【ファンレス】ACアダプタ電源 キタ━(゚∀゚)━ッ!!【無音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:03/01/19 23:18 ID:2GMJnepG
日本橋で売ってるところ知ってる人いますか?
>>361氏がワンズで売り切れと言われていましたが今なら売ってる?

教えて君でスマソ
953Socket774:03/01/20 00:28 ID:yj6AZ8X+
>>952
昨日逝ったがワンズには無かった。
125Wのはあったが・・・・・
954Socket774:03/01/21 02:30 ID:9ygkW2IF
>>953
そうでつか( ´・ω・`)ショボーン

125Wってファン付きなんだよね?
もう60Wの方は日本橋では入手できないのかな・・・
955Socket774:03/01/21 18:08 ID:EfKYj0Aq
ファン付きACアダプタって
ふつー電源の眼鏡コンセントをコネクタ変更しただけのものと
一体なにが違うというのだろう?
956Socket774:03/01/21 18:44 ID:+CjUDl/n
60W探すなら、ACアダプタ付のケース買ったほうがはやいようなきがする。
957Socket774:03/01/21 19:10 ID:k5IVOMnu
1マソでかえるものな。ケースと、スリムCD用の変換アダプターついて。
ある意味お得。
958Socket774:03/01/22 10:16 ID:Ko9llsSQ
新型C3、今月出荷開始。
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/22/nebt_11.html

暗号化アルゴリズムを搭載しつつ、処理速度 2〜5 割UP。
省電力パソコンへの福音となるか!?
959Socket774:03/01/22 20:26 ID:fwDEQQ10
色物の紹介だが。(w
http://www.lupo.co.jp/develop/zxl1_index.html

200W電源内蔵なのだが通気孔が見当たらない。ファンレスなのか?
960Socket774:03/01/22 22:00 ID:fdGcG2BD
>>956, 957
Procaseのって確か55Wでしょ?
動くか動かないかのレベルで5W減るのは痛いから60W買った。
961Socket774:03/01/22 23:50 ID:B82TL63S
>>959
上部ユニット内に収められた電源ユニットの熱排気の仕様上、上下の半球カバー
を閉じた状態はご利用いただけません。必ず上下の半球カバーを開けた状態でご
利用下さい。閉めた状態で動作させた場合のトラブルは保証外となります。

だとさ。
ちなみに搭載されてるのは TORICA MPW-200NH だぞ。
ソースは予約者宛メール。
962Socket774:03/01/23 21:24 ID:wAJnKLmS
とうとう二つ目買ってきたよ、60W。
963Socket774:03/01/25 17:56 ID:PIvojBTM
http://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030125/junpc750s.html
150wのACアダプタ。ファン付きかな?
964Socket774:03/01/25 18:11 ID:Xyr71jIc
>>963
ケースファンは必須という罠かな。

> 150wのACアダプタ。ファン付きかな?
やはりアダプタだけ流用する気か?(w
965Socket774:03/01/25 20:09 ID:6x/hsV9j
>>964
熱が籠もってヤバイのはACアダプタ自体の話だから、
ケースファンがあろうが無かろうが何も関係ないと思うが。

多分ファン付きなんじゃないかという気が。
60W ACアダプタを横に2つくっつけただけみたいな
ファンレス120W ACアダプタって作れないもんなんだろうか?
966Socket774:03/01/25 22:40 ID:Xyr71jIc
>>965
アダプタは、100Vを1つの電圧に変換するだけであって、
それをお馴染みの電圧に変換する基板があるじゃんか。
それは発熱しないの?
967Socket774:03/01/25 23:06 ID:6x/hsV9j
>>966
>アダプタは、100Vを1つの電圧に変換するだけであって、
「だけ」ってあんた、直流と交流云々って突っ込んでいいですか?
それ言ったらあの基板も12Vから5Vを作り出してるだけと言えるかと…
素人考えではACアダプタの方がロスが大きい=発熱しそうなんだが…

