>>950 KT333のマザーならファンなしが結構あったと思うよ。
>>950 SiS745のマザーもファンついてなかったと思う
960のヤシ、次スレおながいします。って事でOK?
A7M-266Dもチップファン付いてないよ(゚∀゚)アヒャ
age
8K3Aと8K3A+もチップファン無し
>949
同回転数なら8025Sの方がいいと思うけど、ケース内に入れちまえば体感差は無いな
5Vで自起動出きるのが8025Sの強みでもあると言うのは忘れちゃいけないところ
早速コピペか
>>958 これは、送風機だね。
涼しそうでよかったよ(w
>>959 ケース内に内蔵できないって言うのがなぁ。
ケースを開ける時に不便だろうよ。
ケースを背面から見た時にケースの電源部分がぽっかり開くし。
しかも電磁波ダダ漏れの予感が…。
電源容量100W以下でいいから内蔵可能にして欲しいね。
OWL-103-Silent前面のケースファン外している方いますか?
>>963 つか、熱問題もあるので外付けになってんじゃないのか?
50℃でシャットダウンするって書いてあるし…。
>>962 その辺は電源ユニットの場所の目隠しパネル兼ケーブル外出し口がつくでしょう
電磁波はちゃんとアースしてれば大丈夫、金属ケースなんだし
ちなみにアースちゃんとしないとPCケースに入ってても結構漏れる
969 :
968:02/07/26 23:39 ID:???
ごめん
2chなのにh切ってしまった
>>964 何が知りたいのだ?
付けても外しても、Seasonicの電源の方がうるさいから
どっちでもええやん。
>>962 100Wしか使わなくてケース内が十分に冷たいのなら、
普通の電源をそのままファン止めて使うのもアリかと。
この電源は新しい技術で発熱が少ないわけではなくて、
単に出力が小さいからケース外に出してファンレス化できただけでしょ。
ケースに入れたら低出力な電源からファンを取っただけの物と
変わらないんじゃないかな。
そうしてみると2万前後っていうのは高い気がするよね。
なんか俺たちどんどん足元見られてない?
>>971 いや、品質が違う
これは元々単体スイッチング電源で、
安定性や出力品質がPC用に比べて格段に高い
逆にPC用の電源ってのは安すぎる(だからかなり
出力品質は悪いんだけど)
ただ劣悪な電源で動いちゃうからなあ、PCは
973 :
971:02/07/26 23:55 ID:???
>>972 なるほど同じスイッチング電源ものがいいんですね。
勉強になります。
しかし高い。
安物電源に大型のヒートシンクつけて外付けの箱に放り込んだ物を
安く売ってくれないかな。(貧乏人の願い)
>>973 コードが長ければ、普通の電源を外に出して、
大型ファンを付けて低速回転すればかなり静か
電源ってPC内部にあってしかも上にあるから、
熱い空気を吸うので余計悪い
試しにケースを全開にして少し動かしてみれば
電源の排気が普段より涼しくなるはず
(ケースファンがパワーが強くて十分排気できてる場合を除く)
それと、最近8cm→12cm変換アダプタなる物が出回ってるから、
それを電源に付けるのはどうだろうか
うまくつけられらばかなり静かになると思う
8cm→12cmで風量は250%アップだそうだ
静圧(排気パワーみたいなもの)も上がるから低速回転で十分使える
>>974 8cm→12cmアダプタ凄いよ
Pen4でPAL8942に付けたんだけど、
0rpm(モニタ不能・おそらく1100rpmくらい)で
アイドル時44℃、高負荷時49-52℃
[email protected] 1.7V
ちなみに8cmファンだと2800rpmくらいのパワーに相当してる
これは凄いね
音も無音というレベル
977 :
971:02/07/27 00:25 ID:???
>>974 アドバイスありがとうございます。
電源を外に出すと電源ファンの分だけケースからの排気を
補ってやる必要がありますよね。
私はケースファンは付けていないので電源を外に出すときは
ケース内の排熱をファンレスでできるようになったときと考えています。
それでもファンレス電源がでれば楽に静穏化できるようになりますね。
>>976 12cmファンの話、すごく興味あります。
一般に12cmファンは静音に向かないと聞いていたのですが、
8cmファンと比べてどうでしょうか。
風量と回転数のバランスを見ると魅力的ですね。
PAL8045SP+山洋1450rpmで満足したつもりだったのに
またファンを買っちゃうのかな・・・
>>978 バラしてファンを良いのにとっかえて5Vで動かせば良いかもね。
>>968 前のモデルより数段いいな。
現状で一番効果ありそうだし。
で値段はまだ未定?
漏れも12CM使ってるけど
今の所pin入れ替えしての7V駆動が一番安心感がある
そこそこ静かで風量もばっちり
7V駆動は危険だって聞いたんだけど
>>982 12-5でやるんだったらね。
レギュレータとか使ってやる分には大丈夫だろ
静音シートは気休めだった罠・・・
>>983 982は981の「pin入れ替えしての7V駆動」のことを言ってるんでしょ
だからカーペット貼れ。全然安い
いまさらながらMaxtorの流体軸受5400rpmを購入。
スマドラに入れてみたが音が聞こえなくて気持ち悪い・・・
988 :
981:02/07/27 02:17 ID:???
>>985の通りで入れ替えの事です
一応検索で調べたら普通に動作してる人が多いようですのでやってます
(5V駆動でサウンドカードからのノイズ&不安定を喰らったので止めました。で、7Vへ)
あんまり詳しくないけど12V-5Vの変則接続なので
電源から持ってくるケーブルは12Vの光学、HDDの系統、7Vファンのみの系統といった感じに
分けて接続してます(できれば被害が少なくなるようにといった感じです)
(本来GNDの部分が5Vなので戻りの電流があるという危険性がある)
この辺はあまり詳しくないんで間違い有ったらご容赦ください
できればわかる方おられましたら詳しいところもご教授お願いします
ピン入れ替えの最大の危険性は間違えてHDDとかに
つないじゃう事だろうね。でっかくファン専用と張り紙しといた
方が良いよ。
990
ピン入れ替えなんて言うせこい技するよりも
ダイオードなんかつかって電圧したほうが良いとおもわれ。
動)電圧する。⇔電圧しない。
つうか普通にザルマンの可変抵抗じゃ駄目なのか?
994 :
991:02/07/27 07:28 ID:IMO75iMU
いまさらだけど訂正
電圧するじゃなく電圧下げる、です
鬱
995 :
1:02/07/27 07:42 ID:???
さあてパパ電圧しちゃうぞー
まもなくここは 乂轟音PC総合スレ乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 120dbいくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
998 :
998:02/07/27 08:44 ID:???
コソーリ
999
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。