★★自作に関する真面目な質問はここでPart 83★★
スレッドを立てるまでもない「自作PCに関する真面目な質問」はここでどうぞ。
なお専用板のあるメーカー製PC・周辺機器・Windows等に関しては、
>>2 を参考に移動、
パーツ系情報は相応しいスレッドを探してログから収集。暇潰しチャットはご遠慮下さい。
★ マルチポストお断り。移動時はそれぞれのスレで移動の挨拶を済ませてから。
(※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数のスレに書きこむ行為)
★ メール欄は空白が安全。ID隠しはネタと思われることも多く、時に騙りの餌食にも。
★ 回答に対する報告では、名前を初期質問時のレス番号にすると、混雑時でも安心。
★ 質問する前に
スレ違いや板違いでないか
>>2 を参考にもう一度検討を。
取説とメーカーサイトを熟読、検索エンジンや
>>3 のリンクで情報の自力収集を。
質問内容が既出でないか
>>4-6 のFAQ(1〜3)を確認。そして
>>7 も御一読願います。
(
>>2-7 はまれにズレますので要注意。
>>8-10 あたりにも一応目を通して下さい)
★ 環境・状況の詳細をまとめ、最初に書いて下さい。情報の小出しは混乱の元です。
マザーボードのメーカー・型番・※リビジョン・※チップセット(※は必要に応じて)
CPUの品名(型番・現在の設定)
メモリの仕様(メモリの種類・容量・枚数・※チップが何個載っているか)
拡張カード/デバイスのメーカー・型番(※容量・領域・ファイルシステム)
接続場所(Primary-Master/Slave、Secondary-Master/Slave、SCSI、ATAカード等)
OSの正式名称とサービスパックのバージョン
※電源の使用年数・容量(総合出力だけでなく +3.3V/+5V/+12V/+5VSBのアンペア数も)
新品か、中古やバルクか、今まで正常使用だったなら最近何を変更・追加したか、等も
前スレ★★自作に関する真面目な質問はここでPart 82★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027170658/
■よくある質問と答え(FAQ-1)
Q:お奨めや見積もり → しません。専用スレかショップへ
Q:この単語の意味は? → 辞典や用語集。自力で検索
Q:Windows →
http://winfaq.jp/ 自作的にはインストやデバイスマネージャ程度?大半はWin板
Q:板違いかもしれませんが → 該当する板に移動を。
>>1 無視は、1誘導後放置します
Q:BIOSに入れない(postしない)→ 全部ばらして最小構成。CMOSクリア。ファン、beep音の確認
Q:beep音の意味 → 取説、メーカーサイト、
http://www.redout.net/data/bios.html Q:最小構成 → M/B+CPU+MEM(1枚だけ)+VGA+PS/2キーボ。FDDを加えることもある
Q:時々ブートに失敗 → 最小構成+HDD一台で様子見。冬なら電源を暖めてみる
Q:不安定(○○を変更してから)→ 元に戻す
Q:不安定(今まで正常)→ ウィルス検索/Scandisk/クリーンインスト(+インスト前後の不安定)
Q:不安定(インスト前後)→ CMOSクリア/メモリ1枚運用/発熱/電源/ケーブル/DRAIVER・BIOS更新
Q:不特定作業で負荷をかけると落ちる、止まる → 発熱か電源。次にメモリやビデオ。OCは論外
★ メモリ系
Q:バルク → バルクはバルクと納得する。納得できる覚悟がないなら高くても保証付きを
Q:検証 → 1枚(RIMM制約なら2枚)で。差込位置や設定(CL値等)変更。MemTest-86。昇圧も一手
Q:MemTest-86 → install.batでFD作成してFDブート。
http://www.memtest86.com Q:異なるFSBやCLの混在 → 設定の緩い側で多分安定。SPD無視して任意設定するのも一手
Q:440BX、i810 → 256Mbitチップ(×8=256MB)は未対応。128Mbit(×16=256MB)なら対応
Q:i815 → 512Mbitチップ(×8=512MB)未対応。FSB133は4バンクまで。FSB100なら6バンクも可能
Q:Win9x/MEで512MBを超えて積みたい → ほとんど意味が無いのでWin2000/XPを買う
(512MB超えでメモリ不足の表示
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#144 )
(1GB超えでメモリ不足の表示
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53 )
■よくある質問と答え(FAQ-2)
★ CPU系
Q:CPUとBIOS → 未対応だと壊れるかも。対応確認はメーカーサイト。BIOS更新履歴も参照
Q:OC → 定格以外は推奨しない。自力挑戦は否定しないが、質問するレベルならあきらめる
Q:クロック表示が違う → FSBが100か133かを確認。なお、AthlonXP(MP)の実クロックは低い
Q:コア欠け防止の銅板 → 一長一短。選択ミスや取り付けミスで焼き鳥も
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配 → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクについているのは? → 爪で軽く削れたらグリス。その下に熱伝導シート
(最近は保護フィルムが付いていないものが多いが、保護フィルムだったら必ずはがす)
Q:熱伝導シートorグリス? → スリ傷防止ならシート。使い回しや冷却重視ならグリス
Q:温度 → 不安ならCPU取付とファンを再確認。環境やケース構成で様々、同じM/Bのスレ参照
★ HDD(IDE)系
Q:Win9x/MEで不認識(BIOSでは正常) → FDISKしてFORMAT
Q:Win2000/XPで不認識(BIOSでは正常) → ディスクの管理で領域確保とFORMAT
Q:BIOSで不認識 → 容量の壁、ケーブル不良、ジャンパ。なお32Gと誤認識なら32G制限ジャンパ
Q:137Gの壁 → BIOS、チップセット(IDEコントローラ)の48bit-LBA対応を
(IAAのみでの回避は起動ドライブを137G未満に。拡張カードは搭載BIOSの48bit-LBA対応で可)
(32Gの壁→AWARD特有。8.4Gの壁→LBA及び拡張INT13未対応。いずれもBIOS更新か拡張カード)
Q:FDISKでエラー → FDISK /MBR。Win2000/XPは回復コンソールでFIXMBR。システム修復プロセス
Q:FDISK(Win9x)で64GB以上を誤認識 →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#362 Q:40GBのHDDがBIOSで37GBと表示 → メーカーは1000で計算し、OSは1024で計算するから
Q:IDEの接続順 → 最近のM/Bなら気にしない。旧M/Bなら目的次第。微差にこだわるなら自力比較
Q:IDEケーブル → 40芯はU/33まで。80芯ならU/66〜133に対応、かつU/66未満にも対応
Q:IDEデバイスの調子が悪い → IDEケーブルの交換。光学系は掃除、HDDはエラーチェックも
■よくある質問と答え(FAQ-3)
★ その他
Q:AGP-ProスロットにAGP×4等をずらして挿した → 通電・ショートで機器破壊?
Q:ATAカード接続のHDDがSCSI認識 → 問題なし
Q:BIOSを飛ばしたみたい → FDブート AUTOEXEC.BATで更新できる物もある。駄目なら店
Q:FDDランプが点灯したままで動かない → ケーブル逆挿し。戻しても既にFDDが壊れてることも
Q:LANカードを入れてから起動が遅い →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27 Q:MicroATXのマザーをATXケースで → 使える
Q:OSインスト後のドライバ類の順番 → SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:S3(STR)でファンが止まらない(W2K/XP) → OS管理だから。BIOSでS3可にしてクリーンインスト
(ハードやアプリは追加ごとに対応の確認。駄目ならAPM?)
Q:S3にタイマー入りできない → 30分以上不可・30分未満可ならIdle Task Scheduler
Q:TVをディスプレイ代わりに → 一般用途での常用は無理。動画/ゲームに限定を
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカード
Q:ケースファンの向き → 後方排気で前面吸気が基本。排気を優先
Q:デバイスドライバが削除できない → セーフモードで起動してから削除
Q:ファイルサイズ制限 → 1ファイル FAT16は2G(W2K/XPは4G)、FAT32は4G、.aviは一般に2G
Q:ポスト音以外に音がしない → サウンド端子にアンプ経由で外部スピーカーを増設
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストール? → 試せば解る。必須とは言わないが強く推奨
Q:メモリやカードの接触不良かも → 無水アルコールで端子を拭く。しっかりと強く挿す
Q:(+)(-) → リセットや電源スイッチ(ケース)は極性無し。LEDは点くか点かないかで判断
Q:英語が苦手 → web翻訳や辞典。嫌なら日本語取説付きを自力で探すか、あきらめる
Q:玄人志向 → 玄人志向の掟に従う。
http://www.kuroutoshikou.com/bbs/helpme/index.html Q:電源スイッチ(ケース)が無視される → ATXなら長押し4秒
Q:電源は○○Wもあるのに → 総出力ではない。各電圧のA数と質が重要
「初心者への道標」by 萬石斎 先生
初心者には
http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。
ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。
今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?
このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。
これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
まんこくさいはいらないっての
9 :
1 :02/07/25 22:20 ID:???
新スレです。 書き込みの方には、マナーとモラルを、 御回答の方には、できるだけの御協力を御願い致します。
スレ立て乙カレ〜。
いきなりですみませんがよろしくです。 昨日からいきなりですがCPU不可率が100%のままです。 特に何もしていないのにタスクマネージャで見ると その状態になってしまいます。常駐ソフトなどを 消してみてもかわりません。 どなたか解決策をおしえてください。 Pen4 2.0A P4T533-C PC800-40 256*4 IBM Deskstar120GXP 80GB SANYO CD-RWドライブ FDD Windows2000 おねがいします。
>>12 クリーンインストでの再現が一番楽だけど、CPU不可率 … 勘違いでは?
とりあえず使用率と仮定。使用率に相関して熱は上がってる?
ウィルスチェック済ませた?、自動実行(AUTOEXEC.BAT)に変なモノ無い?
>>14 あるよ。PCIは33.3、AGPは66.6が定格。
>>15 そうですか。勉強になりました。
ありがとうございます。
>>12 >特に何もしていないのに
ホントに何もしてないか?
お前が大したことないと思ってるだけで、致命的なことやってるかも知れないぞ。
関係なさそうなことでもなんでもいいからやった事書きなさい。
まぁ、板違い質問なんだが。
おとといから以下の構成で自作中なんですが、どうもうまくいきません CPU:P4 1.6AGhz マザー:GA-8IEXメモリ:DDR512MB×1 ビデオカード:LeadTeck G3Ti200電源:TORICA静シリーズ370W 症状1:電源が入らない P4自作は今回が初めてなので、対応の電源も買ってきたのですが電源が入りません。 で、いろいろ試してみたところ、ATX12変換ケーブルを使ってP3で以前から使ってた電源 を使うと動くのですが、この静電源だとさっぱり動きません。たまーに電源自体のファン が動くことがあるのですが、それだけです。ちなみにP3のマザーだと、この静電源は普通に動きます。 症状2:マザーの挙動が変(以前から使ってた電源を使用してマザーを動かした場合です) A.起動するとキーボードのNumLockなどのランプが全部光って一切キーを受け付けない(抜き差しすると動く) B.ログオフして電源を切っても、CDドライブなどのアクセスランプが点滅してたり、CPUのファンがなぜか回り続けている C.なおこのマザーは「初期不良じゃないよ」と店側から言われてます。静電源はまだチェックしてもらってません。 以上です。このような状況の場合、どこを疑えばいいのでしょうか? 個人的には 電源だと思ってるんですが、マザーのこの妙な動作もそれに関係しているのかが ちと分からないもので‥。長文になりましたが、よろしくお願いします。
静シリーズか…
>>19 とりあえず、エナの電源を買ってくる。
話しはそれから。
>>12 マウス動かして負荷率下がるならACPIかCPUソフトクーラーが
原因ですが100%は逝き過ぎ。
>>19 4ピン系各ケーブルの1本あたりへの上限もあるだろうから、
出来るだけ多くのケーブルで各デバイスに配電するとかは?
それ以外は電源不良を除いて、電源とM/Bの組み合わせの件は不明。
A:+5Vか+5VSBが足らないのでは?、他のPS/2キーボでの検証は?
ちなみに、電源入ったままのPS/2抜き差しは故障原因の一つだけどね。
B:w2K/XPの場合、ログオフ後は電気が通じていて当たり前。
>>21 ,23-4
さっそくのレス有難うございます。が、一言目からほかの電源にしろという
書き込みがあるってことは、この電源‥もしかしてスカでしたか?
買った店じゃ相性では交換返品不可なんで、また買ってくることになるの
かな‥。痛い出費。
ところで症状2のマザーの挙動って普通‥じゃないですよね。やっぱ電源
のせいなんでしょうか? それとも‥?
27 :
Socket774 :02/07/25 23:34 ID:+dFQBsCt
潮のふかせかたを教えてください
29 :
Socket774 :02/07/25 23:52 ID:+dFQBsCt
潮の吹かせ方知らないんですか????
30 :
ThinkPanda :02/07/25 23:57 ID:SyVoCB9c
自作したパソコンでDOSフル画面表示をした場合、通常DOS情報 は画面左上端からがべたっと表示されると思うのですが、これ はとても見づらいですね。 これを画面中央のVGAサイズに小さく表示するには、どのよう な工夫をすればいいのでしょうか。教え乞う。
ABIT TH7-2って安定してますか? 安く売ってたんでRIMMを使ったマシンを組んでみたいのですが・・・
>>30 私の環境では、モニタ側の設定でそうしてます。
>>31 このスレでは
>>4 、お薦め無しということで。
まぁ、NorthWoodと137G越えでBIOS Ver.7Cなら良いのでは?
今日(もう昨日だけど)は書き込みが少ない気がするんだけど、鯖落ちたの?
36 :
Socket774 :02/07/26 05:10 ID:oDufynlF
37 :
Socket774 :02/07/26 05:24 ID:LrgOwcxa
数ヶ月前からなんですけど、パソコンが一発で起動しません。 まず電源いれると、ハードディスクのランプが点滅しながら ギッ・・ギッ・・ギッ・・って音がして画面もつかないんです。 んで何回かリセットしてるとちゃんと起動するんです。 それからは電源切るまでなんも問題なし。 おかしくなり始めた頃は一回リセットしたら正常に起動しました。 最近は毎回十回くらいリセット押してるような気がします。 ケース開けてみて色々確認してみたけどサパーリです。 CPUはDURON(900MHz)、MBはGIGABYTEのGA7DXR。 AMD K6-2から代えたときから電源はそのまま(たしか250W)で、 これがそろそろやばいのかなーなんて思ってるんですが。 なんか考えられる問題ありますか?
38 :
36 :02/07/26 05:26 ID:???
>>37 HDDの寿命が近いと思う。自分も似たような経験があったよ。
HDDが騒ぎ始めたら気をつけた方がいいよ。
>>36 評判の悪い電源だから多分そうだと思うけど、単純にビデオカードの初期不良かも。
40 :
36 :02/07/26 05:33 ID:???
>>39 レスありがとうございます。自分は組んだPCが動かないので寝れませんでした(w
パーツを組んでCMOSクリアして電源を入れれば普通はBIOS画面に行けるんですよね?
何か自分が見落としている作業ってありますか?
>>40 起動は、マザー+CPU+メモリ+ビデオカードという最小構成でやってみた?
あと、CMOSクリアは一晩くらい放置すると確実。それと、何かあった時の
動作確認用に予備のビデオカード(3000円とかので全然OK)の購入をすすめる。
>>41 >CMOSクリアは一晩くらい放置すると確実
いくらなんでもやりすぎ(w
43 :
36 :02/07/26 07:36 ID:???
>>41 >>42 レスありがとうございます。自己解決できました。
結果から報告すると単純な自分のミスでした(w。こんなミスに一晩気づかなかった自分が恥ずか
しいです。と言うのも、自分はCPU変換機を使っているのでケーブル類がゴチャゴチャになっていて、
新しく組み立てたPCをモニタへではなくて他のPCとケーブルで繋いでました(爆...
情けないっす、でも初めての自作PC、遂に完成しました!嬉しい!
アドバイス下さった方、本当にありがとうございます!これで自分も皆さんの仲間入りができた
かな?って感じで嬉しいです。
>>41 >動作確認用に予備のビデオカード(3000円とかので全然OK)の購入をすすめる。
そうですね。自作するからには問題を見つけ出す為に比較できる代替パーツを準備して
おいた方が原因を絞りやすいですしね。自分は過去ログ読んだりしていてメモリも問題なの
かも…と思っていたのですが問題なく動いてよかったです。
>>37 できるだけ早めにHDDのバックアップ取った方がいいよ。
44 :
Socket774 :02/07/26 08:39 ID:ZNFVXNNr
教訓 「まずはケーブルを疑うべし!」
45 :
Socket774 :02/07/26 09:26 ID:vrZIWtR9
P6IEAT (815E-Bstepping V-RAMオンボード)にて メモリPC100-128MB に鱈セレ1.2Ghzの最小構成で起動しようと したところ、BIOS音さえ入らず。 なお、PEN3-850(100*8.5)では通常に動作することも確認。 これでBIOSは最新の1.1cに変更。しかし鱈セレ1.2Ghzは動かず。 鱈セレ1.2Ghzにマザーが対応しているのを メーカーと一般人のページで確認済み。 ここで考えられるのは CPUの不良(初期不良も含めて) メモリとCPUの相性問題 PEN3が変な環境でも動く ぐらいでしょうか。他人のPC見てるんだけど CPU異常にぶち当たったことないもんで。
>>45 キーボード交換しる。CPU速くなって初期化間に合ってない。
>>45 CPUの不良(初期不良も含めて)
に一票
友人のAthlonもそれだったよ
嫌でなければお店でチェックして貰おう
48 :
Socket774 :02/07/26 10:50 ID:B5lG6tIU
Windows2000使っていたのですが、マザーボードのみ壊れてしまいました。 マザーボード交換して従来のハードディスクを付けてもWindows2000の起動 が途中で止まってしまいます。 どうすれば、Windows2000の起動させることが出来ますか? データが見れなくて困っております。 PCはこれ1台しかありません。出来ればHDDを追加購入したくないので 設定とかで上手くいきませんかね?
50 :
Socket774 :02/07/26 10:53 ID:B5lG6tIU
52 :
Socket774 :02/07/26 11:00 ID:B5lG6tIU
>>51 ということは、今のデータを取り出すにはHDDを追加購入してOS入れて
スレーブに従来のHDDをつけて取り出すという方法しかないですか?
>>52 safeモードでどうにか立ち上がらんか?
54 :
Socket774 :02/07/26 11:06 ID:B5lG6tIU
>>50 まず上書きでインストールしろ、そうすればとりあえず起動するようになるはず。
そこで必要なデータをサルベージ後改めて初期化再インストールを。
>>51 嘘つくな。
56 :
Socket774 :02/07/26 11:09 ID:B5lG6tIU
>>55 お〜ありがとう!
やってみるよ。
特に注意点はないですか?
修復セットアップでいいでしょうか?
>>56 修復セットアップが出来ればそれにこしたことはないが、出来ない場合は
単純に上書きインストールで。
データのサルベージだけならそれで十分。
58 :
Socket774 :02/07/26 11:13 ID:B5lG6tIU
59 :
19 :02/07/26 14:12 ID:???
昨晩は有難うございました。本日またいろいろ試してみたところ、症状が 改善したので一応報告させて頂きます。 原因はやはり電源でした。しかも相性。本日購入した店のサポートに持っていき、 チェックしてもらったら他のマザーでは正常に動作するのに、8IEXだけは動作しま せんでした。念のため同型の新品マザーでも試してもらいましたが、やっぱだめ でした。結局差額を払って、ENEの電源を買ってきて組み立てちゃいました。 というわけで、今後自作予定の方は19で挙げたマザーと電源の組み合わせは 避けた方が良いと思います。
>>59 つーか、電源スレ見てればまず静は買わないと思う
61 :
Socket774 :02/07/26 21:19 ID:gOb5mbIt
OWL-103-Silentのケースなんですが 3.5インチベイの外し方が分かりません。 前使ってたケースはネジで止める形式だったんですが。 マニュアルは無いし、本にはひねりを加えれば 外れるものが多い、くらいしか書いてないし・・・。
62 :
Socket774 :02/07/26 21:30 ID:gOb5mbIt
すみません分かりました。
自分で十分努力してない証拠
64 :
37 :02/07/26 23:34 ID:???
>>38 遅くなってしまいましたが、レスありがとうございました。
ハードディスクですかぁー・・・盲点でした。
起動自体しないからHDDは関係ないだろって勝手に思ってたんですが、
起動時にBIOSが読みに行くからってことですかね。
そういえばマザーボード交換したときはハードディスクそのままでした。
試しにかえてみるかなー
65 :
ThinkPanda :02/07/26 23:54 ID:zF9qwa5t
30
>>32 RE:DOS画面設定
方法がよく分からないのですが、自分でも少し勉強
してみます。
66 :
Socket774 :02/07/27 00:24 ID:ORLL6Gqh
明日、自作のパーツを買いに日本橋に逝こうと思っているんですが、 購入予定のパーツでなにか忠告があれば教えてもらえませんか? CPU-------アスロンXP 1.8G(できればバルク品、安ければリテールでも「バルクならファンも忘れずに」) メモリ----256DDR×2(もちバルク品、値段差があればCLは無視して安いものを) HDD-------シーゲイトのバラクーダちゃん80G×2 マザー----ASUSのA7N266 ケース----5000円程度の拡張性が高いもの 液晶------15インチ DVD-Rドライブ--そこそこいいやつ。書き込み速度2,4倍希望 USB2,0が使える拡張ボード、チャンポンボードはやめておいたほうがいい で、予算は12,3万です。自作している友人と考えました
>>66 DVD-Rに2.4倍は今んとこないぞ。
2.4倍のヤツはDVD+Rだよ
Duronだと発熱がAthlonXPより少ない分、PAL8045みたいなファンの交換ができる タイプのクーラーの場合、回転数の少ないファンが付けられる…と思うんですが、 そんなことないんでしょうか?
