【バグだらけ】RADEON9700発売開始!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
専用スレが無いようなので立ててみました。


2Socket774:02/08/31 17:13 ID:0aTHV2zF
迷惑です。
3Socket774:02/08/31 17:16 ID:Ivzbag07
>2最高!
4Socket774:02/08/31 17:17 ID:aomADaN5
>>2
ウッソ?
5Socket774:02/08/31 17:21 ID:0mJCGvQ9
不良品か?
6Socket774:02/08/31 17:22 ID:rJ4bNtiu

                              /      丶
                               /   気    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    す    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ

7Socket774:02/08/31 17:24 ID:WCP2KosR
337 名前:326 投稿日:2002/08/31(土) 15:36 ID:bvvMYgFX
コレ、思ったほどキツイバグかも……。ファイルをフォルダに移動させようとすると、
違うフォルダに放り込まれてしまう。
起動させようと思ったファイルと、違うファイルが起動するetc。

コマ落ちしたときに、マウスの入力がOFFになるために起きるものと思われます。
構成書きます。
CPU Pentium3 866MHZ
M/B AOPEN AS3SPRO
メモリ PC133 256MB
SOUND GAME THEATER XP
OS WINME
PowerDVD VC-R

8Socket774:02/08/31 17:27 ID:oT14S99g
326 :  :02/08/31 14:41 ID:bvvMYgFX
サファイア9000、128M購入しました。
9Socket774:02/08/31 17:29 ID:m2VJomdQ
またバグだらけなの?
10Socket774:02/08/31 17:30 ID:UJW6x+C0
>>7
自分で確認したことではなく赤の他人が本当かどうかわからない書き込みをしてることを基にするとは・・・まあ、がんばれ!
11Socket774:02/08/31 17:32 ID:UJW6x+C0
>>9
ちなみに7のこぴぺは重要なこと欠落させてるデマもどきなので気にするな
該当書き込みは9000です

326 :  :02/08/31 14:41 ID:bvvMYgFX
サファイア9000、128M購入しました。

RadeonLEからの乗り換えですが、良好です。

ただ問題が一つ、PowerDVDにてコマ落ちが発生するようになりました。
定期的に2秒に一回、カクっとなるようになったのです。PowerDVD、9000の
両方をアップデートしましたが、未だになおりません。

OSはMeですが、他にこのような現象にあった人はいませんか?
12Socket774:02/08/31 17:33 ID:0aTHV2zF
>>11
DMA。
13Socket774:02/09/01 00:25 ID:St2NguHB
>>1
専用スレ
おまえらRADEON9700を語りましょう。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030504847/l50
14Socket774:02/09/01 00:35 ID:ld8ybOaI
>>12
もしかしてデマもどきという言葉とこま落ち原因のDMAをかけた洒落か?
15Socket774:02/09/01 00:37 ID:sglpUVDH
525 名前:_ 投稿日:2002/08/31(土) 22:10 ID:qW0QZ45e
AthlonXP 2200+
A7V333
PC2100 512MB
Radeon9700pro
win2kpro
全て定格
Score 12209

ベンチ速いけど不具合出るゲーム多数…
16Socket774:02/09/01 05:14 ID:LMGukwzE
>>15
何でそんな組み合わせを?
人と違うPCを使いたいとか?
17Socket774:02/09/01 06:41 ID:QR9uv3YT
>>11
解決したようどす。

410 名前:326 :02/09/01 04:03 ID:iGn9Ipu0
スミマセンスミマセン、GTXPのドライバ更新したら治りました。RADEON9000は無罪でした。スミマセンスミマセン。

RADEON9000最高! マンセー! 文句なし! イヤッホウ!
18Socket774:02/09/01 10:43 ID:iuhrgHfi
ゲフォ厨の遠吠えスレ
19Socket774:02/09/03 13:01 ID:T9gv6dx1
>>16
なんか変か?
20Socket774:02/09/03 13:32 ID:2jhj/sDS
>>19
CPUが熱々のXP2200+以外はぜんぜん普通で、
どちらかというと、(・∀・)イイ!! っておもいますが。。。
21Socket774:02/09/05 19:57 ID:t8oTCTJ1
バグ報告お待ちしております
22Socket774:02/09/05 21:26 ID:cI8eAQ1/
bagu mada nai yoooooo!!!!!
kore iine!
23Socket774:02/09/05 23:56 ID:8fP68zeJ
風説の流布!
もろともあぼーんされてください。
24Socket774:02/09/12 16:14 ID:FzMd1bCQ
 
