音威子府の自作事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
950Socket774:04/05/04 18:57 ID:fjBvx6Ws
天北線廃線15周年記念sage

・・・もう15年経つのか(つД`)
951Socket774:04/05/04 19:43 ID:jaSRv9gy
♪名産ホタテにオショロコマ
悲しい歴史のインディギルガ
猿払駅跡徒歩5キロ
パソコン買うならねっぷ電機

♪白鳥舞い立つクッチャロ湖
砂金掘る夢今いずこ
浜頓駅前そろってる
パソコン買うならねっぷ電機

♪石油の臭い豊富の
お湯に浸かればうたた寝か〜
豊富駅から徒歩2時間
パソコン買うならねっぷ電機
952Socket774:04/05/04 20:07 ID:yxG4CqjQ
ミツバチ族ハケーン
953Socket774:04/05/05 13:14 ID:gS9ofJ9q
石油温泉は強烈。
954Socket774:04/05/05 14:12 ID:86wZghUr
>>952はいにしえのカニ族ですか?
955Socket774:04/05/05 15:37 ID:s2AM8A1W
>>953
町営の施設の新しい方はたいしたことはないが
古い方の風呂は強烈だった。初めて入った時は
カルチャーショックだったな。日本にこういう湯が
あるとは知らなかった。稚内の「童夢」は薄めて
いるからたいしたこと無いが、あれも最初は結構強烈
だった。でも体が温まる。あそこで暖めて、利尻の寝台
に潜り込んだのも何回かあった、、、

956Socket774:04/05/05 17:43 ID:fFPHZdHn
音威子府は市町村合併はするの?
957Socket774:04/05/05 19:48 ID:7WSrZIgF
>>956
中川町・美深町と任意合併協議会を立ち上げた。
これまで、3町村に加えて下川町・風連町、さらには名寄市を含めた
合併協議会を設置したものの話し合いは不調に終わっている。
3町村の合併が実現するかどうかは、まだハッキリとしない。
958Socket774:04/05/05 20:55 ID:BeI32x2v
>>950

>・・・もう15年経つのか(つД`)

昭和とともに逝ってしまいましたので・・・、
もう、そんなになるのですね。チーンΩ\ζ゜)
959Socket774:04/05/05 21:21 ID:WTMeqpuP
このスレ専門用語多すぎて理解できない
960Socket774:04/05/07 20:05 ID:XRdNyyjr
今、衛星で出てる。そば。
961Socket774:04/05/08 01:37 ID:TdOcPQ4i
ねっぷ電器新店舗のご案内
     詳細は↓
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/1931/index.htm
962Socket774:04/05/08 06:09 ID:woSNVaVt
>>961
神路駅前店ですね!!

マジな話、去年の春にスパそやに稚内から乗った時に、
ウテシさんが教えてあげるとかで、運転台に招待してくれ
たのね。その時のビデオは宝や!!
963Socket774:04/05/08 07:50 ID:yR7mv09P
>>959 warota
964Socket774:04/05/08 09:26 ID:AWNaFQlh
>957
遅レスですがサンクス。
どこも揉めてますな、市町村合併は難しいのぉ。
965Socket774:04/05/09 04:05 ID:1Ud1l5S+
>>961
うぽ
俺の鉄分が疼く・・・
966Socket774:04/05/09 06:36 ID:FvRNGaKO
鉄分ワロタ。
967Socket774:04/05/11 01:11 ID:MtOHo+1a
遅レスでスマソガ
NHKBS鉄道の旅で、5月6日初回に音威子府駅そば登場

968Socket774:04/05/13 23:14 ID:twHSDQSv
音威子府でoff会やらんか?
駅そば食べて終りだが。。
969Socket774:04/05/13 23:49 ID:kucwj8y2
>>968
よし、漏れも行くぞ
970Socket774:04/05/14 01:19 ID:wIwIAZ3g
>>968
その後は神路駅跡で寝泊りですか?
971Socket774:04/05/14 12:20 ID:bpVkKzNW
凍死しないかな。
972Socket774:04/05/15 04:05 ID:ikcQXJS9
>>971
去年の6月だか、音威子府でガチの凍死者出てるからねぇ。。。
山菜取り、早朝&雨に濡れてって話だけど、道民でもビクーリしたyo!
973Socket774:04/05/15 06:27 ID:U6LmwaQ7
>>972

