ペンティアムPRO使ってる奴いるか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
傑作CPUペンティアムPROのことドンドン
書いて頂戴
2Socket774:02/09/13 21:21 ID:D37qvknE
いろんな意味で傑作
3Socket774:02/09/13 21:23 ID:JHeABlYJ
BSDで現役
4名無しさん:02/09/13 21:24 ID:flYJjST4
そして終了
5Socket774:02/09/13 21:24 ID:qnSodwQU
鯖で使用してましたが、2年前に停止しますた
6Socket774:02/09/13 21:26 ID:QE0SVX4v
きょう、はじめてぺんてあむぷろをみました。
しゃしんでみるよりおおきかったです。
これがむかしうごいていてたかかったらしいです。
ぼくとおとうさんはわらいました。
おとうさんはへんなりゅっくをせおったひとにけられました。
おとうさんはおこって「おまえのてぃーしゃつのせりお、ふとりすぎてるぞ!」とどなりました。

たまちゃんうみにかえれるといいな。
7Socket8:02/09/13 23:59 ID:K2eQaE/U
ハードウェア板の糞スレへどうぞ(ワラ

PentiumPro(socket8)を語れ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004100177/

PentiumPROは素晴らしいよ。
intelに見捨てられても、今日も安定して動くP6は泣けてくる。
8Socket774:02/09/14 02:16 ID:zEaACFlF
製造コストは、イソテルの現在までのすべてのCPUの中で一番高かったはず。
9Socket774:02/09/14 03:31 ID:rj7GirWA
Win95で速度出なくて泣いたよ。
なんかさ、Pentium/166Mhzに負けてたもんな・・・
10Socket774:02/09/14 03:40 ID:8GrsvItY
PentiumPro…「プロ」というマニア心をくすぐらずにはいられないネーミング、
32bitカーネルへの最適化と初の二次キャッシュ内蔵CPUという先駆性、
男気溢れる発熱と畏怖の念さえ抱かせるその圧倒的なサイズ、
発表から9年の歳月を経てなお第一線の現役に受け継がれる完成されたアーキテクチャ、
しかし時代がついてこれなかったことにより真価が広く理解されず消えていく運命だった悲劇性…。

PentiumPro、これほど美しく力強く、そして悲しい運命だったCPUも無いだろう。
ありがとうPentiumPro、そしてさようならP6、僕たちは君のことを決して忘れない。
11Socket774:02/09/14 07:17 ID:dUEJVqld
>>9
嘘っつーか誤解まねくようなこと書くなよ。
初期のWin3.1共用の16ビットコードで書かれたヘボいアプリでのことだろ。
そんな16のやつなんか、ちょっと日がたつとあっという間に見られなくなったから
まったく問題なかったな。
去年の年末まで使ってたが、さすがにお別れした・・・
・・・ゲタでペン3載せただけだが。これ書いてるのもそれだ(w
12Socket774:02/09/14 22:34 ID:E7kPnT/i
まっ、とにかく所詮ゴミはゴミですな。(藁

        【糸冬 了】
13Socket774:02/09/15 01:14 ID:kM9ibGqL
>>11 アフォ ハケーン
14Socket774:02/09/18 18:17 ID:oPSI4yOZ
PentiumPro(512K)200MHz x2 マシン
がここにあります。
15Socket774:02/09/19 22:10 ID:MeTiMA77
>>11
Windows9x自体が16bit32bitのハイブリッドシステムなのはご存じですか?
16Socket774:02/09/23 22:17 ID:OLNYmLvU
CEやっててあちこちに鯖の保守に行くと、
余裕で現役どころか主力なのがごろごろ出てくるよ。
17Socket774:02/09/24 00:42 ID:UYjgBbCM
根っからのアンチintelだが、PentiumProにだけは敬意を払う。
18Socket774:02/09/25 23:30 ID:QQy2EtsI
会社のサーバーで 150/166 動作
5年ほどノントラブルだなぁ
困るのはヒートシンク付ファンがもう販売されてないので
加工しないとダメなのでめんどくさい点と
SIMM なので 128MB までしか増設できない点だね
NT4 と IDE RAID で最近の HDD だと
軽くて良いよ
19Socket774:02/09/26 19:00 ID:ZJsJLtxL
>>15
ていうか16bitアプリと32bitアプリの定義さえわかっていないと思われ。
20Socket774:02/09/27 09:29 ID:scZUJGhs
PentiumProに限らずwin9xなんて使おうと思った時点であふぉ
既にNTあったのに
漏れはOS/2とNTとPC-UNIXでずっとやってきたじょ
21Socket774:02/09/27 18:10 ID:d/yJxuei
親が現役で使ってます。
HDDさえ速いものを使えば
Win2000でもネット用程度で十分現役として使える。

確かにメモリ上限はきついけど。
22Socket774:02/09/30 00:20 ID:34eok7zk
>18
自宅でTANDEM純正のSIMM128M*2使えてるよ。
PIIODPデュアルのBSD。現役。
23Socket774:02/10/06 01:15 ID:yfeIV2+h
S1662Dあげ
24Socket774:02/10/06 01:24 ID:JYOlR8R8
PentiumMMXとかいうやつ使ってます
2522:02/10/06 01:26 ID:Coe08mh+
S1668
26Socket774:02/10/06 01:28 ID:Gvo/zRr3
勘違いクン登場!
2726:02/10/06 01:29 ID:Gvo/zRr3
>>25
ごめん。君じゃないよ。
2824:02/10/06 01:30 ID:JYOlR8R8
僕ですか?親からもらったPCなんでよくわからん
でも親はそういってた
29Socket774:02/10/06 01:33 ID:gBVWGsPt
>>18
高速電脳にあるぞ。
30Socket774:02/10/06 06:59 ID:IKhfj0kf
P/I-P65UP5+C-P6ND 補機活躍中

UP8がほしかったのだが…
そっちはslot1版しか手に入らんかった
組替えてBIOS書きかえりゃいいのではあるが…
31Socket774:02/10/06 09:35 ID:WUAFNgoT
バイト先のコンビニのコンピュータは、Pentium Pro 200MHzだったな。
しかも、Windows NT3.51
32Socket774:02/10/06 09:38 ID:52mE/lRw
先日ドスパラにP-Pro200売りに行ったら100円でした。
440FXマザーは50円。
33Socket774:02/10/06 10:50 ID:r90KR+Rz
i686ことP6コアの歴史

PentiumPro (P6)
Pentium II (Klamath, Deschutes)
Celeron (Covington,Mendocino)
Pentium II Xeon
Pentium III (Katmai, Coppermine)
Celeron (Coppermine-128)
Pentium III Xeon (Tanner, Cascades)
Pentium III (Tualatin)
Celeron (Tualatin-256)
34Socket774:02/10/06 16:43 ID:3azHihBL
>>32
一言相談してくれていたら俺が
倍、いや5倍は出して引き取ったんだが(w
35Socket774:02/10/12 09:23 ID:AKUz1Gcg
(;´Д`)ハァハァ
36Socket774:02/10/14 10:35 ID:EZlaZKPP
ジャンクでPenPro買ったんでベルトのバックルに加工しちゃいますた
37Socket774:02/10/14 10:36 ID:D29me75i
・・・
38Socket774:02/10/14 10:41 ID:oSI38wPE
そんなもん付けて表出れねえよ
つうか昔SIMMとか使わないCPUをキーホルダーにしてるのがあったけど
あんなん付けるやついるのか
39Socket774:02/10/14 10:55 ID:XWtu0280
プロとMMXってどっちが早いんでしたっけ?
そんな漏れはK6−2 550遣い…
40Socket774:02/10/14 11:20 ID:VVit9YHN
>36
漢を感じますた
41Socket774:02/10/14 16:02 ID:7lbxRnt8
>39
まだそんなことぬかしてるよ。
proは腐っても初代686で、等速2次キャッシュを最低でも256K内蔵してる。
MMXは基本的にpentiumにMMX命令を付加しただけの存在。
42Socket774:02/10/14 16:44 ID:okpytPG+
Win95でもP54なんかより速かったがな。
43Socket774:02/10/14 18:55 ID:sOCqyvIQ
Windows95の描画APIは16bitコードを含むためGUI描画が多いアプリ
(オフィスアプリをマクロ実行するベンチマークなど)ではPenProは極端に性能が落ちる。
Windows95上で使った場合でも、GUI描画が支配的なケースを除けば
PenPro-200は概ねPentium-200の1.5倍の性能だった。
MMX Pentiumの場合はMMX命令使えば同クロックのPenProより速いケースもある。
44Socket774:02/10/14 22:26 ID:mYFH5ab5
>>41
無印PentiumとMMX-Pentiumの違いは、MMXの有無とL1キャッシュの量(16KB→32KB)の違い。
だからMMX対応ソフトを使わなくても、MMX-Pentiumの方が無印よりも高速になる。
45Socket774:02/10/14 22:42 ID:sOCqyvIQ
>>44
MMX命令使わなければPenPro-200はMMX-200より断然速かったよ。
MMX-233でもPenPro-200の方が速かった。
46Socket774:02/10/15 02:31 ID:ZslnC8Zf
会社でPenPro150のマシンがいっぱい導入されてた。
DELLのだったけど何で今頃あんなスペックのがあるんだろうと不思議に思った。

ちなみに家にあるマシン達よりも動作が軽い・・・。
47Socket774:02/10/15 20:09 ID:gV6fLAzi
実際にWin95でP54、P55、P6を使った事があるなら、
ペンプロ遅い、なんて言えんだろ。
雑誌の受け売り馬鹿が16bitコード遅いとかのたまってるだけ。
48Socket774:02/10/15 20:24 ID:AZzzE9lS
>>10
懐かしいねえ
49Socket774:02/10/15 20:33 ID:6lnTQxu0
おお!PentiumProか。懐かしいな。
漏れらが「PenII350だ」とか「Cele300A@450だ」とか言ってる頃に
「俺のは150MHzだけど“ペンプロ”だからな!」と妙にペンプロを強調してるヤシがいたよ。
あんまり自慢するもんだから実際に使わせてもらうと激遅。
みんなで大笑いしてやったよ。

ソイツ半泣きだったな〜♪
50Socket774:02/10/15 20:49 ID:3fVEfe8x
Socket8のチップセットでAGPがあるのってあったっけ?
Slot1にゲタはかせるってのは無しね。
51Socket774:02/10/15 20:51 ID:iLtgFxQB
大切に保管してます。
52Socket774:02/10/15 22:13 ID:gV6fLAzi
>Socket8のチップセットでAGPがあるのってあったっけ?
Slot1にゲタはかせるってのは無しね。

Socket8のチプセトなら440LXがあるからAGPはあるが、
440LXはSlot1しかねぇな。


53Socket774:02/10/16 00:10 ID:m8iIpw1n
昔PC-9821ST15っていうP6マシンを持ってたよ。型番から分かるとおり150MHz。
これを使ってみて、16Bitコードが遅いなんて大嘘だと思った。MMXODP-150MHzより
遙かに速かったぞ。チップセット(450KXと430NX)の差も大きかったと思うが。

惜しむらくは、当時のP6ハイエンドマシンは個人使用に向いていなかったことだ。
豪華かつ堅固すぎて使いにくいったらありゃしない。
54Socket774:02/10/16 00:21 ID:Da1bvTYq
使っていないけど、Dualママンと200MHz/256Kを保存しています。
壁に掛けて(w
55Socket774:02/10/16 00:33 ID:yJecwj51
確かにPentiumProは16bitコードの実行はP5x系に比べれば遅かったはず。
何しろWin95がネイティブ32bitOSになるという芸津の大風呂敷を真に受けて、
32bitコードの実行に最適化した代わりに16bitコードに対しては気配りされず、
コアの設計上も確かに16bitは遅くなる設計に仕上がっていたんだから。

当時の雑誌の検証とかでも同クロックのP55Cに16bitコードの実行速度で5%〜10%負けてたし、
特にMP3のエンコードみたいにMMXの思いっきり絡む処理だとP55Cにはかなうはずが無い。

しかし、遅い遅いと言われていたWi95環境下でも実際に使っていると普段の操作感においては
BSBでアクセスするフルスピードのL2キャッシュによる体感速度の向上の方がはるかに効果的で、
16bitiコード限定の、たかが10%程度のコアの実行速度低下くらい補って余りあるくらい速く感じたよ。

まぁもちろん、そうは言ってもPenPro環境のコストパフォーマンスは最悪だったわけだが、
漏れはダチのところのPenII333MHzを使った時に自分で使ってたPenPro200MHzより
アプリの起動とかがキビキビしてない感じでイライラしたな。
56Socket774:02/10/16 00:37 ID:gGLv75Sa
P-Proの200MHzの1MBキャッシュ(ファンレス動作)のを
テレビチューナーマシンとして持ってました。
メモリを92MBつんで、HDDは静かなのを買って、ATAカードも買って...
今思えば、最強のテレビでしたね。WinNTで使ってましたし。
57Socket774:02/10/16 13:21 ID:z+m3d2He
>>49
クロックアップなんかしてるほうがイタイ
58Socket774:02/10/16 19:23 ID:OpcgQFzO
とうとう、PL-PRO II買ってしまったよ。
Socket8>Socket370の下駄な。
Celeron566MHz(Coppermine)で程々に快適になりました。

PentiumPROをCeleronに入れ替えるのは敗北感タプーリ(w
59Socket774:02/10/16 19:50 ID:mlEm2Eot
440FXって河童動いた?
60Socket774:02/10/16 19:59 ID:lzSYtzPq
NT3.51懐かしい。
61200MHz-256Kでふ:02/10/16 20:14 ID:fY5ngZFn
>>56
秋葉のじゃんぱら(飲茶屋の隣、何号店かはわすれた)で結構の数を
何ヶ月か置いてた。欲しかったけど\5000以下にはならなかった
ので手は出しませんですた。でも売りつくしたみたい。
62Socket774:02/10/16 21:27 ID:mlEm2Eot
でも動かないって問い合わせ多かったよ。
440FXのオンボドVRMじゃ大概動かないっての。
63Socket774:02/10/16 22:23 ID:KZZNR5jz
俺の脳内ではPenII-233より速い
64KK:02/10/16 22:56 ID:AdQyyEI3
この間迄、PentiumPRO 1Mキャッシュを使用して居ましたよ!
WNT4.0でDBこねくり廻すには程良かったですよ!
65Socket774:02/10/17 00:01 ID:d2d9ek6V
>>58
>>62
440FX機だけどちゃんと動いてるよ。
VRMに関する因果関係は俺には分からないが…

ちなみに、DECのママ板でVRM取り外し可のタイプね。
66Socket774:02/10/17 02:59 ID:87LLZokr
>>58
敗北感感じるなら、さっさとさらにPL370/Tも載せてペン3-S1.4に汁。
漏れはヘタレだからセレ1.4だ(w
67Socket774:02/10/17 19:19 ID:vPw/qhuo
PenPRO200MHz+NT4.0で今でもぜんぜん問題ない。
とくに遅いとも思わない。
ネット、メール、ワープロ、表計算用途。
68Socket774:02/10/17 19:37 ID:txJZJIPS
>>67
さすがに遅いと思うが・・・

