★★自作に関する真面目な質問はここでPart 82★★
1 :
Socket774:
スレッドを立てるまでもない「自作PCに関する真面目な質問」はここでどうぞ。
なお専用板のあるメーカー製PC・周辺機器・Windows等に関しては、
>>2を参考に移動、
パーツ系情報は相応しいスレッドを探してログから収集。暇潰しチャットはご遠慮下さい。
★ マルチポストお断り。移動時はそれぞれのスレで移動の挨拶を済ませてから。
(※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数のスレに書きこむ行為)
★ メール欄は空白が安全。ID隠しはネタと思われることも多く、時に騙りの餌食にも。
★ 回答に対する報告では、名前を初期質問時のレス番号にすると、混雑時でも安心。
★ 質問する前に
スレ違いや板違いでないか
>>2を参考にもう一度検討を。
取説とメーカーサイトを熟読、検索エンジンや
>>3のリンクで情報の自力収集を。
質問内容が既出でないか
>>4-6のFAQ(1〜3)を確認。そして
>>7も御一読願います。
(
>>2-7はまれにズレますので要注意。
>>8-10あたりにも一応目を通して下さい)
★ 環境・状況の詳細をまとめ、最初に書いて下さい。情報の小出しは混乱の元です。
マザーボードのメーカー・型番・※リビジョン・※チップセット(※は必要に応じて)
CPUの品名(型番・現在の設定)
メモリの仕様(メモリの種類・容量・枚数・※チップが何個載っているか)
拡張カード/デバイスのメーカー・型番(※容量・領域・ファイルシステム)
接続場所(Primary-Master/Slave、Secondary-Master/Slave、SCSI、ATAカード等)
OSの正式名称とサービスパックのバージョン
※電源の使用年数・容量(総合出力だけでなく +3.3V/+5V/+12V/+5VSBのアンペア数も)
新品か、中古やバルクか、今まで正常使用だったなら最近何を変更・追加したか、等も
前スレ★★自作に関する真面目な質問はここでPart 81★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1026842616/
2 :
Socket774:02/07/20 22:11 ID:9pbSi7oC
3 :
Socket774:02/07/20 22:11 ID:9pbSi7oC
4 :
Socket774:02/07/20 22:12 ID:9pbSi7oC
■よくある質問と答え(FAQ-1)
Q:お奨めや見積もり → しません。専用スレかショップへ
Q:この単語の意味は? → 辞典や用語集。自力で検索
Q:Windows →
http://winfaq.jp/ 自作的にはインストやデバイスマネージャ程度?大半はWin板
Q:板違いかもしれませんが → 該当する板に移動を。
>>1無視は、1誘導後放置します
Q:BIOSに入れない(postしない)→ 全部ばらして最小構成。CMOSクリア。ファン、beep音の確認
Q:beep音の意味 → 取説、メーカーサイト、
http://www.redout.net/data/bios.html Q:最小構成 → M/B+CPU+MEM(1枚だけ)+VGA+PS/2キーボ。FDDを加えることもある
Q:時々ブートに失敗 → 最小構成+HDD一台で様子見。冬なら電源を暖めてみる
Q:不安定(○○を変更してから)→ 元に戻す
Q:不安定(今まで正常)→ ウィルス検索/Scandisk/クリーンインスト(+インスト前後の不安定)
Q:不安定(インスト前後)→ CMOSクリア/メモリ1枚運用/発熱/電源/ケーブル/DRAIVER・BIOS更新
Q:不特定作業で負荷をかけると落ちる、止まる → 発熱か電源。次にメモリやビデオ。OCは論外
★ メモリ系
Q:バルク → バルクはバルクと納得する。納得できる覚悟がないなら高くても保証付きを
Q:検証 → 1枚(RIMM制約なら2枚)で。差込位置や設定(CL値等)変更。MemTest-86。昇圧も一手
Q:MemTest-86 → install.batでFD作成してFDブート。
http://www.memtest86.com Q:異なるFSBやCLの混在 → 設定の緩い側で多分安定。SPD無視して任意設定するのも一手
Q:440BX、i810 → 256Mbitチップ(×8=256MB)は未対応。128Mbit(×16=256MB)なら対応
Q:i815 → 512Mbitチップ(×8=512MB)未対応。FSB133は4バンクまで。FSB100なら6バンクも可能
Q:Win9x/MEで512MBを超えて積みたい → ほとんど意味が無いのでWin2000/XPを買う
(512MB超えでメモリ不足の表示
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#144)
(1GB超えでメモリ不足の表示
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53)
5 :
Socket774:02/07/20 22:12 ID:9pbSi7oC
■よくある質問と答え(FAQ-2)
★ CPU系
Q:CPUとBIOS → 未対応だと壊れるかも。対応確認はメーカーサイト。BIOS更新履歴も参照
Q:OC → 定格以外は推奨しない。自力挑戦は否定しないが、質問するレベルならあきらめる
Q:クロック表示が違う → FSBが100か133かを確認。なお、AthlonXP(MP)の実クロックは低い
Q:コア欠け防止の銅板 → 一長一短。選択ミスや取り付けミスで焼き鳥も
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配 → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクについているのは? → 爪で軽く削れたらグリス。その下に熱伝導シート
(最近は保護フィルムが付いていないものが多いが、保護フィルムだったら必ずはがす)
Q:熱伝導シートorグリス? → スリ傷防止ならシート。使い回しや冷却重視ならグリス
Q:温度 → 不安ならCPU取付とファンを再確認。環境やケース構成で様々、同じM/Bのスレ参照
★ HDD(IDE)系
Q:Win9x/MEで不認識(BIOSでは正常) → FDISKしてFORMAT
Q:Win2000/XPで不認識(BIOSでは正常) → ディスクの管理で領域確保とFORMAT
Q:BIOSで不認識 → 容量の壁、ケーブル不良、ジャンパ。なお32Gと誤認識なら32G制限ジャンパ
Q:137Gの壁 → BIOS、チップセット(IDEコントローラ)の48bit-LBA対応を
(IAAのみでの回避は起動ドライブを137G未満に。拡張カードは搭載BIOSの48bit-LBA対応で可)
(32Gの壁→AWARD特有。8.4Gの壁→LBA及び拡張INT13未対応。いずれもBIOS更新か拡張カード)
Q:FDISKでエラー → FDISK /MBR。Win2000/XPは回復コンソールでFIXMBR。システム修復プロセス
Q:FDISK(Win9x)で64GB以上を誤認識 →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#362 Q:40GBのHDDがBIOSで37GBと表示 → メーカーは1000で計算し、OSは1024で計算するから
Q:IDEの接続順 → 最近のM/Bなら気にしない。旧M/Bなら目的次第。微差にこだわるなら自力比較
Q:IDEケーブル → 40芯はU/33まで。80芯ならU/66〜133に対応、かつU/66未満にも対応
Q:IDEデバイスの調子が悪い → IDEケーブルの交換。光学系は掃除、HDDはエラーチェックも
6 :
Socket774:02/07/20 22:12 ID:9pbSi7oC
■よくある質問と答え(FAQ-3)
★ その他
Q:AGP-ProスロットにAGP×4等をずらして挿した → 通電・ショートで機器破壊?
Q:ATAカード接続のHDDがSCSI認識 → 問題なし
Q:BIOSを飛ばしたみたい → FDブート AUTOEXEC.BATで更新できる物もある。駄目なら店
Q:FDDランプが点灯したままで動かない → ケーブル逆挿し。戻しても既にFDDが壊れてることも
Q:LANカードを入れてから起動が遅い →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27 Q:MicroATXのマザーをATXケースで → 使える
Q:OSインスト後のドライバ類の順番 → SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:S3(STR)でファンが止まらない(W2K/XP) → OS管理だから。BIOSでS3可にしてクリーンインスト
(ハードやアプリは追加ごとに対応の確認。駄目ならAPM?)
Q:S3にタイマー入りできない → 30分以上不可・30分未満可ならIdle Task Scheduler
Q:TVをディスプレイ代わりに → 一般用途での常用は無理。動画/ゲームに限定を
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカード
Q:ケースファンの向き → 後方排気で前面吸気が基本。排気を優先
Q:デバイスドライバが削除できない → セーフモードで起動してから削除
Q:ファイルサイズ制限 → 1ファイル FAT16は2G(W2K/XPは4G)、FAT32は4G、.aviは一般に2G
Q:ポスト音以外に音がしない → サウンド端子にアンプ経由で外部スピーカーを増設
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストール? → 試せば解る。必須とは言わないが強く推奨
Q:メモリやカードの接触不良かも → 無水アルコールで端子を拭く。しっかりと強く挿す
Q:(+)(-) → リセットや電源スイッチ(ケース)は極性無し。LEDは点くか点かないかで判断
Q:英語が苦手 → web翻訳や辞典。嫌なら日本語取説付きを自力で探すか、あきらめる
Q:玄人志向 → 玄人志向の掟に従う。
http://www.kuroutoshikou.com/bbs/helpme/index.html Q:電源スイッチ(ケース)が無視される → ATXなら長押し4秒
Q:電源は○○Wもあるのに → 総出力ではない。各電圧のA数と質が重要
7 :
Socket774:02/07/20 22:12 ID:GdudvPJE
tinpo
8 :
Socket774:02/07/20 22:13 ID:9pbSi7oC
「初心者への道標」by 萬石斎 先生
初心者には
http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。
ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。
今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?
このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。
これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
9 :
Socket774:02/07/20 22:14 ID:GdudvPJE
masoko
以上。
利用者回答者とも節度を守ってご利用下さい。
ズザー
まんこくさいの文章イラネっつーの
いや、だから、タイトルこれじゃダメだって言ってんだろ!
★★自作に関する真面目な質問(用語は自分で調べろ)★★
これじゃなきゃ
また、簡単な用語の解説させられるぞ!
ルールが多すぎて誰も読まねーよ!
用語は自分で調べろなんてどこに書いてあんのって感じになるだろ!
タイトルに書いとけば1番解り易いんだよ!
アナルファックのすごいビデオを売ってる店を教えて下さい
>>13 タイトルで煽ってどうするよ
FAQも読まない質問者ならタイトルにあっても聞いてくるよ。
マンコクサイの文章載せないで
メンドクサイ文章載せないで
くだらねー質問スレッドになるよ、また。
CPUの温度って何度くらいが適正だと思いますか?
自分はP4 2.2AなんですがメーカーHPには限界値が68度とあるだけです。
冬は40度ですが、夏は50度以上行きます。
50度以下なら安心な気がするのですが、どうでしょう?
限界値が68℃なんだろ?
じゃぁ60℃くらいまでなら楽勝だろ。
すいません。AMDは今どれくらいで売られているんですか?
レスどうもです
60度ってかなりな温度だと思うんですけど・・
>>19 CPU温度ってさわいでも
マザーボードの温度低いだろ?
マザボの温度が60℃だとやばいけどね
マザボが40℃くらいなら焼けることはない
>>25 確かに、マザボはいつも40以下です。
するどいなぁ〜。
でもCPU60度は怖いですよ〜
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
コピペですみません。
事後報告しますので、どなたか救ってやってください・・・。
FDD及びSUPERFDDから立ち上げが出来なくなってしまいました。
立ち上がりに起動ディスク読み込み始めたとたんに固まるのです。
DRIVEIMAGE2002でバックアップとって、
WIN2000入れなおしたり、バックアップ先にwin2000インストールした後、
バックアップ先のシステムファイル手動削除したりとかしました・・・。
システムは、
Celeron850MHz、メモリPC133:512MB、チップセットINTEL815
FASTTRAK100TX2+IBMのHDD40G×2、IBM16G(バックアップ用)
MatroxG400使用。
OS:win98(C:)win2000(E:)
こんな感じです・・・。
BIOSの設定はちゃんとFDDやLS120に設定しています。
CDROMからの起動は、DriveImageのCDで出来ます。
ああ、fdiskしたい・・・。
>>29 FDD本体の交換、ケーブルの交換はやってみた?
CDブート汁
32 :
Socket774:02/07/20 23:19 ID:CAFP1RSV
どこかのエロサイトで、何かをクリックしてしまって以来
メールを開こうとする度に、ネットが一時切断されて、自動で
再接続されてしまうようになってしまいました・・。
接続先の電話番号をQ2にして、そこへ再接続する悪質なプログラム
だったようです。
接続先の番号を正規の接続ポイントに変えて応急措置は施したんです
が、プログラムソフトがどれか分からずに依然として再接続の被害に
あっております。どなたかアドバイスいただけませんでしょうか?
お願いします
OSの再インストロールしかありません。
ほかにどんなソフトが動いてるかわからないですんで
37 :
Socket774:02/07/20 23:45 ID:068MDwYg
パソコンを組み立てていくうえで相性ということを良く聞くのですが
それはどんなことなんでしょう?
そして法則か何かあるのでしょうか?
初心者ですみません、、、
38 :
Socket774:02/07/20 23:51 ID:CAFP1RSV
あーーーだれかたすけてーー。
Dドライブの中が満杯になって、Dドライブの中のファイルを削除したんだけど
Dドライブの容量に変化ナシ。
不思議に思ってみてみたら、Dドライブにあるごみ箱のアイコン(RECYCLED)の
サイズが800M近くありました。この800Mってのは満杯になって捨てたファイルと
同じサイズなんだけど、RECYCLEDを開いても中には何も入ってない...
環境はWin98、メーカー製PC(NEC)、CドライブにウインドウズのOSが入ってる
ごく普通の環境だYO。
>>37 法則があれば苦労しないよ・・・
自作に於けるグレムリンと思ってくれれば結構。
>>38 なんでここで聞くの?
Windowsの話しでしょ?
ごみ箱を空にすればいいだけじゃないか・・・
サポセンに電話汁
42 :
37:02/07/20 23:58 ID:068MDwYg
そうなんですか、、、
ありがとうございますた!
43 :
Socket774:02/07/21 00:00 ID:/JdIDTne
ちなみにデスクトップにあるごみ箱にも何も入ってません。
普通ならココに捨てたファイルがくるんだけど。。。
45 :
Socket774:02/07/21 00:06 ID:xhr6czBA
46 :
Socket774:02/07/21 00:07 ID:/JdIDTne
?
2は何の表なんですか?
変な質問してくるヤシが増えたなぁ・・・
やっぱ夏厨か・・・?w
>>46 つまり、「Windows板へ行きなさい」つーことだ。
ど〜しようもない初心者が真面目に質問にきても困るな。ネタなのか?
変な質問してくるオメーラ氏ね!
>>50 そうだったのか…さすがにそこまでは予想できなかったな…
55 :
160:02/07/21 00:26 ID:fMKLRX1c
ってあれ?????
漏れか?漏れはマルチだったのか???
56 :
160:02/07/21 00:28 ID:fMKLRX1c
Winsows板→初心者質問スレ→書き込み→レス待ち→マルチカエレ!を見る
→自作板を見る→漏れの書き込みハケーン・・・誓って言うが漏れ知らんYO!
まぁ、この際、正直すまんかった。
>>45 こういうサービスってすごく良いと思うよ。
でも、BIOS書き換えくらい自分でやらねばねぇ。
Winsows板→初心者質問スレでやってくれ
ここでは答えはでん。
59 :
160:02/07/21 00:32 ID:fMKLRX1c
>>56 ほんとすまんかった。
もう本人別人は言わないYO。Windows板でレス待つYO。
ここはPC自作のためにROMって情報を得ようとか、故障対処法を考えようとするスレです。
Win板以前にPC初心者板だな
64 :
Socket774:02/07/21 00:36 ID:/JdIDTne
CD-ROMをケツに挟んで飛ばす競技ありましたよね?
なんて言う名前の競技でしたっけ?
教えて下さい。
66 :
Socket774:02/07/21 00:43 ID:/JdIDTne
>>160 Win板見てきたよ
マルチ扱いされてんのププ
あーおもしろかったー
すっきりしたから寝よ
おやすみ
以上新手の夏厨の主張でした。
68 :
160:02/07/21 00:45 ID:fMKLRX1c
>>66 いや、わざわざ名乗り出てくれたのが漏れ的にはアリガタイ
汚名返上だからNA!漏れは無実だYO!これで漏れもスキーリ寝られるYO!
69 :
37:02/07/21 00:47 ID:MRZLGrj8
少々前に相性の事を聞いたのですがもう1ついいですか?
相性とは何と何の相性をさすのでしょう?
サウンドカード、ビデオカードといったAGP、PCIの関係ですか?
それともマザーボードと上記のものの関係ですか?
何度もすみません、、、
70 :
45:02/07/21 00:48 ID:???
45です
皆さんのご意見は最もとは思いますが
もうBIOSは吹っ飛んでしまいましたので、いまさらどうしようもありません。
(対策しておかないのが悪いのですが)
>>69 ・メモリ同士
・チップセットとビデオカード/サウンドカード
など。ちょっと違うがIRQの競合もあるか。
>>70 ヤフオクで800円位でBIOSの復旧をしてくれるヤシが居たと思う。
74 :
37:02/07/21 00:52 ID:MRZLGrj8
全般的なものというわけですね?
難しいですね、、、
>>74 そう、難しいの。
相性問題はスキルに関係なく実際使って見なけりゃわからない。
>>74 相性で悩む前に情報収集を。
例えば「このマザーボードとこのビデオカードの組み合わせで起動しない」とか。
ネットでも多少はそういう情報に遭遇するので、もし該当製品を使う場合チェックすべし。
解決方法も載っている…ハズ。
78 :
初心者:02/07/21 01:18 ID:ZOj8awyr
3〜4年前のマザーポード、ABITのBH6とIBMの30Gハードディスクを
組み合わせ、問題なく動いていますが、そこにシーゲートの80Gハードディスクを
増設するとBIOSで認識できず、そこから先に進みません。
シーゲートのこのHDには、ジャンパの設定でPCに32Gとして認識させる機能があり、
これを使うと問題なく動作します。
これは、マザボが大容量に対応していないためでしょうか?
対応していないとしたら、何GBまでなら認識するのでしょうか。
もし分かる方がいましたらよろしくお願いします。
32Gまで
81 :
80:02/07/21 01:23 ID:???
Ver.NVで40GB以上のHDDに対応。
30秒で調べられたぞ。
少しは自分で調べろ!だからアフォって言われるんだ。
83 :
初心者:02/07/21 02:12 ID:ZOj8awyr
すいません、めちゃくちゃアフォでした。
もう一度質問させてください。
ABITのHPのDLのところで、BH6のものがたくさんありました。
これは最新のバージョンのものを使えば以前のバージョンもまとめて使えるのですか?
それとも全部DLしなくちゃいけないのでしょうか。
それと、DLの所でBIOSとDriverというのがありました。
このどちらにも容量制限が解消されるものがあるようです。
BIOSとDriverの違いがいまいちよくわかりません。
あとBIOSのアップデートですが、どこの板を参考にしたらいいでしょうか?
BIOSをアップデートしたらOSも再インストしなくてはいけないのですか?
長々とすみません。
最新のBIOSにしればTHE END
>>83 もし最新ので不具合が出た場合のために過去のを載せているということだ。
最新ので過去バージョンのも引き継いでいるから安心しなさい。
BIOSは…
>>2のリンク先のアスキーデジタル用語辞典で。PCの基本的な性能を決めるのもBIOSだ。
Driverはおそらくチップセットドライバだと思う。これはIntelから最新版がDLできる。
不明な単語はたいていアスキーデジタル用語辞典に掲載されているので自力で調べてくれ。
>>83 最新版だけ適用すればいいんだけどさ
それよりマザーはBH6?それともBH6 v1.1?
DOSの起動FDは用意出来る?
初心者スレに移動したな(藁
正解ではあるが初心者のくせにせっかちだな
89 :
初心者:02/07/21 02:47 ID:ZOj8awyr
>>84 ありがとうございます!
>>85 どういうことでしょう??
>>86 ということは、BIOSとチップセットドライバをそれぞれアップデートしないと
意味がないんですよね?
>>87 すみません、先輩のPCで今は会社にあるため確認できません><
普通、そういうのはマザーボードに書いてあるものなのですか?
DOS起動のFDは今はないのですが、2000から作ることってできますか?
91 :
Socket774:02/07/21 03:00 ID:5Sntc4KM
Win 98SE
Intel D815EEA2
Intel 815E chipset
Intel P!!!
64MB
チップセットをインストールするとCD-ROMを認識しなくなるのですが、
仕様なのでしょうか?
