1 :
Socket774 :
02/07/02 11:13 ID:z7huDCFe
新スレです
乙
4 :
Socket774 :02/07/02 11:59 ID:Bw5xG8ms
おつカレー
今回の日経WinPCのTechnorogy is Beautifulはギガバイトだったよ。 ユーザーは読んでおくと微妙に嬉しいかも。
ヤフオクにga-8tx+ペンティアム41.5G+rimmメガ512メガのセットを出してる奴がいた。 いまどきソケット423なんてはやらないよな・・・ (ちなみに現在27500円)
つーか、ギガバイトのマザーって全部が全部青い訳じゃないんだね。
>>7 たしか、プラットフォームによって違うんじゃ?
(一般用・一般用RAID付き・サーバー用)と
例として、GA-7DXは茶色・7DXRは青だし
箱の色も違うよね、サーバー用は茶系・一般用は黒だし
教えて君で申し訳ないが、伺いたいことがあります。 GIGABYTEのマザー、GA-8IHXPにWinXPproの組み合わせで、どうしても一つ認識してくれないUSBホストコントローラーがあります。 付属のCDにあるドライバで、デバイスは「Intel USB Enhanced Host Controller」と認識はするのですが、ドライバのインストール中に コード10のエラーで中断されてしまいます。 WindowsUpdateを行っても状況は改善されず、ほとほと困っております。 どなたか、お知恵を拝借できませんでしょうか? よろしくお願いします。
,、.'" __,,,,,_ ゙' 、 ,.':: ,、- ''"´ `゙゙゙''‐ 、 ゙' , ,,、、、 ,.'::: .,. " ゙'.、r'" ゙'、 ,.':::: , " , ., , ,, 、, , 、 、 ,r" ', _,i、 ,.' .i ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/ ........ ! ゙,~ ,.ri. .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/ .::::::::::::::! ゙、:::::,.' .::! l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,' .:::::::::::::::::l . ,>' .:r"l ',.l,、‐''''i- ''i;' .:::::::::::::::::::,' 〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j /. .::::::::::::::::::::,' . ゙、 ゙''‐-l ', .ヽ`.´ ' ,.' .::::::::::::::::::::/ ここは糞スレ! `,i‐、..}i '.;:. ゙ヽ ヾソ' .:::::::::::::::::::,.' ちぃ、覚えた! . / ;. ゙,゙, ';: ノ,,、-''" .::::::::::::::::::,r' / ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! " .::::::::::::::::,r'"', / i'r"゙'´` `'''>' ゙,::::::::::;r':! ', . / .,、'´ ::、 .:,r'" ゙、:::::'::::::',. ', / .,.! .. :゙'::,' 、.l. ゙、:::::::::: ゙、. ', / /,', ...::.:::::::,' ゙'i. ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、 . / , ', ' .i、:::::::::,r' ', ゙、':::::::::. ゙、 ヽ / ,.'.,.' ,゙、:::::::i ゙、. '、 ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ / ././ ,.' '、;:::! ', ゙、::::::::::::::::::::::!::::::::::: ,''-、..,,゙、、,,,.__ / / / ./ .::::::`゙'、. '、 .:::::゙.、::::::::::::::::!:::::::: .,.',, ,,-,-‐'
11 :
:02/07/02 19:34 ID:0Lxf1rL5
(・∀・)ノ <ヤァ < ) ハ
みみずん
15 :
Socket774 :02/07/03 00:11 ID:e6IboEVD
教えて君スマンデス。 GA-8IEXPでCMI-8738のサウンドカード(ReMix2000)が使えている人いますか? OSはWin2000で、ドライバ(rmWDM634)を入れて再起動すると、起動中に 青画面に移ります。 「怪しいドライバやデバイスを抜け」ってメッセージ通り、カードを抜くとOK。 これが相性なんだかドライバのせいなのかを知りたいので、同環境で動 いてるって方がいらっしゃったら教えてください。 まとめ> マザ :GA-8IEXP f4 OS :Win2000 SP2 音板 :Remix2000(CMI-8738) rmWDM634 今までやったこと> ・PCIバスの位置変更 ・マザーのバイオスF3→F4 ・サウンドカード自体は、GA-6OX7MEで問題なく使えていたので、 壊れてるわけではないです。ドライバも同じく。 ・オンボードのサウンドはBIOSで切ってあります。 怪しいところ> ・本来だったらWindowsUpdateで引っかかるはずのCMI-8738のドライバが 出てこない。 長書きスミマセンです。 相性ならあきらめます、他に手段があれば是非。
16 :
Socket774 :02/07/03 00:33 ID:ytcURw0x
>>15 そのドライバWin2K用なのか?もしWin2K用使ってるなら、
相性だわな。
17 :
Socket774 :02/07/03 03:07 ID:C6fAjw80
GA7VTXE使ってて、さっきBIOSをF3からF8aにアップデートしました。 そしたらBドライブが認識されなくなっちゃった。 どうしてですか?ベータだから?
18 :
Socket774 :02/07/03 03:49 ID:9Ku9d2M9
>>17 特に必要が無いのであれば、不用意にBIOSを更新するべきではない。
19 :
Socket774 :02/07/03 06:27 ID:gt19CRqB
20 :
Socket774 :02/07/03 06:47 ID:qQN7FG5t
GA-8IGX買ってきましたが、これ最高〜 めちゃめちゃ素直で、何の問題もなく2kインスト完了しましたー オンボードで色々ごちゃごちゃ付いてるので、ちょっと心配でしたが 全然OK 空きパターンがいっぱいあるので、多分GA-8IGXPか何かが出るんだろうけど そっちも期待しちゃうなあ('-'*) とりあえずうぃらめっとの1.9GES載せてみたけどしっかり認識〜 何故か1.5と認識したので、とりあえずx19に 1.9GHzの時のベンチマークです Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW 44401 74284 108807 38639 75722 メモリ関係が異常に早いのは気のせい?(^^;
21 :
Socket774 :02/07/03 08:12 ID:8n7D+n2z
>>18 う・・・そうですか〜。元に戻すべきかな〜?もし新しいCPU買った時に
サクッと変えれられるようにと思ってやったのですが。
>>19 いえ、ただのVTXEです。
ちなみにBドライブについてるのは5インチフロッピーです。
22 :
Socket774 :02/07/03 08:22 ID:4yOYNcrN
>>21 BIOSの設定は変わってなかった?
アップデートの際はBIOSの設定内容を再確認しよう。
23 :
Socket774 :02/07/03 08:34 ID:8n7D+n2z
>>22 それは設定しなおしました。
Bドライブに関しては、一番上のドライブ関係のメニューのとこで
Bドライブを5インチに設定してやっただけですが、その他に設定すべき所
ってありましたっけ?
24 :
Socket774 :02/07/03 09:17 ID:wzD3vWlB
@BIOSで何故かBIOS更新できません… 「Please Check if BIOS Write Protection Setting be disabled」と出ます… BIOSかマザボのどこかで設定変えれると思うのですがそういう箇所は見当たらず… どこか見落として思うのですがもしどなたか同じものを使ってて分かる方居ましたら教えていただけませんでしょうか? 型はGA-7ZXEです 宜しくお願いします…
5インチフロッピーなんてここしばらく見てないな。 と感慨深く昔の事に浸ってる。 5インチかよ!
26 :
9 :02/07/03 11:28 ID:???
>>11 いれてみましたが、だめでした。
それ以外にも色々試してはいるのですが、やはりうまくUSBコントローラを認識してくれません。
CD付属ではなく、最新のinfファイルを当てて、WindowsUpdateも行って、上記のドライバもいれているのですが・・・
インストールの順番等も考慮して、何度も再インストールを行い試しているのですが、うまくいきません。
うーむ。
BIOSの上書きのプロテクトが無効になっていないかチェックしてください
追記 無効にしてあるかってこと
8IEXを買ったばかりのはじめてのじさくユーザーです。 つまらない質問で申し訳ございませんが、 ケースから伸びている「MIC IN GND」「EAR R」「EAR L」「GND 4」 というコネクタをは、何処に差したらよいのでしょうか…
30 :
17 :02/07/03 13:39 ID:8n7D+n2z
>>25 仕事で使うX68000とのデータのやり取りのために、どうしても必要なのです。
31 :
Socket774 :02/07/03 15:17 ID:RX13wEG0
>>30 なぜBIOSを元に戻さないのか理解に苦しむのだが
34 :
:02/07/03 18:15 ID:NpecquJL
>>26 ちなみにどっちのUSBがダメなのでしょう?
ICH4?NEC?
>>29 User's Manual 19ページを嫁。
スゲー昔の自分の書き込みに自レス。 GA-6VX7-4Xで80GBのHDDは動きます。 30GB→80GBの移行が今さっき完了したので。 スレの流れに無関係なカキコなので、sage。
37 :
:02/07/04 03:33 ID:???
>>36 その質問知らなかったよ。ついでだからGA-6VX7-4Xの過去を振り返る。
F45、WindowsXPのACPIサポート
F38、河童Dステップサポート
F23、ATA100サポート、セカンダリIDEのUDMA無効問題解決、
(F23に75Gサポートと書いてあるが、実はBIOSの表示問題。実用上支障なし)
で、AMIだから32Gの壁は無し。80Gは元から使えるってことですな。
38 :
Socket774 :02/07/04 07:15 ID:mimp/GtJ
>>17 BetaじゃなくてもF8はかなり危険なBIOSだよ。
さっき、正式版のF8入れたらデバイスチェックのところで固まって、
起動できなくなった。
何度か電源入れ直したら幸運にも起動に成功したから速攻でF7に戻した。
こんな糞BIOS世に出すなんて戯画はなにを考えてるんだろう・・・・
やっぱりVTXEはF7がいちばん安定してるよな?
既存のBIOSの中では。
39 :
36 :02/07/04 08:24 ID:???
>>37 元から80GB使えていたとは…杞憂でしたね。
質問は、前々のスレくらいでしていたのでご存知無いかもしれません。
で、購入当初の構成が、
CPU celeron 566MHz
メモリ 256MB
HDD 30GB
から現在は、
CPU Pentium3 1GHz
メモリ 512MB
HDD 80GB
になりました。
あとしばらくはメインマシンとしてやっていけそうです。
40 :
9 :02/07/04 10:34 ID:???
>>34 IntelのICH4側です。
GIGABYTEのHPにあるドライバで、日付を5月あたりに戻した状態なら認識するのですが、
その後日付を7月に変えたとたんにまた認識しなくなりました。
NEC製の方は機嫌良く認識しています。
俺もBIOS改変してみた。レイテンシ関係。 項目をひとつずつマークして書き出さないとうまくいかなかったんだけど これってMODBIN6の仕様かな? とりあえず、DDR333対応までのつなぎだな。 このまま対応しないくさいけど。 だれかBIOSイヂれる猛者はいないのか。
42 :
24 :02/07/04 18:33 ID:JJ8Ft0kK
すいません、どーしてもBIOSの上書きのプロテクトの欄が見つからないのですが… BIOSの方見てもそういう項目もないですし…
なんでレイテンイシいじれないようにしてるんだろ。 あーむかつくーがっぺむかつくー。 いんてるままん買へばよかったー。
ジャンパ
45 :
Socket774 :02/07/04 20:45 ID:d8SQfaKI
GA-6VTXE関連の記事少なくて困ってます。 安くてそれなりのCPUが載るので購入検討中です。 どなたか、お教えください。
47 :
:02/07/04 22:11 ID:???
>47 俺もそれで安定してる 何でそんなに騒ぐのか分からんヨ 前のは、6月からエクスパイヤーされてるのが分からないのかね
49 :
Socket774 :02/07/04 23:48 ID:XES4N0Tf
今までasus派だったけど、GA-8IEXPを買いました。 ただいま、HDDフォーマット中です。
>>47 のドライバ入れても
”USB2.0 Root Hub Device” のドライバが無いんですが何処にありますか?
教えてください。
8IEXPです。
GA-7VTXHのBIOSをF7に更新してみたけど、とりあえず不具合は出てないな
52 :
Socket774 :02/07/05 05:26 ID:/2mMAqIm
GA-7VRXPとXP2000+使ってるんですが、 CPU温度が高くて不安です。 通常61度にもなってます。 GIGAのマザボは実温度より10度 高く表示するってのは本当ですか?
>>52 クーラー何使ってるの?
61度はいくら戯画が高め表示だといっても、少し高すぎるきがする。
あとグリスを塗り直してみるとか。
54 :
52 :02/07/05 05:46 ID:gl+Y81vz
リテールクーラ使ってます。 グリス塗らずに熱伝導シートを使ったのが まずかったですかね・・・。
>>54 熱伝導シートはあまり評判良くないからね。
シート剥がしてグリスに変えた方が、何かと融通が利いて便利だと思う。
56 :
52 :02/07/05 05:59 ID:gl+Y81vz
グリスにしようと思います。 その場合、マザボをケースから出して やるわけですよね? いろいろ刺さっていると思いますが、 同じ位置に付け直せばOS再インストールなんて ことにはなりませんよね・・・? あと、スレ違いですが、コア欠けしないための 心がけをお授けください・・。
>>56 そうだね、コア掛け防止のためにも、取り出して作業した方がベター。
PCIカードの位置が変わったくらいじゃ、再インストールする必要なんて
ないけど、同じ位置に戻すのがより確実だな。
いま熱伝導シートでくっついてるみたいだから、ヒートシンクをCPU
から取り外すときが最大の山場だな。
まだ熱があるうちに取り外すのがよい。冷めてからだとコア掛けしやすいから。
もし冷めてしまったら、ドライヤーで軽く暖めるのもいいかもね。
ま、そんなことくらいしか思いつかないけど、がむばってやってくださいな。
58 :
52 :02/07/05 06:17 ID:gl+Y81vz
>>57 すばやいレスありがとです!
が、がむばってみます!
59 :
52 :02/07/05 06:22 ID:gl+Y81vz
補足。 定格コア電圧なら55度なんですが、 不安定なため10%ほど加圧してます。 それで安定し、61度にもなってるんですが、 危険ですかね・・・?
60 :
え?? :02/07/05 06:37 ID:???
すみません、突然割り込んでバカなこと聞きます。 GA-7VRXにXP1900+でCPU67度ってダメですか?
62 :
60 :02/07/05 07:00 ID:???
そうですか。よかったです。 ありがとうございます! 触ったら無茶苦茶熱かったのでびっくりしました。
63 :
:02/07/05 07:28 ID:s8y/SX88
>50 Windows update
>>41 MODBIN6の失敗無しの簡単なやり方教えてやる。
外国のサイトにOSブートディスクのFDイメージの圧縮ファイルあるだろ?
あれのMeのEXEをDLしてくれ。IBMのPCDOS/98SEのはダメ(7.0とか7.02など)
作ったらOSがFAT32の状態のドライブにMODBIN6と256/512kのBIOSを入れておく。
MeのブートディスクでF5を押すとデバイス入れてない状態で起動させる。
(AUTOEXEC/CONFIG切ってもいい) MODBIN6を起動させればOKだよ。
MODBIN6は基本的に項目を全部一緒に書き換えできるよ?
書き出しの時にHDDとかでは書き出しが失敗するみたい。
Me起動ディスク + Windows2000Pro (FAT32 d:\) で書き込み問題なし
>>41 すまん書き忘れ補足
MODBIN6 は1.00.38使用してくれ。1.00.37 2.0β00 2.0β02はダメ
いい加減3Mや最新のBIOSも対応した奴出てくんないかなー? つかこれって流出物?
ちょいとHELPです。 GA-8IRXPのマザボにDDR-256MBのメモリを積んでいて、 新たに同じ会社の512MBのメモリを積んだんだけど、 そしたらおそろしく不安定になってしまった…(;´д⊂ 512MBのメモリだけにしたり、差し込むスロットを変えても 一向に安定せず…。 何か対処法ありませんか?
最近のギガってBIOSとか頻繁にアップデートしてるっけ、 どっかのOSみたいにやたらめったら不安定じゃない?
>>66 電源抜いて電池を取ってCMOSクリアしる!
基本的にGIGAマザーは MrSTONE NANYA TwinMOS V-DATA その他の糞メモリ不可
動作しないか不安定になる。動作するものもあるみたいだが基本的に絶対ダメ!!!
安定して動作するのが サムソン Micron Hynix かな。
メモリぐらいはバルグでも評価の高いものにするか大手の安定したものにしろよ。
安物バルクの大手以外の激安メモリは糞 メモリチップのOEM元にもよるけどな。
>>66 それとINSキー(Insert)押しっぱなしで電源入れると初期設定で起動できるぞ?
>>67 某会社に技術社員抜かれまくった & 会社TOP交代 & 製造工場の変更 & 人員削減
70 :
66 :02/07/05 12:47 ID:???
>>68 >電源抜いて電池を取ってCMOSクリアしる!
しますた、でも意味無し…。
>その他の糞メモリ不可
ビンゴ。
elixirのPC2100 DDR-512MB CL2.5…
これが原因だと思います。
…ご教授ありがとうございました。
この使い道のないメモリどうしよう………1万円が…(つД`)
>>70 いやIRXPが特にメモリの相性問題多いんだ。
elixirとTwinMOSはたしかNANYAチップではなかったっけ?
まぁ取りあえずメモリ相性だろう。メモリが不良でなければね。
NANYAでもTwinMOS IODATAの物で動作するNANYAもある。SPDと基板による?
バルグがとにかくダメだった。PC2700/2100 NANYA MrSTONE は絶対ダメ動作不可
GA-7VTHX のF7ってβでしょ。
73 :
72 :02/07/05 13:24 ID:???
あ、ごめん、出てたね俺も入れてみよーっと
74 :
66 :02/07/05 13:31 ID:???
>>71 メモリ自体は正常に動作(認識)していたので、やはり相性だと思います。
スロットの位置によってはそれなりに動くんですが、
しばらく使ってるとやはり落ちる…。
…安物バルクなんて買わなきゃ良かった(つД`)
75 :
72 :02/07/05 13:50 ID:???
なんか入れたらBIOS画面が重くなった・・微妙になんか変わったし。
>>74 NANYA系は認識だけはするんだよ。漏れのIRXPもBIOSを上げてもそうだった。
OS起動中や動作中にブルーバックかフリーズするんだよ。なのでSPD/基板
IRXPではメモリの動作スペック落とすと動作するよ?
NANYA PC2700/2100(CL2.5/2)をDDR200MHz相当にする。
DDR200 2.5-3-3あたりに設定してみな。絶対動作するから...。
メモリチップは必ず上の奴にしとけばマザー問題ほとんど出ないからね。
最近はWinbondは問題出るものもあるみたいだけど。よって最低限
samsung Micron infineon Hynix なら問題なし Winbond(最低限)
77 :
41 :02/07/05 16:25 ID:???
>>64 なるほど。次にイヂるときに実行してみるよ。
しかしmodbin6使ってイヂらんと駄目なbiosっていったい...
せめてレイテンシくらい普通にイヂらせろよな、ほんと。
78 :
64 :02/07/05 16:48 ID:???
>>77 やっぱGA-8IGXしかダメなんだろうな。GA-8IEXPから変更するつもり。
あとはメモリ設定項目とDDR333項目があればいいんだが....。
取りあえず、マザー取り付けして設定あれば動作と詳細の報告するつもり。
つかGA-8IGXPメモリ設定(DDR333含む)AGPなど全部の設定付きで早く出しやがれ!
8IEXPでF5を入れたら不安定なので、調べてたら FSB 100x2.66 830MB/s FSB 133x2.00 930MB/s memtest86で計測。 F4ではどちらも830MB/sぐらいだった。 ひょっとして倍率設定ごとにCL設定も変更されてる?
80 :
Socket774 :02/07/05 22:26 ID:7ay+zlFg
8IEXでオンボードサウンドのS/PDIFからスピーカー(MA-10D)をデジタル接続 したら盛大にノイズをひろってくれたんですけどこれって仕様ですか?
>79 かもしれない OCするなら、F5は鬼門
82 :
15 :02/07/05 22:52 ID:???
>>16 レスありがと〜。
前の主基盤でWin2000で使ってました。
やっぱり相性なんかねぇ。
オンボードのCT5880でも光出力できるんだけど、なんか納得できないんだよね。
しょーがない諦めますわ。
83 :
sp :02/07/05 22:52 ID:V4d5uTDU
GA-8IGML-Tを買ったんですがS/PDIFのピンはあるんだけど コネクタとかブラケットとかそういう類がどこにも売ってないよー だれか秋葉とかで見たことある?
誰か8IEXのCL値変更成功した人いる?
>>76 8IEXで、メルコ(SAMSUNG)で1.6Aを133MHz駆動させようとしたら、メモリチェックで
リブートした。メモリクロック266MHzだから大丈夫と思ったのだが。
センチュリーのバルク(Hynix)でも駄目だった。
FSB100なら266MHzで動作可。
仕方なく、PC2700(SAMSUNG)を購入したら、問題なく133MHzで稼働中。
2.26GHZを購入しようと思っていたが、不安になってメモリにいってしまった。
GA-7VTXEの新BIOS(F8)入れてみた。 ベータ版の怪しい動き(F7の時の更新失敗とか)は消えた。 何気に、設定項目が少なくなっているような気もするが、こんなもん だったっけ。
なんかGA-VTXHのF7いれたらBIOSメニュー挙動がおかしいぞ! Q-Flashの項目が増えたような気がするし ピッ♪なんて音がするようになったし!
あの おしえてください はじめて自作に挑戦してて GA-7VRXP を買ったんです そしたら PS/2まわりが なんも動かないのです 古いのに繋ぐときちんと動作するのですが…… 光学式のマウスを繋いでみても光を発さないので 電気が通ってないんじゃないかと思ってます 組んで初めての起動なんでなにもいじっていません キーボードも動かないんで[CMOS SETUP]と出たまま ずーっと3時間ぐらい Wait…… ってなってます コレどうすればいいいのでしょうか?
90 :
88 :02/07/06 01:16 ID:???
>89 はい ありがとうございます ……つっても キーボード効かないからなんもできないんですよ アップデートってできますかね? ちょいチャレンジしてみます
≫88 もしかして・・・新規で組んだですよね? もしそれで、HDDもまったくの新品か何も入っていない 状態でしたら・・・・ BIOS呼び出し時の《Delete》キーしか、反応しないんでは?? とりあえず、電源入れて《Delete》キーを何回か叩いて見てチョ
92 :
78 :02/07/06 03:17 ID:???
つーことでマザーの変更完了! GA-8IGX BIOS F4 DDR333で動作してますよー IGXだけどすげえ安定している。現在DDR400>DDR333動作(SPD 2-3-3-7) 100MHz(400)133MHz(533) 1.5/2.0/2.5/AUTO 設定どちらも有ります。 マジで細かい設定は無いけど他のDDR333動作のマザーより全然安定してるよ。 ASUS P4B-533-V のメモリの細かい設定は無いけどね(これもDDR333設定有) OCで使用する場合CPUクロック350MHzまで変更出来るのがかなりイイです。 メモリさえ耐性のあるものなら完全にこちらの方がノイズに強いみたい。 AGP/PCIが独自に変更出来る(ABITみたいにクロックのPLL設定が複数ある) あとは細かいメモリ設定マジで使いたいよな。またBIOS改変すんのかよ(汗) IEXPは前にUPしたから今度はIGXね。これはBIOSが512kでよかったよ。
93 :
Socket774 :02/07/06 07:13 ID:fThg77ko
>>88 キーボードとマウス差すとこ間違ってないか?
差すとこ入れ替えてみ?
このコマンド入れてみろ。 ↑↑↓↓←→←→BA
グラディウスかよ!!(藁
>94って、MarkIIIのスペハリじゃなかったっけ?
元々はファミコン版グラディウスで登場した、いわゆる隠しコマンドのはしり。 世代によっては隠しコマンドの代名詞でもあり 同じコマンドを採用する洒落たメーカーもあった。 とりあえず入れてみるべき最初のコマンド。 伝統的にパワーアップ用として採用されているが スーパーファミコン版グラディウスIIIでは自爆コマンドになっていた (パワーアップは←→をLRに変更)。
100 :
88 :02/07/06 10:59 ID:???
おはようございます Deleteもコナミコマンドも効かなかったです 起動した時ってキーボードのnumやcapsやマウスの赤い光が 点いてたのにそれもなし なんか電源接続し忘れたかなぁ…… 0から作ったんで全部新品です コナミのせいですね コ ナ ミ 訴 え て 勝 ち ま す
とりあえずがんがれって言っておくよ
>>80 自分も同じ(S/PDIFからMA-10Dにデジタル接続)だけどノイズを拾ったってことはないよ。
103 :
92 :02/07/06 12:25 ID:???
104 :
92 :02/07/06 12:57 ID:4bTN1t5F
105 :
Socket774 :02/07/06 13:13 ID:D3jg49Xv
BIOSエディターってあるの?
非常に厨な質問でスマソ。 DDR333非対応版GA-8EXPにDDR333挿したらDDR266として 認識するって事でいいんでしょうか? その場合、不具合とかは出るもんなんでしょうか?
109 :
ぷ〜 :02/07/06 14:50 ID:rOA+POxE
>88 んーと、USBキーボードじゃだめだろか? あとは初期不良で返品かな・・・ 頑張って
>>108 レス有難う御座います。
ではDDR333で行ってみます。
>111 チップメーカに気をつけろよ
113 :
92 :02/07/06 18:48 ID:???
GA-8IEXを使っている方 最新のBIOS_F5って何が変わったのでしょうか?
>114 1. Fixed DIMM LED issue. と書いてある
>>115 直訳で、「メモリの問題点を修正した」でよろしいでしょうか?
メモリの相性の悪さの改善ってこと?
DDR333が使えるようになったってことではないですよね?