Pentium Pro 200MHz @ '96後半
 ↓
Celeron 400MHz @ '99後半 (故あってPenProは他人に譲渡、仕方なくの代理格安マシン)
 ↓
Athlon XP 1600+ @ '01後半

と乗り換えている漏れだが、PenPro->Celeronは体感速度は大差なかったと思う。
安定性というヤツを思いっきり失ったが・・・
Celeron->XPは、笑っちゃうくらい速くなった。

今でも譲ったマシンは稼動中。一度トラブルがあって面倒を見たが、
単にマウスが壊れてただけだった。
69Socket774:02/10/17 19:48 ID:Q66jdaWh
>>68
体感どころか実際にも同じぐらいの能力はず。

速さ
P-Pro>P2>セレロン
70Socket774:02/10/17 19:49 ID:RHrD/CDj
PenProマシン、ついこの間まで会社のファイルサーバとして動いてた。
71Socket774:02/10/17 19:52 ID:waXjN4iQ
Gateway+PenPro+WinNT4使ってたけど全て消滅してしまった・・・
個人ユースにしては相当ストイックな環境だったな。
72Socket774:02/10/17 19:53 ID:G0kg/lVc
PentiumPro、Intelには速攻見捨てられて一般ユーザーにも馬鹿にされて敬遠されて、
結局は寂しく消えていったのに、
逆にその儚さが古強者のパワーユーザーには忘れがたい印象を残したっぽいな…

このスレ読んでるとPentiumProマシンが無性に組みたくなる( つд`)
73Socket774:02/10/17 19:56 ID:txJZJIPS
つーか、サーバー用CPUとしてはPenIIが出た後も余裕で現役だったわけで、それなりにメジャー。
74Socket774:02/10/17 19:57 ID:vPw/qhuo
PenPRO、2次キャッシュまでを統合して最速・最先端といわれたが、
すぐあとから「2次キャッシュを統合するなんて金の無駄」。外付けこそ
有利といってボロクソにけなして見捨てられたが、
さらにそのあと「パフォーマンスのためには統合したほうがいい」として
また内蔵されて、現在に至る。

結局PenPROは正しかったのだ。当時としては金かかりすぎたかもしれんけど。
75Socket774:02/10/17 20:00 ID:732yuT2q
ペンプロ?現役ばりばりだYO!!
穴あけてキーホルダーにしてる。
76Socket774:02/10/17 20:01 ID:G0kg/lVc
>>73
ごめそ、ヘタレなんで鯖の方までアタマが回らなかった( つд`)
確かに鯖ではPenII-Xeonが出るまではPenProだたーね。

>>74
当時はクソミソに言われてたけどね。>>10を読んで泣きますた( つд`)
77Socket774:02/10/17 20:02 ID:0njHjQsm
昔IBMのPenPro200をDual出来るPCを使ってたよ
凄い安定性だった。が EDOメモリだったかな。あれが狂ったかのような
高価格だったので見捨てた
あのCPUは 本当に素晴らしかったよ。
78Socket774:02/10/17 20:05 ID:G0kg/lVc
萌え萌えの半脱ぎ画像うぷるんでこれで許して( つд`)

http://www.shirmah.com/aqoonta/pc/images/pentiumPro.gif
79Socket774:02/10/17 20:07 ID:732yuT2q
slot1変換アダプタ使ってまでペンプロに拘って使い続けたヤシとかも居そうだな。
80Socket774:02/10/17 20:10 ID:HPxmsXPc
学校の図書館のpcがpentiumpro…。
せっかくのLAN環境でネットゲーしようとしても出来ない罠…
81Socket774:02/10/17 20:11 ID:45FdymKV
ちょっとまえに引退した。
再利用も考えたけどメモリーがSIMM64MBだし、増設
するってもSIMMだしなぁ。
82 :02/10/17 20:14 ID:OFMp/a90
ファイルサーバーで現役。
83629:02/10/17 21:02 ID:vPw/qhuo
PenPROって、32基駆けとかも可能なのよね?
たしかそんなサーバがあったと思う。

XEONのたかが4基駆け程度とどっちがいいのだろう?
8462:02/10/17 21:02 ID:v59N09wp
>>65
>ちなみに、DECのママ板でVRM取り外し可のタイプね。

だからオンボドVRMって逝ってるやん。

>>72
君は事実誤認しとるぞ。
8522で25:02/10/17 21:57 ID:OMqNuDQy
PenPRO用のパーツは元々出来のいいものが多いのか
安心してノンストップで使える。DECやHP指定のVRM
とか、TANDEM指定のSIMMとか。壊れないのは幸運なのか
それともあたりまえなのか。
最近のパーツはかなり質が落ちていると思うのは僕だけか?
86Socket774:02/10/17 22:07 ID:c4c1SZcI
>>83
PenPRO-200を約8000個使ったスパコンが当時世界最速だったな。今でも5番手ぐらいだったと思う。
87Socket774:02/10/17 22:16 ID:c4c1SZcI
今は7番手だった。
http://www.top500.org/list/2002/06/

当時のプレスリリース
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press/1tflops.htm
88Socket774:02/10/17 22:24 ID:d2d9ek6V
>>87
NECがトップか。凄いな。
なんか桁違いだし(w
89Socket774:02/10/17 22:31 ID:pOxBmc0x
>>88
Earth-Simulatorって書いてあるぞ
90Socket774:02/10/18 00:21 ID:OYYrMe5i
>>87
47位のSelf-madeって自作だよな?
Athlon1.2Gかよっ
俺も同じCPU使ってるから世界ランク47位の男と言えるな。

Japan以外self-madeないじゃん
91 :02/10/18 00:23 ID:lDq7WIZP
うちの会社に10台ほど勇退したペンティアムproマシンがありますが・・・。
私の手で近々葬ってあげようと思います。
92Socket774:02/10/18 00:25 ID:HVjSZd1Q
動くマシンで、発送可能なら頂けませんでしょうか
93Socket774:02/10/18 00:26 ID:wZVUx6pL
>>90
それ、プロセッサ480個だけど?
94Socket774:02/10/18 00:26 ID:2sCTQOBI
>>89
地球シミュレータセンター
http://www.es.jamstec.go.jp/esc/jp/
95Socket774:02/10/18 00:30 ID:HxHzqlCo
>>90 >>93
おまいらのコントに藁田。
96Socket774:02/10/18 00:33 ID:OYYrMe5i
ま、まじで?!
Athlon 480個。。。萌え!

変だとは思ったんだ、、、こんな部屋に世界ランク47位なんて、、、


97Socket774:02/10/18 00:37 ID:j8ZMPh+y
AthlonXPがDualでも使えるとは聞いていたが…そういえばいくつまでのマルチ動作が可能なんだ?
いくらなんでも480個ってことは無いと思うから、多数のマシンをLANで繋いだ並列処理だとは思うが。

ちなみに自作のスパコンならこっちも有名だぞ。
http://www.hotwired.co.jp/news/print/929.html
98Socket774:02/10/18 00:40 ID:SMIzWaFA
>>90>>93 標準PC/AT互換でクラスタリングしただけで
50位ランクインしたってニュースになってたよね。大学だっけか
99Socket774:02/10/18 00:55 ID:n6rdAUMV
>>90
Self-madeってのは多分大学の研究室で作ってる奴だ。
Athlonのは以前自作板にもスレが立ったぞ。
100Socket774:02/10/18 01:21 ID:u/PHFj7x
Pen3 1024個ってのもいいな。
101Socket774:02/10/18 13:38 ID:wydWIRRe
35位のドイツもセルフメイドじゃなかったっけ?
47位の奴は東工大のやつだね。
マスコミが大嫌いな特殊法人が作ったソフト
を両方とも使ってた気がする。
102dns-n.net.titech.ac.jp:02/10/18 14:09 ID:hfH9KH+C
103Socket774:02/10/18 21:10 ID:0Z5zTHTZ
AMDは日経にアスロン・クラスタリングの全面広告を何度も出してるね。
104Socket774:02/10/18 21:19 ID:/HdQLoGo
スパコンの実績からすると要するにプロ>アスロン>その他のCPUって
ことですな。
105Socket774:02/10/18 21:26 ID:+R03YkhA
>>102
また、本クラスタの構築にあたり、AMDおよび日本AMDにはAthlonプロセッサの
提供等で多大な貢献をしていただいており、さらにTyanおよびTyan Japan(マザーボード)、
米国Appro(新設1Uノード)、 住商エレクトロニクス(Myrinet)、およびパソコン工房(各種パーツ)
にも様々なご支援等をいただいています。

1900+に取り替えたらしいが、タダで提供されるんか?
余った雷鳥(・∀・)クレ!!


あ、PenProはタダでも要らんぞ
106Socket774:02/10/18 22:05 ID:/w9n5DWd
雷鳥が全部燃えてブロイラー舎放火みたいになることを想像してしまった。

ヤキトリイパーイ
107Socket774:02/10/19 11:26 ID:FdGheqml
>>106
電力配線どうなってるんだろうな。こういうのって
金かけないために、学生が片手間にやったりするん
だよな。アース線がつながってなかったり、極性が
間違っていたり。。おお怖い。。。
108Socket774:02/10/19 12:09 ID:s2jw59Fc
スパコンって逝ってもLANで繋いで並列は面白くないなー
どうせだったらおもいっきしでかいマザーにPENProたん大盛りキボンヌ
ていうかPEN2は2次キャッシュ外付けと16ビットに最適化したんだっけ?
いまいちPENProとの定義がわからない
109Socket774:02/10/19 12:22 ID:uQ/iusxg
>>108
まぁ昔のマンガに出てくるような巨大なスパコンの方が「らしさ」があって面白いと思うけど、
CPUを数千個も使うスパコン用のマザーを1枚基盤で実現できるなんて考えてるのか?
面積だけでどれくらいになると思ってんだw

PentiumProとPentiumIIについて詳しく知りたければ自分でぐぐれ、
教えて君をしているうちは無縁なCPUとしか思えんからなw
110Socket774:02/10/19 12:46 ID:W7QGx0Ez
>>49
PenProを馬鹿にするならceleronもklamathも使うな…。
と思うのは俺だけか。

内部RISC化したのもProからだっけか?
111Socket774:02/10/19 12:52 ID:ReM1riYX
Micron Millenia Proのママンが実家で現役
112Socket774:02/10/19 12:55 ID:uQ/iusxg
>>110
っつーかPentiumProを馬鹿にするヤシは
Celeron(Covington/Mendocino/Coppermine-128/Tualatin-256)も
PentiumII(Klamath/Deshutes)も
PentiumIII(Katamai/Coppermine/Tualatin)も
PentiumIII-S(Tualatin-512)も
もちろんPentiumII/IIIのXeonも全て使うなと激しく主張したい。





根っからのアムダーやソケ7からいきなりP4にジャンプしてたら返す言葉も無いがw
113Socket774:02/10/19 13:09 ID:+i+Zldlp
地球シミュレーターかっこいいなぁ。

http://www.es.jamstec.go.jp/esc/gallary/
114Socket774:02/10/19 13:10 ID:MpAq9QR5
>>111
マイクロン!(w 懐かしすぎる(w 今マイクロンてあるの?
115Socket774:02/10/19 16:41 ID:Lixv5Cq8
PentiumPROの頃って、事実上ほかに選択しなかったから、
仕方なく大枚はたいてPentiumPROを買ったけど、
同じ時期に何も知らずにMMX233買っちまったアホが、吠えてるんだろ・・・
116Socket774:02/10/19 16:42 ID:Lixv5Cq8
×選択しなかった
○選択肢なかった
117Socket774:02/10/19 17:47 ID:gheafD3/
PentiumPRO-200が登場したのは1995年11月。この当時Pentiumのクロックはわずか133MHzで
PentiumPROはぶっちぎりの高性能だった。1年半後にPentiumII-266が出るまでIntel最速CPUの座を守った。


インテルジャパン、ファミリ最高性能のPentiumプロセッサ133MHz版を発表 (1995年6月13日)
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press/pp133.htm

インテルジャパン、高性能ワークステーションやサーバで優れた性能を発揮するPentium Proプロセッサを発表
〜クロック周波数150MHzから200MHzで高速動作〜 (1995年11月2日)
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press/ppro.htm

インテルジャパンPentium*プロセッサ・ファミリ中、最高性能の150MHz版および166MHz版を発表
〜本日より量産出荷開始〜 (1996年1月8日)
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press/pp150166.htm

インテルジャパン、ファミリー最高性能の200MHz版 Pentium(R)プロセッサを発表
〜166MHz、150MHz版はメインストリーム製品に〜 (1996年6月11日)
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press/pp200.htm

インテルジャパン、マルチメディア対応の「MMX(R)テクノロジPentium(R)プロセッサ」を発表
〜デスクトップおよびノートブック・パソコンに新しい可能性を提供〜 (1996年1月9日)
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press/ppmt.htm

インテル、次世代マイクロプロセッサ、Pentium(R) II プロセッサを発表
〜ビジネス向け次世代ビジュアル・コンピューティングに必要な性能を提供〜(1997年5月7日)
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press/pentium2.htm
118Socket774:02/10/19 20:03 ID:3KNqkggP
>>115
禿げしく時代ずれてるね。
119Socket774:02/10/19 20:09 ID:Lixv5Cq8
MMX200か
120Socket774:02/10/19 20:35 ID:0y7BIAFh
>>109
筐体を開けるとそこには滝が!!
なんて知ってる奴いないだろうな。
121Socket774:02/10/19 20:36 ID:mdzYYnba
457 名前:まじ? :02/10/19 20:33 ID:aEHnWh53
複数のPentium Proプロセッサをインターコネクト(システム内での接続)
することにより、大規模な高性能システムを構築できます。
米国エネルギー省では核兵器の安全性を検証するために、
現行の最高速スーパーコンピュータの10倍の性能を備える
超並列コンピュータに、Pentium Proプロセッサ・システムの採用を
決定しました。同システムには9,000個のプロセッサを搭載する予定です。
このように、Pentium Proプロセッサの高い性能は
科学技術コンピュータ分野ですでに高い支持を得ています。



458 名前:Socket774 :02/10/19 20:35 ID:mdzYYnba
PentiumProを9000個……
というか、まぢか?
122Socket774:02/10/19 20:37 ID:2nZ+3/8H
使い道ないのに一個欲しくなってきた。
123Socket774:02/10/19 20:44 ID:aEHnWh53
複数のPentium Proプロセッサをインターコネクト(システム内での接続)
することにより、大規模な高性能システムを構築できます。
米国エネルギー省では核兵器の安全性を検証するために
現行の最高速スーパーコンピュータの10倍の性能を備える超並列
コンピュータに、Pentium Proプロセッサ・システムの採用を決定しました。同システムには9,000個のプロセッサを搭載する予定です。このように、Pentium Proプロセッサの高い性能は科学技術コンピュータ分野ですでに高い支持を得ています。
124Socket774:02/10/19 21:07 ID:MONxzLjU
PentiumPRO-200MHzマシン,昨春壊れたので捨てたけど、CPUは後生大事に
とってある。大きくてズッシリと重い、金色に光るデラックスなCPUだ。