詳しい方がいらしたらご教授よろしく願います。m(__)m
チップセットをインストールできるとは神だな(藁
94 :
Socket774:02/07/21 03:20 ID:I2L1+Zcl
こんばんは。お聞きしたいのですが、Win98をインストール時の再起動
をする時に必ず再起動できずに固まってしまいます。どこを疑って
対処すべきでしょうか?
>>94 最小構造にしてもう1回試す。それでも無理なら違うOSをインストールしてみる
>>94 回答者はニュータイプじゃないから、システムの構成を書かないとコメントできない。
99 :
Socket774:02/07/21 03:28 ID:uTNtcWCn
すいません、以前どこかのスレでメーカーが
配布しているBIOSを自分でいぢる?ノウハウなど
が書かれていたのを見たのですが、適当な検索キー
で探しきれませんでした。
覚えているか、過去ログへのURLをご存じの方は
教えてください。
>>95 OSを98しかもってないんですよ・・・
>>96 今の時点で
Cpu アスロン1800
マザ Ga-7dxr+
HDD st3800021
Fd
CDRW 東芝1203
くらいしかつけてません。
>>97>>98 気をつけます。
>>100 HDDはRAID側に付けていないよね?
>>100 メモリ不良
ヒートシンク取り付け不良によるCPUの熱暴走
電源容量不足
HDDの不良
原因は様々な物が予想されますよ、地道に検証作業を。
>>101 >HDDはRAID側
すみません。厨なのでよくわかりません。ただ、マニュアル通りにつけた
つもりです。
>>102 CPU温度は45℃程度なのでそれはなさそうです。
電源は300wです。
メモリとHDDはなんともいえません。
一つ一つがんばります。とりあえず、もう一度bIos設定からやり直します
「 厨 な の で よ く わ か り ま せ ん 」
臆面もなくこのような発言をする者に誰が真面目にアドヴァイスをするであろうか?
>>104の言うことは真面目に受け止めたほうが良いと思うぞ。
「よくわかりません」は回答者のモチベーションを著しく損ねる。
107 :
Socket774:02/07/21 04:16 ID:N3Z5zijb
>>104 知ったかするよりは・・・と思いました。
>>105>>106 ありがとうございます。でも自分も悪かったので反省します。
その後、OSの前にビオスの設定の段階の再起動で再起動をしてくれ
無いことがわかりました。再起動で「ウィーン」っていったと思ったら
急に「シューン」って感じで止まります。
>>107 BIOS = バイオス
電源が弱いんじゃない?
とりあえず何かデバイス外して再起動出来るかどうか試してみては。
109 :
前スレ924:02/07/21 04:45 ID:gWiEMxKc
動作しなかった理由判明致しました
恵安 KN-2100A付属電源の不良でした
Aopen AX4B-Proとの相性が悪かったのか固有の問題なのかはまだわかりませんが
色々ご回答していただきありがとうございました
110 :
Socket774:02/07/21 04:49 ID:j5kR6Yp6
>>108 レスありがとうございます
デバイス外そうとデバイスマネージャーを見たのですが、
グラフィックボードとレイドコントローラーの2つしかありません
でした。この二つは外せなさそうなんですが・・・
グラは外せばモニタが使えなくなるし、レイドコントローラーは
外せなさそうなので・・・
電源を大きくしてみたほうがいいでしょうか?
>>110 名前欄に最初の書き込みの番号を書かないとあなたの質問がどれなのかわかりません
112 :
91:02/07/21 05:03 ID:5Sntc4KM
>>110 いやドライバの話じゃなくて
電気を食うハードウェアを物理的に外して
再起動出来るかどうか試してみれという話
具体的にはCD、FD、HDDを外す。
それでBIOS設定後の再起動が出来たら電源がダメな可能性が高い
114 :
94と100:02/07/21 05:11 ID:pH+ZHty+
ビオスの設定もできない初心者が多いようだな
情けない
118 :
115:02/07/21 05:26 ID:???
眠いのでちょっとネタで釣ってみました
ごめんなさい
うわぁー、つられちゃったよー
120 :
94と100:02/07/21 05:35 ID:DafG/DO4
CPUとMBとHDDのみでトライしましたが、再起動してくれませんでした。
泣きたいです・・・
メモリは刺さってないのかと(略
>>121 HDDとったら大丈夫でした。その後1つずつ増やしていったらなぜか
大丈夫でした!!!ご教授くださった方々ありがとうございました。
またお願いします。
このスレでおまえらが答えるから
初心者が自作板に住み着くんじゃねーのか?
いいかげんにしろ
>>124 そうなんだよね
ちょっと組み立てたからって、調子に乗って答えるから
板違いの馬鹿が増える。
この板の馬鹿住人は 何回同じことを繰り返せば わかるんだろうか?
回答者は無能
>>124>>125 自作板はなんのためにあるの?
それであなたは最初から上級者だったの?
自分が困っても絶対に人に聞かないの?
俺聞かなかったよ
自作板1ヶ月もROMすれば十分すぎだったな。
ろくにスレも読まないですぐ質問するヤツよりずっとマシだと思うけどな
で、答えたがりが答えると。
しょーもない質問ほど答えたがりが答えるんだよね。
だから変なのがたくさん住み着くんだっつの。
こいつら自覚がないんだよ
>>128 興味が無い奴はこのスレとか質問に答えなきゃいいじゃねえか。
自分の好きなスレに行け。
答えたい奴が答えればいい。
いまだ、自作が自分達「だけ」という発想が
>>124>>125みたい
な発想になる
133 :
Socket774:02/07/21 09:20 ID:mxl+btH6
すみません、質問させてください。
家のマシン(AOpen MK33+Duron650MHz)マシンにWinMeという構成で
長年使ってきたのです\が、ここに来てWin2kへ移行しようと思い、
新規のHDDにインストールしていたら、途中で青画面で先へ進まず。
(マザボメーカに問い合わせろとの画面)
仕方ないので、元のMeのHDDを繋いだら、今度はVIDEOカードを
認識しなくなってしまいました。AGPの別のVIDEOカードに載せ換えても、
VIDEOカードを認識しません。
マザボのAGPが変になってしまったのでしょうか?
買い換えるなら、VIDEOカードよりマザボでしょうか?
よろしくご教授ください。おながいします。
該当スレに答えがある質問まで答えてるんだよね
こいつら
>>133 その前のエラーメッセージが非常に重要なんだが。
ほんとにPC使えてるのか?
>>127 間違っても板違いの質問は聞かないね
初心者だったとしても。
雑誌やwebに腐るほど情報があるんだから、聞く前に調べるね。
だから、聞く前に調べれってことよ。
この板は良いdata収集として使ってるよ。
情報も提供してるし。
だめだこいつら
初心者見下すのが趣味なんじゃないの?
夏休み一日目ではしゃいでるんだ。暖かく放置してやろう。
まぁ、工作と称してショップブランドPCでも学校に持っていき
クラスの人気者になってくれってこった。
答えることによって自分がえらいと勘違いしてるようだ
>>138 組み立て厨には それしか楽しみがありません
ここは「自作に関する真面目な質問はここで」だろ?
自作で聞きたい奴が聞くんだから、初心者も上級者もないだろ。
答えられる奴が答える。そういうスレだろ。
>>137>>139はなにが
いいたいんだ?
146 :
139:02/07/21 09:29 ID:???
>>139 厨房にショップブランドPCと自作機の見分けがつくわけがないと思われ
すなわち そこいらの人には 自作機だろうがなんだろうが「パソコン」で一括りな罠
149 :
144:02/07/21 09:31 ID:???
よし
学級会を開くぞ
>>149 よって、頭悪い彼は放置という方向で。
その方がこのスレのためかと。
152 :
144:02/07/21 09:35 ID:???
154 :
マイナスイオン :02/07/21 09:38 ID:kwQLigpJ
わかるんです。わかるんです、両方の言い分、きもち
ただ、この板にもそれなりの歴史と経緯があって今、現在に至っております
他の板も掲示板も、どこでも同じだと思うんです。
とくに、自作パソコンという、専門系の分野の板の性質から言って
激しく既出であったり、自分で調べられる範囲の最低限は調べろと
先住人言われてしまうのはですね、ある意味仕方ない事ではないでしょうか
郷に入れば郷に従えと言いますが、ここではそれほどの意味をなさない事も事実ではありますが、
それでも人と人のコミュニティーにおいてはたかが2chと言えども、それはあるのではないかとか、思うんです
上級者、中級者の自覚がある方は自分にとっては容易な事が
初心者にとって容易ではない事を踏まえた上で
これは、リミットオーバーのおしえてくんなのか、そうではないのかを
考える必要もあると、思い、ただしマジレスしたい人限定です。
適当に自分のエゴを優先させるのも、また、間違いではないかと、ここにおいては
そう思います。
おしまい。
私は必死です。必死。
155 :
144:02/07/21 09:40 ID:???
>文章はアレだが言いたいことはわかる
痛いとこ突くな・・・
初心者板に自作スレってないのか?ちょっと調べてくる。
良くわからん。
ここはエロターネットじゃないんですね。失望しました。
158 :
144:02/07/21 09:43 ID:???
160 :
133:02/07/21 09:46 ID:mxl+btH6
凄い勢いですね。このスレ。
>>135 うろ覚えですが、以下のようなメッセージです。
System has holted.
Please contact manufacture.
特に、どこの個所が悪いという表示はありません。
まぁWin2kはおいておくとして、謎なのは、何故、
元の状態に戻したのに、動かなくなったのか? って点なんです。
Meを起動するとVIDEOカードが正常に動作してない旨の表示がされて、
ドライバを指定してインストールしてやってもダメ。
ハードウェアの検出に行くと、毎回不明なデバイスが発見される。
2つ持ってるVIDEOカードを交換しても、結果は一緒。
マザボを最新のに買いかえれば問題解決ですかね。なんかもったいないけど。
とりあえずPCが使えないと非常に困る(今は借り物でアクセス)もんで。
>>158 いや、さっきのハードスレが自作スレも兼ねてる。
162 :
144:02/07/21 09:52 ID:???
>>161 そうなんだ。これからは顔出して、自分も勉強してみるよ
早く答えてやれよ
それともタダのオナニーか?w
自分勝手だね┐(゚〜゚)┌
いろいろルールやマナー作りすぎなんだよ。
マルチでも、いいじゃん別に。
初心者でも、いいじゃん。
答えたいヤツが答えて、答えたくなければロムってればいい。
最低限のルールだけでいいのに、いろいろ規制しすぎなんだよ。
用語はグーグルで調べろってこと以外は、ルールいらないんだよ。
お礼を言えだの、なんだのって決めるから
お礼言われなかったり、ラフな聞き方だとムカつくんだよ、
そんなルールがあるから、ムカつんだ。
最初から決まりごと何もなければ、ムカつかなくていいでしょ。
167 :
Socket774:02/07/21 11:41 ID:XyrsI7Ti
最後の改行がコピペくさいね
>>168 正論だと思うのは 漏れだけ?
回答者側の意見だとすれば。
>171
それはニュースグループの場合だよ。
今みたいなBBSだったら、それぞれの所で礼儀に反した振る舞いをしなければ
と思うけどね。
>>172 で、同じ質問がPC関連の板とこの板の質問系っぽいスレに貼り付けまくられる、と。
見てるかどうか分からない質問にレス付けるのもなぁ。
他で回答貰ってもどうせいいにも来ないだろうし。
他で聞くのって、「前に聞いたところは使えねーな」って事だと思うんだがそれでもレスするかね?
>>173 PCQAにおいで。
第一質問の30秒後にマルチポスト始めてるバカがいるよ。
175 :
Socket774:02/07/21 12:35 ID:9SSLy36/
マルチポストをお断りしていないスレかほかの掲示板に行けばいいだけではないのかね
とか言ってみたり
177 :
166:02/07/21 12:42 ID:???
コピペじゃありません。
マルチは一言こたわればいいと思うけど、、悪気がない場合もあるでしょ。
賛成意見は少ないみたいね。
用語はグーグルで調べろってのは最低限必要なことだよね。
あと
答えたいヤツが答えて、答えたくなければロムってればいい
ってのも、大切だよ。
回答者は偽善的だとか、自己満足だとか、そんなことはどうでもいいじゃん。
情報が、カキコされてればそれでいいと思うんだよね。
それをいろんな人が見れるってのが大事だと思います。
>>176 誘導先でも持てあまされる
↓
他スレへ誘導される
↓
そこでも持てあまされる
↓
このスレへ誘導される
↓
「マルチウザい」
↓
(・∀・)スンスンス−ン♪
↓
荒れる
↓
(-_-)ウツダ
>>177 今ちょうどPCQAにマルチが出たよ。
せっかく16行に渡るマジレスが付いてるのにマルチ。
聞く気ないんなら帰れと。
>>177 コピペじゃないのなら
以前からそういう主張をしている人がいるが採用されないということはどういうことか考えておくんなまし
チャットでもねえのに即レスつかないとすぐマルチポストしたり、挙句に逆ギレしたりする
気が短い奴が多すぎる。最低でも半日ぐらい待てないのか。
>>177 それ聞く側の勝手な理屈。
答える側は、一つの質問に二倍三倍答えなければいけないって事じゃないか。
んで、質問者が見てる保証すらないし。
他人が無駄骨を折るのがそんなに見たいの?
>>178 誘導されたところで移動する事を伝える。
誘導された先で、誘導されたことを伝える。
最低限のことをしないからそうなる。
>>182 無駄骨折りたくなければ、回答などしなければよい
無駄骨と感じた時点で、「善意」などなくなってるだろうし
>>183 最低限のことをしていても、そうされることも多々ある
回答者側の勝手な意見です
質問してる奴がどいつもこいつも無法者なわけではないはず
>>185 「困っている人が居るから助けよう」と言うのが善意であって、質問があれば答えるって機械的なことを期待されても困る。
「せっかく答えたのに・・・」って気持ちは人間なら普通だと思うよ。
善意の寄付を「もう必要ないから」って捨てるのと同義。
そりゃ怒るって。
187 :
窓際リ-マン:02/07/21 13:03 ID:NLW7krMs
asusのP3BFにP参550乗せてます。
重く感じてるので少し投資しようと思ってます。
藁セレ1Aに換装すると体感できるほど効果でますか?
188 :
某地方国立大生:02/07/21 13:04 ID:i7kb90fL
osはmeで、メモリはddr512mb積んでいるのですが、ハードディスクを交換したら、セットアップの途中で、
拡張メモリマネージャのせいでスタンダードモードが実行できません、メモリマネージャーの設定を見直すか
HIMEM.SYSに変更してください、古かったら新しい物にしてくださいというメッセージが出て停止してしまいます、
前はこんなことはありませんでした、どうすればいいでしょうか?
朝は何でもかんでも答えるなよとか言う香具師のせいで荒れて
昼はマルチポストしてもいいとか言うアフォのせいであれて
・・・妙だな
>>187 使用アプリケーションによるけど、体感はできます。
メモリも多い方がいいです。
>>188 その質問じゃさっぱり解らないから
>>1-8見て質問し直して……って前スレでも言ったよなぁ……
こっちで荒らしが出てる間自治スレが止まってる気がするんだが
>>188ってネタじゃないの?
藁セレ1Aって何?
>>195ってネタじゃないの?
藁セレ1Aって何?
>>答える側は、一つの質問に二倍三倍答えなければいけないって事じゃないか。
だから、答えなければいいじゃん。答えたくなければ。
ほっとけば、誰かがこたえるよ、答えたい人が。
初心者質問でも、いちいち、いじらなくていいよ。
答えたい人が答えれば、いいんだから。
ほっとけば、いいじゃん。
答える人間偉そうだね
>>198 だから、このスレはマルチポスとしてはいけませんって決めてるんだから
よそのスレにでも行けばいいじゃん
202 :
195:02/07/21 13:15 ID:???
203 :
196:02/07/21 13:17 ID:???
>>202 いや、すまんすまん、リンク先が間違ってたみたいだからさ
204 :
195:02/07/21 13:18 ID:???
>>203 すまん、間違ってたね・・・ショボーン
>>198 とりあえず、
>>184のリンク見てマルチポストがどれだけウザがられるか確認してきてください。
それでもどうしてもマルチポストで質問投げるなら、最初に「マルチポストです」って書いてから書き込んでください。
マルチは禁止。
禁止しなくてもいいとおもうけど、禁止したい人が多いからしょうがないよ、アンタ。
一言断れば良いんじゃないの?
>>205 放置してくれっていってるようなもんだろう(w
他人の質問をマルチポストにしちゃうコピペ厨房も多いんだが、どこで見分けるんだろう
おまえら
荒らすな、とか言いつつ、この議論楽しんでるだろ。
211 :
:02/07/21 13:23 ID:???
ID晒さない質問は放置ですか
>>210 楽しくは無いが、この話題だとチャット状態になるな
>>208 本人はマルチポスト容認論なんだからいいんじゃないの?
鯖変わってもIDって同じなんだっけ?
217 :
:02/07/21 13:26 ID:???
>>213 >>1に
「★ メール欄は空白が安全。ID隠しはネタと思われることも多く、時に騙りの餌食にも。 」
て書いてあるしね
>>216 板・日付・IP どれか一つが変わってもIDが変わります
219 :
某地方国立大生:02/07/21 13:27 ID:i7kb90fL
メモリはバルクのもので、セットアップのscandiskのあとに必ず停止してしまいます。
>>219 本当に自作PCなの?
>>1の
★ 環境・状況の詳細をまとめ、最初に書いて下さい。情報の小出しは混乱の元です。
マザーボードのメーカー・型番・※リビジョン・※チップセット(※は必要に応じて)
CPUの品名(型番・現在の設定)
メモリの仕様(メモリの種類・容量・枚数・※チップが何個載っているか)
拡張カード/デバイスのメーカー・型番(※容量・領域・ファイルシステム)
接続場所(Primary-Master/Slave、Secondary-Master/Slave、SCSI、ATAカード等)
OSの正式名称とサービスパックのバージョン
※電源の使用年数・容量(総合出力だけでなく +3.3V/+5V/+12V/+5VSBのアンペア数も)
新品か、中古やバルクか、今まで正常使用だったなら最近何を変更・追加したか、等も
はちゃんと読んだ?
とりあえず、PC初心者板
http://pc.2ch.net/pcqa/ へどうぞ。
>>219 いま大事な話してんだ
国立なら自分でなんとかしろよ
226 :
:02/07/21 13:32 ID:???
>>225 オ、オレと結婚してくれ!
とかじゃない?
>>227 財産分与で借金をどう分けるかじゃないの?
初心者質問スレ4がいつ立つかじゃないのか
自作板に
初心者はイラネっつーの
231 :
某地方国立大生:02/07/21 13:42 ID:i7kb90fL
申し訳ありません、仕様は
mb ECS L45SMG
CPU P4 1.6Aghz
memory ddr 512mb (バルク)
HDD Seagate 薔薇W40g→WD800BBに換装
ビデオカード aopen geforce3dv
電源 エナ eg-301p-ve
DVD π dvd-500m
CD-RW 利口 mp7320a
フロッピー アルプス製
その他、サウンドカード、USB2.0カード
こんな具合ですが、ハードディスクを換装したらおかしくなりますた
立川と国分寺の間なので国立となりますた
安室ちゃんとケコンしたいな
誰もやる気無いじゃん
>>231 HDDのジャンパがスレーブになってるとか
連続で書き込んでるアフォ帰れ。
>>231 元に戻したら普通に動くのか?
どういうふうにおかしくなったのか、具体的に書け
変な変換使っておもしろおかしくしようとする前に
書くべきコトをちゃんと書け
>>231 fdiskでパーティションは切ったかい?
fdiskで32Gbyte以上切れるけど障害が起こる可能性もあるからそれ以下にすること。
あと、メモリを256Mbyte以下にして再セットアップ。
ハードディスクの初期不良か、ジャンパ設定まちがい。
こういう質問って 思いっきり初心者質問じゃねえか?
何でこいつは誘導OR放置しないんだろうなぁ( ´ー`)y-~~
OSが98とか、それ以前とかなら
マイクロソフトのホームページからfdisk落してきて入れないとダメだす。
自作に関する真面目な質問はここで 夏休みSP !
だな ついに。
>>246,
>>244 ホントに自作PCみたいだし、WINFAQにもない質問だから対応してるんだけど。
安室奈美恵が好きです、でも、小池栄子の方が、もーと好きです。
251 :
Socket774:02/07/21 14:02 ID:eVdfaXcG
CPUをセレ600MHzからPen3 1GHzに換装しようと思っています。
ビデオキャプチャがメインでちょっとパワー不足なのですが、
十分なパワーアップが見込めるでしょうか?