>116 ちゃうちゃう メモリの「LED」問題点を修正した とあるが、なんのこっちゃか分からん メモリの問題点なら前スレくらい読んだらどうよ >79と>81 DDR333は使えるので安心せい! 保証はしないがと言うこと
今度、GA-7VRXPで1台組もうと思っている者です。 RAIDは使わないのですが、手持ちのSCSIカード(Adaptec AHA-2940UW)を 付けようと思ってます。 アキバのショップでパーツの見積もりを取ったときに聞いてみたところ、 RAIDとSCSIがバッティングするかもしれないといわれました。 RAIDをBIOSで殺す、SCSIカードのIRQ,I/Oアドレスを手動で変更するなどで、 回避することは可能でしょうか? (OSはXP Proを予定) ご存じの方、いましたらレスお願いします。
>>117 ほんとになんのこっちゃ分からん。
DDR333を実装してるので、いつか使えるように
BIOS アップデートしてくれないかな〜と妄想が先走ってるので…。
とりあえず、アップデートはや〜めたっと。
GA-8IGX 高速動作 改変BIOS Ver F4 入れて問題出た場合、 改変BIOSで標準に設定されているトップパホーマンスを切ってくれ。 これあるとIEXPでも書いたけどF4(IGX)でも問題があってOC状態になってしまう。 BIOSは起動出来るので変更するか 後から修正した改変BIOSを必要ならUPします。 135/136MHz標準で起動するがメモリか何かのタイミングが合わず止まる。 これはGIGAのBIOSのGA-8IEXP(F5)ならびにGA-8IGX(F4)のバグらしい(確認) BIOS標準で起動できる人は大当たりでパーツの相性や耐性がすばらしいってこと。
121 :
117 :02/07/06 22:26 ID:???
>119 BIOS ROMが2つあるんで、mainはF5、subはF4をいれてる 都合により起動BIOSを変えてる F5の良いところは、CPU温度が正確に近くなったところかな
そこはみんな見てるっちゅうねん! DIMM LED問題とは何か? DDR333はインテルからの圧力で使えるようにならないのか? っていうところが問題だ。
メモリがちゃんと刺さってないかとか、何か問題はおきてないかとか確認するためのLEDかな。 説明書に書いてあったような。 それが正しく機能しなかったから修正ってことかね?
125 :
ぷ〜 :02/07/07 00:24 ID:DhceBNsz
>118 大丈夫オンチップは全部といっていいぐらいDisできます また、PCI2ならどこともぶつからないので 自由に設定できます (あ、家のPCはサウンドとLanをDisにしてあるから もしかしたらPCI2とシェアかも・・・) PCI3はPromisとUSBとシェアします(TT) あとDDR333で組むつもりなら、箱メモリにたほうがよさげ 動かない報告が、7VXR板で結構あるので がんばってー
ママンに通電してもたまに光らない時があったから それが直ったんじゃないかな>DIMM LED
>>125 118です。
ありがとうございます。
DDR266で組むつもりで、全くのノーマルで動かすつもりです。
129 :
Socket774 :02/07/07 17:25 ID:yPwbztFz
GA-7VTXHで玄人のTi4200と組み合わせて 動作してる人いる?
俺は玄人スパクルTi4400だけど動いてますが GA-7VTHX
131 :
Socket774 :02/07/07 17:40 ID:yPwbztFz
>>130 ほー 不安定な動作なんかしてない?
CPUは?
BIOS画面からノイズがのったりしているんだけど
132 :
:02/07/07 17:42 ID:???
>>131 初期不良の可能性もあるからねぇ・・
ちなみに俺の環境
windowsXP
AMD Athlon XP1800+
PC2100 DDRSDRAM 512+256:768MB
Nvidia GeForce4 Ti 4400 VRAM 128MB BIOS 一番新しいのWP7とかいうやつ
Sound Blaster Live!
GA-7VTHX BIOS F7
134 :
Socket774 :02/07/07 18:37 ID:rGVxwb2B
>>132 ,133,
thanks
俺もWinxpとXP1800の組み合わせだからなあ
とりあえずBIOSのアップデートしてからためしてみるよ
GA-8IEXを使っていて、BIOSをF4からF5に上げたのですが、 どうも失敗したようで、キーボードを受け付けなくなります。(BIOS画面でも) 取説を見ながら、DUAL_BIOSの予備側と切替えようとしたのですが 切替方法がよく分からないので教えてください。 ジャンパーいじって切替えられるのですが、法則が???
136 :
Socket774 :02/07/07 18:41 ID:MBtVqVwm
>>130 動くよ。たぶん。
うちはVTXEで動いてるし。
玄人のTi4200。(スパクル製)
GA-7ZXR(rev2.0以上)でbios FAでAthlonXP2200+動いてる人いますか?
ここ↓のテストレポートではFA biosでもNGになってまして・・・
http://www.dei.co.jp/reference/flash/ax2200_test.html ギガの日本サイトではFAで対応しているのだが
台湾サイトではなぜかFAは公開されてなくF9の未対応のままなんですよ
同じKT133AのZX-Hなどは対応bios公開されているのだが・・・
ぎりぎりまでこのマザー使いたいので、皿載せている人いたら教えてください
>>128 参った・・うちのユルユルKingMax PC2700では
MemTest86で引っかかりました。
それでもMemTest読みだけど1.2GB/sまで行くので
かなり良いですねコレ
139 :
KNAKO :02/07/07 20:35 ID:WAsm+Po9
今度出た FA5DP はDVD-ROMが最初から付いていますが、 これって、ソフトをインストールするとき、どうすればいいのですか。 やっぱり、CD-ROMに付けかえるのが、一番いいのでしょうか。 だったら、何のためにDVD-ROMは、ついているのだろうか。
>.>139 ネタにマジレス DVDドライブでもCDは読める。
>>139 DVD-ROMだのCD-ROMだのとぬかすな。
ドライブ付けれ。
と言ってみたりする。
143 :
stragi :02/07/07 21:05 ID:WAsm+Po9
これって、やっぱり、CD-RW付けるべきではなかったの?
144 :
stragi :02/07/07 21:08 ID:WAsm+Po9
FA5DPは、失敗策では。
>>144 なんで名前変えるのよ?マジボケだったの?
CD-RWかDVD-ROMかっつったら、
どっちかってとDVDの方がマシな気がする。
>>138 設定でDDR333で動作するタイミングを教えてくれれば変更かますわよー?
KINGMAXってDDR電圧変更してもダメなんですか? IGX DDR 2.6V 2.7V 2.8V
どこらへんがタイミング的にそのメモリ弱いのか詳細で分かるといいんだけどな。
漏れもテスト用に買おうかなって思ってたから。ちとタイミング辛いっすかね?
通常で2-2-2-5-7.8 キツイなら(PC2700のCL2メモリでのメモリのOCならば)
2-2-(2〜3)-(5〜6)-7.8 なら動作すると思われる。
(1)2-2-2-6-7.8 (2)2-2-3-5-7.8 (3)2-2-3-6-7.8 どれか動作すると思う。
(1)が一番タイミング落としてもいい感じなんだけどね。
取り合えず動作すると思われる(動作する)タイミングを書いてくれ。もしくは番号
DDR電圧変更でMemtest86などのエラー吐かないなら一番最高なんですけどね。
(1)DDR設定 Manual-2-2-2-5-7.8ns ★★★★★ 最強最速 (2)DDR設定 Manual-2-2-2-6-7.8ns ★★★★ 準強最速 (3)DDR設定 Manual-2-2-2-7-7.8ns ★★★ 一般最速 (4)DDR設定 Manual-2-2-3-5-7.8ns ★★ 高速型ゴリラ(笑) (5)DDR設定 Manual-2-2-3-6-7.8ns ★ 猿(オリバー君) こんなんどうかなー?
150ゲットのお方に お好きなGIGABYTE製品ひとつ差し上げます!!!
150
150 :
Socket774 :02/07/07 22:41 ID:ypHEEL70
150
151 :
ypHEEL70 :02/07/07 22:42 ID:ypHEEL70
くれくれ
GA-8IGXでBIOSアップデートするとVcoreが下げられなくなった… F1>F4と変更してるんでF2,F3がどうなってるか判らない 誰か知ってたら教えてください…
154 :
Socket774 :02/07/08 10:46 ID:+686D4io
他すれで誘導されました。アドバイスお願いします GA-7DXR+ [AMD760]とGA-7DXR+ [AMD761] の違いって何なんですか?
156 :
Socket774 :02/07/08 11:10 ID:C3TjiNTM
KINGMAXはやすもんだし。だめっぽくねーか?
157 :
117 :02/07/08 11:25 ID:???
>154 AMD760チップセットはシステムバスコントローラーであるノースブリッジにAMD761、 ペリフェラルバスコントローラーであるサウスブリッジにはAMD766の2つを搭載して 構成されるチップセット
158 :
117 :02/07/08 11:26 ID:???
>153 んなわきゃない アップデ−トミスじゃない
>>159 256ではなく512MBタイプって意味ね。純正Micron 純正Infineon 純正SAMSUNG
特にHynixとMOSELあまり見ねーな。
161 :
Socket774 :02/07/08 20:12 ID:sAXOJNrM
sageすぎ
改変BIOSを使ってみるメリットはなんでしょうか ちなみにメモリはPC2100の512MBを使ってますが。 なにが変わりますか >128/旧750さん
あぁ〜、GA-8IEXPでFSB133、メモリクロック354でmemtest86が通んない。 test5だけでエラーが出る・・・、FSB125のメモリ333にしてもダメ しかも謎なのが、FSB140でメモリ280にするとtest6だけエラーが出る。 なんか、他の人はまともに動いてるみたいなのに・・・ CPUは1.6A@2558で3DMark2001SE、CrystalMark通ったし、 メモリはSAMSUNGのPC2700だから問題ないはずなのに。 なんか、解決策ないですか〜? あっ、BIOSは普通のF5です。
>>162 現時点でのメモリDDR333やそれ以上での最高速に出来るのでかなり速くなる。
つかこれ以上の設定は今出ている全部のメモリは多分無理(CL1.5とかね)
欠点は糞メモリや耐性の無いメモリだとMemtestでエラー吐く。
当然エラーゲロゲロのメモリは安定性も糞も無い状態になってる。ハズレメモリ
一般BIOSと違って隠している裏設定と裏の細かい設定が出来るくらいかな。
普通の状態の項目では表示と有効になってない項目を変更出来るようにしてある。
このBIOSではキャッシュ関係かなり改善されているはずだよ?(SYSTEM/VGAなど)
>>163 あんさんの今のBIOSをセーブして圧縮かけてあぷろだに上げてくれ。
なんか出来るかBIOS書き換えしてあげるよ? IEXP持ってるから。
ただし漏れがあぷしたIEXPの改変F5と同じDDR333設定なしBIOSならイラネ
それとDDR333項目あるタイプ? つか普通のF5ではDDR333設定ないでしょ?
メモリのタイミング(詳細なCL書いてくれ)だと思うぞ? あとCPUクロック
AGP/PCIの設定も問題あるのかもしれんぞ? クロック固定していたら別だけど。
>>162 DDR266でもメモリタイミング変わってるからDDR266での最高速になるからね。
164見るとメモリ設定はDDR333からそれ以上って感じに見えるけど、
このへんの設定は元からあるから設定でDDR200とかDDR266にするだけ。
耐性の高いメモリならエラーゲロゲロにならんと思う。Memtestだけは必ずしてね
166 :
162 :02/07/09 01:39 ID:???
見事にBIOSアップデートに失敗なり。 WBIOSでよかった。 安堵と失意。
まともに動かないBIOSの頻繁なバージョンアップに 一喜一憂するギガバイトヲタ達のなんともほほえましい事
>>167 いいじゃん。このスレ内でなら。
他スレで初心者に平気で糞製品を薦めるギガ房はカナリ迷惑だけど。
>>168 GIGAだめか?
初心者がどれを買えば・・・と聞いてきたら
ASUS,GIGAあたりを進めるんだが間違ってたのか・・・
>>169 漏れは初心者に聞かれたらインテルを勧めてるけど
171 :
Socket774 :02/07/09 08:30 ID:8LdOKc59
>>165 128/750さん
1 2 3とある内の1でBIOSUPしたんだけど、2-2-2-5-7.8nsにするのは
このまま何もしなくて良いんですよね。
3DMARK2001SEで100くらい上がったよ。(10300→10400)
>>163 うちはSEITECのPC2700だけどF5でメモリクロック266を超えると
test5の95%過ぎたあたりで大量のエラーが出る。
メモリ自体は別の板で動作確認済みなので、この板の特性じゃないかと思う。
推測だけど発売直後のものにはあったMEM2.5倍設定がなくなったのは
メモリ周りが怪しいロットがあるからじゃないか?
>>171 何もしなくてもBIOS起動から最高速の設定に書き込みしてあるから大丈夫ですよ。
>>172 TOP有効にしてんじゃないの? あとはメモリがSEITECってのが気になるけど...。
あれはINTELが設定ある状態で売るなってことなんよ? ロットの問題ではない。
初期出荷では出荷してしまったものは金かかるから回収しないだけ。少量だから
次の出荷から全部がBIOSでDDR333切ったんだよ。内部的にはあるんだが、
100.38では設定できない部分で表示の設定があるのよ。動作的にはIGXと同じだ。
DDR333動作出来る品質ではASUSなどより一番良かったよ。GA-8IGX
BXデュアルや815のデュアルみたいにINTELに対して寒いことしたと同じだから。
INTELがDDR333不許可なのに出荷するとチップ供給や色々と会社に嫌がらせする。
なのでティア1.5の新規会社のアルバトロンぐらいではないのか?
DDR333として動作確実なのはIGX PX845E(G)ProIIぐらい。PX845E(G)もな。
それ以外は糞マザーだった。 P4B533-V(333有)
基盤インビーダンスとノイズとBIOSの作りとメモリの相性は最悪だった。
今出ているマザーは全部確認したならではメモリ詳細無いのがムカツクが、
一番設定あれば総合的に品質良かったのがIGXでした。DDR333動作するし。
ただ糞メモリで改変BIOS使うなってのが本音です。最低2-2-2-7-7.8以下は糞
174 :
Socket774 :02/07/09 16:12 ID:tjDd6HXI
128/旧750さん質問なのですが、2-2-2-7-7.8って何ですか? あと、お年はお幾つですか?職業は?もしかして専門誌のライター?
TOP有効にしてると何がかわるんだろ? >128/旧750さん
>>174 ただのメモリタイミングの数値です。漏れの詳細聞いてどうする(笑)
非常に近いところにいるのは確かだけどね。オヤジって年齢じゃねーぞ?
>>175 どれか下ろせるもの適当に一つ下ろせばいいです。あとはBIOS入れるだけ
いっぱい書いてあるのは予備に書いただけ。ファイル消えるかもしれないから。
>>176 それは過去ログに書いたけどIEXP(F5)/IGX(F4)のBIOSのバクです。
トップパホーマンスが入ってるとOC状態になり不安定と動作中にフリーズする。
なので無効にしておかないと非常にマズイことになる。つかヤバイ
179 :
Socket774 :02/07/09 17:53 ID:tjDd6HXI
128/旧750さん、8IGXでDDR333CL2.5(SAMSUNG)256MBのメモリーを二枚 354で使用しているのですが1と2と3のどれを使用すれば良いですか? (一応、(1)のbiosを使用してmemtest86でエラーは出ませんでした。) CL2.5のメモリーをCL2で使うという事はやはり寿命がちぢんだりしますか? 333→354でも寿命はちぢむわけですよね?
OCZのPC3200だと(1)でぶんぶん回るかな?
181 :
Socket774 :02/07/09 18:38 ID:KvzGW3ZH
すみませんちょっと質問させて下さい。 今、PCを買おうと思ってるのですが、GA8IGXについて あるショップの表記にRAIDが出来るような事が書いてあったのですが GIGA BYTEのHPには特にその表記が見あたりませんでした。 そこで質問なんですが、 実際の所、GA8IGXはRAIDが出来るのでしょうか?
NTとか2000とかXP Proとか入れればどのMBでも出来るよ
183 :
181 :02/07/09 18:50 ID:KvzGW3ZH
>>182 それってたぶんソフトウェアRAIDですよね。
そうではなく、GA8IGXでハードウェアRAIDが出来るかどうか
知りたかったんです・・・
185 :
Socket774 :02/07/09 18:54 ID:tb0A00Eb
>>178 それ間違いなくニセモノだと思う。SAMSUNGではその型番絶対に無いですよ。
つかNANYAですね。同じ型番の奴持ってたから確定 DDR266/333CL2である。
NANYA DDR333 CL2 なら 2-2-3-6-7.8 でないと動作しないよ? 確認済
Winbond DDR333 ならAH-6(糞)BH-6(当たり)ダターヨ
取りあえず今日深夜か明日の昼間にでもあぷするよ。タイミングあれでいいの?
それともNANYAのDDR333用に2-2-3-6-7.8にする?
>>179 (1)で動作するなら絶対そのままが一番イイ!つか最速だって。DDR266? DDR333?
どっちにしてもPC200/266/333/360/400どれでも最速設定では2-2-2-5-7.8ns
DDR333で動作するなら最高だよー?実質350/360で動作すると思われるメモリだ
片面256MBメモリなら多分C-TCB3? D-TCB3だったかな。512MBならC-TCB3かTCB4
どっちにしてもあたりメモリでバンク2なので4バンクより速いです。
実は片面の方が耐性高くなる型番もあります。D-TCB3とかね。512はイマイチ
二枚ならバンク代わるのでちょい速度変わるとは思うけど。
漏れもTCB0(ちょぃ耐性)TCB3(高耐性)TCB4(高耐性)持ってる。かなりいいです。
どっちにしても熱がかなり出るならファンで冷却するかメモリシンク付けたら?
純正SAMSUNGやバルグC-TCB3ならDDR360(2-2-2-5-7.8)DDR400(2.5)確実
>>180 OCZ以外と回るのでは? 使用しているチップによるけどね。甘く伸びるかどっちか
コルセアDDR400は定格電圧で360(2-2-2-5-7.8)チップSAMSUNG 400(2.5-3-3)
187 :
181 :02/07/09 18:58 ID:KvzGW3ZH
>>184 ありがとうございました!
あやうく誤表記に惑わされる所でした・・・( ;´Д`)アブナカッタ
188 :
153 :02/07/09 20:03 ID:???
Gigaの中国サイトからF3を探してきて入れてみたけどやっぱりVCOREの電圧を下げる設定がなかった やはりF1でないとだめなのカー だれかGA-8IGXのBIOS F1が残ってるサイトを知ってたら教えてください、おながいします…
190 :
Socket774 :02/07/09 20:08 ID:p0ll/EN/
今更ですみませんが怒らずにどうか教えて下さい。 8IEXPでオンボードRAID(ストライピング)を組みたいのですが、BIOS設定から WindowsXPのインストール迄どのように進めればよいのかわかりません。又、 WindowsXPインストール時に別途FDでドライバを用意するのか、又、インストール後に RAIDの設定は必要なのか等、どうか教えてくださいませ。
8IEXの改編BIOSホスィ・・ たしかこれって出来ないんだよね・・
8IEXなんですけど 起動する度、オンボLANのIntel(R) PRO/100 VE Network Connection が#付きで増えていく上に、ケーブルが接続されていませんだと・・・ マジですか(゚д゚)ポカーン カニ買ってきますた
>>192 同じく8IEXで,電源投入した瞬間に,
家庭内LANのADSLモデムがリンク切れする症状が発生しますた。
PCケース付属の安物電源から,それなりの電源に変えたら,
現象が発生しなくなりますた。
194 :
Socket774 :02/07/09 21:12 ID:cnzDhL7q
>>192 同じく8iExで、Bios画面の直後にS.M.A.R.T Function Disabled
だとか何とか出てくるんですが、問題ないんでしょうか?
HDDは薔薇4でますた。
あぼーん
電源買い替えるんだったら、ママン買い替えてみるわ・・・
memtestって何処のサイト行けばできるのかな?
>>189 うちのEXPもNANYAのCL2なんで糞メモリなんですが、
改変BIOSっての試してみたいのですが、
Updateの手順をかいてもらえませんが?
8iexp.f5等を当てるときと手順は同じですか?
ふつうに3.bin等に変えるだけですか?
200 :
179 :02/07/09 22:42 ID:7riCK+Ru
>>186 128/旧750さん
仰るとおり片面にメモリーチップが載ったメモリーで
片方がK4H560838C-TCB3が八個、もう片方がK4H560838D-TCB3が八個載っています。
メーカーは両方ともAPACERです。
CPUはP4-1.6AGHzをFSB133にオーバークロックしています。
メモリー倍率は×2.66にしていますので354です。
やはり仰るとおりなのですが私も熱が気になっていました。
メモリーシンクってRD-RAMについてる奴ですよね。
チップの表面のAPACERの保証シールを剥さないと、ヒートシンクが
逆効果になったりするのでしょうか?
あとスレ違いな質問なのですが、グラフィックボードにGeForce4TI4400を
挿しているのですが、基板の裏面のグラフィツクチップが付いている辺りが
異常に熱を持っています。
指で触る限界が3秒間位の熱さです。
たぶん5秒も触れば水ぶくれが出来そうな熱さなのですが何か対策した方が
良いでしょうか?
自分ではシステムテクノロジーの「どこでもステイ」を買って、
8cmファンで風を当てようかと思っているのですが・・・。
>>128 /旧750
ニセメモリの163です、189のBIOS使わせてもらいますた。
結局、他のBIOSでもエラー出るし、KTIのメモリに変えてもダメだったし
172さんと症状似てるし、どうも同じダメロット掴まされたみたいですね。
とりあえずこの板は
[email protected] でしばらく使っていきますが
いづれ、ASUS P4G8Xあたりに乗り換えることになりそうです。
GA-5AXから続いてきた、GIGAとの関係もこれで終わりかな・・・
>>194 HDD死にかかってるんだよ。マジで死ぬ寸前なのでHDD交換お早めに
(致命的な回復不可能なダメージがディスクにあるためエラーを検出しました)
それはこんな感じなメッセージなんだよ。
ちなみにFORMATしても一時的に動作するだけで(代理セクター使用するだけ)
基本的にダメなのよ。少しずつロストクラスタが拡大してきて最後は壊れる。
すぐ交換することをオススメする。
>>199 @biosをGIGABYTEのHPからDLしてWindowsからBIOS書き換えすれば?
ちなみにBIOSの保証はしないよ? ぶっ壊す覚悟ある人や人柱したいなら入れな。
>>200 12cmファン(静音)と980円ぐらいで売ってる12cmステーと組合すのは?
メモリもその周りも冷やせていいんじゃない? GAはPCI用ファンで冷やすべし。
>>201 その前にそれ全部が糞メモリだよ。マザー以前の問題で全部が安物バルクでしょ?
GIGA系やASUSなどは基本的に大手メモリ以外は全部ヤバイ
特にGIGAはNANYAにスゴイ相性あるしKTIもSEITECもOEMによるがヤバイメモリだ
動作してもノイズ大盛り基盤か、メモリセルが糞なのが多いから。
抵抗(220)とかちゃんと全部のメモリチップに付いてるの?
ここでチップの品質調べてみれば?
http://www.biwa.ne.jp/~yok/ メモリだけは2流3流含むヤバイ会社のは買わない。一番大事な部分なので。
Micron SAMSUNG Infineon なら基本的に信用できるな。一部バルク品も。
ただし、1チップ 1抵抗であること。基盤は最低6層基盤以上でインビがいいこと。
基盤の配線がクネクネ(ツヅラ配線)なってないこと。これでバルグなら買いだ。
少しぐらいなら配線長のためなので分かるが必要以上の配線の奴はダメだ。
Winbond Hynixは最近はあまり品質よくない。それ以外は全部糞メモリ決定
いずれ交換する他のマザーどれ使っても同じ結果になると思うぞ?
まぁ交換するマザー&BIOSがそのメモリにいい場合もあるけどね。
203 :
Socket774 :02/07/10 06:11 ID:SxR8mq4e
>>202 まあせいぜい安定志向で高いパソ組んでください(w
ちなみに漏れはメモリはバルク派だけどハズレ踏んだことが無いYO!
>>203 その程度で高いパソになると思ってるお前は相当な馬鹿だな(w
>>204 知的障害者に何言ってもしょうがないよ(プ
>>194 >>202 文字通り「S.M.A.R.T.機能は無効」になってるってことでしょ。
HDDが壊れてるわけじゃないと思うが。
>>194 >>206 そのBIOSは標準で無効にしていたものを漏れが有効にしたんだけど?
無効で表示されなかったってことは有効でマジでHDDの問題が出てきたか、
HDDが対応していないのに動作させてるからその設定を切れってことかな?
ちなみにバラ4使ってるが有効にしていてもそんな表示は起動から一切出ないぞ?
Barracuda ATA 4 40GB / 80GB ファームウェア 3.19 / 3.75 複数全部表示無し
IEXP IGX P4B533-V P4B533-E P4B266 P4B266-E 全部マザーで有効で表示無し
ちょっと長い英文のタイプで表示されるならマジでHDD半壊確実だと思う。
まぁどっちでもいいけどな。ちゃんと全部の英文書いてくれないから分からん。
>>207 いや違うマザーのIEXなのね。IGX IEXPだと思った。が、
>>207 の内容的にはマザー違くても全く同じなので自分で判断してくれ。
設定有効にしていてバラ4で確認済みだ。表示は全く出ないよ?
IEXの改変BIOS取りあえず試してみる。
BIOSファイルを512KBにしてから設定改変できるといいんだが。
書き込み出来てもBIOSアップで弾かれると困っちゃうな(汗)
後でやってみるよ。ALL
>>206 漏れの書き込み読み直すとボケまくっとるな。スマン上の書き込み無視して
寝てないからボケて思いっきりアホな書き込みしてました。そのまま
取りあえず無効にしていても有効にしていても表示出ないと思うのだけど、
マザーによってBIOSで無効だとわざわざ表示するものなの?
有効無効にしていてもどれも起動の時に一切表示しないんだけど...。
>>209 >>206 じゃないが、俺のGA-7VXEは有効だと、S.M.R.T.云々有効という表示がでるよ。
うちはGA-8IEX+AVVAですが、 S.M.A.R.T. Function じゃなくて S.M.A.R.T. capability....Disabledって出ます。
そか...表示出るものもあるんだね。スゲェバカチンな書き込みしてしまった(馬鹿) 取りあえずIEXのBIOSだけど出来そうな感じ。考えたんだが、 CBROM最新版でIEXPのBIOSにIEXのBIOSのコード全部コピーして(容量注意して) IEXPとして内容書き換えしたのちに、IEXのBIOSに全部のコード書き直しではダメ? 一番簡単に出来そうな感じなので今やってる最中(すげぇ手間はかかるけど) これで出きるといいねー CBROM でコード抽出中 しばらくDOS地下に潜ります。
213 :
194 :02/07/10 16:47 ID:???