ま、基板も発熱するとは思うよ。
でもこのスレでファン有無でもめてるのは常にACアダプタの方。
120WのACアダプタだって、ACアダプタ自体にファン付けないと冷却間に合わないんだろうけど、
基板の方に冷却が必要って話は聞いたことない。
968Socket774:03/01/26 00:09 ID:FsDca9Ja
>>967
そうなんだ。じゃアダプタにファンがついてなければ、
アダプタ+基板を移植すればウマーというわけか。
969Socket774:03/01/26 01:26 ID:iOZ9l8Nq
>>967
DC-DCコンバータも結構発熱すると思うんだが、実際使ってる人どんな感じ?
970Socket774:03/01/26 04:58 ID:iFnK0LPu
CDRドライブをDC+5VとDC+12Vの二つのACアダプターで起動させたいのですが
その際にマイナスは二本とも接続するべきですか?
ドライブの基盤を見るとマイナス側は端子が二つあるだけで電気の流れは一つになっていたので
アダプターのマイナスもどちらか片方を繋ぐだけで動くのではと思うのですがどうでしょうか。


そして電源をONにする順番を
5VをONにしてから12VをONにする のと、12VをONにしてから5VをONにする のは
どちらが
機器に負担をかけないのかわかる方いますか?
971698:03/01/26 08:43 ID:FsDca9Ja
>>969
60Wの使ってるけど、ほんのりあったかいという感じ。
edenママン+直付けCPU+HDD×2(CDなし)だから、
きっと60Wなんて消費してないけど。
972Socket774:03/01/26 13:33 ID:GfXVnSMO
>その際にマイナスは二本とも接続するべきですか?

接続しないで動くとでも思ってるんだろうか。
973Socket774:03/01/26 14:28 ID:iOZ9l8Nq
>>971
なるほど。それなら容量のでかいACアダプタ使えば60W以上いけるのかな?
974sage:03/01/26 22:34 ID:5PftP+KC
>>99
いまごろ、賠償金を請求するものの、改造してることがばれて
ウワァンな状態になっていることでしょう
975Socket774:03/01/26 22:35 ID:5PftP+KC
976Socket774:03/01/26 22:41 ID:I1Xq3c8r
>>974
5ヶ月前にレスするあなたは変態
977Socket774:03/01/26 23:44 ID:2+FDiF3/
もうじき新しいACアダプタ電源が発表されるまでお別れだね
978Socket774:03/01/26 23:56 ID:DX2ZbVSv
昨日久々に秋葉に行ったので125Wの方を探したら無かった。鬱だ・・・。

何故125Wかって?そりゃ元から付いてるアダプタを無視すれば少しでも
出力が大きいほうがいいから。
979Socket774:03/01/27 00:01 ID:6rS7ku+O
>>974
こいつ(以下略
980Socket774:03/01/27 00:23 ID:uEb3G0ef
>>963 の150Wのはファンレスだったの?だれも確認してない?
981Socket774:03/01/27 05:08 ID:a2FAeO4n
>>970
この場合は5Vと12Vを同時にON/OFFすればいいと思うが。
1つのスイッチで2つのコンセント口をON/OFF出来るタップがあるよ。
漏れはこのタップでHDDとDVD−ROMをON/OFFして使っている。
と言ってもDVDの方は使うときだけONにするんだけど。
982Socket774:03/01/27 05:23 ID:DuSnlYe2
コンセントに5Vと12Vがきたらいいんだ!(・。・)b
983Socket774:03/01/27 05:33 ID:TwnnTu/F
>>970
PCと電源連動させたいならM/Bからの信号受けて
リレー動かすなりしなきゃならんが、そうでないなら>>981
でもCDドライブなんて非動作時殆ど電気食わないし、
使用時のみ電源入れたりする必要は無いと思うけどな。
つうか機械の事根本的に分かってなさそうだからやるなよ。
984 ◆RkXbMFgY2s :03/01/27 09:44 ID:9f7tBLvx
EDEN用のProcaseにFV24とCeleron1.1AGHz、スリムDVD/CD-RWドライブ、
スリムFDD、7200RPM 40GB HDD、RADEON7500 PCIをブチ込んで
安定動作中。
ACアダプタ(55W)は思ったほど熱くならない。
一番熱いのはHDD。それでも触れないほどではない。