>>66 漏れもケースをもそっと良いものにするか、電源を別に買うことをお勧めする。
Athlon系は結構熱を発するから、後面ファンが付けられるものを選択すること、
それと、電源は重いものを選択すれば、まず間違いない。
5000円のケースは、精度が甘々だったり取り回しがしにくかったりすると思うけ
どなぁ。
あと、OSは買うのかね。
2000/XP系ならMemoryは良いもの使った方が良いぞ。
>>69 確かに熱の発散は少ないけど…。
72 :
Socket774 :02/07/27 02:30 ID:xlWNl/eb
FDDのピンって何本ですか?二列並んでいて下の列が4ピンしかないのですが これって初期不良?今までFDDをじっくり見た事がなかったので初期不良なのか 設定がおかしいのかわかりません。 ネタではないので、どなたかレス下さい。 自分でもこんな質問をする事になるとは思いもしなかった…
74 :
Socket774 :02/07/27 02:43 ID:xlWNl/eb
>>73 レスありがとうございます。
確認したら21本しか…
初期不良かな?
75 :
Socket774 :02/07/27 04:16 ID:1Hnk2RY5
くだらない質問かもしれませんが、 アダプテックのAHA-2940Uのドライバは入れる必要があるのですか? そのまんまでも安定しているように見えるのですが、 正直どちらが最良の選択かわからないのです。 どなたかお知りの方お返事よろしくお願いいたします。
>>75 どっちでも良いと思うんだが…
漏れはめんどいからWINのドライバ使ってるけど。
>>75 OSはなんですか?
98SE以降なら普通は入れなおす必要は無いです。
78 :
Socket774 :02/07/27 04:31 ID:bU6IJ6BZ
どの板で聞こうかと迷ったんですが・・・。 自作PCによる物なのでこちらでお聞きします。 CD-R、DVD-ROM,DVD-R・・・なんでもいいんですが、 読み込んだ後のCDやDVDがやけに熱くなってるってことありませんか? 今まであまり気にせず使っていたのですが、 今日たまたまCDの裏面を触ったら、驚くほど熱を持ってたので びっくりしてます。 自作PCでCD-R/RWとDVD-ROM、DVD-RAMを3基掛けして 400wの電源で動かしている(CPUはセレ1.2なので電力はさほど 消費しないはず)のですが、みなさんもCDが熱くなったりするんでしょうか。
>>76 さん
>>77 さん
なるほど。98SEとW2k使ってるのでそのまま逝こうと思います。
朝早くからどうもありがとうございました。
81 :
78 :02/07/27 04:42 ID:???
>79 ドライブも媒体もどちらもです。 今のところ、手元にRAMが残ってないため、 DVDとCD、CD−Rでしか試しておりませんが、 ディスクは結構熱くなります。 んで、ドライブの方も結構熱くなってます。
ディスクが熱くなるのは高速回転した際の空気との摩擦熱らしい。
熱いって具体的に何度くらいですか? もし触れないほど熱いなら(50℃以上)問題ですが・・
84 :
Socket774 :02/07/27 05:42 ID:o+a/nzxr
玄人志向のYMF754のサウンドカードを導入しようとしています。 OSは2000で以前使おうとしたときはセットアップCDのエラーの事は 知っていたので、別ドライバで対処できたのですが、 OS(同じく2000)を再インストールしてドライバをインストールしようと すると、『データが無効です』と言われ、そのステップに進む事すら ままなりません。どなたか原因をご存知の方ご教授願います。
85 :
Socket774 :02/07/27 06:32 ID:lqUsYGMO
初PC&自作です。 CPU AthlonMP×2 M/B TYAN TIGERMPX HD IBM IC35L080AVVA07-0×2 メモリ レジスタード512MB×4 OS WIN XP PRO の構成でインストール完了後に起動させると、 BIOS画面を抜けた後の起動中画面で 10回に9回くらい止まってしまいます。 アイティーシー、LEGACYってラベルの貼ってある メモリが奇しいと思うのですが。 それぞれのスロットでの1枚挿しを試したりした所 4枚の内1枚はBIOSにも入りません。 残り3枚での複数挿しはほぼ試しました。 何か他に試す事はないでしょうか? よろしくお願いします
初PC&自作でDualCPUですか? うらやますぃ〜
87 :
Socket774 :02/07/27 06:56 ID:Q2Lc46jk
>>86 さん
うらやましがってないでアドバイス下さい。
本気で困ってます。
しかも携帯から書き込んでます。
ヤバイです。
OSのインストールは成功した その後起動につまづく 電源のパワー不足では? メモリ4枚も挿してるし
90 :
Socket774 :02/07/27 07:05 ID:62ryaY27
COU AthlonXP 2000+(バルク) メモリ PC2100 512MB M/B GIGABYTE GA-7DXR ビデオカード AOpen A7500-V64(RADEON7500) HD SEAGATE ST380021A(80GB/7200rpm) DVDドライブ TOSHIBA SD-M1612 CDRドライブ AOpen CRW-4048 OS WindowsXP HOME 自分も初めての自作なのですが。 組み立てて、BIOS設定して、OSをインストールしようと思って CD-romドライブを開けようとしたのですが、なぜか開きません(汗 IDE2のマスターにつないであります(IDE1はHD)。 どちらのドライブでやっても開きませんでしたから ドライブの故障では無いと思います。 またBIOSではちゃんと認識されてます。 対処法分かる方お願いします。
>>84 素直に向こうの掲示板で聞くが宜しいと思うが?
よりにもよって苦労と思考を選択してしまった時点で駄目ぽいです。
>>87 初心者は大人しく初心者らしいPCでも使ってなさいってこった。(w
92 :
Socket774 :02/07/27 07:13 ID:ZUZqEP0n
自作機にメーカー製PCみたいなWindowsのロゴが入ったシールを貼りたいんだけど 売ってるんですかね?ちなみにOEM版はついてませんでした。
>>92 売ってない。
アレは認証受けたメーカーしか貼っちゃいけないんだよ。
>>90 CD-RWやDVDドライブのイジェクトボタンを押しても
トレーが動いてくれないと言う質問なのか?
日本語が少しアレぽいので理解に苦しむがそう言う事だよな?
単に電源コネクター付け忘れているだけじゃないだろうか?
>M/B GIGABYTE GA-7DXR
今の奴は大丈夫だと思うけど俺の持っている初期型は
BIOSを新しくしてもWinXPインスコできねーよ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!!
仕方ないのでme入れて使っているよ。
とりあえず健闘を祈る・・・。(鬱
95 :
90 :02/07/27 07:14 ID:62ryaY27
後、FDドライブを買い忘れたので付けてないのですが そういうのも関係あったりするのでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。
>>93 あ、なるほど。やっぱりそうですよね、どうもでした。
>>95 関係ないと思う。ていうか電源プラグをCDドライブ側にちゃんと差してる?
ささってなければ開くはずないんだけどね。
99 :
Socket774 :02/07/27 07:23 ID:62ryaY27
>>94 そうですそういうことです、分かりづらい文ですみません。
電源コネクターはちゃんと付いてます。
イジェクトボタンを押すと『カチャ』と音がしてLEDが点滅
するのですが、それ以降反応してくれないのです。
GA-7DXR買ってから後悔しました(マニュアルが日本語のモノにしておけばよかった)。
焼き鳥作ったりしないかと不安で不安で・・・(とりあえず無事でしたが)。
100 :
Socket774 :02/07/27 07:23 ID:RWJytjy/
>>89 さん
電源はSeventeamのST-522HLP
ってのを使用してます。
メモリ1枚でも止まります。
電源も奇しいでしょうか?
>>99 それは多分、ドライブがいかれてるんじゃないかな?
IDEケーブル関係無しに、とりあえず電源さしときゃ動くはずだから。
店にもっていって交換してもらったら?
102 :
90 :02/07/27 07:30 ID:62ryaY27
>101 やっぱりドライブの故障でしょうか・・・。 でもDVDROMドライブとCDROMドライブと、両方で試してみたのですが どちらも同じような結果になるんですよね。
>>99 まずドライブに繋げているIDEケーブルを外して
電源だけを接続した状態でイジェクトボタンを押して見る。
それでトレーが動けばママン板に何かありそうだ。
>>100 その電源はアスロンのデュアルに正式対応しているのか?
専用電源じゃないので電圧が足らなくて落ちると見た。
シングルCPU&メモリー1枚にしてテストしてみよ。
104 :
90 :02/07/27 07:44 ID:62ryaY27
>>103 やってみましたが、トレー動きませんでした・・・。
言い忘れてたのですが、最初、
でたらめにIDEケーブルをCDROMドライブに繋げたとき
トレーを閉めても勝手に開いてしまうということがありました。
(確かドライブ側の設定をマスターにして、
そこにIDEケーブルのスレイブを繋げてしまったんだと思います)
原因はマザーボードでしょうか・・。
>>104 最初の段階でIDEケーブルのコネクターを逆ざしにしたか
ピンがずれて入ってしまいドライブの基板自体が
昇天してしまったんじゃないだろうか?
とりあえず買った店には壊したとか言わずに
初期不良交換で交換してもらって今度つなぐ時は気を付けるべし!
マザーボードが原因ではなさそうだが初歩的なミスで
ドライブ2台を昇天させてしまうとは・・・。(;´Д`)
106 :
90 :02/07/27 08:00 ID:62ryaY27
結局原因は自分のアホっぷりにあった訳ですかガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル FDドライブ買いに行くついでに交換してもらってきます。 今度はマジで気をつけないと・・・。 どうも色々ご迷惑をおかけしました。
ちと皆さんに聞きたいのですが、i815系やi845系などの内蔵グラフィック機能を使ってOSのインスコした場合、 モニタはプラグアンドプレイモニタとして認識できてますか? それとも標準モニタになってます?
108 :
85 :02/07/27 08:18 ID:RWJytjy/
CPU メモリ1枚 HD G/Bだけの最小構成でも駄目でした 後、セーフモードだと起動するようです。 やはり電源でしょうか?
>>108 正直、ST-522HLPはあまりいい噂聞かない。エナに買い換えれば?
110 :
90 :02/07/27 08:56 ID:???
今使ってるPCに、イカレタと思ったCDROMドライブを繋げてみたら 普通にトレー開いて、ちゃんと使えました。もう訳分かんない( つ ´A`)つ とりあえず今日一日無い知恵絞って色々やってみます。
111 :
85 :02/07/27 09:06 ID:5qGUUqi2
駄目もとでケース付属の330W電源も最小構成で試して みましたが駄目でした。 やはり電源とメモリ両方怪しいのでしょうか?
>>111 330WでAthlonDual通るわけねーだろ、ヴォケ!!
教訓 初心者がAthlonで組むとろくなことがない
115 :
85 :02/07/27 09:51 ID:cFWr98ER
ネタじゃないです。金ないんで真剣に悩んでます。 後、330W電源でもセーフモードなら起動しましたよ。
>>115 メモリ売っぱらって電源買って来い。2Gもいらんだろ。
>>116 俺もそー思う。
虎に普通の電源使うあたりが(以下略
「メモリと電源はケチるな」という鉄則に嵌ってますな。
俺も初自作でDualAthlonだったのよ(今年3月) で、いま書き込んでんのがそれ 結果で言えば成功 なんも問題がおきなかった いちお構成 M/B:TYAN 虎MPX(バグ版) HD:IBM AVVA 40G +Maxtor 60G Memory:DDR Reg512MB 2枚(正規品) OS:WindowsXP Pro その他:Promise Ultra 133 3com PCI Ethernet 電源:Varius335W-P4 で、動かしてた 現在は電源に不安があったもんでエナのEG465にした
ハードディスクを、裏っかえしてPCの底にベタ置きしてます。 基盤が上の状態だとヤバイですか? 軸からオイルが漏れたりしますか? IBM120GXPです。
121 :
Socket774 :02/07/27 11:04 ID:Wj+P+plF
>>120 ハードディスクの密封度は高いから裏返しごときでは問題にならん。
ただ、重力の都合で斜めはダメ(縦置きはOK)。寿命が縮むぞ。
裏でも平気ですよね。よかった。安心しました。ありがとう。
123 :
123 ◆9qoWuqvA :02/07/27 11:13 ID:10FdEnTo
友人からマザーボード
Spacewalker AV18 (VIA Apollo Pro 133A)
(
http://www.shuttleonline.com/spec.php3?model=av18 )を譲り受けまして
CPU P3-800EB(FSB133) 中古で購入
MEM BULK SDRAM-256(PC100)
VGA MATROX G550
HDD SEAGATE ST4321 (ATA33 4GB) 手持ちの中古
CD ARTEC DVD-ROM16X(
http://www.artec.com.tw )
ケース 350W DAUT (
http://www.valuewave.co.jp/item/case/daut.htm )
こういう構成で自作に挑んでいますが
Win98SEをセットアップして動作検証している段階で不具合が多発して困っています。
症状としては
1.普通にエクスプローラでファイル操作などをしている間に
突然マウスカーソル以外全く動かなくなる。
2.前触れもなく突然デスクトップのIEなどのアイコンが真っ白になる。
一度ウインドウを最大化などしてアイコンを隠し、また表示させると
元に戻っている。
3.Winのスタートスイッチ等が、突然模様が乱れる。
ファミコンがバグった時やWOWOWをデコーダー無しで見た時のように
色が横ズレして判別できない。これも一旦隠してまた表示させると
殆ど治ります。
2,3はともかく、1については以前メモリの相性でこういう症状を見た事あるので
メモリをPC133の256,512に変えて見たりしましたが改善は見られません。
VGAボードもLEADTEKのGeFORCE4 A170に変えてみましたが改善しません。
他に考えられるのはどの辺りでしょうか…
>>121 これはうそです、平気ではありません。注意してください。
125 :
_ :02/07/27 11:33 ID:???
>>123 ズバリマザーだ。
だだより高いものはない。
127 :
85 :02/07/27 11:34 ID:5qGUUqi2
通販で買ったので店に電話するとドライバがまずいぽいみたいに言われました。 取りあえずOSインストールしなおしてます。 インストール完了してドライバ入れない状態で問題なければ店の言う通りかもしれないですね。
なんかケースだけが異次元な組み合わせですな
129 :
123 ◆9qoWuqvA :02/07/27 11:37 ID:10FdEnTo
>>125 ただじゃなかったです…まぁGeFORCE4もコミだからよしですが。
>>126 OS…MeもXpもいい噂聞かないのでSEマンセーな自分なんですがダメすか?
Meはやめたほうがいいってのは分かるが、今から98SE使うくらいなら XPにしたほうがいい。9x系使うくらいならね
131 :
123 ◆9qoWuqvA :02/07/27 12:10 ID:BS97rSTn
ご助言有り難う御座いました。 とりあえずOS→マザーの順につついてみます。
2000使えよ
133 :
85 :02/07/27 12:14 ID:LqTZs1iZ
AMDのドライバに問題あったみたいです。 回答下さった皆様ありがとうございました。
134 :
Socket774 :02/07/27 12:37 ID:3eIhzpzi
Q1,
i810チップセット採用のマザーで、PCI接続のグラフィックカードは動作
するのでしょうk? (i810Eではないので不安)
Widows98SE
Celeron 500
TriGem Computer製 Anaheim2 (i810チップセット AGPなし)
ttp://www.sotec-user.net/upg/mother_type/anaheim2/anaheim2.htm PC100 128MB + PC133 256MB
Trigem 10GB + IBM 60GB
SUMSUN DVD 8x + PLEXTER CD-RW 12/10/32A
Q2.
仮にマザーを破棄して、i845Gチップセット対応の新マザー(P4対応)に
移行した場合、CPU(とりあえずCeleron1.7G予定)とママン以外のパーツは
使いまわせるでしょうか?
特に気になるのがメモリ(PC133のほう)で、i845Gのチップセット自体は
PC133にも対応してる(
http://www.rnac.ne.jp/~kuromasa/pc/build/chipmem.html )
ようなのですが、マザーのスペックでPC133が明記されていない場合、動作しない
のでしょうか? 素直にPC2100のメモリまで買うべきですか?
(なるべく初期コストを押さえて、徐々に移行していきたいです)
135 :
45 :02/07/27 12:43 ID:dO+dECzl
鱈セレ1.2Ghzが動かない→交換してみる。のヤシですが 新宿西口のビックカメラで確認したら 「ちゃんと動いた、つき返された」って言うんですよ。 マザボもP6IEATを用意したと言っている。 逆ギレされたが、確認する手間とpen3-850での動作確認から そんな事言われる筋合いは無いがと思うが。 残る条件として、電源まわり・メモリとの相性・マザボとCPUの固有の相性 キーボードぐらいになってきました。 そんな鱈セレ1.2って動作条件に厳しいもんなんですかねぇ。
137 :
136 :02/07/27 12:57 ID:???
>>136 ありがとうございます。その路線で考えてみます。
>>135 俺の場合はPIII1.13SだったがP6IEATで同じような現象だった。
原因は電源とメモリの両方。ひとつずつ交換してもだめで、
原因がわかるまで凄い時間がかかった。
できれば電源とメモリを「同時に」変えてみたほうがいい。
>>123 もう読んでないかもしれないが、その症状だと熱暴走も疑え。
そのあたりのP3はけっこう熱に弱い。
家に余ってるCel667どうしよっかなぁ…。
143 :
Socket774 :02/07/27 17:05 ID:DRSRgSis
Seagateの80GのHD買って来て接続したんですが、 10Gとして認識されてしまいます。 win98seでは80Gはサポートされていないのでしょうか?
144 :
Socket774 :02/07/27 17:08 ID:5N+PEGch
昔オウム真理教のショップがアキバにありましたが、 どの程度安かったのでしょうか? どなたか教えてください。
>>141 ケーブルのコネクタが独自形状だから、そのままでは無理と思う。ADC→DVI変換アダプタ
もしくは、ADCもつなげられる切り替え機探せば?
148 :
141 :02/07/27 17:16 ID:???
149 :
Socket774 :02/07/27 17:17 ID:FFMwZ9MQ
CPU、M/B、Mem、HDD、Caseなどをまとめて買った場合、 ケーブル類って全て揃うのでしょうか? ケースに付属してるのだけでは不十分ですよね? M/BとHDDやCDRWとかを繋ぐケーブルって言うのは別売りですか? すみません。いろいろ見積もってたんですが、ケーブルってどうなんだろ?って思ったので…
150 :
Socket774 :02/07/27 17:18 ID:5N+PEGch
>>147 さんありがとう。
オウム真理教のショップで売っていた物って値段的には他のショップと
どれくらい違ったんでしょうか?
>>149 どんなモノでも例外はあるけど、
IDEケーブルとFDDケーブルなら、普通M/Bに付属してるよ。
>>149 ママンについてるIDEは一本しかない場合がある。
漏れのK7S5Aは一本だった。
153 :
:02/07/27 17:21 ID:???
自作したいんだけど参考になる一番の本とかってない? 予算はモニターも含めて15マソ位で。 自作するとンフトとか何にもないじゃん、どうしてるのよ。 割れ物手に入れてるのか?ヲタはくれないじゃん、 しかも技術的な事も教えてもくれないしさ、まぁこんな俺に教えるのはココにいる 人達も嫌なのかな。
154 :
:02/07/27 17:24 ID:5N+PEGch
>>153 ちなみに俺はインプレスから出てる”できる自作パソコン”で始めたぞ。
最低限の事は載っていた。
155 :
147 :02/07/27 17:24 ID:???
>>150 行くと「うわっ、安っ」って思ったのは覚えてるけど、値段までは…。スマソ。
>>153 本屋で立ち読みしる!!!週間アスキーとかウルトラoneでも読んどけ
157 :
Socket774 :02/07/27 17:28 ID:5N+PEGch
Pentium4 2.53GHzって85000円くらいからスタートしたけど、 実際ショップの仕入れ値っていくらくらいなんだろう?
>>157 ショップの店長にでも聞け。そういうのはくだ質でどうぞ夏厨君
159 :
Socket774 :02/07/27 17:30 ID:hlILtQ3J
オナニーするときに最適のCPUって何ですか?
Celeron1.7GHzに最適なマイクロタワーM/Bって何ですか?
あ〜SSE2が効いてるぜ〜と思う瞬間は?
>>164 >>4 Q:お奨めや見積もり → しません。専用スレかショップへ ってことで。
168 :
cpuゲタ :02/07/27 17:37 ID:USzeEg+Q
LONTEC のCPU変換ゲタPL-NEO/Tを使って ABIT M/B BM6のPPGA セレロン300A をFCPGA2の1GHZ以上に乗せ変えたいと思うのですが、大丈夫でしょうか。
>>168 サイトに書いてありますのでそちらで確認してください。
偏差値65に最適な都内私立高校ってどこですか?
>>171 代々木アニメーション学園。
聞いた以上俺への礼儀を尽くしそこに必ず行ってくれ。
175 :
149 :02/07/27 17:47 ID:FFMwZ9MQ
>>151 >>152 なるほど。M/Bに付いてるのか…てっきりケースにかと思ってました。有難うございました。
ちなみに、AK75(J)やGA-7DXR+はどうでしょうか?
知ってる方いらっしゃったら教えて下さい。
質問攻め申し訳ないです。宜しくお願いいたします。
>>175 返品や開封済みで抜かれていることもあるから、購入時確認が一番。
無かったら「普通はついてる」で店員におまけ交渉。
177 :
149 :02/07/27 17:57 ID:FFMwZ9MQ
memtestって何がどうなったら終わりなんですか?
>>178 放置してればエンドレス。状態は画面に表示されてるとおり。
最低1周、念のため2〜3周?、いずれにせよ、見切りは自分で判断。
>>179 どもです。
「1周」と言うのは、「test」が100%まで言ったら1周なんでしょうか?
181 :
Socket774 :02/07/27 19:45 ID:UHJu/Ery
電源投入時の不具合について質問させてください 構成は以下の通りです M/B:INTEL D845EBG2L(i845e) CPU:Pnetium4 1.6GHz (Northwood) MEM:512MB×2 PC2100 CL=2 , Apacer(Infineon) HDD:バラクーダ4 80GB×1 DVD:東芝 SD-R1202 etc:MTV1000 電源:静(320W) → Antec(430W) 症状 前面の電源スイッチを押してもPCが起動しない(VGA BIOSも不可) 電源ファンのみ回転していて、リセットを押しても反応はない この状態で電源を瞬断(電源背面のI/Oスイッチを瞬間的にOFF/ON)すると起動します 以上が症状です 電源の変更も、スイッチの長押しも効果ありません BIOSのPOWERに関する項目も色々試しましたが効果がありませんでした 私の知識ではお手上げですのでどうか力を貸してください…
電源ファンしか回転してないということはCPUファンは回ってないのですか?
