1 :
PC110:
語れ!
聞かせてくれ!読ませてくれ!書かせてくれ!
2 :
Socket774:02/07/31 09:20 ID:iYO9V08P
2GETってかぁ
3 :
Socket774:02/07/31 09:47 ID:8gzxcxhV
キープ揚げ♥
古いほうが1000を越えるのは、いつだろうか・・・?
スレ立てた奴が2をゲトだって。(藁
5 :
Socket774:02/07/31 09:56 ID:8gzxcxhV
>4
さすが、湘南人、ユーモアがあってイイってことで♥
6 :
Socket774:02/07/31 09:58 ID:8gzxcxhV
ところで、CD-ROMだけど
藤沢、茅ヶ崎辺りの店って
最近、ちょっと高くないかい?
7 :
& ◆U9C/ykXc :02/07/31 10:43 ID:HPjuZ5Y9
a
横浜が最近安い。CD-ROMに限らず。
9 :
Socket774:02/07/31 14:48 ID:sCJlXUOe
>8
ありがとう、行って見るよ。
??
10 :
Socket774:02/07/31 14:49 ID:sCJlXUOe
??
?
GSバッテリーの跡地、なんか骨組みがくみあがったみたいだけど
あそこに、祖父地図とかドスパラとか入らないかな・・・・・・・・・・・・
入らないだろうな。あ〜あ
14 :
Socket774:02/07/31 20:47 ID:7ngP3eaU
>13
どうせ売れないからだめぽ
海老名のインバース、出物が
有るかもね?
16 :
Socket774:02/08/02 10:29 ID:WZDfbEmG
回復揚げ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜前スレ情報〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
117 名前:OWL 投稿日:01/11/14 11:11 ID:zMm8+50Y
あんまり知られていない情報かと思います!!
OWLは直販していないと思っている方が多いと思いますが実はやってます。。。
ピエザという名前で処分品やアルミケースなどほとんどの商品を店頭販売しています。
メチャメチャ安いですよ!条件は厚木まで取りにくるかたですが・・・。
店卸の5%増しで買えるんです!!電話でピエザと言えば♪
参考URL
http://www.owltech.co.jp/ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21 :
Socket774:02/08/04 01:51 ID:DHApZqTx
上の情報求む
湘南ならちと電車賃かかるが秋葉まで出張ってまとめ買いすりゃええべ
だめなん?
俺は茅ヶ崎なんだがデポットとかじゃ買う気せんぞ・・・・
こまい部品(値段がどこも一緒なやつ差があっても10〜100円)
なら買ってるけどさ・・・
>>21 これだけじゃ糞情報だよな。
オウルにTELして買えるって事?
HP見ても、まったく判らんし(藁
>>22 ヲレはそうしてるが。
ZOA逝っても秋葉価格には勝てないしな・・・。
>>25 RICOHのMP5125Aが\33780ですた。
今からもう一度出かけてついでに焼き鳥と焼きソバ、カキ氷を
食してきます。
|≡≡(´⌒;;;≡≡≡ズザー
>>26 +RW/+Rだったのか。
DVD+RW/+Rドライブ
アイ・オー・データ DVDRW-AB4.7P2 16 33,700 38,735
リコー MP5125A 35 33,800 37,910
秋葉価格に匹敵ですな。
それは安い。
焼き鳥と焼きソバ、カキ氷食いたいけど逝くの面倒だから
ノジマとか冷やかしてよう・・・。
28 :
羽鳥人:02/08/04 18:02 ID:???
マクマートに行ったらニコンD100置いてあったYO。
一応触れるみたい。
コンプにはパフェはまだ入ってないみたい。
前スレの965です。
続報ですが、DVD+RW/+Rドライブは来週くらいになれば
また入荷するかも、とのことです。
価格の方も今回限りの特別というわけでもないので同じくらいだそうで( ・∀・)イイ
>>27さん
焼き鳥2本\150、焼きソバ\400ですた (゚д゚)ウマー
>>8さん
横浜だとどのくらいでしょうか?
LAOX、祖父、パーツ堂しか見てませんが、厚木では
パーツ堂 TDKタフネス(白ラベル)650MBが50枚で\1600
祖父 Dvision700MBが10枚\299
という感じです。
30 :
8:02/08/05 07:20 ID:???
祖父の10枚299円は安いですね。横浜では300円を少し越えてるくらいです。
「TDKタフネス(白ラベル)650MBが50枚で\1600」は横浜の方が安いかも。
ブランドは見ていませんが、1550円ってのがありました。でも数十円の
違いなので交通費かけて行くほどでは・・・。
ZOAに、的のパエリアが売ってたよ。
33 :
31:02/08/06 07:31 ID:???
>>32 3.6-4.9万で、箱はみあたら無かったんでバルクだと思います。
たしか4万だと思ったんですが、買う気がなかったので速攻忘れますた。
ごめんね。
DTV板で見たGV-BCTV4の3000円のバルク目当てに初めてPC湘南
いったけど、まだちゃんと売ってた。(確か4月の書き込みだった)
>>33 やっぱりそのくらい逝ってしまうか・・・。
・・・買えねぇ。(泣
>>34 アイオーからドライバは持ってこれないけどね。
ヲレはMTV2000買った知り合いから頂いた。
36 :
Socket774:02/08/08 01:17 ID:uYpbZnXc
教えてクンですまんが茅ヶ崎周辺でソフトの買取やってくれるところ知ってる!?
横浜の祖父地図までは流石に遠いんで・・・・。
37 :
名無しの笛:02/08/08 15:19 ID:hKwSZuEx
移転?した湘南台WAVE EYEにこの間逝ってきましたが、ちょっとヤバイんでは
ないかと思った。元々倉庫だったようなところにずらずらと中古を並べている
だけの所で、近くまで来ても目立たない。
店舗経費はかからないとは思うが、もう少し商売っ気を出さないと本当に
アウトになりそう。
>>36 元ファミコンショップみたいなVISCO(?)って店が、そこらじゅうにあった
ような気がしますが、ダメなのん?
>>37 WAVE EYEはゴミ置き場です。
中古品も怪しいものばかり。
>ウェブ・アイ
ゴミを並べるのはかまわないと思うが
そこにつけてる値段iに問題大ありだよ・・・・・・・
ゴミでもついこっちが買ってしまうような値段にしとかないと。
ゴミをゴミと見抜けない人にはむつかしい
みんなで、WAVE EYEにゴミを捨てにいこう!
他人のゴミは自分にとって宝の山というパターンも。
3年経てばMTV2000もジャンク屋に500円で転がってるのかなあ
ゴミ漁りをするならハードオフの方が良いような。
厚木の祖父で自作PC教室やってますた。
時間は30分で詳細は不明。
通りがかった時は生徒はいなかった模様。
明日もやるそうです。
基盤&パーツを買えば実演してもらえるような雰囲気だったので
初めての人には( ・∀・)イイかも。
47 :
Socket774:02/08/10 21:00 ID:GsqarmN8
WAVE EYEはもう秒読みって所か
ここらでは一番古くからあるPC屋だったのにね
バルクが並んでるだけでもつい見ちゃう漏れは湘南の田舎者。
49 :
Socket774:02/08/12 16:55 ID:r3rLhoVP
ST6-RAIDが8000円だった。
けっこういい値段だと思う。
50 :
コギャルとHな出会い:02/08/12 16:55 ID:caUCrgnY
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
>49
何処で?
52 :
Socket774:02/08/13 02:23 ID:g53wKAK6
PC湘南もパソ工房も盆休みのようですね。
吉野屋祭りか。。
厚木の祖父はなんでAbitのM/Bを扱わないの?
置いてあるのは中古のみ。
>>56 素人にはお勧めできない。
からじゃないの?
>57
なーるほど。でも玄人志向は置いてるんですよね(^^;
M/Bって機能で選ぶ人もいれば、愛着のあるメーカーで選ぶ
人もいるんで、できれば一通りのメーカーのを取り扱って欲しいもんです。
在庫ばっかり溜まって大変でしょうけど。
厚木祖父で苦労人志向GF2MX400-AGP32買っちゃった。
人からもらった3Dゲーが815オンボードじゃ動かなかったからなんだけど
2ちゃんを読んでビビってた割に意外にもトラブルもなく、ファンレスで
どーせ画質の違いなんか判らない漏れはこれで満足(^0^)
nVIDIA系カードだったらリファレンス突っ込めばOKだしな・・・。
USB2.0PCIってのが1280円で出てたけどソコソコ安いの?
どこのチップよ?
63 :
Socket774:02/08/22 10:06 ID:6IVzd8JI
この値段はVIAチプしかないと思われる。
64 :
Socket774:02/08/22 12:46 ID:dKd1okuJ
WaveEye 最近少しお客が増えたかも。買ってるか
どうかは知らないけど(w
車を置けるようになったのは強みかな?
Wave Eyeを藤沢のケーブルテレビで宣伝してた。メモリの増設を実際に
テレビのキャスターにやらせて。
店の中も結構広くて、中古品や部品も豊富に見えたがTVなのでホントの
ところはわかりませぬ。「U-Hard」とか言っていたが中古品の方かな・・・。
住所は石川になってなぁ〜。誰か更なる報告キボン。
67 :
Socket774:02/08/25 01:58 ID:S6EIQXMa
横浜駅前のピーカンって
どこのお店なんでしょう?素人ですまん。詳細希望であります。
>>67 ビックカメラ「P」asocon館
横浜駅相鉄口出て右斜め前。
品揃えはまぁ普通の家電店並。自作派には若干不満気味レベル。
HDD CPU他パーツ類の値段は少々高め(秋葉平均価格+10〜20%増)
ただ書籍も置いてるので適当なマニュアル探しには良いカモ。
以上詳細。
裏手のそふまぷ逝った方がまだマシな予感。
70 :
Socket774:02/08/25 14:20 ID:S6EIQXMa
>>69 ありがとう素人のおいらにもよくわかりました。
71 :
Socket774:02/08/28 13:17 ID:hUPV1ABh
ほしゅかな
辻堂コンプって、新しい店と古い店で同じ物売ってるけど値段が違うのね。
ビクーリしました。
73 :
Socket774:02/08/29 06:35 ID:0jpur2DG
コンプは激しく行かないな〜 コムドックなら行くんだけど どちらも冷やかしだが
>>72 辻堂コンプマートの新館行って、この店舗の意味ってあるの?って思ったよ。
なんか売ってるもの被ってるし(ノートパソコンとか)、無駄に店舗面積は大きい
のに子供の遊び場なんか作った上に通路は無駄に広いし。ガラーンとしてる。
だったら本館の品数増やすとかすればいいのに。郊外型店舗に秋葉原の店みたいな
品ぞろえを求めちゃ駄目なのか。はぁ・・・。
76 :
Socket774:02/09/05 20:57 ID:6180DzlC
↑
オタ相手に商売しても仕方ないのよ 諦めて秋葉行きなさい
77 :
名無しさん:02/09/05 21:37 ID:wAR32zET
ずっと前の話なんだけど、厚木コンプは何で無くなったんですか?
週末になるとまぁまぁ多いかなって感じに人が入っていたのに・・・
思い出したんだけど、厚木コンプが閉店セールしていた時にフラッと行ったら、
DVD16倍速が4400円で売ってました。当時にしてはかなり安かったので
即買いました。今となってはピーコ程度しか使ってませんが。
あと、ゲーム目的に来るクソガキがある程度いたな。厚木の祖父みたいに。
何で…って、売れないからだろ。地元民でも
余り逝かないし。ま、野島も平日は死ぬ程、客
いねぇけどな(w
>>75 品揃えもだけど値段もね。
・・・無理か・・・。(;´Д`)
日本電池のショッピングモール
ノジマが入るらしいですね。そのかわり鵠沼店、羽鳥店は
閉店するようですが。
81 :
羽鳥人:02/09/06 17:22 ID:k2wVxf83
>>80 おっ、今より家に近くなりそう ワットマンはこないのかな。。
82 :
Socket774:02/09/07 09:10 ID:0VN7Fk5V
ヨドバシ希望だったのに...
ソフマップとかジャンパラ希望だったが
84 :
羽鳥人:02/09/07 14:45 ID:a1xDR8Sx
今日コンプ行ったら
パフェリアとRadeon9700ProあったYO
IOのDVDマルチドライブどっかに売ってないかな
86 :
Socket774:02/09/07 17:27 ID:gAtzvt7V
>84
漏れもさっき見てきた。9700proは栗のだった。
ギルモのキョロ2も千円値引いてた。
ついでに上歩合も見たけど、車が結構とまっていて
見物人もそれなりにいた。けどゴミにつける価格に
やはり問題ありだねえ。動かない在庫は思い切って
50%OFFにすれば少しはマシだろうに。ゴミばっか
かかえていてもどうしようもないなあ。
87 :
Socket774:02/09/07 17:40 ID:Av8nZD+h
辻堂コムドックよ!CPUの値段を下げてくれ。
せめてコンプと同じにしてくれたら買うのだが。
カードの累積ポイントの割引が結構あるんだよ。
日本電池跡地に入るからやる気ないのだろうか?
植え歩合は中古で程度があんまり良くなくても相場並。
漏れの買ったメモリー端子のメッキが結構痛んでた。
>辻堂コムドックよ!CPUの値段を下げてくれ。
>せめてコンプと同じにしてくれたら買うのだが。
おいらが鱈セレ買ったときは、昆布よりも混毒のほうが
安かったよ。
>カードの累積ポイントの割引が結構あるんだよ。
ただ、ガラスケース内のCPUはポイント対象外とかで
ポイントつかなかったよ、ぜんぜん・・・・・ ガラスケース内は
全部ポイント対象外らしい
>日本電池跡地に入るからやる気ないのだろうか?
入ったときは良品の中古を充実させてほしいなあ。
>植え歩合は中古で程度があんまり良くなくても相場並。
そうなんだよなあ。CPUの中古も高いし。もう少し相場をよんでほしい
それとポイントも1000溜まらないと使えない、というのもやめてくれ。
たまらないよ、そんなに。デジカメの中古なら昆布のうほうが安いし。
>漏れの買ったメモリー端子のメッキが結構痛んでた。
そりゃ、ヒデエ
89 :
Socket774:02/09/07 18:15 ID:Av8nZD+h
いまどき1.7セレが¥1万超えてるんだもの。
今回使って安くなれば次回のポイントなんて要らないし。
それはポイントの発生する店でいつも思うよ(w
ポイントつけてくれなくていいから、これから引いて、と(w
91 :
Socket774:02/09/07 19:28 ID:0VN7Fk5V
メッキは時間がたてば酸化するのは仕方ないと思うが...
電気通す部分だから酸化防止処理できないし
>そのかわり鵠沼店、羽鳥店は
>閉店するようですが。
うそーーーっ!??
遠くなるなぁ・・・・
93 :
Socket774:02/09/07 20:00 ID:Av8nZD+h
酸化して剥げたっていうより抜き差し多数って感じでなのです
>>91 鵠沼無くなると他に電気屋が近所に無いからちょっとシンドイなー。
電球とか日用品はチャリンコで行けたから便利なんだよねー。
辻堂は車じゃないと行けないし。
94 :
羽鳥人:02/09/08 13:06 ID:HJSLWNok
>>85 マルチドライブ
内蔵型なら今日辻堂コンプに有ったYO
95 :
Socket774:02/09/09 00:44 ID:hlPtT1pq
平塚のダイクマが10月からヤマダ電機Techlandになるらしいだけどどうなんだ?
客寄せのサプライくらいは充実してホスイけど
>>95 元店の規模がデカければ、それなりに
なると思うYO!
実は山田のオイシイのはDVDソフトだが…
俺もDVDソフトは山田で買ってるなー
98 :
Socket774:02/09/09 12:23 ID:ye5cGPin
辻堂昆布のトイレ(旧館のほう)の男用、レモン臭きつすぎ。
それと右側の蛇口早くなおしてぇ〜
皆して移転後WAVE EYE駄目言ってるけどたまには安いモノもあるんだよヽ(`Д´)ノ
GameTheaterXPの中古を9000円で買いますた
∧_∧____ 100ゲトー!
/(*゚−゚) ./\
/| ̄〇〇 ̄|\/ (´⌒(´
|_しぃ__|/≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ズザァァァーーーーーーーー!
101 :
Socket774:02/09/09 18:09 ID:WdLpRf/g
誰か!ノジマで1.8のセレ売ってる店教えてくれ!
辻堂混む犬はCPUが昆布より高いって書いたら早速値下げしてた(w
102 :
Socket774:02/09/09 19:49 ID:GAJOE+wR
レベルの低い争いだな 価格コムみてこいよ>混む犬&昆布
103 :
Socket774:02/09/09 19:52 ID:hlPtT1pq
>>95 うぞッ!!!
マジィ!
あそこの立体駐車上はセマークてきらい。
運転の下手な漏れは冷や汗もんだぞ。
でも、あそこ逝くなら田村十字路逝くけどな。
104 :
Socket774:02/09/09 23:05 ID:hlPtT1pq
テックランドだから、普通のヤマダよりは専門性が高くて自作パーツも
安くて豊富・・ならいいんだけどね。国内大手メーカーベッタリの店作りなら
漏れは行かねー
105 :
104:02/09/09 23:08 ID:hlPtT1pq
お、ID103と同じだ。SCNユーザーハケーン
106 :
Socket774:02/09/10 07:23 ID:xSYCh6p7
昆布のパフェなかなか売れないねえ
107 :
なぞ:02/09/10 07:30 ID:DfGHa0Tx
>>104 俺の出張先の近くにヤマダのテックランドが1ヶ月ほど前にできたのだが・・・
自作パーツ:別に安くなく、種類も少々・・・って感じなのであまり期待はできないと
思われ。
110 :
Socket774:02/09/11 01:00 ID:DYBK7kk1
>>109 禿同
山田逝くより地図が2topの
方が余程マシ(w
そー言や上新のDVDR、何気に安いな。
SCNユーザーハケーン
ダイクマ跡地ヤマダは田村十字路のとは差別化されるのだろうか…
小物パーツ等置いてホスィ
そうなるとパソコン工房は即死ですか。
地元のお店には値段は期待してません。
捌ける商品の数が違うから逆立ちしたって秋葉原や
大都市にあるお店にはかないませんから。
秋葉原の2割増しくらいで何かあった時の
駆け込み寺になっていただければ(゚ε゚)キニシナイ!!
値段が高いから客が来ない。
お偉さんにはそれがわからんのですよ。
秋葉価格との差額1kまでは我慢する。(´・ω・`)ショボーン
羽鳥人を参考に今度本厚木のPCショップまでチャリで行ってみます 大庭人
この間用田の辻までチャリで逝ったら厚木まであと10Kmだったし。
町田よりは近いかな、と。ママチャリで片道2時間の計算・・・・・・・・・・
秋葉原が安い神話もとうに崩壊してるだろ。
交通費と時間考えるとアホらしいし、通販も送料と待ち時間考えると大して安くな
いぞ。
地元で移動のガス代は知らんけど。
それと秋葉原じゃ売れ線でもこっちで売れないからって投売りしてる物とかもあるし。
116 :
羽鳥人:02/09/11 18:32 ID:sRpABB7p
>>114 今は有るかどうかわからないけど、
本厚木駅の手前の高架下(駅まで歩いて5分ぐらい)に無料駐輪場有ったYO。
駅付近をぶらぶらするにはいいかも。
時間的には片道2〜3時間でいいと思います。
厚木ZOAみたいなのが近くにあると丁度いいんだよなあ
そこそこ安い・選べる・持ち帰れるってことで
>>114 自慢話になってしまうと思うが参考として見てくれ。
不治27TVに連動したのゴミ拾いOFFの時に本厚木駅→片瀬江ノ島駅までは
片道30km近くあったが1時間半で走り抜けられた。往復60kmだから足はパンパンで
パソを自作出来る程ではない。あと、本厚木駅(神奈川県)→お台場(東京都)までは
合計の休憩で2時間くらいだが7時間で行けた(246を使い)。往復で14時間。これだと往復130Km
近くのはず。これを、夏に帽子もかぶらず実行すると必ず頭がフラフラしてしまう。
非常に危険なので帽子はかぶるように。あと、フラフラするようになったら近くの公園
とかで休むように。んじゃないと事故って死んじまう。あと、山登りは平らな道の
半分の距離しか走れないと考えた方がいいよ。御殿場の山を登り切ると予定していたけれど
思った以上に険しくて静岡に入った直後に帰ってきた(神奈川と静岡の県境にはパチンコ屋がある)。
他に走ったけど書ききれないからここで・・・。ちなみに全てママチャリで走りました。
フレームがしっかりとしたチャリだと無茶な乗り方をしても700km程度は余裕に持ちます。
自分のチャリは3年で700km程度走ったけど問題無し。
ところで話し変わるけど今日、厚木祖父行ったら2mのLANケーブルが140円で売ってたんだけど
これって高い方ですか?一応プラネックス製の1000Base-T対応のなんだけど。
他のケーブルは340円とかで打ってあったから140円を見た時はエッって思ったよ。
言うまでも無く買ったよ。あと、中古ママンも見たけど全てのママンが1500円以上だったよ。
がっかり・・・やっぱり秋葉行った方がいいかな・・・
あと、無料駐輪場はあったはずだよ。
余計なもんまで書いてあるのでsage。
祖父の中古は高いです。
RICOHの5125Aなんてそこらの新品よりも高いし。
買う人がいるからそういう値段で売るんでしょうね。
せめて通販の最安値を切るくらいでないと中古を買う意味が。
>>116 何も駅下まで逝かんでも、
ヨカドーとか色々有るじゃんか。
駅下は治安悪いzo-
ヨカドー駐車場は5時以降タダになるんだっけ?