ちなみに私のつたない知識で調べた結果です。
両方ともコアはカッパーマイン
FSB 66MHz→133MHz
L2 128K→256K
マザーはTuaratin非対応
ひとつの質問に何レス消費してんだよ
答えるほうも知識なしだな┐(゚〜゚)┌
奈美恵ちゃーん、ハァハァ
レス消費くらい、どうでもいいだろ。
>>251 メインボードも捨てて、鱈セレ+新規M/Bに一票
答える側の人間の全員が同じ口調なのはなんで?
257 :
Socket774:02/07/21 14:06 ID:otk1jNHs
マザーごと変えた方が安上がりかもしれんよ
キャプチャするってことはエンコードもするってことだよね?
1GのP3より1.4Gのセレロンの方が早いよPVてけっこう高いから
マザーごと変えちゃったら?
>>251 河童P3-1Gより鱈下駄+鱈セレのが安いぐらいだが、キャプ用途となるとFSB133のが有利なんで微妙なところ。
FSB66のセレからFSB133のPen3ならほぼクロック通りのパワーアップが見込めると思う。
メモリやママンもPC133対応だったらの話だが。
マザボごと変えるならP4やAthlonでもいいんじゃ、と思うがそれだとメモリも交換っぽい
予算次第でどっちがいいか、だね
>>251 ペンV1.0でいいんじゃい
メモリたくさん積みなされ
1G以上
マザボがFSB133&PC133対応に対応してんの?
だーれーでも、間違いはあるだろ〜
アンタ間違えたこと無いのか?あ〜?
頭の悪い回答者はいらないよ
質問の仕方が悪いと有効なアドバイスを得るまでに時間がかかるしスレッドの消費も激しい。
また原因特定が困難なトラブルの場合地道な検証が必要で、質問者にその方法を伝える
手間とフィードバックのためにまたスレッドを消費することになる。
これはどうしようもないこと。
全ての質問に一発回答があると期待するのもまたあまりにDQN過ぎる話。
と、それは置いといて、レベルの低すぎる知ったか教えたがり厨な回答者が一部いるのも事実。
回答者になろうという者もまずは
>>1-8を熟読しておくことをオススメする。
んなことであげんなよ
このスレのせいで自作板荒れてんだよ
皆さん即レス感謝です!
>>255 >>257 >>259 マザーごと換装ってのは盲点でした(笑
P3-1Gが14000円でしたのでそれに近い金額ならありですよね。
P4は3万以上かかりそうなので微妙ですけど。
>>258 >>262 下駄はちょっと怖いっす・・・。
マザーはチップがi810Eで、133MHzにも対応してるという話です。
ですがメモリが128MHz*2で、両方対応してたかは覚えてないんです。
PC100のメモリを133MHzで動かすとやはりまずいでしょうか?
>>264 Tuaratinのセレロンってずいぶん速いんですね。
マザー換装&セレ1.4GHzが比較的低予算でいいかもしれません。
せっかくの日曜なので、パーツショップを回って値段を調べてきます。
皆さんアドバイスありがとうございました。
>>269 そもそも810EはPC133に対応してねー
メモリがPC133対応してたら、Duron1.2+SDRママン
してなかったら、鱈セレ(FSB100なんでPC100で桶)+対応ママン
辺りが無難だろう
>>270 Durom1.2=AthlonXP1600+ +\2000
エンコ速度は段違いになるから、Duronはお奨め出来ない。
人に聞いてたら自作じゃないジャン
>>269 PC100CL2は大抵PC133CL3でも動くけど、マジメスレなので定格での利用を推奨します
>>270 おいおい…
i810EはFSB133MHzに対応してるぞ
>>271 Pen3の1G分の予算だとXPは無理かなと思っただけ。
あとXP1600まで行くと電源も不安だな。Duronも結構キツイが。
>>273 PC100CL2とPC133CL3はSPD以外同じものです
>>274 「PC133」には対応してないんだyo!
FSB133は対応してるけどね。
メモリクロックとFSBは必ずしも同期しない罠
>>275 AMD、intelに関わらず、1GHz越えた時点で電源への要求は厳しくなるよ。
>>273 SPD設定でしか動かないママンも世の中にはあるんだ
281 :
280:02/07/21 14:50 ID:???
>>277 あの…俺の妹の不治痛製のi810Eコンパクトモデル
FSB133MHzにも対応してるしSDRAMも133MHzに対応してますが何か?
>>282 i810EはFSB133でもメモリクロックは100MHzだ。
284 :
282:02/07/21 14:55 ID:???
>>283 実際に対応してるものは仕方ねえだろ
型版はC466Lな
持ってる人がいたらBIOSの設定画面見せてもらえ
287 :
282:02/07/21 14:58 ID:???
>>285 とにかく対応してるタイプもあるということは事実だ
>>284 悪かった。i810EでもPC133に対応している部分はある。
4MBのディスプレイキャッシュはPC133に出来る。
>>287 ワカランヤツだな
intelが「未対応」って言ってるんだから未対応なんだよ。
メーカー製PCで規格外動作させてるからどうなんだよ。
真面目な質問スレには関係ないだろ。
290 :
282:02/07/21 15:00 ID:???
>>286 C4-66Lは
SD-RAMがBIOSで100MHzと133MHz選べるんだよ
291 :
251:02/07/21 15:00 ID:eVdfaXcG
気になるレスがばしばし飛び交ってますが・・・。
FSB133対応とPC133対応は別物なんですか?
PC133に対応していないとFSB133のP3への換装に問題が?
それから電源についてですが、今使ってるのが100Wの電源なんです。
これでP3-1Gは厳しいんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
C4/66Lはディスプレイキャッシュ4MB積んでて、BIOSでそれの設定を133MHzに出きるみたいだな。
へえ。
>>291 おまえ、メーカ製PC使ってるだろ。正直に言ってみな。
294 :
某地方国立大生:02/07/21 15:03 ID:i7kb90fL
度々すいませんが、HDD側のジャンパはメーカのぺ−ジに言って確認しましたし、BIOSでも認識されます。
薔薇Wに戻したところ正常に起動でました、でも、wd800bbに変更したらフォーマットが終わり、セットアップの
スキャンディスクが終了した時点でで必ず停止してしまいます。
ところで、wd800bbは、もともとMacで使っていたものをウィソでフォーマットしたものですが、何か関係が?
>>293 確かにi810で100w電源と言ったら
よくあるメーカー廉価製モデルだな
>>294 問題大あり・・・
MBR書き換えて・・・
fdisk /mbr
情報を小出しにするみたいだから私のサポートはここまで。
>>291 軽く荒れてるが気にしないでくれ。
FSB133でも動くけど、PC100だとメモリが遅くて性能を十分発揮できないってこと。
100Wだと結構厳しいかも知れないが、他の機器にもよるのでなんとも言えない。
セレ600はTDP13W程度と今のCPUと比べ物にならないほど低い。
>>297 メーカ製かどうかは結構でっかい問題だよ。
さっきから荒れてる
>>282氏の妹のPCみたいに独自設計が入ってる可能性がある。
>>282のはDCのメモリ設定と勘違いしただけだろう。恥ずかティ
>>285 どうでもいいけどそのページ間違ってるな。810はFSBに関わらずメモリはPC100。
Intelさんしっかりしてくれ。
301 :
282:02/07/21 15:14 ID:???
>>299 今更だがそうかもしれない
SDRAM 100/133
BIOSでこんな感じで感じだった。
だけど確かにDCキャッシュもSDRAMだったな…
>>300 FSB66対応のCPU挿せばメモリもFSB66動作になりますが何か?
303 :
251:02/07/21 15:17 ID:???
>>297 うーん、微妙ですよね。
性能が発揮できないなら、P3-1Gも意味がなさそうだし。
マザー換装&セレ1.4GHzでも電源はネックになりそうで。
>>302 440BXじゃあるまいし、810はならんよ。もう自分で調べてくれ。
>>306 これから新しくママソとCPU買って自作すると言ってるんだから
圓楽
↑これなんて読むの?
>>307 ベースがメーカー製でその改造話になってるじゃん
結局質問者って
馴れ合いたいだけなんだな
メーカー製の改造は板違いだなぁ。
部品流用で新規に作るって話ならここでいいけど、それでも見積もりスレ向きだと思われ。
回答者も暇つぶしだろ
i810Eママソと100w電源のM-ATX格安ベアボーンという可能性も
315 :
窓際リ-マン:02/07/21 15:45 ID:WwVaL9DT
セレ1A買ってきました。
下駄はセレ500で使ってたモノをはめて差したら動きませんでした。
マザボはP3BFです。
何かいい下駄とかないですかね?
319 :
窓際リ-マン:02/07/21 15:50 ID:WwVaL9DT
すみません。
セレ1Aが無駄になりそうなんです。
そうおっしゃらずに教えていただけませんか。
321 :
窓際リ-マン:02/07/21 15:51 ID:WwVaL9DT
>>318 すれを最初から読んできます。
すいません。
324 :
窓際リ-マン:02/07/21 15:55 ID:WwVaL9DT
>>318 Tualatin対応マザー買え。
大 容 量 電 源 を 買 え !
↑こういう結果なんですか?-
>326
ワラタ
329 :
Socket774:02/07/21 15:58 ID:rsFErd/b
メモリの鳴きが気になります
どうしたらよか?
P3BFは凄くいいマザーだけどさすがにマザー変えた方がよくね?
AGPもIDEもパワーアップして結構体感変わると思うのだが。
下駄で無理矢理動かしてもあまり恩恵無いような。
P3BFならP3の850積んだあたりが限界。
マルチポスト先増やしてるだけじゃん
332 :
某地方国立大生:02/07/21 15:59 ID:i7kb90fL
ご迷惑をおかけしました、やっとっできました。
これからは質問の仕方には気をつけます。
>>326 漏れもワラタよ
もしかして窓際リ-マンは高度な釣り師?
所詮質問者なんてこんなモンなんだな・・
おいっ!窓際リーマン
なんで
>>1-10読まねんだよ。
まずその理由から教えてくれ。
>>335 ちゃんとそういうところを読まないから、窓際になってしまうと思われ。
TVチューナをつけようと思うんですがコレだけだとビデオキャプチャできないんでしょうか?
あとTVチューナは冷却ファンついてますか?
家の中にあるVHSテープを全部動画ファイルにしてすっきりさせたいです。
同時にテレビも部屋から消そうと。
画質に関しては気にしません。
ビデオのPC取り込みならTVチューナーだけではダメ。
キャプチャー機能も必要。
あと、冷却ファンは普通付いてないよ。
AIWは付いてるけど。
するとキャプチャカードとチューナーの両方が必要なんですね
速レスありがとうございますた
良ければおすすめのものを教えてホスィです
キャプチャカードのみだと動きますか?
了解です
ありがとうございますた
>>340 ういっす!宴楽さん。
確かIOのHWエンコーダ搭載のは付いてた。
347 :
Socket774:02/07/21 19:05 ID:lBAusYPI
DCS P2BXBのドライバを探しています
http://dcs.sertek.com.tw/ が死んでるみたいなので
検索にかかってもDLできません
ATマザーですが自分には思い入れあるので
できればドライバもインストールして安心して使いたいのです
DCSの消息やヒントだけでもいいので教えてもらえませんか?
348 :
Socket774:02/07/21 19:12 ID:G1fuAl3q
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
冫、 < あっそー
` \_____
自作パソコンをつくってみたくて初心者向けの本を購入してみました。
やっぱり組み立てキットなどから初めたほうが良いのでしょうか。
どんなことからはじめたらいいのでしょうか。
351 :
347:02/07/21 20:00 ID:???
352 :
Socket774:02/07/21 20:05 ID:tpORQzCA
HDD,メモリ、CDROMの消費電力ってどのくらいなんでしょう?
ちなみにメモリはSDRAMの384MBです
>>350 ミドルタワーのケースで最小構成から始めよう
>>353 まったくだな。
エロゲで痛いくらい抜きたくて、とかのほうがまだ可愛げがある。
しかしここはほんとひどいインターネットだな。
358 :
350:02/07/21 20:29 ID:???
>>355 エロゲーが出来るパソコンが作りたいのです実は。
>>350 まずおまえ、トリップだせ。
それから今のPC構成を晒せ。
もしネタならつまらんのは放置するぞ
夏厨の季節だね。
ウゼッ
本当に最近変なのばっかり来るなぁ・・・
そうだよね
知ったか厨が多いんだよ。あと、初心者ですとか名乗ってるヤシ
初心者は雑誌でも読んで勉強しやがれや。いやマジで
今までサウンドカードって買ったことないんですけど、
オンボードとぜんぜん違うもんなんですか?
スピーカーはONKYOのやつ使ってます。
365=350
訂正
370=350
トリップつけました。
皆さんはどういったことからはじめたんでしょうか。
375 :
Socket774:02/07/21 20:55 ID:xOzccs9s
古いビデオやサウンド、ネットワークなどの拡張カード等を通販してる所ってないんでしょうか?
地方に住んでおり最近ではどの店にいってもnVidiaやATIの最新ものばっかりしか取り扱っている
店が無く、それらはほぼ100%Windowsでしか使えないものばかりで困っています。
初めまして!今日、秋葉原でPCパーツを買ってきて、始めて自作PCを組み立ててみたのですが、どうもうまくいきません。
マザーボード:845GMax(MSI)
CPU:Pentium4 1.6A GHz(Intel)
HDD:80Gbyte 7200(IBM)
メモリ:DDR SDRAM 256Mbyte PC2100 CL2.5
以上のパーツでPCを組み上げて、OS(Windows XP Pro)をインストールしたところ、インストール中に以下のようなエラーメッセージがでて、これ以上先に進むことができなくなってしまいました。
「エラー
エラー(システムファイルの同期タイムアウト、エラーコード800b0101)が発生しました。
コンピュータが正しい日付と時刻を使っていることを確認してセットアップをもう一度実行してください。これは、システムスタートアップの間、BIOSにアクセスすることによってなされることがあります。」
申し訳ございませんが、どなたかこのエラーについておわかりの方、教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします!
>>372 質問をちゃんと読んでくださいね。そういうことは聞いてません。
>>378 仕方ないよ、やっと夏休みに入った中学生なんだから。
380 :
Socket774:02/07/21 20:58 ID:Nz9p1dX+
以前AX4B Pro-533で自作できたんですが、
事務所用にもう一台作成を頼まれたので、AX4G proで作成を試みました。
しかし、立ち上げても、CDをブートする画面から先へ進みません。
やはり相性でしょうか・・・
教えてくださいませ・・・
CPU:PEN4 2 AGHz
マザー: AX4G pro
メモリ:PC2100 512MB
HDD:MAXTOR 4Do4-H2
CDR/RW:Plextor PX-W40/12/40
箱:OWL-103-Silent
お願いします。
駄目っぽいなら明日買った所へ逝って来ます・・・
>>375 他のOSでも使えるよ。まずOSが何か言えや!
383 :
375:02/07/21 21:04 ID:???
>>381 えーと今困ったちゃんなのがBeOSとSyllableが入ったマシンです、使ってたG400壊れました。
(´-`).。oOてか、ここにいる夏厨は人に聞かないと自作できないのかと・・・
俺は高房ですが、全部1人でしらべてできたよ
まぁ失敗なども多数したが自力で解決した
こういう風に1人でできて自作(自分1人で作る)と言えると俺は思う
上級者は一人の高房の愚痴だと思っておいてください
>>350 自作する目的が「自作したいから」ってキングオブネタだな。
組み立て経験したいならメーカーの工場へ逝け。
DELLなら良い仕事させてくれるだろ。
>>384 いや、それが正常だと思われ。
ここに質問に来る奴が異常なんだよ。
第一、PCの向こう側にあるマシンのことなんてわかるわけがない。
手に取るようにわかる文章書く奴ならイイよ?
ここに来る奴に限って文章力に難がある奴が多い。
387 :
376:02/07/21 21:08 ID:???
>>382 散々お前らが俺のスレを荒らしたくせに何言ってるんだ!
早く答えろ!糞厨ども!
388 :
384:02/07/21 21:15 ID:???
>>387 (´-`).。oO偽者・・・?
>>376 わからんけど、これってWinXPのCAT期限切れのやつ?
376は有名な割れXPの話だろ
390 :
372:02/07/21 21:21 ID:???
>>377 オンボードの音に不満があるのか?
音の違いは判るか?
音に拘るならサウンドカードと共にスピーカーにも拘れ
ということだ
どーして皆さんに質問するのにそこまで低姿勢にならないといけないんですか!
あまり威張らないでくださいね!
>>392 高姿勢で質問する奴は真のバカだと思いますが何か?
ずいぶんとつっかかってきますね!
やっぱりワキに汗かくと、みなさん臭いですか?
回答厨に回答してもらいたかったら
敬語使わないといけないんだよ
自作パソなんてどうせ部品をくっつけるだけじゃないですか!
親切な回答者もいれば口の悪い奴、荒らしや知ったかもいる。
それが2ch。
回答者は特定個人が常駐しているわけではありません。
困ってる人を手のひらの上に乗せて遊ぶのが
回答厨の趣味なんだよ
ここの掲示板は悪い人が多いですね!
回答厨って口調が全員いっしょだねw
>403
396とか402とか?(w
407 :
396:02/07/21 21:46 ID:???
早く答えてよ!!
それとも答えられないのかな(^0^)キャハハ!
410 :
Socket774:02/07/21 21:50 ID:ZcD8OuaO
現在使用しているマザーボードのメモリがDDRなのですが
そこにSDRAMを使用しているビデオボートを使用できますか?
また、使用すると何か不都合が起きることはありますか?
>>392=394=395=398=401=408
こいつトートだろ?
自分のスレに帰れ!
>>410 使えます。
無いです。
ビデオカード上の回路はビデオカードだけで完結してるので何の問題もないです。
414 :
トート:02/07/21 21:53 ID:???
>>411 ボクじゃありませんよ!(^o^)ワー パフパフ
質問者へ:
本当に有効なアドバイスが欲しいと思うなら多少口の悪い回答者や煽りは
我慢して低姿勢かつ真面目な態度で臨みましょう。
攻撃的な態度や逆キレは他の親切な回答者も敬遠しちゃいますよ。
何回も言われていますが回答者は特定個人が常駐しているわけではありません。
回答者へ:
DQNな質問者は基本的に放置してください。
ここで叩いたり煽っても何が改善するわけではありません。
煽り合いはスレの荒廃を招き、真面目な質問者回答者が非常に迷惑いたします。
574 名前:トート :02/07/21 21:52 ID:???
回答厨はタチが悪いですね(^o^)ワーパフパフ
>>380 ★★自作に関する真面目な質問はここでPart 82★★
380 :Socket774 :02/07/21 20:58 ID:Nz9p1dX+
↑
このID晒せや
>>376 システムエラーが…
1 :えるびす55 :02/07/21 20:51 ID:WTO47ue0
↑
このID晒せや
トート関係は基本的に無視放置で。
反応して書き込むのもまた荒らしと同じ。
171 名前:Socket774 :02/07/21 21:15 ID:???
つーか
このスレに168-9みたいなツマンナイ人間は来ないで欲しいね。。
回答厨の口調がイヤなんだよ。。
420 :
トート:02/07/21 21:57 ID:???
>>416 それは偽者さんの書き込みですよ!(^o^)ワーパフパフ
絶対ボクじゃないよ!
173 名前:Socket774 :02/07/21 21:27 ID:???
回答厨の口調ってみんな同じだよね(藁
422 :
トート:02/07/21 21:59 ID:???
ボクはいつだってみんなの見方ですよ!(^o^)ワー パフパフ
423 :
384:02/07/21 22:01 ID:???
>>422 (´-`).。oO見方ねぇ・・・
見方はいらんよ
味方はくれよ
424 :
Socket774:02/07/21 22:07 ID:tpORQzCA
HDD,メモリ、CDROMの消費電力ってどのくらいなんでしょう?
ちなみにメモリはSDRAMの384MBです
トート自体何人もいるからなあ
>>424 そんなものは製品によって差があるので一般論では語れないよ。
詳しく知りたければメーカーの用意しているデータシートを読むべし。
429 :
29:02/07/21 23:09 ID:???
