基板をまじまじと見つめて何か考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
171164
>168
んー、ゲインについては

Vo=V+(1+(R2/R1))
#R1入力部、R2帰還部

で、10k、10kが最大のつもり。

(Tr系で)B級作ろうかとも思ったけど、イヤホンにそんなもんつかってもなぁって。
A級とか作れば音はそれなりだろうけど、使っても無いのに発熱する
のは勘弁、、、

とりあえず、AVアンプくらいの音が出ればいいから、そんなもんかと。
AD797とか使ってみようと思うんだけど、AVアンプ程度よりも
はっきり違いが分かるほどヤヴァイ音になりますかね?

#AD797
スルーレート20V/μs
GB積450MHz
ノイズ 0.0001%
8pin1回路