183 :
181 :02/07/27 20:03 ID:UHJu/Ery
>>182 今確認してみましたがCPUファンやケースファンも回転していました
あと前面のパワーLEDが点灯していません(正常起動後は点灯)
あと書き忘れてしまいましたがVGA周りの環境です
VGA:ELSA GRADIAC511 DVI(Geforce2MX400)
モニター:SHRAP LL-T1610W(DVI接続)
>>150 マハポ・ブランド機で他の店の同一スペックより1〜2万円安く設定。
スペックの参考にはTWOTOPの構成が使われてた。
>>135 漏れはセレ1.2+P6IPATで起動せず。電源を交換して起動した。
後でキーボード交換しても起動することがわかった。
調べて見ると1GクラスのCPUと初期化の遅いキーボードと立ち上がりの遅い電源の組み合わせがアウト。
電源はケチるもんじゃないと痛感。
186 :
ぺんサン :02/07/27 20:18 ID:IR096k5M
つまらない質問すいません。 ABITのマザーがハードディスクを認識しなくなったので、MBだけを 買おうと思い、近所のカメラ屋系PCショップに言ったらば、 PenV用のMBはもぅ製産ないと。あしたアキバに行くが、ほんまに もぉ生産無いすか?販売無いすか?あるならお勧めはどこすか? 当方、RAIDが載ったMBを探しております。
187 :
Socket774 :02/07/27 20:20 ID:PZF5Khb1
HDDの買い替えをしようと思うのですが、WinXPのアクチについて質問です うちのはWIN98がOEMで、それからMe→XPとupしてきたのですが、 これもXPはOEM品とみなされて、「HDD変えたらXPも買い直してね」になるんでしょうか?
>>186 生産はもうしてないんでない?
秋葉原に行けばいくらでも売ってるが。
あ、もしそのPenIIIがslot1なら・・・・
>>187 確かOEM品は、一緒に買ったものにライセンスがバンドルされていると考えてるので、
一緒に買ったものを破棄した場合には、OEMライセンスも破棄するって事だったと思う。
メーカー製パソコンのOfficeやOSなどを自作機に買い替えたからって、
新しいパソコンで使ったらそれはすでに規約違反。
だったと思うけど、これって律儀に守っている奴いるのか?
もし、そこまで違反として探したら、なんか凄い事になりそうだ。
>>187 自作に関してはとりあえず実際のライセンス数が合ってればそれほどうるさく言わないそうだよ。
あくまで非公式の発言だけどね。OEM版自体MSが直接売るもんじゃないから。
191 :
190 :02/07/27 20:32 ID:???
メーカー製PCのバンドル版を自作に流用するのはダメだろうけど。
>>183 正面スイッチでそこまでOKなら、正面スイッチの配線ミスや接触不良はなさそう。
全部外して、
>>4 の最小構成では?
この際、意図的にビデオやメモリを単品外しして、beepが正常機能するかも確認を。
193 :
183 :02/07/27 20:54 ID:QI0fwGsx
>>192 たった今、CMOSクリア,メモリーを1枚に減らす、VGAの差し直しなどを試みましたが
変化はありませんでした
>>185 さんのレスをみて気づいたのですが、電源投入後の起動しない状態では
HDDから動作音が聞こえ,DVD-ROMの開閉も行えましたがキーボードのランプが点灯しません
(NumLock等押しても変化なし)
これが正常か異常かは私には判断つきませんがどうなのでしょうか
使用キーボードはMITSUMIのKFK-EA4XA(英語104、PS2接続です)
>>193 経験は無いけど、十分あり得ることかと。
>>189 俺もHDD変えてXP再インしたけど
電話しないと駄目だよ(再イン時に電話番号は出てくる24時間体制)
OEM版を何と買ったって聞いてくる、それを外したら駄目って事
めんどいけどインスト出来るよ
196 :
195 :02/07/27 21:01 ID:???
>>186 もしslot1なら、RAIDが載ってるのはABITのBE6-Uとか。
socketでも下駄履かせればいいんじゃないのかな。
ただし今売ってる可能性は限りなく低いが。
俺はそのマザー使ってるけど、RAIDはおろかATA-66すらも使ってない。
200 :
Socket774 :02/07/27 21:09 ID:QI0fwGsx
>>195 >>197 レスありがとうございます
とりあえずキーボードの初期化について調べてみます
今の瞬断による起動はかなり面倒なので…
グラボに、GeForce4MX460使用してます。エロゲメインなので、クーラーの ついてない、2Dのグラボに交換しようと考えてます。G450だとどうでしょうか? * 同人ゲーするので、TV出力があったほうがいいです。
>>202 エロゲといえども最近は3D性能も欲しいような気がするが、パーブレとかやらないのか?
204 :
202 :02/07/27 21:27 ID:???
パーティーズブレイカーやってます。これは3Dも使ってますか?温泉ステージのお湯かな? 現在PLAY中は、「水月」、同人は「PB」「えあれいど」です。
>>202 ファンレスでTV-OUT付っていうとGeForceMXシリーズかRADEON7000しかないだろ。
206 :
202 :02/07/27 21:31 ID:???
性能も多少高いほうがいいので、「ファン付でも静か」ならいいかな? なにか、いいのないでしょうか?
>>204 いまどき2D処理でもDirect3D使ってたりする
パーブレはG450動作確認済みだね
208 :
ぺんサン :02/07/27 21:34 ID:IR096k5M
penVのsocketでRAIDが載ってるMBが欲しいにゃぁ。 それともRAIDはオンボードじゃないほうがいいすか? 末永くつきあえるデータ置き場PCにしてやりたいんす。 だから、ハードディスクをたくさんつなぎたいです。 それともpenVはもぉだめですか?まともなMBないす? うちランには80486も元気に働いているってのにぃ!
209 :
202 :02/07/27 21:36 ID:???
>>207 確認済みでしたか。サンクス!。もう少し情報求めて逝ってきます。
>>208 なんかぶっ壊れたようだが、とりあえずST6-RAIDでも買っとけ
212 :
Socket774 :02/07/27 21:45 ID:ORLL6Gqh
今日、初の自作機を作ろうと日本橋に買い物に行ったのよ。 ちゃんと買うものは自作に詳しい知り合いに聞いてリストアップしていった。 けど、マザーボードが、探していたものが無い。 店員に聞いてもありませんと。 そしてある店で「それは廃盤になってますよ」だってさ。 どうしよう。ASUSのA7N266の代わりになるものって
U6-80GBのOEM版が8200円って買いかな? 24h-365dのサーバ用途なんだけど、信頼性とか、熱とかどう?
U6は5400回転 そしてボールベアリングなので薔薇4よりうるさい罠(流体軸受のU6CE/ACE) 発熱は少なめ。そして速度も遅め。信頼性は不明。 しかし売れているわりにあまり壊れたという話は聞かない気が。
訂正 ×流体軸受の ○流体軸受は
>>215 OEM版はあまりお勧めしない。いろいろよくない話が多い、詳しくはHDスレや薔薇スレで。
あと鯖の用途にもよるけど、U6はアクセス遅いよ。それを承知の上で。
220 :
ぺんサン :02/07/27 22:44 ID:IR096k5M
いろいろありがとうございます。よう考えます。 どの店にすべかぁ〜。あしたアキバ行きます。
俺も、370M/Bが欲しくてST6RAID買おうと思ってたけど でも、いまさら感があるんだよねぇ・・・。 あと、セレ1.4も同時購入予定。 「、」を3つ揃えてみました。
最近のマザーはプラグアンドプレイモニタに対応してないんでしょうか?
224 :
Socket774 :02/07/28 00:38 ID:q89ysmqN
>>224 マルチ?
誘導で買い換え大作戦に行ったんだが?
日付くらい見ろよ、阿呆
何でも自作自演と決め付けるのはよくないと思ったが これを言うとどうせ224-225=227とか言われそうなので書くまい。 Σ(゚д゚lll)間違えて書き込みボタン押しちゃった。
OC常用スレってオチた? オチたなら誰かたててくれんかな
231 :
Socket774 :02/07/28 02:23 ID:wxJlkLxg
スロット1のペンII のパソコンなんですが、ソケット370のママンを買って きて、セレロン1.4Gとかにしたとき、電源って元のままでも大丈夫なんで すか?
232 :
Socket774 :02/07/28 02:25 ID:nQvtl405
今使ってる電源あるだろ?まずそれを取り外せ。次にそいつで頭を思いっきり 強打しろ。そして市ね
>>231 現在使っている電源のワット数やメーカー位教えろよ。
つーか、今更セレロンに手を出すとはめでてぇなぁ〜(藁
>>231 電源によるけど、たぶん買い替えが必要。つーか、今さらSocket370買うなよ。
>>234 は
やっとの思いでP4を手に入れたそうです、嬉しそうです
237 :
toshi :02/07/28 02:28 ID:RHtWdkxx
先週、128MBのSDRAMを逆に差し、焼き鳥にしてしまいました。 その部分は焼け焦げ、焼き鳥メモリは当然逝きました。 しかし何故かPCはちゃんと動いています。後で何か問題 でるのでしょうか?教えて下さい。
>>237 普通メモリ燃えても焼き鳥とは言わないから大丈夫
239 :
234 :02/07/28 02:33 ID:???
>>236 P4なんか持ってねーよ。(藁
まったく貧乏人はすぐにヒガムから困るよな。(・∀・) ゲラーリ!
>>236 は
やっとの思いでセレロソを手に入れたそうです、嬉しそうです
>>239 の意訳
俺はP4を買えない貧乏人だよ。(藁
まったく貧乏人はすぐにヒガムから困るよな。(・∀・) ゲラーリ!
ハァ?と。
トシチャンはぁねぇ〜焼けた物は全て焼き鳥なのさぁ〜ハハハァ〜♪
>>243 若い人は知らないからやめろよ。歳がわかるぞ。
秋刀魚が焼き鳥になってしまいましたが美味しいでしょうか?
246 :
234 :02/07/28 02:38 ID:???
>>242 逝きの良い夏厨が見事一匹連れましたよ。(・∀・) ゲラーリ!
真面目な質問者をシカトするとはいい読経だな。
僕と同世代みたいだねぇ〜ハハハァ〜♪
>>244 余談:芸能界から干されたと思ったけどこの間久しぶりに深夜番組に出ていたよ。>104
>>250 被害者に謝罪しる!(・A・) イクナイ!
真面目な話、どうやったらメモリを逆に刺せるんでしょうか? 私が思うにtoshiって天下無双の豪傑ですか?ケツの張りとかハンパくないですか?
254 :
Socket774 :02/07/28 03:13 ID:FzEqWx/B
DURONのSpitfireとMorganって使えるMBとかは変わりますか? 上の二つは何が違うんですか? キャッシュもFSBも同じ様ですが・・・・
255 :
toshi :02/07/28 03:15 ID:RHtWdkxx
>253 そうなんです。私も逆にさせるなんて思っていなかったんです。 ケース立てたまま、汗たらたら流しながら、グいっと入れたら 入ってしまって。。。(汗) でもしっくり来なかったので、そこで見直せばよかったんですよね。 そして電源入れたら、煙がモクモク。。。しかもメモリが 真っ赤になってました。松脂が焦げたにおいで凄かった。。。 冷えた後にみたら、何と逆!!しかもメモリが垂直ではなく少し 斜めになって入っていました。今でもどうして入ったのか分からない です。そのメモリは思い出の品になってしまいました。 焦って何かをするって本当にいけないですね。3年目にして 初めての失敗でした。 あー、HDDのMaster/slaveの設定間違ってデータを飛ばしたこと もありました。。そういえば。いぜれにせよ馬鹿丸出しです。
>>254 SpitfireはThunderbirdの廉価版デスが、MorganはPalominoの廉価版デス。
というわけで使えるMBは変わります。
>>254 コアが新しくなりSSEという拡張命令が追加されている。
258 :
Socket774 :02/07/28 03:20 ID:FzEqWx/B
>>256 257
そーですか、するとSpitfireもMorganも使えるMBってないですか??
豪傑は確かに存在した(w
>>258 Morganの動くマザーならSpitfireも動く。逆は必ずしも成り立たないが。
261 :
Socket774 :02/07/28 04:01 ID:FzEqWx/B
>>260 するとMBに刺さる事は刺さるんですね。
>258 自分の謎のマザーのメーカーのBIOS更新ページで MorganなDuronに対応済みか調べるとよろしいです チップセットがKT133あたりだと、BIOS更新で動く可能性は高いよ
263 :
Socket774 :02/07/28 04:14 ID:FzEqWx/B
BIOS更新状況で見たら AMD Athlon XP 2200+/Duron 1.3GHzをサポート ってなってましたのでいけそうです。 ありがとーございます。
FSB266対応マザーなら、XPの方がいいんじゃないの?
266 :
Socket774 :02/07/28 04:30 ID:FzEqWx/B
FSBは100しか対応してないので迷ってます
>>266 >FSBは100しか対応してないので迷ってます
XP 2200+に対応しているのにFSB100な訳ない!
使っているマザーボードの製品名教えれよ。(;´Д`) 夏厨カヨ…。
>FSBは100しか対応してないので迷ってます だったら、XPは動かんよ 話がずれそうだから、マザーの型番とチップセットを公開しろ
270 :
Socket774 :02/07/28 04:42 ID:FzEqWx/B
GA-7ZX(-1) Rev 5.0というやつです。 チップセットはKT133です。 FSB133は非サポートって書いてあったので混乱してました。
>>267 戯画バイト系だと予想出来ただけでも神! (・∀・) イイ!!
>>270 すると最高でデュロンの1.3Gまで逝けるな。
値段も手頃だしマザーを再利用しての延命には丁度良いんじゃないだろうか?
>270 XP対応云々は、上位チップのKT133Aでの話。 BIOSはKT133と共通のを使っている場合が多いので。 そして、KT133はFSB100でしか動かないので、BIOSを最新のに書き替えてから、 Duron1.3G(morgan)をとっとと乗せる。 Duronは1.3Gまでで、しかも、生産は中止されているから、待ってもいいことはないよ。
273 :
267 :02/07/28 04:58 ID:???
ハズレたか…。当たると思ったんだけどな…。(´・ω・`)ショボーン
274 :
270 :02/07/28 04:58 ID:FzEqWx/B
親切にありがとーございました。 よくわからんですが、XP 2200+はうごかんという事ですね・・・
>>274 いや、2200+どころか、AthlonXP自体が無理。
でも1.4がリリース予定との噂が。
>>276 ソースキボンヌ!
つーか、出したとしても何かいい事あるか?
278 :
Socket774 :02/07/28 05:15 ID:FWze9nJy
質問です。 ハードディスクひとつあたりの消費電力はどのくらいでしょうか。 今現在300Wの電源を使用しているのですが HDDを4つもつけており、不安を感じはじめました どの程度なのでしょうか。よろしくお願いします
279 :
270 :02/07/28 05:18 ID:FzEqWx/B
上の便乗質問ですが、BIOSを書き換えてからじゃないとDURON1.3Gはうごかんですかねぇ、、、
M/Bだけ貰ったので、対応CPUは一つも持ってないのです。
BIOS書き換えだけの為にもう一つCPU買うのもアフォくさいです
>>275 そーですか、サポートしてるのにうごかんとはワカワカメです
>>278 質問する前にどこのなんて言うHDD使っているかとか
最低限の情報を出してから質問しろよ。
使っているHDDメーカーのHPに書いてあるじゃない?
それを参考に自分で調べてろよ。
本当夏厨の季節ですね。(;´Д`) ヤレヤレ…。
>>278 目安として、HDD+光学ドライブで100W。
夏房、夏房言うヤツも夏房ですね。 本当夏厨の季節ですね。(;´Д`) ヤレヤレ…。
>>279 じゃあ諦めろ!(藁
>そーですか、サポートしてるのにうごかんとはワカワカメです
お前の逝っている事がワケワカメです (;´Д`) オイ!
>>282 逆切れするリアル厨房ハーケン!(ププ
自由研究の課題でも考えてなさいってこった。(;´Д`) 嗚呼、ヤレヤレ…。
268=271=277=283 おまえ、さっきからウザイよ、夏房君
286 :
282 :02/07/28 05:29 ID:???
>>284 はぁ?
逆ギレって漏れは278じゃないんだけどなぁ....
287 :
Socket774 :02/07/28 05:34 ID:FWze9nJy
>>280 いや、大体の目安みたいなものが聞きたかっただけです。
そんなにメーカーによってかたよるのですか?ご教授ください(藁
ちなみに別に中学生でも高校生でもありません。かしこ
>>282 どうもです。
>逆ギレって漏れは278じゃないんだけどなぁ....
****には別人といっても理解しないと思うのでIDだすのがいいかもですね。
>>285 夏休み中のリアル厨房にとやかく言われてもねぇ〜(藁
宿題やれよ?インターネットは1日一時間だろ?
>>286 マジ切れカーコ悪いよ。(・∀・) ゲラーリ!
まぁ誰が厨房で誰が常人かは一目瞭然でして(以下略
>>287 キチガイの僕タンに質問しているチミもきっと****ですよ。(藁
馬鹿言うのも程ほどにしないと精神病院からお迎え来ちゃうよ?(ププ
どうでもいいけど、 馬 鹿 は 放 置 で お 願 い し ま す
294 :
Socket774 :02/07/28 05:40 ID:FWze9nJy
>>292 君の故郷でもある精神病院にですか?
っていうか、無駄なレス止めようや。
こんな所でストレス解消かこわるいて
295 :
Socket774 :02/07/28 05:41 ID:FWze9nJy
>>290 何が浮いているんでしょうか?(藁
>>291 お前がリアル厨房だと言う事はわかったよ。(藁
2chでさえみんなとうまくやれないダメ人間がいるようです
>>294 お前が煽り一々入れてるからだろボケ!
精神病院はお前の指定席だろ?(藁
早朝からリアル厨房とキチガイが入れ食いだな。(藁
キングオブキチガイが一人いるよ┐('〜`;)┌
春だねぇ。。
くどいようですが、 馬 鹿 は 放 置 で お 願 い し ま す
キングオブ****が一匹釣られているよ┐('〜`;)┌
>>305 質問。
朝からキチガイってのも仕事の一種?
っていうか、無駄なレス止めようや。 こんな所でストレス解消かこわるいて
全員同罪、謝れ、ゴメン。
まずは土下座しな。 話はそれからだ
嫌です。
心からの謝罪を要求します
316 :
312 :02/07/28 06:00 ID:???
まずは指詰めしな。 話はそれからだ
すみませんでした ごめんなさい
…(´・ω・`)ショボーン
恥ずかしい写真UPしたら許してくれる?
320 :
317 :02/07/28 06:02 ID:???
なんて嘘でした なんちって
おい、ちゃんと土下座しろよな
してるかしてないかぐらい書き込み見りゃ解るんだよ
>>316 騙るなヴォケ
…(´・ω・`)ショボーン
朝からえらい勢いで伸びてると思ったら・・・・・・何やってんだか。
327 :
305 :02/07/28 06:07 ID:???
キングオブキチガイが沢山いるよ┐('〜`;)┌
328 :
319 :02/07/28 06:08 ID:???
331 :
328 :02/07/28 06:13 ID:???
消しました。
いいから早く土下座しろや、早く
333 :
328 :02/07/28 06:20 ID:???
>>333 グロイヨー ヽ(´Д`)ノ ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!!
いいから早く土下座しろや、早く
336 :
328 :02/07/28 06:25 ID:???
>>333 あたしのニセ者が! rottenなんか誰も引っかかりませんよーだ!
338 :
334 :02/07/28 06:29 ID:???
>>336 引っかかったオイラを慰めてホスィYO! ヽ(´Д`)ノ ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!!
いいから早く自殺しろや、早く
∫ ∧,,∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ,,゚∀゚ノ,っ━~ < 夏はイイ!! 夏はイイなあ!! _と~,,, ~,,,ノ_. ∀ \________ .ミ,,,/~), .| ┷┳━  ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .┻
__,,,,_ /´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. -‐´ `'''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 '} ヽ_」 ____ ! ゝ i、 ´ ニ `丿 r|、` '' ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\ 皇太子様がこのスレの行く末についてひどく不快感を示しておられます
ウジ虫どもが大量発生してやがるぜ 氏ね _ ______________ V _−へ____ ____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' / \| | .::.::.::.::.::・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・''・'゚。.::。.:'・'゚。.::。.: ( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・'' \ \| | プシューッ \_ ) | |フマキラー| | | | | | | | | | | |___|
この星を守るため〜 受け継いできた秘密のパーツ♪ シュシュッと参上(サンジョウ) シュシュッと夏房〜! >1->7 >1->7 見たよ、絶対〜(タイ) シュシュッと参上(サンジョウ) シュシュッと夏房〜! これが噂の〜 夏房ぅ 厨房戦隊 教え〜て君 房にな〜れ〜
345 :
336 :02/07/28 06:41 ID:???
346 :
338 :02/07/28 06:50 ID:???
>>345 良いお口直しになりました。
下のお口がパックリですね。(*´Д`*)
348 :
cpuゲタ :02/07/28 08:35 ID:qJzGDw3d
PPGA CERELONを FCPGA2 CERELONにゲタを使って置き換えたいのですが、 いい下駄はないでしょうか。M/Bは ABIT BM6です。
ゲタがわかってねえ…
>>348 ゲタの意味と使い方を理解してから質問してくれ。
良く解らないで挑戦するとムダ金使う羽目になるぞ?
結局のとこママン板ごと買い替えた方が手っ取り早いし安く済むよ。
>>348 それか素直にP4とかアスロンにした方が良いと思えて仕方ない。
自作、ダメ、絶対!
>>352 DURONなら\16000位で」。。。」
>>355 Socket7使えば¥5000切るぞ。多分。
今度の追悼集会に向けてかなり気合入った鬼ハン絞りたいんっすけど どんな道具使うと気合入った鬼作れるんか教えろよ夜露死苦!
