【【【【【PentiumIII 総合スレッド】】】】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
220211:02/10/16 00:44 ID:szJgAiaO
そうかぁ 俺社会人になってから物売った事無いなぁ
まぁ壊れなければ次を買わないってのもあるが
ゲームとかCDなんて基本的には売っても はした金って理由から 保存だが
本当にいらないのは 欲しい友達がいればあげるか、いなければ捨てるかだな。
漫画等の古本とか チリが積もった所でチリだもんな・・・

ペン3も1Gに変えたとき、600のを友人に、余ったからあげるよって感じ。
貸し借りの後放置状態が激しいのは田舎だからだろうか・・・
221Socket774:02/10/16 02:30 ID:Pry1k6Vr
>>220
個人差だと思うよ〜
まぁ俺も田舎もんだが放置は激しかったな
ただお上りさんになて
結局こっちの奴もそういう奴もいるし
TESTように貸してくれって借りた
TNT2M64とPC133-64MBCL3二本まだ返してねぇしなぁ〜
222Socket774:02/10/17 17:29 ID:Qra9n94E
行ける所まで行くしかない!
223Socket774:02/10/18 08:52 ID:H89eTHy0
L2レイテンシ

鱈セレ=1
鱈P3=1
鱈鯖=0

てなわけですか。。
224Socket774:02/10/19 17:32 ID:JWiJvYi/
pa
225Socket774:02/10/20 23:03 ID:o5eP1O1L
>>223
鱈P3もL2レイテンシ1なの?
それじゃ本当にFSBしか違いないジャン。こんなのよく売るよな。
226Socket774:02/10/21 12:28 ID:aHdAEbJ+
鱈鯖はインテル純正マザーのD815EEA2で動作しますか?
227Socket774:02/10/21 13:34 ID:3fz7HNJB
鱈鯖をSandraで見たら
「L2 CL」っていう項目が「 0clock(s)」ってなってたよ。
鱈Pen3は知らないけど。
228Socket774:02/10/21 13:42 ID:MIt6iXse
とはいっても
鱈鯖にしても大して体感変わらないから
どっちでもいい
229Socket774:02/10/21 21:33 ID:l6tQ2opP
>>225
鱈P3と鱈セレがFSB以外は全く同じというのは有名な話。
230Socket774:02/10/22 06:12 ID:kopjQIF5
だからこそ、高確率でFSB133が回る、鱈セレ1.0A@1.33がマンセーされてた罠

231Socket774:02/10/23 01:26 ID:se5eoIL5
ASUSのTUSL2(815Eチップセット)って、評判いいですか?安定性とか。

今日中古でみつけて、後日買おうと思ってるんですが。
232Socket774:02/10/23 02:05 ID:/7tYdqe7
最悪でつ(´д`)
SA6Rの安定性の足元にも及ばない……
まっ向こうはコンデンサ爆弾抱えてるんだけどな……
233Socket774:02/10/24 15:17 ID:/cjamUUA
>>231
安定してる方だと思われ
234Socket774:02/10/25 21:37 ID:k4JsqAVs
ぱう!
235Socket774:02/10/26 16:15 ID:QXzxkc7f
Tualatin−256KのPentiumIII1.33GHzと1.4GHzが製造終了か。ちっ。
236Socket774:02/10/29 14:24 ID:+Lk/pFIg
ぴゅう!
237Socket774:02/10/29 19:01 ID:+hKeGsfK
ハゲシクSlot1のPentium!!!1Ghzを2個買おうな悩んでます・・・。
238Socket774:02/10/29 19:09 ID:XqrDXImW
よほど他に金の使い道が無いんだな
239204:02/10/29 20:34 ID:IhQlZxwy
遅れ馳せながら結果です・・・
ようやく、電源を交換したのですが症状は改善されず。やはり、
CPUが逝っている線が濃厚なようで(ファンの間に大量の綿埃が溜まっていました)、
CPUも交換することを考えているのですが、今のマザーを流用するにしても、
確かFSB100MHz×6までが限界で、どうせ買うならクロックも上げたいかなぁ
なんて思ったりもしています。

