糞メモリーを報告せよ 2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
932Socket774:02/12/04 15:14 ID:UgcIYvP/
933Socket774:02/12/04 15:25 ID:0fNYsOQT
>>931
ugokaneezogoruaaa!
934Socket774:02/12/04 15:44 ID:ZzFx1Yir
TwinMOSって言うの買ったんですが
問題なく動いてます
世間の評判的にはどうなんでしょ
935Socket774:02/12/04 18:41 ID:sMywlIIw
>>934
漏れ的には良いメモリだと思うよ。TTI基盤のヤシはね。他の基盤はシラン。
936Socket774:02/12/04 18:53 ID:sMywlIIw
>>932
しかし何回見ても・・・w
937930:02/12/04 23:09 ID:Vboddl2+
>>932
ありがとうございました。

ビンゴ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って感じです。
ぁぁ、鬱。

今のところ使ってて不具合が出ていないので良しとするか・・・
938Socket774:02/12/04 23:16 ID:4+DUMcQL
>>932
これが見た目にダメメモリーと判別できるんですか?
どこを見て判断したらいいのでしょうか?
939Socket774:02/12/04 23:22 ID:6m6cNwCh
>>938
まずチミの使ってるメモリと見比べる
940Socket774:02/12/04 23:42 ID:tnVBnVEK
memtestでエラーが二個でたんですが
エラー二個だと、どの程度動作が不安定になるんでしょうか。
941Socket774:02/12/05 01:00 ID:ppzenA6I
このメモリーの正体知ってる方います?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19301827
942Socket774:02/12/05 01:05 ID:czi0y6Y0
>>932のメモリみたいに
チップの下にコンデンサがないとどうまずいの?
943Socket774:02/12/05 01:08 ID:ymFUdQ07
>942
ズボンをはかずにデートに出かけるくらいまずい。
944Socket774:02/12/05 01:27 ID:qz7/mupp
>>941
片面4枚両面8枚って写真とコメント違うのが怪しさ爆発だな
945Socket774:02/12/05 01:33 ID:czi0y6Y0
>>943
いやいや、基盤上でコンデンサのチップってどんな働きしてるのか聞きたいわけだが。
946Socket774:02/12/05 01:43 ID:K/x6ApAX
パスコンのことだろう。
おもにノイズ防止。
947Socket774:02/12/05 02:35 ID:2z8Jols3
>>941
M+と言う得体の知れないマーキングだが、チップの形はマイクロン。
だが>944の言うとおりコメントが怪しい過ぎるね。
512MBモジュールで片面4枚両面で計8枚と言う代物なら
(写真とは違うが、。。)
512Mbitチップをつかったそれは珍しい高価なものってことになるな(w
もし買う気があるのなら本当に512MBなのか、ひょっとして256MBの
間違いではないのかなど確認したほうがいいぞ。
948Socket774:02/12/05 11:11 ID:Mq2jWn9Z
Windows上からチップメーカーorモヂュールメーカー調べる方法ってないですか?
私のPC2100バルク 最初からヒートシンクついててチップが見えないんです。
取れないし。
動作は問題ないようですが。
949Socket774:02/12/05 11:21 ID:qz7/mupp
>>948
チップメーカーは無理。
モジュールメーカーはまともな所はSPDに書いてあるが、まともな所だったら元々見る必要がない罠。
950Socket774:02/12/05 12:30 ID:aIX6NHLj
ゴッゴルァァァァ
糞SEITEC!!
いきなり煙噴くとはいい度胸じゃねーかよ!!

スンマセンここまで糞とは思いませんデスタ・・・

ちなみにIwillのマザーはSlot1がシニマスタ(TU-KA怖くてつけれん)が一応動くようです。
951Socket774:02/12/05 13:42 ID:8OWvsTCn
>>950
マジで煙噴いたんすか?
コエーヨ
952Socket774:02/12/05 15:04 ID:yv4OOHIT
DOS/V SPECIAL 2003/1号のP27に載っているメモリは糞でしょうか?
詳細のは(・∀・)イイ!!と思いますけど全体写真のは糞だと思います!
953Socket774:02/12/05 16:05 ID:HVzjddaU
>950
…それ、何ヶ月くらい使用してて煙噴いたんですか?
俺も逝TECのPC2100メモリ(256MB)を24h連続使用してるので心配ナリ。

ちなみにマザーはA7N-266E。まさか逝TECが動くとは思ってなかった(w
954Socket774:02/12/05 16:15 ID:DxmMET63
>>943
パンツを履かずにスカートを履くのは?
955Socket774:02/12/05 17:02 ID:Onvyyz3y
DOS/V工房と書いてある箱に入ったDDR333/512Mのメモリを2万で買ったら
中身はNANYAでした。
今のところ特に不具合は無いのですが、私とメモリのどちらが糞でしょうか?
956Socket774:02/12/05 17:08 ID:ULfXRV96
確かめもせず買うなよ糞
957Socket774:02/12/05 18:34 ID:B9aIJbR1
>>955
NANYA は可も無く不可も無くでは?あとモジュールの作り次第かと
心配なら memtest86 かけてみれば?
958Socket774:02/12/05 18:59 ID:anjz3H6+
ビックピー館池袋店はいいメモリと糞メモリを分けて販売しています。
値段はいいメモリは糞メモリよりも2千円高い。