当時、FreeBSD2.1.5,i486-DX4(100MHz),FastPageSIMM:96MBの環境で、
自作プログラム(Cで16000行)のコンパイル/ビルドに4分かかった。
PentiumPRO200MHz,440FX,EDO-128MBだと、これが1分だった。
あまりの速度向上に感動の涙を流した。ちなみに粗大ゴミに近い
Sun SPARCstation-1(SIMM-64MB)では、コンパイルに10分を要した。

時代は流れ、余りパーツで作ったP3-933MHz,i815,512MB-PC133LC3,
FreeBSD4.6.2のマシンで、当時と同じプログラムをコンパイルしたら
35秒だった。ディスクI/Oの問題はあるが、DX4→PentiumPROほどの
劇的な速度向上と感動はなかった。
125Socket774:02/10/19 21:11 ID:rAwPNxX9
>>124
コンパイルは一時ファイルをたくさん作るから、
ディスクのIOに制限される要素も大きいと思う。
126Socket774:02/10/19 21:12 ID:YR+v9h5y
良いものはいつになっても話題が尽きないんですね。
一寸感動。

ジャンク庫からpenproマザーと256キャッシュですが
CPUとってきました。
改めて組む予定です。
127Socket774:02/10/19 21:19 ID:CX6eVN7J
あぁ、PentiumPRO-200憧れのCPU。
自作のレイトレーシングで計ってみたかったな。
486DX2-66MHzで150秒、Pentium120MHzで33秒、
今じゃCel1.4Gで2.5秒、とっくに超えてしまったが、
CPU単体で12万もしたのだよ。
今で言うItaniumみたいな存在だった。
128Socket774:02/10/19 22:09 ID:q71k3A8W
>>127
アイテニアムならじゃんぱらで8千円くらいで売っていたが。
129Socket774:02/10/19 23:34 ID:lkvyJUdl
>177-118
PCサーバ、ワークステーションで使われていたPenProがデスクトップ向けで
使われるようになるのは440FXが出てきてからになるので96年の後半になる。
MMXPentiumは97年の初めに発表されてすぐにデスクトップ向けで流通した。

PenProとMMXPentiumの登場時期がかぶるってのはあながち間違いではない。
130Socket774:02/10/19 23:59 ID:W7QGx0Ez
>>129
まぁそうなんだけど、あれほど画期的なアーキテクチャに
Intelがチャレンジしたことがあったか?
P6→Pentium4なんて商業主義のくされ開発ではないか?
P5→P6当時の技術者の熱き思いをIntelには思い出してほしい。
商業主義ではなく、CPUの性能向上をひたすらに願った熱き思いを。
131Socket774:02/10/20 01:44 ID:c+c9AgWy
Itaniumは絶対に手の届かない雲の上のスターのような存在。だから思い入れも愛着も無い。
PentiumProは高嶺の花だけど、頑張れば手が届くかもしれないクラスのアイドルの子みたいな存在だった。
だから愛着も思い出もItaniumの比ではないと思う…w
132Socket774:02/10/20 01:49 ID:LMCS+dOx
いやお前じゃAVが限界だから(w
133Socket774:02/10/20 01:54 ID:RZfBPryB
漏れに支給されたワークステーションがペンプロ200・・・
メモリが90MBしかないけど安定して毎日動いてくれてる。
起動ディスクをSCSIにして18GBくらいのディスクを積んでやれば
まだまだ業務にこき使えるよ。
ただし、WIN2000はちょっと入れる気がしないんで、98SEと言う罠。
でもMMX233よりは体感で上だよ。(VGAはMIL-1ね)
134Socket774:02/10/20 01:58 ID:c+c9AgWy
>>133
PentiumProにSCSIは激しく正解。
OSはNT4.0辺りだと更にウマーかもしれない。
135Socket774:02/10/20 02:06 ID:OKwSrHPT
>あぁ、PentiumPRO-200憧れのCPU…
その気持ちよくわかりまつ。
最近はそういうのないなぁ…
あ、AMDが潰れりゃいいのか…
136Socket774:02/10/20 02:21 ID:x6xN2Rsr
S1668を引っぱりだしてメモリを256MBまで増やしてみた。
WIN2000を入れてみたが結構使える。

メインマシーンになりそうなヨカーン
137Socket774:02/10/20 02:35 ID:ZSYca7TM
なんか激しくPentiumProで一台組みたくなってきたw
マザー(GA-686GNX)もPentiumPro200MHz(256KB)もSIMM32MB×4もあるが
置き場所と使い道がねぇ(;´д`)
138Socket774:02/10/20 08:05 ID:jKGiSHaP
>>135
AMD潰れたら、C3並みの速度でP4並みの発熱のCPUを馬鹿高く買わされそうでいやだ。P3のカトマイ時代再びは勘弁。
139Socket774:02/10/20 11:30 ID:KCXrNj4M
PentiumPRO+WindowsNTは理想的な組み合わせだよな。
動作の一つ一つがキビキビしてて(・∀・)イイ!

あの頃はPenPROもNTも高嶺の花だった…
140Socket774:02/10/20 18:41 ID:Gf9E48KH
保守でも故障率は最近のPenIIやPenIII、Xeon等の鯖のほうが圧倒的に多いよ。
PenPRO鯖より数が多いのもあるけど、それでもパーツ質が落ちたせいか、
原因不明のトラブルも結構ある。
比較はWinNTのログを見りゃ一目瞭然。
大体、保守契約ものは半年ごとに定期点検なのだが、
(それでもログ点検して、埃取って清掃するだけ)
96年や97年頃からノントラブルで警告も出てない、
そんな常時稼動PenPRO鯖は当たり前。
正直PenPRO鯖頑丈すぎ。
処理遅くとも信頼度は最強だと思われ。
最近あった障害はファンに埃が詰まって回転が悪くなって、
CPUエラーが出ていたぐらい。
定期点検で見つけたものだが、それでもWinNTは問題なく動いてた。
埃とって正常復帰。以後問題なし。
流石PenPRO。
141Socket774:02/10/21 01:04 ID:vOP6DUom
あーなんだかペンプロで一台組みたくなってきた
当時の漏れはリアル厨房で渋谷陽一がログインの企画でペンプロを233MHzに
オーバークロックさせQUAKEをやってる記事見て激しくうらやましかった
でも、今から組むとなるとメモリに金がかかるのでキツイ
142Socket774:02/10/21 01:44 ID:ssM3s8By
PenProでWebサーバ立ててみよっかな。
でもJAVAはつらそうだ。
143Socket774:02/10/21 02:07 ID:Z6P32H8H
>>142
JSPかServletかは知らんがかなり無謀だろ。
web(without java),smtp,pop,ftpなら平気。
***BSDかLinuxなら余裕。まあ負荷によるけど。
144Socket774:02/10/21 10:03 ID:/7JP3OgE
>>141
中古なら100円くらいでEDO32MB売ってるよ。
145Socket774:02/10/21 10:30 ID:GfoICATX
うちの研究室はPenPRO-200が現役。
NT4.0にRAM128MBでワープロ、メール、WEBが主用途だが特に不満なし。

ところで出荷数が極薄の幻のPenPROってL1が1MBのだったっけ?
146145:02/10/21 10:31 ID:GfoICATX
ごめんL2が1MBの間違い。
L1が1MBだったらスゲーなw
147Socket774:02/10/21 10:46 ID:N/Kofyb9
富士通のペンプロマシンを持ってます。
型落ちで買いましたが、結構役立ってくれました。
速いよねペンプロ。
当時は周りから変態扱いされましたが。
MMXついてなくってできないゲームとかありましたが。
(動かないアプリがあると疎外感を感じる)

今年の夏、ジャンク屋でsocket8ママンが大量に出てたので一枚買いました。
そのママンが自分の持ってる富士通のペンプロママンにそっくりでした。
(USBがなくてその代わりサウンド端子がある)
動いたのでラキーですた。

さてと、ファイル鯖を立てようか。
148Socket774:02/10/21 10:56 ID:D6cIije2
>今年の夏、ジャンク屋でsocket8ママンが大量に出てたので一枚買いました。

しまったー
149Socket774:02/10/21 11:17 ID:HKyNUTd7
PenPRO200MHz
Socket8ママソ
SIMMメモリ192MB
MatroxMGA

鯖セットがあまってます
150Socket774:02/10/21 12:40 ID:I0mws/Rd
>>149
クレ
151Socket774:02/10/21 13:08 ID:f8i0B4T8
>>135
>最近はそういうのないなぁ…
>あ、AMDが潰れりゃいいのか…
正直、AMDが潰れて今のPen4が当時のPenPro並みの価格になったとしても
PenProに対してのような敬意と憧れを抱けるとは到底思えない。
152Socket774:02/10/21 13:33 ID:Qc3eGIjx
>>151
PentiumProは、あの時代に出したからこそ「神」認定を受けたのだ。

あの時代....Pentiumはあったが、クロック速度から考えられるほど速くはなく、
「パイプラインバーストSRAM」も名前は凄そうだがチャチなシロモノで、
「課長!わあくすていしょん・ですよ!」と呼ばれたUNIXパソコンでは、
主にRISCが使われていた。x86に未来はないと誰もが思っていた。

そこに!x86命令をRISC風μOPsに分解、投機的実行、レジスタリネーミング、
オンダイ統合型等速L2キャッシュなどの夢のアーキテクチャをキラ星のごとく
揃え、16bit性能はバッサリ切り捨てた32bit新世代x86-CPUが出たのだ。
整数演算に限って言えば、同世代のRISCのどれをも凌駕していた。
各RISCメーカーは、P6の性能に真っ青になったという。

P6の登場:RISC搭載デスクトップUNIXパソコンの終焉、であった。
153Socket774:02/10/21 13:36 ID:CmE9yS0n
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
154151:02/10/21 13:37 ID:f8i0B4T8
>>152
基本的に異存は無いがPentiumProのL2は「オンダイ」ではないとだけ突っ込んでおく。
155Socket774:02/10/21 14:10 ID:HKyNUTd7
>>150
タダじゃあやれない
156Socket774:02/10/21 19:16 ID:EKXCAMp8
じゃんぱらに大量に置いてあったL2-1MB版もたうたう売り切れちゃったね。
157Socket774:02/10/21 19:18 ID:BohBzcsh
もたうたう売り切れ?
158Socket774:02/10/21 20:07 ID:6PAcot2u
チャット仲間で、ペンプロクワッド構成で動かしてるやつがいる。
自宅サーバーとして使っているらしい(OSはLINUX)
159Socket774:02/10/21 20:52 ID:tIl6Hsu5
>>157
旧字体。とうとう

おほきいとか最近でも冗談でわらふとか言いますね

>158
クワッド!!(`□´)最高ですね
160Socket774:02/10/21 21:55 ID:EKXCAMp8
>ペンプロクワッド

ttp://www.hbs.ne.jp/home/sakura/
ここの人?
161Socket774:02/10/21 22:03 ID:f8i0B4T8
>>158
4つというと450GXか…実物を見たことは無いがATXかATのマザーであるのかな?
162Socket774:02/10/21 22:06 ID:ZungtOZP
>>160
(゚〇゚;)
163Socket774:02/10/21 22:41 ID:mpPumzii
>>160
す…すげぇ(絶句
同時の雑誌でしか見たことのないコアとキャッシュが剥き出しだ!(w
164Socket774:02/10/21 23:51 ID:wGFVBeHi
>>143
FreeBSDならApacheJServ+PostgreSQL+SAMBA超余裕。
カーネルオプションで

SHMMAXPGS=8192
SHMMAX="(SHMMAXPGS*PAGE_SIZE+1)" #おまじない

位は必要だけどこれはPenPRO固有の問題ではない。
165Socket774:02/10/22 02:54 ID:UvSFGWCK
ここにPentiumPro200MHz(256KB)とソケ8マザー、メモリ128MB分、SCSIカード、
4GBのSCSI-HDDとMillenniumII-PCI(8MB)、4倍速のCD-ROMドライブがあります。
Intel82557のNICと、ついでにISAのSoundカード(Vibra16S)まであるようです。

これはPentiumProマシンを復活させよという神のお告げでしょうか?
どなたかこの迷える子羊に進むべき道をお指し示し下さい。
166Socket774:02/10/22 06:28 ID:a2wjjVad
FAN有るのかよ
167Socket774:02/10/22 08:35 ID:gH6JQyY9
PenProの8CPUは出てたと思うんだけど、見たことないね
168Socket774:02/10/22 08:56 ID:Az8MDiQA
インテルが「ぼったくり品」でなく「高級品」を作れていた時代の産物……
169Socket774:02/10/22 14:02 ID:9XYmD9xs
>>160

そのひと、ちょっと、いやかなりやばいね。
自慢のPPROでエロゲやってそう
170Socket774:02/10/22 14:06 ID:WFuy/lzV
>>169
ギガヘルツオーバーのCPUに強力な3Dグラフィックスカードを搭載したPCを自慢してるくせに
やるのはベンチとエロゲーだけって人間がこの板にも何人いることやら…w

うちはサブのC3にG200のマシンでベンチとエロゲーもやってるけどw
171Socket774:02/10/22 15:57 ID:yKxUGhmo
末期の頃は無印PENよりPENPROの方が
店頭価格安かったよね?
172Socket774:02/10/22 20:12 ID:algMhI3B
いや、初期の頃。
173Socket774:02/10/22 20:22 ID:EOfPxBHa
どっかでPenIIODP売ってない?
174Socket774:02/10/22 20:31 ID:WFuy/lzV
>>173
たまにヤフオクに出てるが恐ろしく高いYO
175Socket774:02/10/22 20:37 ID:EOfPxBHa
>>174
むー、やっぱ入手は無理かぁ。
L2が1Mのとかも高いの?
176Socket774:02/10/22 20:44 ID:WFuy/lzV
>>175
L2-1MB版ならちょくちょく出てる。512KB版なら割と見かける。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24759801

つかヤフオクにPenProの独立カテゴリまであるんだから自分で少しは調べろw
177Socket774:02/10/22 21:31 ID:t/4ItHv4
512KB版は、普通に売ってるよ
中古ショップ調べたら?
178143:02/10/22 22:53 ID:5fwmXkIN
>>164
そうか余裕か。じゃあ俺はLinux + Sybaseでも試してみるか
179Socket774:02/10/23 02:44 ID:pxBVuCkY
会社のファイル鯖にxp6np5 + penpro200(512) + aha2940u使ってる。
無停電電源ついてるし、初めて起動して以来、まだとめたことないよ。んー。何年たったんだろう。。
180( ゚д゚):02/10/23 05:13 ID:nMA7O2LJ
わりとつい最近まで使ってたなFXチップのデュアルで… メモリは8スロットあるけど256MB
しか乗せられなかったのでBXとPEN2〜3に乗り換えたんだ。 