すみません。報告が遅くなってしまいました。
>>30 ケーブルを入れ替えてみましたが、やはり起動できないです。
windows上からは、ちゃんと使えるんですが・・・。
起動時のメッセージで、
「Verifying DMI Pool Data・・・」
のところでFDDへのアクセスが始まるのですが、そのまま固まってしまいます。
Ctrl+Alt+Deleteも効きません。
このままだと、起動ディスクが使用できないので、
いざという時、脂肪になってしまう・・・。
お手数をおかけしてすみません。よろしくお願いします。
430 :
名無しさん:02/07/21 23:10 ID:n6S+7ZIW
今までi810のceleronを使っていたのですが,i845EorGのPen4
に買い換えようかと思っています。
その際のPCケースについて,本によると電源コネクタの形が
変わっているので,専用のものでないとダメとのことですが,
電源コネクタと言うことは,電源だけを新しく変えれば
すむのでしょうか?
また,その際特に注意することはありますか?
431 :
:02/07/21 23:13 ID:???
>>430 電源だけ変えれ
マザーが問題なく入るんならな
432 :
:02/07/21 23:15 ID:fAFMkWlj
くだらない質問ですみません、
一般的なIDEの3.5インチ内臓ハードでディスクって
大体どのくらいの重量なんでしょうか?
433 :
:02/07/21 23:16 ID:???
>>432 「一般的なIDEの3.5インチ内臓ハードでディスク」の型番を教えてください
434 :
432:02/07/21 23:19 ID:fAFMkWlj
解決しました。
ありがとうございました
>>429 もう一度BIOSの設定を疑ってCMOSクリアからLoad Defaultまでをやってみる。
それとLS120とFDDの片方だけで同じ症状か検証を。
RDRAM TURBO MODE について spy さん 7月18日(木) 23時28分
[153.pool0.dslkyoto.att.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
P4T-EでBIOSの設定の「RDRAM TURBO MODE
を選択して,起動するとBEEP音が,鳴り
OS起動前に止まります。メモリー512で
P4-1.6です。その後は、BIOSの設定も出来なくなります。
BIOSの画面は出ますが、カーソルも何も動きません。
なぜでしょうか?ちなみに他はすべてデフォルトのままです。
クロックもあげておりません。よろしくお願いします!
マルチポストは止めましょう!! enu さん 7月21日(日) 15時37分
[L066253.ppp.dion.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
他掲示板にて解決済みの為、投稿無用。
http://tools.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3162/@geoboard/18296.html RE:マルチポストは止めましょう!! spy さん 7月21日(日) 22時15分
[153.pool0.dslkyoto.att.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
すいません。解決済みです。申し訳ないです
ぜんぜん運勢サイトが違うBBSに投稿してるのにマルチだって
日本中のサイトで1箇所にでも書き込んだら他にはもう書き込めないのかよ
自治ヲタ 監視業務ご苦労なこった
馬鹿じゃねーの
437 :
:02/07/21 23:51 ID:???
>>436 わざわざさがしてきたんですか?
ばかじゃねーの
>>436 君は「マルチポスト」の意味がわからないのかね?
439 :
:02/07/21 23:59 ID:???
>>436 ここは自作に関する真面目な質問をするスレです
雑談はよそでおながいします
少し断ればいいっていう場合もでてくるとは思うけど
一応、マルチは禁止ってことでいきましょうよ。
845Eか845Gのママンで、オススメのメーカーってある?
443 :
442:02/07/22 00:38 ID:???
age忘れ
445 :
Socket774:02/07/22 01:48 ID:D+KsocPW
ウインXPの環境で、
オンボードにサウンド機能がついている
GA-8IEXPで、M-AUDIOのAP2496をアナログ出力用として使いたいのですが、
ちゃんと認識してドライバも組み込んだんですけど出力されません。
オンボードの方で確認したのですが、こちらはちゃんと音が出ます。
「サウンドとオーディオのプロパティ」の、
「デバイスの音量」の項目がオンボードの方ではいじれるのですが、
AP-2496を選択するとスライダーが「低い」に張り付いて動きません。
これが原因かとも思うのですが、解消する方法はないでしょうか。
大変お手数ですが、どなたか教えていただけないでしょうか。
446 :
Socket774:02/07/22 01:57 ID:5uJtWukg
先ほどマシンがフリーズしたと思ったらそれ以降モニターになにも映らなく
なってしまいました。考えられる原因はなんでしょうか?一応グラフィック
ボードのさし直しなどはしましたがいまだに映らない状況です。よろしく
おねがいします
447 :
445:02/07/22 02:19 ID:5uJtWukg
早く答えろ
>>447 君は446だろ?
>>1-8を熟読してね
>>445 コンパネ→サウンドとマルチメディア→オーディオ
で優先デバイスの選択
デバイスマネージャで「!」とか付いてないよね?
>>445 オンボードジャンパかBIOSで殺せ。
サウンドデバイスなんかふたつもいらんだろ。
450 :
Socket774:02/07/22 02:29 ID:5uJtWukg
映らないんだってば!
452 :
Socket774:02/07/22 02:34 ID:5uJtWukg
ノート
453 :
Socket774:02/07/22 02:38 ID:ct4tuJ9y
ID:5uJtWukgはなんでこんなに偉そうにしますか
455 :
Socket774:02/07/22 02:45 ID:5uJtWukg
わかった謝るからおしえてくんない?
エロサイトにアクセスしたからです。
そんな覚えないよなんてとぼけても無駄です。よくいるんだこういう親父
458 :
Socket774:02/07/22 02:53 ID:5uJtWukg
読んだ読んだ!わかったから教えてって!
この情報だけでは「ビデオカード死去」「電源死去」しか浮かばん。
別に原因があるのかもしれんけど。
461 :
Socket774:02/07/22 03:17 ID:5uJtWukg
電源は死んでない。他のは動いてるから。ビデオカード死んだってどうやったら
わかる?ファンは回ってるよ?ただ映らないだけ。
>>459 ほかにどんな情報がほしいわけ?
>>458 >>446のお前は
>>447のようなことをした
誰がお前に教えるか
くだらないことをする厨房は死ね
IDの消し方もわからない厨房死ね
二度と来るな
回答者
ID:5uJtWukg
の相手をするな
こいつはキチガイだ
=ニ_" ̄-...._,二 ,,..=''" ""''=-、_
~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、 ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
`/ ヽ ヽ‐-、 ヽ / .る る と |
|エ`l =''''エヱ,'' ‐/ /\ .l l. る る う 〈
/(・)`| /(・) > ヽ \| |. る る お 〉
/〈  ̄ "' ,`ー- ' i /\ | 〉 .る る る |
. l::::ヽ___ヽ 。゚ , ' l ヽ__ / 〈 る る る |
|::::::r〜‐、 / ,r、`i/ l. る る る 〈
. |::::::))ニゝ / 2り / _ノ る る ,〉
|::::(_,, / (_/|-=二__ る /
!:: "" / 入. | \____/
`ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
. 〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/|| ||/ |←ID:5uJtWukg
_|| ̄|| ̄|| ̄ ||. ||,/|| ヽ
'" ̄ || || || || /| \
465 :
Socket774:02/07/22 03:23 ID:5uJtWukg
マジで困ってるんだって!ファン回っても死んでることあんの?
>>458 >読んだ読んだ!わかったから教えてって!
どうやら
>>7だけ読んだらしいな(藁
467 :
Socket774:02/07/22 03:30 ID:5uJtWukg
追加の質問です。
親切心とかはないんですか?
>465
あるよ。
だからさっさと新しいの買ってこい。
そして二度と来るな。
>>467 ボランティアに期待するな
有料なら それなりに答えよう
以上
470 :
Socket774:02/07/22 03:33 ID:5uJtWukg
新しいのってビデオカード?ファン回ってるのに?これが壊れたの?
>>467、グラフィックカード逝ったんだろ。
買い換えろ。終わり。
ID:5uJtWukg
かなり頭わるいようです
ファンが廻ってたら壊れてないとの見解を示しています
>>470 ついでにCPUとMBも逝ってます
PC買い換えましょう。
終了
>>470、ID:5uJtWukg
どういったつもりで
>>447の書き込みを行った?
それを答えてみろ
┌─────────┐
│ 基地外警報!!! |
│ 基地外警報!! |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
┌─────────┐
│ 基地外警報!!! |
│ 基地外警報!! |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
478 :
Socket774:02/07/22 03:41 ID:5uJtWukg
動いてんだからCPUは大丈夫だろ?MBはあやしいがなにもしてないのに壊れない
だろ?普通は。
>>473 じゃあGeForce買ってくれば動くんだな?それより今のやつ治す方法とかない?
┌─────────┐
│ 基地外警報!!! |
│ 基地外警報!! |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
┌─────────┐
│ 基地外警報!!! |
│ 基地外警報!! |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
( ゚∀゚)あーひゃひゃひゃひゃひゃ
( ゚∀゚)あーひゃひゃひゃひゃひゃ
( ゚∀゚)あーひゃひゃひゃひゃひゃ
( ゚∀゚)あーひゃひゃひゃひゃひゃ
馬鹿はPC壊れたら買い替えればいいじゃん
それで100%直るんだから
>>478 >動いてんだからCPUは大丈夫だろ?MBはあやしいがなにもしてないのに壊れない
だろ?普通は。
お前の頭が普通じゃないからな。MB逝っちゃいますた。
ご愁傷様
483 :
Socket774:02/07/22 03:46 ID:5uJtWukg
447になんて書いたか忘れた。直す方法ないの?
馬鹿は消えたんだから
奴に関するレスはやめようや
スレが荒れる
>>484 消えろ。おまえみたいなゴミが
俺と同じ趣味と思うとむかつく
ごめん、↑の
>>483にたいして
圓楽 ◆tePewCZE、ごめん。
>>483 取り合えず寝ろ
暫くPCいらうな
あるいは直ってる可能性がある
=ニ_" ̄-...._,二 ,,..=''" ""''=-、_
~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、 ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
`/ ヽ ヽ‐-、 ヽ / .る る と |
|エ`l =''''エヱ,'' ‐/ /\ .l l. る る う 〈
/(・)`| /(・) > ヽ \| |. る る お 〉
/〈  ̄ "' ,`ー- ' i /\ | 〉 .る る る |
. l::::ヽ___ヽ 。゚ , ' l ヽ__ / 〈 る る る |
|::::::r〜‐、 / ,r、`i/ l. る る る 〈
. |::::::))ニゝ / 2り / _ノ る る ,〉
|::::(_,, / (_/|-=二__ る /
!:: "" / 入. | \____/
`ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
. 〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/|| ||/ |←ID:5uJtWukg
_|| ̄|| ̄|| ̄ ||. ||,/|| ヽ
'" ̄ || || || || /| \
491 :
Socket774:02/07/22 03:54 ID:5uJtWukg
なんだおめぇら。気も尾他のくせしやがって。市ねばか
はいはい、死にますので二度と来ないでくださいね。
493 :
429:02/07/22 04:02 ID:???
>>435 ご助言ありがとうございます。
CMOSクリアして、BiosUPデートして、
FDDとLS120を片方ずつ使ってみました。
が、やっぱり読めない・・・。
これはもしかして・・・と思って、
windows上から起動ディスクを見ようとすると・・・。
「フォーマットされてません」
・・・・おいおい!
で、他のディスクも試してみたんですが、
起動ディスク系は全部「フォーマットされてない」・・・。
な、何でこうなるの!?
という事で、どうやらFD自身のほうに問題がありそうです・・・。
95の起動ディスク、かなり使えたのに・・・。
なんともお粗末な顛末ですみません。
95の起動ディスク、どっかで作らないとイカンな。
皆様、ご助力ありがとうございました。
では
494 :
Socket774:02/07/22 05:57 ID:eZ5OZ0e1
ビデオカードからバリバリというような異音が聞こえるんです。
ファンにケーブルが引っかかってるというようなこともなく、
先ほど一度外してもう一度付け直してみたら音の感じが多少変わりましたが、まだ鳴ってます。
外したときに手でファンを回してみましたが、特に異音はしませんでした。
ファン自体が緩んで外れそうということもありません。
原因がわからないんですが、ビデオカードのGPUが壊れかけてるんでしょうか?
マザーがASUS P4B266、ビデオカードがABIT GeForce4 MX440です。
>>494 ビデオカードで音が鳴るところなんてファンしかないって
触って分かるほどぐらついてなくて、手で回すほどの低速回転に支障なくても
高速回転には耐えられなくなったんだと思われ。
>>494 ファンの回転軸がやばくなってきてるかもね
ファン自体向きが少し変わると音も変わるから
動作中にちょっとだけファンを止めてみて音を確認してみるといいよ
ウチのCPUクーラーもちょっとジリジリ言い出してる(ToT)
497 :
494:02/07/22 06:27 ID:eZ5OZ0e1
常に鳴ってるわけではなく、電源入れてから1分くらい必ず鳴って、
その後静かになったと思ったらたまにバリバリ鳴ったりするんです。
>>496 ところでファンって動いてるときに触ったら指飛びませんか?
電源入れたまま中いじるのかなりびくびくしながらやってるんですけど。
>>497 チップクーラーごときで指飛んだりはしないだろ
>>497 指飛ぶって、あ〜た・・・・・
そうそう飛んだりしないから安心して指を突っ込んでくれ(違
その気があるなら指を使ってもいいけど何か道具使えばいいのでは?
鉛筆でも割り箸でもいいと思うよん。
>>500 指の皮が十分硬ければ大丈夫。
6800rpmのFANでも爪なんか削れなかったし…
マザーボードの説明書にATXフォームファクタ(ver2.01規格対応)と書いてあるのですが、
これって電源のATX2.03とかATX2.01とかと同じものでしょうか?
503 :
◆aMRqgQKg :02/07/22 09:48 ID:t5sIsso9
この前、初めてケースとマザー他を買ってきて、自作してみたのですが、
なんか妙なんです。具体的症状は下記。
・フロントパネルの電源スイッチを入れてもPOSTに入らない。
・その状態からリセットボタンを押すと正常に起動する。
といった具合で、毎回電源投入時にリセットするのは面倒なので困っています。
同じような症状が出て解決された方、あるいは原因に思い当たる節のある方、
何でも結構です、アドバイスいただけませんか?
機器構成は以下のとおり。
M/B: AOPEN AK77-333
MEM: PC2100 512MB
CPU: AMD ATHLON XP 2000+
CASE: OWLTECH OWL-103-SILLENT
H/D: QUANTUM FIREBALLP AS60
DVD: HITACH GD-8000
CDR: NEC NR7700A
上記すべて定格動作。
電源不足で立ち上がりの瞬間電流を供給できない時の症状かと。
505 :
Socket774:02/07/22 10:13 ID:YHtOnWwh
現在メイン(win2k)とサブ(無印98)の2台があり、メインがADSLでネットに
繋がっています。サブはスタンドアローんです。メイン、サブ共、LANカードは
刺さっています。
その上で
・どちらのマシンでもネットに接続
・LAN経由でメイン⇔サブでファイルの交換
以上の条件を満たす接続方法は
「メイン」
↓
(lanケーブル)
↓
Lanハブ→ADSL
↑
(lanケーブル)
↑
「サブ」
でいいのでしょうか?
507 :
503 ◆aMRqgQKg :02/07/22 10:35 ID:t5sIsso9
>>504 なるほど、電源ですか。ケースに付いていた電源はシーソニック製300W電源
というものですが、電流供給できてないのはどうやら起動時だけのようで、
これをもっと容量のでかい(400Wとか)のに代えるのも、もったいないような…
ああ、どうしよう。
>>507 シーソニック製300Wなら普通は問題ないかと。
でもハズレという可能性も否定できないので、友人にでも電源を借りて試すべき。
509 :
505:02/07/22 11:02 ID:???
>506
ありがとうございました。ルーター買ってきます。
510 :
503 ◆aMRqgQKg :02/07/22 11:03 ID:QzjVYxRr
>>508 どうも起動時だけというのがひっかかるんです。
じつはスイッチつき電源タップを使っていまして、PC使わないときは、
電源タップのスイッチもOFFにしているんですが、それが良くないのでしょうか。
たとえばPCの電源投入時に、コンデンサへの蓄電が不十分だから起動に必要な
電流を供給できない、とか。
511 :
Socket774:02/07/22 11:03 ID:fshFEb/D
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:115274人 発行日:2002/07/015
どもどもー、取り繕う為に稚拙でも必死の書き込みをしてしまった、苦しいひろゆきですー。
最近どうも気になることがあるですよー。。。
おいらの企業と闘う姿を称賛する声がだんだん小さくなってきた気がするですよー。
日本生命と闘っていたときは、おいらは間違いなくヒーローだったのに、最近じゃすっかり唇がロナウジーニョですよー、、、うぅうぅ
それからもう一つ、珍走団に土下座させられた時ですけど、あの時おいらが震えていたのは風邪をひいていたからなんですよー。本当に本当ですよー。隊長にも聞いてみてくださいよー。
絶対に恐くて震えていたんじゃないですよー。信じてよー、、、うぅうぅ
ついでにもう一つ、元削除人の皆さん!お願いです!
おいらが彼女の手帳と携帯の着信履歴を盗み見てることや、おいらが本当はログをとってることを言いふらすのはやめてよー。。。うぅうぅ
以前は一緒に自作自演の厨房をからかって遊んでいたじゃないかー、、、うぅうぅ
んじゃ!
>>509 Gigabitを2枚買ってnatの方が幸せじゃないのか?
>>510 電源タップのスイッチONから時間をおいてとか、常時通電とか、
試せばわかるかと。
なお、質問文からは、リセットとパワーの逆配線もありえそう。
>>509 ADSL回線はフレッツ?YBB?その他?(ADSLモデムはブリッジタイプ?ルータータイプ?)
もしその他(ルータータイプ)に該当なら100BASEのスイッチハブでいいぞ〜
515 :
503 ◆aMRqgQKg :02/07/22 11:55 ID:QzjVYxRr
>>513 試してみました。だめでした。
リセットとパワーの逆配線については、パワースイッチを押さないとファン
その他が起動しないので、問題ないかと思います。
いま気づいたんですが、OSから電源断してもキーボードのNUM LOCKが点灯
しっぱなしで…
わけわかりません(笑)。
>>515 メモリ増設したら似た症状になったときがあるよ
そのときは、電源交換(430w)にしたら起動するようになった
>>515 > OSから電源断しても〜点灯しっぱなし
内緒のOSが正常終了していない可能性もある(アップデートやCMOSクリアは?)
あるいは+5VSB供給で、キーボード起動可能な設定ゆえつきっぱなしかも。
これらをBIOSやジャンパで自己メンテするのが自作だよ。
で、立ち上がりの件は最小構成でのBIOS入りでもリセット必要?
>>515 なんか最近コレ多いよね(漏れもSCSIカードで喰らった(途中で諦めた(ヘタレ)
構成でかなり変わっちゃうみたいで連れのとこだと動いたとか
構成そのままで電源だけ交換で移行しても動かないとかあったよ
とりあえず少なめの構成から徐々につけていって確認してみるほうがいいかも
(ちなみにメモリ、拡張カード関係で当たる可能性が大きいみたい)
519 :
ASUS P2B-D:02/07/22 12:10 ID:Kg42dSQg
ASUS P2B-D で使えて、現在入手可能な一番速い CPU は何ですか?
箱に書いてある型番は P2B-D/350-J です
Windows 2000 でハンダ作業が必要と言われ、ACPI を諦めて
APM で妥協して動かしています。
アドバイスをお願いします。
確かに最近BIOS画面すら出ないっての多い
ビデオカードとの相性、ケースとマザーのショート、メモリ・CPUの不良...
原因はいろいろ考えられるけど、P4がFSB533(Athlonが高クロック)になって、
GF4出たあたりから多くなってきたような気がするのは俺だけ?
違うとしてもそれだけシビアになってきてるということかな?
あー、DDRが主流になってからかなー
>>519 追記 … ハンダの件は初耳。
P2B-DならBIOS10.11でACPI MPサポートらしいね。
524 :
518:02/07/22 12:28 ID:???