>>211 あぁ、今帰ってきて確認したら capabilitiyでした、すんません。
意味的には似た物ってことで許して。他の方にも同じ症状が
あるってことで安心しました。
OS上からはちゃんとSMARTのモニタリング出来てるんで謎ですが。
>>212 え〜、上から読んでいってかなり鬱入りかけました(笑
IEXの改変BIOS楽しみにしております。
IEXのチップファン、急にジージー異音出し始めた。(鬱
漏れもIEXBIOSまってるよ〜 よろ〜
取りあえず抽出できるようになったんだけど、バイナリチェックサム部分を解析中 内部8iex.bin(128k)をIEXPとbin交換できれば可能になるみたい。です。 が、摘出したバイナリを入れるコマンドないじゃねーかー! 0で作ったファイル付けてもバージョン6では無いって表示しやがるし。 つーことでCBROM解析中(苦) 最新が出ていれば.....。全然楽出来ねー つれー /system コマンド入れとけよーくそー もちっと待っててくれ(泣) ねみーぃ 取りあえず...award.exe使って...アドレス調べて...直接入れる...し..か...パタ
217 :
Socket774 :02/07/10 21:43 ID:PZKJoEVm
原因がどっちにあるか絞り込めてないんでなんなんですが 8IEXユーザーでWin2KでUSB2.0のデバイスを使用されてるかた いらっしゃいますか? なんか1.0のデバイスはちゃんとうごくんですが2.0接続のHDD がどうもうまく使えないという現象が発生してるんですよーー (Directoryはみれるけどファイル転送が失敗する) MBの不良かデバイスの不良か.... HDDは別のUSB1.0インターフェースしかないマシンにつなぐとちゃんと 動作するんですけどね。
219 :
Socket774 :02/07/10 22:16 ID:a/2k6y6F
先日60XTを購入したんですが、題名のDIMM LEDが点かないのですが、このシリーズはもしかして、DIMM LEDはオプション扱いですか?370マザーを使うのは 初めてなので、戸惑っています。既出でしたらすいません。
>>214 外しちゃえば?
漏れはIGXだけどファン外しただけで今んとこ問題なし。
くそ暑い昼間にクーラーなしで稼働してても特に不安定さは見せてない。
寿命は縮んでると思うけど、それほど長く使うわけでもないと思うし。
IEXは知らないけどIGXの場合はCPUクーラーから漏れてきた風が
ちょうどチプセトヒートシンクの所に出るからなんとなく冷やされてるのかも。
221 :
Socket774 :02/07/11 00:30 ID:9W3ddal7
>216 口だけですが、応援するとDDR333対応になりますか?
222 :
Socket774 :02/07/11 01:12 ID:UGxSamLF
すみません。いろいろ試してみたのですが私が無知なので…。 GA-8IEXPを使って、WinXPPROを入れたのですが、LANが認識されません。 いくつかのドライバを試してみたのですが、ダメでした。 ご存知の方…よろしくお願いいたします。
漏れのIGX、P4・2G北森なんだけどイジーチューン入れてから
クロックが2019Mhzになって戻んないよ!
呆れてチューン削除したけど2019Mhzのまま・・・
2000Mhzで安定動作させたいのに・・・鬱
>>220 もう少し音が大きくなったら挑戦してみます!サンクスコ!!
>>223 起動時にBIOS設定画面立ち上げてFSBの
項目見てみた?いじれない?。。。
225 :
223 :02/07/11 01:52 ID:cLrzWR0U
>>224 レス、サンクスコ!!
FSB、100に指定してもダメですー。
起動したら既に2019Mhz・・・
19Mhzぐらいは問題はないのでしょうが、
精神衛生上ちょっと・・・
>>225 うちもIGXと2AGHzだけどSandraで2.02GHzって表示されるよ。
あまり気にしないでもいいと思う
FSBはきっちり100MHzってわけじゃあないから多少の誤差は出るよ 100.00・・・なら2000MHzになるけど、小数点以下に端数があるとずれてくるから
228 :
223 :02/07/11 03:23 ID:???
>>226 227サン、ありがどうございます!
FSBですが、WCPU-IDで確認したところ
100.99Mhzになっていました。
多分コレが原因かと・・・。
BIOSでFSBを100に指定してるのですが。
とりあえず気にしないようにします。
親切なレス、ありがとうございました。
IEXの中身抽出終了してIEXPに一部除いて移植完了しました。 で中身見れるようになったよ。取り合えず(0)Systemが移植できれば完了 設定画面でIEXPと並び方が違うため表示が一部バグっちゃうのよ。 あとちょっとか? それと意外とIEXPより面白い設定あるぞ? なんでIEXPにはねぇんだよ(苦) CBROMでIEX(0)のSystem抽出出来た方いない? 多分間違ってなければ、 オリジナルのbinが無圧縮で出来たの出るけどアレでいいのかな。128kbの奴 それ以外は全て移植できたので抽出さえ問題がなれればIEXに書き戻しするだけ。 簡単にはいかなかったが、かなりスキルアップになったよ。裏技分かったし。 バイナリコードは取り合えずIEXPのままなのでmodbin6アクセスOKよ。 まだIEXP状態にしないとmodbin6でアクセス出来ないため、 中身の不要な物入ったままだけどね。raid133/rom ata133.romとか。etc 見てみたい人はいないと思うが後すこしなのでちょっとガマン汁 MODBIN6でハングアップ覚悟で見てみたいなら言ってくれ。あぷするから。 それとなんかDDR333設定らしきものキッチリあるんだけど? 表示が戻れば....。 IEXPには無かったのに。超ムカツク
230 :
Socket774 :02/07/11 05:13 ID:JwISkGfG
GA-8IGX で自作したのですが、リセットの動作がおかしいのです。 [Ctrl][Alt][Del] などでリセットすると、リセットはされます(落ちる)。 しかし、そこから再起動せず、BIOS 画面すら出ません。ドライブ類は 初期化が走っているようなので、リセット後 BIOS は再起動を始めている ようですが・・・ どこをチェックすればいいでしょうか? 関係ないとは思いますが、メモリは 256MB、OSは Win2K pro です。
231 :
230 :02/07/11 05:16 ID:???
石を書き忘れました。P4 1.6AGHz です。
233 :
217 :02/07/11 06:53 ID:???
>>218 ドライバーはGIGAのページにあるやつとWindowsUpdateではいるやつと
両方ためしたのですが現象はいっしょです。(T_T)
現状のドライバーでUSB2.0のデバイスがちゃんと動いてるよーって
人がいなければ、ドライバーの不良だと推定できますねぇ
>>233 うちはGA-8IGXだけど、「USB2.0は初期化に失敗しました」と表示されて、黄色い
×が出てる。
ドライバ入れたけど駄目だった。
今のところ使わないから良いんだけど。
235 :
Socket774 :02/07/11 19:25 ID:+OwETRKe
>>222 実は俺もなんだよ!
もしかして、携帯のストラップ?入ってた?
236 :
217 :02/07/11 19:43 ID:???
ううー。BIOSの先生ガムバレー! でも漏れは(・∀・)ナンヤ!のメモリーしかもってないからちょっと鬱w。
>>222 >>235 LANの不具合は不良ロットってことで
交換してくれたんじゃなかったっけ?
確か前スレだったか。
固定されてるデバイスのLANがなんで増殖する上使えないのか悩んだ末 サブからBIOS書き戻して、CMOSクリアやったらまともに動くようになった。 デフォルトロードではダメだった。 なんとか安定して使えるようになったけど、BIOS回りクソっぽいね。
240 :
Socket774 :02/07/11 20:57 ID:f0AubjXB
8IEXユーザです。 USB2.0ドライバ、GIGAのページから落として、使ってます。 Intel USB 2.0 Enhanced HostControllerです。 ラトックの外付け5インチベイの箱に、HDDをつけてますが、 PCの電源起動時に、そのHDDの電源がついてると、メモリチェック の前で固まってしまいます。 電源を切ると問題がありません。 どなたか同様の現象をご存知の方いらっしゃいませんか?
>
>>222 LANのランプ付いてなくない?
他のカード抜いて(ビデオカード以外)やってみた?
>>222 私も8IEXPを使ってますが、私の場合、win2kでサウンドボード差すと、
「CD-ROMドライブが、BIOSでもキチンと認識されてるけど、
エクスプローラーとかで中身を見れない。」
という状態になってしまいます。
サウンドボードも2種類試してみて、
勿論差す場所もいろいろ代えてみましたが、全然ダメでした。
もうかれこれ十数回セットアップを試みましたが、ウ〜ン・・・。
>>235 私のも携帯のストラップ?、というよりはネックピースが入ってました。
ひょっとしてネックピース組はヤバイのかな〜
243 :
163 :02/07/11 23:18 ID:???
244 :
Socket774 :02/07/12 00:19 ID:223Qi5mV
GA-6IEMLを使ってるんですが、今日、 PCIバスのLANカードを外し、オンボードの LANポートを使ってみました。 妙にネットワークパフォーマンスが落ちた んですが、このオンボードネットワーク インターフェースのドライバは、 Intel(R) PRO/100 VE Network Connection で、正しいんでしょうか?どのドライバを入れるか マニュアルには書いてなかったもので、M/B付属の CDに入っていたドライバのうち、適当なものを つっこんだんですが。
8IEXP使っています。 HDDがATA133モードで動作するのはRAID組んでる時だけなのでしょうか? Promise RAID/ATA133ドライバインストールしてあります。 RAID組んでなくて、IDE1にHDD1つ付けてるだけですけど、 ウルトラDMAモード 5 になっています。
>>245 ATA133に対応しているのはIDE3,4だけです。マニュアル読みましょう。
英語読めないなんて言ったら、死なない程度にブッ殺しますよ?
>>236 多謝。
正直、今回何も情報収集せんと買わんといかんかったからねぇ…。
ま、当面2.0のデバイスは使わないから良いけど。
熱暴走の所為か、挙動が若干変だし。
初めて自作する者です、質問させて下さい。 8SRXを先日友人から貰いまして、ギガバイトのホームページで 対応CPUを見てみると、FSB533のP4はNAとなっていますが これは絶対に動かねーYO!と言う意味なのでしょうか? それとも動くかも知れんがサポートはしねーYO!と言う意味なのでしょうか?
>>249 後者。
OC状態にしないならば通常より低いクロックになるが、運用は出来る。
251 :
249 :02/07/12 02:22 ID:???
>>250 理解できました、ありがとうございました。
>>217 WINXPならWINUPDATEのドライバでUSB2.0の機器普通に動く。
厨房な質問ですみません。 GA-8IGXなんですが、オンボード・サウンドって 完全に切る方法ないんでしょうか? 一応、バイオスでゲームポート等、関係するデバイスは 全部切ってみたのですが、デバイスマネージャでデバイス自体は認識されます。 当方、別途サウンドカード挿したいので、マネージャーでデバイスを 無効にして使用していますが、出来る事ならオンボード・サウンド、 完全に切ってしまいたいのですが・・・御教授願います。
>>253 BIOSから切れるはずだけど。
F3以降のBIOSにしないと項目がなかったかもしれない。
BIOSアップデートしてからも一度見てみて。
8EX買おうと思っているモノです。 メモリの相性が問題のようですが、搭載されているチップは 店頭で聞けばすんなり分かるものなのでしょうか。 通販ページにはそんなに書かれてないなぁと。 メジャーチップなんてのも、ありきたりですし。 メーカーものならトランセンドとかでも大丈夫でしょうかね?
256 :
253 :02/07/12 07:06 ID:???
>>254 BIOSをF4に書き換えたらAC97オーディオの
on・off設定が現れました!
ありがとうございました!
それにしても最近のBIOSupdataって凄いですね。
Win上でネット繋げて全自動で完了してしまうなんて。
FD使ってコマンド打ってた身としては驚きです。
257 :
Socket774 :02/07/12 09:49 ID:HJ3YuKW9
GA-8IEXP (携帯ネックピース入り)使ってるけど、 WinXP Pro で問題出たことねーけどな。 マニュアルの通りにセットアップしただけなんだけど。 USB2.0, LAN, 1394, RAID, Sound どれも使えてるし。 んで、今こいつは24時間 NetNews のバイナリダウソし、 そのファイルを120GB×4のRAID0(WinXP側で設定)に保存してるし、 合間に MX でさらにダウソし、 Winamp で MP3 聞いてるし、 WMP + DivX5 で妖しい動画見てるし、 MAME でゲームやってるし、 ゾヌで2ch巡回してるし、 VS6SP5とDelphi6 で開発やってるし、 OfficeXP で仕様書とプレゼン資料作ってる。 こんなでも3週間再起動無しで快適に使ってる。
実は携帯ネックピースに、、、、。
259 :
253 :02/07/12 15:38 ID:X8tNKflM
>>257 に自己レス。
そういえば、自動更新を何度かやったが
3週間も再起動してないから更新が有効になってねーや。
セキュリティがボロボロって罠。
打つ出し脳・・・だれかこんな私を刺して。
260 :
257 の間違いでした :02/07/12 15:41 ID:X8tNKflM
>>259 「名前」んトコ、253 じゃなくて、257 の間違いでした。
殺して〜! いっそのことだれかこんな私を殺して。(by 金藤日曜 (C)鴨川つばめ, 秋田書店
261 :
リアル253 :02/07/12 17:43 ID:kE2AdEIz
>>260 ビクーリしたYO!
漏れのニセモノが!って(w
まあこれをきっかけにこれからも一つ、
よろしくお願いしますね!
>>260 それはキンドーさんじゃなくてクマ先生。
後藤熊男ですね。たまりませんわん。
263 :
217 :02/07/12 20:16 ID:???
>> 252 そうですかXPなら問題ないですか... するとやはり2Kの問題なのかなぁ。 いまのところ2Kでまともに2.0のデバイス使えてるというかたいらっしゃらないみたいですし... >> 257 こちらもXPですか... うーーん。XPもうひとつ買ってこようかなぁ.... 求む!!2kでちゃんとつかえてる人!! (w
264 :
Socket774 :02/07/12 21:14 ID:obls6voA
2kでGA-8IEXですが、スキャナーは今のところ2.0で問題なく使えてます。 スキャナドライバの表示を信じれば(汗) 2.0で動作しているらしい。 ちなみにスキャナーはCanoScanD1250U2
∧_∧ ∧_∧ ( ・ω・) ( ・ω・) ( つ旦と ( つ旦O と_)_) と_)_) ジィーーー ∧_∧ ∧_∧ ( ・ω) ( ・ω・) ( つ旦と ( つ旦O と_)_) と_)_) プニュ 从/ ∧_∧ ∧_∧ ( ・ω) σ)´・ω・) ( つ旦 ノ ( つ旦O と_)_) と_)_) ジィーーー ∧_∧ ∧_∧ ( ・ω) (´・ω・`) ・・・・。 ( つ旦と ( つ旦O と_)_) と_)_) プ・・ 从/ サッ! ∧_∧ ∧_∧ ( ・ω) σ((((・ω・` ) ( つ旦 ノ ( つ ヽ、 ミ と_)_) と_)_) J |Щ_ _ ∧_∧ ∧_∧ ( ・ω・) (・ω・`;) ( つ旦と ( つ O ドキドキ と_)_) と_)_) |Щ_ _ o ○ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |プニュりたい… | \_____/
266 :
:02/07/13 21:51 ID:VsoGK0pJ
GA7VTXEで2200+入れてる方 使用感教えてください おながいします。
267 :
:02/07/13 23:09 ID:n6Df4qv0
GA7VTXEでbiosをF8にしたらAC97が認識しなくなった。 再インストールすれば直るだろうと思ったら インストール画面が出ないで 「あなたのシステムでは有効になりません。biosでAC97を有効にしてからインストールしてください」ってでた。 有効にしてるっちゅうの・・・・
268 :
266 :02/07/14 02:22 ID:ptxU27O6
>>267 漏れもさっきBIOSをF8にしたけど認識されたよ
デフォルトのまま起動しちまって(SB Live!装着)AC97
をPnPで拾ったみたいだからF8が悪そうではないと思うよ
>そういえば、自動更新を何度かやったが >3週間も再起動してないから更新が有効になってねーや。 >セキュリティがボロボロって罠。 俺も最近 GA-8IGX+Win2K に買えたんだけど、へーきで問題なく稼働してるので、 ソフトのインスコしても再起動したくなくて困る(w 前に Win98 使ってたときは持ってせいぜい1週間だったから、たまには再起動 したくなるのでインスコのタイミングもあったが、今はない・・・・ USB2.0 は Windows Update で拾ったドライバ入れたらきちんと認識してるが、 対応デバイス持ってないのできちんと動いてるかは不明。デバイスマネージャでは 少なくとも問題ない。
271 :
Socket774 :02/07/14 12:47 ID:3zH+2df8
GA7VTXE+ で 2200+入れてる方 使用感教えてください。おながいします。
例のチップセット・ファン、漏れも外しました! 位置的にCPUクーラーの風が良く当たるので問題なさそうです。 内蔵ビデオも使用しないし、インテルの845Gママンや他社の845Gママンには ヒートシンクしか付いてないのでファンレスでも問題無いと思われ。 つーかマジ、静かになったYO!
俺も外してたが最近暑いのでまた付け直した。 8IGXは未だにシステムの温度がSpeedFanで計れないんで なんか不安。 因みに店で見るシンクのみ8IGXはディスプレイ用なのか?
ただ、他社のファンレスのシンクよりだいぶ小さいんだよね。 何か不安。
CPUから来る風に期待するか、ファン交換するか・・・ しかしこの静かさに慣れてしまうと今更ファンというのも・・・ ところで8IGXのCDに付いてたintelアプリケーション・アクセラレーター。 あれって皆さん入れてますか?
はじめ入れてたけど、はずしました。(アンインストール) IAA入れてると、デバイスマネージャのDMAのチェックボックスが なくなってしまう。結果、HDDのスピードがすごく落ちた。 でも不思議なのはIAAが入ってるとMSアクセスの動きが速い。 どうしてなんだろ? ちなみにHDD:ST313620A(seagate) OS:win98FE(SEではありませんw) 古すぎる〜!!
277 :
Socket774 :02/07/14 23:13 ID:bWlVOW2P
俺も8IEXでIAA入れたらHDD遅くなったよ@98SE 特にWRITEが半分になったよ。 元にもどしますた。
>>275 8IEXだけどマザーの添付CDで入れるようになってるから入れてる。
HDDのアクセスも問題ないし(バラ4でR/Wともに40MB/sでる)
別に不安定になることもない。
というか買った日にすぐ入れたから入れてない時どうなるか知らない。
ちなみにうちはWINXP。
279 :
275 :02/07/15 00:20 ID:???
皆さん、貴重な御意見ありがとう御座います! ウチは最近になって気づいて入れたんですが、 現在、HDD(IBM)でR/Wともに30MB/S。 少し遅い気もしますがPhotoShopの起動がやたら 早くなったので複雑な心境です。 一度外してテストしてみます〜
280 :
275 :02/07/15 00:41 ID:???
アクセラレーター外したらR/Wともに41MB/Sに戻りました! なんなんじゃ!このアクセラレーター(w 鬱打・・・逝ってきます。
IAAは複雑怪奇な処理をしてるからベンチでは遅くなると聞いた。 ホントかどうかはしらん。
今日GA-8IEX買ってきたらドライバディスクにスゲー傷が入ってて読めなかった。
>>273 俺が先日買ったIGXはヒートシンクのみですた。
ちなみにRev1.1・・
>>261 ビクーリさせてスマソ。
こちらこそよろしくおながいします
>>262 キンドーちゃんもクマせんせ程ではありませんがやってますよん。
って、コノネタわかってくれる方がいらっしゃるとは思いませんでしたわ
>270 それ(F5BIOS)入れてみた。 うちの環境では、フリーセル使ってたら、BIOSがWindowsのMemory領域と Battingしていると言うMessageを吐いてBlueScreen。 結局、F4に戻したよ。
286 :
Socket774 :02/07/15 10:50 ID:xLgyKrt6
GA-8IEXにPC2700のメモリを乗っけても問題ないですか? PC2700のメモリがPC2100より安いの見つけたもんで。
PC2100で動くだけかな? 意味無いからね。後々マザー交換するなら別だけど
FSB166にしてメモリーを2倍にしておけば そこそこ良い線まで行きますよ>PC2700
>>284 よろしくお願いします〜
さて8IGXのチップセットファンですが、
とりあえず戯画のファンカバー(ってゆうのかな?金色の奴)を
外してファンのみシンクに付けて見ました。
気持ち、風切り音が減った気もしますが、聞き分けられる程
いい耳じゃないのでなんとも言えません。
サイズの大きなシンクに交換するべか?
IAAは無しだとR/Wが40MBと28MB。
入れるとどちらも30MBとバランスが取れる事が判明。
あとHDDがガリガリ言わなくなりますた。
遅いけど音が静かだしIAA入れといてもいいかなーと思われ。
>>285 つか今回のBIOSんなんか不思議な動作するんだよね。
正式公開したF5ではないみたいなのよ。(裏から拾ったから)
それともこれから公開する予定のBIOSと違うのかな...。
取りあえず、F4カスタムに戻すかな? 何を変更されたか分からないし。
今のところF4が安定しているのも事実。耐性違うし。タイミングもイイ感じだ
F5も普通動作なら問題ない。かえって安定している。変更したところ不明だけど
>>291 ベータ版以前のBIOSだったりして(苦藁。
一応、当面はF4で様子見だな。
>>292 その前にPX845E(G)ProIIに変更するに50000ルピー(笑)
人柱になるかな。かなり安定しているみたいだから。
BIOS作るのも疲れたからそろそろ漏れも消えるかな。
IEX IGX IEXP 最新版と改変BIOS作ったけどもぅ止めとくよ。
ファイルをUPするのもアドレス書くのも完全にスレ違いと思うしな。
IAA入れたら体感早くなると言うのが総意みたいのにベンチ結果が下がったから外す・・・・ 間違ってると思うがどうか? どうせHDBENCHだろ。信用できねーよ。 ベンチ結果より体感じゃないのか? 以前よりもたついて感じるのなら消すべきとは思うが・・・・
>>297 カノプーのHDD転送速度計測使ってますが何か?(w
お前の方が信用できねーよ(w
体感も大切だけど肝心なのは安定性。
IAAサイトに行って文章読み直せ!
インテルはIAAの使用については責任を負わない様な事が
書いてあるハズだ。
漏れはIAAについて懐疑的だし、肝心な仕事でマシンが止まれば
漏れは個人事業者だから致命的。
だからこそこのスレに来て無礼ながら色々聞いてるんだ。
ベンチの結果なんてどうでもいいだよ!
言葉遣いから出直して来い!この坊がぁぁぁ!
DQNが再発病しました。スマソ、逝ってきます・・・
GA-6OXTですが、CPUの電圧をどうやって上げたらいいかわかりません・・・ 説明書は読みましたが書いてないでう。
>>295 馬鹿相手にするのは何だが・・・
止まるのはお前のマシンの問題だろ。
しょぼい安物パーツ使って不安定ほざいてんじゃねーよ。
ばーか
と296が大人の対応をしてるのにわざわざ煽るテスト
2ちゃんで言葉遣いって・・・・アイタタタ
>>299 ,300
ベンチ重視の無職厨が個人事業者気取りして粋がってるだけなんだからほっときなよ。
>>299 止まるとは一行も書いてませんが?
>>301 もう2年ほどやってます。
去年年収640万ですが何か?
不景気だけど気ままにやってます。
大人気ないところもありますが
そこは許してやってくださいな。
>>302 言葉遣いなんて気にする所見るといい年なんだろ?
そろそろ自分の書き込みの痛さに気が付いた方がいいよ。
ちょっと引いて自分の書き込み見てみな。
指摘されたらDQNな香ばしいRESで返す・・・・いい年のやつか? ガキとしかおもえんが・・・
でも2chではどんな物言いしていいと勘違いしてる輩が、感覚が麻痺して ネットでのコミュニケーションなんてこんなもんと更なる勘違い。 やがてはネット上の掲示板の多くが「2ch化」するのだ。 そろそろ2チャンコロを止めねば。 もう動きは起きている。
>>293 IEXの改変BIOSをUPお願いします。
307 :
Socket774 :02/07/15 23:03 ID:v8IdhCUs
GA-8SGってどうよ。 やっぱイソテルじゃなきゃだめ?
308 :
Socket774 :02/07/15 23:39 ID:Vb4qnPES
貧乏人な漏れ、GA-8SMML+Celeronに今まで使ってたSDRAM乗せて使いたいんだが いきなりCeleronで起動しますかね、これ。 P4載せてBIOSアプデトしないとだめ?
309 :
Socket774 :02/07/16 04:07 ID:pJXavE2I
GIGABYTEのマザーは、結局MatroxのビデオカードとPLEXTORのドライブとは相性が悪いと思うやつ前へでろ!
310 :
Socket774 :02/07/16 07:37 ID:s4PPAbwE
起動時warning が 出ます disk boot sector is to be modified type y to accept any key to abort yキーを入れると起動はするのですが・・毎回なので どうすればよいでしょうか ちなみに プライマリのスレーブにハードを増設してからです どなたか、ご教授くださいますか?
教えて君でスマソ GA7-VTX f4 Duron 1GHz DDR256M GeForce2MX400 64M Sound Blaster Live! OS :Win2000 @BIOSでのBIOS更新で 「Please Check if BIOS Write Protection Setting be disabled」と出たので プロテクトを無効にするべくBIOSを起動。無効にして(これ以外にもどこか弄ってシマタカモ) 再起動したらBIOS画面も何も表示されなくなってしまいました。 これは何らかの理由でBIOSが壊れてしまったのでしょうか。 過去ログ見たりしてCMOSをクリアすれば直るかもと思い 電源抜いて電池外して小一時間放置! してみましたが起動しません。 もうこのママンは終わりなのでしょうか。(つД`) DualBIOSだから安心していたのに・・・ 神よ哀れな子羊をお救いください。アーメン
313 :
312 :02/07/16 11:35 ID:2/q/Knms
sageで書いてしまったスマソ
>312 COMSクリアのジャンパーは元に戻したか? bios書き換え禁止のジャンパーは元に戻したか?
