RADEON友の会 Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
952950:02/06/21 13:40 ID:???
>>951
ハズレ。
何でそう等号バカかな?
だから安直にドキュソなんていわれるのがわかってないだろう?
かわいそうに。
953Socket774:02/06/21 13:47 ID:???
>>952
漏れは8500初物買いで泣かされてるクチですが何か?
他人の人柱報告を見て安楽な道を選んでるような奴に
人柱の不具合報告をウザイなんて言われる筋は無いぞ。
得意げな顔して語ってるんじゃねー糞厨房が。マジで不愉快だ。
954Socket774:02/06/21 14:17 ID:???
そうそう神経質な奴と心に余裕がない奴は
ラデオンとこのスレを使う資格なしだぽ
955Socket774:02/06/21 14:22 ID:???
古くからのATiユーザーの方に聞きたいんですが、
GF3,GF4系ではなく、あえてRADEON8500,8500LEを使うメリットってなんですか?
956Socket774:02/06/21 14:36 ID:???
>>955
ATI製品で3DMark2001SEがスキップ無しで完走するという満足感
957Socket774:02/06/21 14:40 ID:???
大きなメリットは無いと思う。しいて言えばエロゲの肌の発色が
微妙に赤を帯びているのでGF3,GF4系より凄く萌える。

958Socket774:02/06/21 15:04 ID:???
RageもRadeon使ってましたよ〜
ビデオカードの不具合・相性なんて昔から珍しくないし
どこのメーカーでも有ること
ATiは不具合の後の対応が特に宜しくないが

ATiのカードは好きだけど
ココの企業体質は最悪の部類だね
959Socket774:02/06/21 15:15 ID:???
スマソ、ちょい教えておくれ。

RADEON8500でセカンダリRAMDACが載ってるのと載ってないの(不良品?)
があるみたいな話が裏スレのほうであったんだけども、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020797296/n910-915

これって既出だった?
漏れは今日始めて知って会社でガクガクブルブルなんですけど。
ナゼって、うちの8500もマルチモニタがうまくいってないんで(´Д`;
帰って調べたら無かったりして・・・ウワァァァッァァァァァッァァン
960シャンティ(・∀・)〜:02/06/21 15:25 ID:???
>>973
それは良いことを聞いた。次も懲りずにR300に手を出したいなぁ。
お金貯めないとねー。お年玉残りが・・・無いな。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

>>938タン。
黒塗り現象はROだけじゃないのよアハハン。PSOもそうなのよ。
他にもたくさん報告例は聞いたモノの実際目にしてないのでノーコメント。
ちゅか一個のゲームのみで起こってる現象ならゲームの方を疑うのよ。
いくつかのゲームで同じく黒塗り現象が起こってるから言ってるだけ。
その辺理解できてないあなたみたいなのが参考にならんっちゅの。
ついでに言うとRADEON8500は製品だろうが。βテスターじゃあるまいし
何故わざわざ糞長い文章打ってサポートに還元せにゃあかんのだ。
・・・自分のためか。鬱だ。

>>950
あんたはそのヒトバシラーの恩恵あやかって良い方のカードが選べたんだろう。
そのヒトバシラーを(`皿´)ウゼー扱いはかなりイタイヤツだな。
用済みなら排除ってか。おめでてーな。
金無いくせにヒトバシラーやってる親不孝者の言えた台詞じゃないが、
いや、だからこそ言いたいんだが、

 マ ジ で 逝 っ て 良 し 。

今更文句言ってるヤツの中には初期のヤツもいるんだよ。
まだ治らないまだ治らないって日に暮らしてるヤツが居るんだ。
漏れはそういう言い方は無いと思うがね。
961シャンティ(・∀・)〜:02/06/21 15:35 ID:???
あと、この全体に流れるスキル無いなら使うなという雰囲気は(゚A゚)イクナイ。
製品は買えば使えるの。相性とかはまぁ仕方ないかも知れないけどね。
バルクならまだしもリテールパッケージでしょ。
(バルクに手を出して文句言う人は運が悪かったな、と言っておきませう。)
苦労と歯垢じゃ有るまいし、スキルがないと駄目云々ははっきり言っておかしいよ。
ATiがプロ向けにしか販売しないと銘打った品ではないでしょう。
素人だって買う製品でしょう。