>>120 ヨーカドの近くはLAOXとシスコムしか無いじゃん。おまけに警備員もいない。今は知らんが。
ビブレは警備員が週末にはいるから安全。けど、少々奥の方に止めなくちゃ
ダメなんだけど・・・でも、感じのいい人が結構いる。
厚木近辺でハードオフと祖父の中古以外に中古屋ってあるの?ハードオフではディスプレイを
3000円で買った。ソニーのTrinitrinの15インチだけどメインで使ってるより画質が良かったり
した。ジャンクで買ったけど当りなのかな?そう言えば、秦野か渋沢当りにもハードオフがあった
ような感じがする。隣に本屋が立っているところ。
>>119 俺もオモタ。中古LANカードが780円で売ってたけど新品を見ると+100出せばカニチップの
100Base-Tに対応したLANカードが買えると思ったら祖父の中古を買う香具師はバカしか
思わないよ。ちなみに、LANカードは同等の機能で比較。
でも、秋葉逝くのしんどいんだよな。秋葉を歩いてもコスプレした女の子が道で
宣伝したりしてそう・・・一番痛いのがアニメに合わせたコスプレが痛くて見てる方が恥かしい。
あとアニヲタも痛すぎ。
また、余計なもんまで書いてあるのでsage。
単品買うならこっちでも良いけど複数買う場合は秋葉原出た方が安く上がると思うけどね。
124 :
羽鳥人:02/09/12 06:57 ID:chK6Dqhy
>>122 祖父はカゴに入ってる商品(新品)と、M/Bとかビデオカードのある
コーナーの一番手前の台(笑)にある商品が狙い目だと思うので
週に1、2回覗いてます。先週あったTDKのCD-R/W(x40、\6999箱物)は
喉から手が出るほど欲しかったのですが、丁度秋葉原に行く機会があったので
そっちでMSI(x48、\6980)を買いました(゚∀゚)キャー
>>123 その通りですね。必要な部品をすぐに入手できるのが地元の強みでして。
秋葉原まで往復\3200プラス2.5時間かかりますんで、欲しい物と\が
貯まった時に行くようにしています。
>羽鳥人さん
川沿いに用田の方から来るのなら祖父(目の前に駐輪可)→パーツ堂(同じく)
→LAOX/シスコム(同じく)という経路でどうでしょう?一箇所に止めて
あちこち歩き回るよりも楽だと思います。でもたっぷりチャリをこいだ後は
歩きたくなるかも?
126 :
Socket774:02/09/12 21:22 ID:hwyvvbvO
昔 辻堂から厚木までチャリで行ったことあったけど、対したことなかった気がした
ただ、辻堂と厚木を比べるとかなり標高差があると思う。
行きはペダルいくらこいでも全然進まないんだけど、帰りは妙にスピードがのった
>>125 ここ数週間はDVD-Rメディアがカゴに入ってるね。けど、DVD-ROMはあるけどDVD-Rは
無いから関係無いんだけどね・・・
それと、M/Bとかがある手前のコーナーにCD-R700MBが10枚セットで300円で売ってた。
SCKとか言う台湾製のやつだった。到底これもLANケーブルのついでに買っておいた。
>>126 言われて見るとそんな感じがするね。行きは結構ラクのような気もする。
しかし、129の歩道はガタガタしてるな。快適に走れないよ。ヒビがあるわ
ヒドイヒビはアスファルトで補修されてあるわ・・・厚木でも246の一部はガタガタ
しているんだけど・・・
>>122 それを言ったら駅下に何有るかと小一時間(藁
ヨカドは人通りが多いから安全だと思ったまで。
ま、チャリなら店先まで逝かねぇか、普通?
シスコムにも中古は有るけどね。タマに掘り出しが…。
漏れは某でadaptec2940を\1000ゲトー。ウマー
129 :
114:02/09/12 23:55 ID:vQYv82D8
みなさん、ありがとうです。チャリ置き場とかわかって
助かります。早速、来週かあるいは来月にでも挑戦です
辻コンプの自作コーナーにいる使えない君(ひょろっとしたバイトのにーちゃん)
何とかしてくれ。
手際悪くてイライラする・・・
ママチャリって盗難が怖くなくていいよね
>>131 足がママチャリしかない人はつらいと思うけど・・・。
横浜の楽園でCD-R10枚組が200円ちょっとで(゚д゚)ウマーだった。
金曜か土曜にパーツ堂のHPに「Celeron2GHz即納」って
書いてあったのが消えてるのは気のせいですか?
気のせい。
135 :
Socket774:02/09/17 01:03 ID:U+xOXTiu
先週、大和のダイクマ跡地のヤマダにいった。
MTV−1000が37236円だった。
ポップには
メーカー名:ソフトバンク
になっていたのが疑問に思った。
>>135 以外と微妙な値段だな・・・。
MTV2000が46000円くらいなんで悩む・・・。
>>133 あそこは商品の流れが速いから
当然ですよ。見た時頼まなきゃ。
ま、逝けば判るけど(w
>>137 実は気になったから店まで行ってみたんです。
それらしき物は見当たらないし、何の宣伝もなかったようです。
戻ってきてHPを見たら宣伝が消えてたんで夢でも見ていたのかと(笑)
どこまで踏み込めるかは別として、小泉首相のポイントUP
誤爆しますた
>>138 わざわざ逝ったのなら聞きゃいーじゃんか。
ちゃんと説明してくれるYO
>142
本当は他に欲しい物があったから行ったんですが、
目的の品が売り切れだったので手ぶらで質問しづらくて(^^;
144 :
Socket774:02/09/19 14:30 ID:Wr9Bo5u9
辻混む犬もパーツ売り場のデブ店員がうっとおしいぞ。
>>130
145 :
Socket774:02/09/19 19:19 ID:uBGiaatT
しかしセレも何処までクロックあがるんだか
P4がいくら安くなっても買い換える気が起きない
Pen4はHT待ちかな。
だがPen4は今一買う気になれない石でもある・・・。
自作板での評判聞いてるのでセレが北森になってクロックが上がってもPEN4狙っ
てるんだけど、MBがSDRAMなら意味無いかね?
148 :
Socket774:02/09/20 22:36 ID:/aXCrn3N
無いと思う
149 :
Socket774:02/09/20 22:42 ID:XUkLCQIe
って事はSDRAMならセレ2Gで十分と?
>>148
>>147 北森系でSDR SDRAMを使うのは大間違いだと思うのだが。
北森系はDDRで攻めろ。RDRAMを使えとは言わん。
鱈セレにDDRをぶち込むと性能は上がるが、お値段を考えると
別にDDRにする必要は無い。
北森系が使えてもSDRAMのママンはまだある。間違いとは思わないけど
なんか組み合わせが・・・。
セレ2Gが欲しいが、他の関連スレ見てると萎えるね。ショボイ。
こっちの店にはもう入ってきたのかな?>北森セレ
メモリーの件やっぱそうですよねー。
辻コムでMATXのベアボーンを安さと流用できる部品の多さに衝動買いしてしまったんで…。
新しいものが無いと思ったらヤフオクに流してるのね、波目は。
厚木に行ってきました。雨が降ってきたのと貧血起こしたので
祖父一軒だけしか見れませんでした。
HDDは軒並み値上がりしてました。IC35L80AVVA07(80GB)は\12.5Kくらい、
60GBのも\10K台になってました。6月中旬と同じ値段です。先月は80GBが
\10.5K程度だったのに(´・ω・`)
目新しいのはBOXのCeleron2.0GHzが\12,990。
安いのかどうか知りませんがアルファデータのMPEG2キャプチャカード
AD-TVK52Proがカゴの中nありました。\13K。
あとはBenQの17゛液晶が\50Kくらい、MrDataのx48対応700MBCD-R
50枚組が\1.5Kって感じです。
それから開封品/展示品処分のコーナーに17cmx17cmのM/B
(鱈対応815チップセットで黄色か山吹色の箱入り)が\17K。ちょっと惹かれました。
SDRAMはPC-100、PC-133ともに256MBが\4Kを切っていましたが
DDRはどうだったか忘れました。
お疲れ〜。
157 :
羽鳥人:02/09/23 19:27 ID:dmvUFfA5
>155
114さんかな?乙〜
マターリと少しずつ範囲を広げていくといいYO
SDRAM下がってきたな。。
セレ2G、辻コンプに有ったよ。
¥13???だかで高いけど。
zoaへ行け!
CPUとばる区のHDDやっすいぞぉーーーーーーーーー!
160 :
155:02/09/23 22:35 ID:ZB0n9Y+C
>>157 前スレ965で隣町に住んでます。
今ごろ思い出したんですが、この間あきばんぐで買ってきたのと同じ
MSIのCD-R/W(48x16x48)が\7.4Kくらいでありました。
品揃えが豊富なのと吉野家、シルクハット(レトゲーのあるゲーセン)が
近くにあるのでついつい祖父にばかり足が進んでしまします。
狭いお店だと買い物をせずに見てばかりというのも気がひけますし (^^;
次回は勇気を出してヨーカドー方面も回らねば。
161 :
155:02/09/23 22:38 ID:ZB0n9Y+C
P.S.
湘南献血センターもすぐ傍にあるんで是非どうぞ ← 貧血の理由
>>159 zoaは安くなったのか?
前逝ったときは秋葉原と比べて圧倒的に高かったんだけど。
>>161 成分献血しる!
ピアスを自分で付けた場合(・∀・)カエレ!!って言われそうだから
献血にはここ数年逝ってないなぁ・・・。
163 :
Socket774:02/09/24 06:32 ID:W8mJAsdE
¥13???なら特別高くないと思うが...
164 :
羽鳥人:02/09/24 20:06 ID:7RJS6AEc
>160人違いゴメソ
辻堂近辺もSDRAM安くなったかな〜
165 :
114:02/09/24 23:44 ID:IqCKfqd4
漏れのレスがなくてなにやら迷惑をおかけしたみたいで・・・・・・スマソ
仕事が忙しくてまだ実行できてません(泣
来月の第二週くらいに実行の予定です。
5000円くらいで新品Socket 370なマザー売ってる店無いかな・・・。
>164
込むドックで4100円くらいでした。133-256
つじこんぷって、バルクメモリは無いんですよね?
昨日辻コムでメモリー購入。
256M133で¥4180+税金ナリ。
辻コンプはバルクありませんでした。
しかし、ウエーブ○イの中古メモリーは漏れと相性が悪い。
おかげで買ったんだけど。
そういえば中古だけどリテールの2AGのPEN4が¥18800で売ってた。
>>162 成分献血してクラっときました(笑)
今度はLAOXを覗いてきました。
自作関連の部品を取り扱っている3階をちらっと覗いただけなのですが、
とりあえずお得かなと思ったのはBALKのCeleron500が\900くらい。
2個あったら押し入れに転がってる古いM/Bに載せて遊べたのですが1個では・・・
あとはAthlon/Pen4対応で\3980のケースが色々ありました。
MonsterTVに「更に値下」というシールが貼ってあったような気がしますが、
実際にいくらかは不明です。
電源無しのケースを\3000切るくらいで売ってる店ってないでしょうか?
BALKじゃなくてBULKですね。
dat落ち阻止
今日は秋葉に寄って茅ヶ崎に帰ろう・・・・
174 :
名無しさん:02/09/28 15:23 ID:rVmpfOo7
今日は気分がいいからナースのお仕事が終わったら祖父とLAOX逝って見ようかな。
175 :
羽鳥人:02/09/29 17:11 ID:piMV+K6p
>>168-169 サンクスコ。
今日見たら256無くなってた。結構ここ見てる人多いのかな?
12月まで安いといいな〜
176 :
169:02/09/29 18:03 ID:o66qySkZ
177 :
石川人:02/09/30 12:51 ID:X4zexxim
湘南台にあったウェーブ・アイいつの間にかIBMの工場の近くに移転してた。ビックリ
した。4月より先週まで名古屋に長期出張していたので全然知らなかった。
あの場所でうまく営業しているのだろうか。
知っている人いましたら情報下さい。
179 :
Socket774:02/09/30 20:56 ID:jrBhGP34
老舗WAVE復活できるか
>>118じゃないが、自転車で246を北上して秋葉原に行こうかと思ったが、
買い物しても荷物が積めないのが問題だな。
フロントキャリアかリアキャリアでもあればいいんだけど、持ってないし。
>>180 背負わない方がいいぞ。そのうち背中や肩が痛くなるよ。
500g程度しょっても家に着くと疲れてる。
まぁ、強力な体だったら問題ないと思うが。
お正月にでもチャリで秋葉まで行ってみようかな。
あー
180=183です。
俺のチャリもキャリア無いんだよなー。
防水のバックパックとかって売ってんの?
キャリアに入れると振動で逝く可能性も…
車やバイクとは訳が違うからねー。
187 :
Socket774:02/10/01 23:35 ID:DFS+cDyR
台風割引してた店あります?
ここ、微妙に自転車板と被ってるな……。CBあさひの話が出てきたり。
>>183 ブリジストンの通勤用自転車だよ。ギヤは3速だよ。坂登るのが大変・・・
俺の乗り方はタイヤの山を相当減らす程の荒い乗り方をしているらしい。
200km走るだけで本当にツルツルになっちゃう。
湘南の人なら自転車は宮田orダイクマ製じゃないのか?
191 :
114:02/10/02 21:05 ID:L6XasxWV
やっと休みが取れたので、午後からチャリで
本厚木へ出てみました。
つかれたので、寝ます・・・・・・・・
192 :
189:02/10/03 03:45 ID:5ePwhlJp
今日、LANカードを買いに祖父逝って中古ママンが陳列されている場所を見たら
GA-6VTXEが1300円くらいで並んでました。
193 :
166:02/10/03 04:17 ID:f5O+qIbO
>>192 元々の値段が安かったみたいだね。
この間秋葉原でVH6T狩っちまった・・・。
194 :
Socket774:02/10/03 17:24 ID:5ePwhlJp
>>193 でも漏れが一目1300円と見て驚いて手にとって見たらソケット370と書いてあって
んで「ノースは何かな?」と見たらAP133T・・・「オイ!鱈系動くじゃん」と思いATXと確認して
衝動買いしました。そして、鱈セレ1GHzをFSB150MHzで1.5GHzで回してみたら
問題なく回りました。でもRev1.0で何故かCOMSクリアーや電圧UPのパターンは
あるんだけどジャンパー等がなくガッカリ・・・ピンを折った跡や半田で外した跡も無いので
多分元々なかったのではないのかと思いました。まぁ、こんな安く買えたからいいか。
195 :
194:02/10/03 17:35 ID:5ePwhlJp
事故例巣です。
○ CMOS
× COMS
皆さんは区別ついていると思いますが念の為・・・
普通にCMOSと読んでた自分が怖い
おれも普通に読み流してた・・・・・・>CMOS
今日、藤沢のトポスへ逝ったら、マクセルのWS30SLIMが
9980円(高い)であった。
ついでにハンズへも寄ったら、化石のようなオモチャデジカメ
「ミーシャ」が3980円(バカ高)であった。ウッてつぶやいてた。
辻堂昆布のジャンクのダンボールの中にたまに面白いものがある。
198 :
180:02/10/03 21:10 ID:iiutciJ4
>185
防水のもあるだろうけど、
バックパック用のレインカバーを使うほうが一般的と思われ
>188
むしろ、サガミだろう
>189
車体、重そうだね
それで秋葉はキツそうだ
>190
ミヤタとダイクマは並列なのか・・・
というか、「ダイクマ製」ってポピュラーな言葉なのね
いつの間にか自転車スレになってる(藁
200 :
180:02/10/03 23:04 ID:iiutciJ4
ゴメンよ
辻堂コムのワゴンセールはワゴンセール価格じゃ無い物が多数
>>197
>201
コムドックのワゴンセールはあまりにヒドイ(w 昆布のほうがまだマシかも。
コムはジャンクのほうも最近はほんとにゴミしかないしねえ。
商品が動いてない時点で上歩合と大差ないな。
辻堂コンプのワゴンの中の面白いものね・・・
俺も以前Intel CPUのディスプレイ用の小さい看板みたいなやつ
100円で売ってるの見つけて買ってしまった。PEN4とPEM4-MとCereronの
3つまとめ買い。PEN4もCereronも使ってないのに・・・
204 :
羽鳥人:02/10/04 06:08 ID:Zxzv1urz
小池栄子フィギヤー付ソフト
なんてのもあったかな?>ワゴン
昆布のダンボールのジャンクの中をのぞくとときに
Hikariや3COMのCRTフィルターが100円とかで落ちてる。
× 3COM
○ 3M
なんかヤマダが今後自作パーツに力入れていく〜 とかインプレス
で叫んでたけどどうなる事やら...
208 :
七資産@194:02/10/04 18:16 ID:X0BQnt3Q
>>207 最初はどんどん増やすと思うが面白いものを撃ってない時点からすると
あぼーんです。自分は祖父の方がマシなので祖父を使ってる。
茅ヶ崎ヤマダ(旧ダイクマ)がどの程度パソコン関連に力を入れるか気になる
大いにデポ、ノジマと勝負してもらいたい・・・たかが知れてるかもしれんが
210 :
羽鳥人:02/10/04 19:15 ID:DMH/3zEe
茅ケ崎ヤマダも気になるが、日本電池跡のノジマも気になるなぁ。
茅ケ崎店みたいに自作系無しなんてことになるのかな?
あと、
>>191さん乙。
平塚ヤマダに玄人の878キャプボがあったけどDTV板で人気のSAA7130は
無かったYO! 秋葉には溢れてるらすいのに
212 :
Socket774:02/10/04 21:36 ID:1xWK74JB
定期あるから秋葉まで往復260円で済むのよね
そう考えるとあんまり地元のパーツ屋なんて当てにしない
デポやノジマと争わなくイイからダイクマの面積を広く取ってホスィ
>>210 込む毒の自作担当はどうもマニアっぽいので、
担当者がそのまま移るなら大丈夫なんじゃないかと
期待している
山田が自作に力入れるとは、
とても思えんぞ。
あれだけスペース有る海老名が
アレだと(w
しかも店員ドキュソバイトばかりだぜ。
七資産さんって、裏にゅ・裏ヌ・連邦の七資産さん?
217 :
名無しさん:02/10/05 07:39 ID:053AFDdy
>>216 んなこたぁねぇよ。適当にななしさんと入れたら最初に七資産と出たからそのまんま。
茅ヶ崎藤沢辺りって秋葉原には
「行こうと思えば行ける」って距離が微妙でし。
事実>212みたいに通勤距離だし・・・
遠い!って愚痴をたれると「贅沢だ!」って怒る人が
全国レベルで居る事を考えると恵まれてるんだろうなぁ。
地元でもそれなりにパーツは手に入るし、少々なら選択の余地も有る。
秋葉に出るのも可能だし…
個人的にはジャンク漁りの楽しみが、もっとあると嬉しい。
所でWhat'sってしってます?
今日は厚木祖父からZOAのコンボへ逝ってきた。
祖父は特にこれといって収穫なし。
DVD狩って終了。
ZOAは
>>159の言ってた通りだった。
すまん。
Duron 1.3GHz リテールパッケージなら秋葉原最安より安かった。
Pen4は興味無いんで比べてないけど。
結局、3980円ケースとPen3-1Ghzクーラー、シリコングリス狩って還った。(w
ZOAはポイントカードが他の店でも使えるんなら便利なんだけどね・・・。
あのデブオヤジの事か?