315 :
Socket774 :02/07/16 12:44 ID:yMzCbrsi
既出かもしれませんが知ってる人教えてください。 GA-8IEXP を最近買ったのですが 無線LANカードが認識されません、無理やりドライバーをインストール するとロードエラー10かなんかになります、違うメルコのカードやpersolの USBのを試してみましたがやはり認識しませんでした、BIOSからオンボードLANや 1394をディセイブルにしても同じです、biosはF5 今日あきらめて、xpでブリッジしようと思いあまってた3comのNICをさしてみたら、 カード自体は認識するのですがやはりドライバのロードに失敗してしまいます。 何か解決策は無いのでしょうか? もう安いルータを買うしかないかと考えています....
316 :
312 :02/07/16 13:00 ID:2/q/Knms
>>314 CMOSクリアーのジャンパーは元に戻しました。
bios書き換え禁止のジャンパーを抜き差しするところは
はママン上にありませんでした(あるけどジャンパーで設定するようにはなっていない)
もしかしてCMOSクリアの方法がまちがってる?
主電源コード抜く
↓
念の為電源からママンへの配線も抜く
↓
CMOSクリア ジャンパーピン (2-3 close) から (1-2 close)
↓
電池抜く
↓
小一時間放置
↓
CPU メモリ グラフィックボード キーボード のみで再起動
↓
( ゜д゜)
317 :
312 :02/07/16 13:06 ID:???
>>316 間違えました
主電源コード抜く
↓
念の為電源からママンへの配線も抜く
↓
CMOSクリア ジャンパーピン (1-2 close) clear CMOS
↓
電池抜く
↓
小一時間放置
↓
CMOSクリア ジャンパーピン (2-3 close) 戻す
↓
電池入れる
↓
電源源コード入れる
↓
CPU メモリ グラフィックボード キーボード のみで再起動
↓
( ゜д゜)
主電源コード抜く ↓ 念の為電源からママンへの配線も抜く ↓ CMOSクリア ジャンパーピン (2-3 close) から (1-2 close) ↓ 10秒ほど放置 ↓ 再起動 ↓ ( ゜д゜)
>>315 OSに合ったドライバーですよね
BIOS F5はβ(不具合あるのかな)みたいなので、
F4に戻してみて再度チャレンジ!
>>317 主電源コード抜く
↓
念の為電源からママンへの配線も抜く
↓
電池抜く
↓
CMOSクリア ジャンパーピン (1-2 close) clear CMOS
↓
小一時間放置
↓
CMOSクリア ジャンパーピン (2-3 close) 戻す
↓
電池入れる
↓
電源コード入れる
↓
CPU メモリ グラフィックボード キーボード のみで再起動
↓
( ゜д゜)
322 :
312 :02/07/16 13:40 ID:???
>>318 >>320 >>321 ありがとうございます。
確実を帰して
>>321 を試してみようと思います。
しかし、もしこれで直らなかったら何が原因なのでしょう?
グラフィックボードは他のパソに差したら動きました。
CPU メモリ ママンはテストできる環境がなくて動作確認できません。
直前まで動いていた(定格)ので壊れたとは思えないです。
たまたま偶然上記3つの内のどれかがこわれたんですかね〜
だとしたら
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
323 :
315 :02/07/16 14:47 ID:yMzCbrsi
>>319 ありがとうございます。
もともとはF3でした、その状態でだめでしたのでF4でも駄目かも?...
(´・ω・`)ショボーン
324 :
282 :02/07/16 17:29 ID:iUb2DZF9
GA-8IEXについてたディスクに傷がついて読めないんでとりあえず、別のネット接続できるPCからLANドライバ(31MB)だけ落として 分割してFDでGA-8IEX使ってるPCに移して、ネットからチップセットとUSB2とサウンドのドライバだけ落としました。 ディスクには他に重要なものがはいってますか? あるなら今度の休み取れた時に買った店に交換してもらおうと考えてるんですが、、、
>>324 IAAは?
巷ではあまり評判がよろしくないようですが。
>315 自分もINTELのLANカード指してみましたがうまくいかないです。 無理やりドライバー入れても認識しませんでした。 オンボードLAN+LANカードで2枚ざし構成をできてるかたいましたら アドバイスお願いします。
328 :
327 :02/07/17 14:47 ID:???
↑書き忘れました。GA-8IEXです。
329 :
Socket774 :02/07/17 16:10 ID:piz/rTRV
大変困っています。どうか教えて下さい。 8IEXPのRAID設定で[1]の「Auto Setup」を実行しようとすると、 「No Available Disks! Any Key to Continue.......」 と画面に表示され、セットアップ画面にいきません。 Award BIOSではRAIDに関する設定は行なったつもりですが何か関連があるのでしょうか? ちなみに[2]〜[6]までは設定画面が切り替わりますし、IDE3、IDE4には同容量のHDDを1台 ずつマスター設定で接続しています。 どなたか同一環境の方、詳しい方がおりましたらご教授下さい。 長くてスミマセン。
333ゲットのお方に お好きなGIGABYTE商品ひとつプレゼントします!!
PRO/100SとPRO/100VEとで並んでるよ。 正確にはIEEE1394ネットアダプタで3つあるけど
_
333get
>>329 同じ構成ではありませんが、No Available Disks!(利用可能なディスクがありません)は
繋いでいるHDDに問題があると考えられるのでは?
例えば既にRAIDパーティーションが作成されている。
他のRAIDマシンから引っ越した場合です。
一度それぞれのHDDのMBRを開放するとなおるはず。
他で使っていたHDDならおそらくMBR書き換えで直ると思います。
335 :
Socket774 :02/07/17 22:00 ID:53hF2wvi
7DXR+で1台組みました。 抜群の安定性、メモリその他との相性もでず、十分満足しております。 ところで・・・・・ 1.悪戦苦闘の末完成したのですが、ドライバの中に 「その他のドライバ・・・・PCI RAID Controller」だけが不気味に残っています。 RAIDは使っておりませんし、放置していても問題なく動いているのですが・・・・・・ インストを試みたのですが、付属のCDのどこに入っているかよく分かりません。 どこに入っているのでしょうか? 2.RAIDを使用しない場合、BIOSでどこか切っておいたほうがいい設定はありますか? 独断でIntegrated PeripheralsのRAID Controller FunctionをATAにしてあります。 3.メモリスロットの近くにある小さなランプが点灯しているのですが、 これは正常でしょうか? よろしくお願いします。
>335 マニュアル持ってないの?
337 :
Socket774 :02/07/17 22:36 ID:53hF2wvi
>>336 あう。
つまり、前半だけじゃなくて後半も読めということですね。
また翻訳サイト片手に頑張るか・・・・・・
>338 知らないならカキコするなや 感じ悪いぞ、お前w
>>335 RAIDドライバーはデバイス一覧からドライバーの更新作業で付属のCD-ROMを入れると
勝手に見つけてWindowsがインストールするのでは?
残念ながらBIOSには「Dis or Ene」は見当たらないですね。
LEDは電気が流れているよの警告です。もちろん正常。
このランプが点灯しているときはメモリやPCIなどのカードに触れるな!ということです。
>>335 PromiseのRAIDコントローラーを完全に切る場合は、
「Integrated Peripherals」の「Onboard Promise Function」で
切ればOK。
342 :
Socket774 :02/07/17 23:14 ID:53hF2wvi
>>340 ご丁寧にレスありがとうございます。
1.ドライバの更新かけてみましたが、ウチのマシン(ドライブ?マザー?)挙動が少々おかしく、
ドライバが入ってるメディアを入れただけでは「見つからない」と返してくるのです。
ただし、こちらである程度深いディレクトリを指定してやるとインストールできます。(普通に出来る時もある)
例えば、USB2.0コントローラは「Q:\ga-setup\USB2.0」まで指定してやると出来ました。
2.Dis or Ene の意味がよく分かりませんが、検索かけて調べてみます。
3.そうなんですか、参考になりますた。
以前、「ランプがついてたら異常」なM/Bもあると見聞した記憶があったもので・・・・
343 :
Socket774 :02/07/17 23:16 ID:53hF2wvi
>>341 そこでしたか。
価格.comの掲示板をチェックしたのですが、自分の中で上手くまとめられず混乱していたところです。
ありがとうございました!!!
いえいえどういたしまして
345 :
Socket774 :02/07/19 14:05 ID:JsYmH2MB
既出だったらすいません。 GA-7VRXPとGA-6BX7+の2台をBIOSで設定した時刻で起動するように しているのですが、時々起動しないことがありました。 調べてみたら元の電源が一瞬でも停電すると以降のタイマー起動が無 効になるようですが、これはGIGABYTEの仕様でしょうか? # 停電したことにより時刻が異常になっている恐れがあるから起動しない # ということ? あとBIOSが立ち上がっている最中に筐体の電源ボタンでオフにしても タイマー起動が無効になるみたいです。
346 :
Socket774 :02/07/19 15:43 ID:mRILX1B0
そろそろIHXPでPC1066使っている会員さんも増えてきたかと・・・ そこで質問、私も↑の構成で現在256MB×2枚なのですが もう2枚追加したいと思っています。 同じメーカーのメモリーが手に入りそうにないので他メーカーの物を 増設したいと思っているのですが、相性問題など大丈夫かな?と心配です。 PC800時代はわりと相性問題が少なかったRIMMですが1066-32同士なら 大丈夫でしょうか?
347 :
:02/07/19 18:24 ID:vcfdJxzY
GA-7VRXを購入したのですが 内蔵サウンドが認識してくれません。 BIOS画面ではAUTOとなっているのですが、 デバイスマネージャーでは?マークすら表示しません・・・・ 他に設定するところありましたっけ?
348 :
Socket774 :02/07/19 20:46 ID:6BOHBkKb
>347 BIOSの「Onboard Sound Chip」項目は、CT5880をオンボード搭載している GA-7VRXP専用の項目です。 マニュアルに"*"印つけて、「Only for GA-7VRXP」って書いてあるはず。 (マニュアルp10、p49)
GA-6OXTの電圧の上げ方教えてつかあさい
GA-8IEXPのIDE3だけにHDDをつけたいんだよう。 RAID機能は切って、80GB ATA133のHDDをつけたいんだよう。 OSは2000だよう。
つけりゃぁいいじゃん!
352 :
347 :02/07/19 22:22 ID:CnrRVmYk
>>348 VRXにもオンボードでAC97がついてるはずなんですが・・・・・
壊れてるのかなぁ・・
やりかたが、よく分かんないんだよう。 OSが認識しないらしいんだよう。
354 :
:02/07/20 02:11 ID:???
GIGABYTEのHPみたら 製品情報の内容を間違えてたり、ドライバーの指定が違ったり・・・・ まぁ・・・GIGABYTEらしいか
355 :
Socket774 :02/07/20 03:54 ID:93KzCI+a
GA-7DPXDWのRAID、ちっとも安定しないよ。 ちゃんと利用できんのか?
>>353 OSインストール中に「F6押せ」みたいなのが出たら
F6押してドライバ入れないと駄目なんじゃない?
新しく一台組もうと思うんだけど、AthlonXPで15k前後の お勧めあったらキボンヌ(安定性重視・VGA、サウンドは無くても可)
358 :
Socket774 :02/07/20 05:30 ID:db2NR2hx
GA-8IEXのF5ってなんか不安定なんだよなぁ・・・
>>352 ママン附属のCDでちゃんとドライバ入れたか?
>>357 皿アスロンかパロアスロンかでマザー選択がちがってくると思われ
オンボード RAID は"オマケ"と考えるべき。
GA-7VTXH使ってるんだけど、 動画とか音楽の再生で音とびというか時間とびしまくり。 再生が微妙に遅いのか、途中でつじつまあわせをするように 部分敵にはしょったり。いかがなものかと。
すみません。説明書に記述がないのですが GA-6OXTではCPUへの電圧を上げるのは無理なのでしょうか?
けちってVTXH買うからだめ。VTXEにしときなさい。
けちってVTXE買うのもだめ。VTXDにしときなさい。 むろんPenIII-S 1.4GHz Dualで
ドライバってママンについてるCDのことかよう? それとも、RAIDマニュアルについてるCDかよう?
366 :
Socket774 :02/07/20 15:24 ID:Sxc7X5P2
VTXE+にアスロンXP1700+でバイオスをF4からF5にして再起動しら画面真っ黒、 リセットボタン押して再起動させたら最初のバイオス表示画面でストップ。 デュアルバイオス何たらとか表示されてたけどF2キーのロード・デフォルト何たらを選んだだら プッてなビープ音を発してバラバラ起動した。 キーボードでの起動ができなくなったし、起動のたんびにプッとビープ音鳴るな。 何でかななぁ、でGIGAのサポートサイトに行ってBBS見ようとしたら無くなってやんの。 F4に戻そかなぁ。
>>365 359だが
ママンCDだ
Motherboard Utility CDってやつな。
>>366 うちも2台のVTXE+PCの1台で同じ症状が出た。>F5BIOS
とりあえず、ロードデフォルトでBIOSの設定が初期状態になってるから、
BIOS再設定するがよろし。
369 :
Socket774 :02/07/20 17:12 ID:Sxc7X5P2
>368 あ、お仲間か。 バイオス再設定しても再起動で設定したとこがきれいにクリアされて 元のデフォ状態に戻ってるよ。 これが、キーボードON不可の原因だね。
デュアルBIOSじゃないほうがまともなBIOSリリースされるような気がした。 うかつにヘンテコBIOSリリースしてしまったらサポート大変だろうし。
>>366 GA-7VTXHでもビープ音がなるようになりますた。
しかもBIOS設定画面の挙動が遅いです。
372 :
Socket774 :02/07/20 18:09 ID:15QI/fYT
7DXR+って160GBのHDは使えますか?
373 :
Socket774 :02/07/20 18:15 ID:Sxc7X5P2
>368,371 F4に戻したよ。 F5バイオスはSCSIブートできないようになってたから。 これ、欠陥品だわ。
374 :
373 :02/07/20 18:20 ID:Sxc7X5P2
何でか知らんがCPUの温度差が4℃あるぞ、F5とF4では。 F5で67℃、F4で63℃。
375 :
GA-7DXR+ですが :02/07/20 18:21 ID:YejKwWb0
チップセットのファンの回転が遅くなったみたいで、 (現在2374RPM)今までよりもうなり音が ひどくなった感じがします。高速で回っているときは あまりうるさくありません。チップセットファンが調子悪いのでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。
今回のBIOSの更新は少し問題がありそう。
377 :
Socket774 :02/07/20 19:29 ID:Zcw0bxVJ
8IEXPにCPUとメモリ512M×2、グラフィックカードのみ挿して 電源入れた場合にBIOSすら出ない場合って・・・ グラフィックカードと8IEXPの相性に問題あり、ですかね? そのグラフィックカード、別のPCにさすとBIOS画面出るんですが・・・ ちなみにグラフィックカードはG450です。
379 :
Socket774 :02/07/20 19:40 ID:Sxc7X5P2
>377 ストッパーまで刺してるの?、そのGA.
380 :
377 :02/07/20 19:49 ID:Zcw0bxVJ
>379 はい、いちおうネジ止めまでしてます。
381 :
Socket774 :02/07/20 19:54 ID:jKi0z4g0
ゴメン週末割引にのせられて青筆かっちゃった
382 :
Socket774 :02/07/20 20:09 ID:Sxc7X5P2
>380 まあ、GAがトラブルの原因だとピーピピってビープ音が出るからすぐ分かるよな。 逆に言えば、ビープ音が出ないってことはマザボ側に原因があるのでは?。
383 :
375です :02/07/20 20:20 ID:0CwGk15S
チプセトファンがうるさいのは回転が速いからではなくて、 マザボへのビビリ音みたいなものです。 ケースはオウルの602です。 チプセトファンの2374RPMは適正でしょうか? また、ファンコンなどは使っていませんが、 チプセトファンの回転がが速くなったり遅くなったり するものでしょうか? ファンレスにして問題なければ、ヒートシンク買おうかなぁ
384 :
Socket774 :02/07/20 20:21 ID:undbgqc2
F2 オンボード不調 F5 直ったけど、BIOS画面重い F4 起動しない…ウワァァン サブマシンよりカキコ。
385 :
Socket774 :02/07/20 21:06 ID:Sxc7X5P2
F4で起動しないの、、、、悲惨。
386 :
377 :02/07/20 21:21 ID:Zcw0bxVJ
>382 あぁ・・・なるほど・・・言われてみれば。 とりあえず別のグラボもってこれたので 試してみます。
387 :
377 :02/07/20 21:46 ID:Zcw0bxVJ
別のグラボさしても変わりませんでした。 音がしないからマザボなんでしょうねぇ。 交換・・・かな。(´ー`;)
388 :
Socket774 :02/07/20 22:27 ID:A4OJfqNm
GA-8IRXを使用しているのですが、 マザボ上でCMOSをクリアするにはどうすればいいでしょうか? BIOSをいじってて、ビデオカードの設定を間違えちゃって、、
>>388 ジャンパの位置を変更して放置。マニュアル読めや。
英中マニュアルで英語も中国語も読めないなら初めから買うな。
中国語は流石に読めん。 みるならサポセンでPDFゲットだ。
すいません、GA-6OXTはどうやって電圧を上げるのですか?
392 :
388 :02/07/20 23:55 ID:A4OJfqNm
>>389 ジャンパピンがないのですが。。
マニュアルにそれらしきことも書いてないし。。
>>392 主電源コード抜く
↓
念の為電源からママンへの配線も抜く
↓
電池を抜いてしばらく放置
↓
10秒ほど放置
↓
再起動
↓
( ゜д゜)
辺りか?
と言うか、BIOSで設定まちがえたなら
LOAD FAIL-SAFE DEFAULTS辺りで初期設定にもどるだろ
いんせrt
396 :
388 :02/07/21 01:20 ID:???
>>395 画面が表示されないんですよ
だから困ってるんです。。
ママソにCMOSクリアと書いたあった端子(ピンが出てるわけではない)があるのですが・・・
で、脇に説明書きみたいに「2-3なんたらかんたら」って書いてあったんですが、ショートさせるのかな?と思ってショートさせても何も起こりませんでした・・・
ちなみに、ビデオボードは他のマシンで動作確認したところ、ちゃんと生きてます。
397 :
384 :02/07/21 01:50 ID:vs1jRVcP
漏れもだめぽ…。 余計な出費をしたくないこの時期に。 ちなみにGA7-VTXE+
398 :
自己解決です :02/07/21 03:38 ID:z4i5RXaO
375、383です。チプセトファンのビビリ音は四隅にあるネジを 少しずつ緩めていくとある瞬間に音がしなくなりました。 閉めすぎると回転部分が押さえつけられて、ヒートシンクに あたっていたのかも知れません。お騒がせしました。
>377 CPUを一度はずして、再度つける。 俺はそれで起動するようになった。 これでだめなら、マザボかCPUかねぇ?
400 :
Socket774 :02/07/21 08:00 ID:dXf95xTr
>397 私もGA7-VTXE+ です。 ソフマップの店員のアドヴァイスで、電池を抜いて30分放置しました。 そしたらCMOSクリア成功しました。
401 :
Socket774 :02/07/21 09:17 ID:C9y/SL3d
しかし、あれだね、CPUがアスロンだの何だのって言っても OSがこれだけ肥大化しちゃうとありがたみが無いね。 WINDOWSは見限ってUNIXにでも行こうかなぁ。
402 :
Socket774 :02/07/21 09:24 ID:tI80YnDZ
7IXE4漬かってます BIOS:FAD 石:TB1400FSB200 WinXPhome + GF4Ti4200 + AMD AGPパッチ5.33 の状態ですが どーしてもAGP1Xになってしまいます、 BIOS設定画面には AGPあぱーちゃーサイズしか設定するところがないのですが 他にAGPの設定を変更する場所ってどこでしょうか・・・
403 :
377 :02/07/21 10:04 ID:a3H2gMBV
>399 CPU一度外して付け直してみました。 結果、BIOS画面が表示されましたです。 ヤター!(TДT) アドバイスいただいた皆さん、ありがとうございました。
404 :
Socket774 :02/07/21 10:44 ID:WbSyESdy
> 401 名前:Socket774 投稿日:02/07/21 09:17 ID:C9y/SL3d > しかし、あれだね、CPUがアスロンだの何だのって言っても > OSがこれだけ肥大化しちゃうとありがたみが無いね。 禿同 職場の WIN95 P2-350 の方が体感速度速いのはなぜ?
405 :
Socket774 :02/07/21 11:15 ID:C9y/SL3d
WIN98でアスロンXP1700+使ってた時はえらく快適だったけど WIN XPに変えたらP-133とWIN98みたいな体感になったよ。 アスロンXPはWIN XPに最適化されてると聞いていたのにな。
>>405 いくら最適化されててもOS自体が重い罠
>>404-405 メモリー増設して見ろ。
最低512MB
AthlonXP1700+もあったらそんなに差は出ない。
K6−2とかでXPに移行すると気が付くぐらい遅くなるが・・・・・
視覚効果全部切ってパフォーマンス優先にしてもダメ?
409 :
361 :02/07/21 14:14 ID:???
>>361 だけど、Audioのドライバをアンインストールして
最新のに入れ直したらなおった…気がする。
早まって安物サウンドカード注文しちゃったけどなー。まぁいいか。
410 :
Socket774 :02/07/21 14:31 ID:Yku7l/Uh
GA-8IGX に乗り換えたのですが、以前使っていた超古い PCI のグラフィックカードが 余りました。i845G はGA内蔵なのでこれを敢えて挿す必要はないんですが、 この古いGAを挿すと簡単にデュアルディスプレイ可能になりますか? (やってみりゃいいんですが、安定第一を目標にしたマシンなので、できれば 使わん H/W のドライバをインスコしたくないので...) それとも、PCI で超古いGAを挿すとそれに足を引っ張られて全体的に遅くなったり するのかな・・・・
ドライバの一つや二つ…。 USBも一度さしたら常に同じ場所に差して使うのですか。
412 :
Socket774 :02/07/21 14:38 ID:C9y/SL3d
>>407 >>408 512MBかぁ、今256MBだぁ。 組んだときはメモリー高かったのよ。
視覚効果とは全部切ってる。 かなりカスタマイズしちゃいるが、やっぱイマイチだね。
バックアップ兼プリンターサーバーでP-133のWIN98を128MBで動かしてるけど
こっちの方がマウスは軽いね。
グループポリシーエディターでいろいろ設定しろ。 これでなんとか軽くなるぞ。
スレ違いで非常に申し訳ないんだけど、XPってそんなに重いの? いくらなんでもGHz超えマシンならすいすい動かせるのかと思ってた(;´Д`)
415 :
410 :02/07/21 14:50 ID:Yku7l/Uh
>>411 >USBも一度さしたら常に同じ場所に差して使うのですか。
はい、その通りです(汗
つーか、組んで以来滅多に電源落としてないマシンなので、
無駄になるならあんまり電源落としてカードの差し抜きしたくない
というのもあるんですが。
という訳で、どなたか、ふるーい PCI GAを挿すことの
おいしさ・マズーさ加減について教えてください。
>>412 言うまでもないけどメモリを512MBにしても軽くなるわけじゃあないよ。
マウスが軽いという表現は聞き捨てならんつか、
9x系だと30fpsだけど、XPは60fpsがデフォルトだから
マウスの動きがめちゃくちゃなめらかに見えるはず。(Macのように)
>>414 Athlon4 900、GeForce2MX、PC2100 DDR 512MBだけど
ベンチマークとって他と比べた時と、
動画のエンコードで3時間くらい待たされてる時くらいしか
パワー不足を感じない。
>>412 今後もう少し値上がり傾向だから、今のうちに256もう一枚か
思いきって512を2枚買って256売りはらうかすれば(゚д゚)ウマー
秋くらいにゃ値下がりして(+д+)マズーかもだが(w
XPのほうがベンチマークが良い結果が出るのは当たりまあえ。 AthlonXPとかP4ならね。最適化されてるOSだから。
419 :
Socket774 :02/07/21 15:01 ID:C9y/SL3d
>416 最初はXP1700+でWIN98を動かしてたからそう感じるのかもしれんな。 そん時はP-133のWIN98のマウスはえらく鈍く感じてたよ。 ベンチとか処理スピードとかじゃなくて、なんて言うかマウスから伝わる重さなんだよね。
420 :
Socket774 :02/07/21 15:07 ID:C9y/SL3d
>>413 WIN FAQとか色々見てやっちゃいるが、まあ微々たる変化かな。
フォントもシステムフォントにしてアクティブデスクトップも切断してる。
カーネルにメモリーをどうたらもやってるし、スワップファイルも固定してる。
それでも、そこそこ使えるって感じでしかないもんね。
ちなみにHDDはATA133。 やるこたぁ、尽きたって感じかな。
>>420 ネットワーク関連も切るのだー。UDPとかQosとかもね。
422 :
421 :02/07/21 15:11 ID:???
UDPじゃなくてUPnPでした
423 :
Socket774 :02/07/21 15:16 ID:C9y/SL3d
>>421 ネットワーク関係?、リモートデスクトップあたりも切断してるよ。
Qos、UPnPって何?。
>>417 かくなる上はメモリーもギガ越えかね。
まあ、やってられない世界になりつつあるね。
425 :
Socket774 :02/07/21 15:31 ID:C9y/SL3d
>424 おー、チップスが600近くもあるのか 少しは楽しめそうだ。
>>410 煽りじゃなく素朴な疑問なんだが・・・
必要なさそうなPCIのビデオカード刺す意味は?
再起動もしたくないようなPCでわざわざ刺したい意図がつかめない・・・
「チャレンジしてみたい」のなら聞く必要もなく勝手にやればいいし謎。
427 :
426 :02/07/21 18:06 ID:???