あそこは糞でも高いわけですが。
959950:02/12/05 19:06 ID:aIX6NHLj
>>951
通販購入→1週間忙しくて放置→今日付けた→アボーソ
2枚買ったが同時に付けなくて良かったよ・・・
ん?2枚目?ふつうに動いてる。ただpc2700動作かどうかはわからん。

狩った店はゴルァが通じてから晒す。

もう一個、連続稼働させてたMr.STONE 256M WIN2Kで起動時に落ちるようになり
逝った模様。享年11ヶ月。
960950:02/12/05 19:09 ID:aIX6NHLj
↑は>>953に対するレスだ。誤爆スマソ
961Socket774:02/12/05 21:16 ID:2z8Jols3
>>952
各チップセットメーカーやマザーボードメーカーから
お墨付きもらっているTrancsentを糞扱いとはいい度胸だな。
962961:02/12/05 21:17 ID:2z8Jols3
スペル間違えたじゃねえか
Transcend だ。
963Socket774:02/12/06 00:09 ID:6EJS1NLl
メモリが問題で落ちるときって、ブルースクリーンで落ちるって
過去ログにあったけど、
3DMarkやFF benchなんかで、ハングするのは
メモリのせいってコトもあるの?
964Socket774:02/12/06 00:21 ID:pMglpMg2
>>963 お前の性!!
965Socket774:02/12/06 00:31 ID:io+vs5Ui
メモリによるエラーは何でもあり。
多種多様なエラー画面が見れるのが糞メモリです。
966Socket774:02/12/06 00:51 ID:FxuaTXIo
>>963
グラボのドライバーのせいもあるし、色々ある。
その問題点を見極めて解決するのが自作ユーザーの王道。
967Socket774:02/12/06 02:04 ID:BYwOHxnU
>>961
TranscendでもJetRAMは糞呼ばわりでいいと思う
968953:02/12/06 09:47 ID:6QW96Wqk
>959
サンクス。うちの逝TECは一応2ヶ月連続稼動中。
Tゾネリニューアルセール超特価で買ってきた奴なので、いつ逝ってもおかしくない予感。

購入時に店員に言われた「えぬふぉーすぅ? それ、うちのメモリどれ刺しても動かないっすよ」
という嘲りが未だに耳に残っている今日この頃。
969Socket774:02/12/06 12:31 ID:W3rc4ngr
Trancsentが糞
970Socket774:02/12/06 12:40 ID:VVY0h042
PC2700の512バルクを2枚買ってきて付けた。
しっかりブルーバックで落ちましたw
SEITECとV-Data、絶対SEITECだと思ってたんだが、MemtestしたらV-Dataが糞で
SEITECは1晩やり続けてもノーエラー、こんなこともあるのね♪
971Socket774:02/12/06 13:00 ID:U1WFQAoj
>>970
なぜわざわざ地雷を踏むんですか?(´Д`:
972Socket774:02/12/06 13:04 ID:M4f7T2Di
高い&メモリーに厳しいP4+i845シリーズを買う→資金難で糞メモリーに手を出して自滅
973Socket774:02/12/06 13:13 ID:HVMAt9Ii
Transcendはラインナップによってはバラツキがあるみたいね
基本的には優良品に入ると思う
マイナーな感じが拭えきれないから脳内で下のランクに格付けされてそうだな・・
974Socket774:02/12/06 13:24 ID:Uyu5IniT
>>954
良すぎ!


遅レススマソ
975Socket774:02/12/06 14:00 ID:CvM5h3cD
RIMM買えよ貧乏人
将来性?いまが良ければそれでいいんだよ貧乏人!
976Socket774:02/12/06 15:07 ID:EX4ostSq
>>975
Socket604でRIMM載るチプセト&ママン出してくれよ。
977Socket774:02/12/06 15:34 ID:M4f7T2Di
>>976
出ても 新規格のRIMMをボッタクリ価格で買わされるのがオチだ罠
978Socket774:02/12/06 16:41 ID:cxLCXmvY
>>973 メモリ統合スレッドによると Transcend はかなり当たり外れが
あるみたいなんだけど。

GREEN HOUSE =?= Transcend って言う感じかな・・・
あの価格だとちょっと買いたくないな。Apacer のほうがいい。
979Socket774:02/12/06 20:08 ID:QEKv6otx
>>970
糞メモリー512MB2枚差しするとそうなるのか・・・

漏れのはV-DataのPC2700@512MB使っているが1GBにする際そのメモリ
捨てなきゃいけないかもしれないな。
9801 ◆tsGpSwX8mo :02/12/06 21:45 ID:QPc/B7wX
>>1です。
また新スレ立てますた。
よろしくおながいします。

糞メモリーを報告せよ 3枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039178458/l50
981Socket774
うめ