>>213 彼は自作マニア風の素人だぞ。
知ったかぶりが激しいので質問とかするとイライラする(w
大和の福田からチャリで厚木まで行ってみた。40分くらいだった。
地図とシスコムいったけど食指動かず
大和からでも40分か。辻堂からは、ちとキツそうだ。
町田より近い?
>>222 お疲れさまでした。先週の祖父にはこれと言ったのがなかったですね。
昨日発表のあった新しいM/Bがいつ頃入るのやら。
既に入荷してたり?
>>222 あそこからだと、丸茅線から国分抜けルートだろ?
結構、山坂有るからキチーよな。
シスコム逝く位ならP堂にしなYO
226 :
222:02/10/07 00:36 ID:HiemTf0p
>223
町田までは境川沿いを走って1時間くらい。
行きが>225の通り、相模大橋経由で、帰りは戸沢橋通って50分くらいだったかな。
毎週土曜に厚木に行く用事が出来たので、
今度はP堂とlaox、zoaに行ってみます。
227 :
222:02/10/07 00:43 ID:HiemTf0p
あ、あと海老名のオウルの事業所もみてくる。
>>222 zoaは、ちと遠いと思うけど…。
野島@TOWTOPでも良いかも。
229 :
222:02/10/07 22:24 ID:NHjtm89w
あれだけ客が居なきゃなあ(藁
店員の愛想も悪かったし。
あのスペース、何に使うのかな?
231 :
Socket774:02/10/08 03:25 ID:OUrw0ZLx
ヤマダは平塚、茅ヶ崎(予定)、大和、大船にあるのになぜか藤沢には無い。
ぜひ辻堂に出店してノジマ、コンプと勝負して欲しい。
>>231 泉区にあるから俺はそこ行ってるよ
つーてもパーツ買うことは無いけどな..
233 :
Socket774:02/10/08 17:18 ID:zyitFWWF
家の電源が逝ったので電源買おうかな思ってるんだけど、
>>20の話って本当かねえ?
人柱が未だに誰もいない様であれば、電話入れてみるけどw
ココが駄目なら、横浜のドスパラで静王買うかな。
234 :
222:02/10/08 21:15 ID:dtYe2l1t
もいっちょ閉店情報
湘南台のジョーシン ピットインが閉店するってさ
saleもあるよ
自作パーツはないけど
235 :
Socket774:02/10/10 09:02 ID:AwHpsEal
安芸
236 :
Socket774:02/10/11 18:44 ID:a5jbdKry
平塚ダイクマ跡地のヤマダがオープンしたら行ってみよ。
どこも同じだろうから何も期待してないけど
237 :
Socket774:02/10/11 21:29 ID:Z8s1GyTG
>>236 何かおいしいのがあればチャリでGOだな(w
神奈川の海沿いって車が不便でしょうがない。
道はメチャクチャだし、そこに大量の車。
そのあおりで実は自転車も走りにくい罠。
原チャリホスィ・・・
茅ヶ崎ダイクマが山田カラーになっていく
でぽも対抗!って張り紙してありましたが、
余し期待は出来ません
>>232 辻堂あたりからだと激しく遠いよ。
大船のほうがよっぽど近い。
献血した帰りに祖父だけ覗いてきました。
今回の籠の中身はゴミだけでした。
何が入っていたかすら覚えていないくらいの粗大ゴミです。
値段はいずれも1000以下。
お得だと思ったのは中古棚にあったミドルタワーのケースで
フロントパネル無しが980円、パネルの付いてるのは1980円だったと思います。
当分PC組む予定が無いので素通りしてきました。
242 :
222:02/10/12 22:45 ID:tCtzwFtk
今日も自転車で厚木まで。ドリンク持って、頑張って漕いだら30分で着いた。
27日で閉店する2topは、閉店特価とやらで5000円のママンが2枚程度あった。
ギガだったから興味なかったんでボード名は覚えてない。
P堂もとくに眼を引くものはなかった。
owlの事業所は場所間違えてて見つからなかった。
また来週に探してみる。
湘南台のジョーシン ピットインの閉店Sale行ってきた。
自作向けパーツまったくなし。
周辺機器も品揃え、価格ともにいまいち。
全商品10%OFFだけど、買うべきものは見当たらなかった。
2top、後2週間の命か…。明後日
逝かんと何も残って無い気がするな。
245 :
Socket774:02/10/13 17:15 ID:hc+DZ0n3
だいたい秋葉でも2topは終わった店だからね
今まで存在してたのが凄い
246 :
222:02/10/14 18:12 ID:4q1qALXB
>243
9800円のサラウンドスピーカーセットだけが安いと感じた
test
248 :
Socket774:02/10/16 11:17 ID:OZ2Aea30
まともな自作ショップの開店情報はないのかな?
ないなあ・・・・・・・・・・・・
ヤマダのオープンセール、パーツ系はお買い得物がないYOヽ(`Д´)ノウワァァン!
久々にハードオフだけ数軒まわってみたけど
悲惨だなあ。Junkっていってもゴミだし。同じゴミ
置くならノートPCの動作未確認などを大量に置いて
くれないかねえ。
部品取りに欲しいのだけど。
結局、ここいらへんで部品取り用のJUNKノートを
あつかっているのは大和の村岡ぐらいか・・・・・・・・
253 :
Socket774:02/10/18 21:54 ID:Hw+eVoGT
わざわざ鴨ノ宮のHARD OFF行ったけど、ジャンクは値段・品揃えで
部品取りにもなんないし、保障付きのは新品かヤフオクで買ったほうが
いい値段だから本当になんで潰れないのかわかんない。
ハード・オフがつぶれないのは草加の資金力か
カゴいっぱいのジーコサッカーが笑える
256 :
SocketA好き:02/10/19 00:44 ID:I6eY3ZQT
ねぇねぇちょっと聞いてよ奥さん。
18日にZOA行ったんですよ、ZOA。
そうしたら、CPU買うつもりなかったのについつい棚の前に
立っちまったんですよ。
そうしたらなんだかバルクの明日論XPらしいものがガラスケース内に
陳列されてるんですよ。2個。
値段とか書いてないんですよ。保証シール、ビニールの陰に隠れて
あまり見えないんですよ。しかしあれってひょっとして2400+…。
まさかね。秋葉でも品切れうんぬんなのにまさか厚木にね。
と自分に言い聞かせて帰ってきてしまったんですけど。
誰か事実知りません?っていうかこの土日で誰か報告汁!
>>256 ただのDURON 1Ghzくさいのはなぜだろう・・・。
前逝った時にバルクで安売りしてた残りかなと思ってみたり。
ZOAはなあ…ポイントカード作って
くれと言ったら「カード切れです」
と言われて以来、信用してないッス(w
259 :
Socket774:02/10/20 09:00 ID:yP7doM0R
zoaチェーン店のくせにポイントカードは共通じゃないんだよなぁ
260 :
Socket774:02/10/20 10:15 ID:gZE6T3Fr
大和にヤマーダ電気できたが、
ちょっとしたものを買うには便利だ。
>260
ダイクア跡地だな
262 :
Socket774:02/10/20 11:21 ID:gZE6T3Fr
>>261 そうです。
でも最近はマチーダのヨドバシね。
一番近いから。
263 :
Socket774:02/10/20 11:25 ID:28Mc0k7C
平塚ダイクマ跡地のヤマダ行ったが予想通りやたら品数は多いけど
内容・値段的に全然魅力無しだよ。ケースなんてほんと無駄に多い
茅ヶ崎もヤマダになったの?
265 :
222:02/10/20 16:34 ID:OpkS1UzM
>>20のowlの事業所みてきたけど、
直販をやっている雰囲気などなく、あまりに普通の事務所然とした佇まいに、
中に入って確認することもできずに、外から眺めるだけでした。
パーツ堂にて玄人のCX23881-STVPCI 買ってしまいました。
>>264 茅ヶ崎だけはダイクマ存続。
>>265 会社だから直販無いだろうね。
過去に出た話はガセ
>>262 近くなら淀橋だけどガス代
考えると山田なんだよね。
>>267 デポがヤマダ迎撃割引中みたいのやってた上に
ダイクマの壁の色が塗り替えられてたけど?
ダイクマ存続してるの?
>>258 俺のポイントカード、豊橋店になってる(w
厚木のダイクマもこの前改装してまだ生きてる
いつの間にかヨーカ堂グループから離れていたんだね
黄色く塗ってるような気がするんだけど、茅ヶ崎。
>270
それって、ヤマダカラーってことか・・・・・・・・?
>>268 厚木と茅ヶ崎は生き残るみたい。
バイトも募集してるし(w
山田傘下だから黄色いのかな?
山田を相手にしてる様じゃ
デポも永くないな(w
273 :
PC110:02/10/21 11:51 ID:xupL8pt4
しかし、
ヤマダの品揃えに期待したい。
パーツを充実して他店と差別化を
図れ!
って、低レベルで競っているんだもんな、今は。
茅ヶ崎は西がダイクマ、東ヤマダだと聞いたが
でも、私の予想では最初の2,3日はヤマダにも客はいるが、1週間もしたら
ヤマダ側の店舗は閑古鳥泣くような気がする
他のダイクマ→ヤマダに変わった店舗を見ると...
素直にダイクマの電器売り場だけをヤマダにしとけば良かったのに
275 :
PC110:02/10/21 18:11 ID:tF9Y+dUi
>274
胴衣!
そんな予感がして悪寒がします。
オカンもダイクマしか行かんし。
>>256 値札を見たら2400+だたよ。
ビニールの袋に入ってるだけだたよ。
2万円台だたよ。
>>274 PC以外、AV機器なんか随分安いけど(地元として)
閑古鳥だね→既存店
店員のレベルがアレだけ低いと…(w
正社員って何人いるのかねぇ。
辻堂昆布、苦労と思考の棚の前にあった
JUNKのダンボール箱、いつのまにかやめにした?
ヤマダ家電安いか? 型落ち品だけだろ安いのは
280 :
Socket774:02/10/22 14:19 ID:N6TFLOui
ジャスコの家電売場のほうが安いかも
281 :
Socket774:02/10/22 14:50 ID:OEdUqrmC
>>279 全般的に安くはないけど、
価格.com最安値より安い時もわりとある。
あとパーツ関係は店員の知識が乏しいからか、ゴネやすくてよかった。
HDDの交換で同等品がないということで、
ゴネたら好きなの選ばせてくれた。
5400回転40G1年保証袋入りが
7200回転80G2年保証箱入りに化けた。
秋葉あたりのショップじゃこうはいかないだろう。
通報しますた。
北海道の西友いったろ?
ここ湘南スレだって(w
松下のDVD-RAMドライブとか価格com並で売ってるよね。
どうせ型落ちかなんかだけどそういうのが狙い目かな
湘南台のWAVE愛跡地にはジーンズメイトが入るみたい。
湘南台のノジマ閉店するらしい
改装のため一時閉店ということでセールらしいよ>湘南台ノジマ
出張が予定より早く終わって戻って参りました。
でも今回の出張で本気で今の仕事&会社が嫌になった・・・。
本気で転職しようと活動始めて・・・・
新しい職場によってはこのスレ脱退するかもしれませぬ。
290 :
Socket774:02/10/24 10:04 ID:SBEaV81+
辻堂&鵠沼ノジマの閉店日と、湘南なんとかモールの開店は
何時なんだろう まぁ、電気屋はどうでもいんだけど
オモチャ屋(トイザラス)が楽しみ
ガンプラ買いやすくなるなー。
B蔵のパーツとか扱ってくれないかな?
>290
16号のPCバイキング、
暫く行ってなかったら回転寿司屋になってた
このスレで知った辻堂コンプに平塚から行ってみまつ。わくわく
295 :
名無しさん:02/10/26 03:32 ID:PcoBlmY8
厚木ツートップには何かいいものが転がってませんか?
閉店だって事をこのスレで読んだ日の翌日に行ってみたら
棚と棚の間隔がカナーリ広がっていたんですが・・・
27日の閉店直前に行ったら三菱ダイヤモンドトロンの17インチが
究極の投売りで1000円とかになっていませんか?
だったら即買いに行くんだけどなぁ・・・
296 :
_:02/10/26 07:13 ID:EHB7LuAu
辻堂コンプなんて行っても何もないぞ 店はでかいけど...
まだ辻堂ノジマの方が少しはいいかも
297 :
Socket774:02/10/26 08:28 ID:3NWOiCRK
ZOA最強って事でよろしいでしょうか?
298 :
Socket774:02/10/26 08:36 ID:jBI5CEtl
ZOA最強は如何な物か?
299 :
Socket774:02/10/26 15:37 ID:EUwx2gDI
twotopロクな物ねぇ・・・。
今は湘南台のノジマからカキコ。(w
>>296 え〜冗談でしょ?
どう考えても、普通はコンプの方が楽しめると思われ。
辻堂コンプ最強!!
>>300 どっちもどっち。
ヲレは祖父、ZOAのほうが楽しめるな。
厚木のLAOXにMonsterTV(初代、無料リモコン引き換え券付き)が
12800円でありますた。
キャプチャーカードの品揃えがよいのですが、玄人が無いのが残念。
まぁ、PCデポよりはマシ
厚木の祖父、改装とまではいきませんが自作関連のコーナーを
中心に随分変ってました。というか、自作関連のパーツが追いやられて
ラップトップやその周辺機器(中古)用の展示スペースが激増したような感じです。
気になったのはキャプチャーカードの棚がどこにも見当たらなかったこと。
探し方が足りなかったのかもしれませんがちょっとびっくりです。
カゴの中身はろくなのがなかったですが、箱入り鱈セレ1.4Gが3000円。
ただしジャンク扱い。ちょっと悩みましたがやめときました。
>>300 新作・品数ならコンプ。
自作・穴狙いならコム。
値段は両方比較の事(w
デポの擁護も一応しておこう。
珍品・変な格安周辺機器ならデポ(w
俺が思うに、デポは
1.基本的に高いから売れない
↓
2.長期在庫・・・・
↓
3.値下げして投売り
で、この3の時の値引き幅が意外に良かったりしてビックリするような
値段で投売りされてたりする。 まあ大物パーツにはあまりこの例は
適用されないし、しょっちゅう行ってないと分からないけど(w
↑確かに(w
辻堂ノジマはもっと怪しい店を目指して欲しいな
取りあえず携帯と本とTVゲームをヤメテ
秋葉で言えば高速電脳やUSESSIDEやコムサテみたいの
じゃないと店の規模から行ってコンプに客とられて
ジリ貧になっていく気がする
デポ、在庫確認位その場で出来ないか?
すぐに出来ないのか聞いたら無理って言ってたのに確認の電話が10分後に…。
>>308 ウェーブアイ観てるとそこまで求める奴がこの近辺には少ない気がする。
コンプと同じようなのが一番良い戦略だと思う。
ノジマは湘南台店閉店記念で逝ったらポイントは付かないけど10%引き喰らってて
意外と安かった様に感じた。
土曜に逝ったんだけどね。
エロゲ半額は美味しかった様な?
311 :
Socket774:02/10/29 07:11 ID:rgmL3uQF
..
>>306 禿同。CDフォルダーが\100
だったり。でも近くじゃないと
しょっちゅう逝くトコじゃないな(w
品切れも多いし。
>>304 祖父は大分前から自作コーナーは
小さくなってた。Laox程じゃないけど。
313 :
名無しさん:02/10/29 15:10 ID:6FoIW7fb
>>304 探し方が足りないだけだ。ママンが展示されている隣にあったYO!
昨日も今日も行ったけど昨日は冷かし程度で行った。今日はシリコングリチュを
買いに行った。4cで\180-を買おうか20cで\480-を買おうかとちょっと悩んだけど
20cの方がお得だったので後者を買いますた。
そう言えば祖父さ、ディスプレイ展示していないでしょ?この前ディスプレイが壊れたから
買いに祖父行ったら展示されてなかった(鬱
結局、通販で買った。明日来るからたのすぃみ(w
>>312 LAOXの自作コーナって3Fになってねーか?しかも階段側の人が殆どいないところに・・・
カナーリ(´・ω・`)としたね(w
>310
> ウェーブアイ観てるとそこまで求める奴がこの近辺には少ない気がする。
て、そりゃ、ウエブアイがヒドイからだよ(w
ちゃんとコムサテのようになってくれるなら大歓迎だぞ。
ウエブアイは価格設定、商品がもうダメダメ過ぎ。
祖父地図の中古、ジャンク部門だけでいいからできないかねえ
湘南台ノジマはいつまで開いてるの?
317 :
Socket774:02/10/29 19:46 ID:oq3JOKHz
ここらで言えばパーツ堂なんかそこそこ頑張ってるしねぇ〜
PC湘南も悪くは無いんだけど、何せ品数が少なすぎる
誰か仕入れルート教えてくれよ そうしたら俺濃い系のPC屋
やるから
仕入れは怪しくてもいいから、何か目玉商品をいつも一つ二つ
置いてくれれば近場ならちょこちょこ寄るんだけど。
そしたらついでに買うものもでてくる。
>>313 今日もう一度行ったらちゃんとママンの対面にありました。
予定外の400cc献血で頭がフラフラしていたようで (^^;
そういえば、祖父って新品のCRTってないかも。
中古のとか新品のLCDは色々あるんですけどね。
LAOXは半年かもっと前に1階から引越ししたような気がします。
ひょっとすると去年だったかも。
>>319 タクシーのロータリーの前の献血車で献血?
>>320 祖父から1分くらいのところに湘南献血センターがあって
2週間に一度厚木にパーツ見に行く時に寄ってます。
Rh-なんで、できる時にしておけばいざという時に自分の血で助かるかな、なんて(^^;
丁度心臓の手術で血が要る人が2人いて、電話で取り合いしてました(w
ぼーっとしてる時に祖父の音楽を聞くと自然に商品を手に握ってしまうのが恐ろしい(-"-;
──────┘└──── 至相模川
──────┐┌────
. ││
. ││
. │├──┐
. ││祖父│
──────┘├──┘
──────┐│
薬局││
──────┤│
献血センター ││
──────┘│
──────┐│
. ││
. ││
本厚木<╋╋╋╋╋╋╋>海老名
>>321 今日も逝ったけど、そんな所に有ったんか。
初めて知りますた。
>>313 CRTはLaoxに無ぇか?買うのは別として(w
>>317 PC湘南は確実に品揃え悪くなってるな。
目玉らしい物も無くなったし。
みなさん、あと少しの辛抱です。
PCデポがパーツに力を入れて
生まれ変わります!
324 :
Socket774:02/10/30 18:00 ID:w8TntPA4
PC湘南は確かに品数が問題だな って言うかあの場所で
あの店が成立してるのが凄いのだけど
第二のパーツ堂みたいになってくれれば茅ヶ崎市民としては
凄いうれしいのだが
>>321 4階から1階に移転してから逝ってないなぁ
>>322 CRTあるけど飯山さんが無かった。ナナオやソニーや三菱はあった。
目的のは飯山だったしね・・・。と言うか今日通販で買ったCRTが到着した。
送料+代引手数料+送料×消費税=24444エンだった。一応ダイヤモンドトロンです。
最初に気づいた事・・・ダンパー線が見えるよ。でも、別に気にするほどでもにゃい。
てかフラット見やすいじゃねーか!さっさと買えばよかった。
茅ヶ崎のヤマダ電気に入ってきた。
2階のAVフロア見てきました。
TVが安いから並んで買いに行きたいな〜。
PC関連は期待できなさそうです。
そうそう、ダイクマは残りますね。
店舗を約半分に縮小して営業を続けるようです。
329 :
Socket774:02/10/31 16:05 ID:SP03tI15
邪魔だ開店で、なんかヘンな対抗意識燃やして
PCデポが安売りするが・・・
メモリ970円でもPC133じゃ俺にゃ関係無い(>_<)
PC2100も汁!
330 :
Socket774:02/10/31 19:45 ID:oyEs8ZF0
ヤマダが自作に力を入れるなんて戯言信じちゃいけないよ
デポが安売りするなんて世迷言信じちゃいけないよ
PCデポの前を毎日通るのだけど今日は徹夜組がいたよ。
帰りにもダンボールハウス作ってるのがいた。クソ寒いのに。
あそこは雨がかからないからやりやすいんだろうね。
大変だと思うけど正直ちょっとうらやまスィー。
あらかじめ休暇が取れればいつかやってみたい。
このスレ読んで自転車に乗るようになった。
よく海に行くようになった。
サーフィンを始めた。
自作板に来る回数が減った。
・・・・・・悪循環?
