【A3D】Vortexを愛でる人のスレッド【Aureal】
さて諸君・・・WinXPとHLでA3Dを利用することについて試した結果、次のようなことがわかった。
1、a3d.dllがシステムフォルダに、a3dapi.dllがシステムフォルダかHLフォルダのどちらかに、
二つ揃って初めてs_enable_a3dでAlready enableになり得る。
a3dapi.dllはHLフォルダにあっても良いのだがa3d.dllは違うようで、システムフォルダ内になければならない。
2、複数のa3d.dll、a3dapi.dllのバージョンの組み合わせを用いて試した結果が以下である。
結果1 s_enable_a3dでNot currently wolkingになり聴覚上も効いていない。
結果2 already enabledになり聴覚上もA3Dが効いているが、遠からず落ちる。
結果3 ゲームをロードすることも出来ず落ちる。
A3Dが効いているかどうかは、ニューゲームスタート直後の博士の声
が聞こえるかどうかで判断した。
2449・2559はWin2k用ベータドライバ付属のもので、XPはOS標準ドライバのもの、
HLデフォルトはバージョン2.0.2.0である。
a3dapi\ad3dll 2449 2559 XP
HLデフォルト 1 1 3
2449 2 2 2
2559 2 2 2
XP 2 2 2
結果4 A3Dが効いて満足に動く
ってのはないのですか〜?ないのですか。><、