CPUクーラーは「これで銅だ!こつぶ」+ADDA静音ファンで静音運転中。
しかしさすがに3D Mark2001SEでは途中で落ちる。
SevenTeamのST-150(150W電源)に代えると完走するところを見ると、
やっぱ容量が足りない模様。(あたりまえか)

しかしDVD視聴や通常のソフト使用では全く問題なく安定動作。
ちょっとオドロキだ。

因みにNiHバッテリー(12V 2800mAH)でも動作確認。

985Socket774:03/01/27 10:57 ID:YAj4hQBp
>984
あ、バッテリーは盲点でした(既出?
ACのジャックに12V突っ込みゃいいだけか。
986Socket774:03/01/27 21:24 ID:qdVgkC2L
そうか、バッテリーとACアダプタで併用供給出来ればUPS付きに出来るんだ!
987Socket774:03/01/27 23:47 ID:LI/+TaCF
>併用供給
がんがれ
988Socket774:03/01/28 02:43 ID:nsxzxT30
ACアダプタにポコポコ空気穴を開けるって言うのはアリかな?
989Socket775:03/01/28 10:39 ID:S986Ge7T
>>988
試してみれ。
パチパチっっていう小さな火花と共に
君のはかない夢は終わる・・・
990Socket774:03/01/28 10:44 ID:S986Ge7T
>>985
アダプター電源の液晶モニターと共に、自動車用バッテリーで
使うと完全無停電PCの出来上がりだ。
991Socket774:03/01/28 11:38 ID:iFlePY5z
>>988
なんで穴開けるんだ?

>>989
まさか。よほど汚い部屋に転がさない限り大丈夫だ。

既出ネタだろうけど、市販の汎用SW電源使ってファンレス電源作りました。
一万ちょっとで350W級の高品質ファンレス電源のできあがり。
別に大した手間も知識もいらんし、難点はデカイことだけだな。
992Socket774:03/01/28 11:56 ID:kXiyyC1Z
そのデカブツが12V以外を吐けるのかと小一時間
993Socket774:03/01/28 11:59 ID:hws2n7LN
てか、もまいら次スレ必要じゃないですか?
80W位でファンレスのAC電源リリースされないかな〜
なるべく短い基盤で・・・。
994Socket774:03/01/28 12:22 ID:kXiyyC1Z
たてますた
【ファン付】ACアダプタ電源【電力不足】Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043724085/
995Socket774:03/01/28 16:00 ID:TDAUc5h8
>>982
ホラyo
http://akizukidenshi.com/catalog/power.html
24W級スイッチングACアダプタ 12V/2.0A [NT24-1S1220]
スイッチングACアダプタ 5V2A [(K)-067]
996Socket774:03/01/28 16:11 ID:TDAUc5h8
http://akizukidenshi.com/catalog/power.html
3端子レギュレータ(電圧可変型) [LM338T ]2個で+5Vと+3.3Vを吐かせる。
容量が欲しければパラにできる罠。
http://www.national.com/JPN/ds/LM/LM338.pdf

http://www.fujimusen.com/step/dengen/anteika/dengen.html
GZV4000なら480Wだ
買うなら予習してから出かけろ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1014303983/l50

改造アホ見て勉強しる。
http://xe.bz/aho/05/aho05-01.html
997Socket774:03/01/28 17:49 ID:kXiyyC1Z
で、結局TDAUc5h8は何がしたいんだ?

なんか静音ブームに乗り遅れたドキュソが
手段のために目的を選ばずって状況に陥ってるようにしか見えん

998Socket774:03/01/28 18:41 ID:x07d2JXs
998
999Socket774:03/01/28 18:51 ID:bfoX0Ebo
999
1000Socket774:03/01/28 18:51 ID:bfoX0Ebo
初1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。