変わらずヽ(`Д´)ノ ウワァァン
571 :
Socket774 :02/10/31 13:21 ID:SljhlIuE
結局Audigy2を買ってAudigyと比べるチャレンジャーは いないのか??
572 :
Socket774 :02/10/31 13:29 ID:w8kO4bQF
オンボードに5.1chあるって音もいいのに、Live!value入れてみたい僕がいる。
>>573 AOPENの蟹チップも確か5.1chだなぁ・・・使ってないなぁ。
音よかったっけなぁ・・・。
>>564 どこも悪くないならサポートする必要ないじゃん。
>>575 ドライバの開発もサポートに含まれると思われ。
現に栗のサイトではダウンロードはサポートに分類されているわけで。
577 :
Socket774 :02/10/31 14:08 ID:w8kO4bQF
>>575 バグのないチップ、
バグのないソフトウェアなど存在しない。
あるのは発見されているかいないかの違いだけだ。
という名言があります。
今問題が顕在化してないからといって、永遠に無いとは
限らないのであるます。
578 :
Socket774 :02/10/31 14:09 ID:tqBik/cQ
でもさ~、結局ゲームやるなら栗のくらいしか選択肢ないよね。 EAX対応で一万ちょいだし。 他なんかあるか? どこのメーカーのもドライバ糞って絶対言われてるしな。 そんな私はLive!Valu挿してるけどUSB音源から音拾ってて使ってない罠
>>578 ゲームしないなら標準ドライバで全然問題ない罠。
580 :
Socket774 :02/10/31 14:29 ID:V4Pgi3Qg
オウデジ2ってXPに入れると ドライバの署名がどーのこーのとか言って ドライバはいらねぇ・・・ 結局、Meに変えたが・・・ こんな状態じゃ2000 SP3買っても 変わらんのか!?
Audigy所有者(2ではないです。)でWinampを使用して音楽を聴いているものですが やはりAudigyなら24bits/96Hzで音楽を再生するのが最適でしょうか?
( ゚д゚)
>>570 訂正
Audigy->Audigy2
逝ってきます。
ハイビット高周波数にしても音の善し悪しをきめるのは 他の要素の方がはるかに大きい。 クラシックなんかでハイビット録音をうたってるようなソース以外は ハイビットにしたところで効果は殆ど無いに等しい。
585 :
:02/10/31 16:08 ID:wdn9vmt9
正直な話Live持ってたらAudigy2なんて買う価値ないよ。 ゲーマーでEAX HDの使えるソフトやっててどうしてもって人じゃない限りは。
586 :
Socket774 :02/10/31 16:42 ID:zz85TfDf
EAXの同時処理数が64になるんだよね? OFPのような音が鳴りまくるゲームにはいいかも。
どこのメーカーでもドライバ糞といわれるのは確かだけどシェア考えれば もうちっと、きちっとして欲しいな。 自分の環境ではWIN XPSP1 GA-7DX SB LIVE VALUEで、日栗のドライバを試してみたが REV1で発生した不具合 ①MIXERの各入力のミュートスイッチがスピーカー構成を変えると 元に戻ってしまう。(ヘッドホンや4スピーカーを切り替えながら 使うとき不便) WAVEおよびメイン以外のVOL設定も初期値に戻る ②ゲームによってEAXが動いてないらしいものがある。 (MSのドライバでは某ゲームで洞窟の中の会話と野外の会話の 脚色効果がはっきりわかったが、このドライバでは変わらなかった) REV3で発生した不具合 ①例のDEVLDRによるシャットダウンできない不具合 ドライバのみMSに変えればシャットダウンできる 但し、これをやるとなぜかミキサーの「ミュートしない」の初期値が MIDIとCDで外れる。REV1のミキサーの不具合を引き継いでるので スピーカー構成を変えるとMIDIやCDが聞けなくなる。 で、結局ミキサーもちゃんと使えてEAXも効くMSドライバに戻した。 REV2は気力がなくて未確認。結局AUDIOHQが使えないならゲーマーとしては MSドライバが一番かな?
>で、結局ミキサーもちゃんと使えてEAXも効くMSドライバに戻した。 MSドライバでEAXが有効になるなんて初耳。
589 :
Socket774 :02/10/31 19:59 ID:QO30tbrD
AWE64 win2000 音が割れなくなった win98/Me 音質が悪い ドライバがへぼい。 ライブ 440BXのマザボに指すと、処理が追いつかなくなり、引っかかる
590 :
Socket774 :02/10/31 20:10 ID:coI5kmao
MSドライバでのEAXって、安物サウンドカードと同じソフトウェア エミュレーションじゃないの?
>>590 DSが有効になっている罠。
しかし、それでH/W EAXは存在しなくても問題ないという結論に。
新製品が出た直後とは思えないテンションの低さに萌え SBが糞なのかCreativeが糞なのか・・・もしかしてどちらも糞なのか?
593 :
:02/10/31 21:40 ID:bdLTpuXV
>>592 どっちも糞だがそれ以前にサウンドカード業界が糞しかないからな。
まだこれだけ比較レビューされるだけいい。
他の糞メーカーなんて話題にすらならん。
>>592 なるほど!と言うことはCreativeは糞中の糞ってことで大糞ですね。ヤホーイ!
Aurealが買収されてからサウンドカード業界は冬眠に入りました
質問なんですけどREV3とMSドライバ(といってもコンポーネントは栗製作に なっているけど)は洞窟などの反響効果が一緒だった。違ったのはRev1だけ。 これはREV3はハードのEAXがちゃんと動いてMSのはソフトエミュレート、 REV1は何にも動かないってことですかね? にしても米国ドライバはちょっと問題があって使えなかったし、 本当にどのドライバをどうインストールしたらいいんでしょうかねぇ。
それと日栗とMSのドライバはコンポーネント構成は全くといって いいほど同じだったよ。各コンポーネントのREVが微妙に違うだけで。
598 :
Socket774 :02/11/01 01:07 ID:TyPkuyJE
599 :
Socket774 :02/11/01 01:10 ID:hqewF5w2
Audigy1と2じゃDACが違うからドライバ入れても同じにはならないべ。
600 :
Socket774 :02/11/01 02:33 ID:Vvomf70A
で、結局XPにおいてValueのハードEAXが機能してAUDIO HQがまともに動く ドライバセットはこの世にないのか?
>>601 2000年付近に発売されたゲームで音楽がめちゃくちゃおかしくなるもの
があった。最近買ったゲームは大丈夫。でアメリカサイトのものは断念。
しかもXP上でアンインストプログラムがまともに動かず、アンインストできなかった。
(コンパネにAUDIO HQアイコンは残るは、プログラムも消えない。)
システム復旧で戻したけど。で、信用度0。
北米以外ではどうなのかなぁ。にしても北米版はなんで日栗の2倍以上も
サイズがでかいんだ?
後、北米版はドライバのみを交換したらAUDIO HQがエラー吐いて動かず。 (日栗のはドライバのみ交換してもエラー吐かない。) それで今後のドライバアップデートが不安だった。
つーか本来、日栗のサイトだけを見張ってればいいものをなんで ユーザーがドライバ探しに苦労せにゃならのかと。 他のValueユーザの人は日栗のドライバパックでAUDIO HQとか587みたいな 不具合なく動く?もし10分触っただけでわかる、こんな不具合が みんなにも出てるなら、もう玄人志向ブランド専売にして欲しいよ。
>>604 普通は本家を見張るんだと思うぞ・・・。
日本製はバージョンをチェックして同じなら入れるかもしれないが。
>>605 もちろん本家も見張るが、パックの大きさとかあまりに違いすぎて
激しく悩まないか?特に最初に日本語版を入れた場合。
NVIDIAみたく多言語の実績があればもう本家だけでよしという感じだけど。
(それでも98で設定タブが文字化けしたりするとかだが)
SBは知らんが日本語WIN独自の問題に対応するって場合もモノによってあるだろうし。特に米国版より日栗の方が新しかったし。
まあおれにしてみればMS版でいいやていうか、使いたいソフトがそれでしか
動かないからそうしてるけど。
次に「DEVLDRが終了しない問題に対応しました。」というドライバが
日栗にあがったら試してみるつもり。
とにかく
本家 : 一番新しい
分家 : 少し古くjp対応したもの。
MS : とりあえず最初にプラグアンドプレイする暫定版で機能制限が多い
というヒエラルキーが見えないんだよねクリの場合。
しかもWINDOWS UPDATE にあがってくるMS版のコンポーネントがほとんど 栗製だもんもうわけわからん。今、英国版チェックしたらこれもサイズが違う。 ASIA版も違う。各コンポーネントのverは入れてみるまでわからないし。 やっぱり日栗サイトのものだけは少なくともWINが終了できないとか、ミキサも ロクに動かないとかいうレベルのドライバを堂々HPにアップするのは 止めて欲しいよ。古くて新機能の対応遅れてもいいからさ、とりあえず 「動 け !」と。
どうしてもその日のうちにFireWireが欲しくて、近くの店にいった所、
DV用の高い奴しか置いてなくて弱ってたのだけど、その横にAudigyも
置いてあって、値段がDV用のカードと同じ位だったので、今更だけど
Audigy1買ってきました。2はまだ高かったから、、、><、
>>521 SRCやっぱ駄目駄目だよ。mp3やapeを再生するだけで、
ギターのストリングの音とか凄いしゅわしゅわいうのが分かります。
>>531 のSSRCプラグイン入れたらしゅわしゅわは収まりました。
WinAmp3ではSSRC使えなくてWinAmp2入れるはめになりましたけど。
しかしソースによっては、waveからの再生だと問題ないのに、
mp3からだとおかしくなる部分があったりして。まぁmp3通すと
波形が変わってしまうので当然といえば当然なんだけどね。
というわけでSSRCを通してやると音が良くなるAudigyの
SRCはやっぱ問題有りと思われ。Audigy2買った人も
上のSSRCプラグイン試してみてほしいな。以下手順紹介。
1 WinAmp2.81をインスト
http://classic.winamp.com/download/ 2 SSRC付きwaveOutをWinAmp/pluginsに展開
http://www.blorp.com/~peter/zips/out_wave.zip 3 WinAmpを起動して音楽を聞く。
4 CTRL+Kで設定画面を開いて
Plug-ins→Output→waveOut output 2.0.2a SSRCを選択して
もっぺん音楽を聞く。
>>609 ああ、そっちでもいいのか。peterさんのページのWinAmp3対応って方から
探してたのでout_dsには気付きませんでした。そっちのがwaveOutより
対応機器の面でよさそうですね。どうもありがとう。
resamplerのほうは、説明が一切なかったので気付いていませんでした。
試してみたらWinAmp3で利用できました。でも、これを使ってもどうも
しゅわしゅわ聞こえます。謎。
>>610 いろいろためしてみたら、resamplerも使えるようになったので報告。
WinAmp3にresamplerをいれて、リサンプリングをオンにして、
DirectSound Outputをオフにすることで、しゅわしゅわいわなく
なりました。
>>608 >521
>(っていうかAudigy/2がその程度の改善でしかなかったのが問題なのだが)
が読めませんか?
それと、MP3のエンコーダーのセッティングとかで
とことん比較した人なら分かると思うけど、
結構耳って微妙っすよ。
だから
1、48kHzでミキサー経由でレベルを適切に録音したもの
2、SSRCで48kHzに変換したもの
を用意して、(さらにノーマライズして)
PCABX
http://www.pcabx.com/ でブラインドテスト比較して
100%区別がつくか、耳に自信があるならやってみよう。
>>607 英語の公式Web版の現在のはAudigyと共通部分のあるやつ(5.12.1.0xxx)で
日本のWeb版(5.12.1.3xxx)とは根本的に違うよ。
あれだ、MS標準のドライバじゃEAXが有効にならないなんて書いちゃったけどXPだと有効になるんだね。 リアスピーカーもちゃんと使えるし。
617 :
Socket774 :02/11/01 23:20 ID:tETtXiGC
618 :
Socket774 :02/11/01 23:35 ID:DT6qG8Ty
>>617 "Provides Dolby Digital decoding from external SPDIF Input. "
外部入力からのドルビーデジタルデコーダーとして使えるようになるそうな。
まあXBOX持っててDD非対応マルチチャンネルスピーカー使ってる人ぐらいかな、
役に立つのは。
>>617 のドライバって今入ってるドライバにそのまま上書きインストールしちゃってOK?