>>520 ほんと速度とともに不安定要素がどんどん増えてるような
調整が難しいんだろうけどちゃんとマージン持った製品が欲しいね・・・
いくらコスト安くても買ってからわかるなんて論外だしねぇ
>>519 800は乗るみたいだよ(中古で入手可能かと)
525 :
503 ◆aMRqgQKg :02/07/22 12:42 ID:mSnk2XF8
>>524 Coppermineは、板のバージョンが1.06以上、BIOSが1011以上らしいっす。
528 :
528:02/07/22 12:48 ID:GDC09VMl
ペンティアム4、1,7Gのベンチが遅いです。
Integer Float
25008 29003 この程度しかでません。
OSはwin2000 チップセットはi845です。
マザーボードの型番はわかりません。
プロセッサ intel×86 Family15 model1 stepping2です。
478ピンnorthwood対応です。MEMはSD-RAM192M。
hdbenchだけでなく、他のベンチでも遅いです。
デバイスマネージャもすべて正常です。
ベアボーンキットです。assist 2000Eシリーズという名前でした。。
CPUは自動認識されました。システムでは、ちゃんとペンティアム4、1,7Gと表示
されています。でもなぜかベンチが遅いんです。どなた御教授お願いします。
>>528 HDBenchか?だったら気にするな、まったく当てにならんから
あと、i845だろ、性能にも期待すんな
それと、Win2000使うにはメモリ足りない
>>528 BIOSでCPUの二次キャッシュ切ってないかね?
ウイラメント P4 1700 256K CASH
整数演算 39228 浮動小数点 55694
ウイラメント P4 セレロン1700 128K CASH
整数演算 37608 浮動小数点 55590
532 :
528:02/07/22 12:59 ID:GDC09VMl
>>530 すいません、biosで二次キャッシュを有効にする項目はどれでしょうか?
>>528 SDRAMかよ
DDR-SDRAMにしようよ・・・
>>532 Advaced BIOS FeaturesにCPU L2 chaceの設定が無いか?
BIOSの設定項目にはすべて目を通したか?
英語が読めない、自分で調べられないなら自作は止めれ。
536 :
サウンドドライバ:02/07/22 13:11 ID:76BHPa/j
サウンドドライバがインストールできないのです、どなたか知恵を
お貸しください。認識されなくなった状況は、数日前にPCを立ち上
げたところ、突然サウンドドライバのインストールを求める画面
(多分「新しいハードウェアの検出」)が出てきました。もちろん
それまでは正常に動作していたのです。仕方なくインストールをす
ると、インストール作業自体が途中で見たことも無い画面になり、
出来ませんでした。ほかにも色々と具合の悪いところがありOS
(win2000)の再インストールで対処してみようとしましたが、
サウンドドライバのインストール作業は終了するものの、画面の
右下のタスクのところに小さなアイコン(ノーマルならスピーカー
のアイコンのやつ)が出てきません。BIOSのオンボードのチェックは
切ってあります。
正直、安いサウンドカードでも買ってくる
>>532 VIA(P4M266+VT8233?)と仮定、4in1あててないとか?
いずれにせよ、マイナーなベアボーンのBIOSは特殊すぎて、ここでは困難かも。
>>536 ドライバの状態はデバイスマネージャで確認を。
正常だったら、コントロールパネルからアイコン表示設定にたどり着けるはず。
539 :
528:02/07/22 13:15 ID:GDC09VMl
ありがとうございます。二次キャッシュは有効になってました。
もしかしたら、メモリがPC100とPC133を混在しているかもしれません。
それが原因でしょうか?
>>521さん
ありがとうございます。早速チェック…
>>522さん
気が利かなくてすみません。でも P2B-D は古すぎるのか asus.com.tw には
もはや載っていないみたいなのです。
>>523 Windows 2000 リリース後くらいには asus のどこかのページに、
ACPI でまともに使うにはハンダ作業しろ、というのがあったのです。
でないと片方の CPU の負荷が常時上がったままになる、と。
shutdown できないので確認はできないのですが、現在の BIOS は
1012 くらいになっていると思います。
このバージョンなら ACPI 使えるのかな。
ただ今回は現用のサーバなので CPU だけ載せ替えたいという考えです。
>>524さん
情報ありがとうございます。
つまるところ、
>>527さん曰くの「板のバージョン」に因るようなのですが、
板のバージョンはどこを見れば分かるのでしょうか?
箱に張ってあるシールに書いてあるのは…
箱脇シール1 P2B-D / 000115 / バーコード(13桁)
箱脇シール2 P2B-D/350-J / CPU:W/O / C:0K,AWARD / P.NO:M6P311-T0J / 95M7384225(バーコード)
>>540 一番確実な方法は試しましたか?
ASUSのサポートへメールやFAXと言う。
542 :
Socket774:02/07/22 13:20 ID:TVB4j0hj
P4-1.8G 850チップセット
ALL Integer Float
6809 40811 68129
>>528 明らかに遅いね。んでも、HDbenchはGFTI4300がGF256以下ってベンチだした事もあったし、他のベンチ結果を論拠にしたい。
で、マザボの型番わからんとBIOSの操作は教えにくいねえ。
それっぽいトコ見てくれ、としか。
>>540 普通は板にプリントしてある。製品名に続いてね。
545 :
528:02/07/22 13:40 ID:GDC09VMl
547 :
503 ◆aMRqgQKg :02/07/22 14:36 ID:mSnk2XF8
>>526 おぼろげながら、原因が見えてきました。
DVD-ROMとCD-RWの二つ接続しているうち、
・CD-RWをはずした場合:起動せず
・DVD-ROMをはずした場合:めでたく起動
ということで、
・電源が微妙に容量不足
・DVD-ROMになんらかの不具合
のうちどちらかが原因ではないかと推測しています。
DVD-ROMについては以前から頻繁にうなり声を上げていたこともありまして、
こっちがちょっと怪しいんじゃないかなぁ、と思っています。
(BIOSは最新版でしたし、BIOSクリアも効果なしのようなので)
キーボードに関してはドライバーをアップデートしてみましたが、だめみたい
でした。引き続き解析してみようと思っています。
ありがとうございました。
>>547 BIOSクリアは間違ってもするな(w
CMOSでしょ?
549 :
503 ◆aMRqgQKg :02/07/22 14:48 ID:mSnk2XF8
550 :
548:02/07/22 14:49 ID:???
503はわかってて言ってると思うからそんなに気にしないで
いいけど、一応スレの性質上つっこんだだけ
30分ほどPCを使うと急に電源が落ちて、ACケーブルを抜いて復旧させて
再起動するとこんどは5分ほどで落ち、しばらく放っておくと30分ほどは
使えるという症状が出るようになりました。
気温34℃の中で使っていたので熱暴走かとも思い、冷房を入れましたが
気温26℃、CPU47℃でも落ちてしまいます。
またハードを追加してないので電力不足でもないと思います。
電源管理は、BIOSでもOSサスペンドしないようにしてあり、
どちらも設定は変えていません。念のためBIOSを更新してみましたが
効果ありませんでした。
構成は
マザー:P4T(BIOSは1005)
CPU :Pen4 1.7Ghz(定格使用)
VGA :LeadtekのGeForce2ボード
HDD :IBM DJNA
ボード類:AHA-2940、DV-Raptor、SBlive
ドライブ類:ATAPI DVD-ROM1台、SCSI CDR1台
OS:Win98SE
ソフトは何も変更していないので、おそらく暑さでマザーか
電源が逝ってしまったのではと思ってますが、先輩方のアドバイスを
聞かせください。
>>503 あとはキーボードでも交換しる。最近CPUが速くなったせいかキーボードの初期化トラブルも多い。
519=540です
基板上に印刷があって P2B-D REV 1.05 であることが分かりました。
電圧コントローラ(レギュレータ?)が HIP6004BCB という型番の場合は
Coppermine 対応という情報がありましたが、稼動中の為ケーブルが
邪魔でその型番までは確認できませんでした。
正式には
>>527 さんのおっしゃるように REV 1.06 以降が対応のようなので
堅実に非 Coppermine の CPU にしようと思います。
…で、ここから素人の質問で申し訳ないのですが、「非 Coppermine」の
CPU と言うとどういった型番・周波数の物を指すのでしょうか?
DIP-SW では定格だと 100MHz * 5 が設定出来るので 500MHz が最速?
CPU Athron 1800
MOM GA-7VTXE
WinXP
で初めて自作してマイコンピュータ右クリックしてみたら1.15GHz
としか出ませんがAthron 1800の表示はこれで合ってますか?
>>553 Katmaiは600MHzが最速だが、中古でもなかなか見ない。入手し易いのは550MHzまで。
今CPU何使ってるのか知らないけど、仮に550x2にしてもデュアルの効果は1.5倍程度だから
鱈セレ1Ax1(鱈セレはデュアルできないが)のが速いぐらいだろう。
熱と消費電力とコスト考えてもママンごと替えた方がいいのでは。
557 :
Socket774:02/07/22 16:47 ID:7wst5+bJ
質問してもよろしいでしょうか?
今までAthlon1800+で定格で動いていたのですが
起動の時に画面を見てたら1.15Gしかありませんでした。
BIOSでFSBを設定しなおしても変わらず・・・。
何が原因かわかる方はいらっしゃいますか?
ママン ECS L7SOM
OS WIN2000です。
昨日終了前にやっていた事はSPEED FANとMBM5とMBProbeを
弄くってました。
でも、CPUの倍率変更などした覚えはないのですが・・・。
よろしくお願いします
>>557 BIOSでなく、ジャンパの設定で直してみ
559 :
imagra:02/07/22 16:52 ID:/kcrIxLl
質問です。
電源ユニットでHuntKey社の LW-8388Sてどうなんでしょう?
韓国物らしいんですが。
一応350Wとかって書いてあるんですけど
560 :
557:02/07/22 16:52 ID:???
>>558さん
ありがとうございます。
今からやってみます。
最近、糞のような質問があまりに多すぎます。
嘆かわしいです。
>>559 まずは購入しましょう
その後、良くても悪くても電源スレッドに書きましょう
そうやって知識は積もっていくのです
>>557 1800+の実クロックは1.53GHzだと思ったので計算してみたんだけど、
1.15GHzと1.53GHzは100:133なんだよね。だから設定だと思うよ。
564 :
imagra:02/07/22 17:02 ID:/kcrIxLl
>>562 クソですいません
初心者だったもので・・・
手に入れたものの、これがどの程度のしろものか
判断できなかったもので
電源スレさがします
ジャンパでも駄目でした。
>>561 自分も糞ですみません
>>563 今までは1.53GHzで動いていたんですよ。
それが急に・・・。
設定だと思ってBIOSで133にしたんですが
効果無しなんです。
書き忘れですが電源をSuper静に
ケーブルもスマートケーブルにしてケースファンを付けましたが
これは関係ないですよね。
確か付けた直後は1.53で動いていたし・・・。
>>565 CMOSクリアしてみるべし
その後にもう1度BIOSを設定して
567 :
557:02/07/22 17:15 ID:???
568 :
557:02/07/22 17:26 ID:???
CMOSクリアーも駄目でした。
519=540=553 です
>>556 現在 Celeron 300A * 2 なので、ちょっとでも速くなれば良かったりします。
とりあえず P!!!(Katmai) 550MHz とかを探してみます。
アドバイスありがとうございました。
570 :
Socket774:02/07/22 20:57 ID:oCu+P004
パソコンを移動させました。
すると、パソコンを起動してもモニタに映らなくなりました。
CPUを差し替えたり、ビデオカードを刺しなおしたり、ケーブルを確かめたりしました。
すると、画面に映るようにはなりました。
しかし、BIOS画面はクリアしたものの、その後ハードディスクを読み込まないのです。
パソコンの中にはHDDが2台ありますが、どっちにつなげてもうんともすんとも言いません。
「Operation System not found」も出ないで、アンダーバーが点滅しています。
試しにWindows2000のCD-ROMを入れて起動しようとしたところ、
「コンピュータはあなたのパソコンの構成を調べています」みたいなメッセージから動かなくなってしまいました。
パソコンを移動したとはいえ、HDDが2台とも壊れるとは考えにくいので、M/Bの損傷と考えています。
しかし、HDDが2台とも故障することもありえます。
そこで、伺いたいのですが、
HDDが破壊されると(ディスククラッシュ?)どのあたりまで起動できるのでしょうか?
明日、秋葉原に行くのですが、M/Bを買ったらいいのかHDDを買ったらいいのか分かりません。
よろしくおながいします。
>>570 まず
>>1-8を熟読の上必要な情報を整理して出直してください。
情報を小出しにしたり自分で必要性の有無を判断するようでしたら他人のアドバイスなど
不要かと思われますので、ここで質問はナンセンスですね。
>>570 秋葉逝く時間があるんだったら再度組み直して再インストロールしれ
575 :
Socket774:02/07/22 21:56 ID:izx877rM
普通のタワー型ケースって横置きでも使えるんでしょうか?
>>575 エアフローが変わる、CDドライブが使いにくい
上に物を置くと横板が凹みやすい
それでもいいなら使えるよ
579 :
575:02/07/22 22:07 ID:???
>>576,577
レスどうも。
今使っている机の下が高さが無いんですよ。
横幅は結構あるので、使えるようなら今週末買いに行こうかと考えてます。
CDドライブには爪がついているので、CDが落ちることは無いようです。
一応使っても大丈夫そうですね。
ありがとうでした。
>>579 縦置きするCDドライブは大抵右が上になるようになってるので、上下逆さにつけた方がいいかもね。
横板の上に物を置いとくと振動が抑えられていいかも。
あまり強度ないので鉛インゴッドとか載せるととたんに歪みそうだが。
581 :
575:02/07/22 22:16 ID:???
578さんもレスどうも。
今サブ機でゆんゆんのスリムタワーを使っているのですが、どうもマザーと
の相性が悪いらしくケースとショートしちゃうんですよ。
マザーをショップで初期不良交換してもらっても症状は変わらず。
違うマザーならOKなんです。
今はマザーを止めるねじの表裏に紙ワッシャ?を付けて、バックパネルを
はずして使ってます。ここまでやれば使えます。
でもこれじゃ気持ち悪いので安いマイクロタワーを買おうかと考えた次第
です。
もしかして電源だけ買い換えれば済むのかな?
いずれにしてもありがとうございました。
582 :
575:02/07/22 22:19 ID:???
>縦置きするCDドライブは大抵右が上になるようになってるので、上下逆さにつけた方がいいかもね。
これはいいことを聞きました。
これを聞いてなければきにせず付けていたところでした。
ありがとうございます。
>>582 >縦置きするCDドライブは大抵右が上になるようになってるので
嘘です、現在通常入手可能な縦置き可能ドライブは左右に差がありません。
585 :
575:02/07/22 22:23 ID:???
>>583 ほんとだ...
今空けて見てみたらどっちでもいける...
踊らされたようだ
@ノハ@
( ‘д‘) <ださ。
アドバイスお願いします。
Pentium 4(Northwood)の2GHz辺りでPCを新調しようと思いますが
マザーはどれが良いと思いますか?
メモリはPC2100の512MB*2にしようと思っています。
他はDVD-ROM、CD-R、HDD*3、FD
サウンドカード、GF4、IDEカード、LANカード
の予定です。
現在は125WにPen3 800MHz、DVD-ROM、CD-R、HDD*2、FD、サウンドカード、GF4、LANカード
で問題なく動いていますが
今度は電源も買い換えなければいけませんよね?
この構成では何Wあれば良いんでしょうか?
正直今の電源(とそのFAN)があまりの轟音を吐くので煩いのは勘弁です
OCなどはせず定格で動作させるつもりです。
それとIDEカードの相場はどれくらいなんでしょうか?
検索してもSCSIカードばかりで殆ど載っておらずいまいち相場が掴めません・・・。
お勧めの物やアドバイスがあったらおながいします
589 :
570:02/07/22 23:16 ID:???
>>571 それまでは快調に動いていたPCなので、構成は割愛しました。
聞きたいのはM/Bがいけないのか、HDDがいけないのかです。
>>572 M/Bと言っていただいて、本当にうれしいです。
HDDには大事なデータがありますので。。。
>>573 それがHDDにアクセスしないんです。
HDDの型番は出てくるので、HDDの存在は認識しているようですが。。。
インストールCD−ROMを入れても、動きません。
>>574 上記の通り、再インストールもできないのです。
>>572さんはM/Bと断言しているので、相当な実力者なのでしょうか。
信じてみます。がんばります。
>>589 正直君は知能が低い人と思えるが、どうよ?
591 :
570:02/07/22 23:22 ID:???
>>570 CMOSクリアかDMIとESCDのクリアぐらいはしてみなよ。
>>588 >>1-8を良く呼んでみたところ588さんに決めてもらうのが良いと思いました。
どこまでもついて行きます。
どうかおながいします。
595 :
570:02/07/22 23:39 ID:???
>>593 アフォでいいので教えてください(^^)
ほ〜らまた逆切れ教えて厨を呼んじゃった ┐(´-`)┌
その手は放置しておけばいいんだよ。
597 :
570:02/07/22 23:53 ID:???
はい、わかりました。放置します(^^)
599 :
445:02/07/23 00:14 ID:3fiNpPFX
先ほど仕事から帰ってきたため、レスが遅れてすみませんでした。
圓楽さんと449さんが教えてくださったとおり、
「コンパネ」→「サウンドとオーディオデバイス」を確認してみましたが、
ちゃんと指定してありました。
また、BIOS設定でオンボードのサウンドチップも殺してみましたが変わりありません。
ラインやアンプは普段使っているもののため、断線している可能性などはないと思います。
圓楽さんのご指摘の!や?も確認してみましたが、ちゃんと「M-AUDIO DELTA AUDIOPHILE」と出ています。
「コンパネ」→「サウンドとオーディオデバイス」→「音量」の項目で、
音量のスライダがまったく動かせず、
その下のスピーカーの設定もできないという症状で、大変困っています。
DTM板にAP2496の専用スレがあるそうなので、そちらも除いてみようと思います。
また、M-AUDIOのサポートにもメールを送ってみようと思います。
レスを返していただいた方、ありがとうございます。
また、この症例に何かお気づきの方はレスいただけると大変ありがたく思います。
>>599(445)
ドライバのバージョンはWDMの5.12.1.25以降かな?
BIOSからオンボのサウンドを切った状態でクリーンインスト、
M/Bの取説で、共有しない単独PCIにそれだけ挿してドライバ入れてみる、では?
あと、昔DTM板でそのカードのFAQ集を見たような記憶がある、、けど、忘れました。
ヒマに任せて製品情報見てきた感想。
アナログ出力(Consumer・-10dBV ソフトウェアでの可変可能)
コントロールパネル・ソフトウェア(M Audio Delta H/W)
このあたりが気にかかる。通常固定、M Audio Delta H/Wで調整かも。
604 :
Socket774:02/07/23 02:33 ID:nKtYrqhU
GIGABYTEのGA-8IGXを買ったのですが、ATA100のIDEケーブルとFDD用の1本ずつしか付いてませんですた。
コレをプライマリマスタにHDD,プライマリスレーブにCD−Rでも問題ないのでしょうか?
また、プライマリマスタにHDD、セカンダリマスタにCD−R、セカンダリスレーブにDVD−ROMを
付けようと思ってるのですがセカンダリの方はATA100/66/33のどれを買えばいいのでしょうか?
>>604 >>コレをプライマリマスタにHDD,プライマリスレーブにCD−Rでも問題ないのでしょうか?
問題ない
>>セカンダリの方はATA100/66/33のどれを買えばいいのでしょうか?
DVD-ROMしか付けないなら33で問題ないが、将来HDD増設とか考えてるなら100にしといた方がいいと思うよ
>>604 >コレをプライマリマスタにHDD,プライマリスレーブにCD−Rでも問題ないのでしょうか?
問題無い。
セカンダリ側にCD-R類などのUATA33機器しか着けないのであれば33のケーブルでOK
133/100/66用のケーブルでも問題は無い。
AthlonXP1800+のリテールをかったんですが、
ファンうるさくないですか?ガラガラ下品な音がするんです。
608 :
大阪:02/07/23 02:42 ID:???
まめちしきー
ATA33でも、1本のケーブルに2デバイスつけるときは80芯ケーブルが推奨されるねんでー
>>607 バルク+流体軸受けファンが静かでええのでは。
>>607 アスロン系のリテールファンはそんなモンです。
611 :
604:02/07/23 02:49 ID:???
>>605-606 有難う御座います。
これから組む80Gですら使い切れるかどうがすら疑問です。(w
プライマリスレーブも空く事ですし
(現在10G少々)
DVD−ROMとCD−R位しか考えて無いのでATA33のケーブルを買ってこようと思います。
有難う御座いました。
612 :
大阪:02/07/23 03:08 ID:???