359 :
183 :02/07/28 09:13 ID:kPBelT0W
キーボード変えてもだめでした…
鬼ハンって、中村吉右衛門のあれですか。
>>361 今度の追悼集会に向けてかなり気合入った鬼平犯課帳絞りたいんっすけど
どんな道具使うと気合入った鬼平犯課帳作れるんか教えろよ夜露死苦!
>>362 残念ですが、正しくは「鬼平犯科帳」です。その程度の気合いでは鬼ハンは無理です。
らんだこのやろー!
「俺の名前は引導代りだ!迷わず地獄へ落ちるがよい!!」って言うあれでしょ。
366 :
183 :02/07/28 10:13 ID:kPBelT0W
色々お騒がせしてすみません カードの配置を PCI-2:MTV1000、PCI-6:アコエジ から PCI-4:アコエジ、PCI-6:MTV1000 に変更したら無事起動しました 結局カードの配置換えを面倒がった事が原因でした…
今からここは「ゲタと時代劇を語るスレ」になりますた。
浅草のラブホ街のそばにある下駄屋(?)はいい下駄作るよ。 買うとその場で鼻緒を調整してくれる。
368って面白いの?
ネタスレにマジレス申し訳ないが、あるママンにCPUが乗っかるかってのを 判断するのは、 ・ソケット382(?)とかスロットAとかの外観、 ・Northwood とかWillamette とかいう、コアの名称(?) ・FSBがCPUの指定する周波数をママンで設定できる ・物理的にCPUとヒートシンクやファンが他の基盤とぶつからないか。 これくらいを確認すれば大丈夫なんですか???
371 :
Socket774 :02/07/28 12:15 ID:YajewYb2
自作に関しないけど詳しそうなので質問です… スレ違いごめん 先のほうの取れかかったイヤホンのプラグ?を入れたら 先っぽが中でとれて詰まってとれなくなりました 分解してみたけどそこはどうやってもたどり着かず… どうすれば…
>>370 >・FSBがCPUの指定する周波数をママンで設定できる
意味不明。
どっちかというとCPUのくどう電圧を供給できるか。
373 :
Socket774 :02/07/28 12:46 ID:1HxqZ6Qb
水冷式キットってほんとに静かなのでしょうか?
ブゥゥゥゥゥゥ.....
376 :
自作自演に関する質問スレですよ! :02/07/28 12:58 ID:nXnlSlBj
くだらない質問多すぎます。
377 :
Socket774 :02/07/28 12:59 ID:OlIlFnSL
>>371 爪楊枝の先端にアロンアルファをちょこっと塗って、
固めて引っこ抜くってのは?
俺前に同じようなことしたよん。
378 :
Socket774 :02/07/28 13:05 ID:PzDiiq7g
質問なんですけど、 マザーボードにAGPスロットが付いていない(取り付ける場所はある)んですけど、 AGPスロットって単品で売ってるんでしょうか?
AGPスロットが付いていないが取り付ける場所はある??? スゴイ矛盾
カッパーマインの登場辺りまでは、自作に興味がありましたが、それ以降は今のマシンに満足していました。 んで今回、また変えようと思っているのですが、環境が解らんです。 アスロンの方がoffice系のアプリに強く、Pentium4の方が動画圧縮などには強い?のでしょうか。 今のPen3 733では動画の圧縮に非常に時間がかかるのと、PSのエミュが綺麗に動かないので作ろうと思ってます。 PCIカードは1LAN 2キャプチャーカード 3デコーダーカード 4ビデオカード 5サウンドカード を挿しますので、intelチップセットで 作ろうと思っていますが、SiS745でアスロンも検討しています。。。 SiSのPCI周りは癖は無いのでしょうか?
383 :
:02/07/28 14:38 ID:POpLkNsY
バイオについていたmpegキャプチャーボードを使用している者です。 バイオのボードに限らず、mpegキャプチャーボードって内部でサウンド端子が接続できるように ボードから細い線が出ていますよね? あれの先についている端子の形がマザーボード上のAUX端子と形が違うので内部で 接続できなくてとても不便なのですが、なんとか内部で接続する方法はないでしょうか? 形の違う端子同士を接続できるようなものがあるといいんですが、私が調べた限りでは ありませんでした。 MTV1000の場合は、3種類ぐらい端子がボードから出ているのでいろいろなAUX端子に 対応できるのですが、ギガポケのボードの場合は、1種類しかないのでとても困っています。 どなたか対処法がある方がいらっしゃいましたらどうか御教授のほどよろしくお願いします。
>>383 出てる信号がどんなもんか理解できれば自明だろう。
>>383 ケーブルつくればいいじゃん
バイオってほんとに厨房しか使ってねえな
386 :
:02/07/28 14:43 ID:???
387 :
Socket774 :02/07/28 14:44 ID:5FtcakM2
M/B: Gigabyte GA-7VRX Video: ELSA Gradiac 511 twin OS: Windows 2000 電源: Enermax 350w CPU変えるときに各カードを抜き、その後ちゃんと挿したつもりが ビデオカードがしっかり挿さってなかったらしく、何度か起動エラーを 起こしました。 気づいて深く挿したのですが、OSが起動する最中の画面が切り替わるところで 一瞬画面が赤くなるんです。(こんなのこれまでなかった) 他にも、RealPlayerやMedia Playerを立ち上げたらマシンにリセットがかかったり。 電源はつい最近変えたばかりなので、 これって、ビデオカードが逝っちゃったんでしょうか?
388 :
:02/07/28 14:59 ID:???
>>387 今まで正常で、CPU交換でリセットか。交換したCPUは何だ?
OS起動後の異常ならとりあえずクリーンインストだが試したか?
半端な刺さりこみでショートして壊した疑いなら別物で検証。
389 :
387 :02/07/28 15:07 ID:5FtcakM2
>>388 雷鳥1.2G → XP 1800+です。
BIOS更新したので対応してるはずです。
OS起動後、他の作業なら問題ないのでクリーンインストはまだしてません。
動画再生などのようにビデオカードに負荷かかるような作業でリセットするので、
よけいにカードを疑ってしまうんです。
やっぱり半端な刺さりこみだと壊れるんでしょうか。
390 :
:02/07/28 15:08 ID:???
>>389 異なる接点が触れれば壊れるが、
そのCPU交換なら、普通はクリーンインストする。
391 :
387 :02/07/28 15:12 ID:???
>>390 Athlon → Athlon XPでもクリーンインストなんですか。
無知でした。今からしますです。
ありがとー。
393 :
383 :02/07/28 15:18 ID:???
>>384 サウンドの信号が出ているんですよね?
端子の形が合わないということが困っていることなのです。 端子の形が合えばいいのですが
その具体的な方法がわからないので困っています。 端子を加工するにしても部品の調達
などは、どうすればいいのかわからないのです。 パソコンショップに行っても端子だけで
売っていないし。
>>385 そういう言い方はないでしょう。あなたの方がパソコンの知識はすごいかもしれませんが
人間的には厨房ですよ。検索しても分からないから、このスレに来て質問しているんです。
だいたいケーブルがつくれないから困っているんですよ、つくれというなら具体的なやり方を教えて
もらえれば、つくりますが、あなたには教えてもらわなくて結構です。 というか、まともに
答えていただけないなら、だまっていてください。
くだらないと思うなら、放置でいいと思うし、答えるのなら、ちゃんと分かるように答えて
いただけないと、お互い気分が悪くなるだけで建設的でないと思います。
>>386 この手のスレで質問するのは、これがはじめてなのですが、、、。
くだらないと思うなら、答えてやらなければいいと思うし
>>393 VAIOスレで聞け。だから厨房って言われるんだろ。
395 :
:02/07/28 15:27 ID:???
>>393 別の週末厨かも知れんが、
7/20に同じ構成の奴が質問してから荒れてな、そいつもかみつく奴だった。
質問レベルの低さ、文章の書き方、板違い無視、俺には同じ奴に見えただけ。
違ったのなら謝るが、お互い放置ということで、他の回答に期待してくれ。
>>393 はじめてでもどっちでもいいよ、オマエが厨房なのはたしかだ
397 :
393 :02/07/28 15:42 ID:???
>>395 しばらく、こちらには来ていないし、質問自体していないので、それは私ではないです。
それにしても、板違いでしたか。だとしたら失礼しました。
確かに使っているmpegキャプチャーボードは、バイオのものですが、この手の端子類の
話は、別にバイオ専用というわけではないと思ったので(実際内部で接続するAUX端子類は
何種類かありますよね)このスレが適当かなと思い、質問させてもらいました。
>>394 たぶん、VAIO板で聞いても自作板へ逝けとか言われそうな気がしますが、、、。
バイオで使っているのではなく、自作機で使っているので。
398 :
:02/07/28 15:45 ID:???
>>397 バイオ専属パーツ音部の内部取り回しだろ。
バイオユーザーのほうが明らかに情報を持っている。
バイオのキャプボードの端子につながるケーブル教えてって質問するのは厨房だよなあ 専用じゃないと思うなら、見てわかりません?って感じ
400 :
Socket774 :02/07/28 15:48 ID:EwFUKsvb
440BXチップでサウンド、VGA4MがオンボードでVGAスロットがあるマイクロ ATX規格のマザーがあったと思うのですが名称型番わかる方おりますでしょうか?
402 :
:02/07/28 15:52 ID:???
403 :
Socket774 :02/07/28 15:55 ID:EwFUKsvb
>>401 最近自作から遠のいていたので間違えたか? なんだっけPCIスロット
の上のスロット ソケットは370です。
前教えてもらったけど忘れてしまった。
チップ440BX
サウンド、VGA(4M)オンボード
グラフィックボード専用スロット有り
マイクロATX規格
ソケット370
これに当てはまるもの探しています。
サウンドカードをsound blaster liveに取替えたけど、音が出なくなっちゃった。。。助けてくれ、頼む
>>404 そのマザーはIntelチップのものじゃないか?
406 :
Socket774 :02/07/28 16:01 ID:WnWnQ9Lz
407 :
:02/07/28 16:04 ID:???
408 :
406 :02/07/28 16:05 ID:WnWnQ9Lz
409 :
393 :02/07/28 16:12 ID:???
>>398 う〜ん、専属パーツなんですかね? 多分汎用の端子の部類に入りそうな気がするんですが。
いろいろ答えてくださった方々、ありがとうございました。
>>399 わからないから質問しているんですよ。誰だって最初からはわからないでしょう。
あなただって、なんでも知っているわけではないですよね。
あなたは、どんなことでも人に質問しないで、すべて自分で調べて解決してきたんですか?
新聞に載っているような著しく当たり前のことなら知らないのは厨房ということになるかも
しれませんが、こういうある程度専門的なことがわからずに、質問スレで質問すると厨房と
いうことになるなら、質問する人は、厨房だらけということになりますね。
あなたは、これからわからないことがあっても質問しないで下さいね。厨房は困るんでしょ?
>>405 Intelチップです。
ザーザーという雑音の中、微かですが音は出ています
>>403 どこのメーカーでもオンボードAGPビデオチップとAGPスロットは排他利用だけど
なんで今更440BXで両方ついてるのが必要なの?
バイオ厨房って面白いけど真面目な質問が流れるのはよくないな 空気読め、空気
>>409 頭が冷えたら、もう一回自分の書いたくだらない文章を読み直して下さい。
そもそもあの端子はCD-ROMドライブにも付いているしね。なにもヴァイオ用じゃありましぇん。
415 :
:02/07/28 16:18 ID:???
>>409 だからバイオパーツと縁のない俺たちよりはバイオスレつってるだろ。
汎用か否かを判断してもらいたかったら画像ぐらいアップしろ。
各レスへの粘着なかみつき方から、お前、煽り屋と思われるぞ。消えろ。
416 :
:02/07/28 16:19 ID:???
>>410 >>1 読め、以前の構成と新しい構成の詳細書け、OSと使用ドライバ書け、
デバイスマネージャ情報よこせ、コンパネから情報よこせ。話はそれから。
>>409 おまえの質問が厨房って言ってるのに、質問スレで質問するのが厨房かい(藁
答えてる人もバイオの端子なんて知らんけど専用なんじゃないのって感じで相手にされてないのに
脳内変換ですか?
今すぐにここの酷いレスは忘れて幸せな世界へ帰りな
418 :
403 :02/07/28 16:23 ID:???
>>408 ありがとう検索してさがしていたらそれに行き着きました、じゃんぱらで検索したけど
売ってなかった(w
初期の815で補うこともできるけどMicroATX自体が出回っていないな・・・・
PCを長時間使用すると動作が極端に不安定になり、突然リセットがかかったりします。
原因が全くわかりません。何か手がかりになる情報などないでしょうか。
環境
CPU:AthlonXP2000+
M/B:GA-7DXR+
RAM:PC2100 256+256+512 CL2.5
HDD:60G 7200rpm *2
VGA:Geforce2MX200
Sound:YMF744
ケース:MAC-101
http://www.mets-jp.com/catarogue/pc/pccase/mac101.html 電源:SKYHAWK製SH330A8H 330W
温度
CPU:60℃
システム:35℃
HDD:45℃
よろしくおねがいします。
>>409 メーカー製PCの専用パーツのことなんだから板違い。
はっきり言ってウザ過ぎ。
分からない分からないって、自分で調べる気無いだろ。
専門的もなにも、公開されてる規格の話しだろ? サウンド関連は。
自分でなんとか出来なければ諦めろ。
それが自作というもの。
421 :
403 :02/07/28 16:27 ID:???
>>411 PPGAセレロンが余ってるから。
ASUSのCUSL2−M持ってるから鱈対応の815(FC−PGA2)を購入するのもいいけどね。
815Bステップ対応でお奨めのソケット370(用途 クロックアップしない、Mpeg1エンコ)
423 :
:02/07/28 16:27 ID:???
>>421 それがオンボードグラフィックとAGPソケット両方必要な理由になってるとは思えないが
>>424 >>423 すいません、FAQを読んでいませんでした。
メモリ1枚と熱対策はやってみましたが駄目でした。
427 :
419 :02/07/28 16:32 ID:???
ついでにCMOSクリアとBIOSアップデートとドライバ更新もやってあります。
428 :
419 :02/07/28 16:34 ID:???
これから
>>4 に書いてあることを順番に試してみます。
>>426 基本的なとこチェック済みだったら、電源かねえ
430 :
403 :02/07/28 16:35 ID:???
>>425 長い話になるけど
家に ネットしながら DLしながら テレビが見れるまたわVCD規格がエンコードできる
(ゲームしながらエンコードはしない、本当はしたいけど)自作を組みたいんだけどその時
PPGAセレとHDD6GBのATA33 メモリーPC100 が128Mと64Mがあまる
となるとマザーが欲しいので今探してるのAGPスロットはあると嬉しいから、
でも815Bステップ探します。
日本語説明書がしっかりしてダイハードBIOSが着いてるECSかな?
次点はギガベイトかな。
431 :
Socket774 :02/07/28 16:37 ID:qLVfiEnq
> Two 184-pin DDR DIMMs and two 168-pin DIMMs with DDR SDRAM or SDRAM DDR DIMMというのは、DDR SDRAM DIMMのことなのでしょうか?
432 :
:02/07/28 16:40 ID:???
>>428 OSがwin9xなら素直にクリーンインスト。
win2000/XPなら管理からパフォーマンスログ。
MemTest-86も一度試してみ。
433 :
:02/07/28 16:41 ID:???
434 :
431 :02/07/28 16:44 ID:???
>>433 ありがとうございます。
DDR DIMMがDDR SDRAM DIMMと同じなら、
DDR DIMMというのは、DIMMs with DDR SDRAM
と同じですか?
435 :
:02/07/28 16:49 ID:???
>>434 K7S5Aか何かか?
マザボとメモリの組み合わせならマザボ名晒した方が早い。
>>434 そう。しかしいろんな表記があるもんだな。
>>419 とりあえずSKYHAWK製電源は質が良くない。
あとOSは何?YMF744のドライバのバージョンは?
438 :
Socket774 :02/07/28 17:32 ID:FAHN1LQd
セレロンでマシンを組みたいのですが 鱈セレ1.2〜1.4で処理速度と発熱のバランス(発熱あたりの性能)が良いのはどれですか? なるたけ発熱をおさえたいです。 それから鱈セレはマイクロケースでファンレスって可能ですか?
なぜにファンレスかと小一時間(以下略)
>>438 無理。とにかく静かなのがほしいだけならメーカーPC買いなさい。
441 :
438 :02/07/28 17:37 ID:???
442 :
438 :02/07/28 17:39 ID:???
>>440 じゃあファンレスは諦めます。
では、発熱おさえるならやはり1.2でしょうか?
そもそも、なぜ今ごろCeleronなのかと小一時間問いつめたい。
445 :
419 :02/07/28 17:41 ID:???
>>437 >>429 安かったので怪しいとは思っていましたがやはり電源の疑いもあるんですね。
OSはWindows2000です。
YMFのドライバはwin2k対応のものをまだ入手していないのでwin付属のドライバで使用しています。
メモリ関係をもう少しチェックしてみようと思い、これからmemtestを使ってみます。
446 :
438 :02/07/28 17:43 ID:???
>>443 そのサイトを参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
>>444 河童セレを使っても決して簡単ではないファンレス化を
ヲマエは今時の高発熱CPUでできるのかと小一時間問いつめたい。
>>444 皿をファンレス運用なんてしてたら地面に頭を擦り付けて誤ります。
449 :
431 :02/07/28 17:46 ID:???
がんがって答えてくれ
>>447 まあ鱈セレの消費電力は
>>443 のところ見た限り河童セレ800〜900MHzあたりと同程度みたいだから、
不可能ではないのかもよ?
>なぜ今ごろCeleron
そもそもココがオカシイ。それに気づかない
>>450 はキチガイ級。
456 :
VCOMM :02/07/28 21:57 ID:IUZ322OS
ひとつ教えてくださ〜い まざぼーどだけ差し替えてパソコン立ち上げたらば、 「 デバイスVCOMM起動中 Windows保護エラーです。コンピュータを再起動してください。 システムが停止しました。 」 と青画面になりました。VCOMMって何ですかぁ? 現在− MB AOpen-AX3Max CPU pen3-1G メモリ 256 グラ Radeon(AllInWonder) の構成です。あぁ〜、どぉしたらいいんでしょう?
>>456 マザーを交換したならOS再インストール必須
>>456 OSを再インストールすべし。
つか、OSも書いてね。
459 :
VCOMM :02/07/28 22:03 ID:IUZ322OS
すいません。 やっぱり再インストールですか。 ちなみにMeです。 セーフモードはいけるんで、よしかなと 高をくくってました。
460 :
画面が暗い :02/07/28 22:16 ID:Cd0lCDLp
昨日パソコンを新たに作ってWindowsXPをインストールしました。 VGAカードはGF4Ti4200の物なので、NVIDIAの標準ドライバを 使っているのですが、「画面のプロパティ」の中でガンマの 設定を1.8にして、「起動時にこれらの設定を自動的に適用する」 をONにするのですが、次回起動直後はガンマが1.8になっているけど 数十秒後にガンマが1に戻ってしまいます。(当然画面も暗くなる) ここでまたガンマを1.8にすれば、電源を切るまではそのままで、 次回起動時はまた同じ現象になります。 何かご存知の方はいらっしゃいませんか?
SUMA・・・
PROLINK・・・
464 :
:02/07/28 22:21 ID:???
ココでは 揚げ足を取られる方が悪いんです ちゃんと判断&回答できるように 情報はわかる限り全部を書いてくださいね 「これは関係ないだろう」なんて思わないで 構成を全て書いてください
>>460 nVIDIA総合スレの908以降を読むと吉。
466 :
画面が暗い :02/07/28 22:22 ID:Cd0lCDLp
VGAカードはスパクルです。
スパクル キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A 。)━━!!!!!
468 :
Socket774 :02/07/28 22:59 ID:yF2n6TB+
あのー。 マザボが同じメーカーの場合、マザボ変更しても、HDDのデータそのまま使えますか?
>>468 データなら使えます。
デバイスドライバは使えません。セーフモードで起動していれなおしてください
>>468 チップセット(orサウスブリッジ)にもよる。
でも、マザー交換したらOSの再インストールはやっておけ。
横からスマソ。同じメーカー・同じチップセットならそのままで大丈夫? GA-7DXからGA-7DXR+にしたいんだけど…。
472 :
Socket774 :02/07/28 23:08 ID:yF2n6TB+
ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
>>469-470 ご親切にありがとうございました。
グラボとの相性が悪くて、組みなおそうと思ってたのですが・・・・・
473 :
Socket774 :02/07/28 23:24 ID:HcULIFJE
すいません、真面目に質問なんですが、 グラフィックカードって、入れなくてもいいんですよね? Pen4をつかうから、それなりの動画再生はグラフィックカードなくても サクサク行くとは思うのですが・・・ もしくは、グラフィックカードはモニターに映をだすのに必須ですか? M/BはGA-8iEXPです
474 :
Socket774 :02/07/28 23:25 ID:klEBFNoq
突然ですが、誰かP4PB 400-Lで自作した方いたら詳細を教えてください。
>>473 キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A 。)━━!!!!!
>>473 必要です。GA-8IGXなら必要ないかと
>>473 グラフィックカードはモニタに表示させるのに必要。
ただし、M/Bにグラフィック・チップが載っている場合は、
必須ではない。(表示性能は、別にして)
GA-8IEXPのスペックを見て、オンボードでVGAが載って
いるかどうか確認してはいかが?
>>465 OSのバグっぽいですね。
あきらめて現象が出たあとでまたガンマを変えることにします。
>>471 保証はできんがかなりの確率で大丈夫。
ただしマザー付属のINFはそっこーいれるべし。
482 :
Socket774 :02/07/28 23:46 ID:Vsl/5C9l
483 :
471 :02/07/28 23:55 ID:???
484 :
Socket774 :02/07/29 00:00 ID:aeFom1Ir
質問です。最低限のパーツ(マザー、cpu、メモリ)で起動実験を行いましたが、メモリは 認識されるようですがcpuが以下のような警告が出ました。 warning! cpu has been changed please re-enter cpu settings in the CMOS setup and remember to save before quit マザーボードからも警告音らしき声が聞こえますしこれはなんでしょ?