25Socket774:02/09/14 08:28 ID:z4ry7ePx
やっぱバギ−だった
26Socket774:02/09/14 09:47 ID:BDowIYFd
A T I の 初 物 が 安 定 し て る わ け ね ー だ ろ こ の ば け が !
27Socket774:02/09/14 19:22 ID:PKy4ZGzz
>>26
買う前に言ってよ・・
28Socket774:02/09/14 19:42 ID:JUaaaEjm
>>27
いや、有名だから誰もあえて言わなかっただけかと・・・
俺は年末か年明けに買う予定

ATI好きでも初物は買わない、これ鉄則
29Socket774:02/09/14 20:24 ID:thalv1L2
ATi好きなので初物買って年末に買いなおします
30Socket774:02/09/15 14:39 ID:lY74Rgvd
コピペですが。
ただ、現在出荷しているRadeon9700 ProのBios1.1はAGP8xでの動作に
問題があり1.3が最新バージョンらしいです。
また現在出荷しているチップ自体も不良品でAE2では、AGP 8Xを備えた、
すべてのSiS 648、VIA KT400およびP4X400ベースのマザーボードで
リブートしたり強制リセットがかかったり、デスクトップウィンドウと
衝突するプログラムは異常終了するらしいですね。ATIも不具合を認め
ておりAE3が新しいチップ番号らしいです。インテルでは不具合はおこら
ないそうですが・・・。ATI顧客情報でAGP8xを備えたマザーボードでの
不具合についてご報告くださいとあります。
ギルモといえど、人柱の好きな人、またはインテル使用の方、AGP4xの
マザーボードでしか使わん方以外は不具合のあるbios、不良チップの
製品の購入を待ったほうが良いかもしれません。

31Socket774:02/09/15 15:01 ID:rkMoUeOe
\50,000出してバグつき買うとはばかばかしい。
32Socket774:02/09/15 15:02 ID:wA1EFpiH
毎度のことじゃあないか。
33Socket774:02/09/15 22:24 ID:nxdQ9fDi
ATiの初物に期待をかけるなんて・・・それの方が珍しい。
34Socket774:02/09/15 23:10 ID:n9RQ7jEj
リコールしないのかな・・
35Socket774:02/09/15 23:23 ID:7WQktTI7
>>29
漢だなぁ
36geForce使い:02/09/15 23:28 ID:RecuEgxM


          そ れ み た こ と か ( 笑



37Socket774:02/09/15 23:28 ID:xvlJLnrB
>>32もATiユーザーなら漢風味な発言だ。
38Socket774:02/09/16 07:19 ID:Rbzgq0Dp
8500leあと3年使います。
39Socket774:02/09/17 22:58 ID:ZtDLIqLZ
バグ持ってたらしいですね。
買わなくて良かった・・。
40Socket774:02/09/17 22:59 ID:Je5Cj0AK
情報遅いですね
日本に出回ってるものはほぼバグなし版らしいでつ
41Socket774:02/09/19 11:50 ID:rDudzf+P
色んなゲームしてますが、バグ無しで楽しめています。
9700良いね。
42Socket774:02/09/20 00:56 ID:w+ebiyYP
>>41
43Socket774:02/09/20 12:47 ID:vkc6lnzZ
買って失敗しました
なにをやってもリブートします
これリコールしないのかな
44Socket774:02/09/20 12:47 ID:vkc6lnzZ
買って失敗しました
なにをやってもリブートします
これリコールしないのかな
45Socket774:02/09/20 13:00 ID:fyIfQuWW
>>44
電源足りて無いんじゃない?
俺はケース付属300Wでリブートが収まらなかったから
EG465P-VEに替えたら、完全に安定してる。
電力食い過ぎだよこのボードは。
46Socket774:02/09/20 20:31 ID:fMsCTd1k
鉄板熱で曲がった
リブートかかる
強制終了する
ゲームがまともに動かん

最悪
47Socket774:02/09/20 21:20 ID:twAgy40d
>>46

に加え、高い
ファンがとてもうるさい
電気をばかすか食うので電源不足によりPC自体が不安定になる
AGP8x動作でトラブルが出る可能性がある
BIOSなどのバグがある

いい点は3DMARK2001SEが完走してGF4よりいいスコアが出ることだけ?(汗
48Socket774:02/09/21 15:08 ID:JkkDxbAb
おまえら環境書け。
どーせ糞な環境なんだろ。
ほとんどのヤシはなんともねーぞ。
お子様用ゲフォで遊んでろバーカ
49Socket774:02/09/21 15:10 ID:8CQIEvYr