なんか雑誌とかで特集とかされてた? 妙に売れてる、初代Audigyが出たときの2倍くらい(俺の店では)。
>>620 今入っててるというドライバによる(
>>615 参照)
>>621 雑誌とかは知らないけど、
1,ゲームがバンドルされてる
2,だんだんEAX ADVANCED HD対応ゲームが増えてきた
3,あんまりAudigyより値上がりしてない
4,Live!のサポート打ち切り
5.今回は621の店が微妙に他店より安い
>>621 そうかそいつは楽しみだねぇ しばらくするとこのスレの住人も倍増して
栗への罵詈雑言の嵐だ罠
624 :
607 :02/11/02 02:43 ID:O15edvE4
>>615 一応今一度米国版最新を試してみました。(LIVE Value)
確かにコンポーネント構成はMS、日栗版と大きく違いますね。
で、NOLF1(2000年)、NOLF2(2002年)RTCW1.33でテストしてみました。
結果:
①ミキサーは日栗版と異なり正常動作。
②NOLF1
不具合 : DIRECT MUSICが変な音になる。
EAXの違いは未検証(ていうか違いがシーンを見つけられなかった)
不具合解消方法:dxdiag.exeでミュージックの項目の既定のポートを無効化
但しMS版ではそもそも既定のH/Wポートは設定されません。
②NOLF2
不具合:洞窟シーン野外シーンなのでMSドライバはセリフの反響音が変わったが
米国版は変わらず。多分前者の動作が製作者の意図したものだと
思うので、一応不具合としました。
備考:既定のポートを無効化による違いは無いようです。
③RTCW
不具合 : 特に発見できませんでした。(あくまでちょっと動かしただけ)
備考:これも既定のポートを無効化による違いは無いようです。
というわけで色々考えて結局MSの5.1.2.2602使用してたときまでシステム
復元しました。Valueはもうだめかな・・・古すぎて。
というわけでValueでは MS版が標準的な動作を確保、日栗はMSの不具合版(コンポーネントが近似で 添付ミキサーが不具合だらけ&シャットダウンできない)、北米版はEAXの動作が Valueではなんか変でdirectMusicの既定設定はoffが標準か?といった結論です。
626 :
Audigy mixer 嫌い :02/11/02 08:04 ID:gsUZj6N9
ネット電話を試みて、新たに糞仕様を発見。 なんで再生と録音のレベルが連動するんだ。 再生OFFにすると、マイクが録音されない(こちらの音が伝わらない)。 糞Analog Mixだけかと思っていたら、Analog系はすべてだな。 Audio HQでOFFにできるのは知っているけど、こんな糞仕様は許せん。 Liveはちゃんと再生と録音は独立しているのだが・・・これはAudigy系の特徴。
>>626 それねえ、設定が難しいだけでちゃんと設定できるよ。
録音側のボリュームコントロールではAnalog Mixを選択して、
再生側のボリュームコントロールでLine-InをMuteせずにおいて、
んで、EAX Control PanelからSource→Analog Mix→Original Soundを0%に設定。
最後のを忘れるとループして発信する糞仕様でつ(藁
628 :
Socket774 :02/11/02 09:56 ID:wmA42+q+
初代Audigyの96KHz出力はインチキだったのか・・・酷い。
あ、AnalogMix(Line-In)じゃなくて、マイクの話だったのか。
そっちはよく分からないや。頑張って下され。
あと
>>627 の発信は発振。
630 :
Socket774 :02/11/02 10:56 ID:UeDoV9Oi
>>627 レス、thanks!
それは分かっているのだけど、へんな仕様だと思う.
(Audio HQでOFFにできる・・・と言う部分)
Audigy2に引き継がれたAnalog mixも糞仕様だし。
アナログ系は再生リダイレクトでの録音になるのかな。
この点ではLiveはまともだったと言える。
LiveのコンパクトなoriginalのMixerが懐かしい。
>>624 XPだとわからないけど、2000だと、ドライバインストール直後は
ハードウェアアクセラレーターが右から1段階左になってて、
わざわざ右端にセットしなおさないとEAX機能は有効にならない。
あああ、、、やっと理解しました。御免なさい。 出来ないゾじゃなくて出来るけど糞だゾという書き込みでしたか。 同意。糞ですな~。 ←それだけかい。漏れって香具師は…
633 :
Socket774 :02/11/02 11:44 ID:E+nqoyiq
なんかオンボードのCT5880のアナログ出力の方がAudigyのアナログ出力より ノイズが少ないんですけど・・・
>>633 ヘッドフォン直?
>>586 >>598 3D Sound Surgeの掲示板によると、
Audigy2ドライバをAudigy1に入れると、ハードウェア3Dは64音になる模様。
635 :
633 :02/11/02 12:11 ID:E+nqoyiq
Audigy(またはCT5880)→Audiophile 2496アナログイン→外部DAC→ヘッドホンアンプ→ヘッドホンです。 それと、AudigyにAudigy2のドライバは入らないみたいですよ。 手動でドライバを入れようとしてもAudigyドライバ(10月付け)しか入りませんでした。 ただそれだとAudioHQが使えなくなってしまうので元に戻しました。
>>635 Audigyはフロント出力がものすごく悪い計測データもあった気がするので
リアでも試してみては?(あと入力はすべてミュートで)
ドライバについては3D Sound Surgeの掲示板では
成功してる人もいるみたいですけどね。
(ただ、唯一のメリットは64音3Dのみともありましたから、
入れる価値はないでしょう)
637 :
Socket774 :02/11/02 12:18 ID:mpd7YX2+
>>635 自分もAPとの2枚ざしに興味があります。
AudigyをなぜデジタルでAP2496に接続しないのですか?
638 :
633 :02/11/02 12:22 ID:E+nqoyiq
>>636 フロント出力悪いんですか。知らなかったです。ノイズ以外の音はAudigyの方がいいんですけどね。
>>637 S/PDIFの三段重ねはできないと思うのですが・・
試してみましたが無理でした。もしかしてできるんですか?
>>638 SPDIFについては
一般的には下流の側で外部同期のような機能を使うと出来ます。
アナログを比較するなら、そのまま比較したほうがよくない? 折角ヘッドフォンアンプあるんだから、それでAudigyとCT5880の 出力くらべてみてみるとかしたほうがいいんじゃないかと。 あとノイズってどんなノイズなんでしょう。サーっていった感じのノイズでしょうか。 CDINやLINEINなんかが全てmuteになってますか? ぐらいかな。うちのAudigyは全然問題ない音でなってます。 あ、そういえば、うちでも、ソフトによってはDirectSoundでサーって 音がすることがあったなぁ。
先日アキバにてAudigy2(コントロールパネル無)購入。 昨夜から挑戦したが見事玉砕。 添付CDのドライバーをインストしても『マルチメディアデバイス』のままですた。 当然音出ず、むなしさを覚える。 XPのSP1を削除しても変わらず、XPクリーンインスト後もダメ。 疲れたのでAudigyに戻すと問題なし。(今まで問題なかったので当たり前だが。。。) 以下構成。 M/B: GIGABYTE GA-6VTXD CPU: P3-S1.4G Dual OS: WinXP pro SP1 たぶんDualが問題か? てか、そのくらい対応済みにしとおいてくれ。 Audigyでは問題なかったんだからさ・・・
上記、既出だったらスマソ。
>>642 それってドライバインストしても、ハードが認識されなかったって
いってるんだよね?DUAL対応してなくてもハードの認識くらいは
できると思うのだけど…。人柱ガンガレ
>>642 Audigy2ではなくてLive!5.1でWin2000だけど、
時にはセットアッププログラムからの再起動後に
直接デバイスマネージャからドライバのあるとこを指し示して
インストールを完了する必要もあったよ。
(リークドライバで言うと、SB_INSTALL\Audio\Drivers\WIN2K_XP\)
>644 ハード認識という点ではされている?のです。 SB特有のマルチメディアデバイス、1349、ゲームポートの3点セットを検出しますので。。 >645 デバイスマネージャから直に更新かけましても必ず撥ねられます。 『正常にインストール出来ません』のメッセージがでて終わります。 コンフリしてる訳でもないのになぜなのか・・・ もう少し情報を集めてみまるか。 でも気力が続かないかも。。。
>>631 もう一回再インストして確認しました。
デフォルトでXPではフルでした。因みにセリフの脚色音は
MS標準 : あり
日栗Rev1 : なし
日栗Rev2 : 未確認
日栗Rev3 : あり
北米版最新: なし です。
本気で栗は糞だな。 いっそドライバはこれからずっとMSに書いてもらった方がいいんじゃないか?
つーか栗にドライバの開発能力なんてねーだろ。 俺もXPの標準ドライバ使ってるけど超安定。 その代わり日栗のに入れ替えるととたんに不安定。 マジでMSに作ってもらった方がいいと思う。
>>646 XPって「既知のドライバを表示して、その一覧から・・・」で
強引にインストールってできないの?
それをやれば、とりあえずまともに動かなかったとしても
『マルチメディアデバイス』から別の名前にはなるかも?
653 :
647 :02/11/02 17:35 ID:O15edvE4
つーかMSドライバのコンポーネントは、ほとんど栗製作って署名してあるけどね。 やっぱMSに収めるにはそれなりに厳しい試練があるのだろう。 「ミキサーが動かねぇーぞ!ゴラァ!」とか。 w
少なくともWINが終了できないドライバがMSラボの試験を通るはずが無い・・・ (日栗Rev3)
>>655 マジ?WHQLってその程度のものなのか?それともHPにアップするとき
変なものとすり変わったのか?
DEVLDRが終了できない件は過去レスにもたくさんあるし、検索しても
いっぱい出てくるが・・・
ウチの環境でもだめだったよ。とりあえず試すやつは復旧ポイントを
作っとくべし。
>WHQLってその程度のものなのか これが正解じゃないの? ただ、ちょっと誤解もあるようなので補足しとくと、 あのページのは英語版。若干挙動も違うかもと思って。
658 :
:02/11/02 18:55 ID:vLngrb5V
AUDGY BULK購入。 当然、ケーブル類は一切なし。 DIGITAL OUTが、同軸のミニプラグのため AC3とりだせずにいます。 家電店で売っている、同軸ケーブルはほとんど RCAピン→RCAピンのため自作するしか無いのかな と思ってます。 AUDIGY BULK使いはどうしてるのかな。 アキバで変換プラグ売っているような所は無いか 情報希望。
659 :
:02/11/02 18:57 ID:vUOEfL01
>>658 モノラルピンプラグ→赤+白
こんなのがヨドバシとか行けばあるからソレ買って
赤か白のどっちか繋げば同軸で出せる
660 :
:02/11/02 19:04 ID:vLngrb5V
>>654 SP1適用済みですが何ら問題なく使えてますよ
>>658 ちなみにAudigy retailでもケーブルついてません(当方Gamerパック)。
>>659 ステレオミニジャック→赤+白
ではないかい?
>>658 デジカメ用のミニプラグ→RCAでいいんでは?
音声用ピンプラグはインピーダンスが合わないからやめた方がいいと思う。
>>661 チップセットくらい書いてくれよ。なんて贅沢は言わないから
カード名くらい書いてください。
665 :
Socket774 :02/11/02 21:59 ID:cowJe8BJ
オデジ2(パネル無し)買ってきましたage 我が家では何の問題もなく動作しております。 一応環境書いておきます、役に立つかどうかわかりませんが… OS:WinXP Pro(SP1) Mother:ASUS A7S333(Onboard Sound Disabled) CPU:AthlonXP 2000+ MEM:PC2700 512MB VGA:Radeon9700 Pro Live!からの差し替えでしたが、そのままドライバインスト しただけで何の問題もなく動作しております。 主にゲーム目的ですが個人的にはLive!よりも音質よくなったと 思います(あくまでも素人耳ですが…)
日栗のrev3ってver3512だろ? 英語版の3512を使ってみたけどこれもシャットダウンやログオフができなくなった。 糞は英語版も同じだったり。
ハードウェアアクセラレーションを有効にすると聞こえなくなる音がある BF1942で。 SBLive!でのこと 入ってるドライバが違うのかも・・cdaud2k.sys これはaudigyのドライバじゃねーのか!?
