●○ MicroATX PC 総合 5台目 ○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
604Socket774
先週末にA340Aを購入、今までH450に積んでいた環境をそのまま移行しますた。

一番の印象は、とにかく軽い。
空の状態だと、なんだこりゃ!?ってくらいに軽い。
電源までもアルミ製のおかげか。

前面パネルの3.5インチベイは「push」部を押すと蓋が開くタイプ。
5インチベイにも蓋がついていてボタンを押すとバネ式の蓋を押し開けてCD-ROMのトレイが出現する。
おかげでドライブの色違いが気にならない。
フロントUSBポートの2.0対応も嬉しい。

ケースの開け方は、背面の手回しのネジを2つ外して上蓋と前面パネルを前方にスライドする(一般的)。
勝手に開けられないように鍵をかけるキーロックフックがついているが、これはケースの端を折り曲げて作ってあるだけなので強度に難有り。
閉める時にちゃんと穴に通るように気を付けないと、すぐに曲がってしまいそう。
アルミだけに一度曲げるとすぐに折れるだろうな。

3.5インチ・5インチのマウント部はH340シリーズと違ってスライド式に持ち上がるようになっていてるが、開く角度がもうちょい大きければ良かったな。
フロントの3.5インチベイは基本的にFDDしか付けないようになっており、固定金具のネジ幅がHDDを付ける位置に無い。
自分はHDDを2個載せたかったので無理やりHDDを付けているが穴の大きさもミリネジ用らしくインチネジはなかなか通らなかった。
当然ネジは2つだけで固定、少々心もとない。
5インチベイはAOpenのサイトを見ても判るが、ドライブ側にレールをネジ付けし、マウント部のガイドにスライドインさせるのが特徴。
自分はCD-ROMを本体に付けてない(USB接続)ので振動がどうとかは分からない。
605Socket774:02/10/23 23:31 ID:JETGU8XU
続き

HDDはこのマウント部の下に専用のケースがあり、いったんそれを外し、中にHDDを格納・ネジ止めする。
本体にハメ直すには少々コツがいるらしく、自分は結構手間取った。
マザーボードを載せる前に作業することをおすすめする。

電源コネクタはママン用とP4用、FDD用がそれぞれ1個ずつ、ドライブ用が2個(そのうち1個は90度折れてケーブルが出ている)。
電源ファンは標準的にうるさいと思うが、排気ファンも兼ねてることから交換はしない方が良いと思われる。
当然ながら排気ファンを追加するスペースは無いが、背面に排気用の穴は空いている。

電源LEDは標準は緑色だが交換用の青色が添付されていた。

あと、サイトなどでは「縦置き専用」の記述があるが本体側面にはゴムパッドが貼ってある。
ただし横置きにするとフロントのUSBポートの蓋が開かなくなる(はみ出て開くタイプだから)。
それだけの理由で「縦置き専用」なのか?
自分は蓋を取っ払って横置きで使っているが特に問題は無さそうに思える。
排熱とかに影響があるのか?とも思ったが内部温度・CPU温度共にケースを変える前と変わらず42度前後をキープしている。
ちなみにCPUはP4の1.6Aを定格で使用。

こんなもんか?
他に何か聞きたいことあるか?