一応答えるとビデオカードの名前を言わないからに答えようがないと思われ。 一般的な意見だとデュアルディスプレイにするとシステムが多少遅くなる。 超安定を求めたいなら今の環境崩さない方がいいと思われ。 IRQ等のリソースを多少なりとも消費するわけだから不安定になる要因に なる可能性がある(刺してみないとわからんけどね。
428 :
Socket774 :02/07/21 18:55 ID:z/s8NXlX
>402 亀レスだが。 IXE4でGeforceをAGPx2で使いたい場合、GTU(GeforceTweakUtility) で設定するとx2で動くようになる。安定もしてる、と思う。 同じようなツールだけどRivatunerでは駄目だったな。 あとSideband adressingは不安定だからやめといた方が良い。
429 :
410 :02/07/21 19:14 ID:Yku7l/Uh
>>427 >一般的な意見だとデュアルディスプレイにするとシステムが多少遅くなる。
>超安定を求めたいなら今の環境崩さない方がいいと思われ。
いや、まさに聞きたかったのはこういうノウハウ(経験)な訳で。
OSも書いてなかったんだけど、Win2K なら2枚挿ししても別に
遅くもならないし、安定度も変わらんはず、とか、「超古い」カードなら
そっちの速度にひっぱられて内蔵のほうまで遅くなって意味ないからやめとけ、
とかあるかなと思いまして。
すいませんうちのBIOS AGP Aperture Sizeが変更できないんですけど 何かBIOS以外で変更する方法ってあるんでしょうか? ちなみにgigaのi845expです
434 :
4O2 :02/07/21 20:03 ID:???
>>428 情報サンクす。質問したあと、
Rivatunerでいくらやってもだめだったのであきらめかけてました。
ウチ帰ったらやってみます・・・。
>433 BIOSのアップデートで項目が追加されることを祈りつつ諦める。
436 :
りるる@快速 :02/07/21 21:38 ID:zY0UCW8+
今GA7-VTXHを使っていますがBIOS(F6)からF7にすると ブートしなくなってしまいました(HDD、CD共に) BIOSの起動画面が出て2つ目の画面のあと画面が真っ黒になり止ってしまいます BIOS(F7)は良いとここに書いてあるので使ってみたいのです。 CPU :Athlon XP1900+ MEMORY :DDR266-256MBCL2 2枚で512MB VGA :3D Prophet 4500(PowerVR Kyro2 64MB) SCSI :Adaptec AHA-2940UW (PCI 2に挿しています) MO :I.O DATA製 MOF-1300B(GIGAMO SCSI ID:0) DVD-ROM :TOSHIBA SD-M1401 (SCSI ID:4) CD-RW :PLEXTOR PX-W124TS (SCSI ID:6) HDD :Seagate Brracuda ATA4(7200rpm 40GB) NIC、SOUNDは内蔵のものを使用しています。 是非、BIOS(F7)を使ってみたいので助けて下さい。
437 :
Socket774 :02/07/21 21:41 ID:OTPYa6ka
おととい GA8-IEX P4 1.6A で組みました 入会キボンヌ
>437 同じ奴が多すぎてむかついてきた
439 :
437 :02/07/21 21:48 ID:OTPYa6ka
GA-7VTXHつかっててBIOSF7だけどそんなことはなかったなァ。 今はセカンドマシンで書き込みしてるんだろうけど。 でもF7にしたらちょっとおかしくなったよ。上のほうにも書いてあるとおり
441 :
Socket774 :02/07/21 22:02 ID:C9y/SL3d
>>436 バイオスでロードデフォを設定してもダメなの?。
442 :
Socket774 :02/07/21 22:09 ID:a3qkmOyV
GA-8IHXPを購入予定の初心者のですが、 初めての自作クンでも扱える代物ですか? 安定性とかはどうなんでしょうか・・・
>>436 です
>バイオスでロードデフォを設定してもダメなの?。
ダメでした・・・
と、思い余ってSCSIカード抜いてみたらHDブートできました。
でもこれではMO・DVD-ROM・CD-RWが使えない・・・
とりあえずSCSIカードのPCIスロットを変えてためします。
検索するときに不便だから、BIOSのバージョンを F6 とかじゃなくて VTXHF6 とかわかりやすくして欲しいな...
445 :
Socket774 :02/07/21 23:46 ID:CQzxTFZi
EasyTune4使える。サポート外だけど。>DXR+ なんかワーニングでてるけど、まあいいや。
>436 >443者です もう疲れました・・・ とりあえずPCIスロット3-4と試しましたが(5はブラケットが使用中) ダメでした・・・ ヤケになってSCSI-BIOSをVerダウン(2.20->1.34.3)根拠なしの行為 なんとHDDのブートができる様になりました(ブートCD入れずに起動) しかし、CDブート(Win2000ディスク使用)が出来ない・・・(やはり最後に止まる) どうやらSCSI-BIOSが起動時にインストール出来ないようだ もう、どうしたら良いのか分かりません・・・
448 :
Socket774 :02/07/22 00:40 ID:xGdy9aCw
GA8IEXPで作ったんですが、ついてるLANでうまくインターネットにつなげません。 何か特別な設定とかいるんでしょうか? OSはWINDOWS xpです
449 :
Socket774 :02/07/22 00:41 ID:Ck8bKaaZ
450 :
Socket774 :02/07/22 00:41 ID:Ck8bKaaZ
(・∀・)500ゲット!
>>448 後ろのランプが点いてないですか?緑光が。ついてればLinkしてます。
Linkしていて繋がらなければIRQ問題で。
449が499に見えた・・逝って来ます
>>448 漏れも土曜日にGA8IEXPで組んだけど、LANは使えてるよ。
って、組んだPCでアクセスしてるけど。(OSはXP-Pro)
で、OSインスコしたあと、ママンのドライバちゃんと入れた?
454 :
453 :02/07/22 00:50 ID:???
>>448 つーか、LANアダプタが?になっているのか
LANアダプタはオッケーで、ネットワーク設定等が駄目なのか、
わからんなぁ。<インターネットがつながらない
初心者スレに行ってください。これ以上無理。
457 :
448 :02/07/22 01:05 ID:xGdy9aCw
tcp/ipに1394というのしかないんですが、それを選択しています。 緑は点いてます。
458 :
453 :02/07/22 01:13 ID:???
>>457 デバイスマネージャで、ネットワークアダプタにインテルPRO/100なんとかが
ないなら、ママン添付のCDからネットワークのドライバ入れろ。
459 :
448 :02/07/22 01:29 ID:xGdy9aCw
intelの82562ってやつと8139c driverを入れてみましたが、間違ってますか?
>>459 いいんでないの?
・・・でも最初に書いてある1394って勘違いしちゃうよ。ILINKかよ!
461 :
Socket774 :02/07/22 01:53 ID:xGdy9aCw
インターネットのセットアップマニュアルには、ネットワークの接続で「ローカルエリア接続」をクリックしろって書いてありますが、 1394接続ってやつしかないんです。それで設定したんですが、速度は400.0Mbpsと出てますし、この辺が違っていると思うんですが、
400MbpsってIEEE1394だし。
>>461 まずは、スタート→コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→
ネットワーク接続で、ローカルエリア接続が認識されてるか確認してみ
464 :
Socket774 :02/07/22 02:11 ID:xGdy9aCw
認識されてません。
ドライバが間違っているのでしょう。
>>464 ってことはLANが認識されてないね。ハードウェアの追加ウィザードで
OSにLANを認識させてドライバのインストールすれば、
使えるようになるんじゃないの。
467 :
Socket774 :02/07/22 03:00 ID:xGdy9aCw
それらしきものをハードウェアの追加ウィザードでいくつか入れてみたんですがどれも 「このデバイスを開始できません(コード10)」 と出ます。 何をいれたらいいんですか?
∀゚)ノ<ID:???の親切さんががんっばてるのにだめみたいなので
うちもLANが何故か1394だったけどMB付属のROMを入れて
デバイスマネージャのドライバをROMの中に指定して更新したら直ったよ
でもこれって
>>458 の繰り返しになんだよね・・・
470 :
Socket774 :02/07/22 03:48 ID:a2Yi3iUM
GA-8SR533ってセレに対応してるんですか? OHP見るとP4とだけしか書いてないんですが。
471 :
Socket774 :02/07/22 04:58 ID:dro5cE+A
GA-8SRX使ってる人いる?
472 :
Socket774 :02/07/22 10:06 ID:QE+IJp3q
日本ギガのサポートBBSってどこいったの?。
GA-7VKML買った。 何の問題もなくWIN2000+SP2インストールできたよ。 ところでこのママンのオンボードVGA、性能はどうなの?
476 :
Socket774 :02/07/22 12:50 ID:NZenith4
GA-8IEX(F5)だけどIntelPROオンボ−ドNICが一度おかしくなったよ。 見掛け上ドライバ正常で、リンクもしてるけど通信できない。 DIAGツ−ル実行してからみたい。ドライバ再インストしてもだめ。 結局BIOSでNICを一旦DisableにしてからOS起動し、またBIOSでenableにしてOS再起動したら復活した。
477 :
Socket774 :02/07/22 14:17 ID:QE+IJp3q
478 :
Socket774 :02/07/22 16:13 ID:BJonzjdk
GA-8IHXPでPen4-2.26(FSB533)、PC1066、ATA133のRAID-0。(・∀・)イイ! でもBIOSでメモリの設定をPC1066固定にすると、なぜか512MBが378MBに…。 Autoに設定すると正常に512MBになるのはなぜかな〜?
479 :
gigaバイト :02/07/22 17:00 ID:Y6KBqUd6
あ!それ自分も! でもこっちは447MBだけど。
480 :
ぷ〜 :02/07/22 17:33 ID:UIrFXQOf
>478,479 それって、Bank重なってるからじゃない? MB自体どうなってるか、しらんけど でたばっかりの高速メモリってBank重なるの嫌うよね っていうか、物によっては起動しないけど(^^; ちょっとMBの説明書みてください
481 :
Socket774 :02/07/22 17:38 ID:kg3A1osO
おい!お前ら朗報だ。 GA-6OXTにGA-OXETのBIOS入れるとコア電圧とか変えられるぞ。
482 :
Socket774 :02/07/22 17:47 ID:5+8GzXd+
>>478 ところでHDDはナに使ってますですか?
483 :
Socket774 :02/07/22 21:18 ID:5CGkL7L7
>>478 もしかしてOCZのメモリ?
AUTOではPC-800で動いてたりしないか?
ここのチップはうちでは1066でまともに容量認識しなかった。
>>473 Savage4相当でなかったっけ?
ゲームしなけりゃまあまあでないかい?
Savage8相当だった、スマソ
GA7-DXR+に一枚あたり512MB以上のメモリを差す場合はRegisteredの方がいいのでしょうか?
8IEXです。 F_PANELのスピーカーのところにケース側のフロントスピーカーの端子を指してるんですが なーんにもなりません。 BIOSははじめからF5でした。何か回避策などあればご教授ください。
>>478 俺もGA-8IHXP、Pen4 2.26(FSB533),PC1066(256*2)だけど、
BIOSでPC1066固定してちゃんと512MB認識してます。
メモリはKingstonのやつです。
489 :
:02/07/23 03:12 ID:???
で、GA-8IGX のNEWBIOS、F5が正式にUPされたんだけど、使ってみてどうなの?
490 :
478 :02/07/23 04:42 ID:???
>>479 ただいま447MBで動作中です(笑)。
でもスゲー速いので(・∀・)イイ!
>>480 MBの説明書は英語版の上に、読んでもよくわかりません〜(汗;
>>482 HDDは Maxtor DiamondMax Plus D740X 6L060L3 60.0GB です。
買ったお店に133のドライブこれしかなかったんで2個購入。
正直、ヘッドシークの音がチョットいやカモ。(w
>>483 & 488
やっぱメーカー品がよろしいということのようですね〜。(汗;
491 :
Socket774 :02/07/23 05:14 ID:x5dyfQ2m
GA-8IGX でふつーに組んだんだけど (P4 1.60AGHz)、 Intel Processor Freqency ID Utility で見るとなぜか 1.63GHz で駆動していて、 オーバークロックの警告が出てる・・・・ EasyTune 4 もなぜか起動しないし (あれをインスコすると startup に入るけど、 起動時に "サポートしてないマザボ" というエラーが出る)、何か変だな・・・ オーバークロックするつもりはないからいいといえばいいけど、 既にオーバークロックされてるっていったい?! ま、Win2K 入れてマシン自体は安定してんだけど。
492 :
Socket774 :02/07/23 07:58 ID:7Dvy1ACm
GA-8EXを買う予定なんですが、スペックを見ると、 PS/2ポートが1つしかないようで…。 使用ソフトの関係上、現在のPS/2マウス・キーボードを 使わざるを得ないのですが、GA-8EXで市販のPS/2スプリッターは 使えるのでしょうか。ちなみにOSはW2kです。
>>489 最初は不安定だったけど、熱暴走が原因と判ってケースを換えたら
安定した。
中身はOnBoardLANの切り替えが出来るようになったのが最大の変更
項目のような…(前の項目を一々チェックしてなかったのでうろ覚えスマソ)。
>>491 TOP PERFORMANCEだっけ、あの項目をEnabledにすれば、OC状態に
なるよ。
漏れも悩んだけど…。
494 :
Socket774 :02/07/23 08:07 ID:x5dyfQ2m
>>493 おお、トップパホーマンス、確かにこないだなにげにONにしたわ。
(ONにした場合の安定度を見たかったので)
サンクス。
しかし 30MHz クロックアップするトップパホーマンスっていったい・・・
安定してるからいいんだけどね。熱暴走も含め、1か月間ほぼ
付けっぱなし(何度か reboot はしたが) 一度も落ちたことないし。
>>492 心配せんでもちゃんとPS/2のキーボードとマウス端子ついとるぞ
GA-8IGMLT の PC Health って温度出ないの? なんでやねん。 BIOS を F1 から F3 にしてみたけど変わらず。オレが厨なのか?
497 :
492 :02/07/23 13:48 ID:Y95zoAXG
>>495 さん
レスありがとうございました。USBが普及したからPS/2の
ポートが削られたのかと思ってました。これで、心おきなく買えます。
p.s.GA-8EXじゃなくてGA-8IEXでしたね。スマソ。
P4で初めて組んでみました。 GA-8IEXとP4 2.26なんですが、ベンチの結果(HDBENCH3.30)でCPUの値が 前のAthlonXP1800より低いです。CPUの温度も常時46度前後のようなんですが、、、 こんなもんすか?
>>498 普通です。
ちなみにSuperPIの結果もAthlonに劣ります。
マジな速度アップを期待したいならAthlon2200+買うべきだったと思われ・・
俺も後悔してる・・・
むかついてFSB150MHzにしたらAthlon1800+に勝ったのでそれで使ってる。
P4に買い換えた優越感に浸りたいなら3DMark2001SEがお勧め。
500 :
498 :02/07/23 16:01 ID:???
XP1800の時は、組みっぱなしの状態の結果があんまりだったんで確認したところ
マザボ上にFSB100/133のディップスイッチがあったんでそれで解決したのですが。
>>499 素人質問重ねて恐縮ですが、
>むかついてFSB150MHzにしたらAthlon1800+に勝ったのでそれで使ってる。
これはいわゆるオーバークロックの状態なんでしょうか??
>>500 そう、だから2550MHzで使ってることになる。
オーバークロック性能は「運」なので誰のでも動くかわからんし君のはもっとすごいかも
しれない、試すなら自己の責任でどうぞ。というかスレ違いになるので移行してね。
あとGA-8IEXはCPU勝手に判断するから設定なんてしなくても定格になってると思われ。
その辺が狂ってるか判断して欲しいんならベンチ結果を最初に書くべきだな。
もう帰るから俺は相手してやれないけどね。
502 :
498 :02/07/23 17:38 ID:???
>あとGA-8IEXはCPU勝手に判断するから設定なんてしなくても定格になってると思われ。 なるほど。どもです。
503 :
Socket774 :02/07/23 22:05 ID:Gf80tZo/
>>496 私もGA-8IGMLTを使ってEASYTUNE4インストールしましたが、
CPU温度見えません。BIOSのPCHealthがEnabledになりませんよね。。
一台PCを組む予定なのですが速度的な面で、 GA-8IHXP PC1066(256*2) 組むのと、 GA-8IEXP PC2700(512*2) 組むのどちらがお勧めでしょうか??? 正直迷ってます。
age
506 :
@@ :02/07/24 00:56 ID:???
>>504 速度的な面・・・この時点で何を迷っているのか謎?
ほんの少しでも速いほうが良いならGA-8IHXP PC1066
じゃないのかな・・・@@
507 :
Socket774 :02/07/24 01:01 ID:KG5k1CNc
>>496 、
>>503 GA-8IGML-T の購入を「考えている」ところなんですが、
BIOS から温度が読めないとの報があり(価格.com の掲示板)、
EasyTune 4 でも(あったり?)なかったりするみたいで、
ちょっとためらいますです。
(自作初心者なのでコア裏に熱伝対を這わせるのは敷居が高い)
そこで、ご存知の方にお願いですが、
この盤のようなケースでもハードウェアモニターソフトで温度を
監視することができるのか教えてくだされ。
(でもさ、BIOS にそーゆー項目自体が無いってことは多いのでせうか?)
初心者はギガに手を出すなとあえて俺は言いたい。 これだけ不具合報告あがるメーカーなんだぜ。 青いからかっちょいいとかが地獄への入り口。 そもそもどうやってもPS/2に繋いだ光学式マウスが消えないようなメーカー 俺は信用せん。
GA-8IEXのサウンドがこれほどまで糞だと思わなかった。 ノイズ入りまくりの出力低すぎ。こんな糞チップ最初っからつけなくていいよ。
>>508 最近はそういった仕様の板が多いんじゃないか?
どうやっても消えないんならタップ繋いでそのスイッチで切ればいいことだろ?
それぐらいのことで信用できないとか言われてもなぁ。
>>509 そうか?
出力はちょっと低い気はするがそんなにノイズ乗ってるとはおもえんな。
CDROMに繋いでるケーブルとか前面に出力出すような線、中に通ってたらはずしてみ。
>>508 USBも通電しっぱなしだな。USBのバスパワーHDD電源入りっぱなしだ。
ATX規格自体信用できんのでスイッチ付のコンセントに刺していちいち
電源落として使ってる。
512 :
496 :02/07/24 07:35 ID:???
>>503 がーん 逝って善し… いや逝かないで何とかしてよ>技嘉
ファンの回転数も見えないし
>>507 NortonInternetSecurity付いてるしバックパネル普通だしで8IGML選んだけど、
まだ飼ってないなら AOpen MX4GR のが無難かも。BIOSでは温度計2個付いてたよ。
GA-8IGX で質問なんですが、"Power FAN" コネクタと "System FAN" コネクタの 使い分けはあるのでしょうか? どっちも同じコネクタ形状に見えますが・・・・ 私の持ってる2つのファンは、ひとつだけがこのコネクタ形状なんですが、 その場合どっちに挿しても同じ? (もうひとつのファンはHDDなんかと同じコネクタ)
>>513 同じですよ。
基本的にSystemに前面ファンのコネクタを、Powerに電源ファン?のコネクタを挿すの
ではないかと理解しているのですが、違うのかな。
ただ、前面Fanの場合、ママン板によっては、それがCPUファン共々有効になってないと
動かないものがあるらしいですが、これはGA-8IGXはBIOSで設定しない限り問題ない
はず。
別に全然挿さなくても良いという選択肢もありますけどね。
で、GA-8IGX のBIOS、F5がUPされたんだけど、使ってみてどうなの? なにが変わったの? 不都合はあるの?
>>514 ありがとうございます。やっぱ同じなんですね。
ファン電源をM/Bから取るタイプ電源ってのもあるんですね。
今のところ、排気用に2つファンを付けているので、ひとつを
SysFAN から取ることにします。
吸気用ファンをつけよっかなとも思ってるんですが(今のところそんなに
必要性ないみたい)、そのときは余っている PowerFAN から電源取れる
コネクタのやつにしようと思います。
518 :
眠い人 :02/07/24 12:03 ID:???
やっぱりDDR333やそれ以上のOCではGA-8IGXが一番安定していたよ。 CL設定とメモリの倍率が 2.66設定 などが無いのは痛いけど。 ほとんどのマザー買って変更したが どれもBIOSが糞でやっぱり戻ってきた。 IGXのF5のBIOSだが @BIOSでの検出でUPDATEしたF5(β?)今の奴は違うみたい。 初代F5と改変して入れ替えたがかなり安定している。OCも問題ない まぁ改変BIOSをUPすることもないだろうけどご報告まで 自分のIGXならUPしてもイイけど。IGXP楽しみなんだが倍率2.66あるかなー? どうせならDDR400まで設定だけでも入れてくれ。いゃマジで
>>508 GA-8IEXを使っていますが、確かにマウスやUSBモデムのランプは消えません。
でも、これってマザーの問題ではなくて、そもそもはATX電源の規格ですよね?
誰か詳しい人いませんか?
520 :
507 :02/07/24 15:24 ID:AN/Pcnc/
>>512 (=496)
恐縮です。同じ理由で8IGMLを考えてたんです。
あと@BIOS とか EasyTune4 も試してみたかったし。
さすがに書かれてたとおり、MX4GR も候補に考えてましたので、
(Intel D845GRGL も値段によってはですが・・・)
そちらに転んでみようかと思うます。Thanx!^2
521 :
Socket774 :02/07/24 20:03 ID:gQJWN9lB
>>519 ATX規格の問題ではないのでは?
明らかにママン側の問題
うちのVRXPもそう(鬱
522 :
Socket774 :02/07/24 20:10 ID:2MmCPWy+
>>481 それってネタ?
ホントだったら嬉しいけど、
一昨日セレロン1AGHz買ったらFSB133で動いちゃったからなぁ。
古い1GHzは早いとこ祖父地図に売りに行かねば。
>>522 がんがって入れてくれ。報告待ってる。ふぅー。。
>>519 自作である以上、使用者の好みなんだよね、
PS/2に+5VSB与えるか、5VSB与えるかとかは。
2ちゃんで情報既出なのに、選択不能なM/Bを買ったあんたの自己責任。
今度からは、選択自由なようにジャンパを付けてるメーカーにすれ。
523訂正。 × PS/2に+5VSB与えるか、5VSB与えるか ○ PS/2に+5VSB与えるか、+5V与えるか
525 :
Socket774 :02/07/24 20:36 ID:RxKdZThi
GA-8IEXP1を使ってます。 HDDをATA100の方に二つ刺したらOSすら立ち上がらない。 んでもって、一個をATA133のほうに刺したら、 OSは起動するんだけど、ATA133に刺したほうが表示されない。 (ディスクの管理にも非表示) どうしてですか? ちなみに OS:W2k CPU:P4の2.26GHz メモリ:DDR2100の256MB HDDはSeagateの40GBとIBMの40GBです。
526 :
Socket774 :02/07/24 20:37 ID:RxKdZThi
>>525 間違えました
GA-8IEXP1じゃなくて
GA-8IEXPです
528 :
Socket774 :02/07/24 20:45 ID:RxKdZThi
>>527 自作はこれで4台目です。
でも、自分が無知なのはわかります。
知ってたらなんらかの対処できるだろうし。
どうか教えてください。
>>527 そう言うなって。
>>525 デビューでP4 2.26とは羨ましい限りですが。
ハードディスクのジャンパーはちゃんと確認した?
530 :
Socket774 :02/07/24 20:49 ID:QSzLRZmD
スレーブになってる?
531 :
Socket774 :02/07/24 20:52 ID:RxKdZThi
>>529 起動のIDE CHEKでは二つとも認識してる(恐ろしく時間がかかります)
みたいなんですが。
それとハードディスクのジャンパーってマニュアルとボードを
見る限りないんですけど・・・
532 :
Socket774 :02/07/24 20:53 ID:RxKdZThi
>>528 ATA100はコネクタが2つあるだろ
CDとか外して、2本のケーブルでそれぞれにHDD1台だけ繋げて試せ。
ダメだったら逆にして試せ。
でだ、ATA133使えないっていうなら有効にしてるか確認しろ。
RAIDしてないことも確認しろ。ドライバ入れろ。
でだ、不明なのがどっちなのかも俺達にはわからん。
今まで正常で、そのHDDを増設した際のトラブルなのかもわからん。
536 :
Socket774 :02/07/24 21:01 ID:6v6MfWX0
とりあえずケーブルを変えれ。 おれも変えたら同じ現象が直った。
538 :
531 :02/07/24 21:51 ID:RxKdZThi
>>536 とりあえずケーブル変えたら認識しました。
>>537 まさかHDDの後ろのやつとは思わなかったので
多機能ママンなだけに、ボード自体にもあるのかと・・・
>>534 ATA1133のドライバーって?
Maxtorの20GBのHDD(3台目)をATA133の方につけたいのですが、
RAIDじゃないほうのドライバーなんてついてきましたっけ?
539 :
Socket774 :02/07/24 21:52 ID:E/SHMNDE
>>539 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 通報しますた!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < しますた
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) シマスタ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / >
通報はえーっ もう捕まってるころだな
542 :
Socket774 :02/07/24 22:06 ID:gbUnTNXK
>538 BIOS(RAIDのBIOSじゃないほうの)でRAID項目の設定を変えて、添付CD の「Fasttrack」インスコすりゃー勝手に設定するよん!
543 :
Socket774 :02/07/24 22:14 ID:E/SHMNDE
544 :
Socket774 :02/07/24 22:20 ID:u+a34OQu
戯画のbiosってハードディスクの自動認識おかしくないか? マニュアルで設定してやれば済むことなんだけどさぁ
545 :
Socket774 :02/07/24 23:08 ID:gbUnTNXK
またまた登場!本家(台湾)のHPで8IEXPのF6BIOS(糞) 1. Support W83L518D SB Version. って何だ?訳わからん。 こんなのでBIOSバージョン上げるな! 俺、F5でこのマザー見切りつけた(DDR333未対応)からアップ予定ナシ。 F6人柱の情報求む。
夏だねぇ・・・
547 :
531 :02/07/24 23:35 ID:RxKdZThi
無事正常に動きました。
みなさんありがとうございました
>>542 CDにFasttrackってないんですが
違う名前のことですか?
HDDが二つあるので、しばらくは余裕があるので
ゆっくり探していきます。
548 :
Socket774 :02/07/24 23:39 ID:DU1C+XQ8
つまらん質問でスマソ。同環境の人いたらどうか教えて。 8IEXPでRAID用のHDD2台をストライピング設定で増設したいんだけど、 IDE-1(ATA100)のマスターに繋いだOS入りのHDDから起動させないで、 RAIDにインスコしたOSから立ち上げる方法ってどうなの?また、 その際ドライブレターはRAIDのHDDが「C:」でIDE-1のHDDが「D:」になるのかな? ちなみにOSはWinXP Pro入れようと思ってるんだけど。
549 :
Socket774 :02/07/24 23:46 ID:DU1C+XQ8
>>547 それはRAIDユーティリティの名前だよっ!