668 :
661 :02/11/02 23:53 ID:uBy+W6I4
>>664 SB Live! Value バルク
M/B P3V4X 白箱
OS WindowsXP SP1適用済み
といった構成れす
枯れてるからかえっていいのかな?
>>667 おれのLive!も北米版では聴こえない音がある。
よってプラグ&プレイの標準ドライバーが最高というなんとも情けない結果に・・・
で661のカードは何なんだ?ていうか3512で正常終了できる人の方が
普通なのか?
670 :
669 :02/11/03 01:06 ID:5dSRuEPp
>>668 スマン。ネットしながら仕事してたので見事に遅レスになってしまった。
672 :
666 :02/11/03 01:08 ID:BYrHR/Zk
間違えた、3512じゃなくて3521か。 Win2000でこれを入れると何かの拍子にログオフとかが出来なくなる。 起動直後は問題ないんだけど。 しかしこれじゃないとEAXにバグがあるのか・・・、WinXPなら標準でいいんだろうけどWin2000だとそうもいかないし・・・。
673 :
669 :02/11/03 01:11 ID:5dSRuEPp
>>671 聞こえない音というか細かい3D効果音が死んでて、
MSのドライバだと2CHで聞いてても後ろから音が聞こえるように感じるシーンも
北米版だと一本調子。
それでいてノイズの乗りなどは変わらないからMS版のほうがいい。
674 :
669 :02/11/03 01:19 ID:5dSRuEPp
>>672 そうかあWIN2000かぁ。
SOUND Blaster Live! kurouto sikouだね。
>何かの拍子に
XPの場合は音を出した後は確実にシャットできない。
@GA-7DX
結局、GATEWAY、COMPAQ色々試したけど効果音がちゃんと出るのはMSだけだ。 もう疲れた。MS版でFIX。 2002年の2月~8月くらいまでにリリースされた世界中のドライバは全滅だな。 どうも3Dサウンド対応のゲームを2chに落とし込むときに問題があるらしい。 DXテストでも3Dハードウェアと通常ハードウェアの鳥の鳴き声がはっきり違ったのは MS版だ。しかし日栗のREV3はOKだから栗もこの辺は気づいてるんだろ。 でも日栗のドライバはMSと構成が近似してる上にHQのミキサーがバグだらけで 使い物にならない。ていうかMS版のミキサーのほうがバグが無いし使いやすい罠。
676 :
666 :02/11/03 06:19 ID:BYrHR/Zk
3521でシャットダウンできない問題は3509のDevLdr32.exeを上書きしてやることで回避できたっぽい。
>>675 >2002年の2月~8月くらいまでにリリースされた世界中のドライバは全滅だな。
そういや2年ぐらい前リリースされてたLiveWare3.0と今のドライバとじゃ「Thief」の音響が全然違うんだよな。
バルダーズゲートもEAXをオンにする今のドライバだとおかしくなる。
これって3521で直ってるのかな~、再インストして確かめてみるか・・・。
>>676 もうさすがに寝るけど・・
XPだとデバイスマネージャーでクリWDMを削除すると自動的に次回起動時に
MSドライバになるんだけど。
システム復旧機能もずいぶん役に立った。ドライバを入れる前に復旧ポイントを
設定しとけばすぐ戻せるし。・・・XPにしたら?
いわれてるほど家庭用としては悪くも無いよ。すれ違いsage&SLEEP
>>669 問題ない人はいちいち書き込まないってことだと思う
679 :
Socket774 :02/11/03 15:38 ID:Ya65ewd+
そろそろthe voiceあたりに「全然売れねー」とか書かれそうだなAudigy2
Audigy2入れたらゲームが重くなりました。 音圧?が上がったが高音域が割れてしまうし… 一部ゲームでは音が途切れるなど問題あり。 Liveの方が音は軽いけどクリアな音が出ていたような気がする。
やべー、おでじ2かっちまいそうだった・・・ おでじ2専用?のドライバとソフトが「まとも」に動きさえすれば 即買いなんだがなぁ。 人柱情報見る限りじゃいつもの糞っぷり炸裂のようだし・・・ 栗!いいかげんなんとかしる!
>>570 、
>>583 ですが、ログアウトやシャットダウンで時間がかかるようになったので
調べてみたのですが、cthelper.exeが原因でした。これを窓の手で自動実行しない
ように設定すると治りました。
このcthelper.exeは何をするファイルなのでしょうか。
683 :
Socket774 :02/11/03 19:25 ID:l1BOzeq6
DVD-audio対応って言ってもFRは48KHzまでしか出せないという話を聞いたけど本当ですか?
>>683 Audigy(1)とごっちゃになってるのでしょう。
あっそうか。 96kHzのサンプリングレート(FRで言うなら48kHz上限)って意味ならそうかも。 今のところ192kHzのサンプリングレート(FRでの96kHz上限)が 確実に出てるってデータを見たことはないですからね。 ただ、DAの性能的には可能です。
まともな奴でAudigy2を買った奴は居ないのか・・・。
688 :
初心者 :02/11/03 23:40 ID:VCf9gcZF
プレイセンターを起動させたいのですが、アイコンをダブルクリックすると A required CTP2Res.DLL cannot be found. Make sure it is in the correct directoryと出ます。それから何にもなりません。どおしたら よろしいのでしょうか?
>>688 >どおしたら
あなたは英語だけでなく日本語も満足に理解できていないのですか?
>>687 まるで答えが決まっていたようなすげえ即レスだな・・・。
691 :
Socket774 :02/11/04 00:11 ID:wGZsV8RV
すみません、 どなたかLive ValueのI/Oボードのドライバー、どこかでDLできるとこ 知りませんか・・・ 古くてどこ探しても見当たらないっす
同梱ゲーム目的+αのためにAudigy2買うのは本末転倒ですか?
693 :
Socket774 :02/11/04 00:18 ID:D2uxWF6T
>>682 どっかに書いてある、ドライバの更新レスで
スパイウェアとか言われてるよ
>>693 レスありがとうございます。
過去ログ検索してみたら、NewsUpd.exeっていうファイルで
過去にも同じような問題があったようですね。
696 :
Socket774 :02/11/04 01:22 ID:b/YFKzh+
確かAudigy英語版の最新だとインスト時にCDからじゃなくてファイルからそのままインストできたようだけど
>>694 はできるのかな?
XPSP1でドライバ削除するとWin起動直後に強制再起動のループが起こるから嫌なんだよね。
ボード外したりセーフで起動したりやらんと再起動ばっかで起動すらしなくなる。
697 :
Socket774 :02/11/04 02:53 ID:86w4fl1A
Audigy2すごいピュアオーディオだね 馬鹿にしてる人買えない厨房?
>>696 当方WIN98ですがインスコ出来ますた
今の所問題ないですがどこが変わっているのか判らないです。
まあクソのドライバの場合は変更点が明確でない限り、更新しない方が 無難とわかっていても、どうしても新しいドライバがあると更新したくなるのが 自作erの性なんだよな。 このあたりはNvidiaなんかわりと安心なんだけど。
700 :
Socket774 :02/11/04 10:28 ID:uIsU5ta0
私の昨日、秋葉のT-ZONEでおでじ2かってキタよ OS:WinXP Pro(SP1) Mother:ASUS P4T-E(Onboard Sound Disabled) CPU:Pentium4 2.2A MEM:RDRAM PC-800 35 2000M VGA:Radeon8500 LE オプティカル出力~パイオニアAVアンプ VSA-D8TX ~ヘッドホン ULTRASONE HFI-2000 ってな環境です。 Liveからの買い替えでしたが、付属のドライバーで 難なく動き始めました。 もともとヘッドホンが結構高いものなので、カード を変えて劇的に変わったとまでは思いませんでしたが 若干1音1音の分離感が上がったかなと思う程度 です。明瞭、こもりが少しだけ改善って感じです。 今のヘッドホンに変えたときが一番衝撃うけましたね。 今回はこの程度かってかんじです。
Audigy2買いました。 光デジタル接続でONKYOの5.1chホームシアターのアンプにつないでます。 DVDはアンプのDTSが光って、ホントの5.1chで出力できたんですが、メインの目的のEAX対応ゲームがいずれもエセ5.1chのまま。 同梱のSOF2でも後に音源があるはずなのに、スピーカーはフロントの音から小さくなるだけでリア側は逆に大きくなりません。 しょんぼり極まりありません。 どなたか光デジタル出力でEAXゲームがホントの3Dに出力されてる人いませんか? Audigyのツールのスピーカーテストではフロント左右しか音が出なかったけど、その辺が関係しているのが気になります。 マシン構成は PentiumIII800MHz Memory 640MB WindowsMe Audigy2 Digital Audio ONKYO DHT-L1(S)
>701 光デジタル出力で2chより上をやるにはDDやDTSへの リアルタイムエンコードが必要になるのですが、 SBはそこらへんはサポートしていません。 アナログでつなげるしかありません。
703 :
701 :02/11/04 12:42 ID:aZsqgJ4c
>702 がーん。そうなんですか。 なんでDVDだと大丈夫なのかよく分かりませんが、とにかくありがとうございました。
>703 DVDは最初からDDやDTSにエンコされたデーターが入ってるからでつ。 サウンドカードはそれをそのままデジタル出力するだけだなのでつ。 一方ゲームだとリアルタイムで反響とか計算して4chなどのデーターを 用意してるので、これを更にリアルタイムDDエンコとかしないといけなく なりまつ。これをサポートしてるのはnForceとnForce2だけなのでつ。
705 :
_ :02/11/04 16:31 ID:OsL4vEok
Live!5.1やAudigyをバルクで買った人には同軸光のミニジャック用の 変換プラグとしてオーディオテクニカの7~800円のモノラルミニ=モ ノラルピン変換プラグをお勧めしとく。多分、自分でケーブル作るより 無難。
>>705 買いました。光が出ていませんがこれで良いんでしょうか?
なぜか今ごろになって Audigy ValueとLive!digital audio2なるものが出回ってるよ・・・ 一体いくつマイナーバージョン作れば気が済むんだ・・・
708 :
Socket774 :02/11/04 22:27 ID:WnUNwJ+O
EAXコンソールのデバイス表示がSB Audigy[D800]になってるんですが、 みなさんもそうですか? ヘルプを見るとSB Audigy2になってるんですけど・・・
709 :
Socket774 :02/11/04 22:28 ID:7FCn9+Dy
>>707 古い部品の在庫が掃けるまで(藁
むかーしGF2MXの時も低速なDDRメモリチップを掃きたかったのか
SDRより遅くなるのにGF2MXDDR版をリリースしてたね。
無知なド素人を騙す徹底ぶり(藁
さすが極悪企業はとことんやりまくるな~と違う意味で感心して爆笑したよ。
>708 Audigyはなんかそんな感じでちた。 Audigy2は知りませんでつ。
ヤパーリ糞はどこまでいっても糞なのか・・・ もう正直うんざりですよ・・・
>>712 >もう正直うんざりですよ・・・
なんで?
>>708 その部分はAudigyと同じってこった。
EAXの部分は別に新しくなってないので
表示だけ変えるってことすらせずそのままAudigyと同じのを流用したって事。
715 :
Socket774 :02/11/05 00:19 ID:Cc/S753D
Audigyのヘルプもなんかもいい加減だよな。 章毎にアイコンが異なる絵だったり・・ クソには見直しとかいう言葉がないのだ。 前の方に延々書いてあるとおり、ドライバもなんか統一性ないし。 バグだらけだし。「世界標準」ともいえるパーツ会社がよくもこう いい加減でたちいけてると、違う意味で感心しちまうよ。 おれはAudigy添付のドライバを使ってるのだが、日付が3月、クソの日本HPに あがってる最新ドライバは日付が1月。どうなってんだ?