嘘やないでー
>>603 その通りです。AudioPhile2496は「サウンドとオーディオデバイス」では調整できません。
今まで私が使ったオーディオカードでは全て専用のコントロールパネルから調整するようになっていました。
おそらくAC97コーデック非準拠のカードは全てそうなんじゃないでしょうか。
というわけで、コントロールパネルの中に「M Audio Delta H/W」があるはずですので、それで調整することになります。
MonitorMixerタブで「Mute」のチェックを外して音量スライダーめいっぱい上げればおそらく大丈夫かと。
アスロンでマシン組みたいんですが、しばらく自作から離れているうちに「アスロン普及委員会」が
閉鎖されていました。
どこかいいAMDの自作系総合サイトってないでしょうか?
615 :
Socket774:02/07/23 12:12 ID:cIFopTns
長文失礼します。
M/B AX4G Pro
Memory PC2700 512MB*2(266で使用) チップはSEITEC
OS Windows2000
で負荷をかける(ゲーム起動、DirextX診断ツールのテスト等とOSがフリーズしてしまいます。
色々実験していたら、
メモリ1枚挿しだとOSが立ち上がらない。
メモリ1枚挿しだとWindows2000インストール中に落ちる。
メモリ2枚挿しでもWindowsXPのインストールはデバイスのインストールで落ちる
メモリをDIMM1に1枚挿しでMemtest86実行する。Memtest立ち上がった直後にフリーズ
メモリをDIMM2に1枚挿しでMemtest86実行する。5分ほどでフリーズ
DIMM1,2に挿してMemtest86実行。15分位まわして終了しました。
こんな感じなのですが
マザーボードの不良
メモリの不良
相性
を疑っているのですが、皆さんの意見を御聞かせ下さい。
マザーとメモリを違う店で買ってしまったので困っています。
時間が無くテスト不足・情報不足の部分も有りますが、よろしくお願いします。
616 :
557:02/07/23 12:14 ID:???
今仕事から帰って来て電源を元に戻したら復活しました。
で、また新しい電源にしたらちゃんと1800+で認識してくれました。
お騒がせしましたm(_ _)m
>>617 ありがとうございます。
一応最初は自分で方向性決めて、最後にそういうところで聞こうと思うんです。
>>615 オレも電源くさいと思う。
前に同じような状況経験したとき、電源交換したら直った。
621 :
615:02/07/23 12:30 ID:cIFopTns
電源ですか・・・
電源はSkyHarkと言うところの330W電源。一応Pentium4対応とかいてありますが、
現在メーカーのHPには330Wの製品が乗っていないと言う、ちょっと怪しい物です。
電源も疑ってみます。ありがとうございました。
引き続きご意見お願いします。
おまえら、チンポの味知ってる?
マンコの味を知らない貴様が何を言うかッ
>>614 「2ちゃんねる」っていう掲示板の、「自作PC板」というところがいいらしいですよ。
>>621 つうか相性疑ってるんなら環境ぐらいもうちょっと詳しく書いて欲しいYO!
電源もSkyHarkじゃなくてSkyHawkでしょ。まあ単なるスペルミスだけど。
んで、このメーカーの電源は300wクラスだとThunderbird1.2GHz/XP1600+あたりが上限だったはず。
あんまり品質のいい電源作ってるとこではないです。
電源も型番が分かればもう少しはっきり答えられるとは思うんだけどね。
駄文失礼します。
M/B:ASUS CUBX-E
MEMORY:64MB*2(HYUNDAIと不明)
VIDEO:G400と玄人志向RADEON8500
なのですが、OSのインストール等は無事終了するもののOS起動時(恐らくログインしてる最中)にPCが固まってしまいます。
メモリ1枚刺しや、刺すスロット変える。グラボも二枚試して見ましたが症状に変化は無し。
OSもMeと2Kを試したもののコレも似たような場所で止まる。
RADEON8500で、win2kインストール直後は立ち上がりました。グラボのドライバ入れたら固まってしまいました。
イマイチ原因がハッキリしないのですが、どなたか心当たりのある方はご教授お願いできないでしょうか。
マザーが、一番怪しいのですが正直お金が無いので出来る限りのことを試したいと思っています。
どうかよろしくおねがいします。
>>626 >>グラボのドライバ入れたら固まってしまいました。
もうすでに原因は判明してると思いますが?
>>627 G400でも、RADEONでも駄目だったのでやっぱりAGP周りの不具合って事でしょうか・・・
マザー買い換えか・・・。
素早いレスありがとうございました。
何とかしてみます。
BIOSとデバイスマネージャではFDDを認識するのですが
マイコンピュータではFDDが認識されません・・・
どなたか解決方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授おながいします。
ちなみにOSはWindows Meです。
>>628 早まるな。クリーンインストールして試したか?Radeonドライバーはきちんと削除されないので有名だぞ。
G400のみで試して見れ。
>>630 G400は元々つかってたヤツで、ある日起動してみるとPCがログイン時に固まるようになってしまいました。
win2kで、G400のドライバを入れようとするとどうしても失敗してしまい、結局MEで使っていたのですが、
それからD3Dを使ったゲームをやると10分ほどで固まるという症状が出て、止まる直前には画面が砂嵐になるという現象がたびたびあったので
グラボが原因かなと思ったのですが・・・・。
あと、デバイス入れ替えた時は基本的にクリーンインストールをしています。
>>632 あ、砂嵐か。初期G400に良く起きた症状だ。じゃあ無理だわな。
初期ものG400といい、OEM版Radeon8500といい、もちっと調べてから買い物したほうがいいよ。
まあ初期ものG400はしょうがないかもしんないけど。
>>632 次はコストパフォーマンスのいいGeForce4 Ti4200にスレ!
>>634 でもInnoとか買っちゃって結局失敗するに3000ミノモンタ。
PROLINKが安いけど評判イイ!
>>635 Innoの3Ti200 128MB注文しちゃった・・・
亀レスすいません。再インストールはしましております。
FDDのケーブル・電源はきちんと刺さっております。
今ある自作PCで
昔録画したビデオや、買ったアニメのビデオなどを取り込みたいのですが
ビデオカードで取り込める機能がついたもの と 専用のキャプチャボードでは
どちらを買った方が良いのでしょうか。
おすすめの品やメーカーなどがあったら是非教えてください。
宜しくお願いします。
専用のほうがいいに決まってる
MXネタですか?
643 :
639:02/07/23 14:28 ID:???
>640 >641
どうも有難うございました。
価格.comで調べてきたんですが、MTV2000って\45,000もするんですね。
キャ、キャプチャーボードって、結構値の張るものなんですねぇ・・・(´・ω・`)
>>643 もうすこし安いのが良かったらMTV1000。
もっと安い方が良かったらMonsterTV。
MonsterTVはMTV1000より画質いいという噂。
DVD画質のハイクオリティモード(ペン4−2G以上必要)はMTV2000に劣らないという噂。
ただし怪物なので取り扱いが難しい。
素人にはおすすめできない。
安いのほしいならソフトエンコにすればいい
それこそ
>>644の苦労と思考なら5000くらいからある
ハードエンコの安もんなら同額のソフトエンコのほうがましだ
648 :
639:02/07/23 15:59 ID:???
ソフトエンコ、なるほど・・・メモメモ
ハードエンコと見分けるのは、どこを注意すれば良いのでしょうか?
649 :
Socket774:02/07/23 16:05 ID:oeDMzqdD
PC組んでWinXPを入れたんですけど、
ここに前のPCで使ってたWin98がインストールされたまんまの
HDをスレーブとしてつないで大丈夫なんでしょうか?
OSをデュアルブートするんではなくて
ただデータを入れ替えたいだけなんですが
>>649 だいじょうぶ。でもフォーマットがFATだから、
WinXPの入ってるほうのHDDにいったん必要なファイルを移しかえる
Win98の入ってたほうをNTFSでフォーマット
てなことをしたほうがNTFSにはジャーナリング機能があるし効率はよくなるよ。
そのままデュアルブートにしておけ。
XPで動かないソフトは山ほどあるぞ!
MonsterTVは無圧縮やhuffyuvという圧縮法で録画すればMTVに勝てるとか。
しかし1時間で30〜40Gぐらい必要なのでオススメできない。
無圧縮AVIって、1時間で何GBだっけ?
>>652 でもMTV1000/2000も今月末にはAVIキャプ対応するしな。
両刀使いのほうがなにかと便利やね。
ケース内に張る防音シートは体感できるほど効果はありますか?
>>656 それなりにある。が、アルミケース買っときながら防音シート貼り付けるような愚行はやめよ。
メモリについておながいします
DDR266メモリの帯域幅は2.1GB/s だと思うのですが
133MHz*2*□bit/8=2.1GB/s
↓
□=64
で64ビットバスということであってますでしょうか?
またPC800 DRDRAMは16ビットバスと聞いたので
400MHz*2*16bit/8=1.6GB/s
で帯域幅1.6GB/sになりますでしょうか?
間違いなどありましたらご指摘おながいいたします
CPUについておながいします
pentium4のFSB400MHzのものについて
メモリ・チャネルに3.2GB/sの転送レートを確保しているそうですが、
400MHz*64bit/8=3.2GB/s
ということであってますでしょうか?
間違いなどありましたらご指摘おながいいたします
>>659 どうもありがとうございます。感謝です(゚ー゚*)
もやもやがとれました。
ウザーズ
663 :
Socket774:02/07/23 19:45 ID:VvgWyG35
こんどグラフィックボードを買い替えようと思うのですがCPUが貧弱(Piii500MHz)なためできるだけGPU側の処理に重きを置いたものが欲しいです。
どのような選択をすれば良いのでしょうか?
御教授よろしくおねがいします。
予算?
665 :
名無しサン:02/07/23 19:47 ID:a7ISd1i3
通販でパーツを安く買える店を紹介してください
666 :
Socket774:02/07/23 19:50 ID:qO7wEZtF
>>663 ハードウェアT&Lをサポートしているやつなら、なんでもいいよ!
>>666 いまさらハードウェアT&Lじゃ足りないだろ
シェーダー搭載してないと。
670 :
632:02/07/23 20:29 ID:???
>>633 亀レスすいません。出かけていたもので。
詳細なレスありがとうございました。確かに調査の時点で甘かったかもしれません。
今後はもっと調査した上で購入すべきものを検討したいと思います。
本当にありがとうございました。
夏休みを利用して初自作を計画中です!
雑誌見たら、プラモデル感覚で、しかもほとんどフルオートで作れるらしいじゃないですか!
メーカーパソ買わずに自作したほうがいいですかね?(^^;
やっぱCOUはペンティアムですかね?
マザーボードっていっぱいありますが、どれがお勧めですかね?
自作派のみなさんはやっぱウインドーXPですかね?
アドバイスよろしくお願いします。
>>672 ここは真面目な質問スレです、書き込む前に
>>1-8をよく読みましょう。
ちなみに貴方の質問内容は漠然とし過ぎていますので、雑談スレッド向きかと
思われます。
そんな事言わないで教えてもらえませんかね?(^^; アセアセ
買って間違い無い定番の部品ってどんなのがありますかね?
アドバイスよろしくお願いしますね。
>>2のリンク先に見積もりスレがあったような気がする。
定番、と言ってもナー。以下は俺の勝手な考え。
CPUだけだと、高クロックのIntel/Pentium4、高いコストパフォーマンスが魅力のAMD/AthlonXPとDuron、
Socket370最強と謳われるPentiumIII-S、低発熱と性能を両立させたIntel/Celeron(1.4GHzマデ)、ファンレスも夢ではないVIA/C3。
ま、見積もりスレを見るだけ見てきなさい。用途も大事だけど。
>>672 考えて、悩んで、そんな期間も楽しみのうち。
各スレから選択肢を絞り、自力で方向性を決め、ゆっくり選択を。
残念ながら、このスレは、お薦め無しが約束ってことで。
>>4
書き込み下さった、自作の達人さんたちどうもありがとうございました。
それではお店で部品をじっくり選んでみますね!
またアドバイスよろしくおねがしましすね。
でわでわ
678 :
663:02/07/23 22:31 ID:MZ41ahz7
ご教授ありがとうございました。
>>666で書かれていたHardwareT&L
>>669で書かれていたシェーダー
の搭載、非搭載をメインに据えて選択したところ。
Geforce3Ti,Geforce4Ti,Radeon8500,Radeon8500LE(LELE)に候補
を絞れました。
681 :
Socket774:02/07/24 01:20 ID:rwd9d6FP
Pentium4で環境構築しようと思い、電源を調達してきたのですが
電源を投入してもファンが回転しません。前の持ち主いわく、
間違いなく回っていたとのことなのですが、温度によって回転を
制御するファンの場合、起動直後は動かないということがあるのでしょうか?
そうなのか、あるいは壊れているのかの判断ができないので、加熱するわけにもいかず・・・。
ユニットはHEC-350LDです。
最近、PCが動作中によくブルースクリーンになって落ちてしまいます。
STOP
00010002-000526342-5698000581…
みたいな表示が出るのですが、これはメモリに原因があるのでしょうか?
もしメモリなら買い換えようと思っているのですが…
OSはWinXPです。
>>681 3pinか2pinの線でM/Bに繋ぐ仕様?(あったとしても普通は信号のみ)
350Wクラスなら、低回転はありえるが、ファンゼロは考えにくい。
50℃程度なら問題ないから、BIOS画面でも出して様子みては?
>>682 >>4のMemTest-86を試してみるとか。発熱も疑ってみては?
>>683 ファンが2個あって、ひとつはM/Bから拾ってくるらしいです。
背面のひとつは問答無用で動くはずなのですが。
いま現在起動しないので、したら確認してみます。
ATX12V供給してないからかな、立ち上がらない・・・。(ちなみにマザーはGA8SRX)
>>683 ありがとうございます。
熱はシステム35℃前後、CPUは50℃前後です。
一度Memtestやってみます。
>>684 サイト情報によると50℃でファン100%らしい。
電源ケースさわって風呂より熱くなっても無反応なら、ダメだろうね。
>>685 1時間以上はかかるんで、じっくり覚悟ね。
>>686 サンクス!頑張ります。Pen4生活、出航する前に沈没しそうですが。(w
688 :
Socket774:02/07/24 03:06 ID:in3QzyCt
液晶モニタでアナログとデジタルの入力ってあるけど、どのPCでも付くの?
689 :
Socket774:02/07/24 03:09 ID:MEepsKfU
690 :
:02/07/24 08:07 ID:???
>>688 アナログかデジタルの出力がなけりゃ付かないだろ
さらに規格もあってないと
691 :
Socket774:02/07/24 10:31 ID:BWeFSpu2
自宅で大体電源つけっぱなしにしているのですが、昨日夕方、
いきなり画面にゴミや縦縞で出てフリーズしました。
熱暴走かと思いケースを開け扇風機を当てて、夜中にまた起動しようとしましたが、
画面は1.5センチ位の感覚で黒い縦縞が入り、起動時、画面解像度が変わって
砂時計が出た状態でロードしなくなります。
Safeモードでは起動するのですが、縦縞やゴミだらけでまともに見れません。
スキャンディスクでは異常なし、定格に戻しても変化なしでした。
今朝になっても同じ状況です。原因はどういったことが考えられますか?
構成はP2B-F、Pen3の450MHzを556MHzで使用、voodoo3(クロック無変更)、OSは98無印、
全て新品パーツで3年くらいノントラブルで動いてました。何かの寿命でしょうか?
ビデオカードじゃないですか?
>>691 真面目な質問スレではOC利用者のトラブルは受け付けてません
VOODOO3だと思うが、怪しいパーツひとつひとつ入れ替えていくようだろ
694 :
Socket774:02/07/24 11:39 ID:hCVah7oF
GeForce3から4に買い換えようと思います。
Ti4600でAsusのバルクが3万円位であちこちにあります。
他のリテール品は概ね4〜6万円なのに、バルクとはいえ3万円位というの…
Asusのリテール品とバルク品は、中身は別物なんでしょうか?
>>694 同じ。つうかカノプー以外どこも同じ。たまに酷いのあるけど。
>>694 ASUSのTi4600のバルクはコア290/メモリ600の低速版だよ
サウンドカード2枚つけてもいいですか?
1枚は音楽製作用に、主にギターの入力など、
もう1枚はステレオアンプやデッキとつないで音楽鑑賞用。
いいよ。
>>697 何を2枚つけたいのか知らないが、やってみろ。
たまにドライバやツールの問題で2枚挿しでうまく動かないときもある。
ま レガシー奪い合わなければ大丈夫だね。
どうせオーディオカードにゲームポートなんて無いだろ。
たぶんうまく行くよ
レスどうもです
AVセレクターにしとこうかな。
703 :
615:02/07/24 12:09 ID:3QVbThfq
>>615です
Deltaの電源を買ってきて試しましたがあまり変化有りません。
ただ、一度だけMemTest86でErrorが検出されました(その後やっぱりフリーズ)。
このメモリは不良と考えていいのでしょうか?
>>625 今、わかる範囲で出来るだけ詳しく構成を書いておきます。
アドバイスお願いします。
電源 SkyHawk 330W or Delta DPS-350NB 350W
CPU Pentium4 2.26GHs
M/B Aopen AX4G pro(i845G Biosは購入時点で現在の最新の物が入っていた)
Memory PC2700 512 (266使用) SEITEC
HDD SeaGate バラクーダW 80G
CD-ROM Plexter PLEXCOMB
FDD Panasonic
AGP Onbord or Spearkle GeForce4 Ti4200 128MB
Sound onbord AC97 or Aopen AW320
704 :
Socket774:02/07/24 12:14 ID:ZwMBMiLr
>>703 メモリの初期不良のような気が、、
買ったばかりならショップで交換してくれるでしょ
すぐ電源故障を疑う人多すぎ!
>>703 メモリは定格設定で1枚挿しでもダメなの?2.5-3-3-6-2T程度でもダメ?
電源はいい奴一個手元に置いとくのは損ではない
709 :
615:02/07/24 12:26 ID:3QVbThfq
>>708 すみません。今、手元で確認できる訳ではないので・・・
更に言うと予備機が爆発音と共に御臨終で家からは書き込める環境が無くなってしまったのです。
Biosはデフォルトでメモリ1枚挿しでも駄目です。
710 :
615:02/07/24 12:31 ID:???
と言うより、1枚挿しの時の方が不調です。
>>709 ターボデフォルトだったりしないだろうな(w
712 :
615:02/07/24 12:36 ID:???
>>709 それはないです。ターボって実は何か知らないんですがデフォでOFFになってたのは確認しています。
>>710 RIMMママンでは複数挿しするとデフォルトのタイミング甘くする物もあるようだけど
DDRママンでは聞いたことないな。
メモリタイミング手動設定で確認した方がいいんじゃないか。
714 :
Socket774:02/07/24 12:44 ID:hCVah7oF
>>695 Canopusと他品との最大の違いは「値段」だと思います。
>>696 ゲッ!低速版ですか…駄目です。
>>712 ママン買った店とメモリ買った店で両方試してもらった方がいいな
ちなみにメモリのSPDの参照無くしてママンの指定で動かしてるんかな?
716 :
Socket774:02/07/24 13:36 ID:8dqfW8QI
Registered DDR SDRAMに対応して「いない」チップセットって何があるんでしょか
やっぱりこっちのスレッドはだめだね
721 :
:02/07/24 13:59 ID:???
>>691 FSB123で常用ならPCIやAGPをどう設定していたかだな。
どこが逝かれてもおかしくない。無駄とは思うがあとはクリーンインストか。
>>703 HDもCDも外して、メモリ一枚の最小構成+FDDでメモテスト。
BIOSなりジャンパでFSB133(266)をFSB100(200)に落としてメモテストや様子見。
CLや設定緩める、DIMM3も試す、発熱もチェック、
>>4読めばここまで試せるはず。
メモテスト実行中に落ちるんじゃ、発熱、電源を疑われても仕方ないが、
組み立てミスや設定ミス、メモリやM/Bの初期不良も十分ありうる。
723 :
:02/07/24 14:02 ID:???
726 :
Socket774:02/07/24 15:02 ID:rVs3hnJE
起動ディスクを入れても認識してくれません。FDDにアクセスしているようですがすぐBIOSの画面にいってしまいます。なぜでしょうか
一応ケーブルが逆にささってないか確かめましたがあっているようです。
windowsME
Athlon XP 1800+
ASUSTeK A7N266-VM/LAN
DDR 256MB
IBM 80GB
727 :
:02/07/24 15:08 ID:???
>>726 BIOSを読み込んでから、優先順に従って起動するの。
BIOS画面で止まるってことは、
起動ディスクの認識以前の問題だと理解してくれ。
で、そのFDは他のPCをFD起動できるのか?
そのFDドライブとケーブルは、他のPCでまともに動くのか?
