★★自作に関する真面目な質問はここでPart 84★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:02/08/03 16:25 ID:5MW8dQXX
>>951
買い換えることにします、HDDこれから増設すること考えていたので。
953Socket774:02/08/03 16:26 ID:???
Celeronに300W使ってるんで大丈夫だとは思いますが
電源が不足すると具体的にどんな症状が出てくるんですか?
954Socket774:02/08/03 16:30 ID:???
電源落ちる。
955940:02/08/03 16:31 ID:m7Smmr64
>>946
ありがとうございます。
いろいろ調べてみます。
956Socket774:02/08/03 16:31 ID:???
>>954
UPSとかはCPUと相性問題があるのですか?
957Socket774:02/08/03 16:32 ID:???
電源のこと聞くヤツはメーカー書けよ、いい加減FAQぐらい目を通してくれ。
答える方もな。
958Socket774:02/08/03 16:33 ID:???
>>956
UPSが何だかわかってて言ってる?
959Socket774:02/08/03 16:33 ID:???
>>958
無停電電源装置だと聞きました
960Socket774:02/08/03 16:35 ID:???
CPUは・・・気にしなくて良いんじゃねえのか?
961Socket774:02/08/03 16:35 ID:???
電源がいっぱいいっぱいだと重い処理したときに
突然リセットしたりと不安定な状態になるよね。
962Socket774:02/08/03 16:35 ID:???
いざ停電時に切り替わらなかったら悲しいな
963Socket774:02/08/03 16:37 ID:???
>>962
クレームつけたら仕様ですとか言われんのかよ。
964Socket774:02/08/03 16:38 ID:???
>>963
それでクラシューしてもデータは戻ってこないべ
965Socket774:02/08/03 16:39 ID:???
ためしにPC動かしたままUPSのコンセント抜いて
試してみたほうがいいかもよ
966Socket774:02/08/03 16:41 ID:???
シリアル挿し忘れの悲劇
967Socket774:02/08/03 16:41 ID:???
>>965
小心者にはできないです、なんかほかの電気製品じゃだめ?
968Socket774:02/08/03 16:42 ID:pNcVdn+6
一年くらいぶりにOSを再インストールしたんだけど
スカジーにつないだCDRW(PLEXWRITER!12/10/32S)が認識してくれません
スカジーはちゃんといれました考えられる原因教えてください
969Socket774:02/08/03 16:43 ID:???
UPSって他の電気製品とつなげるのか
970Socket774:02/08/03 16:45 ID:???
つなげないだろ?
971Socket774:02/08/03 16:46 ID:???
車のバッテリーボックス(鉛蓄電池)とPCつなぐアダプターみたいなの売ってないかな
972Socket774:02/08/03 16:46 ID:???
繋げることできるよ。
電池が切れるまで使えるってだけで。
PC見たく自動停止とかは無理。
973968:02/08/03 16:47 ID:pNcVdn+6
974Socket774:02/08/03 16:48 ID:???
>>968
>>1-7を精読して次ぎスレ立ったら質問し直してね
その聞き方では答えようがないから。

>>950
次ぎスレはどうした?
975Socket774:02/08/03 16:48 ID:???
>>972
マジΣ(゜Д゜)カッ!!、(スゲー
976Socket774:02/08/03 16:49 ID:???
>>973
君もうちょっとあれだね、詳しく書かんと答えられんよ。
977Socket774:02/08/03 16:50 ID:???
>>972
電源落ちるかどうかぐらいなら炊飯器でも試せるわけだね?
978Socket774:02/08/03 16:51 ID:???
UPSを内蔵した炊飯器、ハイテクやね
979Socket774:02/08/03 16:52 ID:???
>>978
停電でもお米が炊けるのはすばらしいことだと思うぞ。
980Socket774:02/08/03 16:53 ID:???
>>979
むしろ冷蔵庫の方が重要だと思われ、とマジレス
981Socket774:02/08/03 16:54 ID:???
>>980
しかし夏だけで良いと思うとマジレスにマジレス。
982Socket774:02/08/03 16:55 ID:???
>>977-980
「あっ!」という間に電池使い切って終わりじゃ。

そこまで使いたいなら発電機を検討するべき(w
983Socket774:02/08/03 16:56 ID:???
UPS&スーパーウーファー内臓・CRTモニター一体型炊飯器
984Socket774:02/08/03 16:56 ID:???
1000!!!
985Socket774:02/08/03 16:56 ID:???
>>982
そこまでマジレスされると困るのよ・・・w
986Socket774:02/08/03 16:57 ID:???
炊飯器一台のために自宅で原子力発電する気にはならんなぁ
987Socket774:02/08/03 16:57 ID:???
>>968

ケーブルとコネクタの接合部分をチェック。
ケーブルのピンが折れ曲がってたりすることタマにあり。
988Socket774:02/08/03 16:57 ID:???
IOOO!!! 
989Socket774:02/08/03 16:57 ID:???
>>983
4/100点
990Socket774:02/08/03 16:57 ID:???
>>985
次ぎスレ立たないのに雑談でこのスレ潰すのも困るのよ
991Socket774:02/08/03 16:58 ID:gKNKrsOe
1000−−−−−−−−−−−−−−
992Socket774:02/08/03 16:58 ID:???
>>990
スレ立て人にケテーイ!!
993Socket774:02/08/03 16:59 ID:gKNKrsOe
もういっちょぉー1000−−−−−−−−−
994Socket774:02/08/03 16:59 ID:???
はやいんじゃボケ
995Socket774:02/08/03 17:00 ID:???
そりょそりょ1000!!
996Socket774:02/08/03 17:00 ID:???
夏期休業
997Socket774:02/08/03 17:00 ID:???
1000
998Socket774:02/08/03 17:00 ID:gKNKrsOe
今度こそ1000−−−−−−−−−−−−−−−−
999Socket774:02/08/03 17:00 ID:xoBUCNx0
 
1000Socket774:02/08/03 17:00 ID:gKNKrsOe
だめぽ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。