チップが変わったって言われても俺ら、表面の印刷からしか 判断できんわけだから、ホントは変わってない可能性も大いにあるね。
あと前の方に昔のドライバのほうがシーフの効果音がよかったと書き込み あったけど、我が家でもWIN98+LIVEのほうが XP+オデ+日栗ドライバより臨場感ある。 正直うんざり。
AudigyにAudigy2のドライバ + ソフトウェアがインストール出来れば 結果としてそれはAudigy2になるのか? 誰か試してくれ、てーか今オレも強制的にインストールしてるんだが。
LiveシリーズのEMU10KはEMU社のチップだけど Audigy2のチップって栗社のチップなの? 栗社のチップだったらいらない…
同じクソドライバでもATIなんかは新ドライバをインストールすると周りのユーティリティも ちゃんとそれに合ったものになるから、日本語→英語とか気軽に新ドライバが 試せるし、新ドライバが旧に比べてどうしょうもないクソということもない。 栗の場合は動いたらとりあえず決定的な不具合出るまで「触らない」のが 最善。
721 :
Socket774 :02/11/05 05:06 ID:3jWmNAQ9
AudigyにAudigy2ドライバ入れたら本当に3Dサウンドが32音から64音になったみたいだぞ。 ゲームやっててたまに激しい混戦で鳴らない音があったのが聞こえるようになったと思う。 あとは音がクリアになったかなと思ったけど気がするだけっぽいかもしれない・。・
>>721 気をつけろ(キヲツケロ)
それがオーディオ厨の始まりだ(ハジマリダ)
高音が(ガガガ) ノイズが(ガ) アルミホイルで(デ) 理論的には(ハー)
「気のせいだろ・・・」(ミミガクサッテル!)
「理論的にも効果ないし・・・」(オトガチガウダロ!)
「数値も変わってないじゃん・・・」(オレノミミ!オレノミミ!!オレノミミ!!)
audiodempaは何時もお前を狙っている・・・。
まずはAudigy2のドライバCDとi6compを入手。
http://hobbes.nmsu.edu/cgi-bin/h-viewer?sh=1&fname=/pub/os2/win32os2/i6comp020.zip ZD*.dllは以下のものを使用。
http://hobbes.nmsu.edu/cgi-bin/h-viewer?sh=1&fname=/pub/os2/win32os2/i6comp103b.zip Audigy2のCD内容をHDDの任意の場所にコピーしてから
/Audio/Setup/ にある data1.cab(+data1.hdr) からCTComp.datを抽出。
i6comp e data cocomp.dat
抽出したCTComp.datの以下を改変
・Default(Audigy2)
ID = 02100002, 02100003, 02100004, 02100005
・Audigy1
ID = 02000051, 02000052, 02000053, 02000054, 02000055, 02000056, 02000057, 02000058
・Live
ID = 00000020, 00000021, 0000002F, 00801022, 00801025, 00801026, 00801027, 00801028, 00801029, 00801031, 00801032, 00801040, 00801050
・Live 5.1
ID = 00801061, 00801062, 00801064, 00801069, 0080106A, 0080106B
・PCI 512
ID = 00801023, 00801051, 00801071
改変したCTComp.datをdata1.cabに戻す
i6comp r data ctcomp.dat
setup.exeを実行。
※出回ってる sb_install_eng.zip では言語設定を英語にするか、
setup,iniを改変しておかないと各日本語dllが無い為にエラーを吐くので注意。
setup.ini
・Default
[Languages]
Default=0x0009
count=11
key0=0x0804
key1=0x0404
key2=0x0013
key3=0x0009
key4=0x040c
key5=0x0007
key6=0x0010
key7=0x0011
key8=0x0012
key9=0x0416
key10=0x000a
・改変
[Languages]
Default=0x0009
count=1
key0=0x0009
3D Sound Surge とCreative声??好者之家
http://202.102.249.31/~sblivefan/ を参考にしてみました。
Audigyの時より更にグラフィカルになって重く、不安定になった感じが。
EAX周りがバグだらけな気がするし。
ただAudigyには無かった4(4.1)スピーカー設定やCMSSが使えるのは良いかも。
>>723 >まずはAudigy2のドライバCD
無理。
>>726 お、これは???
なんか分からないけどありがとう。
>>728 安いんだからいいじゃん。
それよりもこれから先もサポートが期待できそうなんで俺的にはウレシかったり。
大量在庫処分━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
>強力なEMU10K1デジタルシグナルプロセッサーが搭載された~ 強力なドライバのおかげで耳が潰れますた
Audigyなんか現行のバルク買った方が安くて デジタルアウトのブラケットもついてくるし・・・ SB4.1も現行でもっと安い価格で流通してるし・・・ Live!にいたってはサポート終了宣言をしておきながら 新製品ってナニを考えてるんだか。。。。。
734 :
Socket774 :02/11/05 18:52 ID:9oJeJdc6
>>729 そうだね。今liveの新製品出しておいてサポート打ち切りってのはさすがの栗でも
できんだろう。
呆れてモノも言えないというのは こういうことを言うんでしょうね。。。。。 でも一言だけ言わせてください。。。 糞 栗 逝 っ て よ し
737 :
:02/11/05 22:19 ID:ZN/aXarM
>>733 バルクにデジタルアウトのブラケットはついてない
と思われ。
あれは、GAME PORTなり。
いまさらLive!かよっ!ってなんだかなぁ・・・。 結局在庫一掃セール終了までにまともな日本語ドライバが供給されない、に1票。 んでそのまま日栗によるドライバ供給はうやむやに。 OEMドライバで急場を凌ぐ怒り心頭のユーザーの元へ、ある日届く一通のメール。 その中身は・・・ 「SoundBlaster Audigy3新発売のお知らせ あなたもAudigy3のピュアサウンドを体験してください。 24ビットADVANCED HDで、最先端のオーディオパワーをお届けします。 ※SoundBlaster Live!シリーズのサポートは先月末をもちまして終了いたしました。」 またかよっっっっっっ!!!!!!!!!! いやぁ~今から目に浮かぶわ、光景が。
>>738 いや,きっと次期のバス対応と共に
ハードウェアも一新されてもっとガッデムな気分になると思われる.
やつらならヤルね.
で,おでじ互換機能とドライバで
また泣かされると
>>739 というか新しいバスが出来るならそれにとっとと対応してくれないと困る。
他のメーカーがさっさと新バス対応の製品を発表する中、半年遅れで製品発表。 早速飛びつく栗初心者に炸裂する「まともなドライバありません」攻撃。 さらに半年待って出てきた待望の新ドライバはバグだらけ。 栗初心者の次期ドライバなら…の願いむなしく新製品発表と共に 現行製品のサポート打ち切り決定。 駄目だ…やっぱしいつもの無限連鎖以外イメージできん… これだけ現・元ユーザーにネガティブイメージしか湧かせない日栗ってある意味 天晴れかも。
今がそうだしなぁ. 今後変わるとも思えん. (一応)ハードがどれだけ素晴らしくても 末端に配布するドライバやコントロールソフトが糞なら そのハードの評価も自ずと下がるって事にいい加減 気づいてほしいよなぁ. 口うるさいリテールユーザより物言わぬOEMの方が 大事なんすかね? つーか当たり前か(笑)
743 :
Socket774 :02/11/06 01:26 ID:b7C9Yppt
>>742 それマウス界のロジにも言える・・・。
スペックだけなら最高なんだけどね。
どうもドライバ関連になるとMSとの大きな差がある。
ビデオ界のATIとかも同類だなぁ。
>>743 ロジテックもATiも口を揃えて一緒にするなと…
ていうかSBよく知らんのだけど問題なのは日栗のドライバだけじゃなかったの?
>>743 標準ドライバで十分動く物に対してごちゃごちゃ言っても仕方がないわけで。
>>739 PCIエクスプレスとかが主流になるころには、もうサウンドカードは死滅に近い
状態だと思うよ。ほとんどオンボードだけ。
昔と違って遅延もないし。
>>746 音質語らん奴は初めからサウンドカード買う必要はないわけで。
>>743 ATIは主流じゃないからある意味かわいそうな部分もある。
アプリがまずGeForceにターゲットを絞ってくる事が多いから。
その状況と、デファクトスタンダードたる栗のサウンドカードの
ドライバが糞なのを、同じようなものと見てはいけない。
>747 忘れるな。ここはSBスレだぞ。 っと呟いてみるテスト
>>748 中立の立場であるOSすら不安定にするドライバに対する弁護としては苦しい論理かと。
>>749 だなw
どちらにしても拡張性の乏しい自作PCなんかメーカ製PCにすら劣るわけで。
>>744 事実上のサポートを打ち切った在庫処分の製品を、恥ずかしげもなく
新製品として売り出せる日栗の企業姿勢が一番の問題です。
>>747 本気で音質に拘る奴はオーディオカードにシフトするでしょ。
サウンドカードで主に問題になるのは安定性とか、多チャンネル等
の機能面。CPU負荷等。特にゲームやる場合の負荷と安定性かな。
ここはオンボードでも遜色なくなってきた。
サウンドカードって段々特殊な人のものになりつつあるんだよ。
>>750 俺個人に関して言えばATIのドライバでOSが不安定になったことは
一度もない。どっちかといえばそれは使い手の(以下省略
>>753 >多チャンネル等
いらない。
こういうことしたい人は別にカード買うでしょう。
ノイズだらけの音を5.1chで聞いたところで2.5倍不快になるだけで。
>>755 S/N比実測70dB程度のSBと60dB前後のオンボード。
聴感上どれほどの違いがある?