それは徹夜組なのか?
天然アウトドアライフな人ではないのか?
今日、でぽでなんかあるのか。うちのほうには
チラシが来ないんでよくわかんないのだけど。
昼前にでも逝ってみようかなあ
煽ってスマソ。ヤマダイクマの開店に対抗しての4日間セールだけど
わざわざ徹夜でっていう程の物でもない。数も少ないし。
それだけ切実なヤシだけがすることかと・・・・
>336
なrほど対ヤマダセールなのか。天気もいいし、運動がてら
あとでチャリで逝ってみます。しかし、ヤマダ相手に喧嘩し
ても・・・・・・ ついでにヤマダも見てみようかな
338 :
Socket774:02/11/03 15:21 ID:P9G6DQ4O
大和のヤマダでMTV1000が29800、MTV2000が39800でした。
ヲレが狩ったのはSONYのプリンターだけど。
YAMADA電気でUSBライト980円
340 :
Socket774:02/11/03 17:25 ID:AuFbYkQH
MTVは少し欲しかったなぁ〜 でもどうせもうないだろう
そう言えば今日茅ヶ崎のヤマダの前通ったけど、やはりオープン効果
で少し客入ってました いつまで賑わうか激しく疑問なんだけど
電機製品なんてそんな頻繁に買う物でもないし...
>>340 今から逝ってもあると思う。
「今週の特価品」と書いてあったから祭日の明日も同じ値段と予想。
342 :
Socket774:02/11/03 17:32 ID:ScYvpZdP
MTVは今値段下がってるから価格.comちぇっくしてからにしたほうがいいよ。
2000が最安38000円台くらいであった。
オープンで前の日から並んでるのはたいてい目玉商品の転売目的だから
同情は不要かと・・
でぽの駐車場で頑張っていた徹夜組のおっさんらは転売目的か。
どうみても風体ヘンだったし。
なんのための特価品なのやら
344 :
Socket774:02/11/04 08:20 ID:vWukjQ6t
そっかMTVそこまで下がっていたのか やはりヤマダは使えないなぁ〜
デポの徹夜組は実は社員(デポorヤマダの)とか (w
345 :
222:02/11/04 15:17 ID:EL5XVAgC
チャリで御徒町まで行ってみた。
246をとにかく北上して、片道50km、3時間くらいかかった。
秋葉原はとくに欲しいものがなかったので、イケショップを除いて終わり。
帰りは風が強くて萎え萎え。
厚木の祖父、今までの自作パーツコーナーがエロゲコーナーになってました。
4歳くらいの子供をだっこして入ってるお父さん (;´Д`)
347 :
Socket774:02/11/04 18:38 ID:p6191F4Y
>>346 30日くらいに現在エロゲコーナーとなっているところがすっからかんでした。
まぁ、品物の配置を変えていたから当たり前か。
自作コーナーが栄転したんだか左遷くらったのやら。
それにしても恐るべしエロゲパワー。
この板みたいにエロゲが自作を駆逐してます(w
349 :
Socket774:02/11/04 19:22 ID:fv4PDX+q
今日ウェーブアイに行ってきました。そしたら家具とか売ってたし、パーツも全然なかった。
ウェーブアイもうダメぽ?
もうあそこはCD-R屋さんだと思ってますが、何か?
デポ、バルク特売にしては高いぞ。
ウエブアイ、オレも入ってすぐのとこに中古の家具やら白色家電が
あって驚いた(w
肝心のPC関係のほうは(以下略
353 :
Socket774:02/11/05 19:59 ID:Nfis0QQu
ウエブアイってメディア安いの?
安いと言うか、あの辺りって他にお店ないし。
ウェーブアイか。初めてPCを買う時に利用したよ。あの頃は広告が入っていて
電話して注文した。DX4 100MHzのFMV。
思えばこいつを若松で買ったアイデクソンのマザーに換装したのが
自作に足を踏み入れるきっかけになったよ。
>355
その頃のウェーブアイは生き生きしてたんだけどな。
入ってくる広告もいちいちチェック入れてたしなぁ・・・・・・
357 :
Socket774:02/11/06 11:21 ID:ohfIK+sI
DVD-Rとか安ければ使おうと思っていたのに
秋葉で一枚160円くらいでうってるメディアが、コンプやデポでは
1000円するからな この価格差はどうにかして欲しい
メディアはアキバでまとめ買いするようにしてる。
コンプ、ノジマは値段の付け間違い書品とか(w
アキバと同価格商品とかゴミ漁りに使ってる。
359 :
Socket774:02/11/06 20:44 ID:4Vhw+9GY
DVD−Rもそろそろ50枚バームクーヘンとまではいかなくても
10枚パックで売って欲しい
360 :
Socket774:02/11/06 21:40 ID:7Nv4A6ha
メディアは、ここら辺だとソフマップが一番マシだな。
ヤマダとかだと定価から値段がつけられるのか
高値になりやすい。
祖父で買ったCoolstorという激安メディア、
焼いても全然認識してくれません。
無限にアクセスし続けるだけ(´・ω・`)チョボーン
ドライブはMSIの48x16x48ので、
12倍くらいまで速度を落としてみたものの結果は同じ。
今のところ10枚くらい焼いて1枚だけ認識してくれました。
これまでの(Divisonとか)は問題なかったんで
単に相性が悪いのかハズレなんだか。
まとめ買いしたんで鬱。
生焼け
ウヱブアイではTAKERUのお世話になったなぁ・・・(みんな覚えてる?
ソフトベンダーTAKERUでしたっけ?
厚木のLAOXにもありました。
今で言うオンラインショッピングの先駆け?
音楽のCDもジャケットはコピーでOKなんて、こういう感じで
売ってくれればいいのに(w
>>363 正直、あれのCD-ROM版があってもいいような気が・・・
366 :
Socket774:02/11/07 11:09 ID:u6RHw/y3
TAKERUは確かにゴミ等あまり出ないでよかったな
近頃はオマケばっかり目がいって、肝心のソフトが糞なのが多くて
367 :
Socket774:02/11/07 12:38 ID:aobPJJzw
昨日ワベアイ行きました。
1ヶ月前くらいに行った時よりも遥かに商品が少なくなってた…。
ジャンク物が多いのは嬉しいけど、実用に耐えるジャンクが高いし、
買ったジャンクのFDD(\286)も起動しなかったし…
(・∀・)もうだめぽ
ワベアイは高い・・・・ アキバで3万の中古ノートが7万だったり
価格を見直せば、まだ売れるだろうし、商品も動くだろうし。
ゴミを後生大事に抱え込んで何がうれしいのだろう・・・・・・・・
つーかコソプマートもたまにとんでもない商品売るからなぁ・・・
TS-ALR4の初期MAGik1バージョンを\3,980で買っちまってあえなく爆死w
>370
カート内の新古品が火吹いたのか?
372 :
Socket774:02/11/08 02:07 ID:F2QwO1xG
373 :
Socket774:02/11/08 06:52 ID:Hc698pdl
隊長がいた会社だっけ?<フリーウェイ
374 :
370:02/11/08 15:27 ID:15WavJ7y
>>371 最強に不安定。Win2kのインスコから動作まですべて不安定。
速攻で落ちて再起動→また落ちての連続(TдT)マヅー
375 :
Socket774:02/11/11 17:28 ID:iieVmjcZ
ワベアイって何処?
>374
電源がヘタレって可能性はない?
>>375 漏れの場合はIBM藤沢近くにあるワベアイに行ってる。
でも家が家だけにカナーリ遠い。チャリで1時間はかかる・・・
>>376 電源は400Wで拡張カードはAGPのみ使用。ドライブはFDDとHDDのみ。
AGPはMatroxのMillennium G450でドライブは富士通製2.5in。
つまり電圧降下ではなさそうだしA7N266では正常に動いてるんだよなぁ・・・
だからやはりMAGik1のロット問題ではないかと・・・
378 :
Socket774:02/11/11 21:15 ID:RAcKBRov
>>378 バルクで買ってきたPC2100のDDRメモリを1枚差し。
ちなみにメモリを変えて試してみたが、駄目。
380 :
PC110:02/11/12 09:48 ID:xObRprTZ
吊られ揚げ
>>377 HDDも試しに交換して欲しいところだ。
2000+とか言うオチでは無さそうだし。
382 :
377:02/11/12 11:41 ID:C39JJiYZ
>>381 交換してみます。
あとCPUはデュロソ850(w
383 :
Socket774:02/11/16 23:07 ID:ssBoO6zn
沈み過ぎですよ。
湘南台のノジマ改装終わったんだよね?
誰か行ってみた?
>>377 一度BIOSをウプか上書きしてみたら。
おまいら、パイオニアから新しく出た4倍速のDVD-R/Wドライブ買いました?
厚木は全滅&入荷未定だったので町田まで遠征してゲトしますた。
でも4倍速のメディアがどこにも売ってない・・・ヽ(`Д´)ノ
そのDVD-R/Wで、なにすんの?
388 :
Socket774:02/11/17 08:28 ID:5jf/lGml
学術的価値のある貴重な動画DATAをバリバリ記録するのでは無いかと
TVの番組キャプしたりしません?
VHSみたいにかさばらないし頭出しとかも一発だから便利。
390 :
Socket774:02/11/17 15:07 ID:A2KPqGRI
CD-R、DVD板でメディアのこと調べたけど、安い台湾モノの品質がまだまだ
不安定、加えて乱立する企画への不安で見送りますた。
海外エロDVDぶっこ抜きでうpしてくれるアップローダーさんには悪いけど。
↑MX房
4倍速メディアまだ〜? (チソチソ♪
今日久々にWaveEye行った。
確かにあの家具にはびびるね。すげー違和感。
394 :
エロゲマスター:02/11/19 16:24 ID:X+1dTYSa
ノジマに来ました。
安いのはエロゲだけでした。(w
自作パーツも無いし・・・。
後は配置が変わった位かね
395 :
Socket774:02/11/19 19:53 ID:nCmCTu0X
コムドック偶にHDが秋葉価格の時がある ただ、種類が少ないので買わないのだが(5400も置いてくれ)
>395
昨日HD買いに逝ったけどコンプの方が千円ドックより安かったにょ
LF321を見に山田に逝った。
在庫を聞いただけなのに、
いきなり商品を持って
来られますた。
買うとは言ってないZo(苦藁
398 :
Socket774:02/11/24 11:18 ID:gJB2cPwm
まれになので注意してくれ>395
あと、どちらも品揃えは酷いな
秋葉台体育館そばに出来たイトーヨーカドーで
ヅロン1000Mhz搭載ノートが99800というのはお買い得なのかな?
400 :
Socket774:02/11/24 21:04 ID:gJB2cPwm
ヨーカドーでPC何か売るんだ
>>400 5種類くらいしかなかったけどね・・・。
年賀状シーズンからかプリンターもいくつか・・・。
402 :
Socket774:02/11/26 17:50 ID:5NetVh+D
>>400 案外歴史のある?様な・・486時代にもあった気がした。。
メーカーサポがガンガレば白物家電と同じ扱いでも行けるんだろうね。。
>>400 ぴゅう太 (゚∀゚)
20年くらい前ですけど。
405 :
Socket774:02/11/27 15:06 ID:4jSoIFwS
ぴゅた太と言えば、茅ヶ崎のショッピングセンタでも売ってたな
あげてもいい?
407 :
Socket774:02/11/30 19:34 ID:/MAa640k
唐揚げ? 油揚げ?
久々PC湘南逝ったけどダメポ。
409 :
Socket774:02/12/01 07:41 ID:Vjuq2wIe
だんだんと売る物が無くなってきたのでは>PC湘南
中古だけは駄目だろ 新しいパーツを秋葉価格で売れ
411 :
Socket774:02/12/01 17:48 ID:Vjuq2wIe
ヤマダとデポで売れ残った品を買い取って販売
412 :
Socket774:02/12/02 00:01 ID:CFI39ENI
>>408・409
最近PC湘南行ってないんで良く分からないけど?
前と品揃え変わったのかな?
以前は、アウトレット品(コンパックからのお流品)結構安く売っていたけど。
413 :
Socket774:02/12/02 00:33 ID:CcJ0yPP8
PC湘南ってちゃんと仕入れしてるのかな?
いついっても同じものがある気がする。
今年の正月はいい感じだったので
来年年明けに期待。
ノジマかコンプで700MBオーバーの怪しいCD-R売ってない?
デポとヤマダに探しに行ったら置いてなかった・・・
415 :
Socket774:02/12/02 20:35 ID:eog70BaQ
700オーバーは秋葉でも王とかあきばんぐとかしかないと思われ
やっぱりか・・・この間行ったときに買っときゃよかった。
最近、茅ヶ崎でぽがんばってんじゃない?
ヤマダと殺し合いしてるのか?>デポ
419 :
Socket774:02/12/03 10:57 ID:kp7zHJgp
危機意識の芽生えって奴じゃないの
PCfanにwave哀が…
PC湘南は毎日行く所ではない。毎週でもきつい。いいとこ月イチ。
アキバ禁断症状がでたときにいくのが吉。
昔はwave哀の黄色いチラシをよく見かけたが
最近はすっかり見なくなったな
423 :
Socket774:02/12/03 23:49 ID:eanTnERt
をまえら、にお聞きしたいのてすが。
ソケットA用の倍率変更のゲタ(玄人志向の奴)を売ってる
ショップ知りませんか?。
以前、つきみ野のヤマダでみたのだが、最近逝ったら無いんですよ。
どっかで見かけませんでしたか?
>>417他
HDD買いたいんだけど、茅ヶ崎デポどう?バルクの安い?
425 :
Socket774:02/12/04 01:27 ID:UxTKI5Mp
426 :
Socket774:02/12/04 01:49 ID:gjbEng/J
コンプマの評判があがらないのはナゼ?
>>413 禿銅。
パナの旧旧RAMドラ、2万て…。
山田で321が2万2千だよ。
何考えてんだか(苦藁
もしかして意外とヤマダは使えるのか?
昆布よりもノジマよりもマシなのか?
>>427 仕入れ値以下で売る(処分)のは体力勝負。でも、このままだと波哀の道へ・・・・
コンプはイソテル純正ママンが売ってて感動したので好き。
でも、今のところZOAが一番頼りになるなぁ。
431 :
Socket774:02/12/04 13:47 ID:acx9fuAy
ZOAは湘南からじゃ遠いッス
パーツ堂が限界
パーツ堂、厚木界隈では一番(2番?)濃い自作関連の店なのに値段が痛い。
特にメディア関連。
LAOXや祖父と同等かそれ以上の値段じゃ話にならないです。
ドライブ関連は価格.comで全国で一番の値をつけたりできるのに何故メディアは・・・
おお、こんなすれあったんだ、ちょっと感激w
ジモッチーなんだけど
100G前後のHDD欲しくても
40〜60Gしか売ってなかったり(しかも12kとかタカイ!!)
PC2700欲しくても2100しか売ってなかったり(しかも256で略)
売ってるが高い、じゃなくてそもそも売ってない!
ってのが多いです
もうちょっとカユーイところに手が届くようにして欲しいです
あと厚木!駐車場をどうにかしる!
おちおちウィンドーショッピングもままならん
435 :
Socket774:02/12/04 21:08 ID:BzAZy7Us
メディアは秋葉いったときにちょこちょこ買うからイイよ
>>434 駐車場って…何処もこんなモン
じゃねぇの?町田よりマシと思う
けど。
>>433 P銅はメディア買う所じゃ無い(苦藁
山田がDVD-R安くなってきたね。
437 :
名無しさん:02/12/05 01:31 ID:DyVw0hdD
>>433 LAN系もカナリ痛かったよ。
同じLANカードなのに祖父とパーツ堂で200\くらい違ってたよ。
でも、安い物はカナーリ安いんだよな。
自作自体興味無くなったからカンケーないか。
200\ プ
厚木のZOAはどうよ
441 :
Socket774:02/12/05 14:38 ID:vuh6TNV+
442 :
Socket774:02/12/05 16:16 ID:0wnHxkKF
443 :
441:02/12/05 17:14 ID:vuh6TNV+
>442
情報どうもです。パーツ取用のJUNKノートであればいいけど。
HPもあったのか。なんかイタイ掲示板だな・・・・・
PC湘南へいくときに今度、のぞいてみます。
しかし、PC湘南も春先から商品が動かないなぁ
こものはときどき出たり入ったりするけど。
メール送ったら電話しろって・・・
ワロタ
445 :
Socket774:02/12/05 19:31 ID:y5FXfk65
なかなかアボーンしないね>WHAT’S
何か税金対策か何かのダミー会社なのでは?
>>446 しかもモデムもLANもISAかよ・・・
448 :
446:02/12/05 21:44 ID:KAZf7okc
ココは見なかったことにするよ・・・・・・・
久々にほのぼのとした気分になった。リンク張ってくれた
>>441、446さんありがとう。
>>446 そこ、家から結構近いぞ・・・。(;´Д`)
今度偵察に逝ってみるか。(w
>>441 確かに近いね。なんか地図見ると脇道に
入れって事なのかな?
あんま、期待出来そうにないけど(w
だって、Webサイトあるのにメール見てませんって店だよ?
小学生だってじーさんだってメール使ってる時代に・・・
What'sか。 あそこの前を自転車で通るが、あれは
ポル・ポト派のキャンプだよ
雰囲気がヤバ気なので店内に入ったことはない。
というかあそこは店内に入れるのかな。
あそこ、店主とおぼしき人が車椅子に乗って出てくるよ。
置いてあるのはふた昔くらい前のジャンクってカンジだった。
まぁかなり前だけどね、俺が行ったの。
他に収入源(あえて書かないが)があって道楽で、
しかもかなりやる気なさげに適当に偏った方向性でやってるのかなぁと
いい意味での印象を持った。まぁ漏れには洋梨な店だなとの印象もw。
メーカー品パソの修理とかくらいは持ってってみてもいいのかもな。
しょーもない電気的な故障とか。
それって、藤沢の石川のユニクロの向かいあたりのビル
2F(下がイタリア料理屋で、それまだあるかも)に入っていた
JunK屋と関係があったのかな。そこも古いPC-98とMac
のJunkがゴロゴロしていて、店長と思われる人は車イス
に乗ってた。
いつのまにか閉店してなくなってたけど。
456 :
Socket774:02/12/08 23:28 ID:nmGfy9/T
今日は厚木祖父からパーツ堂、ZOAのコンボを決めてみた。
祖父:何故にエロゲコーナーで任意ラヂヲが流れてるですか?
パーツ堂:Parhelia256MB置いてあるとは侮りがたし・・・。
ZOA:特に・・・。
パーツ堂逝くときは祖父で安物買って駐車場2時間無料を取るのがいいと思った。
店員はむかついたが・・・。
457 :
Socket774:02/12/10 13:19 ID:gNjA6l3W
ヽ(`Д´)ノ ボボボボボボッキアゲ
458 :
Socket774:02/12/12 04:11 ID:OExTEMS2
ネタはないがage
久々に冷やかしに行きたいがこの寒さでは。
ちょっと沈みすぎじゃないかとは思うがこの寒さでは。
これだけ寒いと部屋から出たくなくなるYO!
昨日コンプマ逝ったら、
鱈セレ1.1AGHzが4,780円で売ってた。
初めて湘南地区でパーツ買おうと思ったよ……買わなかったけど(w
>462
1.1Aはなんか、今日中に売れたっぽい
ノジマにフィリピン製の1.2がまだ在庫が三個あったが。
133で回るのかな?
B-Stepだった?
せめてSspecがわかれば・・・
>465
目が悪くてBOX側面のシールのナンバーがうまく
確認できなかった。ガラスケースにへばりついて
ねばったんだけどね。スマソ
P堂にパナの新マルチドライブ
入ってないなぁ。
期待してたんだけど。
468 :
Socket774:02/12/16 08:48 ID:migD0sZ/
505まで下がってた。
今日、大和っていうか相模原の辺りのPCデポに行ったら、牛丼PCに喧嘩を
売ってましたが、茅ヶ崎もそうなんでつか?
>>469 うん。喧嘩売ってる。
新横もそうだろうけど・・・
471 :
Socket774:02/12/20 06:16 ID:Qv1fr/zD
alone again
おい、おまいら。
湘南台の近くで、CPUクーラーの品揃えが豊富な店はありませんか?
FalconRockUを探してるのですが、見つかりません。
最近引っ越してきたばかりなので、(´Д`;三;´Д`)ウオーサオーしています。助けてください。
>>473 レスありがd
横浜ですか。明日(てか今日)行ってみようかな。
475 :
Socket774:02/12/23 07:05 ID:PoMr8iMn
一昔前まではウェーブで色々売ってたのにね...
