<  小型〜超小型PC総合 Part3  >

このエントリーをはてなブックマークに追加
939Socket774:03/06/19 22:55 ID:Fb7f43hc
えくいえむホスィ
自作じゃないけど
940Socket774:03/06/20 01:26 ID:JtoXJyIs
941Socket774:03/06/20 01:42 ID:zx2UOd3f
>>940
もっと、でかいのも入りそうだよ。

http://www.zdnet.co.jp/news/0306/19/nj00_luporobo.html
942 :03/06/20 01:46 ID:eooTgD5t
http://www.hushtechnologies.net/
http://www.hushtechnologies.net/engsolut.htm
既出?MiniITXで高級オーディオのような質感←今まで散々騙されましたがようやく本命が
943Socket774:03/06/20 02:58 ID:sOEmK+ro
完全ファンレスなのと形はけっこういいなぁと思ってるんだけど
意外とデカいのが・・なにもオーディオのデッキ幅に合わせなくても。
フルステレオのコンポに組み込みたい人にはベストだろうねぇ。
944Socket774:03/06/20 13:51 ID:46Ec7RG3

 CUBIDより良いケースを教えてください

945Socket774:03/06/20 22:46 ID:uZ2yqQ8V
>>943
俺のちんこもファンレスで形もよくて意外とデカいよ。
946Socket774:03/06/21 09:27 ID:/bUgPKeC
>>945
でも、はやいんだろ。
947Socket774:03/06/21 11:24 ID:ziiD74p0
>>944
意味不明
どんなケースが欲しいのかわからん
948Socket774:03/06/21 21:35 ID:qMZVfIv6
>>946
はやくても静かならイイッ(ドピュ
949小太郎:03/06/22 08:26 ID:j46/wTbU
950には二つ早いけど、人が少ないうちに立てておこうと思って立てました。
適当なとこで移住してください。

次スレ

<  小型〜超小型PC総合 Part4  >
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056237824/
950Socket774:03/06/22 11:53 ID:WVfdcG0J

 新スレ早すぎ・・・

しっかり穴埋めしとけよ。

951Socket774:03/06/22 14:47 ID:sXnW93AW
952Socket774:03/06/22 15:22 ID:OaxLjz5w
953Socket774:03/06/22 19:51 ID:tN4E4bvD
f-forceかZPCで迷う
954Socket774:03/06/22 20:19 ID:RfL/qo0L
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に詳しい説明があります) 
バナー1クリック10円や自分の貼った広告から誰かが会員になったら一人につき1000円ももらえる!
他にもいろいろな報酬があります。
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/

↑俺も最初は半信半疑で暇つぶし程度でやっていたけれど、
先月15万振り込まれたよ。( ゚д゚)ポカーン
そこらへんの掲示板に広告を貼り付けてっただけなのに・・・。

2ちゃんにはこういう広告がそこら中にあるけれど、
これはマジでおすすめです!!
バンバン広告貼ってバンバン稼いでください!!
955Socket774:03/06/24 12:29 ID:ExBJrM1t
956Socket774:03/06/25 05:55 ID:/h7bVxkT
957Socket774:03/06/25 09:29 ID:y97dDxz/
958Socket774:03/06/25 11:35 ID:y97dDxz/
959Socket774:03/06/25 12:19 ID:QhuWp/IY
960Socket774:03/06/25 12:27 ID:rWGb88c9
961Socket774:03/06/25 21:23 ID:z3TAleZN
小型はともかく超小型を目指すなら
電源容量や発熱、騒音で不利な高性能にこだわらず
そこそこの性能で如何に使えるものにするかを考えたい
962Socket774:03/06/26 02:02 ID:eg/0A8in
残りは、雑談スレにしちまおう。

小型で高性能なのは、今後はメーカPCの独壇場になるかもね。ようは、発熱対策を考えると空冷じゃ無理で、水冷化が必要。それを小さなPCに押し込むとなると、最初から作りこまれているメーカPCが有利。

今後は、CPUだけじゃなくビデオカードやHDDの水冷化も行なわれるだろうから、よりいっそうメーカPC有利だね。
963Socket774:03/06/26 08:29 ID:7Dcnk66j
>>962
それに対抗する気概を持とうよ、自作erなら。
964Socket774:03/06/26 09:05 ID:FEe8S3GW
ハゲドウ
965Socket774:03/06/26 09:08 ID:uLQuQiCk
>>963
よく言った!
966Socket774:03/06/26 21:18 ID:r6HGnQv+
クルマは好きだが走り屋とは呼ばれたくない。
PCは自作だがジサカーなどとは呼ばれたくない。
967Socket774:03/06/26 21:31 ID:lfBrTXV9
別に呼ばれ方なんて、どーでも良いよ。
968Socket774:03/06/26 21:40 ID:eg/0A8in
60年代のアメ車に乗った事がある人は解るだろうけど、この頃の車って中はガラガラで、自分で結構手を入れられた。それが最近の車だと中はギッシリで、素人の手に負えないよね。