>>687
これですな。
974Socket774:04/05/15 21:04 ID:/DSpG3Ie
音威子府でoff会やって
凍死したら絶対に2chで祭になるな。
975Socket774:04/05/16 16:47 ID:O3JU9tpm
>>974
「音威子府から稚内に向かい
南樺太を拝むoff」ってか?
976Socket774:04/05/16 23:00 ID:vmHsnFZv
駅舎で自作しる
977路線・車両板から甜菜:04/05/17 03:38 ID:TjfIC+MU
>>975
 920 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:04/05/16 10:16 ID:9sGsEgLk
    これぞ究極のミステリーツアー!張碓発 小幌経由 神路着。
なoffで。
978Socket774:04/05/17 19:59 ID:l73/GsJo
979Socket774:04/05/18 04:42 ID:A1GgtMsL
妹背牛商業高校!
980Socket774:04/05/18 14:26 ID:/ZtWdLji
このスレの人は知っているだろうが、
ROMの人に一応言っておくと、
妹背牛は「もせうし」
と読みます。
981Socket774:04/05/18 17:37 ID:t+K3gcP3
食うし!遊ぶし!もせうし!というキャッチコピーがナイス

ついにこのスレもdat落ち圏内に入ってしまったな…
982Socket774:04/05/18 21:02 ID:8F5btiJo
スレ満了おめでとうございます。 音威子府詰め合わせどぞー
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&q=%E9%9F%B3%E5%A8%81%E5%AD%90%E5%BA%9C&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
983Socket774:04/05/19 02:22 ID:QsekWu7r
そろそろ埋めにはいるべ
984Socket774:04/05/19 03:11 ID:M1BmLn7k
終戦を知らないで音威子府にずっと戦後何十年も
潜伏していた奴はいないのか?
985Socket774:04/05/19 03:34 ID:QsekWu7r
おれおれ
986Socket774:04/05/19 03:51 ID:YuWl0R99
次スレマダー(AA略
987Socket774:04/05/19 05:20 ID:SNx5hxR9
来週、礼文島に行きます。
音威子府はスーパー宗谷で通過するだけになるけど
あのさびしい雰囲気は車内からでも味わえるかな。

しかし以前テレビで特集していましたが、音威子府って
JRに採用されなかった国労かどこかの組合員(極左)
が未だに採用を求めて「闘争」している場所らしいね。
思想のために一生を棒に振るなんて・・・
988Socket774:04/05/19 06:08 ID:OzwsgfnO
そば食べたい
989Socket774:04/05/19 06:36 ID:NxTOZb1R
>>982
イイ写真ばっかだな
990Socket774:04/05/19 06:38 ID:NxTOZb1R
>>979
死語だがみつばち族だった
十数年前に妹背牛郵便局に立ち寄った時
窓口にはカワイイ女性が2人もいてティンコたったョ
991Socket774:04/05/19 09:28 ID:Os/JJzPv
1年10ヶ月の旅がいま終わろうとしている。

「ご乗車の皆様、お疲れ様でした。
  次は終点音威子府、音威子府です」
992Socket774:04/05/19 10:37 ID:pw7uerZ2
とりあえずここで、白滝村の知名度を高めるために語ってくれ。
鉄オタも多少?名が知れていて、廃れ具合もばっちり。

只今、オホーツクどいなか博開催中
993Socket774:04/05/19 14:13 ID:clIrBAGG
白滝村じゃなくて丸瀬布のSLは乗りに行ったぞ

それか美深のトロッコを盛り上げた方がイイ
ttp://www7.plala.or.jp/torokko-oukoku/
994Socket774:04/05/19 14:23 ID:OgBl1I86
自作に関係の無い話ばっかりで、
しかも、あぼーんされずに残っていた
なんて珍しいな。
995Socket774:04/05/19 17:13 ID:OzwsgfnO
単発スレとして終わるのも美しいかとは思いましたが鉄分の濃い自作派の
マターリ雑談スレとして貴重な存在でしたので次スレ立てました。

「音威子府の自作事情 2」
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084954148/
996Socket774:04/05/19 20:48 ID:ucjvAfMU
>>991

>1年10ヶ月の旅がいま終わろうとしている。

何か泣けてくるな

997ミツバチ族:04/05/19 20:53 ID:3WmTaUzj
記念にこっちにもスタンプ押しとく


「どちら様もお忘れ物無きようお願いいたします
え〜次は終点前998、998でございます」
998Socket774:04/05/19 22:11 ID:sz61FQpZ
998
999Socket774
999