>>482 "無料サブドメイン"のアドレスが変。 「笑点が好きザンス」
486 :
484 :02/07/29 00:02 ID:aeFom1Ir
すいません。 マザーはALBATRONのPX845G です。
>>484 メッセージの意味は
CPUが変更されたから
CMOS(BIOS)の設定をきっちりやって設定を保存しとけ
ということです。
489 :
484 :02/07/29 00:12 ID:aeFom1Ir
≫487 なんか英語の言葉みたいなんです。気味悪い・・・ マザーボードが話すことってありますかね?
>>489 あります。かつてAOpenは女子高生(コギャルと関西弁の2種類)やさとう珠緒がしゃべるマザーをリリースしていますた
…ま、聞き取りづらかったそうだが。
492 :
Socket774 :02/07/29 00:29 ID:6k3mQ350
AsustekのP4B533を結構安く(15000円以下)でゲットしたんですけど、 なぜか箱開けたら、LANボードが付属で入ってました。ボード持っていて、 いらないから一番安いのを買おうと思ってたのに、何だか???な気分でした。 自作予定なんですが、まだマザボ以外買ってません。 Pentium4 1.6GHz, DDR512MB, Seagate80GBというスペック(残りは今のPCから流用)で いきたいんですが、今使っているHDDのデータをそのまま新HDDに移したいです。 この場合、旧HDDをマスターに、新HDDをスレーブにつないで、 データ転送したあと、逆に接続し直すというのが一番妥当な方法なのでしょうか?
493 :
484 :02/07/29 00:30 ID:aeFom1Ir
≫490 まさか(w 何でしょうかね?「番号にonセレロン」って聞こえるのですが・・・。 次には CMOS checksum error - defaults loaded ってでますし・・・。
494 :
Socket774 :02/07/29 00:34 ID:DzsYctnc
Vtt1.5Vが0.9V・・・何が悪いでしょう? マザー壊れたのでしょうか?
>>492 素直に新しいPCを組んで、旧HDDをスレーブにして
データを新HDD(マスター)に移せば?
どっちにしろ、新HDDにはOS入れなきゃならんだろうし、
その方法を選ぶ理由がわからん。
>>492 新旧両方のマシンをケーブルでつないで環境をそっくり転送するソフト使え。
497 :
Socket774 :02/07/29 00:45 ID:MKddrUiS
ねぇシリアルATAって将来転送速度600mbになるんでしょ? LANカードって1000base-Tになるんでしょ? てことは64bitPCIが主流になるの?32bitじゃむりだよね? どうなの?ねぇどうなの?
>>497 ヒント G O
ヒント2 64bitPCIだけが拡張規格ではない
500 :
Socket774 :02/07/29 00:51 ID:xa5IzAUN
SCSI接続の外付けHDを分解して IDE接続HDとして使う事ってできるのでしょうか?
>>500 普通、変換アダプタを噛ませてIDE接続HD
として使う事ってできるのでしょうか?
と聞くと思うのですが、いきなり分解されるのです(w
>>493 ガタガタ抜かす前にCMOSクリアしろ。
で、設定画面立ち上げて、保存してリブートかけろ。
506 :
500 :02/07/29 01:08 ID:???
空スロットが無くて外付けを使っていたのですが ケース変えて空きができたので内蔵として使いたかったのですが 分解は無謀でしたかね。。失礼しました。。。
>>506 、外付けのSCSIの分解ってケース外すだけ?
509 :
500 :02/07/29 01:23 ID:???
>>507-508 そうです。
外付けSCSIHDを3.5インチベイにIDE接続で入れられないものかと。。
>>509 だからできるって!
実際分解してみろや。中身はまくすたーとかだから。
511 :
Socket774 :02/07/29 01:31 ID:PVXDM/KM
昨日買ってきた自作パーツを昼間組み上げ、問題なくBIOS画面も出てきたので 夜になってからOSをインストールしようとしたんですが、 電源をいれて10秒程したら突然ブレーカーが落ちたように止まってしまいました。 それですぐにケース背面のスイッチを切り、1分くらいしてからもう一度 電源スイッチを入れて起動しようとしたんですが、今度は画面に何も映らなくなりました。 モニタのほうはスイッチを入れなおしたりして確認したんですが問題ありませんでした。 この場合どこを疑ってみたらいいでしょうか? 直前にCPUのコアに熱伝導シリコンゴムを乗せたことと、HDDの電源供給ケーブルを 余っていた別のケーブルに差し替えたことが原因かも知れないと考えているんですが これはトラブルの原因になるんでしょうか? パーツ構成は CPU AthlonXP 1800+ M/B ECS K7S5A Memory DDR SDRAM PC2100 CL2 512MB G/B INNOVISION Tornado GeForce4 MX440(128MB) HDD Maxtor D540X-4K 80GB ATA100 FDD MITSUMI製(機種不明) DVDROM(CDRW) IO-DATA D-i64(元々外付けの物を取り出して内蔵しています) ケース メーカー不明 内蔵電源HEC-300LR-T(300W) ※300円で売っていたメルコ製LANボードのジャンクもついでで付けています。 友達に頼まれて、今その友達の家なので代わりのパーツがなく、色々な確認が取れません。 ノートはあったのでここで質問させて下さい。 どなたか知恵を貸して下さい、宜しくお願いします。
>>509 外付けSCSIのハードディスクにはSCSIの使ってるのとIDEのに変換かましてるのとあるが
SCSIだろうがIDEだろうが内蔵で使うのは可能だ
513 :
Socket774 :02/07/29 01:33 ID:o+A2xtMr
糞CDRメディアに焼いたデータをHDDにコピーしようとした場合、 冗長エラーがでた後に勝手にセカンダリのスレイブに接続したDVDドライブが 「可能ならDMA」のチェックはそのままなのに、 PIOになってしまう2K以降特有のエラーに関しての質問です。 これまではケースを開けて一度ドライブの電源コードを外し その状態で一度起動し、シャットダウン後再接続しなおし 再認識させることでDMAを有効化させるという自己流の方法で このエラーを補正していました。 (これでも駄目な場合は、プライマリとマスタを交換して対応。) しかし、この方法だとわざわざケースを開けて、 しかも場合によってはドライブパスもまた調整しなければならず面倒なので、 もし、正規のより簡易な方法があれば教えてください。 OS:XP Home M/B:GA7zxe プライマリIDEにHDD2個 セカンダリにCDRWとDVDドライブ PCIはLANボードのみ という構成です。
今時のCPU(Cel 1G over/Athlon 1G over/Pen4 PGA478)対応で ISAが二つ付いたマザボなんてないよなぁ〜。あったら教えて ください。
とりあえず最小構成にしる CMOSクリアも忘れずに
>>510 チッ!
>>509 悪かったな。単価を考えたら外付けのSCSIHDDに、
SCSIHDDを使用なんてしないんだ。高いから。
IDE→SCSI変換コネクタを噛ませてあるだけなんだ。
だから、それ取り外せば、普通のIDEHDDなんだよ。
>>511 焼き鳥、コア欠けが一番怪しい。
つっかなんでCPUにシリコンゴムなんか乗せるの?
・過電流で電源のヒューズが切れた(ふつうは切れる前に燃えるけど) ・焼き鳥(Athlonに熱伝導シートは禁忌、グリス必須) とりあえず最小構成(CPU、マザー、メモリ、ビデオカード)で起動するか確認すること。
>511ね。
520 :
500 :02/07/29 01:37 ID:???
ありがとうございます。 分解すれば、中身は普通のIDEHDDということなんですね。 やってみます。
522 :
Socket774 :02/07/29 01:40 ID:izCzQoe8
見積もりスレのおかげでGA-7DXR+を使って一台組むことができました。 さて、現在HDDにBarracudaATA4のみをVIA686Bに付けているのですが、 この起動ドライブをアップグレードするとなると、 1.Ultra160SCSIカード+10000回転以上のSCSIHDD 2.オンボードのPDC20276を使ってIDERAID 3.SCSIRAIDコントローラーを買ってアレイを組んでPCIを飽和 4.やっぱりMutioLなSis745に早々に乗り換え 5.起動ドライブは放置してメモリを3GB積んで全部メモリ上で作業 以上のうちどれが一番対費用効果が高いでしょうか。それともこのままの方がよいでしょうか。 用途は主にお絵かきとAviエンコです。ほかの構成は AthlonXP2000+ DDR 1GB RADEON7500 と言った感じです。
>>520 安物だけな。高いやつは本物SCSI HDDが入っている。
>>520 本物SCSIHDDだったら、SCSIカードかってきてみな。
525 :
500 :02/07/29 01:47 ID:???
>>524 今までSCSIで使ってるんだからSCSIカードはあるだろ
>>522 何に不満があるのか知らないが、メモリをできるだけ積み、
起動はそのままで作業用にRAID0組むのが無難じゃないか?
529 :
511 :02/07/29 01:52 ID:???
>>515 CMOSクリア試してみたんですが変わりはありませんでした。
最小構成をこれから試してみます、そんな事も試さず質問してすみません。
>>517-518 以前自分の自作マシンを組んだ時、Duronを使ってたんですが
ヒートシンクのシートが薄くてコア欠けが恐かったので
そういう不安を取り除くのと放熱効果を期待してシリコンゴムシートを挟みました。
アスロンに熱伝導シートがタブーだったということは知りませんでした、
勉強が足りなかったです・・・。
まずは最小構成で起動してみて様子を見てみます。
>>525 追記。バックアップはしておけよ。そのまま読めるかは
未知だ。
529=511です。 今最小構成で起動したんですが症状は改善されませんでした。 XPもう一個お買い上げですかね・・・今度はバルクでいいのが不幸中の幸いです。 とりあえずまだ本当の原因が確かではないので これから自分の家に帰って自分のマシンを持ってきて、どのパーツが悪いか調べて みようと思います。 今いるのが平塚で、自分の家は埼玉なのでちょっと距離が鬱です・・・。 みなさんどうも有難うございました。
534 :
Socket774 :02/07/29 02:46 ID:DaJp4w9O
構成は↓です。 CPU:Athlon XP 2000+ MB:GA-7DXR+ HD:Seagate 380021A(80G) LAN1:3com 3C905C-TXM(自作PC) LAN2:Crega FEther!! pcc-txd(ノートPCカード) OS:WIN2K pro HDはRAIDで繋いでないのですが、Scaninng IDE後、no array defined...と 出てしまいます。このwaninng出なくするにはどうすればよいのですか? BIOSの何処を変更していいかわかりません。 あと、LANでノートと繋いでいるのですが、WIN起動後ログイン画面出るところで 真っ黒になってしまい、パワースイッチを押しても何も反応しないです。リセットは効きます。 3ComのLANカードを外して立ち上げると、まともに動きます。 この現象は毎回起こらないので困っています。一回起こればズート、ダメです。 次の日、電源入れると、何も無く立ち上がる事があります。 長文すいませんでした。
そらHDDつないでないならno array defined...(アレイは定義されてない)って出るだろ。 BIOSでdisableにしてみたかな? LANは相性かもなぁ。カード変えてみるとか
>>534 BIOSかジャンパでRAID切れないならその表示出なくするのは無理。ほっとけば次に進むから気にしなくていいんじゃない?
NICのほうは最新のドライバに更新してみるとか、PCIスロットの挿す位置変えてみるとか
具体的には、 Integrated PeripheralsのOnboard Promise Functionね。
538 :
Socket774 :02/07/29 02:52 ID:jD/k4lRH
秋葉で新品のRTC売ってるところ誰か知りませんか? DS12887という型番の奴です。 折角手に入れたデュアルP6マザーが使えん……。
539 :
534 :02/07/29 03:07 ID:DaJp4w9O
早速のレス有難うございました。
>>535 相性ですか。立ち上げ時、ノート側で確認するとリンクはしているようなんですけどね。
3ComのPCカード高くて手が出ませんでした。コレガ選んだのが失敗ですね。
>>536 最新のドライバーには変更しています。PCIスロットの位置を変えてみましたが
同じでした。一回この現象起きると、立ち上げるのがLanカード外さないといけないので
面倒で・・・・
>>537 Wanning消えました。旨く行きました。有難うございました。
色々有難うございました。自分でも色々調べてきます。勉強不足を痛感しました。
>>538 多分無いような…
載ってる基盤探して、剥がした方が早い気がする。
古いんだけどGIGABYTEのGA-7VTXHって AthlonXP1500より上には対応してないの?
>>541 1500+に対応してたら1900+くらいまで行けると思う。それに、
最新BIOSの更新日には1500+より上のが出てるし。
…役に立たなくてスマソ。
>>541 何の問題もなく対応してますが・・・・
詳しくはGIGAのサポートサイト参照のこと
CPU AthlonXP 2000+(バルク) CPUファン COPPER CORE DSCA-04(2) メモリ PC2100 512MB M/B GIGABYTE GA-7DXR ビデオカード AOpen A7500-V64(RADEON7500) HD SEAGATE ST380021A(80GB/7200rpm) DVDドライブ TOSHIBA SD-M1612 CDRドライブ AOpen CRW-4048 OS WindowsXP HOME ケース OWL-103-Silent 初の自作で、色々苦労しながらもOSをインストールするまではいったのですが。 簡易TVキャプチャのGV-BCTV5を取り付けて 画像の調整をしている時、突如OSがフリーズしたので電源を切りました。 その後は電源を入れても、ディスプレイが真っ暗で何も表示されなくなりました。 時間をおいてから、最小構成でやってみてもダメでした。 原因として考えられそうなのは クロックの設定を変えてなかったのでCPUが1.2GHzで認識されていたこと。 それと、お見積もりスレで言われたのと違うファンを使っていたことくらいです。 どなたか対処の仕方を教えて下さい、お願いします。
545 :
544 :02/07/29 04:28 ID:AW0UNDk3
間違えてsageてしまいました。
>>545 とりあえずCMOSクリアからいってみようか
547 :
545 :02/07/29 04:31 ID:AW0UNDk3
CMOSクリアって何でしょうか(汗 房ですみません、検索して試してみます。
>>547 マザーから電池抜いて、昼くらいまで放置してから電源オ〜ン!
550 :
547 :02/07/29 04:42 ID:AW0UNDk3
>>548 ,549
マニュアルに書いてありました。
今ピン(ジャンパ?)をずらしてみてます。
ずらしたまま電源入れないように、注意
>>544 DXRにNT系のOSは鬼門であるよ。
OSをインスコしたばかりの時はなんとか動くのだが
暫くすると物凄い不安定になってしまいにはHDDの内容があぼーん!
あとテレビキャプチャーボードとの相性も酷いもんだよ。
仕方ないので今はOSをmeにしてゲーム&web用として大人しく使っているけど
この先待っているのは地獄と苦しみの日々だろう。
その現象と同じ事は日常茶飯事だったので確実な解決方法かは解らないけど
1.キャプチャーカードを取り外す
2.CMOSクリアーをする。(説明書に書いてあるよ。)
3.BIOSの再設定をする。
4.通常に起動出来なかったらOSを再インスコする。
とりあえず色々とやるのはマシンがちゃんと安定して動くか確認した方がいいよ。
DXRは本当糞なマザーだ。(鬱
553 :
547 :02/07/29 04:48 ID:AW0UNDk3
>>551 やってみましたが、前と変わりませんでした。
そう言えばフリーズするちょっと前に微妙に焦げ臭い?
ような匂いがしたような気がしました。
ただ、ホント微妙でしたから、その時は気のせいかなと思ったんですが。
もしかして、CPU焼けてない?
555 :
547 :02/07/29 04:55 ID:AW0UNDk3
>>552 そうなんですか?
AK 75(J)にしておくべきだったか・・。
というかCMOSクリアーしても起動出来るようになりませんでした。
>色々とやるのはマシンがちゃんと安定して動くか確認した方がいいよ
はい、今度からそうします。
>>554 そんな気がするんですが(汗
確認する方法ってあるんでしょうか。
557 :
547 :02/07/29 05:00 ID:AW0UNDk3
>>556 外してみました。
が、最初の形状をよく覚えていないので何とも・・・。
とりあえず塗ったグリスが、コアの部分だけほとんど無くなってるような感じです。
コアの表面がぼこぼこになったりとか、変色したりとかは?
560 :
547 :02/07/29 05:05 ID:AW0UNDk3
>>558 ,559
ぼこぼこにはなってないような感じです。
グリスの残りがまだらになっているだけで。
えーと、コアの周辺の左側だけが変色してますね(汗
いかにも一度溶けてから固まったような感じです。
コア欠けはないかな? 多分焼けちゃった気がするけど
>>560 ご愁傷様です。
とりあえず買った店逝って「うごかねぇぞ!ゴルァ!」と
焼き鳥にした事は隠して初期不良交換に挑戦しる!
運が良ければ代わりのCPUゲット出来るかもよ。
563 :
547 :02/07/29 05:15 ID:AW0UNDk3
>>561 ,562
コアは欠けてないっぽいです。
グリスがまだらに残ってるせいで、焼けてるのか
どうかはよく分かりませんが。
初期不良交換交渉、一応やってみます。
ただどうして焼けてしまったのかよく分からないんですよね。
新しいのと交換しても、また焼けそうな気が。
TVキャプチャを使わないようにすればイイのかな・・・。
いや、クーラーの取り付けじゃないかと
565 :
547 :02/07/29 05:23 ID:AW0UNDk3
クーラーはちゃんと取り付けてあるハズなんです。 取り付け時の注意が書いてあるんですが、その通りに付けましたし。
そんな事言われても...
567 :
552 :02/07/29 05:28 ID:???
>>563 DXRはじゃんぱらで買取金額が4000円らしいよ。(鬱
今はA OpenのAK77-333使っているけど
キャプチャーもWin XPも快適その物で雲泥の差 (・∀・) イイ!!
1.CPUを交換してもらう。
2.DXRはどっかに売り払う
3.KT333系のマトモなマザーを買う
4.組み立てる
5.この夏幸せ! (゚д゚) ウマー!!
来月にでもDXR売り払って新しいマザー買って
サブマシンもこの夏幸せに過ごす予定さ・・・。
こういうときなんて書けばいいのかな
569 :
547 :02/07/29 05:29 ID:???
>>566 すみません。
どうもみなさん色々教えて下さってありがとうございました。
とりあえず今日店と交渉して、
ダメだったら、今度買うのはAthlon1800+にしておきます。
財布に余裕があるなら、CPUクーラーの購入も検討すれば? 前よりましになったとはいえ、リテールのは取り付けにくいね
クーラーは別に買ったもようです
>>570 547が使っているのはリテールではないようだぞ?
>CPU AthlonXP 2000+(バルク)
>CPUファン COPPER CORE DSCA-04(2)
取り付け安いと評判のアレだと思うが2000+に対応しているかは不明だよな。
冷却能力不足でCPUを焼き鳥にしたと思われ。
573 :
547 :02/07/29 06:12 ID:AW0UNDk3
CPUクーラーも買い替えます、財布の余裕はあまりありませんが もう焼き鳥作りたくありませんから。 お見積もりスレで言われたのはWhisper Rock K2というファン だったのですが、店で『↑のファンを下さい』と言ったところ、 店員が「そんな名前のファン聞いたことない」みたいな反応を示したので 『じゃあ代わりにこのマザーに載せることが出来て、Athlon2000+に対応 しているファンを下さい』と言ったところ出てきたのがCOPPER COREでした。 よろしければお勧めのファンを教えていただけませんか。
574 :
547 :02/07/29 06:15 ID:AW0UNDk3
>>572 COPPER COREは一応Athlon2200+まで対応してるみたいです。
4500回転/分 騒音33db
取り付けは恐ろしく簡単でした。
575 :
572 :02/07/29 06:21 ID:???
>>574 値段も安いし前に買おうと思った事があったけど
店の人が言うに一般のバネ式と比べてコアとシンクの密着力に疑問つー事で
普通のCPUクーラー買っちゃったよ。
とりあえずメーカーで対応していると言っているなら
そのクーラーのまんまでいいんじゃないの?
576 :
Socket774 :02/07/29 06:25 ID:Y5X5hR9k
CPU : Intel Pentium4 2.0AGHz(478pin・FSB400MHz) Mother : ASUS P4B533-V FSB533MHz対応 LAN USB2.0 ONボード Memory : DDR256MB(PC2100) Video : GeForce2 MX400 64MB Disk : IBM IC35L080AVVA07 60GB/7200rpm OS : XP home と言う自作PCを初めて組んでみてXPhomeをインストールしてみたんですが Windowsを終了させて次に起動すると、SETUPから復元しないとXPが立ち上がりません おまけに今使ってるボロPCよりハイスペックなのに、DL速度や3Dゲームが 断然遅くなってしまいます どのような対処法がありますか教えてください インストール完了まではなにもエラーも出ず、スムーズにいくんですが・・・
577 :
547 :02/07/29 06:27 ID:AW0UNDk3
>>575 分かりました、そのまんまでやってみます。
>>557 個人的にはCOOLER MASTERのAlps HHC-L61がお勧めだな。
こっちはファンが3000回転で静音仕様だけど
爆音でもいいなら6800回転のHHC-001もある。(w
実勢価格が秋葉原だとHHC-L61が4980円でHHC-001が5980円ってとこだな。
純銅製のシンクにヒートパイプが萌えな良いクーラーだ。
579 :
547 :02/07/29 06:54 ID:AW0UNDk3
>>578 ありがとうございます。
ファンスレだとWhisperRockK2も評判イイみたいなんで、気に入った方を買ってきます。
後、「PAL8045T+静音ファン」と書いてあったら、PAL8045Tと静音ファンの二つを買え
という意味なんでしょうか。だとしたらCPU焼いた原因はこれだったのかな。
580 :
だれかさん :02/07/29 07:29 ID:Jm4fFt/O
Athlonってアセロンって読むんですか? 正式名称がいまいち良く分かりません。
>>579 PAL8045は冷却性能高いから、どうせなら静音ファンと組み合わせたほうがいいだろうという意味。
ちなみにPAL8045Tはファンなしモデル、PAL8045UがDELTA4000rpmファン付きモデル。
ついでにいうとDXRには8045は付けられない。
583 :
:02/07/29 09:48 ID:???