将に信者スレ。毒にも薬にもならぬ。
RADEONについて疑問のある方はRADEONは糞、スレにおいでなさい。
あすこは少々自虐の入ったマターリラデユーザーがいくらか多いので
ホッとできる返事が返ってくる可能性もある。
ここは罵倒するだけされるだけ。

次スレは狂信者スレと不具合スレに分けた方が良いかな?
962Socket774:02/06/21 15:40 ID:???
>>959
例えば漏れが買った、
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/01/imageview/images686436.jpg.html
にはセカンダリRAMDACは無い。
載せられるようなスペースも元々無さそうだが。

で、説明書にはしっかりと、
「VGA+DVI/VGA+TV/DVI+TVはおk。でもVGA+VGAはだめぽ」
などと日本語で記述されてる。なので、漏れ的にはこの話題既出。

結局チップ載せてないのにこの注意事項書いてない製品があるわけか。
どうしようもねーベンダーだな( ´_ゝ`)
963Socket774:02/06/21 15:44 ID:???
>>961
毒にはなるだろ、誰にでも見境無しにATi勧める狂信者がいる限り(w
964Socket774:02/06/21 16:03 ID:???
ファンスレ住人同士でこんなにいがみ合ってるのはRADEONスレだけだよ…(ため息
965Socket774:02/06/21 16:20 ID:???
次スレ立てました。以後はこちらでよろしこ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1024590677/l50
966Socket774:02/06/21 16:28 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
967Socket774:02/06/21 16:59 ID:???
>>965
二番煎じのネタほど悲しいものはないぞ…

>>964
945や950みたいに人柱の上に安定が成り立っている事を認めない人間やら、
アンチATIなゲフォ厨やらが集まってるからだろ…
漏れも次スレは狂信者スレと友の会に分けて欲しいよ。
友の会は糞スレとこのスレの中間ぐらいでな。
968Socket774:02/06/21 17:08 ID:???
>>967
認めたくないというか気付いてないんだよな、人柱の上に多くの情報が存在してるってことに。
だから人柱の報告がアホネタにしか見えていない、無茶苦茶身勝手、自己中心の成せる技だ(w
969シャンティ(・∀・)〜:02/06/21 17:11 ID:???
>>963さん
あー、たしかに毒にはなってるかも。
電波も含んでるから困ったもんです。{漏れ含む(゚∀゚)}

>>964タン
同感。糞というと反射神経レスで罵倒してくる方々が、
自分の価値観と違う価値観を認められない心根の狭い奴にしか見えない。
正直ああいう人たちを偏見の目で見てしまってる自分に気付いて鬱。

>>967
分け忘れますた。
でも狂信者スレ立ててもどうせマターリスレに特攻してくるだろうから
正直分けてもしょうがねぇやという感じで。
アルカイダたんが大人しく自分の塒で愚痴こぼしてくれるとは到底想像できんです。
きっとゲボスレにも荒らしに行くんだろうなぁ。
みんな、ホンマすんません。漏れが謝ってもしょうがないがつい言いたくなる・・・
970ATI儲:02/06/21 17:11 ID:???
ATIは人柱が何かの役に立つようなメーカーじゃないと思うが(w
971シャンティ(・∀・)〜:02/06/21 17:13 ID:???
>>970 Ge嫌いのタメに。
・・・ボソーリ。
972Socket774:02/06/21 18:17 ID:???
1000ゲトズザー
973950:02/06/21 18:24 ID:???
予算と性能・機能を天秤にかけたまで。
不具合報告の参考など結果に過ぎない。
初期に買った奴だって人柱になることは覚悟の上だろうに。
気に入らないならとっとと売り払って目的に沿ったものに買い換えれば良い。
いつまでも文句いってるからウザイというんだよ。
自分の選んだカードなら黙って使ってろ。