懐かしいなぁ。233のCPUどっかに転がってるはずなんだが…
今でも十分使えるけど、やっぱ過去の遺物だよ。
181 :02/10/23 08:57 ID:EKmZ15WL
>>165
うちではそれとほぼ同じ構成のマシンが現役です(藁
どうにも愛着がわいちゃって、引退させられない。
しかも一番性能が低いのに一番信頼性が高い。
182Socket774:02/10/23 09:47 ID:aRJZ9s8U
NECのPC-98pro ST16と言うマシンが眠っています。
PenPro200にメモリーインターリープ機能搭載で4枚セットでMemory増設する必要があったため、大枚叩いて32MB×4枚と16MB×4枚=192MB買いました。
OnboardSCSI(AHA2940U2相当)搭載、また、当時最速と言われたMatroxのMillenium搭載でした。
HDDが1.6GBとショボかったため、ULTRAATAカードかって、HDD80GBまで増設し、外付けHDDも導入して昨年まで現役でしたが、引退させました。
何か勿体なくてすてられません。とっても安定していました。
今後の有効的な使い道を模索中。
183Socket774:02/10/23 09:57 ID:15fGaq3a
>>182
自分で使い道がないというのなら、オークションに出して
別の人に使ってもらうというのもありでしょう。
184Socket774:02/10/23 10:49 ID:9fbu7bdS
チョト前までDECのDPW使ってた。
PenPro2発にSIMM128x2,64x6でメモリ640MB仕様・・・何気に快適ですた
185Socket774:02/10/23 10:58 ID:FZzhPdEs
PenPROに使えるCPUクーラーってもうないのかな
186Socket774:02/10/23 13:40 ID:DZ8XVMKi

んー今更ながら一台組みたくなったけど、
CPUクーラーとか周辺パーツの入手に
一苦労しそうだね
187Socket774:02/10/23 13:40 ID:VPTfbEiP
高速電脳にあるっしょ
188Socket774:02/10/23 14:40 ID:UNMuDuGf
ALPHAにあるな
http://www.micforg.co.jp/jp/c_p.html
当然ファンレス
189Socket774:02/10/23 16:53 ID:EcglnwpT
>>165 >>181
うちにもそっくりマシンが‥
サウンドくらいしか違わないな
UNIX鯖なんかがおすすめだ
190Socket774:02/10/23 19:56 ID:bhu2fsH4
山洋のクーラー、新品で手に入るけど\5kくらいするなり。
ソケA用でも流用するが吉かも。
191Socket774:02/10/23 20:27 ID:RtUFT6x0
今時ペソプロなんて逝ってる奴らは馬鹿
8個並べたって1600MHzでセレロソにすらかなわない
ゴミはとっとと窓から投げ捨てろってこったw
192Socket774:02/10/23 20:38 ID:k3SRfnaP
そこまでイワンでもええやん
193Socket774:02/10/23 21:13 ID:zqAoRhCQ
用途を思いつけない奴が一番バカ・・・・・
194さんでーまーか:02/10/23 22:53 ID:KgNtgjP1
ごらいあす。。。 とおいめ。
195Socket774:02/10/23 23:03 ID:yUNBQBJ4
じゃんばらで今日見てきたけど
コア(゚д゚)デカー
アスロンの何倍あるんだ・・・
196さんでーまーか:02/10/23 23:11 ID:KgNtgjP1
そのでかさがいのちとりになりますた。 きがする。
197Socket774:02/10/23 23:31 ID:T3I3l6FY
何と言うか、当時のPenPROの値段と性能考えると
現在のPen4の価格に対しての性能は納得出来る今日この頃。
198Socket774:02/10/23 23:39 ID:nOXsXo/A
>>193
懐古趣味、ぐらいにしか思いつかぬ。
199Socket774:02/10/23 23:41 ID:hamqdZZu
200Socket774:02/10/23 23:42 ID:hamqdZZu
PENTIUMPRO 200
201Socket774:02/10/23 23:45 ID:eNHvcO6/
PenPROでWin2kを使うと少々ストレスが溜まる。
この時点で大多数の人間にとってアウト。
PenII400やセレ300A@450とかならCPUを忘れてネット限定で当分使えるんだけど。

FSB100で400MHzくらいあれば良かったのに・・・残念だったな。
202Socket774:02/10/24 00:11 ID:pVzKMyXK
>>201
Dual動作で問題ナッシンw
203Socket774:02/10/24 00:21 ID:i1Zv0OhP
NeXTSTEPだ。これしかない。
204( ゚д゚):02/10/24 01:06 ID:K4Mr/pZx
デュアルでもモッサリとした動作感は変わらないよ。 まぁ遅くなりにくい
程度かなぁ、それにデュアルにするとカナリ爆音になります。 
それだったらP2の300x2あたりで使うほうがキビキビ動いていい感じです。
205Socket774:02/10/24 01:07 ID:dE0+Nn5g
Vine Linuxで問題ナッシンw
206Socket774:02/10/24 01:35 ID:Zm2NRyuI
さすがに現時点でPenPROに速度を求めてはいかんでしょう。
他のCPUが早いのはある意味あたりまえですので。
207Socket774:02/10/24 01:48 ID:hOw3sOYX
なにしろ7年も前のCPUだからな。
208Socket774:02/10/24 01:50 ID:6uh0ifwr
日本橋のじゃんぱらで、PEN Pro200 な FMV 6200T3 が、500円で山積みされていた。
ちょっとショックだった。
209( ゚д゚):02/10/24 02:08 ID:K4Mr/pZx
>>208
それ、回収してCPUだけヤフオクで売れば利益が出るじゃん。
210Socket774:02/10/24 02:38 ID:6uh0ifwr
>>209
64MBのSIMM、2.1GBのHDDも入っているはず。
後ろを見ると、PCIのVGAも、ISAなLANにSOUNDも付いている。
SIMMはパリ付き16MBX4か32MBX2のどっちか。
でも、中古価格が下がってるから、重たいの持って帰ってという気になるかが問題。
211Socket774:02/10/24 02:40 ID:snD2TKeB
そして筐体は不法投棄か…
212Socket774:02/10/24 02:44 ID:OSg2w2MH
WinXPが主流となった今こそ、32bitコードに最適化されたPenPROのような
CPUの登場が望まれる。

のかもしれない。
213Socket774:02/10/24 03:09 ID:N4em7TJb
>>160
凄いな
絶句だ
どういうルートで入手したのだろう。
今でも買えるならば100万出すが、まだそれ以上しそうだな
214Socket774:02/10/24 03:20 ID:M4Qc+Fd3
あーマジPenPRO欲しくなってきた
ただ消費電力の高さがネックだな
性能で考えたらC3でも買ったほうが消費電力かなり・・と思わないでもないが

当時漏れは高校かよってたころかなー
そして同校にPCが導入されたんだけど、
なぜかPenPRO!!そしてOSはWin95(;´Д`)

215Socket774:02/10/24 04:31 ID:snD2TKeB
TMPGEncのスレッドが立ったみたいなので、そこのレギュレーションDエンコを試してみた。

Duron800MHzで
拡張命令無し 30:35
MMXを使用   5:09
3DNow!使用  2:49

MMXは偉大なり。
しょぼアプリでもMMX程度なら対応してたりするし、現在では
MMX Pentium>>>Pentium PROなんじゃないの?
216Socket774:02/10/24 04:36 ID:hOw3sOYX
>>215
現在ではそうだろうね。まあ比較対象としてはMMX Pentiumより
Celeron-300(定格)あたりが現実的だろう。
217Socket774:02/10/24 06:15 ID:k+V5WWuY
あぷあぷジャンクでクアッド/1GBメモリが\10万で並んだ事があったが・・・。
218Socket774:02/10/24 14:18 ID:kSgXxnOW
>>201
Win2000 の無駄なエフェクト切れ。
多分ビデオカードの問題だが
219Socket774:02/10/24 19:29 ID:TJZsEimm
>>201
使ってるが、それ程遅くないような感じがする
それに、安定性抜群だよ、下に構成ね

CPU:Pentium Pro200MHz×2
M/B:Tyan S1668D
RAM:128M
HDD:30G
VIDEO :Matrox MilleniumU PCI 8MB
OS:Windows2000 Pro

で、Tyan S1668Dこれに合うケースってまだ売ってるのかな?
知ってる人がいたらマジレスきぼーんぬ!!
220Socket774:02/10/24 19:34 ID:p8xd5XLg
普通のATXみたいだけど、Tyan S1668D。
221Socket774:02/10/24 20:21 ID:X6chJMDt
>>220
コネクター部分がはみ出るが。
222219:02/10/24 21:37 ID:cPs8nDWS
>>221
まさにその通りです
どうすればいいのか、考えてます
ケースも入手困難な状況です
223Socket774:02/10/24 22:44 ID:X6chJMDt
>>222
もともとS1668のコネクターに合うケースなんかあったのか?
漏れの場合はコネクターカバーは、取っ払って使ってるが。
224Socket774:02/10/25 10:52 ID:qkTnAOkM
漏れの中では
PenPRO〉〉〜〉〉セレロン
225Socket774:02/10/25 11:18 ID:zT9McUiN
>>160
この人すごいね、何に使ってるのか知らないけど。
大体富士通のグランパワー5000なんて、個人で使いこなすには相当のスキルがいるだろうに。
しかも重量100キロだって、ピアノ並みに重いな。
これでWINMXやエロゲーにしか使ってないなんて分かったら、怒るよあたしゃ・・・
226Socket774:02/10/25 13:14 ID:zT9McUiN
>223
このマザー、コネクター配列がシングルデッカータイプだな。
確かシングルデッカー用のioパネルってなかったか?
227Socket774:02/10/25 13:17 ID:zT9McUiN
228Socket774:02/10/25 13:28 ID:WilVL3qw
>>219 >>226
話題になってるバックパネルって>>227のTypeMとかいう奴?
このバックパネルなら持ってるよ。
GigaByteのソケ8マザー(GA-686NX)に付いてた。

使ってはいないが、あげちゃうと使おうと思った時に困るからな…。
このスレ読んでてPentiumProマシン組みたくなってるし。

たまにジャンク屋でこのタイプのバックパネル見ることがあるから、
気長に探してみるといいかもしれない。
229Socket774:02/10/25 13:40 ID:XViC85Yt
>>225
いくらなんでも100kgは誇張でしょ
http://www.fmworld.net/biz/gp5/catalog/close/gp9612/spec5.html
230Socket774:02/10/25 13:43 ID:XViC85Yt
231Socket774:02/10/25 13:59 ID:WilVL3qw
>>229
まぁ、サイト読んでても冷静さとか客観性とかはイマイチ感じないしね…
PentiumProにかける情熱は感じるのだがw
232Socket774:02/10/25 14:03 ID:UVIPBmed
>>230
まあ100kgはあれだが、、ダンボール箱が大きく持ちにくいのも手伝って
動かなかった=糞重い100kくらいか?って事だろうね。。
32ワイドTVが約80kだけど、取っ手があれば動かせるが、箱入り状態じゃ難しいからねぇ〜
引きずってもOKなら何でも無いが、、、
233Socket774:02/10/25 18:28 ID:CzHRav4B
>>223
買った当時は、数は少ないけど在ったよ
>>226>>228
情報有り難うございます
当方地方なので、ジャンク屋は残念ながら在りません
秋葉行ったときにでも、ジャンク屋覗いてみようかな
234Socket774:02/10/25 20:02 ID:04Xq0/Ee
第9回 PCのエンジン「プロセッサ」の歴史(3)
〜商業的には失敗だった「Pentium Pro」の功績
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcencyclopedia/009procs_hist03/procs_hist05.html
235Socket774:02/10/25 22:07 ID:rFRXeBam
リースアップ寸前GRANPOWER5000/760が会社にあるよ
>>160の奴よりさらに太い、液晶表示はPentiumPRO 200x4
http://www.fmworld.net/biz/gp5/catalog/close/gp9612/model7.html

導入時に日本初導入かなんかで、イパーイ富士通の人間がきたな
たしか営業が550万位って言ってたな・・・CPUx4、HDD8台、メモリが300位で
いらなくなったらもらえねぇかな(w
236Socket774:02/10/25 22:08 ID:hXvLrgoX
コネクタ合わん、って単にシングル、ダブルデッカの問題?
だったら馬鹿じゃねぇの。
237Socket774:02/10/25 23:34 ID:FR/fVXe0
>>226
シングルデッカのioパネルは、今も売ってるね。
秋葉もTZONEのDIYとか、祖父1号とか。

まあしかしS1668、あんた漢だ。
FreeBSDのサーバ(ftp-master)もS1668だったしな。
うちのS1668の100倍位酷使されていたが。

ttp://docs.freebsd.org/handbook/ja/3.4R/hw-configs.html
238Socket774:02/10/25 23:45 ID:xqU7ReQR
cube型にならんかな?
239Socket774:02/10/26 07:55 ID:RuWk00Uf
誰かゴルァイアス使ってた漢はいねが?
240ヘタレ:02/10/26 10:46 ID:rit3DmDi
>>239
何それ…?
241Socket774:02/10/26 11:30 ID:b4pu1H36
>>240
BIOSでお馴染みのAMIが出していたマザボだったと思う。
242Socket774:02/10/26 16:55 ID:+WYzbwk0
243さんでーまーか:02/10/26 22:18 ID:3gYpLUMg
ごらいあす2。。。  とおいめ。
244Socket774:02/10/26 22:18 ID:wzotIBNc
>>208-210
一昨日、500円の FMV 6200T3 を、二台買ってきた。
裸の512Kが二個あるので、ファンとVRMが欲しかったから。
実は、二年ほど前に、FMV6150の抜け殻で一台組んで会計マシーンとして使っているので、
だいたいの仕様は分かっていた。
でも、あの時は、一万円ほどで出来たので、安く上がったと喜んでいた。

とりあえず中身は、
CPU :PENPro200 256k
RAM :パリ付き16MB SIMM x 4 (多分インターリーブ)
VGA :STEALTH 64 2+2MB
HDD :2.1GB
SOUND :SB16
LAN :ETHERLINK III ISA

WIN95 OSR 2.1 をインストールすると、キビキビ動いた。
二台とも完動 HDDも不良セクター無し。

245Socket774:02/10/26 22:57 ID:C6JbJHYi
欲しいなぁPenPROマシン
246Socket774:02/10/26 23:04 ID:lxUgZtRW
かざり用か?
247Socket774:02/10/26 23:23 ID:wzotIBNc
EDO ECC DIMM のチェック用に、Opti Pro が一台ある。
初期のK7マザー のコンデンサーよりも、でかくて、多い。
これからすると、T3 のマザーは、オモチャみたい。
しかし、メモリーの値段が下がってきたので、そろそろ解体かな。
ちなみに、ID は違うが、>>208、244 は、共に私なので、二台買った事は許してたもれ。