HDDローレベルフォーマットってやった事ないんだけど位置的には パーティション作成より上? パーティション作成->ローレベルフォーマット->scandisk それとも、ローレベルフォーマット->パーティション作成->通常フォーマット->scandisk ?
584 :
Socket774 :02/07/29 09:51 ID:dz+yh3PC
>>583 パーテーション構成が残るローレベルフォーマットなんてローレベルフォーマットじゃないと思うがどうよ?
>>585 やった事がないんよ。つまりはパーテーションより下って言ってくれてるんだよね?ありがとン
587 :
Socket774 :02/07/29 10:17 ID:GAQ8CXmC
LeadtechのA250(GF4Ti4600)を購入。CanopusX20(GF3)のドライバ・ユーティリティをアンインストール。 Canopusの何とかクリーナーで関連項目削除。で、A250を付属CDよりドライバをインストールすると、 「コード10エラー」で「!」が付き、16色になります。デバイス削除・再認識やNVIDIA謹製ドライバを落として 入れてみましたが駄目。PCIに刺さっているカードを全部外してやり直しても駄目…と思いきや2〜3度は正常に認識。 でも再起動すると16色に…。仕方なく、WindowsXPの上書きインストールをすると、普通に動き始めました。 HDDとCD-R/RW等のドライブレターを変更したり、PanasonicDVD-RAM用のドライバ・ユーティリティー をインストールしたりして再起動すると、また16色になりました。 WinXP Pro、M/BはAOpenのI845E、Pen4-2.26(定格)、256+512Mメモリ、IBMの120G+120G HDDです。 カード類は、IEEE1394、Intel LAN、SB Live!、MTV2000。X20の時は問題は皆無だったのですが… もう「フォーマット・OSクリーンインストール」しかないでしょうか…。
>>583 すこしぐらい英語の意味を考えてはどうですか?
Low Level Format
>>584 マザーボード用の買ってきて先に付いてるLEDとかちょん切ればOKじゃねえの?
たいした金額じゃねえだろ。
リード線やコネクタだってバラ売りしてるほうが珍しいんじゃねーの?
なんだったら秋月や千石で探せば?
590 :
Socket774 :02/07/29 10:40 ID:BNJSMuKB
TigerMP(S2460)とTigerMPX(S2466N-4M)の南北間のスピードの違いって TigerMP 256MB/s TigerMPX 512MB/s こうなんでしょうか? また、760MPXは仕様上32bit33MHzのPCIの性能が760MPに比べて 性能で劣るという話を聞いたことがあるのですが本当でしょうか? あと、TigerMPの64bitPCIスロットは32bitPCIのボードが使えるのでしょうか。 長文の質問厨ですみません。
>590 TigerMP 133MB/s (32bit33mhz) TigerMPX 266MB/s (32bit66mhz) である。 MPXの32bit33MHzはブリッジかましてるのと バグが残っているのでMPより確実に遅いと思われる 64bitに32bitを差すのは問題ない。
俺の知識もその字面から他との相対的ハイローも分かるだろという>588の思考も ローレベルで真にスマンかったヨン
>>595 あらら、768ってUSBのほかにもこんだけバグ抱えてんのね。知らんかった。
じゃあThunderK7Xなんて名前だけだな。
597 :
Socket774 :02/07/29 11:32 ID:Gj71O7cd
焼き鳥になったCPUを初期不良交換してもらうには 『最初から動かないんですが』と言うのと 『途中から使えなくなったんですが』と言うの どちらが交換成立しやすいでしょうか。
焼き鳥は一目瞭然だからな。
601 :
597 :02/07/29 11:38 ID:Gj71O7cd
でも一応初期不良対象外の条件には引っかかってないんですが。
>>601 よく読め。自分の過失で焼き鳥になったのに何で初期不良なんだよ。死ねカス
604 :
Socket774 :02/07/29 11:40 ID:Gj71O7cd
>>604 文盲は死ねよ。「お客様の過失」ってのに焼き鳥は入らないとでも言うのか。
>>597 返品は無理。オークションでバカを1本釣りするしかない。
>>607 ほう。過失以外の原因をを聞いてみようか。
607 :Socket774 :02/07/29 11:45 ID:???
>>605 焼き鳥が全て過失から起こるとでも思ってるのか。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
kityですか?壊れたのはCPUではなく脳味噌なのでは?
>>607 とりあえず、
「故意または過失による不適切な設定および環境で使用された場合」
と
「お取り扱いが適当でないために生じた故障及び損傷」
にはひっかかる。
まあ次からはDOSパラで保証かけて買うことだな。
>>609 はぁ?やっぱおまえカスだわ。クレーマーの素質あり。2度死ね。
で、kity
>>597 はどんな理由で焼き鳥を作ったのよ?
言っておくが自分の電波で燃え尽きたってのも規定に引っかかるんだからな。
電子レンジかよ・・・
>>614 517で上の方にたくさん質問してあります。
>>613 お前もクレーム処理の才能あるわ。
どっかで詐欺にひっかかったりして
クーリングオフ使用すると、お前みたいなのが家に来るんだろ。
>>612 焼き鳥も保障されるの?だったら今度はそっちで買います。
617 :
616 :02/07/29 11:55 ID:???
547の間違いでした。
>>616 焼き鳥、コア欠け、なんでも交換してくれる。Athlon買うならDOSパラ。
620 :
Socket774 :02/07/29 12:13 ID:HvD+QiwX
長文失礼します。 M/B Aopen AX4G pro メモリ Seitec DDR266 512MB * 2 HDD Seagate バラクーダW 80G CD-ROM Plextor PX-320 VGA Spearkle GeForce Ti4200 Sound オンボード その他のカード intel PRO100/S Haupage WinTV PVR 電源 DELTA DPS-350NB OS Windows2000 SP2 でAmerica's Armyと言うゲームをプレイすると、突然落ちます。再起動してしまいます。 そしてサウンドが認識されなくなります。 デバイスの追加/削除で検索して(新しいデバイスは見つからないのですが) 再起動すると再び認識されます。 まだ、多くの事を試した訳ではないので他のアプリでもこのような現象が起きるかはわかりません メモリはSPD参照で2-5-2-2ですが2.5-7-3-3でも駄目でした。 その他のBIOS設定はオンボードVGAをDisableにしているくらいです。 友人には電源じゃないのかと言われましたが、突然再起動するのはやはり電源なのでしょうか?
621 :
Socket774 :02/07/29 12:19 ID:wXKqisZY
最近キーボードを日本語106から日本語112に替えました。 私の持っているwindows98seには「日本語112」という設定(ドライバ?)が無いので とりあえず「日本語106(ctrl + 半角)」で使っているのですが、日本語112キーボー ド用のドライバ(?)はどこで手に入るのでしょうか? モノはエレコムのTK-P12FSVです。
>>613 >>614 で、もう終わりなの?
ついでにその勢いで漏れのCPUが焼き鳥になった原因を教えて欲しかったんだけど。
このままじゃ交換してもらっても、また焼き鳥一丁出来上がりだしな・・・。
>>623 焼き鳥になって気が立ってるのは分かるが、
質問スレでとる態度じゃないぞ、それは。すこしは自省すれ。
>>624 すみません。
ただいきなりケンカ売られた訳だし。
さっさとダメ元で店と交渉に逝ってきます。
628 :
Socket774 :02/07/29 12:38 ID:WtwUE4yp
629 :
627 :02/07/29 12:38 ID:???
630 :
620 :02/07/29 12:41 ID:HvD+QiwX
>>622 電源買ったばかりなのに・・・。
こういう理由で交換ってしてもらえるんでしょうか?
メモリ周りその他は関係ないんでしょうか?
このマザーBIOS更新するまでメモリで不具合出まくりだったんで不安なんですが
やはり突然落ちるのは電源、と言うのが一般論と考えて良いですか?
>>628 それ、特価情報集めてるだけのページでしょ。実際には注文できないし。
632 :
621 :02/07/29 12:46 ID:wXKqisZY
>625 せっかくpower keyとかついてるから使ってみたいんですよ。
>>630 電源だとやっぱり環境によるからねえ。
「お客さんの環境では容量不足だったんですよ」って言われてしまえばそれまでだし。
交渉してみる余地はありそうだけど。
メモリーも疑わしいんだったらmemtestでもかけとけば?
でもメモリーだったら落ちるって言うより青画面になるんじゃない?多分電源じゃないかと。
634 :
Socket774 :02/07/29 12:48 ID:5E8it1Ug
ECSのK7S6Aなのですが、PC2700がgogoベンチのメモリ速度で PC2100に負けてしまいます... BIOS等で設定しないといけないんでしょうか?
>>634 とりあえずBIOS設定見直してから出直せ。
>>628 そこのリンク先から。
6.【IBM ThinkPad R31 265647J】
スペック:C1.06G 128M 30G COMBO NIC MODEM 14.1TFT WXP-P OF-XP
商品コード:IB1PC03040
ご提供価格:\210.800
ていうかまたe-tokka・・・今度はコンマと小数点の打ち間違いですか
>>634 負けた環境ってのが他の環境と違うのか分からんが、
PC2700に設定してないなら設定しる。
639 :
634 :02/07/29 13:11 ID:5E8it1Ug
>>635 >>637 メモリクロックを166mhzにしました。
それ以外の設定が判りません...
お願いします(泣
>>542 >>543 でもGA-7VTXHだとBIOSみるとF7しかでてないのですが最新のってどこにあるんですか?
>>620 SPD参照で2-5-2-2になるのはママンかメモリのSPDかどっちかいい加減だな
643 :
547 :02/07/29 13:28 ID:???
>>627 見ましたー。
ただやっぱり付け方間違ってないんですよね・・・。
>>638 外見と取り付け方は同じでした。
とりあえずサポセンにTELしたところ郵送しろとのこと。
一週間も待てないので大人しく購入します。
645 :
ヒル :02/07/29 14:18 ID:JtVb2Fy4
ケ‐スに軽い衝撃を与えたら 突然BIOSどころか起動時のシステムのビ‐プ音すら鳴らなくなりますた とうとう富士通製のHDDが昇天めされたということですか?
時代遅れのスロットCPUが抜けかけてますよ。
647 :
Socket774 :02/07/29 14:47 ID:c+Sfuxek
USB2.0やIEEEなどでLANみたいにファイルのやり取りはできないのでしょうか? USB1.1ならできるらしのですが
649 :
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん :02/07/29 15:28 ID:OLKhvdkL
当方、マザーはサウンドがオンボードのD850なのですが 某キャプ板のサウンドケーブルをマザーのAUXに繋いでも音が聞こえません。 ボリュームにはAUXの設定もあらず…。 これはどういった問題があるのでしょうか?
ラインインは?
CPU:Pentium4 2.53GHz M/B:GIGABYTE GA-8IHXP MEMORY:RIMM PC800-40 512 x2 VGA:GeForce4 Ti4600 128MB SC:CREATIVE SOUNDBLASTER AUDIGY PLATINUM EX SPEAKAR:CREATIVE INSPIRE 5.1 DIGITAL 5700 HD:Maxtor 80GB DVD+RW/+R:RICOH MP5125A DVD-ROM:TOSHIBA SD-M1612 CD-R/W:LITE-ON LTR-40125S これで動きますか。
ドライバー
>>651 ケースや電源やキーボードやマウスも欲しいところだ
654 :
654 :02/07/29 15:43 ID:SAuskLH/
メモリのPC2100とかPC2700の違いを教えて下さい。
PC2100 理論上の転送速度が2100MB/秒 PC2700 理論上の転送速度が2700MB/秒
真面目に帰れ!!
658 :
654 :02/07/29 15:48 ID:SAuskLH/
ありがとう御座いました
ナノカーボンをCPUのピンに塗ると安定したり速くなったりする?
プラシーボ高価。
>>651 サウンドカードは違うのをお勧めする。そのスペックだとそこだけ穴だ
>659 コンタクトZがおすすめ
663 :
Socket774 :02/07/29 15:57 ID:whR0MWui
>>659 そんなものよりもKURE5-56を使うといいですよ。
665 :
Socket774 :02/07/29 16:03 ID:CAZCvyw8
TORIKAのSuperSei320に電源を交換したら かってに電源が落ちてしまうのですが何か対応策はありませんか?
SuperSei320を窓から投げ捨てろ!!
668 :
Socket774 :02/07/29 16:13 ID:CAZCvyw8
>>666 元のやつに戻したら安定してるけど爆音で。 >>667 よっしゃー!捨ててやる!
スーパー静の被害者がまた一人 TORICAの社長に投げつけろ!
670 :
Socket774 :02/07/29 16:29 ID:ru6IRxOf
pentium4でマザボはGIGABYTEのGA-8SRXで大丈夫でしょうか?
大丈夫だけど、SiS645なら他にもっといいのがあるような
>>668 俺、ヤフオクに出したら4000円で売れた。
凹んでいても4000円になっちったよ。落札者が可哀相だよ。アハハ。
673 :
672 :02/07/29 16:47 ID:???
俺はどうせゴミだし10円出品したんだ。俺に罪はないよな?
674 :
651 :02/07/29 16:47 ID:vTw7H7Lm
>>661 マジですか。
スピーカーが5.1chなので何か5.1ch対応の良いサウンドカードないですか。
皆様、教えてください。
同じ価格帯なら栗以外ならきっと満足できると思う。
>>674 >>676 の勧めるGTXPとかSE-120PCIとか。
専用スレに行けば長所も短所もわかる。俺は両方持ってるけど両方満足している。
SE-120PCIはXPドライバが出たからこそやっと人に勧められる物になった。
678 :
651 :02/07/29 16:56 ID:vTw7H7Lm
>>675-676 creativeがそんなに評判悪いとは知りませんでした。
でももうfaithで買ってしまったんですよね・・・。鬱
>>678 デジタルならあまり大きな差はないぞ。と慰めておく。
レジストリの肥大なんて気にするな!!
(゚悲)キニナル!!
つーか、PC用のアンプ内蔵スピーカーで音質どうこうと言うのがそもそも間違ってる。
その程度のスピーカーでもわかる程悪いサウンドカードもあるけどな
685 :
683 :02/07/29 18:01 ID:???
…まぁね(笑)
FM801はだめでした
687 :
ろんど ◆5DragonM :02/07/29 18:12 ID:qsxqS7dB
RADEON7000 をATI All-In-Wonder128に付け替え、正常Beepで起動したけどモニタになにも 映らない。 モニタのコネクタはきっちり差してます。別PCでモニタ表示できるのでモニタも正常 WindowsXpは正常起動してるみたいでYahooメッセのログインもしている。 コネクタが一本余っているが接続するところはないです。
もうちょい質問の内容をわかりやすくしてくれ。
689 :
Socket774 :02/07/29 18:19 ID:3xjB8rKk
PAL8045に山洋の8cmファンを乗せようと思うんですけど 変速型のサーミスタ内蔵なので重さが気になります。 そのまま乗せても大丈夫でしょうか?
ツメで止めてるタイプならいざ知らず、PAL8045はネジ止めだから大丈夫。
>>689 PAL8045はそんなにヤワじゃないとだけ言っておく。
692 :
ろんど ◆5DragonM :02/07/29 18:28 ID:qsxqS7dB
RADEON7000を乗せていたPCに、性能は劣りますがTV出力が簡単に出来た ATI All-In-Wonder128を乗せて見ました。がモニタに起動時の画面も表示されません。(メモリチェックなど) 対応をご存知の方、教えてください。 モニターに信号がいっていない以外は正常に動作しているようです。 マザーはKLE122/686B・・でいいのかな 箱には大きくBIOSTARのAMD K7 processorと書いてあります。 ATI All-In-Wonder128からコネクターが一本出ていますがマザーに刺さるところはありません。 OSはWindowsXPです。
>>693 全国の小学生2ちゃんねらが気を悪くするぞ
695 :
689 :02/07/29 18:35 ID:???
小学生
>>692 RADEON7000に普通にTV-OUTついてるのに替える理由がわからない。
それはいいとして、AIW128の挿しが甘いだけなんじゃないか?
>698 あ、あれ自分が何をしたかったのか分からなくなってきた・・・・・暑いからかな。すいませんでした
700 :
700 :02/07/29 18:49 ID:???
キリ番age
CDRドライブを、リコーのMP9200Aをつけてます。 ATA33でつながれていると思ったのですが、 デバイスマネージャーで見ると、DMAモード2になってるんですよ。 これってDMAモード3じゃないとまずいですよね? DMAモード0 4.2MB/秒 DMAモード1 13.1MB/秒 DMAモード2 16.6MB/秒 DMAモード3 Ultra ATA33 33MB/秒 DMAモード4 Ultra ATA66 66MB/秒 DMAモード5 Ultra ATA100 100MB/秒 ですよね?
>>701 使えるんならまずくないんじゃなぁ〜い?んで?
外付けUSB2.0HDD120GBを現在1台駆動中です。 エロデータは、けっして入れませんが。将来、7台まで増やす予定です。 安いPCケースを買ってきて、その中に7台突っ込もうと思います。 7台付けると発熱も凄くなりそうなので PCケースの電源ファンと前面ファンを回したいです。 マザーボードなしで電源って通電しませんよね? どうなんざんしょ?
704 :
701 :02/07/29 19:04 ID:???
データ転送が遅いより 少しでも早い方がいいです。 DMAモード3 Ultra ATA33 33MB/秒 で使いたいでしゅ。
常時7台使う必要がないならリムーバブルにすればいいだろ。
>>703 です。
常時7台つなぎたいです。
CD500枚くらい持ってるんですが、
CD多すぎて、聴きたい曲が探し出せないんですよ。
HDDに入れとけば、2〜3回のクリックで簡単に探し出せると思うので。
PCもファンコントローラーとスマートドライブで無音状態といっていいほど静穏です。
外付けHDDは、MAXTORの120GBで、少しうるさいので、スチール製の引き出しの中に入れてます。
その、引き出しが、でかくてマイクロATXくらいなら、まるごと入ってしまうので、マイクロATXケースに外付けHDD入れてそれをスチール引き出しに入れて無音にしてやろうと、たくらんでます。
709 :
704 :02/07/29 19:17 ID:???
読みましたよ。
>>703 マザーボード付けずに電源だけでは、ファンを回すことはできないよね。
スイッチも直接電源に配線はできないだろうし。
要らない適当なマザーボード付ければ、通電すると思う。
>>701 さん
正解は以下です。
モード0 16.7Mbytes/s
モード1 25Mbytes/s
モード2 33.3Mbytes/s (Ultra DMA/33)
モード3 44.4Mbytes/s
モード4 66.7Mbytes/s (Ultra DMA/66)
モード5 100Mbytes/s (Ultra DMA/100)
>>712 ほっとけばいいのに・・・漏れ気づいてたけどほっといた。
>>711 ありがとうございます。
マザーさえ付ければファン回るのですかー。
ジャンクのマザーでも買ってきます。
CPU付けるとHDD入れるスペースがなくなるので
付けれないですが、ファンを回すためにはCPUは必要ないですよね?
CPUファンコネクタって知らないのかね? もうちょっと基礎的なことを勉強してくれば?
>>713 どっどっどうも。
高すぎます。
USB2.0外付けHDDにしたのは、常時でも時々でも、1個でも2個でも7個でも
PC起動中でも、外付けHDDのスイッチで、切ったり付けたり自由なのです。
SCSIはそうはいきません。
SCSIケースは小さくて入りません。
PCケースに入れとけば安上がりで、ファンまで付いてると思いました。
721 :
703 :02/07/29 19:42 ID:???
できればマザーも付けずに電源だけでファンを回したいですね。 無理かなー。
電源はコネクタ端子のどれかをショートさせるとMBなしで起動できる
CPU Pentium4 1.7GHz マザボ GIGABYTE GA-8SRX HDD ST380021A (80G U100 7200) メモリ 安物の512M グラボ GF2MX400S-AGP32 サウンドカード ONKYO SE-80PCI 動きますか?かえたほうがいいものありますか? 用途は主に、ゲーム、インターネッツです。 お願いします。
>>720 こっれ、すごいっすね。
>>723 ありがとーございまーす。
やってみます。
>>720 に、
微弱電流だと起動しないと書いてあるのですが、ファン付ければ大丈夫ですかね?
8cm 12V 0.06A 1800rpmを2つ。
731 :
Socket774 :02/07/29 19:51 ID:OSNUR9FO
440BXのチップセットにATA100のHD増設したいです。 スレーブにジャンパピンも合わせて接続したら BIOSで認識せず認識中に固まります。 ケーブルは33用と100用両方試しましたが同じ結果です。 どうしたらよいでしょう? BIOSの設定はAUTOにしてます。
734 :
Socket774 :02/07/29 19:54 ID:nHThnhQe
>>721 fan買ってみたら。電源分岐ケーブルがおまけでついてくるのでありました。
>>732 つけません。
中に入れるだけ。
別のPC本体から、USB2.0でつなぎます。
外付けHDDが7台入るHDDケースにPCケースを流用してその電源でファンを2つ回して、HDDを冷やそうということです。
>>735 その中に入れるHDDの電源をHDDケースの電源から取ればいいんじゃないの。
>>738 USB HDDは1個でも2個でも7個でも、PC本体の起動中でも
ぶちっと、電源を入れたり切ったりできるので。
1個の電源から取らずに、各切りスイッチ付き2Pタップから取ります。
>>739 あんまりHDDの電源をぶちぶち切るのはオススメしないが。
>>740 大丈夫ですよ。安全に切れますというウインドウ内でクリックしてからでもできますが、キャッシュをマスターと共有していない設定にしておけば大丈夫と説明書にも書いてます。
>>741 いや、耐久性の面で気になったからね。気にしなくていいレベルの話だとは思うけど。
>>741 740は故障しやすくなるって話をしているのだと思う
それぞれのHDに電源つけてると電源の効率も悪くて消費電力も大きくなるな
外付けHDDの電源のきり方は、それしかないんです。 HDDの後ろにあるスイッチをぶちっと切る以外ないんです。 2Pタップで切るのも一緒だと思います、
>>744 いや、電源の切り方の話でなくて、
あんまり頻繁に電源入れたり切ったりしないほうがいいんじゃないかってことね。
いやー今日は、ひとつ、おりこうさんになりました。 電源ショートさせれば、いいなんて。 みなさーん、ありがとー!またねー!