辻堂のノジマもそこそこ売っている気がする
辻堂のサティが来年2月に閉店とか。
後に湘南電脳街を作ってショップを誘致してください。>市長及び関係者
477 :
羽鳥人:02/12/23 18:57 ID:aKMvdLiV
大船の日立?の跡地は
何が出来るのかな。。
大船に日立ってあったかな?三菱電機はタコサンあるけど。
藤沢との中間にある武田薬品も閉鎖だよね。何かこの辺、どんどん
サビレル。
藤沢と言えばPC関係のIBMがあるけど、HDD事業を日立に売ったので
どうなるの・・・。激しくスレ違いでスマソ。
大企業にとっては中途半端なんかな。
都心ほど便利でもなく、地方ほど安く上がるわけでもなく・・・・
480 :
Socket774:02/12/23 21:46 ID:sJ0e3pgs
土曜日茅ヶ崎のデポ行ったらちょっと古めの
CPUクーラーとか在庫処分してた!
俺もソケット370用770円でゲットして
静音クーラーに改造シマスタ
HDD買いに祖父に行ったのですがどうも妙な値札だったので
戸惑ってしまい手ぶらで帰ってきました。
180GXPシリーズなんですが、60GBのが11〜12Kくらい、
80GBのが17700、120GBのが18300ってな感じで(・_・)......ン?
同じ製品なのに値札に書かれてる額が違うのもあったりで、
落ち着くまでしばらく待ってみることにしました。
1つ前の120GXPシリーズは消えていたような、80GBのだけあったような。
>>480 型落ちクーラーだったらPC湘南で\250で売ってた。
でもファンは別の店で静音タイプ買わないと少しうるさいかも・・・
ちなみにSocketAにははまったから370でもはまるかな?
はじめまして。最近都内から湘南の端のほうに引っ越した女です。
さっそく上大岡のヨドバシを偵察してきましたがHDDが高くてびっくり。
このスレの最初の方に過去スレリンクや店舗リンクがあるとよかったなあ
とか言ってみるテスト。
横浜スレがあるだろ。
P堂、パナマルチ入荷だけど
山田と同価格って…(´Д`)
これならP付の山田で
買うよ…
488 :
484:02/12/27 16:39 ID:Zy0lN0wy
>>485 あ、気付かなかった。すみませぬ。
>>486 リンクありがとさんです。(過去レス15までしか読んでなかった)
吉牛オフはいやですよん(w
一句できますた。
湘南は
自作に向かぬ
師走かな
むぅ〜俳句になってない。逝ってきます・・・。
>>487 MicronのDDR333が16800であったんですが、
これって安くないですかね?
チップはSamsungだったような違ったような・・・
agege
492 :
Socket774:02/12/30 07:24 ID:Pim7V+Rb
>>489 駄目です。「湘南」は初夏の季語です。
精進してください。
この辺の店は1月1日から営業してんの?
494 :
Socket774:02/12/30 23:05 ID:p4g7hR51
つか、正月特売とかあんの?
495 :
Socket774:02/12/31 06:33 ID:b2SRw3ag
PC湘南は10日からか・・・。
何気にメモリーは安いのか?
DDR置いてくれないかな・・・。
498 :
Socket774:02/12/31 09:36 ID:3eyy2prX
PC湘南は趣味みたいな店だからな 10日より商いとはいいご身分だ
>>498 自作PCとはかなりかけ離れるがGunShop湘南なんて営業日不定だぞ。
それよかマシだw
最近ロクなモン無いから
10日でもイイや。インバースで
済んでるし(w
祖父は何気にメディアが安かったり
するから利用してるが。
ノジマの当選番号誰かウプしてけれ
502 :
Socket774:03/01/02 01:28 ID:/MjJuC+X
この地域のPC店は、年明けいつから営業するのでしょうか。
情報提供希望です。
パーツ堂のぽこぽことぴっくす、もっと頻繁に更新キボンヌ
504 :
Socket774:03/01/04 18:24 ID:rctDTtsW
.
505 :
Socket774:03/01/04 20:41 ID:oLSAc0/N
パソコン工房品揃え悪すぎ。
よく営業できるな・・・。
ついでに鱈セレ1.4を1万超えはボッタクリ過ぎ。
もう逝かねぇ。
大宮祖父は白箱のメモリーが入ったり、
本店では三菱白箱のDVDメディアがあったりするんですが、
厚木の祖父の品揃えは良く言えばオーソドックス、悪く言えば貧弱?
エロゲコーナーはかなり立派ですけど(藁
横浜はどんな感じなんでしょう?
茅ヶ崎スレ消えちゃったのか・・・・
>>506 横浜はエロゲコーナーしょぼいぞ。(w
どっちもどっちと思う。
どっちかというと厚木の方が良い感じのような気もする。
店内広くて歩きやすい。
DVDも豊富。
・・・え?自作?
あそこで買うならそのまま秋葉に出たい気分。
>>508 (´・ω・`)
確かに厚木の店内は広々としてて歩きやすいとは思います。
一度町田店に行ったらギュウギュウでびっくりしました。
私も地元をすっ飛ばして今年のショップ詣でに秋葉原まで
買い溜めしに行ってきました。小物だったら地元の手軽さが
いいのですが、大量に買う時はやっぱり。
地図は厚木と秋葉でポイントが
違う罠(w
エロゲ買うならLaoxゲー館だろ(苦藁
いつもメッセで予約ですが何か?
>>510 どっちがポイント良いか教えておくれ。
ポイント良い方を贔屓にするから。(w
まぁ、通販には勝てなさだけど・・・。
最近エロゲはツクモ通販にお任せ。
エロゲすれにすんのは、ヤメトクレ・・・・・・
辻堂コンプは正月ポイントが10パー付いて、いかった。
>>514 でも秋葉ソフはDVD高いよ
早くヨドバシコイ
とりあえずアレだ。
今度できるノジマに期待したいな。
>>515 DVDってRの事か?
白箱(三菱)激安って話だけど…。
厚木は無いんだよなあ。
辻混む、socket370マザーが3種・・・
いやぁびっくり。そんだけ。
男はこれだ
>>1さん
IPを記録しないでくださいお願いします
自分の投稿を自分で削除できないならこんな対策をとっても西村が訴えられるのに
変わりはないだろう…
>>519 当たり。
通販オンリーか・・・。(;´Д`)
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9
年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。
そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。
「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
かずゆきって頭悪いな
最近わざと読み間違えやすいスレタイをつけるのが
密かにはやっているような気がする
DHCの判決はまだかなー。
確か昨日もニュー速で殺人予告した香具師がいたな。
しっかりIP取られてたって訳だ。ぬかったな、そいつ。
じゃ、winnyでニュー速のスレ立てるか?
ハァハァ
ま、当然の措置だわな
最低限の証拠としてIP記録
全ての責任は当事者同士で解決しろってこと
人が書き込んだものに対して賠償するのもアホらしいしな
ごく当り前な考えだわな
騒ぐ程のもんでもない
>>374 IP記録されてること自体気づいてないユーザーの方が圧倒的かと・・・
IPの販売事業が順調に発展してるな
警察沙汰とかにはならないけど厨房っぽい書き込みは増えそう
news2鯖に入った瞬間撤退すんなよw>コピペ荒らし
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
.i| .|i
キタ━━━━━━━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━!!!
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10
なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。
そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。
重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
これからは何でも「?」つきでカキコするか?
アフォ発見♥
ずさー
IPは、どの板でも管理してください。
それが、管理人の仕事だと思います。
544 :
Socket774:03/01/11 17:23 ID:N9aERPUK
1
実行されたらネオ麦を超えるんじゃない?
確かにその通り。「嘘は〜」と同じか。
今回は「裁判に持ち込まれたら負ける」と言う事実が残っただけか。
でも犯行予告とかはわからんな〜
「2chで祭られたので犯人がそこで満足して犯行に及ばなかった」ケースだって
過去にも十分考えられそうだし。
名誉毀損も件の医者は書き込みがあって500万で訴えて400万ゲットでしょ…
はたして(今後の仕事もふまえて)ペイできたのやら。
「匿名の書き込みで権利を侵害された者が、発言者を特定して責任を追及することは
不可能。掲示板の管理者を追求するしかなく、真実性などの立証責任は管理者にある」
っていっても管理者だってそんなことはできないって。
いっそ今までの金のかからない運営でその分浮いた金を貯金しておいた方がいいと思った。
俺も知りたいから
まんこ ちんこ うんこ しっこ ぴゅーぴゅー♪
オマエモナー
強制IDの板で自作自演、天然か
IP(泉ピンコ)でオナニー記録実験
記録=かろうじて1回
どうしても2ちゃんが悪い事にしたい重症の電波さんへ
君らみたいなのが日本滅ぼす
ありがとう、書き込めるようになりました。
そろそろ本来のスレに
戻さねえか?
10日始まったPC湘南の
情報キボンヌ
自作PC板にもIPコピペ荒らしが来たのか。
>>519 直接買えたら今のWaveEyeより(略
Junkは直接見たいし送料がなあ。
PC湘南さっき逝ってきたけど・・・
おそらくジャンク扱いだと思われる
シャープの16インチ液晶モニターが2萬9千であった位かな。
メモリとHDDは見てない。
557 :
554:03/01/13 20:03 ID:ksbVPR49
>>556 クスコ! 去年と違って
特価品も無さそうだな…(´Д`)
コピペ職人さん帰省しないの?
デポ、コム、コンプと妙に似たようなセール内容だな。
セールと言いながら高い辺りまで似てる。
560 :
Socket774:03/01/14 11:24 ID:kr7qnFgm
辻堂のフィルに移転でコムドックや鵠沼ノジマとかの閉店セールとかの
話がないね
市ね
563 :
Socket774:03/01/14 23:32 ID:P0Sk6cFX
561>おもしろいすっ。でも、本スレとは関係ない。最近、関係ない荒らしのような
書き込みばっかり。
564 :
山崎渉:03/01/15 20:38 ID:MgGcSbXG
(^^)
それだけネタがないってことだネ!
DVD-Rの×4、DVD-RWの×2が、なかなか売ってなくてあせった。
>>566 こっちでも売ってるところ出てきましたか。
で、いくらでした?
>>567 誘電x4の-Rスピンドりル10枚が3780円、パイオニアx2の-RWが1枚で928円ですた。
まだまだ高いみたいですが、とりあえず買えただけで良かったです。
LAOXでVictorのx2の-RWが700円 ヽ(`Д´)ノ タケーヨ
4倍は焼く枚数を考えるとアホらしくなるくらいの値段なので
x1かx2で我慢してます。沢山焼く人ならまだしも、たまにちょこちょこ
焼く程度じゃあ15分も30分も60分も一緒。自作板見てる間に終ります。
570 :
Socket774:03/01/19 08:35 ID:897oDDAD
LAOXが移転セール中だった。
何かめぼしい物ありました?
このスレなんもないね・・・・・めぼしい物が・・・
573 :
Socket774:03/01/22 10:57 ID:vfCoAYyJ
どこかでオコメ売ってるところ無い?
秋葉まで買いに行って無いと悲しいので
1000円、2000円高いくらいならこちらで
我慢して買おうかと
>>573 湘南献血センターならタダ(w
先々週くらいにまた頂いてきました (゚д゚)ウマー
マジレス
パーツ堂あたりなら在庫がなくてもすぐに取り寄せてくれそうです。
平塚周辺でIntelliMouse Opticalのバルクを3000円前後で売ってるとこないですかね?
そのために秋葉原行くのも通販も送料が・・・
ああ、友達だったら買ってきてあげるのに
藤沢駅で君と握手!!
ZOAですか・・・バイクで逝くにはちょっと・・・凍え死にそう
580 :
Socket774:03/01/25 08:32 ID:Ho8Bvpg2
この間一式組もうと思ったんだけど、マザーとCPUはいいんだけど、メモリ高いぞ
後HDの種類も少ない>厚木ZOA
それ以外は満足 後、メディアをもう少し下げて欲しい
>>575 今日アキバで買いますた。
IntelliMouse Opticalのバルクが2499円です。
ショップはあきばお〜6号店です。
582 :
Socket774:03/01/26 01:04 ID:RL9kdPZM
CD-R安いのはどこだ?
目標10枚250円・・・。
祖父なら安い時には10枚299円。
1ヵ月でエラー出まくりプレクスター以外のドライブでは
読めなくなるメディア(銀色のDivision)、同じく書き込み
したが最後、その瞬間からプレクスター以外のドライブでは
マウントすらしないメディア(水色の)と連続で買って懲りた。
MISの48xのCD-R/W、東芝の16xのDVD-ROM、πのDVR-105、
プレクスターの12xのCD-R/Wで試しました。
CD-SPEEDでチェックするとあちこちエラーだらけで最後の方は
真っ赤っ赤。
去年の夏頃買った物なんで最近のは知りませんが
安い物には理由があると思いました。
584 :
羽鳥人:03/01/26 15:45 ID:TAO+OOe2
ひさびさに辻堂コンプいってみたので
>573 P4G8X?の予約受け付け中みたい。(マザボ売場に紙貼ってた)
>582 298円のあったyo。三菱化学のだったかな?
湘南モールの公式ページはまだだねぇ。。
俺思うんだけど・・・
intelマウスのバルクって本当にあるのかな?
俺はそれバチモンだと思うけど。
>intelマウス
そりゃ間違いなくパチモンだね。
587 :
581:03/01/27 07:55 ID:3ToJG1Iv
わたすは箱入りのIntelliMouse Opticalとソックリさんを両方持って
いますが、先週土曜日に買ったものは本物です。MSの社名とバーコード
のシリアルナンバーもちゃんとあります。
ソックリさんは使うとすぐ違いが判るし、裏を見ると全然違います。
ソックリなのは上の外観だけ。特にスクロールがソックリさんは駄目です。
590 :
羽鳥人:03/01/27 22:37 ID:W2XJZH01
>>587 うちは仕事でリテールのほうを使っているが、スクロールがすぐいかれたのだが
たまたまかな
ここの住人には縁が無いと思うけど鎌倉のワットマン(正式には藤沢市
川名)のコンピューター館独立したね。
リテールのIntelliMouse は5年保証って知ってます?
M$に連絡したらすぐに交換してくれたと友人が言ってました。
勿論保証書がいるのでバルク品はだめですけど。
近所だったのでワットマン、さっき行ってきました。
売り場ばかり広くて自作関連のパーツは無し。モニター単体さえも売ってない。
椅子と机と、サプライと、少しのソフトと、メーカー製パソコンは例えばノート
ならIBMすら置いてない。ワゴンもないのでお宝探しのルートには入らない。
どういう人を対象にした店なのでしょう?少なくともこの板を見ている人は
対象外でしょうが……。一年持たないと思う。
独立するまえからあんなもんです。
自作しない人には重宝されてるらしい。
>>594
大和のヤマダ、さっそくフロア縮小してるね。
597 :
Socket774:03/01/31 11:24 ID:c2v5vgT0
相模原はそうそうにアボーンしたからな
自作板で言うのもなんなんだがヤマダになんか
期待してるもの無いんだからダイクマにもどせ
このところPCに車載用のブラックライトつけたり変な改造に
はまり始めたので俺もダイクマの方が重要かもw
前の場所にあったワットマンの案内オヤジ、非常に使えなかったな。
>>597 ポイントはつかないし高い。
店員は糞だし。
601 :
Socket774:03/02/02 20:19 ID:2h8/eaqo
藤沢、辻堂、茅ヶ崎でCD-Rのメディアが
安いとこってどこですかねえ。あまり変な
メディアも買いたくないし。今のところ
昆布で太陽誘電、700M、10枚で580円というので
手を打っているんですが。あきば王なら100円やすい。。。
ヤマダのアゾ
>>601 大磯のロイヤルホームセンター
バルクだけど、太陽誘電,700MB,10枚で498円。
あんまり変わらないけど
おいらには、大磯はちと遠いですなぁ
辻堂昆布で三菱化学メディアの台湾製、700M、10枚で398円
というのがあったぞ。さっきいったら。
それ買うぐらいなら、ヤマダアゾ買った方がいい30枚で1180円だっけな
コンプのあれは三菱だけどアゾ系じゃないんだよね
ヤマダアゾは安定したメディア?
エラーとかはなし?
そうなら、それで決まりかな。
610 :
608:03/02/04 01:20 ID:APFckkjn
うちのドライブは540Eなんだけど、これでヤマダアゾを
8倍で焼くと良いのかな。ダイクマへ寄ったときに探してみます。
どうも情報アリガd
>609
>わけあって蒼いメディアが必要
気になる・・
それならば三菱のドーナツを薦めたい。
>>612 YAMAHA、PCドライブから
撤退だってよ。
刺青買っとくかな。
TEACも自社製品撤退だし。続くなあ。
PCデポに誘電の700M、10枚、497円であったよ。報告まで。
辻銅コム、レジの側の奴、通ると熱くて驚くぞ。
辻堂はメモリー安くならないの?
618 :
Socket774:03/02/08 08:39 ID:Wh5r+5Ks
湘南モール移転を考えるとそろそろ閉店セールとかの話でないのかね>>辻堂コム
>>618 コム移動するの?
フロアガイド見ても書いてないんだけど・・・。
でも、普段が高いからあまり期待できない
辻堂、茅ヶ崎周辺でYAMAHAのCRW-F1内蔵おいてあるところあります?
ヤマダイクマ
ヤマダもダイクマに合わせて12時まで営業汁!
624 :
Socket774:03/02/10 05:10 ID:aGW2U9Zz
そんなに細分化しなくてもなぁ・・・・
湘南ちゃんねるってのが1つあれば、いいんちゃう?
湘南としちゃうと相模川を挟んでの紛争が勃発するのは目に見えてるので...
ちなみに平塚ちゃんねるもあるよ
後、茅ヶ崎ダイクマ営業時間短くなった気がした
辻堂昆布に700M、25枚で980円のRがあったよ。
イメーションのでシルバーだった。
相模川の東西で、湘南と平塚に分ければ、おけー。
ダイエーが電機売るの止めるらしいけど、処分で安売りしないかな?
元から高い店の処分価格って、
「本当に処分する気あるの? 他の店の通常価格と変わんないじゃん」
って値段がほとんどだからなぁ
市場の適正価格というものを知らず、調べようともしない人が
"値下゛ "処分" "割引" "特価" 等の単語に吸い寄せられるから(w
でもたまには本当の処分価格があるからね。事情があって・・・。
632 :
Socket774:03/02/12 14:48 ID:gkQxcAv2
店側も何も知らないでアホな値段付け間違えることもあるからね
ソフトランドジャパン休業日だった(TT)
火曜が定休日なのに・・・
もう終わったかもしれないが、藤沢名店ビルのソニーの店が
閉店処分セールをしていた。
厚木のとあるショップでHDD買ったけど、
緩衝材に包んで、あとはネジぐらい付けてくれよ
>>635 緩衝材に包むのは普通だと思うけどネジは付いてこなくても普通だと思うが?
バルクだよね?
637 :
635:03/02/12 18:25 ID:lTGsgTB0
>>634 2/10にはシャッター下りてたと思う。
一年前にDTV板で知って買いに行ったPC湘南のGV-BCTV4バルクが、
いまだに残り5個とか言って売ってるのは笑った。
初めてのキャプボードとして遊ばせてもらったよ。
>639
値段はどうなってました?(w
>>635 隠す事もねーだろ(w
まぁアレとアレくらいだしよ。
>>639 値段変わってねーとオモタ。
でも駄目だな、アソコ。
ウゼえババアはイラネ。
久々に波目逝ってきた。
家具屋になってきたね。
板違いだけど、藤沢トポスでVAIO U3が、123,300yenくらい。
この板的なブツでは、ISA 10M NIC、PCI 10M NICが売ってた。
いらねー。
この間、PC湘南にマクセルの幻の失敗作(w)
WS80が二つあった。安かった記憶があるけど
敢えて買うほどでもないか。珍品だけど
645 :
げ:03/02/14 22:55 ID:pfQ2+5tA
F1 DX どこかにないかな
646 :
Socket774:03/02/15 17:42 ID:lYcvVumW
PC湘南漏れの場合感じ悪くないと思うぞ。
この辺りでは1番まともだと思うしね。
ただ最近品揃えが落ちてる。がんばってくらはいね。
山田 デポーあまりはりあわないな。茅ヶ崎ダメポ。
結局ZOAがいいかなと・・・
茅ヶ崎を馬鹿にすんなー!!