248Socket774:02/10/27 00:06 ID:yL69YM/9
関係ないけど一年前まで使ってたVAIO(ペン2 333)に
下駄履かしてセレ700を乗せたらペンpro500と認識した
249Socket774:02/10/27 00:16 ID:BFqtGBRK
>>248
PentiumPro500MHz…いいなぁ萌える…
250Socket774:02/10/27 00:29 ID:E8upJB3D
248シリーズ
DELL Dimension XPS400 の抜け殻に、鱈下駄履かせて、鱈セレ1.0A を載せたら、
PENTIUM Pro 1000Mhz と出た。
「面白くない」と思ったので、外したけど、もういっぺんセットアップしようかな。
しかし、マイクロコードが入ってないので、ちょと不安。
あ、Gateway のWS440 やったかな、同じ頃に触ったので、どっちか忘れた。
251Socket774:02/10/27 02:11 ID:+Bhqt0ki
ペソプロ1000GHz(;´Д`)ハァハァ も、燃える(w
252Socket774:02/10/27 13:27 ID:84DqjCXT
まあPen2なんかも言ってみれば
MMXPentiumpro+みたいなもんだから
253Socket774:02/10/27 15:39 ID:tvKQ10Vc
(,,゚Д゚)ハァ?
254Socket774:02/10/27 23:38 ID:f2ovspwg
PentiumII = PentiumPRO + MMX
だと当時は認識してますた。

ファミコンカセットみたいなケースに燃えたな。
255Socket774:02/10/29 14:48 ID:rJSIATV5
MMXPentiumPRO-(マイナス)
あたりじゃないか
256219:02/10/29 19:30 ID:AFsK8jlf
シングルデッカのioパネル、ネットで見つけました
皆さん、情報ありがとうございました
257Socket774:02/10/29 20:12 ID:EzIjn+sj
ぺんぷろ200*2が昨日をもって退役しますた。
いままでありがとう。いいCPUだったよ。
258Socket774:02/10/29 22:34 ID:cvuIziLw
DualにしたくてS1668Dを知り合いの所で強奪したまでは
良かったけど、肝心のVRMがついてない。
全然、動かせないじゃん。
259Socket774:02/10/30 04:53 ID:Q4AKfCCj
>>258
Faithの中古屋にVRM転がってる。転用も可能だと思うから見て来い。
260漏れ論:02/10/30 11:58 ID:ptbgEatG
PentiumII=MMXPentiumPro±

+:MMXの追加、16bitコードの強化
−:L2速度半減
261Socket774:02/10/30 13:29 ID:HVqd9YDB
インテルが出題していたクイズを思い出した。こんなのらしい。

1.1ギガバイトとはフロッピーディスク何枚分でしょうか?
(フロッピーディスク1枚=1.4メガバイトとします)
a 約60枚
b 約750枚
c 約10000枚

2.ハードディスクの役割とは何でしょうか?
a パソコンの電源を切ってもデータを保持してくれる記憶装置
b パソコンの電源を切るまでデータを保持してくれる記憶装置
c データを読み込むことのみ可能な記憶装置

3.メモリはパソコンにどのくらい増設できるでしょうか?
a いくらでも増設できる
b パソコンによってさまざま
c 一回限り

4.メモリをたくさん増設するとどんなメリットがあるでしょうか?
a ハードディスクの容量が増える
b データの処理が正確になる
c 大きなファイルやアプリケーションの利用が快適になる

5.グラフィックスをきれいに表示させるためにはどうすればよいでしょうか?
a 解像度を高くする
b 解像度を低くする
c 小さなディスプレイに取り替える

6.ディスプレイの高解像度表示数 1280 X ?
a 0
b 1024
c 1280

7.ISDNを使うとどんなメリットがあるでしょうか?
a インターネットをよりスムーズに利用出来る
b より遠くの相手からデータを受け取ることが出来る
c いくつものホームページを同時に見ることが出来る
262Socket774:02/10/30 13:30 ID:HVqd9YDB
8.ISDNを使うのに必要な機材はどれでしょうか?
a 通信モデム
b TA(ターミナルアダプタ)と言われる装置
c 電話機

9.MMX(R) テクノロジとは何でしょうか?
a マルチメディア,通信等の処理を高速にする技術
b 単純な操作を繰り返して行う技術
c Pentium(R)II プロセッサの事

10.MMX(R) テクノロジが可能にしたことはどんな事でしょうか?
a 同時にいくつものサウンドを出せるようになる
b リアルな3Dグラフィックス,ムービーを快適に楽しめる
c 世界中のパソコンをつなぐことが出来る

11.Pentium(R)II プロセッサがついているCPUボードとは?
a 四角い今までと同じソケットタイプのもの
b スロット1と呼ばれるスロットタイプのもの

12.Pentium(R)II プロセッサにQ11のボードが選ばれた理由は何でしょうか?
a 現在の主力システムにパフォーマンスの向上をもたらす
b パソコン内部にデザイン的な向上をもたらす
c Pentium(R)II プロセッサをいくつも取り付けられる

13.プロセッサの役割とは何でしょうか?
a パソコンの頭脳部分でパソコンを制御している
b 加熱するパソコンを一定の温度に保たせる
c パソコンの頭脳部分でエラーがおこらなくなる

14.Pentium(R)II プロセッサとはどんなプロセッサでしょうか?
a MMX(R) テクノロジ Pentium(R) プロセッサと同じ
b Pentium(R)pro プロセッサと同じ
c Pentium(R)pro プロセッサにMMX(R) テクノロジが搭載された性能
263Socket774:02/10/30 14:53 ID:eI3cyvMp
ペンプロ200、Winsサーバとして今でも現役。
264Socket774:02/10/31 01:29 ID:cd+17FtY

当時の部品の方が壊れにくかったような気がするのは俺だけ?
まあ値段も高かったけど。
265Socket774:02/11/01 14:33 ID:leyWPpi4
こので紹介していい物かどうかわからないが秋葉原のオーバートップ2でエリートのソケ8ATXマザー(PenPeo200-256が2個付属)が5800円で売っていた
保証無しだけどケーブル等はついているみたいだった
クーラーとメモリの事を考えると私は買う気になれなかったが誰か挑戦してみてくれ

ちなみにI/OはシングルデッカーでATXとATのコネクタがついている
266Socket774:02/11/01 18:41 ID:nNTkJYfT
クーラー 1.1万円(2個ね
メモリ 0.5万円(128MBね
267Socket774:02/11/01 18:48 ID:lPoztXvg
キャッシュ256版なのが萎え
でもクーラーとメモリは有るなぁ‥
惹かれぎみ。
明日ブツがあったら考えてみようかな‥
268Socket774:02/11/01 18:52 ID:Z1kyj2Co
>>265
シングルデッカーって物凄い久しぶりに聞いたよ、感動あげ
269Socket774:02/11/01 19:25 ID:dmEzg6qj
Linuxでメール専用で使ってます。
半年くらいCPUクーラー止まってたけど平気でした。

「でかい」「独自コネクタ」つながりでP2 Xeon (Slot2)も使ってます。
両方とも丈夫なので、あと5年は使えそうです(w
270Socket774:02/11/01 23:41 ID:WKDoe2Zf
>>266
PentiumPRO200/512 0.2万円(2個ね
271Socket774:02/11/01 23:52 ID:eiJ6F9SS
大阪市内という中古店にNECのPenPro4発のドメインサーバー売ってたよ
272Socket774:02/11/01 23:55 ID:bcF0Raed
会社で使っているPCがPentiumPro266です(PC-9801,Windows95)。
そろそろ替えてくれ。
273Socket774:02/11/02 00:22 ID:Iok2px2V
>265
すみませんが、そいつにVRMついてましたか?
274273:02/11/02 00:39 ID:Iok2px2V
補足:
というのがね、今P6-200MHz-512K*2をサーバで使っているんだけど、こいつのSIMMが4本まで(現在:64M*4)
でね、この頃「も少しメモリ増やしてもいいかな」なんて考えてる時に紹介のあった物を目撃し、「おおSIMMスロットが多い。」
クーラーも何とかなりそうだし、メモリは問題なし。けどVRMってこの頃見かけないな、てなことで、ここが気になりました。
ちなみにNOSはNetWareです。
275Socket774:02/11/02 01:05 ID:21LXDWqZ
>>272
職質していいですか?d(・∀・)カエレ!
276Socket774:02/11/02 13:02 ID:ELdAg9Ay
>>273
店に置いてあった物にはVRMは確認できなかった
POPには保証無しケーブル付きと書いてあったのでFDDとIDEのケーブル付きだと思う
VRMも多分付いているのではないかと思うけど店員に確認した方がいいと思う
電話での問い合わせでもVRMの有無くらいは教えてくれるだろう
277Socket774:02/11/02 20:18 ID:/u566HpC
ペンプロって4倍モード持ってた?
278273:02/11/02 20:43 ID:mg7rOQG9
>276さん江
ありがとう。
○verTopUの電話番号を知らないので、もう一回時間を見つけて行ってみます。
279Socket774:02/11/02 20:54 ID:gQHlwoH3
じゃんじゃん亭にDeltaのKlamath用のVRM(8.1?)あったよ
http://j.faith-go.co.jp/img/DSCF0070.jpg
280237:02/11/03 01:08 ID:8naVC6Z7
>>279
あ、それ先日保守部品として2個ゲットしました(わ
281Socket774:02/11/04 09:20 ID:uAYGllPx
>>272
ツッコミどころ満載過ぎてネタとしてもイタ過ぎるな

ガキはママに買ってもらった糞テックマシンで我慢しろw
282Socket774:02/11/04 17:25 ID:52QIt7I0
でも、みんな233で使ってたろ?ペンプロ。
283Socket774:02/11/04 17:56 ID:qB4ui5uK
うちのマザーだと66*4まではあったけど、233では動かなかった。
当然5倍設定なんて無かったしね。
284Socket774:02/11/04 18:55 ID:mVZZAy2M
うちのマザー(AMI MERLIN)
身持ち硬すぎてオーバークロックできず。
285Socket774:02/11/04 23:48 ID:sd1eXsRT
P6-200/256*2で233で常用してました。
マザーはASUSのP65UP5+P6ND
60*4は駄目だった記憶がある。
286Socket774:02/11/05 04:00 ID:oWDUI4GX
近所のHARDFFにPRO搭載のPC(インテル製、DIMM64MB、HDD不明)が
6500円で大量に売ってる。
買いかな?
メモリとHDD増設して自宅サーバー用とか考えてるんだけど。
287Socket774:02/11/05 06:15 ID:sWfBzVbw
やめとけ。
DIMM高い。
288Socket774:02/11/05 13:20 ID:UMuWlrgC
>>286
今はもう既存の資産を流用できるかPentiumProのことを愛している人間でなければ
PentiumProはお勧めできないと思う。

ファイルサーバー程度なら鱈非対応のSlot1かSocket370のマザーボードに
低クロックのセレかC3でも載せた方が色々な意味で幸せだと思われ。
289Socket774:02/11/06 02:20 ID:uSG+fb6q
PenPro200-512kの鯖を久々に開けてさわったら、すっげー熱かった。
熱いのは知ってたけど、身をもって感じますた。
これから冬場、部屋を暖めておくれ。
290Socket774:02/11/06 22:56 ID:0Htkak4e
>>288
シングルは確かにそうだろな
ディアルならそこそこ使えるよな気がするんだけど...
どうかな?
291Socket774:02/11/06 22:58 ID:W61P6oqg
PenProってIBMの603と同等らしいけどPenProの方が相等先に出なかったか?
292Socket774:02/11/06 23:15 ID:88bTviOk
PenPro4本刺しマザーとかどっかに落ちてねえかなあ
293Socket774:02/11/07 08:35 ID:NGM/mUWg
>>290
OSと用途を選べばそこそこ使えるだろうな。
ただし一から揃えるならそれでもPenIIかMendocinoCeleronの方が
よっぽど効率的だとは思うが・・・
294Socket774:02/11/07 09:12 ID:ZU5++5qY
パーツ箱あさってたらヒートシンク(ウマー)とペンプロの下駄発見! そっこうで捨てた。
295Socket774:02/11/07 09:21 ID:ZPSSmDPg
キーホルダーにしてりゅ・・・
これって使ってるうちに入るかどうか微妙なのでsage。
296Socket774:02/11/07 12:54 ID:/suswnGR
半年くらい昔の話だけど友達が会社のPCを入れ替えるときに1台もらってきてネット使えるようにして欲しいと言われたことがあった
そのPCはコンパックのワークステーションでPenPro200-512が乗っていた
マザーはデュアル用だったけどVRMが無かったのでデュアル化は断念
10台くらい入れ替えたらしいから気を利かせて5台くらい持ってきて欲しかった(笑)
入っていたOSは当然のごとくNT3.51
HDDはUW-SCSIの2Gで容量が小さいからと余っていたIDEの6Gを繋いだがなぜかセットアップできなかった
BIOSの画面すらどうやって出すのかわからず諦めてSCSIのHDDにインストールした
メモリが64Mだったので余っていた64MのSDRAMを刺したが予想通り動かなかった
メモリが64MしかなかったのでWin95OSR2.5をインストールしたのだが思っていた以上に動作が軽かったのがすごく印象に残っていた(SCSI効果だったのかもしれない)
そのPCはまだ元気に動き続けているみたいです
297Socket774:02/11/07 22:44 ID:Ws3a99hU
>>293
>>ただし一から揃えるならそれでもPenIIかMendocinoCeleronの方が
>>よっぽど効率的だとは思うが・・・
正論だな確かに
ペンプロの安定性、堅牢性を折れはもう一度味わいたいのです
あの頃は、いい製品でてたな...
298Socket774:02/11/08 13:46 ID:VYHamD6U
>>297
Xeonにしておいたら?
299Socket774:02/11/08 20:12 ID:4FgR4lM6
P6系のXeonのがよっぽど辛いぞ。
300Socket774:02/11/08 20:32 ID:aaJvRzEO
PenPRO 150MHzでRedhat 7.2を使用していますが、
ログイン時にかなりの確率でGNOMEパネルが
セグメンテーションエラーで死にます。
301Socket774:02/11/08 20:35 ID:M02Yi0q5
>>300
それはPenProの問題じゃなくてGnomeの問題だべ
302297:02/11/08 21:03 ID:xMBW5Gjn
>>298
Xeonね...
Xeonは使ってみたんだけど...
やっぱ、ぺんぷろ方が良かったよ
ぺんぷろ高かったけど納得できたよ
最近は、おおーと言う製品がなかなか無い
303Socket774:02/11/12 13:50 ID:Rzva3nmj

304Socket774:02/11/14 01:33 ID:6qrYvb6o
手元にMMX200のマシンとPenPRO200のマシンがあります。
丁度32MB×4枚のSIMMが手に入ったのでファイルサーバに
しようかなと考えてるのですが、Win2000で使うならどっちがいいでしょうか?
スペック的にはCPU以外ほぼ同じで、PCI3本、ISA3本、S3Viregeオンボードビデオ
不明オンボードサウンド、SIMMスロット×4、USB(もしかしたら1.1じゃなく1.0?)×2
といった所です。
305Socket774:02/11/14 01:36 ID:GvjA6Fmt
>>304
Win2000、それも鯖用途で使うなら断然PentiumPro200MHzだな。
ただし430FXはDMA対応してなかったと思うから
ATA66対応辺りの安いATAカードを買ってくるといいぞ、と…