大いにあると思う人は、神レベルの耳を持ってるか単なるプラシーボ。
で神レベルの人はSBなんかハナから相手にしない。
どう考えてもSBは無用のものだという結論に。
>>756 うん。だからといってオンボード至上主義が来るとはどうしても思えない。
>>757 別に至上と言ってるわけじゃないけど。
バスが変わって手持ちのサウンドカードが使えなくなったとき
わざわざ買いかえるかな、普通の人は多分買いかえないだろうな。
ってことを言ってるの。
>>758 >バスが変わって
今までの経験上、古いバスがいきなり消えたことはなかったかと。
結局ISA->PCIの移行と同じようなもんだと思われ。
当分はそのまま使う。不便になったら買い換える。
ロジのクソユーティリティを入れて常駐させてるのは素人。 XPでUSBに接続して「ロジテックコードレスマウス」と認識してもらう以外に 他に何がいるのか?ボタンを5つ使わないとWINが操作できないやつは この範囲外だが。 WIN98とかで標準PS2と認識されても全然問題ないじゃん。 だいたいマウス&キーボードユーティリティなんか入れて機能拡張なんかすると ロクなことがないのは過去の歴史が証明済み。 付属のCDROMなんか速攻ゴミ箱行きだよ。 そういう面ではSBもうかつに付属のCDROMからフルインストすると とんでもないデスクトップに・・・HQとドライバ+本当に必要なアプリのみに しときましょう。 ATIは糞ドライバだが、更新ごとに確実に安定していく。これは栗との 大きな違い。栗の場合は1時間使うとわかるような不具合が平気で 新ドライバでも放置されていたりする。特にHQとかドライバがらみの ユーティリティのバグの放置プレイ&機能確認不足ぶりはすごい。 >本気で音質に拘る奴 ゲーム&ホビー:SB 鑑賞 : ピュアオーディオ(そもそもソフトはCD-Rなんかに焼かずに オリジナルを買う) オーディオカードなんて半端もんはいらん。
まあゲームアクセラレータみたいな統合的なユニットとかはあるだろうけど サウンドカードという形はやっぱり廃れると思う。 ISA時代定番だったSBはPCI時代には定番でなくなり、次期バスではもう 特殊な位置づけの単なる一音源となる。 そのころの定番といえば、サウスチップ内蔵音源であろうと俺は予想する。 死滅ってのは確かに極端な言い方だったかもしれないが、現状と比較すれば それに近い状態だろうね。
昔は、パソコンの音源ってのは付加機能だったわけだから 独立したパーツとして進化したわけだけど、今は音がついててあたりまえ。 逆についてないと問題がある。 つまり、音源が独立したパーツである必然性がかなり薄れてる。 独立させるメリットはもう若干軽減するノイズぐらい。 オーディオに特化したオーディオカードならともかく、サウンドカードの 使命はほぼ終わったと見て良いでしょ。
763 :
Socket774 :02/11/06 03:04 ID:bAq/OBK6
>>760 >そもそもソフトはCD-Rなんかに焼かずにオリジナルを買う
同意ー。
そういえばゲーム&ホビー用途のPCのくせに亀浜搭載して
(やめとけって、ゲームだったら無難にLive!(当時)にしておけって言ったのに)、
結局ドライバサポート云々がなくなっていまさらになって
「やっぱAudigy2だ」とか言ってる哀れな奴がいたよ。
なんたらGIGAとかいう雑誌のライターらしいけどさ。
見たけどかなりダメ雑誌だった。なるほどと思った。
764 :
760 :02/11/06 03:30 ID:1GbEg36O
追伸: MIDI作成やオリジナルソースの編集が趣味というやつは別に必要な機能をもったSB以外の カードを買うのは別にいいと思うけど。 大概の使われ方はレンタルCDのコピー&鑑賞程度だろ? 高いカード買うくらいならシンプルな3万円くらいのEU輸出向けアンプと 5万円のスピーカー買ったほうがマシ。CDがアナログ接続でもその辺の 高級?PC用セットよりはるかに音楽性はマシだろ。
サ ウ ン ド カ ー ド 厨 必 死 だ な (藁
>>760 アホ。
特定のアプリ、ゲーム等で5ボタンとか使えると便利だから
わざわざそういうマウス買ってるんだろが。
お前みたいなブラウザとメールだけしか使わない厨はホイールすらない2ボタンマウスでも使ってろ。
767 :
Socket774 :02/11/06 04:39 ID:1GbEg36O
768 :
Socket774 :02/11/06 04:40 ID:1GbEg36O
>>766 おまえにはジョイスティックがお似合いだ。
悔しかったら5つもマウスボタンがないと操作性の悪い 「特定のゲーム」ってやついってみろよ。
LIVE!は糞。 糞♪糞♪糞♪
>>764 用途がレンタルCDの鑑賞なら・・。
極論を言ってしまえばPCにサウンドカードが不要になってしまう。
フルコンポサイズのアンプを置くスペースがあればCDプレイヤーも
上か下に置けるのでそっちで再生すればいい。
PCにはコピー用にCD-Rドライブがついてれば十分。
PCで聴く事自体ノイズとファンの騒音で音楽性をスポイルする。
サウンドカードに凝る奴は必ずしも音楽性を求めてるとは限らないし、
3万円のアンプと5万円のスピーカーを置くスペースがないこともある。
音楽性という観点からはピュアオーディオ系の2chにかなうものはないが
映画鑑賞やゲームなどの目的で音楽性とは違う意味での臨場感や
バーチャルリアリティを求める人だっている。
俺はPCのサウンドというのはそういう方面でこそ活かせると思う。
>>771 ゲーム&ホビー:SB
鑑賞 : ピュアオーディオ(そもそもソフトはCD-Rなんかに焼かずに
オリジナルを買う)
という趣旨と同じに考えてもいい?映画鑑賞をPCモニタというのはちと
苦しいのでは。スペースの問題はあるけどね。で、主用途がゲームなら
SBでいいと思う、というのが趣旨。なんか高級?カード、PC用スピーカー
ってそれなりの値段でしょ。なら安くても音質重視ならピュアオーディオの
ほうが向いてると思って。
あとは編集などの用途にはオーディオカードが必要なことはちゃんと認識してるよ。
>>766-768 知ったかハッケソ(プ
FPSなどで有名な世界トップレベルの人は
ほとんどがmx300、mx500、IE3なんだよ(w
それにdonutや2chブラウザとかその辺のソフトでも
5ボタン用にカスタマイズできるのも知らないの?(w
それほど一般的になってるんだよ
2ボタンマウスなんてお前みたいな貧乏人しか使わないね(プ
どうせメーカー製パソコンについてきたメーカーロゴ入りの2ボタンとか使ってるんでしょ(ゲラゲラ
>>774 で君が世界レベルになるのに5ボタンが必要なゲームは何だって聞いてんだよ!
2CHブラウザか? 大藁!! 答えるまで出入り禁止だ。
>どうせメーカー製パソコンについてきた
だからロジテックのオプティカルコードレスだって。
お前が5ボタンに割り振ってるのは、しゃがみのcぐらいだろ?
それともジャンプのSPACEか? w
ゲーム&ホビー用途でも3Dをやらないのなら Acoustic EdgeやSE-80PCIの方がはるかに上。 SBの意味があるのはあくまでEAXに対応した 3Dゲーム限定の話。 ゲームしてない時まで巨大なソフトが常駐して システム負荷をかけるSBは正直あまりいいカードとは言えない。
もとい、
ドライバに付属する常駐ユーティリティ付属がシステムに及ぼす安定性に関する
弊害の話してるんだった。
>>774 は勝手に世界レベルのゲーマを5ボタンマウスで極めてください。
>>774 >IE3
プ
アホか。
通ならIE5.01 SP2だろ?(ゲラ
マウスの話してるのにインテリマウスエクスプローラー3.0とインターネットエクスプローラーを間違えてる方がいらっしゃいます( ´,_ゝ`)プッ
780 :
sbカイマスタ :02/11/06 06:00 ID:byOThvUh
( ´_ゝ`)フーン
>>778 ∧_∧ グッジョブ!!
( ´∀` ) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
782 :
Socket774 :02/11/06 08:30 ID:AKTyueNz
FPS(UT2003)やってるんだけど 別に世界レベルじゃなくても5ボタンマウス使ってるヨ 移動キーから指を離して武器チェンジするより 余ってるマウスボタンで武器チェンジした方がいいもん ただロジのドライバはクソ、インテリ使ってます。 スレ違いsage
785 :
Socket774 :02/11/06 09:37 ID:uHFHZEg1
>>776 SBでドライバだけ入れた場合は普通のwav再生でも負荷が一番低いっぽいけど。
アコエジとかSE80PCIのほうが低いってソースあります?
F5を割り当ててスーパーハカー
>>785 SBLive:6-8%
アコエジ:8-11%
Celeron900MHz
256MB SDRAM
Aureal AU8830:6-8% YMF-744:8-10% Ensoniq:6-8% CS4280:9-12% CS4281:6-8% CS4624:6-8% CMI8738:10-12% DreamSAM9233(SoundTrack128):18-24% CS4237(SoundTrack128):12-15%
検証はCeleron900MHz、256MB SDRAM、常駐アプリの数も同じ状態で検証。 再生ソフトはWindows Media Player 6.4でOSはWindows98SEでMP3再生させた。 ただ、検証データは仮のもの。 というのは、Celeron900MHzではあまり差が出ないから。 FSB66MHzに落としても大して差は出ないでしょう。 オークションでPentiumII233MHz落札したので、それで再度検証する。
>>762 確かにサウンドカードは終わりかけてる。
だから栗は必死に、Audigyシリーズをオーディオカードとして
ユーザーに認知させようとしている。
残念ながら技術力が低すぎるから悉く失敗して、中途半端な印象
しかないけどな。
あるいは徐々にオーディオカードに近づける策略か。
791 :
778 :02/11/06 11:24 ID:nguhXYtK
>>779-782 わかってないな。
セキュリティは自分自身で守るもの。
自分で守れないやつはIE6使ってればいい。
俺は性能樹脂だからIE5.01 SP2使うけどな (ゲラ
守りはNIS&NAVで完壁。
>>791 性能樹脂って何ですか?
セキュリティを守る前に日本語を守りましょうね(ゲラ
>>792 ・性能樹脂
ドラえもんTV版第653話に登場。
これを巻くだけでどんな機械でも性能が30%上がると言うもの。
のび太の、
「じゃああのアニメに出てきた赤いロボットもこれを巻いてたんだね!」
と言う冗談が印象的。
作中ではラジコンに巻きスネ夫とのレースに大勝利した後、しずかちゃんちの
お風呂のお湯の温度を30%上げ、彼女は裸のままのび太とドラえもんを追いかけた。
794 :
親切な人 :02/11/06 15:11 ID:r7jJaiAL
(´-`).。oO( オンボードばかりになってサウンドカードが無くなるのはやだなぁ・・・・ )
>>796 だよなぁ。サウンドカードの機能でマザーボード選ばなきゃいけないのって本末転倒だし。
>>793 TVに出てる赤い有名なロボットは3割ではなく3倍が定説ですが。
>>798 甘いな。
隊長機は一般機の130%の性能差が基本。
それを実力ある仮面が操縦することによって一般機+一般兵のそれよりも遙かに良い数字を叩きだした。
3倍というのは噂に尾ヒレが付いたと考えるべきだというのが一般的。
>>799 いや、実際に赤いのは速すぎてビーム光線をさけることも出来たらしい。
とりあえずSBを赤く塗って見ないか?
SBスレなのにCreativeが糞であることに異議を唱える香具師が皆無なのは悲惨だな 糞栄恥部まんせ~
803 :
親切な人 :02/11/06 19:04 ID:L5BjayZS
805 :
親切な人 :02/11/06 19:33 ID:iM4nVeiv
必 人 人 必 死 乏 乏 死 だ 貧 貧 だ な な な な だ だ 貧 貧 死 乏 乏 必 必 人 人 人 人 必 乏 乏 必 死 貧 貧 死 だ な な だ
806 :
親切な人 :02/11/06 19:34 ID:iM4nVeiv
貧 な 死 人 乏 乏 だ (w 必 だ 乏 必 貧 人 死 貧 人 な 貧 死 な 必 乏 (w だ 人 死 貧 人 な 貧 死 な 乏 だ (w 必 だ 乏 必 (w 貧 な 死 人 乏 乏 だ (w 必 だ 乏 必 (w 人 死 貧 人 な 貧 死 な 必 乏 (w だ 人 死 貧 人 な 貧 死 な 乏 だ (w 必 だ 乏 必 (w 貧 な 死 人 貧
エゴ死すみたいな韓国企業の買うなら、おとなしくM-AUDIOのか、寺テックのでも 買っとくよ。
この親切とかいうコテハンはこないだから関連スレに出てきては ガイシュツの情報を垂れ流して暴れていくのだが…何したいんだろーねー >807 もれはProdigy192興味あり。DVD-Aとかビットコピーできそうじゃん ビバDirectWIRE!
オンボードの漏れが言うのもなんだけどAudigy2って安くないですか? live! 5.1 買おうとしてたらAudigy2が15000円くらいで売ってた でも不具合出るくらいならオンボードのままでいいけど…
>>809 さあ・・・こっちへおいで・・・
糞ドライバー無間地獄が君を待ってるよ・・・
エヘヘヘヘヘ・・・・
w2k+liveのファイナルアンサーなドライバはいったい何なのさ
>>811 過去ログ(このPART7)のみんなの悪戦苦闘ぶりを見よ!
それ読んで自分で判断しな。
>>809 安いと思ったら買ったほうがいいな。
人生、冒険も大切だ。
kx入れてもASIOが使えない・・・。 kxって情報少ないから困るよ。
もうみんなサウンドカード本スレは見捨ててるの?