知能が低そうだな。
50Socket774:02/09/21 15:12 ID:HGAFo1Z3
糞過ぎて信者が切れました
51Socket774:02/09/21 15:21 ID:JkkDxbAb
まあまあ釣れたな。
52Socket774:02/09/21 15:38 ID:mugyn0wl
大物釣りは41だと思われ。ウマー
53Socket774:02/09/21 16:19 ID:rhlnN7IC
>>48

は釣れたうちに入らないんですか?
哀れです・・・
54Socket774:02/09/21 16:25 ID:kPtVigPy
さすがブピュだな
55Socket774:02/09/21 16:47 ID:JkkDxbAb
まだまだ釣れるな。藁
56Socket774:02/09/21 22:31 ID:gVSlyxOt
くそ
57Socket774:02/09/22 00:14 ID:3xUpQM9p
下二桁11でもバグ有り!?

58Socket774:02/09/23 12:52 ID:ITghtC5p
イエイ
59Socket774:02/09/23 12:53 ID:vnYtCFqp
未完成な品物を売りに出されてもな・・・

拙速
60Socket774:02/09/23 12:57 ID:uQWmGwtt
一応ほしいな
61Socket774:02/09/23 13:13 ID:7+DQrV5r
バグって何が原因なの?
ドライバオンリーなら救いようがあるが
まあまともなドライバ作れない時点で技術力は無いってことだな
62Socket774:02/09/23 14:06 ID:xTuJgzwh
【糞まみれ】RADEON9700発売開始!!

63Socket774:02/09/23 14:07 ID:xTuJgzwh

【糞まみれ】RADEON9700発売終了!!

64Socket774:02/09/23 14:14 ID:5PdR4Rmp
日本で出回ってるのは問題ないらしいぞ
それにTi4600出たころに比べりゃ4万前後なんざ確実に安いだろ
それに倍以上の速さだぞ?
9700Proは電源が出力不足だと、不具合出やすいみたいだから。
使ってる電源が3.3Vをきっちり 出せるやつを使えば安定するらしい

現時点じゃ最強のグラボだろ。
65Socket774:02/09/23 14:16 ID:5PdR4Rmp
初めて自作をして買ったビデオカードがGeForce。
そしてGeForceマンセー。
他のビデオカードは使ったことはないのに、
「ATIはクソ」とか言い出す厨房。

ああ、PS2しか持って無くて他ハード攻撃する出川と同じだ。
66Socket774:02/09/23 15:25 ID:ITghtC5p
>>65
今までずっとATi使ってきた
初めてゲフォ使った



全てのゲームが動く!!(激しく感動)


もう二度とATiは買わないよ
67Socket774:02/09/23 15:42 ID:+lD155or
>>64

>それに倍以上の速さだぞ?

脳内妄想アフォが釣れたか
ろくなもんしか吊れんな
68Socket774:02/09/23 16:37 ID:5PdR4Rmp
>>67
高解像度でFASS有効時はGeForce4 Ti4600の倍以上も高速だろ腰抜け
気持ち悪いからからんでくんじゃねーよカスが
69Socket774:02/09/23 18:34 ID:vnYtCFqp
哀れだな・・・
ATi 盲信者ってのは

釣りスレに出てきちゃ吠えて
70Socket774:02/09/23 18:46 ID:zdBmOnro
いっしょに梨をたべませんか?

    シャリシャリ
      ∧_∧ シャリシャリ
    .c .(・ω・) .。っ
    ゚。゚ レ○V ゚.っ。
      ノ ̄ゝ
71Socket774:02/09/23 19:04 ID:5PdR4Rmp
釣り釣りうざいよ
72Socket774:02/09/23 19:13 ID:C4ujYNHd
>71
もうコイツ飽きたな
73Socket774:02/09/27 15:07 ID:Gyhw076M
>>70
そろそろ20世紀の季節だな
74Socket774:02/09/27 22:31 ID:akoWJ0+7
1年くらい経てば安定しますか?
75Socket774:02/09/27 22:35 ID:SR4Ry4wq
76Socket774:02/09/27 22:45 ID:f2rG/SBL
1年ぐらいたてば1万円ぐらいでかえるんじゃねーの?
77Socket774:02/09/27 23:08 ID:Q+Aq9aCz
78Socket774:02/09/28 17:24 ID:AzLwtp5m
そろそろ買い時かな?
79Socket774:02/09/28 17:37 ID:gvwMxGfM
自作板なのに恐ろしく程度の低いスレですね。
80Socket774