>>727 FD、ケーブル共に問題はありません。しっかりと動きます。
729 :
:02/07/24 15:35 ID:???
>729
はい、しっかりと動きます。ほかにも何台かFDDあったので、それでも試しましたが同じでした。
732 :
Socket774:02/07/24 15:49 ID:/X0yxhHI
7ヶ月くらい使ってるMAXTOR 6L060J4 なんですが、
最近どーも電源が勝手に落ちてるっぽいです。
OS起動中いきなりカーンて音がなり、それ以後一切操作を受け付けなくなります。
別に高い負荷がかかってる時じゃなくて突然なんですけど。
電源のコネクタを別のに変えてみたり、IDEケーブルを変えたりはしたんですが、症状は改善しません。
HDD逝ってますか?
特に再現性は無くて、いきなりなんですけど修理は可能ですか?
昨日はデフラグ中にいきなり落ちるし
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
>>731 ブート順位ってFDD→CD→HDDの順番ってことですよね?もちろん設定してあります。
>>732 データ吸い出せるなら早いうちにやっておいたほうがいいと思う
多分長くは持たないよ。下手すりゃ今日中に逝ってしまわれる可能性も
修理出しても新品交換される可能性あるし、またすぐに壊れることも
| ゴボゴポポポ・・・
| |
__ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、 ∩ | \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|
/ / _∧_∧ l / / \
| |/( ;´Д`)/ \
.\ヽ∠____/\゚ 。 \
.\\::::::::::::::::: \\. |\ \
.\\::::::::::::::::: \\ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\::::::::::::::::: \ | 先せ・・・HDDだけでなく、CD-ROM、DVD-RAM・+RW・・・、MO等々・・・
\\_:::::::::::_)\___が繋げて、一切データ化けしないで、RAID5・10等々・・・出来て、
ヽ-二二-―' シリアルATAポートが10個付いて、滅茶苦茶早いATAカード出たら、
一気にPCパーツ界の王者に君臨出来ると思うんですが・・・
737 :
Socket774:02/07/24 16:00 ID:98qisCsJ
ココで聞いていいものか、、、、。
ABIT TH7-2 とATi AIW RADEON 32MB DDR
って相性悪いですか? 起動できないんですが・・・
(BIOSまで逝かずにビープ音)
げふぉだと普通に起動するんですが。
そうだけど、現実的じゃないだろ
>>737 それってあれじゃない?AGPのすぐ脇にクロックジェネレーターがあって
悪さしてるっていう
「教えて君マニュアル」
情報を開示しないこと
使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」
とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の
神経を逆なでしておけば完璧である。
741 :
Socket774:02/07/24 16:05 ID:/X0yxhHI
皆様ありがとうございます。
>>735 とりあえずデータだけは急いで退避させとこうと思います。
データをあきらめれば修理できる可能性もあるのですね。
でも、新しいのも買わないとやばいっぽんですね。
>>733 当選を神に祈る事にしますた。
。・゚・(ノД`)・゚・。
743 :
:02/07/24 16:12 ID:???
>>734 初心者なら何処か基本部分でオチがつくだろうが、
FDD大量持ちなら初心者とは思えん。
BIOSでのFDD認識と制限解除も当然済みなんだろう。
ネット限界。店にでもいっといで。
744 :
Socket774:02/07/24 16:13 ID:kaCxr92m
見知らぬ国のトリッパーを使っていたら段々PCが不安定になり
とうとうIEを開いても枠だけ表示になってしまいました。
24時間分の計算を無駄にせずに再起動できないでしょうか?
トリッパーのHPを見たいのですが、IEが駄目なのでそれすらできません。
745 :
:02/07/24 16:21 ID:???
>>745 了解しました。わざわざありがとうございます。
747 :
Socket774:02/07/24 16:54 ID:WJ5JLLkr
微妙に板違いの気もしますが・・・
無停電電源装置が欲しくなりました
安くて、小型で、Windows2000対応で、300W消費で20分以上頑張ってくれる
そんな製品あったら教えてください
748 :
:02/07/24 17:02 ID:???
メッセが来たんで相談に乗ったんだが、ヘルプ。
OSがCD-ROMドライブを認識しなくて
ハードウェアプロファイルのIDEコントローラーにエラーが出てる
BIOS上では認識しているそうだ。
んで、マザボのドライバをインスコさせて、リブートした。
BIOSからOSに切り替わるとき次のメッセージがでたそうだ
you should uninstall Recovery Genius and defrag your disk
俺はデフラグかOSの再インストールを促しておいた、対応はこれで合っていたのか?
750 :
Socket774:02/07/24 18:25 ID:/mYjSymD
RAID付きマザーで、RAID用のアクセスLEDをつなぐピンのあるマザーってありますか?
その上、必要ないときはジャンパでRAIDを無効にできるマザーがあればなお良しなんですが。
751 :
Socket774:02/07/24 18:31 ID:HtPaTQCE
/ \
/ \/ ̄ ̄ ̄\
| < ̄ ̄\
| \
| \
| |\ |
| 八 |\ | |/
| ノ \ | 人 / 人 /| 人 | |/ ノ
| イ┏━━━━ / /| /━━━━┓| ノノ
>-┫ /丁 \// |/|/ /丁 \\ ┣\
| ┃’ (\//)ヽ ┣ノ┫ノ(_// ) ヽ┃ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~~~
\ | ー--- | | ー--- | /<
>>736 オマエかなりのアホダナ ?
\_\ ___/ \___ /__/ \____________________________
/| |
 ̄ \ <フ /
\ /
__ /|\ ___ /|\__
\ /
| ̄\ / ̄|
| く| ̄|つ |
|_/ ̄\_|
752 :
Socket774:02/07/24 19:06 ID:SdoA/rBU
GA-8IEXPでOSをインストールするところまで行ったのですが、OSをいれてもCDドライブがブートしないので困っています。
OSによってエラーが違うのですが、98の場合はHDDのフォーマット直前で止まってしまい、2KではDISK BOOT FAILURE〜の画面で止まってしまい
XPではCannot Boot CDROM:ERROR CORD:5のようなエラーメッセージが出ています。
先ほどバーテックスリンクのサポートに電話をしましたが解決しませんでした。CDROMを交換したりメモリーを交換したりしましたが同様でした。
当方、PEN4 2.26MHz、512MB DDR-266MHz-CL2.5、SEAGATE 340016A-40Gです。サポートではメモリーが怪しいと言ってましたがどう思われますか?
>>752 HDDがまっさらの新品と仮定。
w98 … fdiskしてないから。メモリを疑うなら
>>4のMemTest-86
で、下の方の緑のコネクタに繋げてるなら取説読んで設定とF6を。
メモリ横のIDEに繋げてるなら、
>>1参照に詳細を。
>>747 とりあえずAPCでいいんじゃないか?そんなに欲張ってもしょうがないでしょ。
カクタソフマップで500Wのが2万、ZOAの向かいのジャンク屋で新品300Wが9800円。
>>750 暇任せの追記。
IDEケーブルからLEDの信号線引っ張るだけで解決。M/Bにこだわる必要ないかと。
なお、何番線とか抵抗とかの詳細は自力検索よろしく。
758 :
:02/07/24 21:09 ID:M5JPoaGO
遊んでいるBIOSの飛んだtype-Rで友人のために一台組もうと思っています
いま秋葉でBIOSの復旧をしてくれる店はありますか
昔フリップフラップで復旧してもらったことがありますが
つぶれちゃったみたいなのでよろしくお願いします
760 :
758:02/07/24 21:24 ID:M5JPoaGO
>>759 金は取らないですよ
モニタは自分で買わせますしPC本体の予算は五千円って言うので
ビデオカードはしょぼいけど下駄とcel800があるんで
初心者向けなら十分じゃないかと
>>755、757
どうも、BIOSで切る場合だと電気的にはつながったままじゃないかと。見えなくなってるだけで。
ジャンパで切れれば電気的に完全に切り離せるんじゃないかと思ったから。
LEDの件は面倒だしあきらめる。どうしてもRAIDが必要なわけじゃないから。
IDEのインターフェースが増えればいいだけなので、素直にUltra100TX2でも使います。
PCIカードならLEDつなげられるし。
>>760 サポートもしてくれ。責任もって。
後、予算¥5000でOSはどうするのか見物。
763 :
Socket774:02/07/24 21:25 ID:E/SHMNDE
764 :
758:02/07/24 21:42 ID:M5JPoaGO
>>762 ADSLの設定から何から全部やらされそうです…
OSは当然買わせます
大学生なんで生協が安いとか言ってましたけど本当かな?
>>763 すでに規約違反2だしw
後1で出品停止。
>>766 あんまりしつこいんで、アドバイス入れときました。
768 :
Socket774:02/07/24 22:28 ID:T5s1CSh+
新しくHD買っていまのHDを新しいHDにOSごと入れてそのHDをマスターにして
使いたいのですが配線を繋ぎかえるだけでは動きませんでした。
BIOSの設定とかなのでしょうか?
771 :
Socket774:02/07/24 23:01 ID:hDVMbxrc
オンボードのサウンドチップを搭載したマザーで右スピーカーから音が出ません。
P6STMT+Win98
K7S5A+Win2000で
ドライバはそれぞれ製品添付のものを使用しています。
私は何か致命的なことを見落としてるでしょうか?
>>771 漏れはK7S5Aで両方から音が出ない。
初期不良ってことで今、ドスパラに逝ってる。
>>771 もう一回抜き差ししてみ
接触不良だと思ふ
774 :
Socket774:02/07/24 23:11 ID:c9jwaSxg
CPU変えようとおもいます
フォトショップメインなのですが待ち時間?がうっとうしいです
今は競れ論1gですが、ペンティアム3の1.24かセレロン1.4g
あたりに変えて効果ありますか?
あんまり体感的に差がないのならお金ためてペン4にしようかと思います
アドバイスください
>>774 お金貯めてください。はっきり言ってそれくらいのクロックアップじゃ体感できないと思います。
SSE2使うか、Dualにするかしないと。
ありがとうございました。
K7S5Aのほうは挿し直しでOKでしたが、
P6STMTのほうは何回やってもだめ…
けちらずにサウンドカード入れます。
マジレスキボンヌ
そろそろやばくないですか?
PhotoshopならPen4+RIMMが最適
779 :
Socket774:02/07/24 23:28 ID:c9jwaSxg
ありがとー
config.sysに起動時に同時に起動するアプリを登録するコマンドを教えて下さい。
AthlonのDualの方が快適なわけだが。
783 :
初自作:02/07/25 00:02 ID:X3fX2wY1
初めて自作しました。組み立てに昼から今まで掛かりました。
あと、電源入れるだけです。
構成は
Athlon XP 2000+
GA-7DXR+
Seagate 380021A
SiS315 64M
3com 100base
WL-103-silent
PAL8045
です。
電源入れる勇気ください
784 :
Socket774:02/07/25 00:03 ID://4IBCJc
>>784は詐欺師です。ご注意ください。
貧 乏 人 必 死 だ な (藁
>>783 キミに必要なのは「勇気のひとさしゆび」
スッパマンに勇気をもらえ。
787 :
初自作:02/07/25 00:11 ID:X3fX2wY1
>>786 ううう有難う
あと、3comのLANカード変なコード(モジュラージャック見たい形の小さい)
が余ってるんですが、要らないのでしょうか?
CPUファンって両面テープとかでくっつけても大丈夫かな。
789 :
初自作:02/07/25 00:36 ID:zYc82NWU
電源入れました。
モニター何も出ない(涙
最初からカードつけ過ぎじゃないの?
最初のインストはVGA以外は外してやったほうがいい。
順番的には次にサウンドで次がLAN
beep音も鳴らないのなら電源
792 :
Socket774:02/07/25 00:45 ID:a4nNx2FM
x86 CPUID インストラクションで得られる
CPU- type, family, model, step から
Intel Pentium4 の判別コード式を教えて下さい
AMD なら CPUID x80000002 叩きで一発でわかるのになぁ・・
793 :
初自作:02/07/25 00:46 ID:iqMWzMmp
794 :
Socket774:02/07/25 00:47 ID://4IBCJc
>>793 ★ 回答に対する報告では、名前を初期質問時のレス番号にすると、混雑時でも安心。
構成書け。構成。
>>794は詐欺師です。ご注意ください。
貧 乏 人 必 死 だ な (藁
>>792 x86 Family 6ならペンプロ以降でしょ?modelとstepだけ分かればいいんじゃ?
model8はPentium!!!とモバイルPentium!!!だよね。Pen4はmodel9以降になるんだろうね。
798 :
783:02/07/25 00:52 ID:iqMWzMmp
>>795 ごめんなさい
構成は
Athlon XP 2000+
GA-7DXR+
Seagate 380021A
SiS315 64M
3com 100base (取り外しました)
WL-103-silent
PAL8045
モニターはL356です。
LANカードはずしても同じでした。
sis315がなぁ…
代わりに差せるのはないのか
800 :
Socket774:02/07/25 00:54 ID://4IBCJc
ビープが短い音一回なら正常のはずだぞ。
それオンボードVGAか?モニタケーブル挿すとこまちがっとらん?
>>800 そろそろあきらめたらどうだ?ここで宣伝しても無駄だと思う。
いいものを見極める目をここの住人は持ってるんだよ。
803 :
783:02/07/25 00:58 ID:iqMWzMmp
>>799 何か、それっぽいです。モニターのほうに、信号が来ていないみたいです。
しばらくアナログ、デジタルと交互に聞いてきてスタンバイ状態になるので。
>>801 それは無いです。
モニタケーブルってしっかりさしたようで意外と接触不良多いんだよな
あとAGPの半挿しとかも
805 :
783:02/07/25 01:04 ID:iqMWzMmp
>>804 今確認したら、sis315のファン回っていませんでした。
ごめんなさい。やり直します。
あとAGPって何ですか?
スロットAのAthlon950MHzの中古の相場っていくらくらい?
808 :
804:02/07/25 01:06 ID:???
>あとAGPって何ですか?
この質問には答えるべきだろうか?
>>806少なくともここの住人は誰も買わない。コレクション目的以外は無理
>>805 AGPはビデオカード専用の拡張スロットです。
てか、SiS315が刺さってる茶色のスロットがそれ
>>808 他人だが答えてしまった俺…
811 :
792:02/07/25 01:09 ID:a4nNx2FM
>>797 レスどうもー。
family 6 でも model 3, type 1 では
Pentium 2 OverDrive processor なので mode, step だけでは
わからないし、、ついでに Celeron はさらに CPUID 2 を叩かないと
わからない複雑な仕様です。
新しいチップが出るたびに更新しなきゃならないのです。
なんとかして Intel 〜。
>>805 てめぇさっきっから黙って聞いてればふざけんなよ?少しは勉強してから恋!殺すぞ!!
>>800 お前もうぜぇ!どうせトニーなんだろ?
813 :
Socket774:02/07/25 01:10 ID://4IBCJc
さすがに形が違うからVGA挿す場所間違わないと思うが・・
トニー2が出現しました
もしや、真トニーかな?
>>813 さっさと2chから消えて他の掲示板で宣伝やってくれ。
そのほうが素人騙せるぞ、詐 欺 師 さ ん
817 :
783:02/07/25 01:12 ID:iqMWzMmp
>>810 動いたーーーーーーーーーーーーーーーーー
感想しました。
今動いています。
きていだー
皆さん有難う。私をばかしにしてください。
何度も有難う。有難う
AGPの半刺しに一票
>>811 気付いてないようなので書くけど、あんた板違いだよ。
やはりAGP半挿しだった模様
821 :
812:02/07/25 01:15 ID:???
>>817 なにが原因だったのか言えよ。お前礼儀もシラネェの?マジでむかつくんだけど
>>813 刑法第246条(詐欺の罪)
1 人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
>>821 ビデオカードのファンが回ってない
↓
動いた
↓
半挿か。。。
824 :
783:02/07/25 01:18 ID:iqMWzMmp
>>821 ごめんなさい。
sis315抜いて、もう一度力を入れて刺したら
動きました。
すいませんでした。
810だけど、なんか俺って役に立つこと書いていない気がするんだけど…(;´Д`)
>>817 なにはともあれ、おめでとー。
826 :
Socket774:02/07/25 01:19 ID://4IBCJc
827 :
811:02/07/25 01:20 ID:???
>>819 スマソ。
自作マニアな人が集まってるからこちらのほうが詳しいかなと思って。
>>809 コレクションもなにも中古でたくさん有る
>>825 AGPを教えたじゃないか(w
>>827 自作するだけならCPUIDなんか関係ないだろ(w
どんな石か分かってんだから
>>829 いや、果たしてあれが解決に繋がったのかどうかがわからんw
AGP=SiS315が刺さっているところ
↓
AGPが半刺し、と言われた
↓
ということはSiS315がちゃんと刺さってない
というふうになったんだろうか…
自作に関する質問じゃなく「自作板」に関する質問なんですが。
自作版にこぴぺされているアスロン@ヤフオクは
何がおかしいんですかね?
宣伝って訳だけでもなさそうだし・・・・
嫌がらせ???
ちょっと気になったもので。わかるひとおせーて。
>>831 入札者が全員同一人物とかじゃねえの?
あんなもん誰も買わねーし放置でいいんじゃ?
833 :
831:02/07/25 02:04 ID:???
>>832 ありがとうございます。
自作自演ってやつなんですね。
>>821 勝手にムカツいていれヴァーカ
お礼厨ウゼーほかのスレでやってれ
ヤフオクコピペ野郎、ハードウェア板でも見かけたぞ
マルチポストってなぜやってはいけないの?
マルチポストとは同時に同じ質問等を複数のスレッドや板に書き込むことです。
もしそれぞれのスレッドに同内容の解答が書かれた場合、
どれか一つの解答以外は無駄骨ですね。
マルチポストは絶対に止めましょう。
別のスレッドや板で聞きなおす場合も
「この質問は〜〜で聞きなおします」と書いておきましょう。
>どれか一つの解答以外は無駄骨ですね。
↑ここがおかしいよ。
無駄骨じゃないジャン
たまたまロムってたひとが見ても
参考になるでしょ。特にPC関連とかなら、
>>837 このスレはマルチポストお断りなのでよそのスレでマルチポストしてください
>>837 他人に迷惑かけてもイイジャン理論の厨房は失せろ。
回答することが迷惑か、アホ!
初心者質問者が見なかったとしても、他の初心者が見るだろ。
初心者の質問者がマルチポストして
他のスレでも回答が出て
そっちを見て、こっちの回答は見ずじまい、
でも、こっちの回答を、別の大勢の初心者たちが見て参考にする。
これがインターネットなんだよ。
>>837 君は回答したことあるかい?
間違えたこと言っちゃまずいと思って真面目に調べなおして回答したあとで、
それがマルチで、しかも他で回答貰ってた時の徒労感ってのわかる?
マルチするなら一言断れよ、多分回答帰ってこないから。
んだんだ
質問でし。
今の自作マシンにwinXPをインスコしてあるんですけど
マザボー&CPUを換えてまたこのXPでインスコできますか?
それともまた新しくXPを買わなきゃあかんのでしょうか?
それか、周辺機器(CD−ROMとか)を換えた場合は
大丈夫なんでしょうか?
845 :
Socket774:02/07/25 10:11 ID:7AUR3aK+
正しい用語を使ってたら
もっと丁寧に教えたけど
とりあえずできます
>>844
>>844 MB替えると再アクティベーション要求される。
CPU、CD-ROMは替えても問題なし
847 :
Socket774:02/07/25 10:26 ID:SmakxjKo
現行のAthlonXPはDUALマザーで動きますか?お金がないのでMPよりはXPで安くあげたいのですが…ご回答よろしくお願いします。
>>847 基本的にL5クローズでいけるけど、マザーによって違う可能性もあるから
やってみないとなんともいえない
849 :
Socket774:02/07/25 11:45 ID:8ESFkR//
cpuとマザーの種類(socket ? etc.)別の発売時期がまとまってるサイトを探しています。
ありましたら教えてください。
850 :
615:02/07/25 12:27 ID://BaYIRV
毎度、御なじみの
>>615=
>>703です。
>>715 SPD参照で動かしていました。今日
>>707氏のアドバイスを参考にテストしたいと思います。
昨日メモリの購入店にいってテストしてもらおうとしたら順番待ちで数日待つ事になるとの事。
Memtest86でエラーが出ていると言う事で、よろしければ交換いたします。と言うことで交換して頂きました。
心身ともに疲れていて、これでまた駄目だと会社行く気が無くなると思い昨日は何もせずに寝ました。
今日テストして駄目なら明日ママンを買ったお店に行く事にします。
またくるかもしれませんが、ひとまず、皆さん、ご協力ありがとうございました。
80GB一つでなら切れるけど、
5G,5G,5G,65Gとかで複数切ろうとすると2つめ以降は
MS-DOS領域を作る領域はありませんと言われてしまう。
MEのFDSIKじゃ80GをFAT32で複数に切れない??