フォルダ「Oter」→「Promise」→「IDE RAID」→「Chip20276」に入ってる
>>543 そんなことより、糞ヤフーからビッターズに乗り換えましょう。
今なら無料だよ。
>>522 俺もGA-6OXTにGA-OXETのBIOS入れてるよ。
確かにコア電圧の設定できるようになったよ。
安定志向なんであんまりいじってないけど。
GA8-IEXの初期不良保証がきれて1週間 起動時にチップセットファンから異音がするようになりますた 起動後30秒で音は普通に戻るんですが 鬱です…
553 :
Socket774 :02/07/25 00:38 ID://4IBCJc
556 :
Socket774 :02/07/25 01:04 ID:lv79mKze
GA8-IEXのオンボードサウンドでデジタル・アナログのオートセンスって ちゃんと機能しますか? OS側でで明示的にデジタルにしないとS/PIDF出力してくれないですよね? なんとかならんかなぁ。
>518 >IGXのF5のBIOSだが @BIOSでの検出でUPDATEしたF5(β?)今の奴は違うみたい。 >初代F5と改変して入れ替えたがかなり安定している。OCも問題ない おいおい、俺ンとこじゃOCに問題が出たぞ。 いままで大丈夫だったクロックで動作しなくなって、結局前のF4に戻した。
>557 F5は糞、F6を使いましょう
559 :
:02/07/25 15:03 ID:???
GA-7VRXのサウンドドライバーってなに? CDなくしちゃってHPの指定してあるドライバー使っても音でないよ。。。
560 :
Socket774 :02/07/25 15:12 ID:MPySwNvY
>>552 おれもまったく同じ症状がでた。
すぐやむから、放っておいたら、こんどは四六時中ゴーっとうるさい。
ファンを止めてるネジをゆるめたら、ちょっとは改善しました
でも、最初はファンごと取ってたんだけど、ちょっと心配になって
つけなおした
>>558 どこにF6が置いてあるのかURL教えて。
とりあえずチップファンを外す CPUファンも外す ステーを買ってきて12cmファンで両方冷やす 静音できてよく冷えてウマー
チップファンがうるさくて悩んでるヤシはお手軽にZALMANのヒートシンクでもつければ解決 800円ぐらいで売ってるから騙されたと思って試してみ リテールCPUファンの回転数も上がりにくくなるから二重に静かになるぞ
564 :
Socket774 :02/07/25 18:07 ID:v/3XCTeK
>>564 うむ、それ。
作りがちょっとちゃちいけど性能はいい感じ。
接着グリスだけでもしっかりくっついてるしね。
余談だけど、デフォのチップセットファンはやばいぐらいあっさり外れるよ。
566 :
Socket774 :02/07/25 18:46 ID:v/3XCTeK
ウチのもそうだけど、この時期にこれだけ「チップセットのファンから異音」て報告あるってことは、結構へぼいのかな?デフォのファンは ウチのが突然「び〜〜〜」とか鳴り出した時は、逝っちゃうのかぁ!?とビビったよ
>564 なんか取り付け方が見れておもろい ほしくなった 祖父地図とかで売ってるのかな〜?
569 :
Socket774 :02/07/25 21:22 ID:K96gKQFa
オンボードLANのリンクランプが、電源を切ってもつきっぱなしなのは仕様でしょう か?故障でしょうか?LANの機能は正常です 株式会社バーテックスリンク 技術サポート部 お問い合わせ頂きました電源OFF時に接続機器のLEDが点灯してしまう件ですが、 ATX規格の仕様上待機電流が僅かに流れており、機器の組み合わせによりましては、 その待機電流によりLEDが点灯してしまうことがございます。 この症状はATX仕様に関わるためで回避方法としては、 主電源をOFFにしていただくしかございません。ご了承ください。 8IEXPなんですけどみさなんもそうですか?
570 :
戯画 :02/07/25 21:25 ID:K96gKQFa
オンボードLANのリンクランプが、電源を切ってもつきっぱなしなのは仕様でしょう か?故障でしょうか?LANの機能は正常です 株式会社バーテックスリンク 技術サポート部 お問い合わせ頂きました電源OFF時に接続機器のLEDが点灯してしまう件ですが、 ATX規格の仕様上待機電流が僅かに流れており、機器の組み合わせによりましては、 その待機電流によりLEDが点灯してしまうことがございます。 この症状はATX仕様に関わるためで回避方法としては、 主電源をOFFにしていただくしかございません。ご了承ください。 8IEXPですがそうなんですか?
そもそも何でLEDが点灯しているかの意味がわからないとは!
GA8-SMMLにCeleron1.7G、戯画のサイトのCPU対応表にはOKともNAとも書いてない で、だめもとで買ったけど何事もなく使えちゃいました。 512MB×3枚、メモリ1.5GB(゚Д゚)ウマー
574 :
戯画 :02/07/25 21:30 ID:K96gKQFa
HUBのリンクランプが夜中に8IEXPのだけついてるのでちょっとキモイので。。。 他のPCのは電源きったら消えてるのですけど。
575 :
戯画初心者 :02/07/25 21:32 ID:K96gKQFa
オンボードLANは全部そうなんですか?
>>575 そうだよ。気にするな。
何でも聞く前に少し調べてみろよ。
あと何度も書き込むのもうざい。
訂正。 オンボードLANの全てって訳じゃない。 もちろんLANカードでもなる場合もある。
モデムの電源落とそう するとモデムのランプもLANのリンクランプも消えてウマー でも光学マウスつきっぱなしでマズー でPC電源おとせ!という展開でよろしいか
>>551 タグエラーで入らなかったよ。
まぁ、1.0Aが定格VcoreでFSB133MHzで正常動作しているからどうでもいいや。
580 :
maipapa :02/07/25 22:16 ID:lRFEq8sY
GA-6OXTでセレロン1.1A使用、ふと電圧をみると1.345Vの表示。 一度電源を落としてしばらくしてから電圧をみると1.495Vの表示。 きになって時々確かめるとやはり1.345Vと1.495Vの表示が交互に。 これはいったい何なんだ?
教えて君で申し訳ありません。。 GA-8IEXでオンボードのサウンドを使っているのですが、音が小さすぎて聞こえない程です。 OSはWin2000で、ドライバは最新の物をインストールしています。 デバイスマネージャーでは認識もされているようです。 別のサウンドカードを使用すると、音が出るためスピーカーの問題ではありません。 「これではないか」 と思うようなことがありましたらご指摘ください。 環境> マザ :GA-8IEX OS :Win2000 SP2 CPU :P4 2.4GA メモリ:512M(256×2)
582 :
ぷ〜 :02/07/25 22:35 ID:/zNFMRnS
>581 だいたいオンボードのサウンドチップって アンプ部が非力だから、かぼそいもんなんです アンプ内蔵のスピーカー使うか 適当に出力のあるサウンドカードを挿すしかないです
583 :
581 :02/07/25 23:23 ID:???
>ぷ〜さん ご返答ありがとうございます。 1枚サウンドカードがあるので、そちらを使用してみることにします。
584 :
Socket774 :02/07/25 23:37 ID:p1kFMK93
安定を求めるならGA−8IHXPでいいっすか? 初心者でも運転できますかね?
585 :
Socket774 :02/07/26 00:02 ID:xsBj2w4G
今月始めクレバリーで8IHXP使って組んでもらい購入。 今日サッカーボール送られてきたんだけど、皆も貰った?
GA-8IGX+ぺん4 1.60AGHz なんですが、暇になったのでちょっとオーバークロックでも 試してみるか・・・・ とFSBいじってみた。 なんか全然耐性ないのは俺がへたれだからかな? 460MHz くらいで Win2K 起動せず。 これはメモリが PC2100 なのがいけないのかしら(汗 もっと落として 432MHz だと起動するんだけど、オンボードのサウンドを認識しない。 ナゼ? 他は安定してる感じなんだけどなぁ。 428MHz だとサウンドも認識したけど、 負荷かけるとやっぱサウンドが鳴らなくなる。 ・・・・てな訳で今は FSB 412MHz, P4 1.66AGHz になってます。 アプリの再起動時が体感できるほどに早くなった... のはやっぱ気のせいかなぁ。 今まで、1か月起動しっぱなしだったのを今回リブートしたからかなぁ。
587 :
Socket774 :02/07/26 01:44 ID:yr6NxmWj
CPUの認識がおかしいんだけど、これって仕様かなぁ・・・? BIOSもアップデートしてみたんだが・・・ CPU:雷鳥1.4 ママン:GA7-VRXP
>>586 3%のUPを体感できるってるのは、ある意味すごい。
漏れはてきとーに選んで、8IEX+1.6A+PC2100CL2で2.13G
いけてるんだけど(定格電圧)、まあ運がいいほうなんかね。
589 :
552 :02/07/26 02:08 ID:oZ4+uLTB
どこにGA-8IGXのF6が置いてあるのかURL教えてよ。
>>586 メモリは266MHz以上あげずにやってもダメ?
俺も
>>588 と同じで一発で安定動作してるよ。大して温度も上がらないし。
それにしても毎回思うんだがEasy Tuneは糞。大糞。
あんなのいらねーからASUSのPC-Plobeみたいなわかりやすい
モニターを作ってほしいよ。
PC-PlobeではなくPC-Probeですた。
593 :
586 :02/07/26 03:19 ID:???
>>588 いや、たぶんプラシーボ効果なんだと思う(w
つーか、
>>586 にも書いたけど、マシン再起動したのがでかいかも・・・・
Becky!, Netscape, A Bone, TeraTerm を1か月起動しっぱなしだったし。
で、別にちくちくチューニングしなくても 2GHz 越えしてんのかぁ。
俺のはなんでかなー。ま、別に今のままでも構わんけどさ、なーんか
損した気がしちゃうんだよね、貧乏性だから。
そのうちまたチャレンジしてみるわ。
>>591 さんもサンクスね。
チプセトファンネタとは違うが・・・ うちにトラブって動かなくなったVTXE+ママンがあるのでノースブリッジの ヒートシンク剥がしてみた。 両面テープでくっついていた・・・ 熱伝導効果のある両面テープだよな、なっ?
なんでGIGAは今回の845x系のチプセトにファンをつけたんだろう。 他社を見てもついてるのはMSIぐらいだし(ここは他でもつけることが多い) 大して冷却性能もいいファンとは思えない。 漏れもZALMANに換えてるけどこっちの方が冷えてると言えるぐらい。
>>595 漏れもあのファンにはがっくりしたよ。
結局インテル買ったけど。
>>595 IGXの場合はCPUクーラーから風がチップセット側に漏れてくるから
デフォのファンよりもZALMANの方が冷却効果が高いんだと思う、多分・・・
GA-8IGXのF6が置いてあるのかURL教えて。
600 :
Socket774 :02/07/26 13:17 ID:rwb25i1n
601 :
Socket774 :02/07/26 14:17 ID:RfHhES54
>>588 それで普通
それ以下だと終わってる
FSB140以上上げれるなら当たり
俺、ザルマンの例のヒートシンクを買って つけてみたけど、パソ起動しなくなった・・・。 んで、あせって接着グリスを無理矢理ふき取り ノーマルにつけかえると起動したよ・・・。 そこで質問なんすが、チップセットの基盤上にある 銀色のちっさい■のぼこぼこにグリスべっとりとかだと 起動しなくなったりするのかな? それともノーマルのグリスをろくにふき取らず 接着グリス塗ったのがわるかったのかな? ママン購入して2日目で起動しなくなったので マジで泣きそうだったよ。
>603 そんなことあるんかね。ファンが回ってないと起動しない フェイルセイフかも知れん。
>599 お前 確か2−3回カキコしてるよな ウザイだよ! 教えて君なら素直にIDを晒せ
GA-8IGXのF6ってどこに置いてあるんだろうね?
>>605 でもそう言うのって普通はブザーが鳴らないかな?
俺は603じゃないから状況は分からないんだけど…
609 :
Socket774 :02/07/26 20:37 ID:W+hk8JgR
GA-8IGXのF7が置いてあるのかURL教えて。
610 :
Socket774 :02/07/26 21:11 ID:z4bfpCYk
あのう、何回か聴いたのですがちょっとまだはっきり分からないので教えてください。 GA-8IEXPとGA-8IHXPはどっちがいいですかね? ギガのホムペをみたら、HXPのほうは i850EでICH4を使っているみたいですけど、 I845Eチップセットとそんなに変わってくるもなんですか? googleで調べて見たんですけど、よくわからなくて・・・・ 機能的には大差無いように見えるんですか、 価格が流石に5000円以上も違うとやはりHXPのほうが 良いのですかね?
>>604 我が家にも届いてたよ、サッカーボール。
>>603 放熱用シリコーングリスも色々種類があると思うけど、
伝熱性をあげるために金属粒子が入ってる場合があって、
つまり、電気を通すやつがある。そういうグリスの場合、
ICのリードにべったりつくと、かなりマズーなのは想像つくよね…
612 :
611 :02/07/26 21:59 ID:???
>>610 何回か聴いた…って、ネタじゃないんだよね。
初自作するの?ここで質問するより、親切なショップ
(店員)探して相談したほうがいいんじゃなかろうか。
一応マジレスするけど…
絶対的な処理能力はi850の方が「良い」よ、高いなりのことはある。
ちなみにRAMの種類も違うから、そこでもi850のほうが高くつくからね。
で、その値段差が「割に合うか?」ってところが問題なんでしょ?
それは使う人や目的次第だから、単純に結論は出せない。最大
公約数的な結論は、どっちが売れているのか見りゃわかるでしょ。
いくら払ってもいいから速いのが欲しいなら、高いほう買っとけば?
>609 F7はまだ出てない
614 :
Socket774 :02/07/26 23:05 ID:W+hk8JgR
GA-8IGXのF8が置いてあるのかURL教えて。
615 :
Socket774 :02/07/26 23:25 ID:Plq+P9NK
教えて君で申し訳ありません。。 GA-8IEXでオンボードのLANを使ってるのですが。 ドライバーはどれを使えばよろしいのですか?? 一杯あってわかりません 誰か押しえてっっ!!!
>>615 OSにあったドライバーしか使えんだろ。
617 :
615 :02/07/26 23:32 ID:Plq+P9NK
>>616 ガ ビ ー ン ! !
いやあ 付属のCDROMにはいろいろなドライバが入ってて
よくわからんのです?
>>617 CDに入ってるのはINF,LAN,SOUND,USBとかでしょ。
てか、マニュアルに書いてある。
Networkって書いてあるのをクリックしてみ。
で、結局、GA-8IGXのF6はどうなったのさ?
自分で探せ
夏房の自作
622 :
GA-8IGX :02/07/27 22:52 ID:OX08Ygkp
OCして電源をOFFし、次にONした時には定格で起動するのはなぜなのだろう。
>>622 OCって、ひょっとしてEasyTuneでやってるの?
だとしたらsaveしなきゃだめ。
624 :
Socket774 :02/07/27 23:18 ID:xTW/HdGZ
>>615 一定または特定の場所からインストール→リムーバルメディアを検索
で最適なドライバを勝手にインストールしてくれないか?
626 :
624 :02/07/27 23:20 ID:xTW/HdGZ
CMOS→CMOSクリア状態
627 :
GA-8IGX :02/07/27 23:30 ID:OX08Ygkp
OCはBIOSにて行っています。GIGABYTEの製品初めてなもので… ご指導よろしくお願いいたします。
人に聞かなけりゃ出来ないなら OCなんかやらない方がいいんじゃネーノ
631 :
GA-8IGX :02/07/27 23:40 ID:OX08Ygkp
デュアルBIOSのようです。
>>631 起動のときサブBIOSの内容に書き換えられてるんじゃない?それかサブBIOSで
起動しているか?(詳しく知らん)
633 :
Socket774 :02/07/27 23:45 ID:dojmxiBW
今日8IHXPが届いて早速組んでみてる訳なんだが… どう考えてもQuick PC Installation Guide間違ってないか? IDEとFDDの項目はPin1の位置が逆だと思うし なんかIDEのPrimaryとSlaveが逆に表記されてるし。 一瞬騙されたよ(w
634 :
Socket774 :02/07/27 23:46 ID:gDHqZeSp
もうきめました。 Soyo Asus Aopen Intel MSI いろいろ迷いましたけど 初の自作機はGA-8iEXPといっしょに逝って来ます。
635 :
GA-8IGX :02/07/27 23:51 ID:OX08Ygkp
デュアルBIOSを勉強してみます。 取り説がEnglish版なもので…
>>635 8IGX使ってますが、BIOSで特に変なとこ(F8とか)いじらなければ
普通にメインBIOSから立ち上がってるようですが?
と言うより私もデュアルBIOSの使い方知りません・・・
芯でいいですか?
637 :
585 :02/07/28 01:50 ID:4iTMlz6w
>>604 >>611 おおっ!?限定300個(知らんかった)の内、3個は2ch住人にって事か
俺は取り敢えず、2歳になる甥っ子にあげる事にしたよ(^^)<サッカーボール
7VTXH+にGF4Ti4600を付けたら熱暴走らしきフリーズが頻発するのですが、 対策として何が一番効果的でしょう?
639 :
GIGAN :02/07/28 11:43 ID:ZYdRfd+r
8IEXPで新たに組んだんですが GIGAのマザーってレイテンシタイマーを 変更させる事が出来ないのでしょうか? もし、なんらかの方法があれば教えてもらえませんか? (Canopus製品はなにかとレイテンシをイジラセルので)
レイテンシはIntelママンでいじる必要ないよ
641 :
Socket774 :02/07/28 15:42 ID:GA3PF/Bl
自作の諸先輩方、どうかお助けを。 GA-8IEXで初自作を試みたのですが、電源を入れても BIOS画面はおろかBEEP音もしません。 ママン板 GA-8IEX CPU Pentium4 2.26Ghzリテール ビデオカード Geforce2GTS(MSI/APGx4対応) メモリ PC-2100 512MB(ノーブランド、samsungチップ) メモリスロットを変えたり、CMOSクリアなど一通りは やってみました。というか、CPUのみで起動してもBEEP音 すら鳴らない、ということはCPUがイカれている可能性あり なのでしょうか? DOS/Vはもう一台あるのですが、440BXなんて年代物なので パーツのチェックなどができません。 どなたか、お助けを!(涙)
>ビデオカード Geforce2GTS どうもこれがアヤシイ気がするなぁ
>>640 電源のスイッチが接続されていないに一票
てか、電源が入ったかどうかの判断はついているのかと。
644 :
641 :02/07/28 16:23 ID:???
すみません、自己レスです。 いろいろケーブルの抜き差しをやっていたら、とりあえず 最小構成でBIOS画面までイケました。本気でえがった〜。
ケーブルかよっ(ありがち)
やべ、PCIカード抜き差ししてたらブラケットぶつけて マザーのチップ抵抗とコンデンサ2つ飛ばしちまった。 半田で直るかな・・・・
647 :
Socket774 :02/07/28 18:37 ID:q89ysmqN
チップ抵抗はわからんでもないがコンデンサー飛ばすほど 力入れるナヨ・・・
インテルの新チップセットっていつ頃出るんだろう?
650 :
おれもあたった(4米) :02/07/28 22:25 ID:AP9P8mMt
俺もあたった、革張りボールかと勝手に期待したが、 ゴムだった。ま、いいか。 ヤフオクに出てたのは落札されたかな?
>648 いやいやチップコンデンサだよ。ノミみたいに小さいやつ。 で、半田付けしたらちゃんと動いたよ。しかしもう信用できないな・・・
IHXPを使っています。 AGPとPCIスロットのうちの一つがリソースを共有していると聞いたのですが IHXPの場合何番目のPCIと共有しているのでしょうか? ご存知の方お願いいたします。
で、IAAってインストールしたほうがいいの?
654 :
Socket774 :02/07/29 10:10 ID:tI8IJBgu
GIGAのGA-8IEXP ASUSのP4B533 どっちが安定してますか? スレ違いに当たる場合は何卒お許し下さい。
>654 GA-8IGX GA-8IGXP ついでにDDR333もOK
ちょっと気付いたんだけど、代理店はリンクスの方が1割程やすくない? 価格.comとかで安い店はリンクスが多い気がする。 ロットとか輸入時期にもよると思うけど。。。
657 :
Socket774 :02/07/29 13:18 ID:CyyCxXkQ
> 655 名前:Socket774 投稿日:02/07/29 11:30 ID:??? > GA-8IGX GA-8IGXP ついでにDDR333もOK サンクスコです。 一点気にかかるのがチップセットファンがあることです。 騒音の方はいかがですか?
>>657 音がうるさいなら普通のに変えればいいだろ?
ファンの騒音は気にならないよ? 今のところは。
>>611 やっぱべっとりはまずいっすか…。
適当にティシューで拭いたんだが、なんかやたら粘着質で
きれいにとれない。で、まぁしかたないやって事で
だいたい拭いて使っております。
あれから早一ヶ月がたとうとしてますが、
エラーのたぐいの一回もありません。
これっともしかするとかなーり運がいいのかな…?^^;
660 :
眠い人 :02/07/29 15:20 ID:???
>>659 簡単にグリス取り去るならマジでジッポーオイルが一番いいぞ?
オイルで流し込むとグリスだけ溶かして流れてくる。流れるところは考えてね。
ティッシュで流れる奴取り去れるように周りを囲むこと。
ティッシュで拭いて数回繰り返すと完全に取れるからやってみ。
それに気化率高いナフサ系だがら基盤は痛みません。すぐ飛ぶからキレイ
ただし金属系グリスの場合は気をつけて。ピン端子についたらマズイから。
>>眠い人 なるほど、ジッポオイルですか。 丁寧な説明、ありがとうございます! 帰宅したらさっそくやってみますね。 本当に、ありがとう。
>436 >433 >447の者です その後色々とやりましたが もうだめぽ・・・ あきらめてF6に戻したら何事もなかったように動きます F7は諦めました 私の他にF7ではまった人いますか?
訂正です >436 >433 >447の者です(誤) >436 >443 >447の者です(正)
プラモデルおたくなら、シンナー(うすめ液)つかう手もあり。 洗浄用シンナーは絶対駄目だけど。 家が薬局、又は町医者ならアルコール。
GA-6OXTにGA-6OXETのBIOS確かに入った。 けど、電圧変えても設定が反映されないっすよ。
>>664 >洗浄用シンナーは絶対駄目だけど。
一部の樹脂製品が溶けたりしますね・・・。(´Д`;)
PCパーツは殆ど大丈夫でしょうけどね、衣服のプリントとか溶ける。
目に入ると地獄の苦しみだし。やっぱ工業用は強すぎなのね。
でも、プラモデル用のシンナーの方は弱すぎませんか?
>>661 気化する前に引火
タワー全焼カコイイ
真夏のキャンプファイヤー、みたいな
>>657 ついこの間GA8−IGX買ったんですけど
チップセットファン付いてませんでしたよ。
>>657 ファンレスだったのね〜
うらやますうぃ〜
>>668 (・∀・)イイ!! なぁ
俺は発売直後の初期ロットを買ったもんでチップセットファンつき(´д`;)
最近ファンから異音がしだしたので
ZALMANのヒートシンク(
>>563-565 参照)を購入しますた
これで静かになればいいな
672 :
Socket774 :02/07/30 01:08 ID:MdmQXAD9
GA-8IEXPをW2Kでつかってるんですけど、USB2.0が何回ドライバ組み込んでも 「!」が付いてデバイスが開始されません。 付属CDのUSB2.0のドライバ入れてるんだけど・・・ もし同じ症状を解決した方、解決方法教えてください。
674 :
Socket774 :02/07/30 01:27 ID:OOcY5CrK
GA-7VRXPで冷戦シリーズ「長門」(CPUクーラー)は使用できますか?
675 :
664 :02/07/30 01:49 ID:???
>>666 実験済み、うすめ液で十分だよ。チップについた手の油も落とせるし。
要はシンナーでもジッポーオイルでも、わざわざ買わずに手元にある物で
済まそうという事。
俺もZalmanのZM-NB32J & PAL8942T & NIDEC1600RPMで静穏化に 挑戦してみますた。大分静かになって幸せ。しかし一番の騒音源の ビデオカードが五月蝿すぎ。zalmanさん早くアレ発売して〜。 しかしZM-NB32Jは取り付けづらいですなぁ、小さい&ピンも硬いし。 取り付け後も結構簡単にがたつくのが結構心配ですが、 皆さん接着グリス使ってるのでしょうか?
>>672 うちも同じ環境だけど無紋台でした。
最初USBマウスが起動のたびにハードウェア認識に行くので
適当にGIGABYTEのホームページからDLしてインスコしたら治った。
ただ、このときに他のドライバやBIOSも一気に更新したのでなにで
治ったのかわかんないけど。
>>672 付属のCDにIntelのUSB2.0ドライバーなんて入ってたのか?
間違えてんじゃねーの?
ネット繋げてるんなら落としてくりゃいいのに...。
681 :
名無し :02/07/31 06:29 ID:5+Ov2BnF
GA-8IGXなんですが内臓サウンドのSPDIFコネクタに取り付ける 出力モジュールってどういったのを購入すれば良いのでしょうか?
682 :
Socket774 :02/07/31 07:09 ID:hYOAm1DR
チップセットファンって、マザーボードの裏が見えない状態じゃないとはずせないの?
今朝GIGAのページにドライバチェック行ったら VTXE/VTXE+用のサウンドドライバがrealtalkのになってた・・・ つい1週間ぐらい前はVT8233チップ用のやつおもったが・・・ どういうこっちゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
684 :
Socket774 :02/07/31 11:44 ID:JPD4+r6L
経験豊富な先輩方、どうかお力をお貸し下さい!!