と言いたいところだが、否定できないな・・・
648 :
Socket774:03/02/15 19:52 ID:wbcqRnjq
茅ヶ崎以外にも藤沢も平塚も駄目でしょ結局みんな駄目じゃん
649 :
Socket774:03/02/15 23:25 ID:d2UL6r9e
じゃあこの辺りでまともなところて・・・
>>646 何処が…と子一時間(w
パックの流ればかりじゃねーか。
最初の眼鏡親父の頃は
まともだったのに。
651 :
Socket774:03/02/16 06:43 ID:IEiL8yio
>650
否定出来ません。ただ感じは良いなと。
通販嫌いだし(結構痛い目に有ったのとウェブだと買いすぎる。)
秋葉は行く暇なし。波目は逝ってし。
結局 山田 コンプ PC湘南に期待するしかないわけで
子一時間 問い詰めないでねW
漏れ脱サラしてジャンク屋でも出すかなって
香具師いないかな。他力本願sage
653 :
Socket774:03/02/16 07:34 ID:2io32Puk
PC談義は嫌いじゃないのでやっても良いんだけど
一介のリーマンが脱サラしても仕入れルートが無いしな
宝くじでも当たればねぇ 少し赤が出るくらいでもやって
いいんだけど
654 :
Socket774:03/02/17 14:41 ID:Y+SejvDs
湘南モールのノジマは3月18日に開店ですよ?
辻堂は閉店、鵠沼は残るって
ノジマはかなり本気ですよ?
パーツとかも結構置くみたいだし
中古もガンガルらしいでつよ?
「開店ですよ?」ってまだ決まってないのか?
関係者かよ(W
656 :
654:03/02/17 14:59 ID:Y+SejvDs
リアル関係者ですがなにか?
657 :
Socket774:03/02/17 15:20 ID:JimOlzgb
辻堂ノジマもどうなんだろう 確かに自作PCに力入れてるのは解るんだけど、
ここの板に住み着いてる奴が満足する値段で商売できるのかな...
商品知識もなんなんだし
素直にメーカー製PC売っていた方がいいような気もしなくはないけど、
そうすると店の規模からしてコンプマートにはかなわないんだろうけど...
そういえば茅ヶ崎のすみやがハードオフに変わったそうだよ
658 :
654:03/02/17 15:51 ID:I32no1mn
うーん値段については自分もなんとも・・・
開店直後は安売りするみたですがね
でも今度入ってくる(開店に伴い)店員さんの中には
秋葉にあるPCショップの店員→ソフトウェア開発→なぜかノジマ
見たいな人もいるし
まぁ自分は自作が微妙に出来る程度ですが・・・
659 :
654:03/02/17 18:56 ID:I32no1mn
後店の規模は一フロアーの9割くらいを占領するようなので
かなり大きいものになるのでは?
660 :
羽鳥人:03/02/17 19:02 ID:EA3J+b4A
辻堂の閉店セールやるの?
ノジマ→コムドックの時のセールは
行きそびれた。。
661 :
654:03/02/17 19:12 ID:I32no1mn
すでにやってるようですな・・
662 :
Socket774:03/02/17 20:32 ID:BTMsmZGc
開店セール安かったらCPU、マザー、メモリと一式欲しいかも
でもバルクとかあまり無いんだろうな...
ノジマには期待してますよ?
少なくても秋葉や通販の売れ筋くらいは把握してくださいね?
とりあえず開店セールには駆けつけますよ?
うーん、厚木の野島を見るとねぇ…。
ま、ネット優先でリアル店に見切り付け
てる様だけど(w
>>657 すみやは落ち目だねぇ。昔は
スキル有る店員も多かったのだが。
生活街店、品揃えボロボロ…
辻コムのあのウザデヴはFILLに移動してくるのか
まぁコム犬はコンプよりも500円くらい安いよね。
秋葉よりは2000円高い気もするが。
669 :
654:03/02/18 20:57 ID:hQeLCFJd
>>662 う〜んなんとも・・
開店前には商品が入った状態の店でも研修(自分は新店舗からの採用)する
っていってんで少しなら情報漏らせるかも・・
値段とかは無理ですが・・なにがあったとかぐらいなら・・
>>663 有難うございますm(__)mお待ちしております
>>664 うっ・・が・頑張ります・・ボクが値段を決めるわけではないんであれですが
>>665 どもです、お待ちしておりますm(__)m
>>666 厚木のノジマとはちょっと趣が違うとおもいますよ?
いったことないですがw
でもかなりの規模の店ができると思うのでよろしくです
>>667 おそらくそのまま来ると思います・・話すといい人ですよ?
>>668 まぁ秋葉に行くのに往復で2000円ぐらいかかってしまいますが
でも秋葉はあの独特の空気がイイ( ´∀`)って言うのもありますしねぇ
話すと良い人?
単に嫌味な香具師にしか感じないよ。
>>670 こんな所で「自分は関係者」とか言っちゃうようなのは・・・・・・・
672 :
Socket774:03/02/18 21:15 ID:sk+5UHi3
店員に知識は期待してないから可愛い子をレジに用意汁
>>669 そしたら買わないけど冷やかしに入ってやる (w
ってのは冗談にしてパーツ堂レベルとは言わないからせめて
厚木ZOA位の値段を... って無理か
673 :
654:03/02/18 21:31 ID:hQeLCFJd
まぁ自分も面接に行ったときにちょっと会っただけですけど
そんなに悪い感じでなかったような・・・それともそんなに評判悪いんですか?
>>671 なんですか?続けてください?
いちおー言っとくと本人で無いですよ
どーせ下っ端だろとか続くんなら・・・あなたはエスパーです
ええバイト君ですから
茅ヶ崎デポ、Aopenの4点どう?が970円。
安いけど必要ない…
とりあえず、あんまり色々書くなよ。
新店舗からの採用のバイトって事で結構しぼられちゃわんかい?
ばれても問題ないんかもしれないが。
676 :
654:03/02/18 22:53 ID:MZ/GkdgW
やっぱそうですかね?
取り合えず求人広告には50人採用と書いてあったので
結構大丈夫かなぁ・・と
ホントにやばいことは言ってない(と思い)ますし
言うつもりも無いですし・・・
>>654 情報THX!
一℃逝ってみようかね。厚木も
結構広いよ。もっとも2TOP潰れて
から逝ってないけど(w
P堂は最近高ぇよ。厚木の山田は
P付くから結構安かったりする。
海老名はダメポ
678 :
Socket774:03/02/19 15:04 ID:q0sRg8hO
>>654へASUSの春谷マザー予約キボヌ
ってな感じに関係者とばれると使いっ走りになる可能性が
ノジマには期待する人いるんだなぁ・・・
でも、自作パーツ系はチカラ入れないよ。
利益出ないしね。
しかも、自作PCパーツのわかる社員ほとんどいないし、
いても、僻地(ノジマでは辻鵠は僻地あつかいです)には来ない。
できれば、自作パーツ販売からは撤退したいのが本音。
そこで頑張っても疎まれるだけだし。
ま、どうなるかわからんが、頑張れよ、FILL。
しかし、バイト50人ってのはすげぇ広さなんじゃないか?
681 :
679:03/02/19 22:19 ID:pq2w71Lj
50人ゆうても、
フルタイムバイトでなく、パートタイマーバイトだから、
トータルするとそのくらい必要なのよん。
近くの市にある店も、バイトトータルでそのくらいいるしね。
なるほどね〜、
ってことは、それほど広くはないんだ?コンプ以下?
それと、跡地は何か決まってんの?
683 :
654:03/02/20 18:27 ID:x6DaendF
フィルの1フロアの大半を占領するので小さくは無いかと
ただコンプの規模を超えられるかはちょっと・・・
さっき行ってきたよ。
20GBのHDDが閉店特価で¥11,800だった!
コンプは広くて同じ物たくさん売ってる
特別に高くしてるのですか? (゚∀゚)
>>684 それ20GBでなくて「120GB」の間違いだろ。
688 :
Socket774:03/02/21 15:44 ID:HMC+t7BT
落ち着けIDEとは書いてないぞ
辻堂ノジマ行ってきた、表示価格より全品10%オフだって。
普段ポイントが付かない物も対象になってるから、安いと言えなくもない。
FILL、壁がとっぱらわれていて、なんだかいつもの道じゃないみたい。
半月後には周囲は無茶苦茶渋滞するんだろうなぁ。
羽鳥在住なので、少し鬱。
>>690 やっぱり10%オフか・・・。
湘南台の時もそうだった。
一太郎買いに逝くか。
>>691 最初だけだよ。
湘南台のイトーヨーカドーはすでに閑古鳥だ。(;´Д`)
オープン当時は渋滞しかなかった・・・。
693 :
Socket774:03/02/22 09:21 ID:5OGYgZPv
10%オフでも元が元だし品揃えがあれだからな...>>辻堂ノジマ
一気に処分価格になってくれればCPU、マザー、メモリと買い換えたいんだけど...
シム4 セレ1.2Gじゃ遅くて遊べない 鬱
>>693 シム4って、pen4 2.0A Geforce4Tiでも遅くなるって噂のゲームじゃ。
開店セールに期待しましょう
チューナーカード( ゚Д゚)ホスィ
696 :
Socket774:03/02/22 13:20 ID:5OGYgZPv
PEN4はもともと腐ってるから2G程度じゃ(ってここはもっさりスレじゃないか)...
しかしHD欲しいんだけど、120Gじゃなぁ... 今ならせめて250G欲しいんだけど、
コストパフォーマンス悪すぎるんだよなぁ... SATAのからみもあるから
あまり今の規格のHD増やしたくないし... 400G程度じゃ動画とかコレクション
してるとすぐ埋まっちゃう
シム4は現状機材じゃPlay不能って
話だがw
400G有ってもトんだら同じだしねぇ…ww
698 :
Socket774:03/02/23 07:22 ID:4oDLxOea
そう言う意味では寺ディスクが速く欲しい
シム4は確かに当分まともには遊べそうもないね
プレスコ、明日64でも辛いかも
ねぇ、新ノジマ3/18オープンって間違いないの?
火曜日だよ?
701 :
げ:03/02/23 22:05 ID:cqhKCm2e
厚木の祖父、メディアを買いに行くたびにオサーンかオバサーンが
山盛りになってるSuperXを指して「なんでこれだけ安いの?」
「他のメーカーのとどう違うの?」という質問をしていて、訊かれた
店員さんが答えるのに困ってるのを見てニヤニヤしてます ( ・∀・)ニヤニヤ
「訊いてきます」と言う店員さんもいたのでいなくなった隙に
簡単に教えてあげたら感謝されますた。あれが若い姉ちゃんだったら(;´Д`)
しかしマニアというかDoItYourself専門店でもなく一般人がメインの店で
あんなもん売ってていいんですかね?(w
国産の倍速対応メディアは法外な値段ですし(´・ω・`)
なんでSuperXだけ安いの?
704 :
Socket774:03/02/26 08:51 ID:L5V3qEbK
粗悪品だから
山田アゾは確かに安くてお得だ
けど、同じ値段で誘電のも欲しいな
誘電も最近は安いけど質は大丈夫?
アゾとどっちが上なのか知りたいなあ
厚木のLaOXでジャンクの処分やってます。
残っているのは各種インクジェットプリンターが1台500円。
通電テストすらしてないので全く動くかどうか不明。
キーボードとジョイスティック、ジョイパッドも結構ありました。
あとは二階でちょっと古いメディアのワゴンセール。
ダイソー辻堂サティ店閉店セール開催!!
しないかなぁ・・・・
全部100円で売ってたよ
710 :
Socket774:03/02/28 06:38 ID:At5ZNjrf
PCとは全然関係ないじゃん
ダイソーは残るのか? 残ってほしいな...
(って言いながら辻堂サティ ここ数年行ってないけど)
ダイソーって元々全部100円じゃないの?
713 :
Socket774:03/02/28 21:01 ID:At5ZNjrf
タイラップにしてもスパイラルチューブにしてもマウントベースetcにしても
あの手のものは専門店のが全然やすいんだけどね 車屋やPC屋も駄目
今日サティ行ってきたけど、ダイソーとっくになくなってんじゃん。残念。
他の処分品もろくなモンが・・・・
ノジマがなくなってサティもなくなって、辻堂山側はどんどん不便になるねぇ。
俺は今度、海側に引っ越すんだけどね。
715 :
Socket774:03/03/02 14:39 ID:18OuMohg
LaOX厚木店の新装開店っていつですか?
F接栓買いに行きたいのですが1階の改装が終ってなかったら鬱。
716 :
Socket774:03/03/03 15:19 ID:IOiQ4X8F
Fコネならナショナルショップで問題ないんじゃないの?
うむ、そこらの電器屋で十分。
718 :
Socket774:03/03/04 06:03 ID:jwKTJKhp
もっと湘南情報を! サザンでも流しながら、イカした湘南の自作ショップを
教えてくれよん
719 :
Socket774:03/03/04 10:44 ID:PZPVpmC5
>718
頼むから逝ってくれ
>>716 5Cケーブルと分配器も欲しかったのでLaOXと言ってみました。
とりあえず全館新装オープンのようです。
ちょろっと祖父のメモリーをつまんでみたんですがクソクソクソ。
包装で中身が見づらいんですが最高級のSamsungチップを載せたのでも
コンデンサーがチップ毎に1-2個。モジュールの上側はざっくり切れてる
タイプでコンデンサーも何も無し。Samsungチップ搭載であってSamsung
純正ではないので所詮はこんなもんでしょうけど、あれで9000円近くとは。
ヽ(#`Д´)ノ イラネーヨ
それにしてもBBの宣伝ウザ過ぎ。駅の改札口前、北口前広場、ビブレ入り口、
LaOXの前と1階、と何処へ行ってもBB。しかも何度「うちにはPCありません」と
断っても勧誘電話がかかってくる。嫌がらせとしか思えません。そもそも
アク禁食らってるISPにわざわざ乗り換えるかっての。 ヽ(#`Д´)ノ イラネーヨ
辻堂コム犬、3/6まで最終(?)セールですね。
自作カンケイはいいものほとんど無かったけど、
サプライは捨て値のものもあり。
722 :
Socket774:03/03/05 10:58 ID:CSe7sY77
藤沢〜茅ヶ崎でLANケーブル25メーター、安いところは何処?
>>721 漏れ昨日いったけど、別にイイのなかったよ!
たかだか10%引きじゃあ別に買う気も起きなっかた。
今までどうり、ポイントカードだけ通して帰ってきた。
5円、モライイ!
>>723 何か内容見てるとノジマへ逝った様な気がするけど・・・。
辻堂ノジマ、表示価格より30%オフ
とかってセールやってた。あまり出物も
なかったようには見えたけど。
今日、怪音のSS-350FS買ってきたよん。
30%offで¥5,586だから、結構な拾いもの。
727 :
Socket774:03/03/08 06:48 ID:CMVoqaiA
age
728 :
Socket774:03/03/08 19:55 ID:Tos3Hfiy
山際zoaがむばってるんだけど
秋葉の価格&雰囲気をもっと求めてる漏れにはちょっと
部分的にはカナーリ安いんだが、cpuとか。
729 :
げ:03/03/08 22:29 ID:kixvenT4
辻堂ノジマいつまでやってますか?
>>729 たしか日曜日まで。
鱈セレ1.1GA、¥5280の30%Offを
逃してもうた。
50%引きが増えるかもしれないから今日も行くか ノジマ
CRTじゃなくて液晶が半額になればいいなぁ
はじめについてる価格がそもそも高いから
セールになってもなんかお得でない>ノジマ
サプライ商品、全品、今の表示価格の70%off
になったら買うのに。とりあえず、見には行って
みるかな。
733 :
Socket774:03/03/09 13:14 ID:G/OTVjBE
野島いったら駐車場にフェラーリ×2、スマート×1、AZ-1×1、ビート×1を見た
パソコン好きな連中って車好きな奴も多いんだよね
734 :
たんせい:03/03/09 13:41 ID:cp6PDdVO
湘南通商のスレはココでつか?
735 :
Socket774:03/03/09 17:28 ID:VcDNt47Y
今日もゾアに行ってきますた。
今日はこんでまつた。
736 :
Socket774:03/03/09 17:53 ID:YC78CW0/
今日は地図へ逝きました。
何処のか不明なメモリが秋葉と比べて500円くらいの差額だった。
辻込む閉店記念age。
>>731 液晶50%OFFありましたよ。
SOTECの15インチ。展示品だったようですが。
目の前でおじさんに買われてゆきますた。
辻込むネタもういっちょ。
Iwillロゴの入ったCUBEベア。DVD-R付いててひそかに
目をつけていたのですが日曜には無かったね。
ママンもグラボも電源大師も石も・・・ほとんどきれいサパーリに無。
最終50%OFFでモノによっては市場と比較しても充分安いと思いますた。
自分に必要ないものはたとえ80%OFFでも高いんですけどね。
オクで転売ってことにも興味ないですし・・・
辻混犬俺もいったよ。
ちょうどそっち行く用事あったんで、開店ちょい前について開店と同時に入って
しばらく散策したけど結局欲しいモノなかったな。
CD-RメディアとDVテープと電波時計(目覚まし)wだけ買ったがw。
展示品の液晶も目についたけど、表面に目立つ傷があったんでやめた。
完全閉店の8時くらいにまた行ってみようかなとか思ったけど忘れてたw。
フォッシュ
横浜の祖父逝ったら湘南モールの開店チラシがあった
中古専門店の抽選販売だがショボイ
藤沢ノジマの中古はソフマップが扱うのですね。
インフレポイントカードは使えるのかしら
ソフマップ ユーフロント 藤沢店(ノジマ店内)
Sofmap U-FRONT カード
4/30まで入会費\200→無料
還元率 PC=15% 家電・ソフト=5% 他中古品=2% 買取10%増額
3/20〜23
先着1000名 多機能栓抜き プレゼソト
先着1000名 フーセンプレゼント(子供連れ)
先着500名 大特価販売 抽選券配布 13時締切 14時当選発表
中古ノートPC \100各日1台など
新品の牛丼PCシリーズも販売
100円のパソコン( ゚д゚)ホスィ…
|,,Д゚).。oO( PC-9801Nな予感・・・)
|彡 サッ
age
748 :
某N店のバイト:03/03/17 06:22 ID:T0MQ3KGV
お久しぶりです研修やらなにやらで2chから遠ざかっていました
さてお約束通りある程度のことは漏らしましょう。
表向きオープンは20日となっていますが、地元向けのプレオープンは18日です。
それからノジマは基本的にマザーやcpuなどのパーツ類を扱いません!
(LANカードやキャプチャーカードぐらいは有りますが・・・)
が、既出の通りソフマップさんがノジマに入ります。
こちらは中古のパーツを取り扱っていますのでパーツをお探しの方
(この板ではほとんどの方がそうでしょうが)はそちらの方でお願いします。
中古とはいえ他店から在庫を持ち込んでいるので、かなりの数がありました。
個人的にほしいものは幾つかありましたが、この板の住人に満足いただけるかは・・
ただ鵠沼近辺にパーツを買い取ってくれる店が無かったので、これに関して言えば便利だと思います。
ソフマップさんを除くと自作ユーザーの方とは、縁が薄くなってしまうかも知れませんが
ご来店をお待ちしておりますm(__)m
749 :
某N店のバイト:03/03/17 06:27 ID:T0MQ3KGV
あと自分の都合により質問に答えられるのは今日の昼11時らいが限界です・・
すいません
在庫に関してはあまり答えられないですね・・・
正直自分も忙しくて何があるかをちょっとチェックするぐらいしかできなかったんで・・
値段までは覚えてません・・
メディアはどんな感じですか?
CDとDVDの国産、輸入品をサクっとお願いします。
751 :
Socket774:03/03/17 16:39 ID:V19gVbXx
なんだフィル ノジマ激しく使えないみたいじゃん
期待して損した(`ヘ´) プンプン
コンプマートと住み分けができるってことか
ノジマもコンプも安心だね
756 :
Socket774:03/03/18 04:25 ID:UMPmaCu3
757 :
Socket774:03/03/18 15:29 ID:T1TjaHXa
age
758 :
Socket774:03/03/18 15:39 ID:UR8v+X7C
近場の人だけの招待があったのよ
家の悪寒も招待状貰ってないのに行ったみたいだよ
759 :
Socket774:03/03/18 15:44 ID:73PJ42vr
>>715 厚木は湘南か?