818 :
Socket774 :02/11/07 13:59 ID:H1/uaIbC
標準ドライバだとEAX利かなくない? それと下がりすぎage
>>818 使わない。DSP使ってない・・・ダメじゃん>俺
820 :
Socket774 :02/11/07 15:39 ID:T3Szpic3
>799 あまいな。 第2話「ガンダム破壊命令」より マーカー 「続いて接近する物体二つあります」 ブライト 「なんだ?」 マーカー 「モビルスーツのようです」 ブライト 「ザクか?」 オスカ 「で、でもブライトさん、このスピードで迫れるザクなんてありはしません」 マーカー 「一機のザクは通常の三倍のスピードで接近します」 尾びれ背びれではなく。事実のなのです。
>>820 あまいな。
マーカーはアホです。計器を読み間違えました。
まぁ08MS小隊のおまけにはシャアはバーニア噴射と同時に艦の壁面を蹴ることにより
三倍のスピードを出すとある。
三倍は無理として結構いいスピードは出ていたのではないか?
それプラスマーカーがアホだったと言うことで説明が付く。
しかし、宇宙空間でずっと加速し続けたら2倍とか3倍とか言う以前に 判断力を超えたスピードで接近し遠ざかると思われ。
>>822 別に3倍の早さで加速してる訳じゃないし。
ガンダム放送当時設定のリアル感の無さを覆い隠すために更にすげえ無理矢理な 後付設定でごまかし始めたのはいつからのことだったのだろう・・
825 :
Socket774 :02/11/07 19:23 ID:ihMtqwy6
>>824 ガンダムセンチュリー(みのり書房刊)だね。
スタジオぬえ関係者が 必 死 になってる。
>>794 おーMAYA44ってヘッドフォンアンプがついてる!
最近高めのヘッドフォンを買ったので惹かれる…
音楽聴くためだけにはもったいないか?
が、live!valueで聴くのはむなしいしなー
827 :
Socket774 :02/11/08 01:25 ID:C9ZpOTOC
828 :
Socket774 :02/11/08 01:32 ID:7OyoMoTp
まじめにレポートします。 Audigy→Audigy2 テスト終了。ゲーム等の動作問題なし、ただしAudigyのドラーバー等は綺麗に 削除の上Audigy2をインストールの事。CD、MP3の再生等で確認できるが明らか に性能向上を確認!!クリヤーにそして伸びやかに変化してます。ヘッドフォ ンで聞いてますが、ちょっと驚く程音質はグレードアップしました。 今回は添付ドライバーで大安定してます。(Audigyは大変だったね!) 追伸 微妙に3Dサウンドの再生位置?付けが変化してますので、FPS等のゲーム 時に違和感が有りますがすぐ慣れます。 機器構成 OS:XP MB:GA-7VRXP CPU:2400+
>微妙に3Dサウンドの再生位置?付けが変化してますので、FPS等のゲーム
>時に違和感が有りますがすぐ慣れます。
これ、AudigyにAudigy2ドライバを入れたときに感じました(w
ドライバのデフォで変わったんでしょうね。
クリ買う人はEAX仕様のゲーマーかサウンドフォントで遊ぶ人がほとんどだと思いますが
後者はあんまりベンチ関係ないので前者のゲーマーに大きく関わるベンチで比べると
http://www6.tomshardware.com/video/02q4/021106/audigy2-15.html (EAXゲーマーがクリを選ぶ理由:Emu10k(LiveとAudigy1と2)チップのみEAXハードウェア処理のため
CPU負担が少なくFPSを高く維持できる。EAXが重いという人はソフトウェア処理の他メーカーの人。)
CPUロードが見違えるほど早くなってますが実はこれあんまり関係ないですね。
肝心のFPSに対する影響ですがなんとも1とほとんど変わらない。
ベンチでこれだけの差ということは使用時に感じることはできないでしょう。
チップが変わってないですから音質自体の変化も微少のようです。
結論
Live→Audigyのときは実はほとんど同じモノなんじゃないかと言われてましたが
Audigy1→2はそれ以上に変化がないですね。
830 :
Socket774 :02/11/08 02:13 ID:yDnUN+vm
Live→Audigy2ですが、これはありですか? 3年ぶりに買い換えた。
831 :
Socket774 :02/11/08 02:17 ID:7OyoMoTp
いやー釣れるね!!2CHは楽しいね~ >830 なんかもっともらしい事に同調しておいて勝手に話を捻じ曲げないでね。 今、CD等聞きまくってるが感動もんだよ!Audigy2マジデ!
??
833 :
Socket774 :02/11/08 05:12 ID:YbId43sV
>>731 Sound Blaster Audigy
(サウンドブラスター エクステジー オーデジー)
( ゚Д゚)ハァ?
834 :
Socket774 :02/11/08 06:57 ID:I6HOg2RD
>>829 いやその記事読んで買いたくなった・・・。
837 :
Socket774 :02/11/08 16:17 ID:hfMvKZuW
Audigy使ってるんだけど Audigy2のドライバ使えるんでしょうか? で、音質とか良くなるんでしょうか?
838 :
Socket774 :02/11/08 19:11 ID:/ivOwC6T
839 :
Socket774 :02/11/08 22:28 ID:+6Vu55R7
840 :
Socket774 :02/11/08 23:03 ID:CPIGnTqC
日曜にAudigy2、買ってきました クレバリー・・・だったかな ? 13800円と、安くなってて ^^ あそこはいっつも現金特価ですけどね。 確か、他は秋葉で15800円、ビックが16800円(10%P)だったと思います。 前回のAudigyは2K用のドライバしか無かった(XPでも使えたけど) クリーンインストールの時に面倒だったのもあります。 >ヘッドフォンで聞いてますが、ちょっと驚く程音質は >グレードアップしました 僕もヘッドフォンなんですよ 前作のAugity、音質が好きできたので楽しみっす
841 :
Socket774 :02/11/08 23:31 ID:aPHGbjaV
>>840 あたし今日買いました。でも同居人にばれたくないので明日つけます。
いま、Live!がはいっているし、NomadZenをこの間買ったので、栗のいろんなソフトが入っているんでデバイスを間違わないようにしようと思います。(謎)
ジョイスティックなんて使う予定ないんだけど。
>>840 あたしは14800円で買いました。安くてうらやましいね。
Audigy2を買った人はみんな「幸せになった」と感じているのでしょうか? 初代Liveをいまだに使ってますが過去の日栗のドライバと 付属ソフトの出来を考えると手が出せなくって・・・
Audigy2のドライバってAudigy2買わないと入手不可能ですか?
850 :
Socket774 :02/11/09 01:44 ID:8C/m8pmh
Audigy2いいですね!。ココで文句言ってるのは大体、買ってないヤツだよ!。 それかインストールもまともに出来ないAHOかだね。
851 :
Socket774 :02/11/09 02:14 ID:IY+3BvnP
>Audigy2いいですね!。 聞いてみただけの音質じゃLiveとそんなに変わり ないから、ほかに買い換えたいパーツがあるんなら オレは違う部品買った方がいいんじゃないかなと 思うよ! ショボイスピーカー使ってるひとはとくにね。
>>851 2000円で買ったスピーカーなんですけど効果分からないですかね~???
ヘッドフォンは持ってないし・・・、イヤホン使ってます。。。
853 :
Socket774 :02/11/09 02:25 ID:IY+3BvnP
>>852 2000円で買ったスピーカーなんですけど効果分からないですかね~???
ん?わからないだろうね。オレの使ってるヘッドホン
は定価4万8千円だよ。マジです。
>>852 とりあえずあまりお金かけようって人でも無いと思うんだけど
1万くらいのスピーカーにするだけでだいぶ変わると思うよ
まぁそれでも糞とか言われるけどな(w
俺はそんなもんでいいと思う
855 :
Socket774 :02/11/09 02:48 ID:IY+3BvnP
>1万くらいのスピーカーにするだけでだいぶ変わると思うよ 同意です。音源ってのはかなり後回しでいいと 思いますよ。結論から言うと。 バイオU1持ってますけど、同じ曲を同じヘッドホン で(4万8千円のヤツね)U1のイヤホンジャック につないでも、音質ガタ落ちまではいきませんから。 もちろん少しは悪くなりますよ。 ココに書き込んでるくらいなら、まずは出力デバイス 変えるのが一番得策です。1万5千円出して 大して変わらないなら、我慢して5万円のいい ヘッドホン買った方が、大いに有意義です。 口がほころびるほど、音質変わりますよ。マジで!
856 :
Socket774 :02/11/09 02:56 ID:IY+3BvnP
>出力デバイス ゴメン。眠いので日本語おかしい! 「負荷」に訂正!! たたかれそうでコワイな(w
857 :
Socket774 :02/11/09 03:09 ID:8C/m8pmh
>851 オマエ面白いな。何で他のパーツの話に勝手に切り替わるんだ。 それと病院いって来い。耳調べてもらえ。
私は本格的なリスニングはPCでは普段行いませんが、ちょっと試しに先日購入したカラヤン指揮、
ドヴォルザークの「新世界」のDVDを使って、3世代のカードを聴き比べて見ました。 プレイヤーは
PowerDVD XP Pro、スピーカーはYAMAHAのYST-M8なんていう安物です。
感想から言うと Audigy2 >>> Audigy > Live! くらいの差が感じられました。 Audigy2は
全音域において、AudigyやLive!に比べると非常に気持ち良く鳴っています。 もちろん民生用の
ミドル~ハイエンドのDVDプレイヤーには敵いませんが、PC用のサウンドカードとしては十分
過ぎる音だと思います。
実際Audigy2のDACはマランツのDV-8300が使っているステレオDAC CS4392のマルチチャンネル版の
CS4382ですので、24bit/96kHz対応でもフィリップスの安物DACを搭載していたAudigyとは
D/A性能が段違いかと思います。 DVD-VideoのリニアPCMであれば、16bit/48kHzですから
リサンプリングのしようもないでしょうし。
興味のある人はこれで聴き比べてみてください。 ソースによっては確かに違いが感じられない
ということもあるでしょうから。
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/HerbertvonKarajan/SIBC-17/
859 :
Socket774 :02/11/09 03:23 ID:IY+3BvnP
>それと病院いって来い。耳調べてもらえ。 とりあえずね、昨日健康診断したんだけど 聴診問題なかったんだ。 確かに耳がわるけりゃ、かねだしても意味ないよね。 いい耳持ってるみたいだから、大事にしなよ!
860 :
Socket774 :02/11/09 03:32 ID:IY+3BvnP
あれじゃん?みんなアナログ出力なんでしょうか? 当方オプティーです。 Liveときは、同軸出力でコードが1mで1万円も したやつわざわざ買ってきて使ってたのに、おでじ 2は同軸じゃないのね。 ちとむなしかったなぁ。
861 :
Socket774 :02/11/09 03:58 ID:8C/m8pmh
おいモマエら!! 一言、言っとくが栗マンセーがなんて言うなよ! ゲームにも使いたくて、PCで音楽が聞きたいってしょうがなく、 選択肢無くて、バカ栗使ってんだからんね。サポート悪いのは事実 だし旧カードのドライバー対応の悪さは間違いなくまずかった。 しかし、Audigy2の音質は良くなってるんだよね。 認めたくないはわかるが事実なのよ。 トホホ それと高々15000円位のカード買えんようなヤツは音質云々の前に 情けないね。ちゃんと働け。
862 :
Socket774 :02/11/09 04:04 ID:yDiKA7pZ
>>826 MAYA44のヘッドフォンアウトってのは、マイクやギターを録音する時に、
ハードウェアのみの経由でダイレクトに、ヘッドフォン出力するためのモノらしいよ。
そうすると遅れなしに、ハードディスクレコーディングやカラオケできるんだってさ。
ステレオアウトが二つ(ミニピンではなく標準フォン)あるけど、どっちに挿しても
ヘッドフォンで気持ちよく聞くことできたよ!アンプは4ch分搭載のもよう。
つまりだ、ヘッドフォンを同時に二つ挿して、
別々の曲を二人同時に聴くことができたりするのだ。
そんなことは置いといても、「DIRECTWIRE」ってマジイーワ!
この機能って、他のメーカーで採用してるとこあるのかな?
863 :
Socket774 :02/11/09 04:48 ID:IY+3BvnP
ヘッドホンつかってるから、ヘッドホンモード で聞いてたんだけど、2/2.1chスピーカー モードだと音が広がるね。 スピーカー向きなのか?おれのヘッドホン?