>>745 了解。頻繁にはしないようにします。ご忠告ありがとうございます。
748 :
Socket774 :02/07/29 20:27 ID:udAfpwqD
749 :
Socket774 :02/07/29 20:27 ID:udAfpwqD
750 :
728 :02/07/29 20:56 ID:???
751 :
Socket774 :02/07/29 21:12 ID:g/BfDMKa
GA-7DXC rev.2.4、Duron spitfire 800MHz定格、Nanya PC=2100DDR CL=2.5 256MB、G450SH 16MB 全て、昨年の7月に購入。 VGAをLeadTekのA250LETD(GeForce4ti4200 64MB)に変更。 この時点では問題なし。 続けて、HOONTECHのDigital-XGをPCIスロットの最下段に差すも、ファンは回るが、BEEP音がなくモニターも反応なし。 HDDへのアクセスLEDも起動時以外、点灯せず、BIOSも起動しない。 電源スイッチ長押しで電源を落とし、抜いて再度、起動させると今度は正常に起動。 もっかいSoundcardを差してみるも、またもや同じ症状。 今度は抜いても、起動しなくなる。 VGAをG450に戻して、最小構成にしてCMOSクリアを試すも、変化なし。モニターの電源ランプは明滅するのみ。 何度か試していたら、powerのLEDも点灯しなくなりました。 VGAやCPUのファンは回るのですがLEDがおかしいので、M/Bが壊れたかと思っているのですが、 何が原因だと思われますか?
>>751 まぁとにかくPCIのさす場所を変えてみるとかな。
754 :
751 :02/07/29 21:23 ID:g/BfDMKa
運かあ。 最近、いいことないしなぁ。
755 :
751 :02/07/29 21:26 ID:g/BfDMKa
>753 最小構成でも反応なくなっちゃったのですが、とりあえずやってみます。
757 :
Socket774 :02/07/29 21:53 ID:SWFxvjec
質問です。 ただいま、IDERAIDカード(ちゃんぽん2が余ってるので)を使って デュアル電源PCを作ろうと思ってます。 もちろん、電源のショートのさせ方もOKです。(動作確認済み) 皆様に質問とはデュアル電源の専用のケース等があるのか?ということと 無いなら何かスマートに出来るような方法が無いでしょうか? ケースの後ろか横に穴をあけるのはかっこ悪いので・・・。 よろしくお願いします
758 :
751 :02/07/29 21:56 ID:g/BfDMKa
>753 試してみましたが、LEDは全て点灯せず、ファンが回るのみです。
760 :
Socket774 :02/07/29 22:00 ID:SWFxvjec
>>759 それしかないですか?
サーバー用は高いですね(鬱
やはり、穴をあけるしかないですか・・・。
761 :
Socket774 :02/07/29 22:09 ID:SWFxvjec
すみません。再度質問です。 サーバーケースでも電源を2個付けれるものは自分は実物を見たことがありません。 私のケースもサーバー用(かな?でかいキューブケース)ですが、つけれません。 よろしければ、どのようなものがあるかお教え下さい。
>>708 > 常時7台つなぎたいです。
> CD500枚くらい持ってるんですが、
> CD多すぎて、聴きたい曲が探し出せないんですよ。
> HDDに入れとけば、2〜3回のクリックで簡単に探し出せると思うので。
なぜここに突っこまないんでしょう。 >>all
どうせPCで再生するんだからMP3化すればいいのに。
高ビットレートでもCD500枚程度なら、楽勝でHD1台に収まる。
今低価格CPUで一番いいのは何?Duron?
>>763 可逆圧縮フォーマットにしたいのかもしれんし、将来を見越してのことかもしれん。
MP3で満足って人ばかりじゃないしな。
766 :
◆w2iLywz. :02/07/29 22:18 ID:Ac0P6yxh
助けてください! 今まで普通に使えていたのですが マザーにオンボードのRAIDで組みなおしたら不調です XPのインストールは問題なく出来たのですが、 無線LANカードを装着すると起動時の「ようこそ」の画面で 固まってしまい、先に進みません。 専用のPCIカードにPCカードのLANカードを刺していますが 止まっている「ようこそ」の画面でPCカードを抜くとデスクトップが 表示されて使用できるようになります。 PCIの位置を変えても一度は起動するのですが再起動すると 同様の症状が出ます。 なお、LANカードさえ抜いていればPCIのカードは刺したままでも大丈夫です。 構成 CPU P4 2.53GHz M/B GIGABYTE GA-8IHXP メモリー PC1066-32 256MB*2 VGA カノープス WX25 LAN メルコ WLI-PCM-L11 HDD IBM AVVA 120GB*2(RAID-0)
>>766 とりあえず、ストライピングしたHDDにシステム入れるのはやめたほうがいい。
しかもIBMだし。
>>763 CD多すぎてっていっても500枚ぐらいじゃまだまだだよ。少ない。
棚でも買ってきて、あいうえお順にならべることをおすすめする。
770 :
Socket774 :02/07/29 22:28 ID:SWFxvjec
>>762 0が一個少ない位の箱は無いですか?
10万円台はさすがにきついです
>>770 安物のサーバーケースかぁ・・・。ないんじゃない?
どっかで特売するの待つしかないんじゃないかなあ。
772 :
Socket774 :02/07/29 22:40 ID:SWFxvjec
安売りが出るまでの繋ぎとしてケースに穴をあけますです。 ありがとうございました。
773 :
Socket774 :02/07/29 23:32 ID:9YXM4Z9y
HDDの増設を考えてるんだけど、M/BがASUSのP6NP5なんです。 33Gを超える容量のHDDは載せられるのかな? BIOSはともかく、このM/Bに制約があるのかどうか、知ってる人いますか? OSはFreeBSD、LINUXでも可。 よろしくおながいします
鯖ケースでなくても、フルタワーケース買えば電源置く場所ぐらいあるけど・・・ ちょっと前なら「ダブルデッカー対応」とかいってごろごろあったんだが。
>>733 数年前まで使っていたけど最高で32Gまでだったかなぁ
手放してからBIOS更新されていたらわからんけど
持っていた時点では最高で32Gまで認識可能だった。
LINUXで使うなら起動ドライブを32Gまでのにして
データ用のHDDはIDEカード増設して使うしかないね。
777 :
Socket774 :02/07/29 23:43 ID:Vpp58jtF
最近気温も高くなってきましたので CPUの温度が気になりSpeedfanというソフトを入れました そこで質問なのですが Temp2 52 Temp1 43 HD0 38 という結果なのですが、Temp2がCPU,Temp1がM/Bということでしょうか? CPUはPen4 2AGHzです、よろしくお願いします
778 :
773 :02/07/29 23:47 ID:9YXM4Z9y
>>775 ありがと。やっぱ買い換えた方がいいかな、こりゃ…
>>703 そんなにHDD付けるなよ。減らす事を考えろ。
パーツ点数が増えると故障率が上がりますよ。
780 :
Socket774 :02/07/29 23:55 ID:LtXPBpO8
845Eチップセットで最も安定性に定評のあるマザーボードはどれでしょうか? 具体的にいうとAOpenの「AX4B Pro-533 」とGIGABYTEの「GA-8IEX」は どちらが基本的な安定性に優れていますか? M/Bは拡張性や機能の豊富さより安定性で選びたいもので。
SCSIとIEEE1394はUSBと違って機器から機器に直列に繋ぐのですか? 同時に複数の機器を使用することは可能なのでしょうか? ていうかなんでUSBみたいに並列に繋げないのでしょうか?
782 :
ちんこもみもみ :02/07/30 00:09 ID:tnjlW+ZU
BXマザーでシステム引継ぎしてMBをAopenAX6BCからASUSP3B-Fに変えたんだけど、 P3B-FのCMOSクリアージャンパってどこにあるの?バルク品でマニュアル なかったんで、サイトからマニュアル落として120ページ印刷して確認した けど、載ってないんだけど誰かわかるひといる。Googleでもなかったよ。
電池抜け。
>>781 USBはSCSIとIEEE1394と違って機器から機器に並列に繋ぐのですか?
同時に複数の機器を使用することは可能なのでしょうか?
ていうかなんでUSBみたいに直列に繋げないのでしょうか?
仕様です。
>>708 お前ほんとにバカだな
自作だけで解決しようとしてるなんて
ほんと厨房だなエロゲには手を出してないと
豪語するがエロゲしてる奴よりも救えない
>786 アオ ヨウチ ショウボウ 煽りが幼稚ですが、消防でつか? コ ハヤ ネ お子ちゃまは、早く寝てね(はぁと
788 :
Socket774 :02/07/30 00:38 ID:f3zRwcRA
AK73 PRO(A)のBIOSの初期化を教えてください。
791 :
SocketA :02/07/30 00:53 ID:R6y3akx3
初めてPCを組み立ててみるんですが、 いきなりトラブルで、困ってます…。 電源:SUNTEC POWER WIN 330W M/B:GIGABYTE GA-7VRX CPU:Athlon XP 1800 リテール品でファンもそのまま使用 グラフィックボード:TORICA GeForce4MX440 メモリ:安物DDR PC2100 256MB 2枚 HD:恵安 WD400EB 5400rpm 20(だったかな?)MB DVDROM:東芝 SD-M1502 蓋全開でやったのでCPUとグラフィックボードのファン以外は無い を組み立ててとりあえず電源入れました。 Boot出来ませんというエラー+短いビープ音が一つ出て止まりましたが ちゃんと画面は表示されてました。 続いて、 ファン:日本電産(Nidec) 8cmファン(低速1600rpm12V) 3つ LAN:PCi FNW-9803-T FDD:東芝の安物バルク その他:PC電源をDCコネクタに変換できる何か をつけてもう一度電源を入れました。 そうしたら、同じような短いビープ音は聞こえたのですが 画面が表示されなくなってしまいました。 その時のディスプレイの反応は ローパワー ←→ NOSIGNAL を行ったり来たりしてます。 で、ビープ音が聞こえたらNOSIGNALで止まります。 …?電源のパワー不足ってやつなのかな?と思い、 先ほどつけたのと、HD、DVDを外しもう一度電源を入れました。 しかし同じく画面は映らなかったです。ディスプレイの挙動も同じでした。 続いてグラフィックボードを外してみました。 今度はビープ音がピーピピピピピ…という風に鳴ってました。 もしかして、こんな時にディスプレイが壊れたかと思って 他のPCで試したとろこ、ちゃんと映りました。 もう、何がなんだか分らんです…。どなたか助けてください…。 教えて君でスミマセンです…。
あ、スミマセン…HDは ×MB ○GB でした
>その他:PC電源をDCコネクタに変換できる何か これが気になる。
794 :
600 :02/07/30 00:59 ID:???
えっとGeForce2GTSってのはMXよりも性能いいんでしょうか?どういう特徴をもったVGAなのか教えてください
>>794 MXだけじゃ4MXか2MXかわからないんだけど…。
>>793 すみません、詳しく書いてみます。
よくUSBハブとかの電源供給用とかに使われているやつで、
先端が黄色やら黒やらの直径5mmぐらいのコネクタに
PC内部の電源を変換して12V〜5Vを出力できる物です。
4本ピンの小さい方のPC電源のコネクタをつなげて使うようです。
>>791 >>793 と同じく、それが原因で過電流が生じアボーンという可能性があるかもしれない。
ビデオカード外してピーピー鳴るのは仕様なん?>GIGA使い
最小構成でBIOSすら表示されないようじゃ何かがご臨終と思われ。
でも普通アダプタ入力側の機器(電源)が壊れるなんてことは少ないと思うが・・・
>>797 うぎゃっ…。
これはビテオカードご臨終ですか?
何しろ画面が表示できないので、
BIOSがどうなってるかどうかも分らんのです…。
>>798 ビープ音は、BIOSの仕様って事ですか?
私は初めてAthlonXP2000+、GA-7DXR+で組んだとき最小構成ですら立ち上がらず悩んでいましたが原因はケースのスペーサが余分についていてショートしていたこと、VGAがきちんとおくまで刺さっていなかったことが原因でした。 こういうまさかと思うくらいくだらないミスをしました。 参考までに・・。
>>800 後学のために。ビデオカードは3000円くらいの安物(8MBとかで全然OK)を
買っておくことをおすすめする。
803 :
797 :02/07/30 01:11 ID:???
804 :
801 :02/07/30 01:14 ID:???
ピー・ピッ・ピッ・・・・ →VGAのトラブル ピー・ピー・ピー・・・・ →メモリのトラブル ピーポーピーポー・・・・ →CPUのトラブル 親切なパソコン組み立てマニュアルより
返信下さって、皆さんありがとうです…!
激しく助かります!
>>802 わかりました。早速明日にでも買いに行こうと思います!
>>791 IRQ…画面が映っていた時はかち合ってなかったと思います。
>>804 =801
音はそう言うことでしたか!ありがとうございます。
ということはビデオカードが逝かれてたら
ピー・ピッ・ピッ・・・・という訳ですね!
すると、ピッではビデオカードは無事ということですか…。
相談おねがいします。 今D6VAAにセレ566を積んでがんばってます。 さすがにきついのでパワーアップしようと思うのですけど、 予算3万弱だと、PV1G*2と新規ママン+CPUだとどっちがいいでしょうか? 用途はフォトショップなのですけど。
質問者はageでね 3万弱じゃねぇ。 新規ママンじゃメモリも買い替えだろうから、無理じゃない? 現行マシンのメモリの容量とOSは?
809 :
807 :02/07/30 01:29 ID:???
すんませんでした。 現行マシンは256*3でwin2000使ってます。 食費削れば5万ぐらいは出ます・・・
>>807 そのメモリとCPUで、フォトショップがキツイのか?
プロレベルの使い方をしてると見た。
811 :
Socket774 :02/07/30 01:32 ID:td+UjAas
AthlonXP2000+中古12000 AK75 9000 512MBDDRSDRAM中古*2 24000 で45000円だが 食費を削る前に貯金しる。
プロレベルかはわからないですけど^^; 扱うファイルがかなり大きいのでつらいです。 エフェクトもかなーり待たないと結果出ませんし・・・
>>812 ありがとうございます!確認した所…
AMI
ピッ 短
DRAMリフレッシュ失敗
割り込みタイマーあるいは割り込みコントローラーの不具合と思われる。
…IRC…、なのか…な。FDDとか付けたので、さらに激しくIRCが被って
グラフィックボードまで影響が及んだ、という感じでしょうか…。
815 :
807 :02/07/30 01:43 ID:???
↑わたしです。
>>811 おー、CPUパワーアップしてメモリ1Gもつめますね。
参考になります^^ お金は・・・貯金します。 夏場ソーメンだけで暮らすのつらいですし。
>>812 紹介してもらったスレでも聞いてみますね。
ありがとうございます。
816 :
Socket774 :02/07/30 04:08 ID:fj3/a2up
今更かもしれませんが、Tualatin対応Socket 370のマザーボードで 実績の高い、安定して性能の良いものを教えて下さい。 512MBの両面実装メモリが使えるのが条件です… どうか、よろしくお願いします。
Tualatin対応なら512MBの両面実装メモリはオッケーだと思うが…
>>816 これからSocket370マザーを買うのもどうかと思うけどね。
>>817 たいていの場合はOkだよねえ。変なメモリ使わない限り。
変換下駄使うとかひねくれたことをしたらアウトか。
CPUまで買い替えるなら見積もりスレで聞くのがいいかも。
821 :
816 :02/07/30 04:16 ID:fj3/a2up
手持ちのマザーボードが逝ってしまったので… 色々な部品をそのまま流用したいんです。 どうかよろしくお願いします。
CPUとメモリは生存確認したの?
823 :
816 :02/07/30 04:18 ID:fj3/a2up
今、自分でも情報収集中です。 オーバークロッカーが好むマザーボードって 定格で使うときの安定性も比較的高いんでしょうかね?
>>823 当たり前。定格で安定しないのにオーバークロックで安定するかっての。
825 :
816 :02/07/30 04:19 ID:fj3/a2up
BIOSが飛んだみたいです…? 新しいマザーボードをちょうど探している ところだったので、これを機会に…と。
CPUとメモリが氏んでるかどうか確認してからでないと結局高くつく罠。
>>825 CPUとかメモリーは売り払って
アスロンとかP4にした方が現実的だと思うがどうよ?
828 :
816 :02/07/30 04:26 ID:fj3/a2up
>>827 なるほど…
ちょっと見積もってみますね。
>>816 512MBの両面は64x4と32x8があって、64x4はIntelでは使えないけどどっち?
AthlonXP 1800+(BOX) \13000 PC2100 512MB \14000 AOpen AK75 \9500 ---------------------------------------------------------- 合計36500円
831 :
816 :02/07/30 04:33 ID:fj3/a2up
832 :
827 :02/07/30 04:37 ID:???
>>830 物凄くいい線で見積もるじゃん。
俺もその路線に賛成!
P4だともうちょっと金掛かるからなぁ
>>831 古い殻を脱ぎ去り新しい世界に羽ばたこうぜ!
CPUとメモリー売り払えば一万円位になるだろうし
あーよかった。見積もりスレから出張してきたかいがあるってもんだ。
834 :
Socket774 :02/07/30 04:43 ID:o/h/XWlG
Quadro化 ってどういう意味ですか?用語説明キボンヌ
835 :
816 :02/07/30 04:51 ID:fj3/a2up
>>827 >>830 買い取り価格とかを調査したところ、
差額を考えると結構安く済みそうです。
とても良いアドバイスありがとうございました。
836 :
547 :02/07/30 04:51 ID:7IDZTocp
昨日ここで、PCが起動しなくなった原因について質問したものです。
>>544 ←構成です
親切な方々に回答していただき
CPUが焼き鳥になったことがその原因だろうということになったのですが。
昨日アキバに行って、代えのCPUを買ってきて、早速マザーに取り付けて
みたのですが、PCは起動してくれるようになりませんでした。
また、代えのCPUを見て思ったのですが、AthlonXPは初めからコアの左側
が溶けて固まったような色をしてるんですね(溶接の跡でしょうか)。
私はこれを見て、CPUが焼き鳥になってるものと勘違いしてしまいました(汗
どうやらPCが起動しなくなった原因はCPUではなかったようです。
(または複数のパーツが逝ってしまったか・・・)
このPCがちゃんと起動してくれるようにならないと気分が悪くて
仕方ありません。どなたかご教授お願いします。
>>834 カブトムシをクワガタに改造する事ラシイ
>>836 あー結局CPUじゃなかったのね。
昨日何度かレスしたモンだけど何番か忘れたけど
DXRはキャプチャーとかNT系OSと相性が悪いと逝っていたヤシね。(w
CPUが逝ってないとすると最小限の環境にして起動しないとなると
今度はマザーボード自体が最初から壊れているじゃないだろうか?
839 :
547 :02/07/30 05:10 ID:7IDZTocp
>>838 分かります、昨日は回答ありがとうございました。
やっぱりマザーボードが壊れてるんでしょうか。
でも最初は使えてたんですよね。
マザーをもう一つ買うべきかなあ・・・
なんかこういうことを繰り返して
二つPCを組めるくらいパーツが溜まりそうな気が(汗
そうやって大人になっていくんだよ。
841 :
838 :02/07/30 05:18 ID:???
>>839 確かに繰り返し部品を買うハメになるのは辛いかも知れないけど
故障箇所を検証出来る環境に無いと先に進めんからねぇ
自作PCはあくまで自己責任で楽しむ趣味なのでその辺難しい所だ。
今俺の使っているDXRなら売って上げてもいいけど
中古品+XP入らない事実証済みなのであんまり良くないし
ここは一つKT333のマザーに買い換えてはどうだろうか?
今自分でメインマシンに使っているA OpenのAK77-333は
WinXP環境でも物凄く安定して動いているので超お薦めマザー
悪評高いパソコンKityyで12980円で買ったけど快適(w
そんな訳で回りの友達に自作PCとかやっている奴いないの?
まぁ、人に頼らず解決する姿勢は今後の勉強にはなるけど
ここまできたら直接見てくれる人が必要かもね。
|-`).。oO(・・・・・・・・・)
↑飛馬のネーチャン?
|-`).。oO(・・・飛馬・・・・)
|∀´>.。oO(韓国製品最強ニダ・・・)
ヘ(^^ヘ))))... ...((((ノ^^)ノ ウヒョヒョう
ササッ((((〃⌒ー⌒)/どもっ♪
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
850 :
547 :02/07/30 05:36 ID:7IDZTocp
>>841 返事遅れてすみません(PCがまたフリーズ)。
AK77-333も初め購入候補に入っていたんですよね
この際ですから買ってみます。
安定するのならこの際金なんてどうでも(といってももう2万ちょいしかありませんが)。
昔友人に自作マニアがいたんですが、
2回作ってもらって、出来上がったのは2回とも超不安定PCだったので
今度は自分でまともなPCを組んでみようとしたんです。
(ちなみにそいつは今遠くの大学に行ってしまいました)。
ちょっとくらい高くても組み立て保障
とかついてるパーツ屋で買えばよかったと思ってます(もう遅いですが)。
( ‘∀‘)オマエガナー
>>786 エロ動画が少しだけ入ってますが、ほとんどがwavです。
現在HDDに音楽CD200枚分くらい入ってて、その他に、音楽CD500枚くらい持ってます。
今後1000枚くらい聞きたいCDがあるので、
とても、CDのままにして、ラックとか本棚とかに入れるのも、カサばるし、聞きたいときに出てきません。
HDDに入れるしかないんです。
>>779 そう、それ。
故障率上がるのが1番心配です。
>>763 mp3?とんでもない、音悪すぎです。
AOpen AK75 ASUS A7V333 EPoX EP-8K3A/+ MSI 745Ultra
>>852 音質をどうこう言うならPCで音楽なんか聞くなよ。
精神年齢小学生です。 前スレでGF4のTV出力のためにクローン選択が出来ないと質問したのですが →コネクター(S端子?)のピンが折れてた・・・同じようなものがあったので 挿してみたら上手くいった。 というわけで解決しました。ご迷惑をおかけしました。
>>854 音質はいいですよ。
PCは無音状態ですし。
リスニングPCって、最近、流行ですけど。
再生ソフトに良いものが無くて、 ウィンドウズ・サウンドレコーダーで再生してます。 メディアプレーヤーや、ウィンアンプは、てんでダメです。 wav再生を主目的に作られてませんね。
858 :
847 :02/07/30 05:54 ID:7IDZTocp
>>853 AK75も候補でした・・・(大人しくそっちにしておけば)。
これとAK77-333を価格comでの評判見て天秤にかけてみます。
841さんと853さん、ホントありがとうございました。
>>854 激しく同意!
mp3を否定する奴がPCで音楽聞くなっつーの!(藁
mp3音質悪すぎ
CDはA級アンプ使って聞けよ。
CDを真空管アンプで鳴らすとマジでいい音しますよね。
864 :
841 :02/07/30 06:00 ID:???