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) P6アーキテクチャは今でも現役だしな。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i    流石だよなPentiumPro。
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
306Socket774:02/11/14 01:37 ID:cUX2bYsE
>304
Socket7M/Bのスペック次第。430HXでTAGRAM付512KBキャッシュならウマー。

ま、PenPROのほうが無難だけどね。
307Socket774:02/11/14 02:06 ID:1nyJ1zk+
サーバだろ?しかも低負荷の。
Pen4並の電気代を払ってPenPROを使う意味無いじゃん。
俺ならMMX200でキマリ。
308Socket774:02/11/14 03:02 ID:xWZkESOY
>>307
消費電力しらべてみw
309Socket774:02/11/14 03:16 ID:WZPCNIe2
>>304
Socket7機がTAGRAMを装着しているとは考えにくいので、
メモリを128MB載せるのならばPentiumProの方が良さそうですね。

>>305
430FX,440FXどちらもMultiWordDMA対応です。
310Socket774:02/11/14 08:24 ID:GvjA6Fmt
>>309
PentiumProは当時SCSIで使っててIDE繋いでなかったから
不十分な知識で自爆しちまってスマソ、と…

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) いいから回線切って首吊れよ兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i    
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

311304:02/11/14 23:19 ID:Atzblzn/
皆さんありがとうございます。

MMX200の方は確か2次キャッシュは256kだったと思います。
PROの方はよくわかりません。
どうやらPROを使った方が良いみたいですが、
>>307の人の言うことも気になります。
実際の所PROの消費電力ってどんなもんなんでしょう?
312304:02/11/14 23:23 ID:Atzblzn/
皆さんありがとうございます。

MMX200の方は確か2次キャッシュは256kだったと思います。
PROの方はよくわかりません。
どうやらPROを使った方が良いみたいですが、
>>307の人の言うことも気になります。
実際の所PROの消費電力ってどんなもんなんでしょう?
313Socket774:02/11/14 23:31 ID:S/HPYfWH
PentiumProでなくて恐縮ですが、知人からSlot1デュアルマザー(SCSIオンボード、
マニュアルなどの資料無し)と、PentiumUx2及びPentiumUXeonを要らないかと
言われました。
マニュアル無しでは扱いに困るので辞退したんですが、勿体なかったかな?
314Socket774:02/11/15 00:11 ID:4fNA1d6g
>>313
大まかな数字だが、PenPro200MHzは25w、藁P4-1.3GHzが50w、
北森P4-1.6AGHzが40w、MMXPentium233MHzが20w弱だったな。

そんなわけでクロック辺りならともかくCPU辞退の消費電力が
PenProはP4並というのは誇大な表現だと思われる。
MMXとも大差があるわけでも無し、漢ならPenProで鯖立てろ、と…

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁ好みの範疇だけどな。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i    
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
315Socket774:02/11/15 00:59 ID:Z+oy8d1B
>>313
英語マニュアルだったらマザーのメーカーがわかればたいていDLできる
マニュアル無くても自作経験があれば何とかなると思う
316Socket774:02/11/15 01:34 ID:LWG4gvgt
PenProの頃はキャッシュを殺す量を調節して振り分け、とかやってなかったから
単純にキャッシュが多いほど消費電力が大きい。
L2 1MB版を載せるのにレギュレータの対応云々とか、資料を見ると納得かも。
当時のTDP43Wは相当な物だっただろうな。

http://members.jcom.home.ne.jp/rtype/cpu_all.htm
317Socket774:02/11/17 09:39 ID:l7VesCZS
保全上げ
318今はXeon使い:02/11/17 13:03 ID:hrXza40f
はじめての自作が、職場で組まされたP6デュアルだった。
TyanのS1662DにP6の200*2で組んでNT入れて部門サーバにしたっけ。
安定して動かすのに1ヶ月ほど試行錯誤したが、
今思うとこのときの苦労が今の知識につながってるんだなと思ふ今日この頃。
319313:02/11/17 15:46 ID:3roOmOVa
>>315
メーカー製のマシンから外したブツらしいんで資料が出てくる可能性は低いようです。
マシンの型番も不明だし。
320Socket774:02/11/24 00:39 ID:s8IQqXB/
保守
321Socket774:02/11/24 20:35 ID:0Mn7eXan
PenPro200のデュアルマシン組んだ。
一般用途ならWin2kで充分な性能が出たよ、さすがPenPro
322Socket774:02/11/24 20:40 ID:6UisZnzR
キャッシュ1Mのメンプロは今いくらで打ってますか?
4つ乗せたいのですが。
323Socket774:02/11/24 20:40 ID:bZiKTiXx
>>321
後は安定動作を目指して周辺機器とそのドライバーを煮詰めて見極めるべし。
さすれば要塞ごとき安定動作が得られる。
324Socket774:02/11/24 20:46 ID:+fzvSlBu
>>322
じゃんぱらでは\5980で売ってたけど・・・。
325Socket774:02/11/24 21:29 ID:0Mn7eXan
今みたけど512KBすら無い。
326Socket774:02/11/25 02:07 ID:GYXQmo/B
>>322
本気で4個乗せるつもりなのだったらまずマザーを手に入れるべきだと思います
327Socket774:02/11/25 22:20 ID:HunffHKB
>>322
Compaq Proliant 5000を入手汁
328Socket774:02/11/25 22:30 ID:HXWVA+yG
ゴライアス逝け!
329Socket774:02/11/29 20:43 ID:2cWEglL3
ふふふっ。2ヶ月ぐらい前にPenProデュアルマザーを購入しただよ。
ECSのP6FX2Aなるもの。だけどさー、アキバどこ廻っても、
ヒートシンクと爪、売ってないじゃん!ヤフオクだとCPU付きだし。
CPUは持ってるからいらん。どこかにヒートシンクと爪、格安品
売ってるとこ知らん?
330Socket774:02/11/29 20:44 ID:+lHslFkq
社団法人日本外交協会(外務省の外郭団体、会長/綿貫民輔衆議院議長)が10月に東京都払い下げの期限切れ間近の非常用備蓄食35万食を、都や政府に無断で北朝鮮に援助していたことが石原都知事のインタビューで暴露された。
この非常用備蓄食は保存性に優れたアルファ米を使っており、自衛隊も戦闘糧食として使用していることから軍事用に転用される恐れもある。
石原都知事はこの件に関して政府と国会に徹底的な調査を要求すると述べた。

「ニュース速報+」【国際】東京都の非常食が北朝鮮に、石原知事激怒2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038560374/

ソース:石原都知事・11/29日記者会見─2:00あたりから
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako.htm
MXTVで22:30から再放送

社団法人日本外交協会
〒106-0041東京都港区麻布台3-1-2飯倉セントラルビル4F
331Socket774:02/11/29 20:48 ID:qOXqpEbn
(・∀・)シロウトニハオススメデキナイ!!
332Socket774:02/11/29 21:08 ID:CiLQDX8e
>>329
確か、OVER TOPにはいまだ山洋のP6ファン売ってたと思うけど。
でも\4kくらいしたな(藁

マジレスすると、SocketA/370用あたりをシールで貼れば大丈夫だと思う。
まだPC Chipsに買収される前の良心的な時代のECS製品ですから
大事にしてあげてくらさい。
333Socket774:02/11/29 21:43 ID:2cWEglL3
>>332
レス ありがとうございます。
いいマザーみたいですので、大切に使いますね。
334Socket774:02/11/30 14:51 ID:Q8OMAeYr
>>331
禿堂。
クロートが他には目もくれず、
黙々と100%以上の実力を引き出して活用し楽しむものだ。

>>332
買収されてからおかしくなったよねあそこ・・・。
元々はAcerの技術者が外に出て建てた会社だから、
技術力が売りだったのに・・・。
335Socket774:02/11/30 15:46 ID:H/+fDm9v
昔、学校の画像処理練習機はP150Mhz 目盛り32MB 窓NT4.0でフォトショップすらまともに使えなかった・・・  
336Socket774:02/11/30 23:16 ID:RxSSaVVP
>>335
残念ながらスレ違い。
337Socket774:02/12/01 14:58 ID:q193jLOU
結局、ペンプロは
Xeonの走りみたいなものだったんだな。
338Socket774:02/12/01 15:02 ID:uT2ILr0d
(・∀・)<PowerLeap使ってセレロン500使ってるオラは裏切り者ですか?
339 :02/12/01 15:04 ID:OoPZUEo8
PC使ってはや半年ってかんじのペーペーにもわかるように
使い勝手がどうだったかを教えていただけませぬか。
340Socket774:02/12/02 02:56 ID:gtKrB6VV
>>339
どんな意味での使い勝手というのかわからないがそんなこと聞いてどうする?
当時のNT3.51の使い勝手はすごく悪かった
341Socket774:02/12/03 12:54 ID:9RL4ti0L
>>338
(・∀・)<PowerLeap使ってPenIII850使ってるオラも裏切り者ですか?
342Socket774:02/12/06 22:44 ID:DlkFmWY8
保守
343Socket774:02/12/06 22:49 ID:qR5DOUS5
NT4.0+PenProなら最強だと思うが。
344Socket774:02/12/08 00:55 ID:SlKJRArI
345Socket774:02/12/08 02:55 ID:bRHZcm2N
自分の機械のスロットPenIII、リプレースしようと、店に逝ったら結構高い、
もうこんなの売れねーんじゃねのと値引きモードに入ったら、鯖のリプレがあるから
これでも立派に売れると言われ引き下がった。
346トート:02/12/08 07:22 ID:GzD1Bblv
ボクはPentium派、そしてピー・シーのプロフェッショナル。
PentiumPROってもしかしてボクの事ですか?(^o^)ワー パフパフ
347Socket774:02/12/08 15:10 ID:NInL8WQl
ところで、CPUの寿命ってどのくらいだ?
定格で使ってる分には、ウン10年も使えるほどだよな?

あまり高い電圧を掛けると、中の配線がだんだん
電蝕によって細くなるって聞いたことはあるが。
348Socket774:02/12/08 15:17 ID:89hown5n
>>347
定格でしっかり冷却してたら100年単位で使えるって聞いたよ
ちょっぴりOCかましても普通に20年程度は持つそうだ

それ以前にママン(というか載ってる電解コン)が逝くだろうから
それが一般的にはPCの寿命ってとこじゃない?
349Socket774:02/12/08 15:22 ID:jnsvS1fi
>>348に同意。
せいぜい5〜10年だよ。
会社のPC98なんかは数年前からバタバタとご臨終してる。
常時電源が入っていると熱でやられるみたい
350在米:02/12/08 16:16 ID:/3RKHeVQ
あ〜、友達に一人居るわ。マレーシア人。
しかも、エンコ野郎で、Mpeg1でさえサイズがでかいと3日間回しっぱなしとか(w
351Socket774:02/12/10 00:32 ID:CuqhUkBU

どこの誤爆だよ?
352Socket774:02/12/10 23:04 ID:BEbUIp1X
>>351
誤爆ではないと思われ。スレのタイトルをもう一度良く見れ。
しかし、mpeg関連をMMX無しでやるのか…。
そのマレーシアのヤシは正に「漢」、penPRO使いの鑑だな。(w
353Socket774:02/12/12 00:21 ID:FJ2F92TE
ほしゅ
354Socket774:02/12/13 01:15 ID:VcfDMEye
hosiyu
355Socket774:02/12/14 00:27 ID:RYFXZ/Bv
おいおい、
MegaProがこの値段かよ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19669091

356Socket774:02/12/14 00:32 ID:HJv62FkB
フールサイズってウドの大木のことかな
357Socket774:02/12/14 10:26 ID:Y2n8hW1d
>>75
セラミック割れないか?
358Socket774:02/12/14 13:57 ID:preeR+X4
>>345
中古ではダメなの?
359Socket774:02/12/15 19:46 ID:V07h/SrT
>>355
まだ\510
360Socket774:02/12/15 21:22 ID:1g+abUkR
>>355
AT版の同じ型の持っているけど、当時30マンで買ったんだよな(5年前)。
それが500円とは・・・・なんとも・・・。
361Socket774:02/12/23 18:05 ID:ScJG7edg
保守
362Socket774:02/12/23 19:12 ID:dagOlUMv
>>355
P6/200とVRMが二個ついて\3100で落札か…。
そんなに安いなら入札したかったな。
363Socket774:02/12/26 13:55 ID:2RTCirS2
P/I-P6NP5+PenProが捨ててあったので拾って見ますた。

サウンド    ISA Sound Blaster 16
イーサネット  蟹
ビデオ     S3 Vision968
SCSI      LHA-600

CPU 233MHz

メモリ 80MB (64+16)

SCSI-HDD 1GB  起動用
IDE-HDD  30GB  データ用

Windowsをインスコしてみたが、NT4・2kともに正常動作。
BIOSでUSBを有効にすればUSBも使える(もちろん2kのみ)。
それにしても233MHzって…PenProって200MHzまで
じゃなかったっけ? 捨てた香具師がOCやってたのかな?
あと、普通に30GのHDD認識したんだけど…BIOS更新済み?
10時間ぐらい作業させても安定してるから良いか。
鯖化決定だな、こりゃ。
364Socket774:02/12/26 14:18 ID:p9emj9xD
>>363
PentiuimProは233まであるよ。
どこかにPC落ちて無いかなあ・・・
365Socket774:02/12/26 19:11 ID:MBQG554p
>PentiuimProは233まであるよ。

ネーヨ。
366Socket774:02/12/27 00:59 ID:J0MTxywU
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29727301
この落札者さんの評価の返答笑ったよ。
367Socket774:02/12/27 01:06 ID:jUTU+bZO
以前PenIIODP4発載せてた
368Socket774:02/12/29 06:41 ID:GVobJSxr
P/I-P6NP5 + PenPro180 マシンが転がってる。
ハングアップしらずの超安定マシンだったなあ。。。
369Socket774:03/01/02 20:51 ID:zm9dLAkS
ESレベルで233が出回った、という噂は昔からあるが。
つか、4倍モードってあるの?
370在米:03/01/02 21:05 ID:h65D5WEN
例のマレーシア人の家でPentiumPROが動いてるパソ見てきたヨ。
思ってたよりかなり速かった。
当人曰く、Celeron/400MHz程度と同程度。
って、やっぱベンチでもそれぐらいの数字は出るってことかしら。
でも、エンコとか映像処理は弱いそーだ。
371Socket774:03/01/02 21:30 ID:OjyeCiqo
             SPECint95 SPECfp95
Athlon     850MHz 37.1 26.1
PentiumIII  800MHz 38.4 19.8 (133*6.0) Coppermine
Athlon     750MHz 32.8 24.3
Athlon(K7)  600MHz 26.3 23.1 (L2 512KB)
PentiumIII  733MHz 31.5 18.0 (133*5.5)
PentiumIII  500MHz 20.6 14.7
Celeron    466MHz 17.0 12.0
PentiumPro  200MHz  8.1  6.3
PentiumMMX  233MHz  7.0  5.2
AMD K6-III  450MHz  24.0
AMD K6-2    350MHz 13.1
AMD K6     200MHz  8.5