最近まで以下の構成で快適に動作していたのですが
突然、ディスプレイ自体に信号がいかなくなったのか
電源を入れてもなにも映らなくなってしまいました。
(BEEP音も鳴りません…)
マザーボード:GA-7VTXE F7
CPU:AthlonXP1600+
ビデオ:voodoo3 3500TV
メモリ:DDR PC2100 256MB×2
HHD:Maxtor 10G
サウンド:Fortissimo II
LAN:安物カード
ケース:MT-PRO2200(電源付属のもの使用)
OS:Win98SE
>>641 の方の件もありましたので
ケーブル類の接続状況はもちろんのこと
CMOSクリア
PCIスロット内のカードの差し換え
ビデオカード交換(voodoo→AIW RADEON7500)
CPU交換(前と同じモノ)
など色々試してみたのですが状況は変わらず…(泣)
ビデオカードやCPU、ケース等のファンはきちん動いているので
電気自体はきちんと通ってるように思えるんですが…
(あとマザーボードのランプもついています。)
残る原因として考えられるのは、一体どの部分だと思われますか?
先輩方、どうか迷える小羊をお救い下さいませ。m(_ _)m
>>682 IGXは金具で4箇所に引っ掛けてるだけだから簡単に外れる。
687 :
684 :02/07/31 16:26 ID:???
>>685 さん
少し言葉足らずでした。申し訳ないです。
ディスプレイの方は、昔使ってた古いPCをひっぱりだしてきて
つなげてみると問題なく表示できます。
ちなみにメインで使っていたパーツなどもその古いPCを使って
動作確認済みです。
CPUは以前と同じAthlonXP1600+を買ってきて交換しました。
ハッ!!まさかその時に…コア欠け、とか…(汗)
688 :
552 :02/07/31 21:52 ID:Y2/e764j
ファンに油でもさせば音が小さくなるかなと ファンの羽をはずそうとぐりぐりいじってたら 結局壊れそうだったんではずすのやめて 油もあきらめて 付け直したら 音がしなくなりました
biosでのhddやメモリの自動認識やめて手動で設定してみ
>>687 CPUは同じものにも交換してもダメだったのねん
じゃあ、メインBIOSが飛んだ
あとはリチウム電池切れ
今どきHDが10Gか・・
692 :
今日1.2から1.4にしますた :02/08/01 00:41 ID:j8ckA1Fc
GA-6OXT に セレ1.4積んだんですけど、V-COREが1.3位なんです。 セレの箱には1.5となってるので気になります。 このマザーは設定が細かくできないっぽいんですが せめて定格位にしたいです… クロックアップはしません。 どなたか教えてくださいm(__)m
>>692 XETのBIOS・・・いや、なんでもない。
694 :
Socket774 :02/08/01 13:15 ID:6I10iFsg
MSIに懲りたので戯画のIEXP買おうと思ってます。 バルクメモリはヤヴァイとログに書いてありましたが バルクで正常動作した方いませんか? あと 1.6Aでクロックアップの予定ですが メモリはPC2100とPC2700 どちらがお勧めですか?
>694 家のGA-8IEXPではPC2100の512Mバルクが問題なく動いてるぞ。
696 :
Socket774 :02/08/01 13:23 ID:6I10iFsg
あたりはずれが激しいのですか?
バルク買う計画だったんだけど
このスレ見たら なんか怖くなってきて・・・
>>695 さんは定格で使ってるんですか?
ちなみに チップはどこのメーカーですか?
sage進行でしたか スマソ
えと、初めて自作に挑戦しようと思い、DDR333 と ATA/133 が使えるものとして SiS645DX チップセットの GA-8ST-L を考えているのですが、 このスレを検索かけても名前が出てこないのですがどなたか使っているかはおられませんか? 誰もいないとちょっと不安なもので… そもそもSiSのチップセットが良くないのでしょうか? ちなみにGA-8ST-Lはこんな仕様です↓ SiS645DX, FSB400/533MHz, AGPx1/PCIx5, PC2700/2100/1600(DDR)x2, ATA/133, USB2.0, LAN(Realtek), AUDIO(Realtek) sage進行のようなのでsageで。
699 :
684 :02/08/01 15:51 ID:???
>>690 さん
リチウム電池切れ…それは思い付きませんでした。
いずれにしてもマザーボードまわりが怪しそうですね。
今週末あたり日本橋行ってきます。
いっそ新しいの買おうかな…
>>691 さん
いや、ごもっともです(笑)
今回を機に80Gのにしました。
ただ、IBMのなんですけど…(冷汗)
256MB DDR SDRAM PC2100 CL2.5 ECC SAMSUNGチップで 6400円は安い?
>>694 うちはIEXPでSEITEC PC2700 512MBがエラー無しで元気に動いてる。
オバクロはしてない。
IEXPはメモリとCPUのFSBを別々に制御できるんですか?
703 :
Socket774 :02/08/02 00:57 ID:BAG7NK+5
8IEXPでpc2100、512 cl2.5のメモリー3枚入れたんですが、2枚までしか認識しません。 1枚ずつだと3枚ともちゃんと認識するんですが。 何か設定しないといけないんですか?
>703 全部シングルバンク使え じゃないと無理
707 :
Socket774 :02/08/02 10:56 ID:96kYownj
VTXH+のBIOSをF5にしたら、音楽再生時にスピーカーからノイズが……鬱。 F4に戻すのもなんとなく怖いし、このままF6まで待とうかな。
GA-8IGXかGA-8IEXPを買おうと思ってるんですけどこのマザーって SPEEDFANでファンの回転制御って出来ますかね?
709 :
Socket774 :02/08/02 22:23 ID:BAG7NK+5
705のシングルバンクってなんですか?
710 :
Socket774 :02/08/02 22:28 ID:wSWE+WiN
>>706 GA-6OXT Aなしに F6d (Beta) 入れました。
このマザーは何しても電圧変えられないでしょう。
>>709 片面(シングルサイド)メモリのことだと思われ。
712 :
maipapa :02/08/02 23:21 ID:UmQfXG4L
>>706 GA-6OXT Aつき、 F6d (Beta) 入れました。
電圧変更メニュー出現せずでした。
8IEX(P)って、 1、両面 2、片面 3、片面 なら可じゃなかったっけ。 実際には1Gが限界だよな....
845E/G/GLはDDRの場合、4バンクしか使えないので 両面実装なら2枚までしか使えない。
片面の512Mなんて売ってるの? うちはド田舎なんで見たことないけど。
716 :
706 :02/08/03 09:08 ID:???
717 :
Socket774 :02/08/03 16:21 ID:4cxMpW3h
718 :
Socket774 :02/08/03 22:14 ID:xEBIVMdY
オンボードVGAなGA-7VKLMにビデオカードをさしたときの ビデオ以外の性能(主にメモリ周り)はどんなもんなんでしょう? 単純にVRAMにつかってた分が使えるようになるだけなのか、 それ以上の性能向上があるのか? 類似環境でもかまいません。
719 :
Socket774 :02/08/03 23:20 ID:Y8OLNeUG
>>698 それまだ物は動いてないみたいだよ。 SouthBridge962だし
他メーカではまだないタイプのはずだけど
>>684 俺も似たような風になる…
自分はIDEセカンダリを抜いて起動すれば起動するようになるのだが、
そこで再起動するとまた起動しなくなったりする。
684共々どうか助けて欲しいっす。
CPU:AthlonXP1700+
マザー:GA-7VTXH+(F5)
メモリ:PC2700 256MB(未対応だけど)
電源:ケース付属FuturePower製300W、P4・Athlon対応らしい
グラフィック:Inno3D GeForce2MX400 64MB
サウンド・LANはオンボード
IDEプライマリマスター:Maxtorの40GBHD
同スレーブ:Maxtor60GBHD
IDEセカンダリマスター:LTR-32125W
同スレーブ:AFREY製52倍速CD-ROM
OS:Win98SE
GA-8ST-L を使ってらっしゃる方いますか? 感想をキボンヌ
マルチやめれ
723 :
Socket774 :02/08/04 13:48 ID:0biUCELr
EasyTuneっていつになったら8IEXで使えるようになるんだ。
724 :
Socket774 :02/08/04 17:28 ID:k3YY7oSn
なんか最近盛り上がらんな
725 :
Socket774 :02/08/04 20:10 ID:gP/3dQpg
GIGABYTEのチップセットファン付きは避けるべき。 すぐに軸ぶれ、振動による騒音が発生します。 自分で大きいヒートシンクに換えればいいけどね。
726 :
Socket774 :02/08/04 22:58 ID:aQusA3Wc
GIGABYTEの980円ジッポT-Zoneで買ったけど具合イイわ〜 一万円近いジッポを自慢げに使ってるのはドキュソかもね。
タバコなんか吸う時点でDQN
>>725 同意。
俺のGA-7VTXもファン交換3回くらいやってる。
しかもしばらく故障したまま放置してて、この間
やっと修理に出して戻ってきたらファンが回らない・・・
(指でちょっと動かすと回るけど)
で、また交換。
>>728 馬鹿おまえ花火やる友達いないのか?
風がいくら強くても消えないし、つけっぱなしにできる
Zippoは最高だぞ!
>>730 禿道
でもなロケット花火の100本連続発射とかは
お徳用アースジェット火炎放射が最強だな
夏厨か・・・
いちいちつられるなよ…
どういうこったよGIGA…… BIOSをF5にしたら妙に不安定だったからF4に戻したんだが、 不安定が直らないぞ。アプリを立ち上げたり終了すると、 3割くらいの確立で青画面行きだ。 BIOSをUPする前は激安定してたのに……
736 :
735 :02/08/05 02:05 ID:MAZwbRhS
ちなみに7VTXH+ね。
737 :
Socket774 :02/08/05 02:15 ID:fCs5h7g1
>BIOSをUPする前は激安定してたのに…… だったらBIOS更新なんてするなよあほだな
738 :
Socket774 :02/08/05 02:17 ID:fCs5h7g1
>>735 たぶんF5入れたときに、HDD内のデータを一部こわしちゃったんだろ。
OSは起動するけど、アプリ立ち上げると氏ぬくらいの絶妙な頃合いで。
もっかいOSから全部再インストールしれ。
そして二度と安易にBIOSをいじるな。
うちの8IEXもチップセットファンが異音を出し始めました。
>>718 7VKMLでは?
AGP挿してもNorthのVGA部分には通電したままらしく、
その発熱と相まって 酷い発熱で 小さいケースではつらいっす
しかもあんなショボいチップセットクーラーを紙の両面で張ってあるだけとは・・・
(速攻で交換されてしまいましたが)
高緯度で電気代の安い地域向けなんでしょか?
早く秋にならんかな・・・(違う意味でもな)
7IXE4ってRegメモリ使えたっけ?マニュアルにも記載がないし・・・
>>739 GIGABYTEについているチップセットファンはほとんど不良品だと思う。
8IEXPを3枚まとめて購入したが2台について1ヶ月ほどで異音が発生し始めた。
ファンを交換するよりも安上がりなのでZM-NB32Jに付け替えた。
わざわざマザーボードを取り外すことになったので、金も暇も無駄に使った。
チップセットファンは購入時に即交換が基本だと思う。
BIOSをバージョンアップして不具合が出たって聞くとめちゃ笑える。
ところで、
>>735 よF4からF5のバージョンアップの内容は知っているのか?
おまえにそのバージョンアップが必要であったのか、激しく問いつめたい。
まあ、俺には必要なかったが、趣味でバージョンアップはしたよ。
不具合が出たとしてもおまえみたいな情けない愚痴は書かないだろうよ。
744 :
Socket774 :02/08/05 21:34 ID:H3kYnYQW
GA-7VTXH+を使ってます。今まではデュロンの700Mを使っていたのですが、 安くなったこともあり、2000+にCPUを交換したのですが、CPUが動きません。 ファンやHDDは回るのですが、画面に何も写りません。 CMOSクリアのジャンパが無いため電池を一晩抜いて見たりもしました。 FSBや倍率のスイッチを自動から手動で変えたりもしました。 デュロンの700M 800M 雷鳥の1.4Gは普通に動くのですが・・・。 ファーストリリースから2000+対応だったのでM/BとCPUを購入したのですが・・・。 何か特別な事をしなくてはいけないのでしょうか?
かわいそうに。 FANが浮いてて、CPUすでにお亡くなりになってる、に100クルゼイロ
748 :
Socket774 :02/08/05 21:42 ID:H3kYnYQW
M/Bをケースから出してやってるのですが、ファンが浮いてないことを確認してから 電源を入れました。ファンを外してみても変色したり焦げてもいませんでした。 コア欠けもしてません。 BIOSのバージョンは購入したままですのですが、ファーストリリースのBIOSから 2000+に対応となってますし、その後のバージョンアップでも特に2000+に不具合の 修正等の文章を見つけることはありませんでした。
>>748 でもこの場合バージョンは上げるべきだと言うことがわからんか。
熱で死んだんじゃなきゃ、季節柄静電気でもなかろうから CPU初期不良かもよ。ぐずぐず時間使ってないで早く買った店に 連絡するのが吉ですな。
あとね電源が持たないのかもしれないから、ポストした後一回ボタン4秒押して 落としてから再投入とかしてみ。だめもと。
752 :
Socket774 :02/08/05 21:48 ID:H3kYnYQW
一度店に持っていくのが吉でしょうね。 お手数をかけました。
753 :
Socket774 :02/08/05 21:50 ID:H3kYnYQW
>>751 300Wの電源を使用しています。
M/B、メモリ(256M1枚)CPU、ファンのみの構成でも300Wは少ないですか?
754 :
DXR+だけど・・・ :02/08/05 21:51 ID:H4DDOpvA
俺もチプセトファン軸ぶれした。 保証期限内ならママンごと 交換してもらえるのか!!
大丈夫だと思うけどね。 あんまし考えられる要素が残ってないからとりあえず 列挙してみただけだよ。 CMOS飛ばしても立ち上がらなけりゃ、もうCPU自体か 電源が入ってもBIOSがポストしないかどっちかだからね。
756 :
Socket774 :02/08/05 21:55 ID:H3kYnYQW
初期不良かなあ・・・。
757 :
Socket774 :02/08/05 22:53 ID:uJoktMhv
GA-81IHXPで自作し、順調に動いてるんですけど、 立ち上げの画面に、 「MBUltra ... BIOS ... not installed ... 」 とか言われて、CPUクロックとかメモリの情報が出ないんです。 なにが変なんでしょうか!?
>>757 RAIDのことか?
BIOSで切ったら出てこなくなるよん。
しかもその前にあなたが「出てこない」というじょうほうは「出ている」よ。
確かこのスレの上の方にも同じことを相談した香具師が・・・
760 :
Socket774 :02/08/05 23:44 ID:Elz7v52J
6VTXEでBIOS F8でIBMのDeskstar 120GB GXPが認識されないんだけど、これってガイシュツ?
761 :
760 :02/08/05 23:48 ID:sCXu8R8s
ちょっと説明が足らんかった。 BIOS上で32GBで認識されて、NTFSでフォーマットしても上限が32GBになるんだけど。
HDDのジャンパで32GBクリップにしてんじゃないの?ジャンパ確認すれ。
IBMのHDDジャンパは16HEADSの設定でつかいなさいよ。
ステッカーで言えば左側でつね?
765 :
760 :02/08/06 00:46 ID:O2fQGmD6
>>762 さん
おっしゃるとおり、ジャンパでクリップしていました。
120GBで認識することができました。
どうもありがとうございます。
766 :
760 :02/08/06 00:49 ID:O2fQGmD6
IEXおれも使って3週間目マジで軸ぶれしてる。 なんか報告みてると、ほとんど全部じゃねーのかな。 もう次からGIGABYTE買うのやめた。
768 :
Socket774 :02/08/06 08:06 ID:avqH8GuZ
>>767 マジで同感。
BIOSもまだまだ改良の余地が大ありだというのに、
バージョンアップも遅いし、ハード的にも問題がある。
次回からは他のメーカにします。
>>768 >BIOSもまだまだ改良の余地が大ありだというのに
具体的に。
>ハード的にも問題がある。
具体的に。
giga厨は反対だろうが賛成だろうが論拠挙げないバカばっかりか。
そもそもファンなんて付けなきゃ、問題起こんないのに なんでGIGAはファン付けてんだ?
>>769 いちいち具体例を挙げるまでのこともないだろ。
おまえ過去ログとか読めない文盲?
おまえの環境で問題が無いというのならほっときなよ。
おまえの方がバカだよ。
うちの場合、チップセットファンの騒音は軸ぶれでは無いみたい。
ヒートシンクとファンを止めるネジの4カ所にシリコンゴムを挟んだら音はしなくなったよ。
だけど、風切り音も気になるので、
>>742 のいうように今週末あたりでZM-NB32Jに交換するつもり。
静音PCがはやりだというのにこの有様ではgigaも終わってるね。
×:いちいち具体例を挙げるまでのこともないだろ。 ○:雰囲気だけでモノ言ってるので具体例は挙げられません。 ×:おまえ過去ログとか読めない文盲? ○:「過去ログ読め」と書いておけば、いくらでも雰囲気だけ発言できて便利〜 ×:おまえの環境で問題が無いというのならほっときなよ。 ○:あと関係ないこと書いて話をそらすのも有効だゾ! ×:おまえの方がバカだよ。 ○:わたしのなまえわばかです。
OC機能は付いてるのにメモリ周りいじれないのは信じられんよw ファンは安もんだろうね。コレ
>>774 >OC機能は付いてるのにメモリ周りいじれないのは信じられんよw
そもそも保証外機能。
>ファンは安もんだろうね。コレ
偏見、ソース無し。
高いくせに以外と不良率高いとか品質悪いてのはよくあるもんな(w
なんか意味のない擁護派がうざいね。 バカは無視しましょ。
このバカは初めて2chに来た人ですか?
戯画が初自作のリア厨
>>777 >>769 ,773,775は変な擁護派だってことはわかるけど、
無視するよりももっといじってやるほうがおもしろいと思うな。
チップセットファンの不具合はまだ経験していないけど、
これだけはまっている人がいるってことは、粗悪品なんだろうね。
それに正直BIOSアップデートして欲しい。
これも、雰囲気で書き込んでいるけど奴にとっては目障りなのかね?
静音PCスレみればわかると思うけど、 そもそもチップセットファン付きのマザーボードなんて選んじゃダメだよ。 小さいファンを高回転で回していたらうるさいに決まっている。
BIOSでAGP Aperture Size設定できるようにしてくれよ 戯画よ
783 :
768 :02/08/06 12:37 ID:???
なんか昼休みに来てみたら、へんなカキコが多いね。 ひょっとして俺のせい?? なんか具体的にいろいろ書かないと理解できないお馬鹿さんがいるのですね。 バカでーすと公言しているのをみると哀れで気の毒に思いますが、 まあ、ほっときましょう。 ちなみにうちのマシンもチップセットファン交換してあります。 150円で買ってきた昔のCPU用の大きなヒートシンクにしてあります。 熱伝導シールで貼ってあるだけで、固定していません。 不具合は無いのでファンレスのままです。 BIOSはやはりいじれる項目がたくさんあればあるだけいろいろ楽しめます。 本来の機能を隠してあるようなBIOSは糞だと思います。 だから、GIGABYTEの評価は今のところ低いね。
784 :
768 :02/08/06 12:41 ID:avqH8GuZ
あっと、僕のマザーボードはGA-8IEXPです。 評判が良いようなので衝動買いしてしまいましたが、後悔しています。 もう少し、研究が必要でした・・・ あげとこ。
すれ違いでもうしわけありませんが、 RAIDについて詳しいスレって無いですか? IEXPで挑戦してみたいのです。
最近ABITどころか青ペンにも負けそうな勢いだな
>784 普通に使う分には問題はないだろう。安定してるし ファンの音がうるさくなったとか、メモリ周りが遅い、再起動に失敗するとか言いたいんでは?
>>780 こんだけ叩かれて、また出てきたら偉いもんだね。
奴愛嬌無いから、出てきてもおもしろくないと思う。
高性能なチップセットになるに従って、熱を発生するようになるのだろうから、 今後はチップセットファンがつくのが普通になるのでしょうね。 ビデオボードにも普通にファンがつくようになっているしね。 にしても、ビデオボードのファンの不具合って聞いたことないから、 GIGAのチップセットに使っているファンはたいしたもので無いのは確かだな。
>>789 素朴な理解振りだな、厨房。 ダイサイズって言葉知ってるかな。
791 :
Socket774 :02/08/06 15:08 ID:r/DAFr+X
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。 皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。 例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合 あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して 否定論者が… 1:事実に対して仮定を持ち出す 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」 2:ごくまれな反例をとりあげる 「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」 3:自分に有利な将来像を予想する 「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」 4:主観で決め付ける 「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」 7:陰謀であると力説する 「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」 8:知能障害を起こす 「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」 10:ありえない解決策を図る 「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
792 :
:02/08/06 15:11 ID:???
>>789 問題にしてるのは今後じゃなくて今だ
GA-8IGXに最新のCPU入れたとしてチップセットファン必須か?
他社MBを見れば分かるようにヒートシンクでも十分代用きくじゃねぇか
じゃ、外せよカス
外してるぞボケ
うるさくなったら外せばいいし、外すのが不安だったら社外品のファン付ければいい。 自作してるんならこんなところでウダウダ言う前にやれるだけのことをやればいいだろが。 いろんな対策も含めて楽しむのが自作だろ?
797 :
Socket774 :02/08/06 17:21 ID:qQZszCia
チップセットファンも売ってないぐらい田舎とか? 通販のみじゃ買えないから
まあ、いいじゃん。 GIGABYTEのチップセットファンは不良品が多いことは事実で、 症状が出たり不安な人はちょっと大きめのヒートシンクを自分でつけましょう。 ってことでおしまい。
>>796 あんたに言われなくても、どのカキコみても自分で交換しているような気がするんですが・・・
みんな自作を楽しんでいるってことさ。
8IEX*のチップファンは変というか安物過ぎだと思うがBIOSってなんだ? なんか不都合があるのか? 嫌戯画厨の煽りにしか見えんぞ。
>>796 まあ、余計な手間取らすんじゃねーってことだ。
まぁ、問題なく使ってるやつは無駄に書き込まんからな。
Ctrl+F1を知らないだけだろう。
ファン取っただけで何もつけてない人いる?
戯画買わんでどこを買う!
>>804 ファンは取らず電源のソケットを抜く。手っ取り早い!
売るときはスグに元通りになる。
どうせ、半年ペースで新しいマザーが出ると誘惑に負けて買い替えるのだから。
>>802 ま、その通りだな。2か月連続稼働させてるがまったく没問題。
GA-8IGX だけど。
808 :
Socket774 :02/08/06 20:50 ID:q9YhhqbU
>>787 >ファンの音がうるさくなったとか、メモリ周りが遅い、再起動に失敗するとか言いたいんでは?
「再起動に失敗する」ってどういう意味?
うちの 8IGX がまさにそうなんだけど、電源オンで起動後、リセットボタン押したり
[Ctrl][Alt][Del] するとリセットはかかるが POST 画面が出ない。
リセット時には電源オフ&オンしなかない。これってがいしゅつな不具合なの?
どうすれば直るの??
問題ないのが当たり前なのに ここまでファンに関する問題報告が上がってるんだから、売り物としては不良品だろ
810 :
Socket774 :02/08/06 21:00 ID:I1E0gy7N
うちもビビリ音あります。 みんなそうなんですね。 取り外してつけなおしたり、ねじの締め付け具合とか変えたりしていますが、 しばらくすると再発します。 やはり、交換しないといけませんかね。 無しでは心配だからな〜
>>769 みたいな、giga養護派が出てきたから盛り上がっているに過ぎないと思う。
関係者か?
何にせよ、逆効果だったね。
うちも異音出始めたのでとりあえず、ファンの裏のシール剥がして、 軸にグリス差しました。 なんか本当は玄人に言わせると、返ってベアリングには 良くないそうですが、どうせそう長く使うつもりもないので。
チップセットファンだけど、みんなヒートシンクを大きめのに交換する方が多いようですが、 ファンを大きなものに交換した人はいませんか? 12cmファンを付けて低回転で運用しようと思っています。
>>813 GA-8IGXだとチップセットファンのすぐ隣にCPUファンがあるから物理的に不可能
他のM/BでもAGPスロットやメモリスロットにぶち当たるかもしれん・・・
ぶっちゃけ12pファンはやめとけ
>>806 同じ。全然問題ないな。
付けてないメーカーもあるんだし、気休め程度の効果しかないんだろうな。
あと、見た目の高級感?
これからのギガのフラグシップなマザーは、みんなあんな金色のファンを付けるんだとさ。
チップセットにファン付けてないやつって、CPUファンの排気がチップセットの ヒートシンクに当たるようになってたりして・・・ 8IEX+リテイルファンの組み合わせだと風当たらないんだよね。 ファン無しにするのがちょっと心配。
電源抜いたらさわれない程熱くなってるんだけど・・かなり心配 でも熱暴走は一度も無いな。
>>815 >これからのギガのフラグシップなマザーは、みんなあんな金色のファンを付けるんだとさ。
ガーン それじゃもうGIGA買えないじゃん。
でも俺も買うときはファン無しのマザーよりしっかりしてそうに見えたよ。
どうせチップセットファンだし小さくて低速だろうから、大して音しないだろうと
変な自己判断したのが大きな間違いだった。ファン自体うるさすぎだし、変な異音だすし。
電源抜いても作動に問題ないなら、このファン100害あって一利なしだよね。
俺も今から抜いてみて報告します。
SISの方が発熱少ないのかなぁ。 SISの新型使ったマザーに期待大。
倉無いと米
Gigabyte の Radeon9000pro はもう発売してますか?
GA−8IEXでBIOSをF4→F5にアップデートすると、 確実にキーボードが使えなくなる。 仕方なくF4に戻してるけど、アップデートに成功している人 はいますか? 同じような状態になる人いるのかな?ハズレを引いたのだろうか?
823 :
Socket774 :02/08/07 21:35 ID:zoe2Gfuj
>>822 PS/2ですか?USBですか?
うちはPS/2ですが無問題です。
825 :
Socket774 :02/08/07 21:42 ID:AeVcsgDm
>チップセットにファン付けてないやつって、CPUファンの排気がチップセットの >ヒートシンクに当たるようになってたりして・・・ 俺はこれを避けるためにギガがファンを採用したんだと思うがどうよ?