これ以上の高速化を望むわけではありませんが、へそ曲がりなもんで、
同じPenIII600を素直に買う気にはなれません。皆さんならどうしますか?
240Socket774:02/10/30 02:06 ID:Ys1HVNqT
マザボ買い換える
241Socket774:02/10/31 17:06 ID:QWjv1Jn2
>>239
すぐにマザボ買い換えて、鱈鯖使うように!
242Socket774:02/10/31 22:33 ID:uPoNgzSc
Tualatin下駄を組み込んだSECC2版のTualatinPentiumIIIって
技術的に可能だったのかな?
売り出したら結構売れたと思うんですけど。
243Socket774:02/10/31 23:45 ID:9ks+D/qi
SECC2ってなに?
244Socket774:02/11/01 00:23 ID:jHq4WFGe
>>243
スロット1のPen3です。
245Socket774:02/11/01 14:36 ID:x/EQKJ1/
Pen4使えるようになる下駄ってないの?
246Socket774:02/11/01 22:20 ID:+hOVEA7F
あるわけないだろ
247初心社:02/11/02 22:04 ID:ZdtvEJtP
ごめんなさい。「鯖」の部分は、何の略なんでしょうか?
248Socket774:02/11/03 00:18 ID:hKbDcsh1
鯖→サバ→サーバー
249書しん社:02/11/03 01:16 ID:LvUBMxBf
>>248
え?、だって、CPUの話なのに。
Pentium3のServer向けタイプってことですか?
250Socket774:02/11/03 14:56 ID:1VBrONqf
>>249
???
251_:02/11/03 22:41 ID:vKQVgs+6
>>249
の気持ちもわからんでもない。
252Socket774:02/11/03 23:22 ID:OBGBx6DJ
PentiumIII 1.13GHzS
同1.26GHzS
同1.4GHzS
これらは全てデュアルにて使用されることを想定されたCPUだ
きゃっちゅも512にふえてるよ
253Socket774:02/11/04 01:15 ID:yQHJ9F0B
age
254Socket774:02/11/04 03:39 ID:rWe6fpv5
Slot1とSocket370、同じCPUならどちらがベター?
性能、価格、入手のしやすさ(マザーも含めて)などからアドバイス頂きたい
255Socket774:02/11/04 07:15 ID:oXaKrAT6
間違いなく370……
256Socket774:02/11/04 13:49 ID:EzyY9y/Q
今となってはどっちを買ってもいいような...
これからマザボをとっかえひっかえってのは余り考えられないから
今度買うマザボにあわせれば良いんでないの?
もし >>254 が1GHz越えを狙っているのであれば370しかない。
257249:02/11/08 00:51 ID:A26pideY
>>252
わかりました。Sって付いてる最近のPenVのことでしたか。
ご教授感謝します。
258Socket774:02/11/10 12:37 ID:qF77impG
あげ
259Socket774:02/11/10 23:45 ID:nh9xP4zD
まだまだ現役俺の河童1GHz








いい加減P4にいきてぇよ( ゚∀゚)
CPUが一番古いんだよ
260Socket774:02/11/11 00:42 ID:uTOJZOTu
マザーより古いのか…
261Socket774:02/11/11 19:09 ID:wdMfbaFQ
>>260
鱈対応ママンならばありえると思われ
262Socket774:02/11/13 20:08 ID:Do9NZt8p
age
263Socket774:02/11/13 21:55 ID:rlhjMt5X
河童のコアの端が微妙に欠けている様で、
マシンの動作が不安定だよ・・・
まだまだ使いたいのに・・・
264Socket774:02/11/13 21:59 ID:Do9NZt8p
>>259
俺なんて河童の800MHzをバリバリ現役で働かせてる
しかもFSB100MHz…(鬱
265Socket774:02/11/13 22:00 ID:eNVqp7V4
>>259
俺なんて河童の800MHzをバリバリ現役で働かせてる
しかもFSB100MHz…(鬱
266Socket774:02/11/13 22:08 ID:YEEgj03f
>>259
俺なんて河童セレの766MHzをバリバリ現役で働かせてる
しかもFSB66MHz…(鬱
267Socket774:02/11/13 22:13 ID:xysLShNJ
最初はアムド厨だった。C3とも経て結局行き着いたのは鱈鯖1.4*2。
今はこれで満足して余生を過ごせそうです。


でも俺はまだ若い・・・しかし後継のCPUはみつからん。これ以上優れたCPUが
あるだろうか。P4はクロックだけで誤魔化してるし。XEONも実は安定性や付加価値
以外はP4と同じだし。AMDは評価出来るがまだまだ心許ないし・・・
268test:02/11/13 22:19 ID:yLpOu8Sy
test
269さんでーまーか
ばにやすすれにさそってみるてすと。うそ。