>>370
MMX無しの処理で何とかMMX233に勝つ程度。
セレ400あたりだと何をどうやっても惨敗。
372Socket774:03/01/02 21:39 ID:08ibTrPk
キャッシュ1M版なら良い線いくんじゃない?
373Socket774:03/01/03 00:22 ID:J6B6/k2G
ペンプロ200MHzのPCに
Linuxパッケージをインストールする場合、
MMX233の倍近いスピードで終了するって
どこかで聞いたことあるけど本当なのかな
374Socket774:03/01/03 09:20 ID:D+Agi/lC
>>370
ベンチ速くても体感遅いマシンはあるわけで・・・。
良い例がSCSIHDDの15K回転物。
ベンチだと薔薇なんかの方がいいけど、体感は圧倒的にSCSIだったりするし。
375Socket774:03/01/03 10:25 ID:XBMycyI/
CPUの速度とHDDの速度は別問題。
そのマレーシア人はかなりの初心者と見た。
っていうかpproでエンコやってる時点でアホ。
376352:03/01/03 13:53 ID:WGbSQLTk
>>375
だからそいつはPenPRO使いの鑑なんだってば!
可哀想だからあんまりいじめるなYO!(w
377Socket774:03/01/04 19:43 ID:mQi+S4p/
>>373
MMX233ではないがK6-2 350より快適な気がする
378Socket774:03/01/06 10:24 ID:WPrH/SkC
>>377
2ndキャッシュが効くからね。

何を今さらだけど、2ndキャッシュにあまり関係ないベンチマーク使うと、
やっぱりクロック周波数なりの結果にしかならないけど、2ndキャッシュが
オンダイな分、そうでないCPUと比較すれば体感は悪くないと思う。

もっとも2ndキャッシュオンダイのK6-3と比べたらやっぱり負けるだろうし、
高クロックのセレと比べてもやっぱり見劣りするのは間違いないけど。
379Socket774:03/01/07 21:19 ID:Pa8WX0NM
拡張命令がなけりゃ、P55より遥かにマシ。
380Socket774:03/01/07 21:20 ID:7gfngZSg
良質なマザーとVRAM手に入れるのが難しいね
381Socket774:03/01/07 21:22 ID:7gfngZSg
VRAM→VRMだわな
382Socket774:03/01/08 20:36 ID:ybRBiXBV
P6/512k程度迄のVRMならアキバにごろごろある。
P3XEONあたりの5V/12Vはまだ高いねぇ。

つか、ペンプロ用なら>>355みたいにヤフオクじゃ捨て値で買えそうだけど。
383IP記録実験:03/01/08 21:58 ID:yKKu/mvS
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
384Socket774:03/01/09 02:27 ID:Zt8bnkE/
>>584
グッジョッブ
385IP記録実験:03/01/09 02:29 ID:+m/r1uEK
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
386Socket774:03/01/09 02:41 ID:wyNrK88n
大ニュースなのに全然レスがついてないな。
387Socket774:03/01/09 03:29 ID:E2G9SFsc
ししょーだししょーだ♪
388Socket774:03/01/09 11:51 ID:nYC24k4o
普通に会話している分にはあんまりIP自体は関係ないのでは?
ただ、保存するデータ量が増えるだろうから管理費がさらに高くなるのでは、と思うけど。
389Socket774:03/01/09 12:02 ID:MwTDzBeP
別段IP記録しようがいつもの2chじゃん
別にいーじゃん
390Socket774:03/01/09 12:03 ID:VzUQX89H
ip記録で困るのは荒らしのたぐいだから
荒らしが反応してるのよ
無視無視
391Socket774:03/01/09 18:32 ID:dunbGgZm
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
392Socket774:03/01/10 00:17 ID:ZoBVbC5T
>>158
同意だね。
リスクなんか気にするような奴は負け犬だね。
393Socket774:03/01/10 09:04 ID:CnB5XXsD
モルモットにされたのか
394Socket774:03/01/10 10:23 ID:UYP3XaFj
2分たったよー。電話まだー?
395Socket774:03/01/10 11:17 ID:UYP3XaFj
ヤフートップにきたね。
396Socket774:03/01/10 11:31 ID:BeKM/+/N
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
397Socket774:03/01/10 12:27 ID:/cZSblTy
産経新聞には「2ちゃんねる」と出ました。

http://www.sankei.co.jp/news/030107/0107sha095.htm
「小学生殺す」と書き込み

 インターネットで不特定多数が書き込む掲示板に「埼玉県の小学生を始業式で殺す」という書き込みがあり、
埼玉県教育委員会は7日までに、教職員らによる登下校の指導などを市町村教育委員会などに通知した。
 県によると、ほとんどの学校の始業式は7〜8日だが、これまで異変は起きていない。県警は悪質ないたず
らとみて調べている。

 県教委によると、書き込まれたのは掲示板「2ちゃんねる」で、昨年12月27日夜、「始業式に乱入してぶっ
殺してやる」「埼玉県の小学生だ」などのメッセージが書き込まれ、閲覧した人が県にメールで連絡した。
県は「いたずらと思うが、念のために対応を指示した」としている。
398Socket774:03/01/10 12:48 ID:DFLqCsnw
俺には特に影響はないが、まわりがどうなるかだなあ・・・
399Socket774:03/01/10 13:35 ID:8TK2dm6w
>>545
おまい必死だなw
400Socket774:03/01/10 15:52 ID:jEVwt8a1
むしろお呼び出しかけた方がよい余寒。
401Socket774:03/01/10 17:19 ID:TGV+npK7

現在の仕様でもブラウザで閲覧可能ですが
402Socket774:03/01/10 20:33 ID:lT5UOyCJ
P6
403Socket774:03/01/10 20:42 ID:7+ARsPnL
P-PROユーザ発見しますた!

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1038828404/21

是非肥を掻けてあげて下さい。
404Socket774:03/01/10 22:42 ID:SAXEIYrQ
削除や警告なしにアクセスログが第三者に渡ることになるの?
405Socket774:03/01/11 00:11 ID:reOf1CYT
      __ )
   γ´γ~   \
   |∞/ 从从) )    __________
   W |  |┬ イ |〃  /
   ヽリ.ハ~ ワノ  <ろりは全員皆殺しだ     | ̄|    \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|〜 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ころころ〜
406Socket774:03/01/11 00:12 ID:reOf1CYT
一足遅かったね
407Socket774:03/01/11 00:45 ID:d2v7ITc2
んじゃ、2ちゃんねら有志が出資して
ひろゆきにSPつけるか。(w
これで暴力問題は解決っと。
408Socket774:03/01/11 09:46 ID:W2wEXYgf
どっかの町で珍走が特攻服着て歩くのを禁止した条例が制定
されたら「表現の自由を奪う」と言ってみたり、「内部告発者を守れ」
とか言ってた癖に、ひろゆきが裁判で負けた事が良い事であるかの
ように報道するマスコミのダブスタは許せん!
409Socket774:03/01/11 09:47 ID:W2wEXYgf
質の高い書き込み>質の低い書き込み>質の低い上に警察/訴訟沙汰になる書き込み

こんな感じなのかもね。
410Socket774:03/01/11 11:20 ID:0U4esXw0
社員スレとか怖くて誰も書き込まんよなw
411Socket774:03/01/11 11:47 ID:9aPU/YyU
産経購読者も常識的ですね。当然のことですが。
412Socket774:03/01/11 12:48 ID:GAFWWqL4
その通り。

ばれて悪い事なんか書いてないから大丈夫。
極常識的なことかいてるだけだから。
413Socket774:03/01/11 13:17 ID:LDxmxsFB
出すだろう、当然。っつうか、今でも出してるんだろうよ。
414Socket774:03/01/11 16:05 ID:L0OybPP2
そもそもこんな糞誹謗中傷犯罪掲示板が存在してるのは間違いですね。
Download板だっけ〜。
一日1600万アクセスがある掲示板で堂々と違法ファイル交換ができてたなんて
こりゃすげぇなあ。
引き篭もりもビックリだ。
415Socket774:03/01/11 16:11 ID:L0OybPP2
今度はプロ野球板もダメ
416Socket774:03/01/11 18:06 ID:UsSNo0GU
>>407
サービスパックかとオモタよ。。。
417Socket774:03/01/12 00:19 ID:kajaww0S
俺2ちゃんねる見損なったよ
418Socket774:03/01/12 03:05 ID:taZd/W8J
はぁ?
みたいなものとか書いてあるが、住所、電話番号までには程遠いだろ?
何処からの知識だかは知らないが恥かしすぎる
419Socket774:03/01/12 03:06 ID:taZd/W8J
kinen kakiiiii子

でも2ちゃんは やめられません。ひろゆこ、続けてね!
420Socket774:03/01/12 10:41 ID:weQMesZ4
2002年2ちゃんねるアニメランキング1位のアニメに・・・・

モナーが出演決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

<<放送時間>>
1/12
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00 
421Socket774:03/01/12 10:41 ID:weQMesZ4
>今後期待できるのは、裁判例をイパーイつくってくれることくらい

そうなるでしょ。おそらくは。今後の掲示板・コミュニティ運営は
2ちゃんの失敗を参考にしてなされるでしょう。
2ちゃん自体はゆっくりと氏んで逝く。管理者が西村から山本に
変わったからと言ってどうなるものでもない。
隊長が後処理の総責任者になるんじゃない?ひろゆきはそのうち
刑事罰喰らってもおかしくないし。
422Socket774:03/01/12 21:14 ID:C5ZtWO6H
test test
423Socket774:03/01/12 21:15 ID:qHZwKfHK
>インターネットという新しい社会に秩序を保とうとしています。
今のひろゆきにこういう積極性はあるのだろうか。

http://www.nikkei.co.jp/digitalcore/event/011207/02.html
>逆に、影響力が大きいので、法律の素人が判断する筋合いではないと考えている。
>手段でしかない匿名掲示板に責任を求めるのは、無理がある。

ひろゆきのための2ちゃんねるという宣言文句とこれは、額面では矛盾するように思えるな。
424Socket774:03/01/12 21:32 ID:voFPUoJG
425Socket774:03/01/13 23:17 ID:nNgnDOLm
猪木!ボンバイエ!(ファイッ!ファイッ!×2)
426山崎渉:03/01/15 20:59 ID:WQLJafT/
(^^)
427無知な人:03/01/16 18:14 ID:9WEkTF/P
家のPen-pro 独身で元気です。

外すとハンコ注射みたいですね。固まり知らずの健康優良マシンです。
今、Xeon*2のマシンがメインになりましたが、処分しきれず、ネットワークの
1員です。
428Socket774:03/01/19 06:51 ID:WNt6gTz4
280円で売ってたので2個買った。
429Socket774:03/01/19 13:51 ID:/EbSj3xD
そりゃいいな
430Socket774:03/01/20 01:00 ID:yj6AZ8X+
Pentium133MHz使ってます。
i386SXの16MHzも使ってます。
PentiumProみたいな高価なCPU貧乏な僕には使えません。

すいません。時間がずれてますた。
431Socket774:03/01/20 01:51 ID:3CwdfllV
うちのP6マシン、モーモーのG6-200です。
x86 Solaris8入れて使ってます。
RIVA128と実効速度10MB/sぐらいのATA33のHDD繋いでます。
でもいいかげんE-IDEは・・・
今度HDDいっちゃったらどうしようかなあ
SCSIHDDにするのもちょっともったいなひ
432Socket774:03/01/20 02:23 ID:evZRt9j2
>>431
PCI ATAカードで延命しる
433Socket774:03/01/20 20:07 ID:PZbhb1c9
Solaris8ってやっぱデバドラで苦労するの?
434Socket774:03/01/20 20:35 ID:3CwdfllV
>>432
やっぱりそうなりますよね。
ただ、なんとなくお金かけるのがもったいないかなとおもったりして。

>>433
色々苦労しますね、最初は。
標準環境のドライバだとVGA表示できなかったりとか。
XF86のドライバ使えるようにすればいいんですけど。
435Socket774:03/01/20 21:20 ID:1hHNKuMg
SolarisでATAカード動くの?
436Socket774:03/01/20 22:30 ID:3CwdfllV
>>435
ATAボードかましてのほうはまだしたときないです。
どうなんですかねぇ。調べてみないとわからんですな…
UltraSCSIは余ってるんですが、いまどき転送速度20MB/sってのも・・・
437Socket774:03/01/20 22:41 ID:PZbhb1c9
>SolarisでATAカード動くの?
だめぽの予感。

>>436
アダプタ側じゃなくてドライブ側の性能だわさ、あくまで。
でも、UltraSCSIじゃもう…。
438Socket774:03/01/20 22:43 ID:3CwdfllV
>>437
ええ、いまどき20MB/sで収まるドライブなんて・・・
がいいたかったわけでw
439Socket774:03/01/20 23:06 ID:3CwdfllV
http://soldc.sun.com/support/drivers/hcl_ja/8/202/p7.html

正式対応を謳っているのは見事にSCSIとSCSIRAIDばかりですな。
Linuxにでもしようかな・・・
440Socket774:03/01/25 12:12 ID:aRJPrKRW
age!!
441  :03/01/30 23:19 ID:emG07sBS
保守サゲ
442Socket774:03/02/04 21:45 ID:Sr04Yqmi
Socket8って、どの辺のコアまで動くのかな?
Katomaiくらいは動くようだけど。
443Socket774:03/02/04 22:03 ID:+hQDpkfk
鱈セレ動かしたら紙
444Socket774:03/02/04 22:04 ID:eKzk6GRH
鱈セレ
445Socket774:03/02/04 22:11 ID:lKj9T8W5
モッサリーニ総統万歳!
446Socket774:03/02/06 16:57 ID:r4cNxYev
PentiumPro 200MHzのDualなんですが、ファンがうるさすぎます。
PentiumPro Dual向けのヒートシンク(ファンレス・・・・)などありませんか?
447Socket774:03/02/06 18:04 ID:Mxu5FyqV
一カ月後にはPenII発売が分かっていたけど、どうしてもゴールデンウィーク中に
組み立てたくて買ったPen-Pro君。
いまは時々電源を入れてもらえるネットワーク接続のスマメリーダーになってます。
448Socket774:03/02/06 19:47 ID:zFsx5oEd
>>446
山洋のは静かだけどなぁ。
449Socket774:03/02/06 20:42 ID:S58Uvt4g
うちもDUALだけども、2個ともでっかいヒートシンクがついてて、
電源のそばにある12cmファンだけで冷却してるよ。
450446:03/02/06 20:50 ID:r4cNxYev
>>448
なるほど、三洋ですね。参考になります。