>>824 PS/2でもUSBでもダメみたい。
他メーカーのマザボではこんなことなかったんだけどなぁ。
アップデートの方法は、Win式でもDos式でもやってみたけど、
結果は同じだった。
まあ不自由してないから、F5にする必要もないんだけど、
ついついやりたくなってしまう…。
おれもPS/2で問題ないなぁ
>>824 8IEXのF5でPS/2キーボード、とくに問題ないが…。
固体の問題だとしか思えない。ハズレでしょ。
830 :
829 :02/08/08 01:00 ID:???
ちなみにチップセットのファンも今のところ問題ないが、こっちは先々不安。
831 :
Socket774 :02/08/08 01:10 ID:Xou3CMEj
最初使えなかったけど適当にいじってたら使えるようになったよ、キーボード
G-MAX MA6DMをPen4マザーに変えたいんだけど、 PCカードスロット使えるかな?
>>825 それは言えるかも。
でもCPUファンを吸出し方向に変えれば対策できるのでは?
但しCPUファンによっては不可能もあるが・・・
834 :
チップセットのヒートシンク :02/08/08 07:51 ID:vn/mRevt
8IEXにはZALMAN ZM-NB32J(980-1280エン)我等が「弟」の国、韓国製w 8IGXにはAINEX YH-3820(880-980エン)を少しずらしてMBのバネで取り付ける。
>>834 マジでファンがいかれた。ビーンと鳴り続ける。
電源投入時に徐々に回転を上げるようにファンを押さえてやると普通に回っているのだが・・・
というわけで、名古屋なんだけど、いろいろ探したけどみつからなかったよ。
ZALMAN ZM-NB32J
大須で売っているところだれか知らない?
通販だと送料が高いから鬱。
836 :
816 :02/08/08 13:44 ID:???
>>816 >チップセットにファン付けてないやつって、CPUファンの排気がチップセットの
> ヒートシンクに当たるようになってたりして・・・
わざとCPUファンの排気をチップセットのヒートシンクに当てて、冷却効果
を期待してるんじゃないかという話なんですが・・・
8IEX F6登場揚げ。
今から入れますsage
839 :
837 :02/08/08 15:43 ID:???
F6入れたけど 1. Show WOL Item 本当にこれだけじゃねーか。Gibabyteだめぽ…。
再掲 BIOSもまだまだ改良の余地が大ありだというのに、 バージョンアップも遅いし、ハード的にも問題がある。 次回からは他のメーカにします。
初めて自作PC組んだ者です マザーはGA-7VRXPでCPUにはXP1700+のリテール品を使いました んで、CPUクーラーに熱伝導シートが張って有るのに CPUにグリス塗って取り付けちゃったんですが こ れ っ て 思 い っ き り 間 違 っ た 行 為 で す か ? ちなみにCPU温度は68度位
>>841 思 い っ き り 間 違 っ た 行 為 で す
>>841 人 生 そ ん な と き も あ る さ
俺もシートとグリス混ぜて使ってるよ。今年から流行るよ。
>>841 人 生 そ ん な と き も あ る さ
>>841 なんかネタぽい雰囲気がプンプンするんだが・・・
グリスはやっぱりシールはがしてちゃんと塗ったほうがいい。
うまい人が塗ればリテールクーラーでもそこそこの温度でいける。
マザーの調子が悪くてショップのサポセンにもってたときに塗り直
してもらったら5度は下がった。
>>848 夏厨対策かい?
禿しく既出でスレ違いだけど FirebirdR7の注射器グリスを1回で全部使って
「冷えねぇぞ」とか騒いてたDQNな客もいたな
>>849 食パンに冷蔵庫から出したバターを塗るがごとく
塗りにくいグリスだからね。
わからんでもない。
822です。 GA-8IEXのF5へアップデートでキーボードが使えなくなった件 だけど、F6へのアップデートは何事もなく無事完了!! うちのマザボだけ、F5との相性が悪かった???らしい。
おいおい、怖いこというなよ。
853 :
Socket774 :02/08/09 00:27 ID:CBwySDGH
>>837 8IEX用 BIOS F6
どこに置いてあるのでしょうか?
854 :
Socket774 :02/08/09 00:37 ID:CBwySDGH
もしかしてF3が最強?
856 :
Socket774 :02/08/09 04:12 ID:79OP874o
GA-8INXP出荷まであと2ヶ月だ! というより、GA-8INML-T???は??でるの?
>>853 8IEX用 BIOS F6
今はGIGABYTEホームページからは手に入れられないよ。
マザボに添付のアップデートツールを使うとF6が出てくる。
>>857 今、普通に台湾のサイトから落とせましたが?
ぐじゅ。
860 :
Socket774 :02/08/09 14:53 ID:bIFf3QdY
タクシーメーターの数字のように BIOSのバージョンが上がってるなぁ・・・ヽ( ´ー`)ノ って、思うのは、漏れだけ?
861 :
Socket774 :02/08/09 14:54 ID:bIFf3QdY
マゾな人がありがたがる、やたら頻繁なバージョンアップ。
862 :
Socket774 :02/08/09 15:09 ID:kvkdxblX
GA-8IGX つかってるが、1か月に1度程度(泊まりでの旅行・新ソフトインストール時) しかリブートしない・・・・ BIOS あげてるタイミングなんてねーぞ(w
夏休みですし今から旅行に行ったらいいと思います!
GIGAのKT266/Aって良くない?
>>861 いや、ちょっとASUSの真似してみただけだよ
もっともあいつらはβでイッてしまう様な真性だが
GA-7VTXはいいボードだったと思ったんだがなぁ・・・ でも、いかんせんBIOSが、ごらんの通りの体たらくだしなぁ・・・
868 :
眠い人 :02/08/10 03:22 ID:???
近日予定 GA-8IGX F5 改変BIOS DDRメモリ設定(2.66設定有) 例によりタイミングは 2-2-2-5-7.8ns 設定 から3種類作ります。 OC耐性はしてねーからしらん。現在とても安定している。 ちなみに一般の全てのサイトからDLもしくは@BIOSで下ろせるF5ではない。 研究用に使用してくれる人柱にプレゼント
| イ┏━━━━ / /| /━━━━┓| ノノ >-┫ /丁 \// |/|/ /丁 \\ ┣\ _________________________________________________ | ┃’ (\//)ヽ ┣ノ┫ノ(_// ) ヽ┃ | / \ | ー--- | | ー--- | /< オイ オメーら ! 64bitGigaイーサー挿してる \_\ ___/ \___ /__/ \ オレ様に向かってお祈りしろヨッ !! /| | \______________________________________________  ̄ \ <フ / \ / __ /|\ ___ /|\__ \ / | ̄\ / ̄| | く| ̄|つ | |_/ ̄\_|
870 :
:02/08/10 03:52 ID:???
コナン厨かよ。AAからひしひしとコンプレックスが伝わってくるぜ。 自分を投影してあこがれる、チビとガキのヒーローだからな。 おっと、カマロリのアイドルでもあるな。(藁
糞マルチポスト逝ってよし
872 :
Socket774 :02/08/10 20:34 ID:pntjNfWd
オマスレ
822です。 GA-8IEXのF6へアップデートで何事もなく無事完了!! したと思ったら、2日後の今日、見事にキーボードが使えなくなる 現象が再発した。 もうBIOSアップデートもやらないし、ギガバイトのマザボも 買わないと思う。 インテルが新チップセット出したら、ASUSかAopenにでもしよっと。
最近のGIGA-BYTEはなんか変だよね。 それでもSISの新型チップセットを搭載したMBが出たら買うけど・・・
875 :
Socket774 :02/08/11 02:25 ID:QUdNKu/O
MOTHER GIGABYTE GA-8IGX Video Matrox G550 という構成でOSはWindowsXPを使っているのですが、 ウインドウの切り替わり時とか、新規ウインドウを開く時とか の画面の大幅な更新が発生するタイミングでいきなり再起動がか かってしまいます。エラーとかブルースクリーンすらでないで、 いきなり再起動のため、ホトホト困っています。 発生頻度ですと1日1回は発生していたりします。 多分相性の問題だと思うのですが、GIGABYTEのマザーとMatroxの ビデオカードって、あんまり相性よくないのでしょうか? せっかく買ったG550ですが、、、最悪ビデオカードの買い替えかと 考えていたりします、、、、 3Dはとりあえずいいので、2DのきれいなMatrox以外のビデオカードで、 GIGABYTEのマザーで安定稼動しているのがあったら教えてください よろしくおながいします。
876 :
Socket774 :02/08/11 02:34 ID:9JUFP36+
>>876 いや、まぁ、それはそうなのですが、それではあんまりです。
実際、今はカード外してオンボードの使ってますけど、やっぱり
動画とか再生すると全然ダメダメなのですよ。
みなさんは、どこのビデオカード使ってるんでしょうか?
ところで俺はメール&Web&2ch ブラウザ(w くらいしか使ってないので、 オンボード VGA なんだけど、DVD を再生していると CPU 使用率 100% 近くなると DVD の再生ががちゃがちゃと乱れる。 (例えばブラウザが全画面書き換えやってるときとか) それなりのビデオカード挿せばこういうのは皆無になるの? CPU 使用率が 100% になりゃオンボードだろうが高性能カードだろうが関係ないと 思ってるんだけどそれって間違い? 間違いだとしたらどくれいの性能 (つーか値段かな) のカード買えばいいの??
動画再生にVGA関係あるのか?
880 :
:02/08/11 04:01 ID:???
>>879 はぁ?、DVD再生をカード上で支援やるやつもあれば、
搭載メモリの速度差、搭載メモリの量、その他諸々しっかりと関係する。
まったくの無知なら覚えとけ。
なおVGAを640×480/16色とか正規表現する難癖なら、嫌われ者決定。
>>878 PCは単パーツ性能では語れず、全パーツの総合性能と設定で語るモノ。
例えばだ、Pen100とかならビデオを変えても無意味だろうな。
881 :
:02/08/11 04:06 ID:???
>>878 =875と仮定するなら
その環境で1GクラスのCPUと256MBメモリ積んでるとしたら、
安定して当然な人が山といるはず。色々試して覚えていってくれ。
>>880 いや、G550で動画がだめだめならCPU何とかしろよと。
883 :
878 :02/08/11 04:31 ID:???
>>880-881 あ、ごめん。私は
>>875 さんじゃないっす。
環境は、GA-8IGX・ぺん4 1.6AGHz・256MB
という感じです。ふだんは 1,400×1,050/32bit color。
この環境で DVD 再生自体はまったく問題ありません。
ただ、主に Web ブラウズ時なんだけど、CPU 負荷が高いときに DVD の再生が
無茶苦茶になる。レコードで針飛びしてる感じになったり(w
で、ビデオカードさえ変えれば (付ければ?)、ぜんぜんへーきになるのかが
知りたいんです。
885 :
Socket774 :02/08/11 05:04 ID:ovMyRFKE
>>875 オレはGA-6OXT+G400だったけど、動画を再生する瞬間にこんな感じで落ちてた
システム→詳細設定→起動と回復の設定
システムエラー時自動的に再起動はオフにしてる?
これオフにすりゃブルー画面でメッセージ出るかも。
オレ出た。が英語でわからんから、G400のせいにして
RADEON9000PROに変えた。 ならなくなったよ
Gシリーズに比べてどんな動画も負荷下がるよ。
特にMPEG2←これは特に支援機能ついてるからねえ
だが、他の動画も完全に負荷下がった。驚いた。
画質も変化ないと思う。3Dもそこそこ。お勧め。
GA-8IEXのBIOSって上がるごとにオーバークロック耐性下がるのな。 FSB150MHzで使うと・・ F4:定格電圧でCPU負荷100%で10時間でも可 F5:起動するがSUPERPIでエラー F6:起動もしない。BIOS画面でリセットする。 サブにしてF4で使ってる。 キーボードが変というやつがいるが、うちではどれも定格クロックでは問題ない。
GA-7VTXHのBIOSをF6からF7にしてみたら起動しなくなったからF6に戻した。 動いてるうちはさわるなって事ですか。 CPUはAthlon4なのに200,266しか選べなくなってるのが問題?
888 :
Socket774 :02/08/11 08:20 ID:Rxq24c+a
>>875 ママン板のBIOSのメモリ設定項目を自動認識にしてませんか?
DDRメモリは癖があるので手動で設定するのが吉。それと最近の
戯画のBIOSの自動認識機構はいまいち信用できません。。。
>>875 亀レスだが、漏れは巷ではトラブルメーカーと呼ばれているRadeon8500。
たま〜にブルースクリーン吐くけどね。
ドライバーがどうのと出てくるけど、OMEGA使うわけにもいかんし、最新の
ドライバなので、あきらめてる。
KYROIIとかSiSとかどうよ。
ちなみに、BIOSのTOP PERFORMANCEをEnabledにしてないよね。
あれやると微妙にOCになるよ。
>886 メモリタイミングつめてきてるのなら歓迎かなw ユルユルだから耐性高いように錯覚するよ。遅いからすぐわかると思うけどさ
俺も
>>875 と同じ構成だが特に問題は出てないなー。
とは言っても「ビデオカードのバイオスとドライバを最新のに・・・」
程度しか掛ける言葉は無いが。
↑ ヤクザ
896 :
875 :02/08/11 15:09 ID:???
OC=OverClock
898 :
886 :02/08/11 16:20 ID:???
>>892 それならいいんだが違うと思うぞ。
PC2700のメモリーだからFSB166でも動くはず。
実際コア電圧上げたらFSB166MHzでもF4なら起動する。
wを使うとレベル低く見えるから辞めた方がいい。
899 :
Socket774 :02/08/11 16:24 ID:B1Nf8n1K
w
w
901 :
886 :02/08/11 17:00 ID:???
すまん、よけいな一言で夏厨を呼んでしまった・・
>>901 気にしない。
今は何処のスレでも似たようなモンです。
只でさえ暑苦しいっつーのにね・・・。
w
>>898 FSB166MHzのCPUなんて無いよ・・・
PC2700はMSB166で動作するが。
>>904 AthlonXP1500+&某KT333マザーでちゃんとFSB166で動いてますが何か?
PCI1/5が出来ないなら やめといた方がいいが (藁々)
vv
ごめん、うちはP4もAthlonもFSB166だわ P4はPCI固定だからやり放題だけど
908 :
Socket774 :02/08/11 20:22 ID:vDpRl4KK
909 :
Socket774 :02/08/11 20:32 ID:o10RMUpr
8IEXでBIOSをF6にしてから起動が早くなりますた ほか不具合なし。
(゜д゜)<あらやだ!
>>893 2.66動作したよ。Memtest86でついでに1200オーバーしやがる。
これって初期出荷F3のBIOSを今のF5に本家が改良修正した奴?
>>893 複数のマザーで試したけどこれマザーによるみたい。
シンク付きのマザーは2.66可能でファン付きは2.5までの設定になるみたい。
なにが違うんだろ? どちらもリビジョンが1.1なんだが。
やっぱメモリ周りのクロックチップ? 取りあえず報告まで
7IXE4マンセー
>>904 そーゆーことを言っているのではないかと思われ
早とちりして脳内反射で書く奴とかオヤジギャグで返してる奴とか 1万もしないギガLANを自慢する奴とか夏を感じさせるスレになってきたな。
マジレスで、100Mで間に合っているLANを1Gにすること、 しかも複数マシンにインストールするのは 結構勇気がいるとおもう。
ここはGbEのスレッドじゃありませんよ(^^;
厨な質問ですみません。WindowsNT用の 845E Chipset Driverってないんでしょうか。 Win2kがどうも安定しないので、一度NTに戻してみようと 思うんですが。 まぁ、LANカードぐらい安いし買ってもいいんですが…。
919 :
Socket774 :02/08/12 09:32 ID:Liyu4SaR
すっごい阿呆な質問ですが。。。 GA-8IEXPで、TerratecのDMX6fire LT ってつかえますか?
下らない質問かもしれませんが、 GIGABYTEのマザーボードとASUSのマザーボードの どちらかを選択しなければならない場合、どちらを選択するのが賢いですか?
>>920 店の入り口から遠いところに置いてあるほうがアタリ
GA-8IEXPを買おうかと思っているんですが、 マザーボードみたら、AGPにシール貼ってあって、AGP4X以外 差さないで?見たいなこと書いてありましたが、(ショーケース越し でよく読めなかったです・・・) ビデオボードに制限があるんですか?
>>907 それ 使ってみたけど あんまり速くないんだよね
非同期はどう転んでも実用には耐えられんね
それはそうと オイラの友達 下らない質問までいちいち人に電話して聞きやがるんで
検索エンジンつ〜もんを知らんのか? と、とっちめたら
文字が100以上並んでると眠気を催してアカンそうな
ここにもそいつのお仲間がぎょうさん出没しとるんやな
>>923 >文字が100以上並んでると眠気を催してアカンそうな
>ここにもそいつのお仲間がぎょうさん出没しとるんやな
季節柄か、その手の魑魅魍魎が何処の板かを問わず大増殖してますな。
正直、全員氏にやがれと思うよ。(;´Д`)
自らの手を汚さずに成果を得ようなどとは考えが甘いわッ!
925 :
Socket774 :02/08/12 22:04 ID:Lch70VRD
ギガバイト製品なら何でもいいならここでお尋ねしたいのですが、 AV32DG(RADEON7000E DDR32M)+DVD-ROMで安くDVD鑑賞環境を つくろうと思っていますが、これで十分なのでしょうか?当方VGAに関しては 全然分かりません。どなたかご教授願います。
ファンが異音を発し始めた。 ついにうちもか・・・・ GIGABYTEさいてー
>>922 nVIDIAならTNT以前(AGP2xまで対応)のはダメ。
物理的に刺さらないと思われるが万一刺さってもそれで通電させると
壊れる危険性大で、規定外の使い方なので保証もきかなくなるし店でも
返品・交換は受け付けてくれなくなる。
TNT2以後(AGP4xまで対応)のなら大丈夫。
928 :
925 :02/08/12 22:15 ID:???
他のPCの環境も書いておいた方がいいのかな? CPU Celeron850MHz ママン GA−6OXM7E(-1) メモリ PC100 256MB HDD MAXTOR 20GB(型番忘れスマソ) OS WinXP Home 思い切り旧世代の性能です(泣
GIGA最近やけに売れてるけど、わるいがクオリティもアビリティも たいしたことないと思うけどな。 けっして安定してるとも思わんし。 営業力でも強いのか? もれならMSIやABITのほうが好きだな。 ASUSや青ペンは面白くないし。
_____ _____ _____ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |_ | | |_ | | |_ | ̄| ̄ ̄||ii~ | .| ̄| ̄ ̄ ̄||ii~|(○)| ̄| ̄ ̄ ̄||ii~|www | | 凸( ̄)凸 . | | 凸( ̄).ヽ|〃| | 凸( ̄)凸从人 ww vjiiijwwiijijyyy,,,.."″wiijijyy″,,,, wiijijyy vw _ ijiiijiiiiww 〆〃ハハ ノハヽヽ ∬;´▽`)川;o・-・)/)'' i__i y ト、 ,r、ニニ⊃,, あさ美ちゃん、先に行って。 }ゝニ⊃ /:::::::::r´ ノ ヽ( ̄ ̄\ ん〜〜、ゝヽ___ヽ ///_/ \\\\_ (_)(_) 、、、ヾ__`)ヾ__`) ズルズル
>>929 初心者向けの自作の本で
GIGAを使ってるのが多くて
安心感があるとか、関係ないかな
giga良くないよ。 BIOSも糞。 ファンも糞。
>>932 その手の本はデュアルBIOSを強調するんだよね。でも肝心なときに働いてくれなくて
お釈迦になるんだよね。(経験上)
>>929 >ASUSや青ペンは面白くないし。
まぁねぇ。お得感も無いし・・・。(;´Д`)
楽だけどさ。
936 :
Socket774 :02/08/13 00:08 ID:SXMhvJe/
IEX使ってるんですが、 イージーチューン起動させると 『このマザボはサポートしてません!!』 みたいな 表示が出ます。 どなたか同じような方いませんか?? よろしくお願いします。
↑ だからマジでサポートしてねーんだよ
でも青基盤のかっこよさは捨てがたい… GIGABYTEの基盤が緑や茶色だったら一枚もママンを 買ってなかったかも。 マジマジ。
939 :
Socket774 :02/08/13 01:33 ID:SXMhvJe/
>>937 ショック!!!
じゃあ付属しないでほしいですよね・・・。
>>925 ,928 レスがつかんようなので。
DVD Video見るだけなら大丈夫だと思う。
CPUが850MHzあれば、VGAの速度はあんまり影響しない
んではないかな(チップセット内蔵はわからん)。
Win98だったけど、BX+セレ533A+G400でとくに不満なかった。
密かに1000GETを狙ってみる・・・
先週末にGA-8IGX買ったらチップセットにファンが付いてなかった。 これってハズレ?
GA-8VKML に Mobile Athlon 4 さしてらプーともピポともいわないよ …夏だから?
>945 8VKML だってよ 7VKML と間違えてやんの (;_;)
>945 だってよ >944 と間違えてやんの (;_;)
948 :
944 :02/08/13 13:13 ID:???
仕方ないのでモバ皿注文すますた (;_;)
949 :
925 :02/08/13 17:41 ID:???
>>940 レスどうもありがとう。スルーされてしまったかと思いました。
この構成で組もうと思ったのですが、どうもAV32DGは
近くには無い模様(大須なんですけどね)。同じギガバイトで
メモリ64Mの品はあったんですけどね。これだとちょっと
予算オーバーしてしまうので…貧乏です(;_;)。
そろそろ?
今まではDUAL BIOSが機能してなっただけじゃないの? FIXバージョンになったみたいだし。 BIOSにBOOT LOADER見たいのがついたみたいだし。
>>942 どうやらGA-8IGXは2種類存在するようです。
それで、最近出た新リビジョンはファンがついてないそうです。
ファンがあるとうるさいらしいから無い方がいいんじゃないでしょうか。
>>952 使っているうちにチプセトファンから異音がして、
外れそうになっているという現象があるからだよ。
(チプセトファン→クーラー)
すでにその現象が出てるヤシは、違うファンを付ける
という対応を自分でしてる。
すいません、厨房質問だと思うのですがお答えくださいませ。 GA-6OXETを所持しているのですが、 この板のサポート容量の512MB以上のメモリを積むことは 可能でしょうか? Win2000で写真屋等の大量メモリを必要とするアプリを 走らせるのですが・・・。
>>954 無理、chipset が対応してない。素直に叩き売れ
>>954 それ以上積めたらサポート容量を表示してる意味がまったくないな。
957 :
Socket774 :02/08/13 21:21 ID:YFuzzRoN
ちょっと質問。 今GA-6OXET-C使ってんだけどもなんかものすごく時計が狂う。 もちろん電池切れなんかじゃないし(というか新しいのに交換した)、 オーバークロックとかもしてないんだけど、 誰か同じように狂うって人いない?俺だけだったらやっぱ不良品か? ん、俺だけじゃなくても不良品か…
大勢に影響ない
GA-8IGML-Tユーザーだけど・・・ 蟹って何?
リドテックのLANチップだよ。 チップにカニの形のロゴがプリントされてる
最近、オナーニが止まらないんですが。 …夏だから?
gigaからsis745チップのマザボ出ないかな・・・ もうVIAは飽きた
969 :
962 :02/08/14 01:33 ID:???
新スレのよーいは
972 :
Socket774 :02/08/14 06:39 ID:QP6VkjUf
GA-7VTXHは、160GBHDDの全領域正常に使えますか?
>>959 蟹をサーバーで使ってみ。どうしてサーバー用MBに淫с`ップLANしか使わないのか分かるか?
無理してMicroサイズでサーバーを立てる必要はないかな でも何がおきるのか気になる・・
>>973 つまり、気のせい、気分の問題ということですね?
>>976 マジレスする気も起きないのだが、釣り氏ですかい?
979
埋め立てちう
982
983 :
Socket774 :02/08/19 12:08 ID:ch+M1CMP
おりゃ!
8IEX*orGXでファン切ったヤシらはその後無事なんだろうか。。。?
>>984 IGXなんてその後ファンレスVer.も発売されてるくらいだからヒートシンクで大丈夫なんだろ
>>984 IEXPですが、ファンを取っ払ってZALMANのヒートシンクに換えました。
日中40度を越える部屋の中でWinMX用として常時稼働していますが、
問題が起きたことがありません。
>>985 ,986
さんくすこー
おれもファン取っ払おーっと。
次スレに移動してるみたいなんで、埋めちゃおうYO!
ほれほれ
うりゃうりゃ
梅
\ \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! \ /三√ ゚Д゚) / \____________ \ /三/| ゚U゚|\ \ ,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ \ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ 1000ゲトー \ ∪ ∪ ,,、,、,,, ( ) ( ) ) ∧∧ ≡≡≡ \ ∧∧∧∧∧ ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ (゚ー゚*) 、 ≡≡≡ < 千 > ( ) ( ) ( ) O┬Oc )〜 ≡≡≡ .< 取 > (*)ι_/(*) ≡≡≡. < 予 り > ―――――――――――< 合 >――――――――――――――― < 感 戦 > ∧_∧ い、今だ1000ゲットォ!! < !! の > 1000ゲットしますた ( ´Д` ) .∧ ∧ =- /∨∨∨∨∨ \ /, / (゚Д゚;) ≡=- / \ (ぃ9 | ⊂┯⊂) ≡=- / \ / /、 (ヽ\ ヽ ) ≡=- ./ \ / ∧_二つ し\J =- /今だ!1000ゲットォォォォ!\ . /  ̄ ̄ ヽ (( ̄(◎) ≡=- / ∧∧ ) (´ \ / /~ ̄ ̄/ / . / ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\ )⌒ _ ノ / ./ /  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;.\ \ | / ( ヽ
993 :
Socket774 :02/08/20 16:29 ID:55Hj7TM6
誰かてつだってYO!
995 :
Socket774 :02/08/20 16:32 ID:1FlTdbx2
NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOォオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ウメロォォォ!!
997 :
Socket774 :02/08/20 16:33 ID:1FlTdbx2
ハァアアアアアア-------------------------------ゲェエエエエエエエエエエエエエ
ウラァァァァァァァ!!!!!
999 :
Socket774 :02/08/20 16:33 ID:1FlTdbx2
ァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアゲェエエエエエエエエエエエ
1000 :
Socket774 :02/08/20 16:33 ID:55Hj7TM6
ほい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。