多分、PCも成熟すると、これと同じ用になると思うのよ。徐々に素人では手が入れられなくなって、自作とかは、ごく一部のマニアだけの世界になると思う。

他の例としては、無線機とかかな?20年前とかなら自作のリグとか当たり前だったけど、最近じゃ自作する人なんていないよね。
969Socket774:03/06/26 21:41 ID:uLQuQiCk
>この頃の車って中はガラガラで、自分で結構手を入れられた。
どんな事してるの?色々教えてよ
970Socket774:03/06/26 21:56 ID:r6HGnQv+
>>969
日頃のメンテにしたって、今の車じゃプラグのチェックすら面倒な作りになってるでしょ。
っても最近の車でプラグチェックなんか必要ないだろうけど。
昔は自分である程度のメンテをするのが当たり前だったんじゃないかな。

車の事を何も知らなくても問題なく日々運転していられるようになったせいで、自分の
車のスペアタイヤの場所も知らないドライバーが増えるわけだ。
971Socket774:03/06/26 21:59 ID:uLQuQiCk
結局>968,978は特に何も弄ってなかったと。
972Socket774:03/06/26 22:05 ID:h106xK5l
亜米利加では、セスナなんかに代表される小型飛行機を、エンジンとか部品単位で組み立てて空飛んでる
マニアが結構いるから大丈夫だろぅ。
973Socket774:03/06/26 22:06 ID:r6HGnQv+
>>971
978ってオレの事?
オレは「昔の車」には乗った事ないが、DQN車と呼ばれるであろう車をほぼ全て自分で
作業して乗っているが。
974Socket774:03/06/26 22:10 ID:h106xK5l
竹やりマフラーとかどこらへんがカッコいいと思ってるの?
975Socket774:03/06/26 22:21 ID:r6HGnQv+
>>974
話題のどの辺で竹やりが登場したのでせう?
976Socket774:03/06/26 22:28 ID:OGxS8ssc
>975
たぶん、DQN車あたりじゃない?
977Socket774:03/06/26 22:55 ID:r6HGnQv+
DQN車ってヤン車を指すのか?
いわゆる「走り屋」と呼ばれる車を指すのかと思ってたけど。

どっちにしても、今どき竹やりなんて見ないぞ。
978Socket774:03/06/26 23:13 ID:pW5PPUah
ホントの竹を付けて尺八みたいに音が出たら嬉しい。
979Socket774:03/06/26 23:24 ID:r6HGnQv+
>>971の言う通りやっぱり>>978は結局何も弄ってないらしい
980Socket774:03/06/26 23:39 ID:h106xK5l
結構DQNルックはしぶといよ。

特攻服に腹巻鉢巻竹やりにラッパ付きのが走ってた。バイクだったけど。

ゴキブリみたいな生命力。
981973:03/06/27 00:13 ID:qvsuSh2A
>>980
どの辺りよ...
オレも多摩地区だからイナカなのは認めるがそんなのこの辺じゃ見ない。

っつか、DQN車がヤン車の事ならオレのはDQN車じゃないし。
982Socket774:03/06/27 00:16 ID:KWsaN1rg
>>968は一度も自分自身が弄ったとは言ってないと思うが…
>>969>>971の読解力が無さすぎ

つまんないことでいちいち突っかかるなよ
983973:03/06/27 00:30 ID:qvsuSh2A
>>982
いや...オレには別に>>969は突っかかってるようには見えんが...
埋め立てのマターリムードの中で逆に自分が突っかかってるように見えるけど。

何かイヤな事でもあったのか、キミは。
984Socket774:03/06/27 01:14 ID:Pj7SOBJ4
>>968
もう、PCも自作出来なくなってるよね。昔はロジック設計したり配線したりして、自作だったけど、
今は、組立だけだよね。
985Socket774:03/06/27 10:39 ID:Jsz7IR2X
>>981

千葉の南房総のほうに行った時に帰りがけの深夜に見た。
986Socket774:03/06/27 12:56 ID:oLX1b+6+
ほんの20年前ならCPUの自作やってるやつもまだいたんだがなぁ
987Socket774:03/06/27 14:23 ID:lUrgzlvN
>>986
いや、むしろこれからがCPU自作の到来だと思うよ。
雑誌にもCPU設計の記事も掲載されたりしてるし。
素人でも作れる時代になってきてるし。
988Socket774
>986
とは言え自作CPUは遅くて結局作っただけで使われない罠
ハード自作っていうよりはプログラミングって感じだけどね。