シャンティ(・∀・)〜ウザイよ。というか、アホだな。
自作パーツなんだからスキルが無きゃ使えないのは当然だろう。
初心者だから使えないというのは、初心者という免罪符にすがった甘えに過ぎない。
自助努力もせず情報収集も怠った上で動かないとか言ってる連中は
放置されるかウザがられて当たり前だ。
974Socket774:02/06/21 18:42 ID:???
959っす
>>962
あー、うちのバルクだったんですよ。
ATIバルクの8500LE。
端子2個ついてるからRADEON8500は全部マルチ可だと思ってた。
これは漏れの調査不足です。スマソ。
さ、もうちょっとで帰れるので、帰って・・・調査・・・だ・・・。
975Socket774:02/06/21 18:44 ID:???
>>973
同意。人柱の価値云々じゃなくて、自分の判断で買ったのならば自分で責任を持て、って話。
別にPC自作に限った話じゃないよ。
そういう基本的な倫理すら持たないやつが増えたってことか。

>ついでに言うとRADEON8500は製品だろうが。βテスターじゃあるまいし
>何故わざわざ糞長い文章打ってサポートに還元せにゃあかんのだ。
自分で買ったものだから。黙ってればママが連絡してくれる訳じゃないよ。
サポートを受けられるのもユーザーの特権なんだが、その手段すら使わずに文句言うのもなんだかな。

サポートを受けられる→自分の要望をメーカーにフィードバックできる→幸せ
ではないのだろうな。あくまで他力本願。
鳥のヒナが口開けて落ちてくるエサを待ってるのと一緒。

そういう人間がなぜPC自作などをしようと思うのか。そこが疑問。
976シャンティ(・∀・)〜:02/06/21 18:46 ID:???
バグの対応は自作スキルとはそこまで根深く関係して居るものではないかと思われ。
ヒトバシラーも人間なんだから口がある。喋って何が悪いってんだバカーヾ(゚д゚)ノ゛
おっと、お手手で打っているなんてツッコミはよしてホスィ。

>自助努力もせず情報収集も怠った上で動かないとか言ってる連中は
全員がそうであると確信している君はどこかオカスィ。

>シャンティ(・∀・)〜ウザイよ。というか、アホだな。
ここには激しく同意しとくよん。(゚∀゚)


あと、一つ聞きたいんだけど、あんた誰に対して>>973書いたの?
激しく謎。
977シャンティ(・∀・)〜:02/06/21 18:54 ID:???
>>975
ぐぅ。もっともだ。権利は行使しない限り力を持たんのだね。
ちなみに漏れは何度もフィードバックにゴルァしてるよ。
ただそれが当たり前というのはどうかな? と思っただけ。

ただ・・・ 普通に自作PC組んでる人は
トラブルシューティングのために組んでいるのではないと思うが。
あと、別にリコールしてる訳じゃないのにそこまで過敏反応するのは何故だろう。
誰が何時責任を放棄したのかもずいぶんとまた謎だよ・・・
マターリ治るの待ちまっしょいっていってるのに。
そういうのは返品(゚Д゚)ゴルァ!!してる奴に向けて言う台詞だと思われ。
やれやれ┐(゚〜゚)┌
978シャンティ(・∀・)〜:02/06/21 18:58 ID:???
ちなみに買ったものに責任を持たない例

苦労と歯垢。サポートほぼ無し知ってて買った。
ちょっとでも変な使い方するとすぐあぼーんしてくれる。
やい店員! 交換しる!

中古HDD、保証がないのを知ってて買った。
3ヶ月後ぶっ壊れてデータ全てあぼーん。
やい店員! データどうしてくれるんだ! 賠償しる!


こういうのには責任云々を問えると思うが、
我慢して使い続けている人はしっかりその責任を負って居るものだと思われ。
だいたい使ってる時点で放棄してないと思うのだが・・・
如何なものか。
979Socket774:02/06/21 19:01 ID:???
>>973

>いつまでも文句いってるからウザイというんだよ。
>自分の選んだカードなら黙って使ってろ。

現行の状態で不具合があるなら、そのことをメーカーなりユーザーなりに
報告するのはそれまで使っている人間の一種の義務だろ。
そのうち直してくれると指をくわえて黙ってろと言うのか?
確かにRO問題はさんざん出てる話題ではあっても、
ラデを使う事にリスクがある事を書き込む事も許されないのか?