>>858 そんな訳で新しいマザーボード買ったらまた報告してくれ。
無事動くようになるまで出来るだけアドバイスするんで
ここまで来たら質問された方も解決しないと気分的に (・A・) イクナイ!
それとA Openはユーザーサポートダイアルもあるので
そっちに聞く事も出来るしいいんじゃないだろうか?
ここはエセオーディオマニアの集まるスレですか?(プッ!
>>858 AK75はチップファンがないので静音化するならいいと思う。日本語マニュアル付だし。
868 :
816 :02/07/30 06:07 ID:fj3/a2up
>>847 さんと同じく、AK75 / 77 で迷っています…う〜む
違いは、チップセットと、IEEE1394 / USB 2.0 と、
ATA100 / 133と、2ch / 5.1chと、
バスクロック最大値ぐらいでしょうか?
安定性はAK75の方が上??
ところで、両マザーボード共に、DDR333だと
二枚までしか使えないのは何故ですか?
あと、DDR400も普通に使えますかね?
初歩的な質問でしたらごめんなさい。
>>867 858は動くか動かないかの瀬戸際を逝っているんだから
静音化なんか関係ないかと思われ。
けどUSB2.0とATA133が標準装備されている
AK77-333も魅力的だが価格差があるから微妙かもしれん。
>>868 PC2100より上のもの買っても体感的には変わらないからやめとけ。
>>868 貝をいぢくっている男の人はPCよりクリに夢中のようでしたが・・・。
>>865 yate loonの1300rpmファンを電源とcpuに。
↑これマジ最高。山洋やミネベアより格段に静か。
ファンコンで、1000回転くらいまでしぼると、マジで無音です。
HDDは銅スマドラに入れてます。
これが、また、すごい。アルミのスマドラより遥かに静か。ほぼ無音。
しかも、HDDの横に放熱用の銅板が付いて、スマドラのボディー全体から放熱できるようにもなってます。
外付けHDDは、スチール製の引き出しの中にゴムの板を敷き入れてます。
ファン付けて「無音」とか言うアフォが音質を語るネタスレはここですか?
874 :
547 :02/07/30 06:15 ID:7IDZTocp
>>864 スペックイイし、評価も上々のようなのでAK77-333にします。
買ってきて、組み終わったら報告にきます(吉報であることを願って)。
ここまで付き合ってくださってホントもう・・・。
>>873 それが無音なんだ。マジで。
蛍光灯のジーって音のほうがうるさいくらい。
>>868 チップセットでは3枚までのようだけど、ママンメーカーで動作が厳しいと判断して2枚にしてるのでは。
FSB266で使うならFSBがボトルネックになるんでDDR266で十分。
DDR400は今の時点であまり気にする必要はない。
>>875 PCってオーディオ機器じゃなく「音も出せる計算機」なんだよ。
音質を求めるのは根本から間違ってる。
>>875 今年の夏電源ファンあたりから出火して(以下略
火災保険入ってますか?(藁
今度ビデオカード新調しようと思ってるんですが、 i815E(B-Step)って、ビデオメモリ搭載量に64MBだかの上限があったような、無かったような気がするんですが、 実際のところどうなんでしょう?
>>877 だからー、なんでもかんでも可能性をせばめるなよ。
いろんなことに使えるように将来なっていくんだよ。
音楽に使うなとか、
計算専用?お前なんのけいさんしてんだよ?
>>877 それはちょっと考え方古くないか?
あんまり引き合いに出したくないけど、VAIOもあんだけ売れてんだし。
PCのAV機能に魅力を感じている人は多くなっているはずなんだけど。
HTPCなんかもそうだね。それにまともなオーディオカード買えば下手なコンポよりか音いいよ。
みんながみんなピュアオーディオ求めてるわけでなし。
もしかしてピュア板住人?だったら別にいいけど。
オーディオカード無しで、小さいスピーカー付けてる人なんじゃないの。 んで、PCは音悪いとか言って、PCを音楽用途に使うなとか、ほざいてんだろ(爆ワラ
趣味の競馬の動画を取り込んでいたら、HDDの空きが少なくなってきたので困っています そこで質問です 現在、60GBのものを2個載せているのですが、外付け以外で3個目・4個目と増設することはできるのでしょうか? Pri - MA=HDD ,SL=HDD Sec - MA=CDRW , SL=DVD このようにつけています。ご指導よろしくおねがいします m(_ _)m
IDEカード付ければ8台付けれる。 IDEカード複数付ければ、掛け算で増やせる。 でも電源容量は400Wで、4台くらいが限度。 内蔵だと、PCの電源入れたら、4台全部起動しちゃうでしょ。 外付けの方がいいよ。
自称無音PC野朗必死だな!(藁
なんの計算してるのか言ってみろ!
彼女や嫁さんの安全日とかこれからの人生設計とかだろ?
自称じゃねぇよ! ファンコン付けてるって言ってんだろ! ファンコンで0回転にだってできんだ。
ファンコン付けていると誰でも無音PCと語り入れられるようです。(藁
>ファンコンで0回転にだってできんだ。 全てのファンを0回転にしてから言ってくださいね。(プッ!
891 :
:02/07/30 08:56 ID:???
>>890 全てのファンを0回転にできるよ。
ファンコンで2個制御。そんなに何個もファンつけるわけねーだろ!
静穏目的PCで、3ファンにしてると思ってんのか?アフォ!
ファンコンで0回転にしたり、音楽聞かないときは1300回転にあげたりしてる。
0回転固定で使ってるとおもってんのか?頭あったまってるな、お前。
894 :
:02/07/30 09:37 ID:???
若いなぁ、熱くなり過ぎ。 真面目な質問者や回答者の目障りなんでそろそろ消えろ。 2ちゃんの煽りは無視が一番。居座り続けるお前が煽りなら話は別だが。
消えろ? 言い方考えろよ! あっ頭きたから、いつまでも居座ってやる。
>>895 ごめん。ちょっと言い方悪かったな。訂正するよ。
(・∀・)氏ね!!
オマエガナー
今、謎の不具合に悩まされているので、アドバイスをお願いします。 WinXpProを使っているのですが、突然再起動してしまいます。 大体一時間に一回。アプリ使用中、何もしていない時、再起動中等、操作に関係なく起こります。 この現象は突然起こり始めました。 取り合えずBIOS、チップセットを最新にしてみたのですが、直りません。 OSに問題があるのかと思い、ドライブをフォーマットしてXPを入れていたらそこでも再起動。 電源がおかしいのだろうと当たりをつけ、新品に交換。 OSのインストールは正常に終了したものの、現象は収まらず。 もちろんスキャンディスクやノートンでのチェックもしましたが、 何も検知されません。 気づいた点は、エアコンを付けているとPCの電源が勝手に入る事です。 立ち上がるというわけではなく、電気が通って再び落ちる感じです。 (ファン等は動きません。テレビの主電源を入れたような感じ。 ちなみにエアコンとPCのコンセントは別です) 原因の目星がつく方、いらっしゃいますでしょうか? 環境は↓こんな感じです。 OS:WinXpPro CPU:Athlon1900XP RAM:512 MB:ABIT NV7-133R VC:カノープス Spectra8400
>>898 結構電気食う構成みたいだし、家の電力の問題かも。
再起動かかるのがエアコン使用中とかなら、エアコンからノイズか何かが出てるのかもね。
電話がかかってくるとPCが起動するって症状なら経験した事あるんだけど・・・。
900 :
Socket774 :02/07/30 12:38 ID:gjH2Mfls
PAL8045Tにつける8cmファンをつけようと山洋の8cmファン を買ったのですが、ねじとワッシャを通す穴が小さくて入りませんでした。 ねじ頭の小さいねじを買うかファンそのものを変えるかどちらがよいのでしょうか? PAL8045に山洋のファンをつけている人がいたらどうやって取り付けたかも 是非、教えてください。
901 :
898 :02/07/30 12:45 ID:???
>899 電力ですか・・・ 確かに1roomの賃貸マンションなので、十分とは言えないと思います。 ノイズはどうすればいいのか分からないのですが、 電力が問題であればUPS電源を導入すれば良いのでしょうか?
>>901 電源が落ちるような不安定な電力の場合は
エアコンとパソコン一緒につけないほうがいいよ
最悪の場合CRTも内部で吹っ飛ぶし、パソコン自体もどっか逝かれる
(しかし別電の200Vなエアコンから電力取って全部足りなくなるのか?)
ノイズはフェライトコアとか方法は色々あると思うけど
電力会社、マンション管理人とかに調査、相談してみるほうがいいかもね
UPSくらいかえよ。
905 :
Socket774 :02/07/30 13:37 ID:dhHRDjIr
これからPCばらそうと思ってるんでが、 電源に残っている残留電気を開放するにはどうしたらいいんでしょうか? コンセントを抜いて、電源についているスイッチを入れ直すのと、 PCの主電源スイッチを入れ直すのとどちらがいいでしょうか? よろしくお願いします
>>900 俺もその構成でワシャーとかつかなかったから
ファンのねじ穴のところニッパーで削って、ヤスリで端面加工した。
今もつけてるけど、問題なしでうごいてるよ
907 :
Socket774 :02/07/30 13:55 ID:x1cP+XpB
908 :
898 :02/07/30 14:04 ID:???
>902 電力の方なんですが、エアコン、PC、電子レンジ、テレビを同時に 使用しても何ともなかったりするんですよね・・・ 電気関係に詳しくないので何とも言えないんですけど。 今調べてみたんですが、 フェライトコアって安いんですね。 ちょっと買って試してみようと思います。 どうもノイズの方が可能性として高そうなので。 >903 停電とかの時の為にあった方がいいとは思うんですが、 すでに電源を買い換えてしまい(結局無駄だった) なるべく出費を抑えたいと考えているので、 取り合えず少ない出費で済むフェライトコアからいこうと思ってます。
>>905 ハードウェア・パワースイッチじゃないから、on/offしても意味無いぞ。
>>908 フェライトなんて入れても無駄。
マンションなら他の部屋の影響も受ける。
テスターでコンセントの電圧計ってみれば。
911 :
905 :02/07/30 14:12 ID:???
>>907 >>909 以前、グラボを差し替えようとしたときにいきなりグラボのファンが
回り始めたことがありました。
機械にいい影響はないんじゃないかと思ったんで質問しました。
>ハードウェア・パワースイッチじゃないから、on/offしても意味無いぞ。
すいません、電源の開放はどうしてますか?
>>908 サージ乗ってるんじゃないの?
AVRつけて見れば〜、価格はよく知らんが、高いかも
913 :
898 :02/07/30 14:17 ID:???
>910 あ!隣の部屋の影響か〜 全然思い浮かびませんでした。 隣の部屋でなにかやったせいで、 PCがついたり落ちたりしてる可能性があるんですね〜 昔の各社対応のテレビのリモコンみたいだ・・・ 電圧とかってよく分からないんですが、 テスターで計った時にどうなっていれば良いor悪いのでしょうか?
>>913 あなたは、岐阜の某マンションに住んでいますか?
オハライしましたか?
915 :
Socket774 :02/07/30 14:30 ID:7r/8Z9BX
916 :
Socket774 :02/07/30 14:31 ID:GxlNxy0J
こんにちは M/B Jetwayの603TCF CPU Celeron 466MHz の構成で組み立てたのですが、 電源を入れたところファンは回るのにBIOSの画面にいかず、 そのまま何も起動しない状態になってしまいした。 このマザーボードに古いCeleronのはつかないのでしょうか? マザーを購入したお店の人も、Celeronなら問題ないといっていたし、 そのCPUをABIT SE6にのせたら起動したので、 CPUが壊れていたということはないと思ったので書き込みさせてもらいました。 よろしくお願いします。
マザーの仕様がわからんので何とも言えないが、Celeronが古すぎて ダメなんじゃないか?あと、ビデオカードが死んでるか挿しが甘いか。
918 :
898 :02/07/30 14:42 ID:???
>914 いえ、新宿区です。 >912 サージですか。ミリ秒単位の高電圧ですよね? AVR機能付きのUPSは安くて2.5万ですね・・・ 取り合えずフェライトで試してみて、 だめならノイズ・サージに対応したUPSを入れてみようと思います。
>>916 >M/B Jetwayの603TCF
630TCFの間違いなんじゃない?
あるいは601TCFか
JetwayのHPみてみ、該当型番無いよ
>>916 型番はそれであってる?
JetwayのHPにはその型番のマザーはないけど。
似た型番の601TCF、630TCFだとPPGAセレロンは非対応になってるよ。
921 :
Socket774 :02/07/30 14:47 ID:GxlNxy0J
ありがとうございます。>917 CeleronにAとかいろいろあるじゃないですか? Tualantin対応とか書いてあるのですが、 それとかの問題なのですか? それでもしそのマザーにつくCPUを買うなら、 何をみて購入すればいいんですか? いろいろすいません。
922 :
Socket774 :02/07/30 14:49 ID:GxlNxy0J
いえ、俺もHPみたんですけど、 自分のマザーのってなかったんですね。 それでマザーの箱に書いてある型番を書いたんです。 603TCFでまちがいないです。
買う時に「TualantinのCeleron下さい」と言うだけ。
924 :
763 :02/07/30 14:51 ID:???
925 :
Socket774 :02/07/30 14:52 ID:3E/tpqyI
AthlonXP2100BOX を購入したのですが、現在マザーにCPUを取り付けた状態です。 これから初めてファンを取り付けるに当たり、うまく取り付けることができる か非常に不安なのですがなにか注意すべき点などありますでしょうか。 もしくは取り付け方法を解説しているページなどありますでしょうか。 お詳しい皆さんにとってはばかばかしい質問かもしれませんがアドバイスいた 抱けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
926 :
751 :02/07/30 14:53 ID:M0QHb8uq
CMOSクリアするときってM/B上のバッテリーを外す必要はありますか?
927 :
Socket774 :02/07/30 14:53 ID:feVPF/Er
ASUSのA7N266-VM/LAN使ってるのですが、 Message confirmaion The system intruded, chassis openedor tempered before.Plese check the system こんなメッセージが出てBIOSの設定画面にいってしまうのですが、なぜですか?
>>925 自作関係の書籍か雑誌を一冊買っておくことをお奨めする
後で無駄になることはない
>>879 AGPメモリ(AGPアパーチャサイズ)の制限が64MBで、ビデオメモリは別に128MBでも問題ないよ。
ビデオカード上のメモリが足りなくなったとき、メインメモリに間借りしてテクスチャ置くのがAGPメモリ。
>>925 コア欠けしないように注意汁!
怖いなら付けやすいファンを買ってこよう。
933 :
751 :02/07/30 15:22 ID:UEk5j/UH
バッテリーを外してCMOSクリアしてみたら、電源スイッチを入れても、 うんともすんとも言わなくなりますた。 明日あたりに、M/B、CPU、メモリを買ってきます。
>>916 マザボ購入した店に行ってゴルァ!!しなさい
>>922 ママンのマニュアルには使えるって書いてあるのか?
その603TCFはチップセットは何乗ってるのよ。
>>927 BIOSでオープンドア検知がアリになってんだろ。
ナシにする。
937 :
Socket774 :02/07/30 15:40 ID:395sSiry
いそいでるのでマルチポスト申し訳ないです。 HDDって天地逆さに設置しても大丈夫ですか?
全然オッケー。つーわけでもう聞くな。
>>937 マルチ宣言までして聞くようなことか?
氏ね
940 :
937 :02/07/30 15:50 ID:395sSiry
誤爆したやんけボケ!!!! マルチ誤爆したんねん ありがとよ!!! 前スレが荒れたキッカケは俺やで。 またか。またおまえらそんな態度か。 ええねんぞ?あばれても。
童貞うっせー
942 :
Socket774 :02/07/30 15:57 ID:NhUt2nLP
漏れは自作未経験者ですが今度自作しようと思ってるので 初心者にお勧めのパーツ及びパーツの相性、おすすめショップなど知りたいんですね ってわけでそういう人のためのスレに誘導して下さい。 お願いします。
>>942 P4+GIGAのマザー(intellチップ)+イイメモリ+SeagateHDD
予算と用途を書いて見積もりスレでおすすめ構成教えてもらうのがベスト。
おとなしくショップブランド買っとけ。
>>942 見積もりスレで予算ケチるとXP厨房がわらわら寄ってくるんで気をつけてな
948 :
942 :02/07/30 16:05 ID:???
それはもう恐いくらいに安定しているマシン組もうと思っています。
マシンを組む目的は………というか一台組んでみるのが目的です。
Intelチップセットとかチキりかましますわ。
>>944 ども!
949 :
937 :02/07/30 16:10 ID:395sSiry
発言に困ったらすぐドーテーか。おめでてーな。
マルチすんなよ童貞
951 :
Socket774 :02/07/30 16:12 ID:k9nlU/05
道程、それは道筋。 情報を集め、パーツを買いに走り、慎重に組み立て、ソフトを入れる。 それが自作の道程。
>>951 光るケースはかなーりうざいよ
作った当初は感動するけど。
PC起動するたびムカつくようになった。
破壊衝動に駆られるので注意
955 :
Socket774 :02/07/30 16:31 ID:k9nlU/05
956 :
937 :02/07/30 16:39 ID:???
941は 必 死 す ぎ
>>955 漏れのは違うケースだけど、結局光ってない、今現在。
誰か遊びに来たときだけのアトラクション。
やってみると面白いけど、常時点灯はマジムカついてくる。
あと温度あがるよ。これも注意。
958 :
質問! :02/07/30 16:57 ID:???
見積もりスレの依頼人がレベル低下してきてるんですが、どうすればいいですか?
>>958 見積もり頼むような人間がレベル低いのは当たり前だろうが。
暖かく対応してやれ。見積もりスレの意味ないぞ。
>>958 見積る人のレベルも低下してるので問題なし
961 :
質問! :02/07/30 17:11 ID:???
見積もりスレの依頼人がテンプレも読まないですが、どうすればいいですか?
>961 てんぷらを食べろと言って下さい
963 :
961 :02/07/30 17:16 ID:???
「スレッド立てすぎです…」が出てるので誰か新スレ立てて下さい。
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 83★★ ↑これの次スレでいいの?
966 :
:02/07/30 17:44 ID:???
せっかく1000取らせてあげようとしたのに aはねえな 洒落た一言が欲しかったぜよ
969
970 :
Socket774 :02/07/30 18:31 ID:ahcSUUNn
>>951 おい、一昨日買っちゃったよ、このケース。そして昨日完成した。
青色LED搭載の8cmファンも一個買ってあったので、もうウハウハ。
Athlon1.4+WhisperRock2でCPU70度。た、高くないですか?これ。
熱篭ってるんですよ、ネオンのせいで(゚Д゚#) ミスったなぁ…。
でも綺麗、インパクトは大。今度はHIDかアルファホーンでもつけます。
ネオンケースって横の花みたいなデザインださくないか?
ネオンケースって電源燃えるとかいう話なかったっけ?
モバイルペンティアム3 700MHzの「適正温度」「限界温度」教えてください。 またはそれの載ってるHP教えてください。
976 :
cpu :02/07/30 19:35 ID:uqHUiUnd
overclock でCPUが壊れるとどうなりますか。biosの画面はみられるのでしょうか。CPUが壊れてるかどうかはどうやって判断すればいいんですか。
977 :
970 :02/07/30 19:47 ID:ahcSUUNn
>>971 一面アクリルだったら良かったのにね。
>>972 燃えたら困る(;´Д`) 実はこのマシンを知人に譲るつもりなので。
>>976 ディスプレイに何も表示されません。Athlon焼き2個、Pen3焼き1個ではそうでした。
Pen3焼くなよ(w
Western Digitalの200GB HDDっていつ出るの?
Xデーは12月8日
>>976 俺の場合はBIOS画面も起動BEEPも鳴らなかった。
画面うつりません。
えー、ファンやらは通電します
982 :
CPU :02/07/30 20:24 ID:uqHUiUnd
>>981 真っ暗ではなくBIOSがでて途中で止まるのは(メモリカウントはする)まだCPUは生きてるのだろうか?
983 :
Socket774 :02/07/30 20:30 ID:GadJJCYQ
モニタ2台、本体2台でキーボード1台、マウス1台にするには どーすればいいんですか? 教えてね!
984 :
Socket774 :02/07/30 20:31 ID:LcNijAbv
>>983 各社から出ている、CPU分配器を使うべし。
マウスとキーボードを買ったほうが……。
986 :
Socket774 :02/07/30 20:34 ID:GadJJCYQ
>>984 それだとモニタ1台しか使えないのよ〜〜〜
>>986 は? 1組のキーボード・マウスで2台のPC使いたいってことだろ?
>>986 マウスとキーボードだけつないでモニターをつなぐな。
デュアルディスプレイのPCを2台切り替えたいって話か?
991 :
Socket774 :02/07/30 20:50 ID:GadJJCYQ
>>988 それでコントロールできるんでしょうか?
COREGAのは持ってるんですけどそのやり方は書いてなかったので
>>989 じゃないです。
992
993
994
995
996
997
1000!!!!!!!!!!!!!!
999 :
Socket774 :02/07/30 20:55 ID:GadJJCYQ
>>990 エミュレータですか? そのことではありません
kusu
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。