相模湾沿岸の自治体在住の方、判定よろしく。
お、小田原は?
厚木は湘南ではない。
平塚もまた湘南ではない。
まぁ平塚ぐらいは勘弁しないと、相模川両岸でまた小競り合いが
起きるので…。
で、fill行ってきたぞ。ソフマップ狭すぎだぞ。ノジマ広すぎ。
ソフマップのほうは、それなりに今は品揃えが豊富だった。
時間がたつとわからんけど。
そのうち湘南市が出来るのでハッキリするかと思われる。
764 :
Socket774:03/03/18 19:49 ID:OpGIn6PP
ノジマが死んだ今やはり自作派の人間は秋葉に行かねばならないのね 鬱
ソフマップがソフマップだったらそれなりに使えるのに、中古だけですよね。
新品は秋葉で買って、地元では売るだけになりそう。
fillのソフマップ、普通のソフマップカードとは別物なんだってさ。
だから、売ってポイント溜めても、中古しか買えない。
あと、辻堂コンプ、土曜から対抗セール。DMが来てた。
っと、ミス。金曜からでした。
俺も今日見てきた。
ノジマはこのスレ的には終了〜って感じか。
これで、この辺はパーツ類コンプで買うしかなくなった・・・・
マップの方は、中古パーツ買わない俺には関係ないなぁ。
そもそも在庫パーツが少なすぎ(ガラスケース1個分!)。
ノジマが使えんのは今に
始まった事じゃ(苦藁
厚木の地図はソコソコ
だけどねぇ。
今週末はデポも対抗セールやるからそっちが穴場かも
今、モール見てきた。ノジマはたしかに終了ですね。
祖父の中古は、
町田>厚木>>>>>>>>>辻堂
という感じですかねえ。今のところは。
何かを売るときには便利にかも。
773 :
Socket774:03/03/20 14:10 ID:tBSz+81d
近頃中古売るならネットオークションになっちゃうから
俺的にはマップも要らないかも...
期待して損したぜフィル内のノジマ>>関係者は謝罪ry
ノジマ内の祖父は、他の祖父と少し違うみたいです。
マップカード使えない。マップカードにポイントつけたりは
できないそうな。
かわりに、U-FRONTというカードをつくるんだそうで。このカード
は辻堂の祖父でのみ有効。
なんじゃそりゃ・・・・・・・(欝
FILLいってからPCデポいったらショックなことが起こった。
PCデポで中古のSDRAM256MBが¥980を逃した。
777 :
Socket774:03/03/21 00:12 ID:Rg5lx08h
湘南モール開店記念age
っつーか、カップラーメン\143ってコンビニと同じじゃねぇか?
辻堂中古祖父に、780円で3C905C-TXが白箱で5、6個あったな。
蟹に1000円払うよりはズットましかな。
779 :
Socket774:03/03/21 18:40 ID:zW4iBMEF
FILLのノジマ
PCやる気ないね、家電中心だわ。
まあ、コンプマートあるからいいけどね。
780 :
Socket774:03/03/21 18:40 ID:zW4iBMEF
あ、DVD−Rが安いのはうれしいや。
781 :
Socket774:03/03/21 20:06 ID:mkWszdjg
654 名前:Socket774 : 投稿日:03/02/17 14:41 ID:Y+SejvDs
湘南モールのノジマは3月18日に開店ですよ?
辻堂は閉店、鵠沼は残るって
ノジマはかなり本気ですよ?
パーツとかも結構置くみたいだし
中古もガンガルらしいでつよ?
ガセネタだったんか。
逝かねぇよ、糞が。
782 :
Socket774:03/03/21 20:57 ID:nsJ6Q+ye
パーツってのは確かにガセになったね やはりこういうのは秋葉行かないと駄目って事だよ
まぁ、自作ユーザーは諦めてお姉ちゃん眺めて マッサージ椅子座るだけに利用すれば良
いじゃん>>フィルノジマ
ちと寂しいが細かい自作パーツならコンプや茅ヶ崎のデポもあることだし
783 :
Socket774:03/03/21 23:47 ID:NCrShhi1
今日近くの道路通ったら周辺どこ走っても道路大混雑いつまでこの状態が続くので
しょうか。
生活道路だけに正直大変迷惑してます。
784 :
某Nのバイト:03/03/22 00:47 ID:OGd+jlAx
申し訳ないです
自分が面接を受けたときには確かにやると言う話を聞いていたのですが・・
正直自分も期待してたのでかなり残念です・・・
マッサージ器については気をつけて下さい
今日スーツが挟まれて破いてしまったお客様が居たので
785 :
某Nのバイト:03/03/22 00:49 ID:OGd+jlAx
>>今日近くの道路通ったら周辺どこ走っても道路大混雑
おそらくこの三連休中はこのままだと思われます・・
>784
> マッサージ器については気をつけて下さい
> 今日スーツが挟まれて破いてしまったお客様が居たので
ノジマの店内(家電製品カウンター前)に消防士や救急隊員
が来ることになった原因?
787 :
某Nのバイト:03/03/22 01:24 ID:OGd+jlAx
いや・・それは・・違います・・
言わなきゃだめですか?
知りたいな。
789 :
Socket774:03/03/22 07:23 ID:e4HhrbMe
スーツが挟まれて破いたってのも凄いな メーカー側の欠陥か何かか 藁)
しかし渋滞は解っていたけど凄いね こういう場合は他の場所に行けばいいんだけど、
やはり新しいところに行きたいのが人情なんだろうな
790 :
Socket774:03/03/22 09:38 ID:4nNEwdso
つーか。
メーカもスーツで座るなんて想定していないでしょう。
791 :
Socket774:03/03/22 15:28 ID:e4HhrbMe
取りあえずマッサージチェアーのコーナーには浴衣姿以外の方は使用しないでください
と書いておかなければ
ノジマの店内に警察官がくる原因になりそう
793 :
Socket774:03/03/22 21:16 ID:3prIz2En
>>787 晒せ。
嘘つくような所は晒されても文句は言えまい。(w
794 :
Socket774:03/03/23 17:19 ID:21i1VWmF
age
795 :
Socket774:03/03/23 17:58 ID:RoNvZVGn
zoa行ってきますた
HDDって安くなってて思わず衝動買いしてしまった。
1G 100円の120G IBMデスクスターですた。
とりあえずノジマ行って来ました。
ここでの評判通りパーツ係ショボショボ・・・
仕方なく10枚入り99円のCD-Rだけ買って帰宅。
余談だけど、店内は赤いきつねにお湯入れて3分待ってる時の
匂いがする。 向かい側のファーストフード店から漂って来ているの
だろうけど。
結局デポに3日間逝って来た
台数限定品とかあまり並ばずに買えたよ
>796
パーツ「がかり」の人とパーツ「系」の品揃えのどっちが(´・ω・`)ショボショボ?
系だ。スマン。
ノジマがああなってしまって、新たにやってきた
ユーフロントがあれだと、なんか急に昆布がまともに
見えてきたりする・・・・・ 上歩合ですら。NICのデモノ
がときにアキバ価格である、今あるのはダメダメだけど。
この間、82559を案外安く入手できた。
結局、おいらのアキバ依存度、通販依存度はますます
高くなってしまいますた。
デポもさ、朝通りがかったら人いっぱいいたんで(開店前)寄ってみたけど、
広告みても欲しいと思うモノがなかった。価格的にも欲しくなくても買っちゃう
ようなモノなかったしなあ。それにしては大勢並んでいたようだったけど。
いいものありました?
ジャンク市で自分の携帯が壊れた時の外装品パーツ取り用に同色の
サンプル品を\100で買っただけだったw。
FILLのノジマ逝って来た。
噂どおり特にめぼしい物は無し。
値段も…。
道も混んでて昆布→ノジマ巡りをするのは当分大変そう。
何故か¥980の電気シェーバー買ってしまった。
全品10%オフセールなのでポイントカードのポイント付かないそうな。
ポイント使用は出来るそうな。
ポイント分を値引きするって、ノジマは昔からやってるけど、
リピーター確保というポイントの意味が全然無いと思う。
10%オフした上で10%ポイントつければご祝儀で買うのに。
デポの限定品まだ山積みの物もあった
2万前後のデジカメやプリンタが初日より2千円引きで(藁
デポ逝ってきた。
これだけ周りに話題があると値段も頑張ってるみたい。
うちのPC拡張性無いからしょうがないんだけど。
中古、といってもPCパーツよりも、中古のノート、
デジカメの家電ポイのをメインに据えているのかな。
だなぁ本体中心じゃないと単価安すぎる
セール第2弾はどうなんだろ?
これは、中古を扱うという以上に、フランチャイズ形式
であるってところが、ミソなのか?
中古じゃないソフマップだったらよかったのに。
秋葉原、横浜あたりじゃソフマップは高いって感じがする
でも、この辺の店よりは安いものが多い
藤沢トポスにの5階にある電器屋が閉店セールやってるよ。
パーツ系は皆無だけど、メディア・サプライが安いかも。
俺はとりあえず、\300のドライヤーを買ってきた。
閉店セールの告知ポスターで存在を知ったんだけど、
こんな店があったんだねえ。
なんかすごい歌が流れててちょっと引いたよ。
セールいつまででつか?
週末は不在にしちゃうんだよな、、
まいったな。
多分、来月の頭に閉店だったと思う。行くなら急いだ方がいいけど、
保証とか壊れた時の事を思うとあんまり買い物できないなあ……。
消耗品買うならどうぞ。
平塚にHARD OFFができるってチラシが入ってきた。
渋沢と鴨宮店には何度も行ったけど、客が5人以上いるのも
自分を含めて一度も実際に何か買った人も見たことないな。
ソフマップが良心的に見えるくらいそれなら新品買うよって値段だから。
ジャンクもダメダメ。まあ、開店直後だけは他店からめぼしいの
もってくるだろうから逝きまつ
ウホッ 苺 ゲトッ
渋沢・鴨宮って辺りが…
茅ヶ崎にもなかったけ?>ハードオフ
818 :
Socket774:03/03/29 07:22 ID:9WouCZNM
20日にオープンしたばっかりだよ>>茅ヶ崎店
オープンは最近だったのか。
やっぱりそこもダメなのかなぁ
820 :
Socket774:03/03/29 17:34 ID:9WouCZNM
家山のようにゴミ引き取ってもらって助かった
半年に一回会社の事務所の引っ越しあるから、その度に不要品売り払えば
臨時収入がGet出来るぜ^^
茅ケ崎のハードoffって
どのあたりでつか?
822 :
Socket774:03/03/31 10:23 ID:cmVKHm/Q
NTT松林局の近く。
サザンラーメンのあるあたり。
823 :
げ:03/03/31 22:10 ID:Fey4+1/5
すみやのあったところ、7-11の隣だ、
春休みだから釣る峰にはおねーチャンいないぞ
824 :
げ:03/03/31 22:11 ID:Fey4+1/5
昨日、久々に波目に行ったが、もう行きません、
825 :
げ:03/03/31 22:12 ID:Fey4+1/5
ところで、この辺で静王かミツバチ売っているところ知りませんか?
826 :
Socket774:03/04/01 06:24 ID:kXTj9Q1v
12cmのファン自体は見たことあるけど、静音とミツバチは
秋葉に行かないと無理だと思う
静王は町田か横浜のドスパラにはあるんじゃないかな。
>>822 >>823 どうもでつ。何となく
判りますた。北茅ヶ崎に親戚
居るけど地元民じゃ無いので(w
グラボに取り付ける4cmのファンが売ってそうな店って何処ですか?
830 :
げ:03/04/02 22:45 ID:VeN6xvWA
昆布にあったと思った。
>827
横浜のどすぱらぐらいですか。
今度の休み行ってみます。
831 :
Socket774:03/04/03 18:26 ID:bxfLkAjo
age
チャリで辻堂祖父、昆布、山田、デポ、ハードオフを廻ってみた。
祖父、昆布はまあとくに。PCパーツが昆布だけになってしまったのが
あらめて、イタイ
ノジマでCPUとか売っていたのが偲ばれる 合掌
昆布の中古ノートはモノによっては祖父地図と同等のものもあるかな。
山田はアゾだけ売ってればよしで、デポには、苺1800+(かな?)リテール
が数個置いてあった。DDRはV-Dataと襟臭。買うなら基盤が少しはマシ
ぽい襟臭のPC2100、256かなぁ。どっちもどっちだったな。
ハードオフが一番面白かった。
今のうちなら案外、遊び気分で漁れるかも。SIS900が700円で結構あったな。
漏れはジャンクでYAMAHAのCD-Rを800円で拾ってみた。動くのやら・・・・・
834 :
Socket774:03/04/03 23:35 ID:MJlryZqA
自作と関係ないけど
今日の夕方湘南FILLの野島いったらゲームボーイSPが全色在庫
ありました。おもわずブルーげっと。
今日の昼に横浜駅界隈はどこもなかったのに。ただし一人いっこ限定
でした。
>>834 それ開店日からずっと売れ残ってるっぽい
>833
クスコ!
漏れも逝ってみよ。
蔦屋鶴嶺店寄ってから。
帰りはPC湘南な(藁
Fillノジマは人入ってるんだろうか?
なんか開店セール品がいつまでも残ってて
値段が書き換えられてたりして・・・
トポスの5F、23日までみたい。
サポートも、引き続きトポスで受け付けるから安心して
買って欲しいってテープが流れてたよ。
839 :
某Nのバイト:03/04/05 00:35 ID:xh6w4mpa
ほいさっと
取り合えずお客さんの入りは良いですよ
ノジマの売り上げ記録塗り替えたりしましたしね♪
自分は日に数台しかパソコンを売れませんでしたが
売ってる人は20・30売ってたみたいですし・・・
840 :
Socket774:03/04/05 02:58 ID:TXrhYddV
そうか、ノジマ儲かってるのか、なにより。
でももうPCパーツは扱わないんだな。この板としては
逝ってよしだわ
841 :
Socket774:03/04/05 10:34 ID:BhAYFcrK
>>840 禿同。
メーカー製なんかどうでもいいのよ。
842 :
Socket774:03/04/05 11:50 ID:UThW5VSU
まぁ、メーカー製の方が初心者相手には楽なんだろ
843 :
Socket774:03/04/05 17:37 ID:1FjHT8rJ
苺情報激しく募集っす。
明日購入したいのでよろしくおねがいしますage
844 :
Socket774:03/04/05 22:30 ID:UThW5VSU
明日は晴れだ素直に秋葉行け
845 :
Socket774:03/04/06 04:55 ID:yFTs9Gbm
それが出来れば聞かないと エーン
こっちのデポでは箱入りメモリ安い?
川崎店ではセンチュリーのが6480円だったらしいんだけど。
4/4付けのデポチラシ
バルクメモリ 256 / 512MB
PC133 \4770 / 7270
PC800 \4670 / 8970
PC2100 \3470 / 7470
PC2700 \4270 / 6470
PC3200 \4970 / 9970
糞基盤に糞チップのメモリなんていくら
安くても、いらないや・・・・・・
ハズレ覚悟でアタリを狙う楽しみもあるけど。
上歩合にサムソン純正基盤にサムソンチップのPC2700
512Mの新品が安く出てたから、さっきそれ狩ってきたよ。
849 :
Socket774:03/04/06 19:09 ID:rKZGnMaG
サムソンって糞の代表ジャンかよ
851 :
848:03/04/06 20:59 ID:bbKW6E4i
>850
>
>>848 > 幾らでしたん?
8980円の消費税で9426円也
基盤がJEDEC準拠だし、まあ相場かな。
アキバ逝かずに買えたので吉と。
今、快調に回ってる。今夜、memtestをまわしてみるかな。
>>851 情報サンクスこ
さむちょんメモリなら、テストするまでもないかと(羨
漏れがPC組んだころは、このメモリ2.5K位してたなぁ
悔しいから買いにいっちゃおうかな(w
>852
> 悔しいから買いにいっちゃおうかな(w
これは一枚しか入ってなかったYO。あとはPC2100 256M
でサムソンがあった。3800円だったかな。あとは襟臭とか
TwinMOSとかだったかな。
家具屋化した上歩合だったけど、なんとく今日はまともに見えた(w
ここはスレ違いなのは承知で。
藤沢近辺で、UPS扱ってそうな店ってあるでしょうか。
辻堂コンプやデポじゃ、多分無いですよね。
855 :
Socket774:03/04/08 06:45 ID:XnigMzC6
856 :
Socket774:03/04/08 16:29 ID:++ff0JKY
オムロンとかならコンプやデポでもUPS位売ってるだろ
先週ZOA厚木で苺買ったよ。最後の1個だった。
苺かどうかわからんが、1700+もう入荷してるんじゃない?
858 :
Socket774:03/04/09 13:43 ID:3cVpi1d/
>>857 いくらだった?
土曜入荷してるのに賭けて逝こうかと思ってるんで参考にしたい。
お前ら、シータも話題にしてください!
どんな感じなの?
シータはどうしようもないよ。自作にはほとんど関係なし。
エロゲー買いに行くところ。
861 :
857:03/04/10 02:14 ID:oF7THKt8
862 :
858:03/04/10 02:34 ID:a3J7VF5K
>>861 なる。
さよなら、ZOA。
シータは本当にエロゲ買うとこだね。
何度かお世話になった。(w
シータで君望のPS2初回限定予約できるかな?
店頭に何もなかったから無理かなー
θで買う位ならLaoxで買う
罠(苦藁
地図でも良いけど。
スレ違いsage
シータは数年前まえはPCパーツも
若干あつかってなかったかな? PCIカード類。
もう1年以上逝ってないからわからんけど。
866 :
Socket774:03/04/10 15:35 ID:qtfcEeyT
厚木周辺でJUSTYのCI5919IV売ってる店ない?
とりあえずZOAと祖父にはなかった・・・。
そういえばこの前ZOAで海門のST3120022A 7200.7を
14980円で買った。まあまあ安かったのかな?価格.com
の最安値ぐらいだったYO
>865
んなこたぁー無い(藁
コンシュマー買うならUNIONも
有りだ罠。
何かP堂久々見たら商品
少ねぇなあ、と。
>865のシータって、藤沢店でないか
>>866 厚木からでは、ちと遠いが、茅ヶ崎のヤマダ電機で売ってたよ。
たしか11800円だと思った。ただし、ポイントはつかない。
うぉ、シータって藤沢以外にもあるんか。
一応、藤沢はPCIカードなどはNICとかに限ればある。
ビデオカードやCPUは無いよ。
>>870 情報THANX!
地元まで取り寄せてもらえるか頼んでみようかな
あなたにとって湘南とは?
↓
ゲゲゲのゲー
875 :
げ:03/04/13 23:57 ID:b9lTqF4m
よんだかー?
おまいら厚木といえば、パーツ堂でしょ!!
Xeon絡みだとパーツ堂って感じかな?
P堂、品揃え落ちたと思ったり。
まぁ厚木はココしか無いからなあ。
ここ数年…(苦藁)
Laoxも店舗改装で滅んだし。
879 :
nの店員:03/04/14 13:41 ID:r7rT9nnP
どーもです。
うちも自作系のパーツ置き始めるかもしれません
何時になるかはわかりませんが・・・
やっぱりお客さんからも「パーツは無いのか」と聞かれる事が多いんですよね
それにいまPCコーナーにいる社員さんは、他の自作系ノジマから来ている人も多いので
今後パーツコーナーも設置していこうと言う方向に動きつつあります。
まぁ正式にはまだ何も決まってないですけどね・・・
取りあえず手始めにバルクのHDDを置きはじめました
PCテクニカルカウンターのところにありますので宜しければどうぞ。
値段は・・
120Gが19800ぐらいだったかなぁ?ちょっとうろ覚えw
値段的には厚木のソフマップさんよりいくらか高いかも・・・
880 :
nの店員:03/04/14 13:42 ID:r7rT9nnP
まぁ話半分で聞き流してくださいw
881 :
Socket774:03/04/14 15:46 ID:kQD4JcoW
120Gで19800円って誰が買うんだ 価格コム見て勉強してこい>>n関係者
どうでもいいけど、フィルのJ-COM勧誘のお姉ちゃん可愛すぎるぞ
衣装のショートパンツもHでドキドキだし J-COMはプロバとしては糞だけど、
アルバイト雇う目だけはYBBより↑だな ちなみにnの人事担当は論外です (w
J-COM、値段はクソだけど、安定性はADSLより上かもよ。
>120Gが19800ぐらいだったかなぁ?ちょっとうろ覚えw
喧嘩売ってんのか?
バルクじゃなくって箱入りの間違えだろ?