文句くらい言わせてやれ。誰かが言わなきゃどこにも届かん。
お前みたいなのがいるから狂信者スレとか言われるんだよ。
980Socket774:02/06/21 19:03 ID:???
>>977
シャンティ(・∀・)〜氏よ。そのへんにしとこうぜ。

>ただ・・・ 普通に自作PC組んでる人は
>トラブルシューティングのために組んでいるのではないと思うが。
この点に関しては同意しない。
俺は自作PCに予期せぬトラブルはつきものだと思っている。が、

>マターリ治るの待ちまっしょいっていってるのに。
この点に関しては同意だ。

というか、いろいろ憂いて意見を出す心意気は認めるし共感できる。
から、そのパワーを次スレ立てるのにでも使ってくれよ。
981Socket774:02/06/21 19:16 ID:???
>>980
もう立ってるという罠・・・
982次スレのご案内:02/06/21 19:19 ID:???
【がんばれ】RADEON友の会Part18【めげるな】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1024643805/l50
983Socket774:02/06/21 19:20 ID:???
不具合があっても黙って使って、文句はメーカーに・・・
なんか一種の緘口令や言論統制じゃないか。

2chってその対極にいるとこだと思ってたが。
984Socket774:02/06/21 19:35 ID:???
>>982
そのスレは>>1が【】使用、おはボンヲタなので終了しました。
有志による新スレ立てをお願いします
985950:02/06/21 20:02 ID:???
こう言ってしまっては見も蓋もないが、
製品としてあきらかに落ち度が見えるならメーカーにクレーム入れろ。
こちとらRAGE時代からそうしてきたさ。
特にRAGE128時代はドライバのできは惨憺たるものだったからな。
おかげでメールなら本国の人間とそこそこの意思疎通もできる
(無理解で鬱陶しい日本の代理店・ATiの日本法人を通さずとも)。
RADEON7500を選択したのだって、別に8500の不具合報告がキッカケなどではない。
All in Wonderを欲しかったが(歴代AIWユーザーなので)
8500DVがオーバースペックかつ高価格(支払う価値がない)と判断したからだ。
メーカーでは小回りのきかない設定に関する情報や、
ベータドライバリークなどのことなら情報交換として書いてもいいと思うが、
ただアレじゃ動かんコレじゃ不具合が出るのと愚痴をたれているだけじゃ
始まらんだろう、ということ。
だいたい自作する時点で予期せぬトラブルは発生するもので、自己責任で回避、
その上でなお製品が悪いとわかったらメーカーに問いかければよかろう。
自分の選択したパーツに責任すらもてないなら自作するな。
986Socket774:02/06/21 20:25 ID:???
狂信者降臨aage
987Socket774:02/06/21 20:27 ID:???
         + ☆  +
      _  . /+
   「`Y´    ヽ/
  └ァ!ミ!ノノ))) 〉
    ん|l !l.^ヮ゚ノ!| あははーっ、おっはようボンジュールですよ〜♪
      !⊂)卯 ノ 
     ノ!|くんh〉リ
      ' し'ノ


988Socket774:02/06/21 20:29 ID:???
新ネタ出せよ。
989Socket774:02/06/21 20:29 ID:???
ここはネタスレかいな。
990990:02/06/21 20:33 ID:Yel++iXl
990
991Socket774:02/06/21 20:34 ID:???
991
992Socket774:02/06/21 20:34 ID:???
992   
993Socket774:02/06/21 20:34 ID:???
993    
994Socket774:02/06/21 20:35 ID:???
994     
995Socket774:02/06/21 20:35 ID:???
995      
996Socket774:02/06/21 20:35 ID:???
996       
997Socket774:02/06/21 20:36 ID:???
RADEON7500〜8500もう古いよそろそろ次世代チップについて.........
998:02/06/21 20:36 ID:mleKgbmv
ssssssssss
999Socket774:02/06/21 20:37 ID:mleKgbmv
早いか?
1000信者1号:02/06/21 20:37 ID:???
ATIマンセー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。