864 :
Socket774 :02/11/09 05:03 ID:w4qvIOL4
865 :
Socket774 :02/11/09 05:26 ID:IY+3BvnP
他のカードでオデジ2よりピュアな音がでて 相性問題が少ない安心なカードってなにが ありますか?(光出力付き) ゲームなどは最新の3Dゲーなどはやりません 純粋に音質と安定性があればOKってことで。 10万円くらいで、差が判るのなら買いたいと 思うんですが紹介してください。
866 :
Socket774 :02/11/09 07:10 ID:QgNYAFNy
Audigy Platinumに関する質問です。 Midiポート用のPCIカードが付属していますが、 これを接続しなくても問題ないですか? midiが再生できないとかその他で。
867 :
Socket774 :02/11/09 07:26 ID:DliXJqai
質問ですが、Audigy2 で 1394 を無効にすることってできますか? 買おうかと思ってるんですが、ママン板が1394付きなので。
869 :
Socket774 :02/11/09 07:34 ID:DliXJqai
>>868 レスサンクス。デバマネでオウデジ2の1394だけ無効にしても、メインの音源部分の動作は問題ないってことですね!
870 :
Socket774 :02/11/09 08:18 ID:tMWEJvcq
871 :
Socket774 :02/11/09 08:28 ID:tMWEJvcq
みんなよー、サウンドカードってpciスロットの一番下に刺した方がええ? ノイズとか、気になるし。 とくに、データCD回す、モーターノイズは、凄い・・・ これをなんとかしてくれ・・・・栗ちゃん・・・
872 :
Socket774 :02/11/09 08:38 ID:3MhS5jvY
>>864 いいな~
俺も金が溜まったら買おうっと。
874 :
Socket774 :02/11/09 09:44 ID:OGm8Hvbp
初代Live!をXPで使用中。コンパックのLiveWare付を入れた。 いいねー、これ。何でクリエイティブはこれを正式リリースせんのだ。 で、UT2003にてドルビーサラウンドを使用したいのだが、Audigy2でOK?
>>864 ゲーマーならAudigy以外の選択肢が無いのが現状だからね。
>>874 あなたの言うドルビーサラウンドが
「ドルビープロロジック」を指してるならば
AudugyどころかLiveでも何でもOK。
ゲーム側で2chのなかにサラウンド信号混ぜて出力するだけだし。
これは前作のUTにもSurroundSoundとか言う名前で
似たようなオプションがあった。
でも、もし「ドルビーデジタル」のことを指してるならば
今のところnForce搭載マザーしか選択肢がないよ。
877 :
Socket774 :02/11/09 11:58 ID:IY+3BvnP
すげー、LiveではあいらなかったASIOドライバー オヤジ2では入ってるよ。これは気に入った!
878 :
Socket774 :02/11/09 12:00 ID:8C/m8pmh
>865 Audigy2を買いなさい。ここはサウンドブラスターレスです。
soundblasterless
Audigy2 で DTT2500(Digital ではないやつ)は使えるの?
なんか急にレスのレベル下がったな・・・
882 :
Socket774 :02/11/09 15:11 ID:IY+3BvnP
>878 ども、もってます(w
>>869 IEEE1394は1つのみという決まりがあるわけでもないので、わざわざ
無効化せずに放っておくというテもある。
884 :
Socket774 :02/11/09 15:44 ID:elasQPLe
10万出すっていってるんだから、 LynxTwoくらい紹介してあげたい。 18万くらいするけど。 Audigy2、買ったので使ってみた。 CDとかかけるとやっぱちょっとシュワシュワ。 レビューで凄く良くなったって言ってたのは誰だ。ゴラァ まぁ、Audigyより更に目立ちにくくなったのは確か。
886 :
Socket774 :02/11/09 18:53 ID:c4tFbyVg
適当なUSB音源で十分な気がしてきた
887 :
Socket774 :02/11/09 18:57 ID:QgNYAFNy
大損した。 このまえaudigy plutinumかったんだけど、 そのときaudigy2plutinumの値段を調べずに高いと決めつけていた。 実際には2千円しか変わらん!なぜだぁヽ(`Д´)ノウワーン
888 :
885 :02/11/09 19:08 ID:PBiBYhnr
追記 Audigy2入れたらWin2kSP3が毎回シャットダウン中に落ちるようになった。 WinXPSP1では問題なさそうだったのに…。><
Audigy2のドライバをAudigy1に入れてみたよ。 すんげ~(・∀・)イイ!! ゲームの話だけど今まで銃声でかき消されてた音まで聞こえる。 後方から左側の戦車にロケラン発射した音が聞こえたんで、左側を振り向いたときのロケランの 音の変化がすんげーーーーーーーーーーー(・∀・)イイ!! あと、気のせいかもしれないが微妙に軽くなったような氣もする。 Audigy1持ってるゲーマーはとりあえず入れ説け。
890 :
Socket774 :02/11/09 19:20 ID:w4qvIOL4
実際にゲームの音をサウンドレコーダーで録音してUPしてくれよ Audigy1とAudigy2に分けて、面倒くさいかもしれんがなぁ。
891 :
Socket774 :02/11/09 19:21 ID:w4qvIOL4
訂正↑ノーマルドライバとAudigy2のドライバだ
お前ら、SoundBlaster16(ISA・PnP)で十分ですよ。 あのクセの無い音...CDとかMP3なら十分。 DVDはステレオで聞かないとわざとらしいですが...
>892 先生ISAバスがありません。・゚・(ノД`)・゚・。
漏れもAudigy2のドライバAudigyに入れてみようかな…
895 :
Socket774 :02/11/09 21:29 ID:8C/m8pmh
>885 Audigy2、買ったので使ってみた。 CDとかかけるとやっぱちょっとシュワシュワ。 CDドライブ壊れてんじゃないか! それとまさかオマエ、エフェクト 掛けてるんじゃねーのか! もしかした耳鳴りか? シュワシュワ
896 :
Socket774 :02/11/09 21:44 ID:w4qvIOL4
録音してupしてくれよ 著作権に引っかからないやつでw
897 :
Socket774 :02/11/09 22:05 ID:gkFu3q3s
Live!初代→Audigy2 FPS2000Digitalとはあまり相性が良くないみたいだ。なんか違和感がある。 中域の押し出しが若干強くなって高域の伸びが増えた感じはする。 でも普通の音楽聴くと音がばらけて聞こえる気がする。効果音向きか。 Live!のほうがしっとりしてた気がする。 もう少し調整してみるけど駄目ならスピーカを変えてみる。
>895 う~ん、聞いて分からないならいいんじゃん。問題ないよ。 分かると気になるし分からないほうが幸せ。 漏れはこんなのが気になった。 Live ピアノの音とかなんか変。ドラムのアタックも凄く丸い Audigy ギター爪弾く音がなんか変 Audigy2 ギターは気にならなくなった。でもシンバルの音がまだ変
899 :
Socket774 :02/11/10 00:29 ID:BFrDf9T0
>>899 PCMでそんな恥ずかしいこと言わないっしょ。
そこまで言う奴が2MBのサウンドフォントなんか使わないだろうし。
CDって書いてあるように見えるのは自分だけ?
903 :
889 :02/11/10 03:42 ID:tRKm3nbx
>>890 マジ面倒くさいからヤダ
Audigy2ドライバだけでもとは思ったんだが、今まで録音なんかしたこと無いから和姦ね~
無音のファイルが出来上がってた。
スマンね。
それから、不具合?発見。
設定いじってから、OperationFlashPointってゲームを起動しようとすると、
「デバッガ止めろや(゚Д゚#)」
って、怒られた。
PC再起動で起動出来るようになった。
ちょっと焦ったよ。
>>897 同意です。Audigy2はなんか音に違和感があります。
VictorのFS-1に接続した感じではLive!の音のほうが
自然で聞きやすかった。
漏れはLive!に戻しましたよ。
スピーカーはお気に入りなので変えたくないから
Audigyで昔のドライバがSP1で青画面出るのでCompaqドライバ試してみたら
ソフトのインスコ失敗→削除
したらAudioHQがらみがおかしくなってしまった
AHQcpRes.DLLが無いとかぬかしてコンパネ開くたびに怒られるわ
MIDIが死ぬのはマズーなのであわてて入れたXGのソフトMIDIは削除できないわ
で、結局今はこんな状態でドライバだけ入れてつかってます
お前ら助けてくださいおながいします
ttp://asia.creative.com/support/drivers/newfiles.asp で、これなに?
正直、不都合書き込んでる奴で頭良さそうな奴が居ないのが不思議・・・。
>>905 CompaqドライバをAudigyでつかいたければ
インストールの前にドライバ内にあるCToem.cfgを削除しる。
それと上書きインストールはお勧めせんぞ。
Thief3が出たら買うかもしれん>Audigy2
909 :
905 :02/11/10 11:20 ID:9sgo/1be
一応過去ログのどっかにあった手順どおりやったし、先にアンインスコも やってはいるんだがな・・・ XPを再インスコしてもAudigy一旦はずしてもダメですた・゚・(ノД`)・゚・。
>>909 参考にならんかも知れんが
漏れのLIVE+p4B533ではなぜかPCI2or4じゃないとコンパックドライバは
入らなかったよ。それ以外だと青画面。MS標準のままだとどこ差しても
大丈夫だが。PCIこれしか差してないのになあ
911 :
905 :02/11/10 11:50 ID:9sgo/1be
>>910 サンクスコ。漏れも同じママンだ。・・・豪快にPCI3に刺さってるなあ^^;
USBとコンフリクトしやがったのでIRQを強制割り当てしてるが・・・
さしあたって、DLLの一件とコンパネからどいてくれないソフトどもを
どうにかせんとあかんわけだが(;´Д`)
912 :
Socket774 :02/11/10 12:18 ID:kEmGr/j0
Audigy2の再生速度コントロールは使えますか? (ピッチ変えない)
913 :
Socket774 :02/11/10 13:20 ID:WRjW1dYJ
audigy使っててaudigy2にかいかえたひといますか? 音質変わりますか?
914 :
Socket774 :02/11/10 14:24 ID:iN/7pAl6
結論 1.耳の不自由な方がレスされている。 2.PC自作の苦手な方が多い。 3.ネタスレで書いてるつもりが、つまらないレベルでしか書けない方がいる。 あと続きはみなさんで.....
>2.PC自作の苦手な方 何を訳のわからんことを?
midiポートが不要の場合、midiブラケットを付けなくても害はありませんか?
Thank you.
PC自作が苦手じゃなければPCIがら空きなのにと発言したりとか IRQ強制割り当てでなんとかしてるつもりになったりはしないと思うが。
>913 Audigyより更にノイズ減ってる。 リサンプリングによるノイズも耳に付き難くなってる。 EAXの拡張もあるし漏れ的には買い。 ていうか漏れは買い換えた。
ゲーマーならAudigy→2は全く意味ないみたいね。 EAXの変更は無いし、唯一3Dサウンドが32音から64音になったけど surgeでもこのスレでも言われてる通りAudigyに2のドライバ入れれば64音になるみたい。 6.1chをどうしても使いたい際物好きの人やデジタル5.1chで3Dゲームしなくてはならない人くらいかな。 Live→Audigy2はありだと思うけどAudigy→2はただの無駄だね(w
923 :
Socket774 :02/11/10 17:06 ID:iN/7pAl6
>922 ところでオマエ、Audigy2買ったのか?
924 :
Socket774 :02/11/10 17:08 ID:iN/7pAl6
>922 無理すんなよ。欲しいんだろ?
926 :
Socket774 :02/11/10 18:32 ID:viv07hTc
927 :
Socket774 :02/11/10 18:33 ID:viv07hTc
↑なんか連呼してスマソ(自作自演)
>922 う~ん。まぁ好き好きでないかい。別に無駄って程の差じゃないし、 Live→Audigyの時も差なんかねえとか最初言われてたけどそうでも なかったし。 そういうわけで漏れはさくっとAudigy2買ってAudigy売りました。 922には是非ドライバ変更すればAudigyとAudigy2が一緒になるかどうかを 確認して欲しい。頑張って下さい。
ソフマップでLive! DA2(SB0060)の新品が4980円で売ってたから買っちゃったよ。 いまさら感があるけど、SB0060はアナログ特性も多少は良くなってるのでまあいいかと。
>>926 つまりそうやって、
Audigyを買ってしまった自分を納得させているんですか?