まてまて、早まるな。
記憶違いか、客を吸い寄せる何かがあるに違いない。
5年間保証とか無料取り付けサービスとか。
後発の店が殿様商売なんぞするはずがない。
885 :
Socket774:03/04/14 19:56 ID:RnyqOuSe
シリアルATAかもしれないし... ってそんな訳ないだろ
886 :
n(ry:03/04/14 21:37 ID:ciWPIUHq
そうですよね高いですよね・・・
確か記憶ではシリアルでは無かったと・・・
無料取り付けはできませんし・・・
ノジマ安心保障は無料じゃないですし・・・
一応明日値段はチェックしてきます・・
>>ノジマ安心保障は無料じゃないですし
衝撃の発言
888 :
n(ry:03/04/15 00:43 ID:HIIONQUw
えーっと
ノジマがやってる安心保障は昔から有料ですが・・・
あと明日・明後日に私用が入ってしまったので値段見に行けないかもです
すいません
デポ|ω・`) .。oO(日曜にデポで買った6Y120P0でさえ15800円くらいだったのに・・・
落ち着けIDEとは書いてないぞ
891 :
Socket774:03/04/15 15:13 ID:x0EPy3pD
↑そのネタ俺が昔やった でも120Gって時点でSCSIじゃないだろ
892 :
Socket774:03/04/15 20:30 ID:kBlOVoMB
デポの15800円も凄い値段だね 価格コム見ると12000円前後が普通っぽいけど
手間暇考えなければ電車賃往復2000円(俺は定期あるから300円)払っても、
秋葉で買う方が全然お得だな または通販とか
最近行ってないですが祖父は秋葉原の最安値+1000〜2000くらい。
囲むはほとんどが通販価格の罠
>>894 禿げ胴。通販メインの店は客層が全国規模なうえに
人件費をがっつり削れるからはっきり言って別レベル。
あくまで秋葉原価格ということでAkibaHotline辺りがおすすめ。
896 :
Socket774:03/04/16 16:16 ID:jTH05Wyt
はぁ? 価格コムの値段見てそのお店行けば大抵売ってるだろ(品切れ以外)
HDなんて逆に余ってるパーツなんてタイムセールとかと合わせると価格COMでみる
最安値より安い場合あるし 価格コムは通販だから安いとか嘘言うなよ
事務所で使ってるA4モノクロレーザーがいかれて、急遽、昆布、フィルノジマ
見て回ったが、価格同じじゃあねえか・・・・ 明日、デポと山田見てくる。
どうでもいいけど、フィル内ノジマ、店員ウザイよ・・・・・・ 消えてくれ 監視されてる
みたいだし。
898 :
Socket774:03/04/16 19:51 ID:Kay6ZmJZ
PCパーツに限っては通販って事は無いでしょ
ランクインしてる店も、大概秋葉にある店だし
家電だと、結構遠い店とか入ってるので、
結果的に通販になるということはあるけど
さすがに価格.COMで12000円前後・・・と聞けば
急いでいたとは言え鬱だけど、調べてみたら14000円台中盤で
交通費と手間考えると納得できる範囲で満足w
仕事で茅ヶ崎から愛甲石田まで通ってるから、定時で上がれれば
厚木の祖父でも寄れるのだけどねえ・・・
>899
ひょっとして、同じ職場かもしれん。
私は伊勢原から乗ってますが、何か?←これでわかるなら。
>>900 ほう・・・ 私は103ですが、そちらは?
903 :
Socket774:03/04/17 14:21 ID:aSmbLHBc
12kは型落ちのモデルの値段だったね スマソ
電車代と手間賃か デポにしては上出来か高いことは高いけど
904 :
山崎渉:03/04/17 15:02 ID:Nrxqzcpm
(^^)
>>901 うひゃぁ〜〜
漏れも同じく103。
4階ですが、何か?w
906 :
905:03/04/17 21:45 ID:y6+W84la
>>901 っつーか、クリティカルヒットしてしまったので。
この辺で止めとこうね。
お互いの身のためでつ。
>>905 止めとこうね。と言われつつ、なんかこっちだけ知ってるのも
気が晴れないので何階かだけ公表しときます・・・・・。
同じく4階ですが、何か?
でも、その時間に書き込めている時点で課は間違いなく違うだろうから
少し安心w
以上、お互いの身のためにこの話題終了。。。
908 :
897:03/04/18 02:05 ID:FpklnZT1
茅ヶ崎を回ったが、PCデポが一番安かった。
囲むとかと比べたら、意味ナシだけど。
PCデポはフィルに対抗してるのか、ここだけ値下げしてた。
あとの山田、ノジマ、昆布は横並びだった。
結局、見てきただけだけどさ。
何か買うなら、山田かデポかも。どっちも店員がうざくないし。
フィルは論外。昆布はときにヤフーがうるさい。デポがボケ〜
としててよかったかも(w
ポイントが付かば山田最強
なんだけど…(w
そー言や厚木はシスコム
なんて謎な店も有ったな。
910 :
Socket774:03/04/18 15:58 ID:yCLhTujV
一時はアルファランドにJ&Pまであったんだけどね>>厚木
ここの住人的にはパーツ堂だけあればあとは要らんな
>>523 もの凄い遅レススマソ。
通販オンリーと書いてありますが、
支払いを代引きに指定して、
注文時に直接引き取りを希望すれば直接購入できますた。
今日の昼、パーツ堂で苺を購入。バルクで¥6980。
後10個くらい残ってた。
今日、初めて山際のZOAへ逝って来ますた。
さすが、129沿いにある店舗、
無駄に広い駐車場に感動。
店内も、なかなかアキバちっくで、自作PC友の会向けですな。
ああ、もっと早くこのお店に気が付けばよかった。
CD-Rドライブ買って帰りますた。
(CRW-48FBが\6980だったので)
914 :
山崎渉:03/04/20 02:58 ID:Z2TZ4rIE
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
915 :
山崎渉:03/04/20 03:40 ID:ABEI7+PT
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
今朝、自作PCが逝ってしまいますた。
特に負荷をかけてたわけでもなく突然ブラックアウト。
その後、電源スイッチを押してもBIOS画面すら立ち上がらず
うんともすんとも・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
原因は、まだはっきりしてないけど
どうやらSNDS(Sudden Northwood Death Syndrome)っぽい。
2.4BGHzをFSB180にOCして4ヶ月目、
OCは寿命を短くするってことを痛感しますた。
SpringdaleまでノートPCで頑張ります。
917 :
n(ry:03/04/20 19:40 ID:TJNjeeNt
値段見てきました
とりあえず
180GB→15800円
120GB→14800円
90GB→11800円
60GB→10480円
です
★★Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)キター
さりげなく180GB日本最安値!
イソプレスの調べた最安値は\20580。
919 :
n(ry:03/04/20 20:04 ID:TJNjeeNt
え・・・
180ってそんなに高いんですか?
まあ確かに15800は異常だと思いましたけど・・・
160だったのかなぁ・・・
でも180って書いてあったしなぁ・・・・
>>917 とりあえず型番書けや。
そもそも90GBのHDDは存在してないようだが?
180GB→180GXP
90GB→IC35L090AVV207-0
つう感じだろうな。
漏れ今日雨ん中逝ったけど、
確か一番左端でも120GBだった気が……。
922 :
n(ry:03/04/20 20:55 ID:TJNjeeNt
180G確認しました
値段は15800円で確定です
残り4個でした
型番はこれ
↓
IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)
残りのものも
同じシリーズですね
IC35L120AVV207-1 (120G U100 7200)
IC35L090AVV207-0 (80G U100 7200)
IC35L060AVV207-0 (60G U100 7200)
かな?確かに90Gは無いでね型番見て90って書いてしまったんでしょう
ちなみに価格ドットコムで
IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)
の最安値は
19,820 Success
19,820 ミック ですな・・
しかしなぜか180Gだけやたら安いw
924 :
n(ry:03/04/20 21:06 ID:TJNjeeNt
えーっと
おいてある場所が分かり難いかもしれないので一応
デジカメコーナーの端に1個
マックコーナーの前にあるガラスケースの中に3個です
>>180G
どっかにABIT NF7-S売ってる店ないかな。
ZOA P堂 海老名山田 逝ったけど置いてなかったよショボーン
Σ(゚Д゚ ; マジかっ。
今度逝こう。
所でフィル近辺は道混んでる?
……そんだけ安いなら買ったばかりのMaxtor売り飛ばそうかなぁ。
929 :
n(ry:03/04/20 21:55 ID:uBXdeCeK
場所はここの二階です
http://www.shonan-fill.com/ ちなみに周辺はかなり込んでます(特に土日なんかは・・・)
まあ平日なら大丈夫じゃないですかね?
保障についてはですね
もし初期不良で動かなくて、在庫がある場合はすぐにお取替えします
在庫が無くても、メーカーにあれば1週間から2週間で届くんじゃないしょうか
最悪メーカーにも無い場合は返金という形になるでしょうね
最後に
特価でこの価格になっているわけでは無いので、在庫がなくなっていても
この型番で発注かければもしかしたら15800円で買えるかもです。
>>926 漏れもNF7-S使いなので、パーツショップ行くたびにマザー売り場
チェックしてるけど、この近辺ではぜんぜん売ってない。
PCデポなら取り寄せできるはずだけど、かなり割高だと思う。
今なら、ツクモの通販に在庫あるみたいなので、そちらをお勧めする。
931 :
926:03/04/21 00:04 ID:BWkQsRWW
ありがとう。ホントないですよね。
県央地区は全滅かなぁ。
素直に通販するしかないか。まぁ秋葉でも在庫少ないみたいだから
コッチまで回ってこないのかなぁ
>>926 うろ覚えですが厚木のLaOXで見たような気も。
今週中に一度行く予定なので、もし行けたらチェックしてみます。
わかった!
産地直送だから安いんだ。
店員さんが工場まで仕入れに行くとか (゚∀゚) <IBM(日立)のHDD
934 :
Socket774:03/04/21 14:34 ID:LaoKlbBb
HDは今困ってないからVIDEOを頼む〜
ラデ9800で3万代を激しく希望
辻堂祖父の自作系中古のスペース縮小
さtれたぽいぞ・・・・
936 :
Socket774:03/04/21 15:54 ID:L1+0+giA
>>933 >産地直送だから安いんだ。
>店員さんが工場まで仕入れに行くとか (゚∀゚) <IBM(日立)のHDD
んじゃぁ隣がSONYだからvaioが格安に…
937 :
Socket774:03/04/21 20:16 ID:6+ieVS5+
>936
あそこはサポセンしかないらしいです。
今日コンプ行ってきたけど、こっちもMBがすごい値段で売られてたよ。
昨日はアキバ行ったんだけど、コンプの方が2〜3kくらい安く478MB売ってる。
どれも複数枚あったから展示品とかじゃないよなぁ。
もしかしてこの辺って結構恵まれてるのかもな。
秋葉原に行けなくもない距離だし。
940 :
926:03/04/21 23:16 ID:5zayURN+
>>932 ( ´Д⊂ヽどうもありがとう。もし行けたらでいいので面倒くさく
なかったらお願いしまつ。漏れも近いうち見に逝って見ます。すみません。
確か辻堂の糞ニーはVaioスクェアー
とか言うの閉めたんだよなあ。
943 :
Socket774:03/04/22 13:39 ID:L9w91hzf
松下藤沢で当時33万円のディスプレイを工場出荷額の6万円で売って貰いました
(幸之助さんスミマセン<(_ _)>)
ついでに廃棄処分する予定だった検証用のナナオのディスプレイもがめました
(国税局の片スミマセン<(_ _)>)
944 :
Socket774:03/04/22 13:53 ID:fxKW+ub2
ちなみにWADEも近所なんでいんたーねっとも格安ですね。w
945 :
Socket774:03/04/22 13:56 ID:fxKW+ub2
WADE ×
WIDE ○
工場出荷額6万の品が流通経路を巡り巡ると
定価33万にまで膨れ上がるとは。
なんと無駄の多いシステムなんだか (´・ω・`)
947 :
PC110:03/04/22 17:12 ID:boYjab9M
948 :
PC110:03/04/22 17:14 ID:boYjab9M
この弐号機が埋まってからの
ご利用をお願いします
949 :
Socket774:03/04/22 19:42 ID:dMRsBHXQ
工場出荷価格 → 営業価格 → OEM価格 → 問屋価格 → ユーザー価格となるわけですね
まぁ、それぞれで飯食ってる人が居るのでこれが全て悪いって訳じゃないんですけどね
950 :
Socket774:03/04/22 23:17 ID:YVAP1dFi
nnn
PCデポのバルクのDDRは、PC2700は基盤、チップともに
V-DATAのもので、PC2100は基盤はTTIに襟臭だったな。
952 :
Socket774:03/04/23 09:07 ID:iHeu7K0d
>>932 既出だが厚木は湘南ではない。
相模川の話は別板で。
953 :
Socket774:03/04/23 14:17 ID:Y46Wl31A
取りあえず新スレ立ったのではやめに埋め立てましょ
>>952 つーか、このスレ自体が板違い気味
確かに、厚木は湘南では無いが、厚木駄目だとか言っとると、
ZOAもパーツ堂も駄目ってことになるぞ。それでいいのかい?
>>952 あんまり絞らないでいいんでないかい?
絞りすぎるとスレが寂れるべや。
956 :
Socket774:03/04/23 19:19 ID:kdH3v8BL
結局湘南には使えるパーツ屋が無いって事でファイナルアンサーなんだよね
そこそこは使えるんでないかい。
毎回アキバへ出るわけにもいかんし。
とりあえず、町田、厚木は入れておいて問題ないと
思うが。横浜方面が別スレでということになるのか。
平塚方面はときどきチラチラと見かけるということで。
湘南を名乗る以上、パーツ買うのも藤沢、辻堂、茅ヶ崎だけでかたつくなら
ラクなんだけどね(w
次スレに書いて怒られちゃった(・∀・)テヘ
こっち梅にきますたよ。
>>932さん。
NF7-Sようやく手に入りました。
結局県央地区はほぼ全滅でした。。・゚・(ノД`)・゚・。
ちなみに厚木ラオクスにもありませんでした。久しぶりに逝ったけど
売り場狭くなったような。で結局
町田まで逝きます田。もはや湘南じゃなくなってしまいましたが(・∀・)
ご心配とお心遣い感謝です。失礼しました。
通販で頼んだビデオカード違う商品が届いたぞヽ( `Д´ )ノ
起動テストすら出来てない。疲れた…
>916でSNDSだと大騒ぎした者です。
結局、電源(SeasonicのSS-350FS)が死亡ですた。
ガックリと肩を落とし、PCケースから取り外し
電源が入っていたダンボール箱を見てみると、
購入した日が2002年6月1日。
保証期間内でヨカタ(;´д⊂)
さらに、販売元であるオウルテック(Owltech)って
海老名市にあるんですね。
早速、明日電話して
28日にでもオウルテックへ突入します。
漏れも河原口なんて目にした時ビックらこいたよ(w
あんなパチンコ屋とコンビニと弁当屋とラブホと神社以外何も無いような所から
マニア?に有名な企業が…河原口の何処なんだろうね。ラブホ辺りかな?
10t車が良く走る所…だからこそ、静穏ケースが生まれたのだった…ナンテネ
10t車が頻繁に走ってるとPCの音なんて気にならないような(w
>>960 隣にヤクザの事務所があるから静かにしないとだめなんだろうw
963 :
Socket774:03/04/24 09:06 ID:5xqILmdl
>958
感心な若者じゃ
964 :
Socket774:03/04/24 15:45 ID:vDtoS5Bw
パーツ堂は兎も角、ZOAは厚木なんて言っても殆ど愛川町なんだけどな...
あそこまで範囲を拡げると、何故に町田をとかって話に...
小田急線沿線ってことでなんでもあり
厚木へは友人と車で、町田だと湘南台にチャリ置いて
アッという間に逝けたりして(w
横浜逝くよりは町田逝くし、遊びで厚木で、そうでなきゃ
一気にアキバへというのがオレなんで、この板はアキバでも横浜でも
ないところをフォローしてくれるのでアリガタイんだが。
967 :
Socket774:03/04/24 20:16 ID:ATjSitXk
そうなると残った店はろくなのが無いのだが
ロクでもないけど、そんなにアキバ出られるワケでなし。探せば、安いものも
あったりと。
て、ぜんぜん安くないけど、今日、BR1500H買っちゃったけどさ。
埋め埋め湘南boy!
>>966 湘南台から町田へ逝くのか。
ヲレはそっち無視で横浜へ逝くけど。
一応楽園もあるしと言う感じで。
何つーか小田急線乗る気しない。(w
今度は町田へ逝ってみるかな。
・・・電車代調べたら町田の方が安いじゃん・・・。(;´Д`)
今まで何やってたんだろ、ヲレ・・・。
まぁ湘南から町田直は無いよな>小田線
厚木のLaox自作が滅んだのがイタイ…
GWは去年の雪辱OFFやるんでせうか?
厚木のラオックス、何と表現したらよいのか迷いますが
なんとなくどんよりとして閑散とした雰囲気に。
前みたいな奥行きがなくなったから閉塞感があるのかも。
なんとかレイアウトでうまくカバーできないものやら。
974 :
Socket774:03/04/25 21:59 ID:Q5aUEpZu
age
>943
そのディスプレイって「TM-2935FH」?
雪辱OFFかw 去年はショボーンな結果でしたな・・・
977 :
Socket774:03/04/26 07:00 ID:c9sD6dUa
途中でフリマの許可がどうだこうだとか言われちゃいましたからねぇ...
売らなきゃOKさ。(w
979 :
Socket774:03/04/26 11:39 ID:FlStHd/X
今年こそやるか?
当方 約5台分くらいしか設置スペース
がないのでパーツかなり余ってます。
不利間やるなら全部 放出しまっせ。
つーか許可とか言われるから
交換会か?w同じか。。。
やるんならGWははずしてくれ〜
今年は神奈川にいないんだよ・・・
981 :
Socket774:03/04/26 19:42 ID:c9sD6dUa
5台って凄いな 俺は自分の部屋に3台PCあるけど、
ディスクトップが1台、予備のノートが2台(うち一台は98ノートなのでトランクに仕舞いっぱなし)
MXorNY用に静穏マシーンが前は欲しかったけど、いまはあまりやってないからな
982 :
壊し屋 ◆kigTESTERw :03/04/26 20:11 ID:lkLsybaM
皆さん、パーツたくさん余っててうらやましい。
俺が出せるパーツは富士通のヘコヘコなキーボードくらいだ。
でも参加したいな。
56Kモデムボードとか誰も使いそうにないのばっかり(´・ω・`)
ジャンクPen3用M/B3枚、セレ366?、ヅロン800なら・・・。(;´Д`)
XP2200+ A7S333 PAL8045 SUMA GeForce2MX/AGP 玄人のYFM745カード・・・
あとAEC-7720Uの外付けキットにOWL-PC70位かな。
986 :
Socket774:03/04/26 22:09 ID:PfVgFTxZ
いいなあ・・・参加したい
>986
だったら全財産持って出家すれば?
ケガレ無きこの体ひとつで参加できまつか?(藁
当方オトコでつ(w
quantumとかSamsungのHDDがあるけどデータ消さなきゃ……。
ちなみに去年里山公園からわざわざ茅ヶ崎駅前まで送ってくれた方は
まだこのスレいるんでしょうか・・・?
出せるような物が無い(⊃Д`)
PCIのビデオカードとSCSIカード位だ
>>991 うちの二号機がi810オンボードでAGP無しという仕様なので欲しい……。
>>993 (;´Д`)結構需要があったりするんですね。
995 :
Socket774:03/04/27 17:14 ID:sjBERkOp
パラーカラーのラデ9000
コレガのPCI用100BASEのLANカード
アルファだったと思うビデオ用の少し大きなシンク
5インチベイに3.5インチのドライブ付ける金具
FINEPIX1400専用純正ソフトケース
その他古いソフトがザックザク
って所かなヤフ辞めてからあまり不良在庫が減らない 涙)
気になる日時は何時頃になるの?
>>992 どうも。お元気でなによりです。
やるとすればエロDVDソフトの放出もOKですかねぇ? もちろん無償でもOKでw
友人から20本くらい貰ったんだが要らないので・・・。
やらない場合はここで貰ってくれる人募集でもしよう・・・・。
999 :
pc110:03/04/28 09:18 ID:+cjHOxlx
次スレにどうぞ
1000 :
pc110:03/04/28 09:19 ID:+cjHOxlx
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。