853 :
Socket774:02/07/25 13:53 ID:n3l9M48O
AopenのAX4G PROってのを注文したんですが
ケーブル類は付属してるんでしょうか?
メーカーのサイトでは同梱品の説明ないようなので・・
Socket478デュアル対応のM/Bはいつごろ発売されますか?
知ってる方いたら教えてください。
切れます
付属してます
発売されません
856 :
Socket774:02/07/25 14:05 ID:blPs8qE5
>>856 いや、いらんウンチクを語られるより855くらい簡潔のほうがいいよ
>>858 それはMeのFDISKでは関係ないって。
>>852は論理領域の割り当て方を知らないだけのおバカさん。
>>859 ネタ質問みたいなのも混ざってるしな(w
MEなんかつかっとらんで2000がXPにしなされ。
863 :
:02/07/25 14:15 ID:???
>>852 HDD一台でその切り方なら、普通は基本MS-DOS領域がCで5G、
拡張MS-DOS領域で残り全部指定、
拡張MS-DOS領域内の論理MS-DOS領域でDが5G、Eが5G、Fは60G切るだろうな。
>>853 他のM/Bと同じじゃねーの?、ってか、聞くならここより注文先だろ。
>>854 Xeonなら860やE7500チップセットで発売済み。
864 :
Socket774:02/07/25 14:27 ID:0lY3wtoN
370ソケットのP-3やセレロンはアスロンみたいに
四方にストッパーがないけど、あれでいいの?。
865 :
854:02/07/25 14:27 ID:???
>>855 今後も発売の予定はないってことですか?
>>863 ペン4のデュアルが組みたいんですけど…
>>863 XeonはSocket603だけどな
>>854 Socket478デュアル対応のCPUがいつ発売されるか教えてくれ
>>865 どっかのメーカーが開発はしてるみたいだが、どうせ815Dualマザーみたいに使い物にならん代物だろう。
本当に発売されるのかどうかも分からんし。諦めて金貯めてXeon買え、貧乏人。
868 :
:02/07/25 14:36 ID:???
はぁ?、お前ら二人とも妄想?、ネタ?
>>864 まともに使えている人がほとんどだが。
>>865 pen4をデュアルで組んでる人のサイト探して真似しろよ。
>>868 へえ、Pentium4をDualで組むなんてチャレンジャーなことやってる人いるんだ。
で、そのサイトどこ?
>>868 あのソケット配置では出ないかと・・・・・・・・・・
>>865 おとなしくXEON買っておけ
871 :
Socket774:02/07/25 14:58 ID:0lY3wtoN
>>868 俺、SLOT-1からアスロンに行ったから370ソケットのCPU知らないんだわ。
アスロンだと四方のストッパーが効いてコアの出っ張りを埋めてくれるけど、
370CPUのP-3やセレロンはストッパー無いじゃん。
ヒートシンクの取り付けどーやってるの?。
872 :
852:02/07/25 15:01 ID:???
>855,>858,>863 ありがとう。
MEで"切れる"のが分かっただけで次の策もまた見えてきました。
HDDかMOTHERとかに問題ある可能性もあるかもしれませんが
IDEケーブル交換して再度やってみます。
WIN98のFDISKの64Gの壁修正しても正しい容量認識表示がなかったので
MEのFDISKなら問題もないはずといちいちMEインストールして
MEのFDISK作って試してました。MEだと正しく容量認識表示はできますが
複数目は切れない状態。
(念の為論理MS-DOS領域指定のやりかたに間違いはありません。
それ以前に拡張MS-DOS領域が作れないといわれる)
873 :
Socket774:02/07/25 15:28 ID:+FO1lp/r
メモリを増設しようと思うのですが、
今GIGABYTE GA-81EXママンでDDR SDRAM PC2100 256MBが入っています。
DDR SDRAMは2100, 2700, 3200どれでもいいのでしょうか?
あとメモリのregisterdとそうではないものの違いって何なんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>873 今メモリ増設するのは得策じゃない。高騰してるから。
将来も使い回したいなら上位規格のもの買えば?
Registeredは高くて安定するけど対応マザーじゃないと使えない。
875 :
Socket774:02/07/25 15:38 ID:SQgr3VZ7
Registeredは高くて安定するけど対応マザーじゃないと使えない。
絶対嘘。
>>874 なるほど。
PC2100とかってのはどれでも使えるってことですね。
registerdは安定するけど対応ママンのみですか。しかも確かに高いですね。
もうちょっと価格のほう様子みてみることにします。
どうもありがとうございました。
>>875 え、嘘なの?俺もそんな感じで理解してたYO!
>>873 レジスタードはクロック生成のタイミングがCPUと同期
879 :
876:02/07/25 15:41 ID:???
880 :
876:02/07/25 15:42 ID:???
>>877 マザーじゃなくてチップセットが対応してるかどうかってことじゃない?
883 :
876:02/07/25 15:47 ID:???
>>882 激しく勉強になりました。
自分の検索技術が甘かったです。
どうもありがとうございました。
またほかの皆様も即レスどうも有り難うございました。
884 :
ろんど ◆5DragonM :02/07/25 15:54 ID:jY8qoBZA
移動してみました。 PC初心者板で問題が絞れたのですが、ハード板でこちらの板に誘導されました。
ネタスレに書いてしまい、別スレに書いたら怒られましたので移動のお知らせをしてきました。
Ti4200でTV出力が出来ません。
画面のプロパ→詳細→nViewタブ(まで分かっていて)→クローン選択(Disableで不可)
と、いう状態です。 OSはWinXpです。どなたか教えて下さい。
「ドライブにディスクを挿入して下さい。」と出て
FDD(MITSUMI D359M3D) にアクセスすることができません。
FDD は2台つけていて、両方ともです。
BIOS で B ドライブも認識するように設定しています。
デバイスマネージャには「!」マークは付いていません。
原因はどんなことが考えられるでしょうか?
Windows XP Pro
GIGABYTE GA-7DXR+
>>884 価格.COMで対象の商品の掲示板で聞け
887 :
876:02/07/25 16:05 ID:???
>>884 nVIEWタブじゃなくてデバイスの選択じゃなかったっヶ?
>886
逝ってきます。問題解決したら報告します
>887
出力選択のためにまずクローン選択が必要みたいです。。。。
889 :
841:02/07/25 16:25 ID:???
もちろん回答したことあるよ、
別に調べてまで回答したこと無いけど
自分の知ってる範囲内で答えてる。
マルチに対しても答えるよ。
ロムッてる人の参考になるかもしれないから
質問者が見なくても気にしないし
ましてや、お礼言われなくってムカつくなんて有り得ない。
いろんな人間が見てるんだから
マルチ禁止論は、質問者とマンツーマンの感覚で考えてる部分が多く本当にナンセンスだ。
インターネットがもったいないよ。
ネットの意味無い。
890 :
876:02/07/25 16:39 ID:???
891 :
852:02/07/25 16:41 ID:???
なんか初歩的なミスをしているような気がする。説明しろって言われても出来ないけど。
>>889 あと、このスレはそうでもないと思うが、初心者をバカにしすぎる人が多いと思う
ルール強制しすぎのような気がする。あくまでガイドラインであって、規制じゃない
のだから、大目に見ていいとおもいますた。
>>893 初心者かネタか分かりにくいんだYO!!!
895 :
871:02/07/25 17:20 ID:0lY3wtoN
おい、誰か教えれ。
897 :
894:02/07/25 17:27 ID:???
898 :
アフォ:02/07/25 17:27 ID:MT+KMx2M
OSってCドライブにしか入んないですかね・・・
Dドライブに入れたいんだけど・・・
9x系は無理、NT系ならお好きにどうぞ
902 :
アふぉ:02/07/25 17:29 ID:MT+KMx2M
どうやって? 選択する画面なんてないんだけど・・・(WIN2000
インストール時に出てくるよ
904 :
アふぉ:02/07/25 17:30 ID:MT+KMx2M
出てこないっすよ・・・・・・・・・・・・・・・
うそー?あるよ
W i n f a q に も 逝 け な い の か 夏 厨 は
907 :
あふぉ:02/07/25 17:32 ID:MT+KMx2M
いや。ないっすよ。。。 どのへんで出ます?
もしかして、DドライブがCDな罠
909 :
あふぉ:02/07/25 17:34 ID:MT+KMx2M
いや、パ-テッションわかれたHDですが。。
ハードの構成書いてみ?
新品のHDDをパーティション切って、Dにインストールって出来ない
912 :
あふぉ:02/07/25 17:37 ID:MT+KMx2M
CPU>サンダ-バ-ド1000MB
メモリ>1024MB
HD>30GB(C・・10GB D・・20GB
どのドライブにインストールする?ってきいてくるだろ
914 :
Socket774:02/07/25 17:38 ID:MT+KMx2M
ってかむしろ2台目のHDにインストする。
物理的に2台めのハードディスクなら可能
パーティションで分けた2つ目なら不可能
これでいいかな?
916 :
あふぉ:02/07/25 17:41 ID:MT+KMx2M
2台めのハードディスクです。
お前
>>912で30GBを10GBと20GBに分けてるだろー
その20GBのほうがDドライブになってんだろ?
わけ分からんこと言うな
918 :
852:02/07/25 17:43 ID:???
ダメもとで
スレーブ接続でFDISK
ジャンパピン抜き差し(接触)、
基本領域アクティブ化
(FDISK操作は40Gと同じ操作なのであってるはず)
とかやってみたが全て変わらず。
もう試すことがなくなった。
WIN2Kのパーティション切りってFDISK?
919 :
915:02/07/25 17:44 ID:???
いや、パーティションがあらかじめ分かれてるなら大丈夫だな
920 :
あ:02/07/25 17:45 ID:MT+KMx2M
とりあえず2台目ってことで。
出来るよ、絶対
どのドライブにインストロールするか選択できるじゃん
本当にHDDを2台つないでる?
923 :
あっふぉ:02/07/25 17:47 ID:MT+KMx2M
どのへんで選択画面出ますかねぇ・・
924 :
アふぉですが:02/07/25 17:48 ID:MT+KMx2M
ありやす!
キーボードの種類選択した後に
どのHDDがどこにつながってて、どれにインストールする?って聞いてくる画面
927 :
あっふぉ:02/07/25 17:51 ID:MT+KMx2M
ちなみにクリ-ンインストじゃないです。一台目のHDはWIN2000で起動してて2台目のHDにもOS入れようかと・・
>>898 あのさ、馬鹿にするつもりは無いけど
聞きたい項目まとめてから質問したら?
WIN版で聞いた方がイイと思いますよ。老婆心ながら助言いたしました。
● ●
● ●
● ●● ●● ●
● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ●
● ●● ●● ●
● ●
● ●
● ●
● ●●●●●● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ●●●●●●●●● ●
● ● ●
930 :
Socket774:02/07/25 18:00 ID:GYqzq4Fy
今度自作しようと思ってマザーボード選んでるんですが、
AGP ProとAGPの違いって何なんでしょうか。
よく分からない場合AGP Proにしておいた方いいんでしょうか。
>>930 心配しなくても、カード側がAGP Proになってるのって、
業務用のカード(CGとかCAD向けの)だけだよ。
>>930 AGP Pro用のカードが使えるか使えないかの違い。
933 :
930:02/07/25 18:04 ID:GYqzq4Fy
>>931 そうなんですか。
買おうと思ったマザーがAGPだったんで
将来性無いのかな、とか思ったんですが、そんなことないんですね。
これで安心して買えます、ありがとうございました。
934 :
842:02/07/25 19:51 ID:???
>>889>>841 亀レス失礼
>マルチ禁止論は、質問者とマンツーマンの感覚で考えてる部分が多く本当にナンセンスだ。
人があまりいない時間帯(深夜・特に早朝)に死んでしまいそうな勢いで
困っている旨の書き込みに対し、自分の不得手な分野の質問にも関わらず
自分の限界越えつつ検索、調査し回答したとき、それがマルチだとわかったときは
やっぱり徒労感あるのよ。別にむかつく訳じゃない。
他の回答者によって問題が解決したことはよかったと思っても、疲れることは事実。
ある程度質問者とやりとりしてからの事の発覚はなおさらそう思う。
マルチした旨伝えてくれれば、そこの回答者と協力することだって可能でしょ。
君の言ってることはよく理解できる。
でも一言も断らずマルチする奴は身勝手な奴が多いのも事実だよ。
935 :
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん :02/07/25 20:18 ID:REWRfjKU
おかんがラヴィMを踏み 液晶が粉砕してしまいました…
ノートPCの液晶はパーツで購入交換が可能なのでしょうか?
ヤフオクで似たような機種のジャンクを落札すれ
940 :
era:02/07/25 20:32 ID:tomJ15gM
プレクんところのCD-RWドライブ使ってるんだけど、どう足掻いてもMP3をDAとして書き込めないばかりか、
普通のデータ書き込もうとしても3回に1回ぐらいしか書き込めず、ATAPIのエラーだという文章が出てきます。
対策として提示されたケーブル、メディアの交換、デフラグ、再起動もやってみたんですが、駄目でした。
加えてドライブ自体の問題かと思って修理に出してみたんですがドライブには問題がないそうです。
となると環境かな、と言うことで質問しに来ました。
環境は以下の通りです。
CPU AthlonMP2000+ ×2
マザー gigabyte GA-7DPXDW-C
HDD IBM Deskstar 120GXP の80ギガの奴二台
RAM 512M
OS WinXPのPro
ATAPIはプライマリにHDD、セカンダリにマスターでプレクのPX-W2410TA、スレイブでパイオニアのDVDドライブを付けてます。
ライティングのソフトはB'srecorderGoldです。
ちなみにドライブの方にパッチは当ててありますのでCD-RWドライブとしてはちゃんと認識しているみたいです。
まだ何か必要な情報があったら言って下さい。
ご教授よろしくお願いいたします。
942 :
era:02/07/25 20:38 ID:tomJ15gM
>941
エクスプローラから書き込めるような状況にあるだけで特には付属していなかったと思います。
943 :
941:02/07/25 20:43 ID:???
いや、MP3→CDDA逝けたと思うが
あれはそのままエクスプローラーから焼けるが
後はDVDドライブ外してから焼いてみた?
944 :
era:02/07/25 20:45 ID:tomJ15gM
ちょっとやってみますのでお待ち下さい。
>>940 パッチって何?
うちも同じ症状出たときがあって、こっちはIntelなんで全く同じではないけど
IAA入れてたのが悪かったみたい。何やってもだめだった。
パッチって当てなきゃだめ?
>>940 ハードが正常な場合
常駐ソフト入れてる場合、それが原因の場合もあります。
つーか、XPがドラッグドロップでCD焼けるってここ見て今知った。
焼けるの知ってたけどどうやるか分からなかったし、ライティングソフト使ってたし。
勉強になったよ。
948 :
946:02/07/25 20:54 ID:???
変な日本語使ってしもうた。
949 :
era:02/07/25 21:06 ID:rhLNk5Uc
>941
駄目でした。
メディアプレイヤーは焼いてくれるけど閉じてくれなくて80分のメディアの40分の曲入れてるのに「収まりません」とか言い出して最後のトラックが再生されないです。
DVD外してやってみましたがB'zrecorderもだめでした。
>945
XPでライターとして使うときライターとして認識させるために必要だってことでプレクのサイトで配布してる奴です。
パッチとは言わないかも知れません、すいません。
>946
ウィルス対策ソフト系が駄目だって話なので、実行できないようにしてやってますが駄目ですかね?
950 :
Socket774:02/07/25 21:10 ID:xtjtE5E9
intel845e
intel845g チップセットのマザーはどう違うのでしょうか
検索しようとしましたがチョットくじけました
お願いします
953 :
Socket774:02/07/25 21:14 ID:xtjtE5E9
954 :
era:02/07/25 21:19 ID:rhLNk5Uc
>951
そんな!昨日修理から帰ってきたばかりなのに…
誰かそろそろ新スレを…
>>954 マジでか
てか修理って何で出したの?
初期不良?
957 :
Socket774:02/07/25 21:43 ID:xtjtE5E9
>>952さん よく解りました ありがと〜! (31歳男)
958 :
era:02/07/25 21:45 ID:rhLNk5Uc
>954
プレクのサポセンに電話をかけ、症状を説明したら
「そりゃドライブがまずいっぽいですね。」
とのことだったので、初期不良扱いで送りました。
そしたら
「工場で調べたけど、何ら問題が見あたらなかったんですが…」
といわれ、それでも何か部品を交換してくれて返ってきたんです。
で、今日もう一回電話をかけてこのことを説明したら
「そうなると環境以外考えられないが、こちらではその辺は対処致しかねます」
と言われてしまい、もうどうにも手段がないのでこうして相談に来たんであります…
なにがいけないんだろう?
>>957 10月にIntel845Eの後継のIntel845PE、Intel845Gの後継のIntel845GEがでるよ。
違いはDDR333正式サポートしただけ。あとはIntel845GEの内蔵グラフィックの強化。
>>958 とりあえず、レンズのクリーニングとか、そういう
基本的なところまでさかのぼってやってみて。
961 :
era:02/07/25 21:58 ID:rhLNk5Uc
>960
解りました。
クリーナーがないので、明日当たり買ってきて試してみます。
ていうかMP3をWAVに変換してから焼いてみたら?
DATACDはきちんとつくれんの?
963 :
:02/07/25 22:21 ID:???
>>961 書き込み時の倍率とCPU使用率は?
バーンプルーフは?、DMAは確実にON?、メモリはエラー吐いてない?
微妙に板違いだけど、2410TAのバージョンは1.04?、B'sは3.29?
バスマスタIDEドライバ入ってないくさいんだが・・
オーディオCDはバーンプルーフ有効だったか?
966 :
:02/07/26 01:49 ID:???
>>965 IDEドライバもあり得るが、CPU使用率とDMAのレス待ちだろう。
オーディオCDにもバーンプルーフは有効だが、
あの構成のPCが本来の性能発揮してたら多分不要。
重要な書き込み速度とか、問題切り分け情報ゼロが痛すぎる。
>>958 AthronMP 1個抜け!
どうせ、ドライバがマルチに対応してないんだろ!
>>959 845PEは845GEの内蔵グラフィック殺し版で845Eより後退してる部分もアリ
>>961 IDEドライバは何使っている?AMDの最新は1.43sのようだが
970 :
Socket774:02/07/30 15:19 ID:sOUw0hGe
自作自演に関する真面目な質問をしてもよろしいでしょうか?
971 :
:02/07/30 15:20 ID:???
>>970 どうぞ。
埋め立てかねてつきあってやる。
>>971 ageてあるスレに全レスしますがよろしいでしょうか?
973 :
:02/07/30 15:25 ID:???
>>972 すまん、意味不明。もうちっと具体的に。
974 :
972:02/07/30 15:26 ID:???
さっさと梅
梅るな
>>973 今上がってるスレに全て(´∀`)bつきでレスするんで。
というかそのまんまです。
978 :
:02/07/30 15:30 ID:???
>>977 age屋にレスか。返事もなく虚しいだけだろうが、
暇潰しなら勝手にやってくれ。
一般の自作PC板住人からは、多分白い目で見られるだろうがな。
979 :
:02/07/30 15:33 ID:???
>>977 あとな、度を過ぎて電波発すると目をつけられる。
アク禁食らわないように、楽しくなるように、頼むな。
うんこage
ウメ
ウンコ
983 :
Socket774:02/07/30 17:05 ID:2FLQAZyD
家に帰るとカレーを作って待っててくれる
パソコンをつくりたいです
必要なパーツを教えてください
クランプにでも頼め、クランプに
987 :
Socket774:02/07/30 17:10 ID:2FLQAZyD
最初は50万円位で、不足分は毎月5万円くらいまで補充できると思います
>>987 その予算では60過ぎの婆さましか作れません。
スペックをあげたい場合は月々のお手当をアップして下さい
ちょびっつ?
991 :
:02/07/30 17:48 ID:???
い
し
や
き
い
も
うりゃ!
そりゃ!
a
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。