Compaqドライバを入れたら『FFXI』が起動しなくなった(´・ω・`)
933 :
Socket774 :02/11/10 22:05 ID:iN/7pAl6
>>931 ははは たぶんそうなんだよ。おまえ一生Audigy使ってろって感じだね。
934 :
_ :02/11/10 22:37 ID:8N5618sr
自作自演ウザッ
935 :
Socket774 :02/11/10 22:53 ID:iN/7pAl6
ははは 某オークションで大量出品だな! 1週間前の倍は出品されてるな! もう早く売らんと値さがっとるぞ ハハハ!
>>935 手遅れです。サブマシン用とかに取っておくのが吉。
937 :
Socket774 :02/11/10 22:57 ID:iN/7pAl6
>>926 &934
お~い 自作自演ってなんだよ ププ
2回続けて書き込んだら自作自演てか!おめでてーな ボケ!
まあ落ち着け。 悪いのは栗なんだから・・・。
939 :
_ :02/11/10 23:30 ID:8N5618sr
940 :
Socket774 :02/11/10 23:38 ID:iN/7pAl6
>>939 ハハハ しまいに哀れなヤツときたもんだ! こりゃ愉快。
貴様の様な小心な洟垂れに言われる覚えは拙者にないぞござるぞ!
このウンコたれめ!! ガハハハ
LiveとAudigy1でSRCの性能の違いってありますか?
942 :
Socket774 :02/11/11 00:49 ID:QeWcZcc/
iN/7pAl6の家臣でござる。 この度は殿がかように愚かしきレスを連発してしまい、家臣一同お詫びの 言葉もござりませぬ。 殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、 夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。 奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。 家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に なりかねませぬ。 しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。 殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が 整っておりまする。その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を 殿として迎え我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。 皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、今しばらくの 辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。
なんかこのスレ異常。 社員がいるんじゃないの?
944 :
Socket774 :02/11/11 01:15 ID:W3eO9z96
>>943 自意識過剰。
ところで、そろそろ次のスレ立てか。
945 :
905 :02/11/11 03:33 ID:tZqWTYA7
えらい言われようだな・・・(´・ω・`) IRQ割り当てでなんとかしたかったのはUSBの方なんだがな SP1になるまでは栗のドライバでちゃんと動いてたしAudioHQも 別になんともなかったんだが。 ドライバだけなら今でも普通に入るけど、 コンパネに残ったごみが掃除できなくて苦労してるんだよな(;´Д`)
あらら・・・ 無価値なAudigy2を買っちゃってここに来てそれを知って 後悔してもしきれない栗の嘘の謳い文句に騙された素人が必死に自作自演してるな( ´,_ゝ`)プッ
いきなりマンセーカキコが増えたのは確かに怪しい ゲームなんてLive!でじゅうぶんなのにしきりに 評判の悪いAudigy痛をすすめてるし マジで工作員なんじゃないの?
それにLive!の方が音がいいって意見も多いし Audigy痛はあんまりよくないみたいだよ。
ふふふ
950げっとぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!
951 :
888 :02/11/11 06:46 ID:rfrEhJhd
Win2kだからダメなのかとWinXPSP1に入れてみてもダメ。 リブートするとその最中に落ちるよ。毎回HDDの回転まで落とされて怖い。 青画面によるとemupia2k.sysの中で落ちてるそうだがどうすれば…。 以前他のマシンで試したときは気づかなかったから、 これに入れてあるSQ2500と相性悪いのかなあ。>< もっぺん試してみるよ。
SoundBlasterLive!ですが DirectX診断テストでDirectSoundのテストの音が一部ならないのですが 皆さんはどうですか?
953 :
Socket774 :02/11/11 08:09 ID:ewZab38y
>>948 Live!が音が良い?うーん。みんな音がガチャガチャ鳴るのが好きなのか?
WinXPSP1クリーンインストロールして、直後にAudigy2入れてみたけどダメでつた。 SQ2500を外す気はないのでAudigyにはしばらくFireWireカードとして 頑張って貰おう。アンインストールすると途中でシステムクラッシュして 起動時のchkdskで大量のエラーを見てしまうので、System Restoreでの ドライバ削除がお薦め。
957 :
Socket774 :02/11/11 09:18 ID:ewZab38y
おまんらヴァカ過ぎぜよ
962 :
Socket774 :02/11/11 13:17 ID:tJXTJl6r
誰かがこう言ってたしとか なんかBBSの情報を鵜呑みにしてる馬鹿が 多いようだが 自分で聞き比べてなきゃあんまり大口たたけないのでは?
963 :
Socket774 :02/11/11 14:06 ID:/Nvsoq+0
しかし、栗は毎回同じ事に成るね。Audugy出た時も同じ感じで 「Liveと同じだね」等の書き込み多かったな~ まぁ、よっぽど認めたくないんだよな。自分のパーツダサいのが! 此処は自作版なので、自作マニアに判り易い表現で比較してみよう! 旧 → 新 Audigy → Audigy2 1800+ → 2400+ GeForcs3Ti500 → GeForcs4Ti4200 あ、ここまで書いて気づいたぞ! 自作板でいつもの様にある光景ではないかと! 新製品が出て旧製品に成っちゃった人が、我慢汁たらたらで書き込んでるのと同じだ! 切ないね世の中は.........
サウンドカードってそんなにコロコロ買い換えるもんなのか? 気に入ったの一枚見つければそれでいいと思うんだが。
何か約一名必死な香具師が居るが以前見たオンボード音源で十分だと 粘着していた香具師に何となく似てるような……。
>>963 頼むからAMDやNVIDIAの製品を栗製品といっしょにしないでくれ。
たとえ工作員が紛れ込んでいたとしても もう手遅れだろ?さっさと再就職先探しとけ!(w
969 :
910 :02/11/11 16:52 ID:TaPsn/nX
>>920 ワシに対していっているようだが、
大口たたいてるのならINTの存在を知らぬわけでもあるまい?
SBが共有してると相性が出るのも昔から言われてるよな?
PCIに6本差して全部安定して動くのが普通とでも言うのか?
確かに漏れは知識はないが、
トラブルにあってカードの差す位置を変えたり、ドライバを変えたり
して検証するのが自作するのが苦手なのか?
きちっと反論してくれよ
Audigy2、A/DはSigmetalのヘッポコCODECだからAD性能は今までと変わらないみたいだね。
971 :
Socket774 :02/11/11 21:46 ID:Ab69MUGO
すいません、Sound Blaster Live!Value 使ってて 最近win2Kに乗り換えて新しくドライバがあるので入れたんですが どうも音がこもったようなきがします、、前はもっとがちゃがちゃしてると 上に書いてる方がいましたがそんな感じでノイズ乗りまくりだったんですが、、 新しいのノイズ乗らないけどこもってる、、 古いのノイズ乗るけど音はでてる、、これの中間な感じのドライバってなんですか!?
>>970 SigmatelのAC97コーデックはCD-ROMとかの内部接続用です。 ADCはPhilipsのUDA1361Tという24bit/96kHz対応のものがボード上にあります。 まあ24bit/96kHz対応とはいっても、大した性能のものじゃないみたいですが…
973 :
970 :02/11/11 22:26 ID:N+scHTbp
>>972 どもいい加減なこと書いてスミマセン。AC97 CODECはミキシングにしか使っていない
ようですね。UDA1361TはAudigyと同じ物のようです。LiveのADCは何なんでしょう?
DVD-A再生とやらがやりたくてもうちょっとだけ試した。 なのでまとめを書いとく。 SQ2500を入れたままAudigy2のドライバを入れると不具合発生。 AudigyやLiveではこんなことはなかった。 ・Win2kSP3では起動時にCTHELPER.exeが落ちる ・Win2kSP3、WinXPSP1共に終了時にシステムがクラッシュ emupia2k.sysの中で落ちてるようだった SQ2500を抜けば安定した。SQ2500のドライバを停止するだけで いいかもしれないけど、これは試していない。 Audigy2ドライバのアンインストールの方法。 ・普通にアンインストールすると途中でシステムクラッシュする ・WinXPならSystem Restoreでアンインストールするのが安全 ・SQ2500を抜いてからアンインストールすればクラッシュしないと思われ SantaCruzや他のサウンドカードと同居させてる人はどんな感じ?
975 :
Socket774 :02/11/12 01:49 ID:2BrZwCGP
Liveってデジタルアウトで全ミュートしてもノイズのってたけど、 Audigy2はそんなことないですか?
☆ チン マチクタビレタ~ マチクタビレタ~ ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < Audigy2のバルクまだぁ~? \_/⊂ ⊂_ ) \__________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .愛媛みかん. |/
>>976 各OEM先が採用しないので出回りません。
余計なパーツの代表格になりつつある。
よって栗は市場から干されます。
次スレタイトル
サウンコブラスター統一スレPart8~糞栄恥部の終焉~
でケテーイ
>>977 あれ?
デルが採用するんじゃなかったっけ???
980 :
Socket774 :02/11/12 18:09 ID:1zRwsiMB
Audigy2の内部処理が未だに48KHzってことは192KHzなんかはミキサー通らないの? 192KHz対応を謳うには中途半端だな。ADもDAももうAC97 CODECなんて使ってない んだから、48KHzに縛られなくてもいいと思うんだけど。 それと今回からIEEE1394もAudigy2チップに統合されたみたいだけど、将来的には1 92KHzをIEEE1394から外部デジタル出力できるようにするのかな?
>980 Audigyは内部が基本的に全部48kHzで96kHz対応嘘じゃんと言われてたけど、 Audigy2は48kHzより上はバイパスさせてるらしい。 レビューのfrequency responseグラフとかみてもそれっぽい波形が でてるので、多分本当なんだろなと思ってマツ。
982 :
Socket774 :02/11/12 21:34 ID:sPlee62K
コアは48kHzで、皆が期待する96KHzではないのも確か。
Audigy痛なんて192kHzのソースもないのに 対応してても全然意味ないんだけど まー実際中身は48kHz処理らしいし 見た目のハッタリだけだと思ったほうが いいんじゃないかな
ありゃ、コアはまだ48なの? う~ん、そしたらDVD-Aなんかで96kHz 6chを再生した時の音は 48kHzなのかなぁ、、、やっぱり。それは残念だ。 そのうちちゃんと96な環境が手に入ったら比べてみたいのう。 Audigy2のおまけのDVD-Aをアナログ4chで接続して試したのだけど、 結構良くてDVD-Aもいいなあとか思っちゃいました。アナログ8ch 接続できる環境とか欲しいのう。
>>981 正確には"24bit/96kHzより上"のようです。 Audigy2にはDSPをバイパスしてDACまでストレートにデータを流す
新しいパスが用意されていて、ドライバが24bit/96kHz以上の信号を検知すると、そのパスにデータを送ります。
>>983 DVD-Audioはその「ソース」に当てはまりませんか? ただDVD-Audio自体がニッチの中のニッチですので、確かに
意味がないかも知れませんね。
また、Audigy2が対応していたとしても、Windows(XP+SP1除く)のカーネルミキサーが100kHzまでのサンプルレート
までしか対応していないので、WaveOut/DirectSoundを出力デバイスとして使う限りはこれも意味がありません。
なお、ASIOやGSIFならば可能です。
ついでにいうと、Audigy2のDVD-Audioプレイヤーは独自のAPIでカーネルミキサーをバイパスしているようですが、
マイクロソフトが今年の最後か来年、カーネルミキサーを使わないで、直接デバイスにアクセスできるようなAPIを
提供してくれるとのことです。
MLPエンコーダーバンドルしてたら買うよ。
DVD-A聴こうなんて人は Audigyなんて買いませんよ(藁 工作員の方ですか?(w
Aboneでカーソルをあわせれば、一発でわかるのだが・・・
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。