>>449
ヒートシンクだけですか!
私の場合ケースにファンはついていないので、ファンなしはつらいかな・・・・
正直、羨ましいです。参考までにお使いのヒートシンクのメーカーなど分かりませんか?
451Socket774:03/02/06 21:12 ID:toAvprhS
>>446
コンパック用ヒートシンクが秋葉原に流れてたことがある
ダンボール入りだったなぁ
一年くらいまえだったがQCPASSで見たよ
今は知らないけど‥
452Socket774:03/02/06 22:17 ID:S58Uvt4g
スマソ、ケース開けてみたけどもわからんかった、ついでに写真とって見たよ
結構思い違いしてました。

http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030206221326.jpg
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030206221303.jpg

普通のでかいヒートシンク手に入れて粘着式の熱伝導シートじゃだめかのう
今は昔と違って、性能が上がってるから大丈夫だと思うのだが

CPUとセットだがオクにも出てたよ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26990835
453Socket774:03/02/08 16:52 ID:sxTm7v+i
PL-PROUが随分安くなってきたけど、
どの辺まで逝けるのかなぁ。

いや、環境によって違うだろうけど…
454Socket774:03/02/10 00:04 ID:vLOG9xoc
>>446
ここに、こんなん売ってるよ。でも、高いかも・・・
 
 http://www.micforg.co.jp/jp/c_indexj.html

455業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/10 00:06 ID:USn542DD
440FXマザーとPenPro233もう人にやってしまったなぁ・・・
456Socket774:03/02/10 00:20 ID:Okardka7
>>455
スレ違い 去れ
457Socket774:03/02/11 02:04 ID:WpOeSgSI
まあ、もらった人間も使い道なく
な〜も考えずに簡単に捨てるんだろうな。
なんっつうか骨董マニアじゃなきゃコミだ罠
かわいそうに(´Д⊂・゚・。
458Socket774:03/02/21 10:18 ID:dNYCt+lK
459Socket774:03/02/21 10:21 ID:DvZHjUiE
PentiumProプラスRedHatだと快適に動きます。
460Socket774:03/02/21 14:51 ID:fDTJNxll
>>450
研究室のゲートウェイも巨大ヒートシンク+ケースファンだよ。
ケースファンに筐体内でヒートシンクに向かってでかいフードがついてるけど。
461Socket774:03/02/21 14:53 ID:rtovnEWZ
☆やっと見つけた宝物☆
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
462Socket774:03/02/23 01:14 ID:3VjfiSQV
www鯖とftp鯖で動いてまつ。
不治痛のFMV-6200D7でし。

>>453
亀レススマソ
上のマスィーンでPPGA-Celeron533で使ってますた。
ある日、鯖停止。
ケースを開けたら下駄のコンデンサーがあぼ〜ん...
こいつは高クロックの連続使用には耐えられない模様。
レギュレーター自身もかなり発熱しまつ。
レギュレーターヒートシンクにもファンが必要かと思いますた。
結局はコンデンサー自分で交換して動作確認の上、オクで売り払い。

というわけでPentiumProに戻しますた。
463Socket774:03/03/02 01:01 ID:H552BR3+
Pro
464Socket774:03/03/03 02:23 ID:+e0FWV7f
EPSON DIRECT の Endeavor Pro シリーズ
Pentium Pro を搭載しなくても Pro とはこれいかに。
465Socket774:03/03/04 23:21 ID:99sqNsq+
ペンプロ180持ってるけど、ママンがない。
メモリと一緒にだれかおくれw
それかペンプロ誰かいる?
466Socket774:03/03/05 04:54 ID:c/+u6sV6
>>465
デュアルママンならありまつ。
UNISYS DS/6のもの。
ほぼオリジナル状態で動きます。
467Socket774:03/03/13 08:02 ID:1XbUnNRl
>>465
ちょうどソケ8マザーあまってる
捨てようかと思ってたり
468Socket774:03/03/13 13:54 ID:SelzAwga
PentiumPro200MHz+Windows95OSR2がやっと卒業します。
鯖にしたいけどATX電源だから停電後の復帰に使えないし・・・
電源載せ替えるかな
469Socket774:03/03/19 17:11 ID:pDRKN701
>>466
ホスイ
470466:03/03/20 01:48 ID:/zk9+LYj
>>469
本当に要りますか?
私が手に入れた中身そっくりお譲りしてもいいです。
送料だけ負担して下さいね。
CPU+ファン、メモリボード(ECC SIMM16か32MB付き)、ビデオメモリ(×2)、
SCSIカード(すげえでかいの)、SCSIHDD5つ(1.2GBクラス)。
電源を入れるとエラー音が鳴りましたが、メモリ配置を変えたら動きました。
よければ当時のCDドライブとFDDもドゾ。
471Socket774:03/03/20 23:19 ID:X0m/Qx24
>>470

472Socket774:03/03/22 18:05 ID:MOp/xpYw
神あげ
473Socket774:03/03/22 19:05 ID:UTNWhLvg
PPRO は、166MHz 512kB cache と 200MHz 256kB cache x2、
マザーボードはシングルのものとデュアルのものと 1 枚ずつあるけど、
全て眠っているよ・・・。

あのまっくろな 200MHz 1GB cache のやつって、いまいくらくらい
なんだろうか。相場があるとしたらだけど・・・。
474うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/03/22 21:09 ID:7L89Dff9
じゃんぱらで\6〜7000ってとこか。
475Socket774:03/03/22 21:12 ID:QQL4lWM0
AGPプロがよくわかりません。
476Socket774:03/03/22 21:16 ID:orG4mRPN
1GBのL2キャッシュとは恐れ入る…
477473:03/03/23 00:07 ID:ITKch7uM
>>474
在庫があれば、、、っすね?

>>476
ははは、ごめん。
1MB ね。
478Socket774:03/03/23 01:00 ID:k57GJkTs
P2や3のジーオンでL2が2倍になっただけで価格も2倍だったからね。
もし1GBなんてのが本当にあったとしたら、1億円くらいか?
479473:03/03/23 01:52 ID:ITKch7uM
>>478
ペンティアムプロの頃は、SRAM の歩留まりが低い上に、同じダイに
キャッシュがのっていることから、作るのも SRAM とコア全体での一発
勝負なので、CPU の価格の上昇はキャッシュ量の上昇よりも大きかった
のではなかったかな。

256kB SRAMの歩留まりを p とするなら、512kB SRAMの歩留まりは p^2
1MB の歩留まりは p^4 となる。p に適当な数値入れて計算してみると
なかなか大きなキャッシュを積んだ CPU が取れなかった、つまり取れた
CPU には希少価値があったためにそれが価格に反映された、ということが
分かると思う。

そんな経験があったため、Klamath では 2nd キャッシュを外部にしたの
ではなかったかな。これだと CPU 全体の歩留まりは改善されるからね。
その代わり、速度が犠牲になったのだけど。

ちなみに Coppermine でキャッシュが内部に戻った理由を、
P3 キャッシュ用 SRAM 開発担当者から聞いたことがある。SRAM の
歩留まりが改善されたことが 1 点、高速化するには CPU 内部に
キャッシュを配置するのが良いということが 1 点、だそうです。
480Socket774:03/03/23 02:53 ID:6dG/YXxE
>>473
つい2ヶ月前にじゃんぱらで5980円で買ったけど
問題はあれに使えるVRMがなかなか手に入らないこと。
481Socket774:03/03/23 12:11 ID:W7aeITlF
>>480
それってよく言われてることなんだけどさ
よほどショボイVRMじゃなければ動く事も結構多いんじゃないかな
俺がS1668で使ってるVRMは、特に1M対応品ってわけでもないけど動いてる。
Quadサーバから抜き取った12・5V出力のたぶん良質なVRMもあるんだけど、逆にそれを使うとキャッシュ1MB版が動かなかったりした(256K版は動く)
俺は無知なんで、何故かまではわからんけど。
482Socket774:03/03/23 12:27 ID:PKX0S5lW
会社にはペンPROのPCあるけど、正直そろそろ新しいPCに入れ替えて欲しい
483Socket774:03/03/23 12:30 ID:l8rzq7i/
>>479>>473
>同じダイにキャッシュがのっていることから
>ちなみに Coppermine でキャッシュが内部に戻った理由を、
PentiumProのアーキテクチャを理解していますか?
語るにはまだまだ勉強不足です、頑張りましょう。
484うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/03/23 13:08 ID:yCGQa9Pk
256と512で10w近い消費電力差があるから、
単純に換算するとMax50wくらいは食らうんじゃないか?1MB版は。
まぁ、パッケージも変わったから一概に言えんが、
半端に動作するほうが危ないと思うぞ。
485481:03/03/23 13:12 ID:W7aeITlF
>>484
確かにそれもそうなんだよな。
危ないかもな、と思いつつも半年ぐらい電源切ってないけど。
火災になる前に512KB版に戻すかな。
486481:03/03/23 13:16 ID:W7aeITlF
訂正
>>481
>12・5V出力
出力のわけないな、入力な。

pen3用のVRMでPROにも使えるものがあったはずだから
それをまったり探してみるかな。
487479:03/03/23 13:49 ID:ITKch7uM
>>483
引用している Coppermine のくだりは、2 次キャッシュ開発担当者
から聞いた話。SRAM の歩留まりの当初の悪さとその改善により、
2 次キャッシュの配置場所が、
内部 (PPRO) → 外部 (Klamath など) → 内部 (Coppermine 以降)
と変遷していった話を聞いたのもその人から。

おれも素人なので、専門用語を正しく使ってないかもしれないし、
なにかの思い違いをしているのかもしれない。どこに間違いがある
のか指摘してもらえると、頑張りようもあるかな。
488Socket774:03/03/23 14:15 ID:l8rzq7i/
>>487
PentiumProではL2キャッシュをチップに統合してはいない。
あくまで別チップとして製造されたSRAMをコアチップとともにCPUパッケージに封入し、
それを専用のバス(バックサイドバス)で結んでいるだけだ。
だからCPUパッケージはPGAで見た目はSlot1CPUよりCoppermineに似ていても
構造的にはL2をダイに統合しているCoppermineより両PentiumIIやKatmaiに近い。
まぁPenProはL2がフルスピードで接続されていて両PenIIとKatmaiはハーフスピードってのが大きく違うが。

CoppermineでL2キャッシュをコアに統合したのは性能向上も理由だが、
外部接続ではハーフスピードとは言えそれだけの速度を出せるSRAMの確保が当時困難になってきたこと、
製造プロセスのシュリンク(0.18μプロセス)で256KBのL2キャッシュをコアに統合しても
ダイサイズがメインストリーム用途として採算を取れるレベルにできるようになったってのが大きい。

そもそもコアとL2が一緒になってるんだからSRAMチップの歩留まり云々なんてのは全く関係が無い。

つか2時キャッシュ開発担当者に話を聞いたって琴田がどうもうそ臭いな。
あんたがウソ言ってるってわけじゃなくてそいつ自身が。
ネット上で聞いただけならまぁ100%騙りだろうし、リアルでの知り合いなら「開発担当者」ではなく
単にPenPro用のL2キャッシュを製造していた半導体メーカーの社員だったのであろうと推測。

そもそもコアにL2を統合したCoppermineで「2次キャッシュ開発担当」なんているわけがないし
「Pentium3用」っつったって上述の通りCoppermineではコアに統合されているのでL2を別に設計するわけではなく、
KatmaiはPenIIの頃とL2部分の構造は速度以外に違いが無いので特に「開発担当」なんてものを置くわけが無い。

>>479自身もPentiumProの構造を把握していればこんなくだらない間違いをするわけが無い。

ツッコミどころが満載過ぎるぞはっきり言ってw
489Socket774:03/03/23 14:29 ID:l8rzq7i/
整理しておくと

PentiumPro
・L2はコアの外部に別チップ
・L2用SRAMをコアチップとともにPGAパッケージに封入(デュアルキャビティ)
・コアとL2用SRAMを封入するので場所を取り、極めて大型のPGAパッケージ
・L2の動作速度はフルスピード
・容量256KB
・製造プロセス0.35

両PenII/Katmai
・L2はコアチップの外部に別チップ
・コアとL2用SRAMを同じ基板上に配置(封入はしない)
・コアとL2用SRAMチップをCPUに配置するので場所を取り、大型のカートリッジパッケージ(Slot1)
・L2の動作速度はハーフスピード
・容量512KB
・製造プロセス0.35〜0.25

Coppermine
・L2はコアチップに統合(オンダイ)
・L2がコアに統合されているのでコア=L2な配置
・チップがコアチップだけになったので省スペースが可能になり、FC-PGA(互換の為Slot1もあり)
・L2の動作速度はフルスピード
・容量256KB
・製造プロセス0.18

上記の例はあくまでメインストリーム用の話な。
L2の容量も速度も場所もサーバー用や廉価版のCeleronでは違ったりするが
話を単純化するためにあえて割愛した。
490うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/03/23 15:10 ID:mwJBgsyM
>>489も突っ込みどころはあるけどな。
491479:03/03/23 15:12 ID:ITKch7uM
>>488-489
回答ありがとうございます。
PentiumPRO の 2 次キャッシュは別チップでしたか。いや、これはマジで
知らなかったわ。歩留まりの話はどこかで聞いて納得していたんだが、確か
にもっと勉強する必要があるな。

「Coppermine SRAM 開発担当者」というのは、ネットではなくリアルで
会った人の話ね。Intel の人間ではなくて、某日本企業の人。
Coppermine 関連ではないけれども、おれも仕事でその人と関わったこと
があるので、その人がホラフキとは思えないけど、聞いた話を書き下した
時点で思い違いが入ってしまったのかもしれないね。
492Socket774:03/03/23 15:13 ID:W7aeITlF
>>490は騙りなのか? 
平然とレスしてんなよ。いじめも程ほどに。
493489:03/03/23 15:16 ID:l8rzq7i/
>>491
PentiumProでGoogleのイメージ検索かけるとカラ割った画像もヒットするから見てみれ。
マジでコアと同じくらいのサイズのチップが二枚入ってる構造になってるから。

>>490 >>492
何か間違えてるところあるか?俺だってプロじゃないから勘違いがあったら指摘してくれ。
494Socket774:03/03/23 15:22 ID:vcIE9Wkb
>490
Baniusが440BXで動くとかC3がDualで動くとか喚いてたお前が何言っても無駄
つか失せろ
495うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/03/23 15:27 ID:mwJBgsyM
なんで騙りなのよ、おれ。

>>493
まぁ,ペンプロのプロセスは0.35に限らんとか細かい事出汁。
から割りたって、ダイ裏側出汁。
いや、すまん。揚げ足取りは止めよう。

496Socket774:03/03/23 20:21 ID:z4wqKTXJ
>>495
あなたの名前欄には何が入ってますか?
それともあなたがオリジナルなの?

別にそう思い込んでるならいいけど(プ
497うさだ萌え ◆GtN0Plfghk
は?