アスロンMP 〜デュアルCPU〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
教えてくれ
2Socket774:02/05/21 07:31 ID:???




3Socket774:02/05/21 07:32 ID:???
iyade gozaru
4Socket774:02/05/21 07:32 ID:???
760MPXスレに行け
5Socket774:02/05/21 07:34 ID:???
環境圧力団体(グリーンピース) vs ネット圧力団体(2ちゃんねらー)

【国際】CNNが捕鯨再開アンケート実施【祭】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1021912436/-100

http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、右下にある「Yes」に投票しよう。
日本の食が米豪の都合で魚から牛肉に変えられようとしてます。
寿司食いたい!と思ってる方,
自己中ユダヤロビー逝ってよしと思ってる方、
ジャンルを問いません。
ぜひ、投票お願いします。

捕 鯨 禁 止 を 許 し た ら 、 次 は マ グ ロ だ 。


<社会>日本提案の投票方式変更を否決=反捕鯨国のためのIWC総会
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021902177/
CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1021912574/
IWC日本代表「反捕鯨国必死だな(W」
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1021899957/
6Socket774:02/05/21 07:42 ID:???
                ヽ:、
     -―==‐_-  、      i !
        ┌`- ゝ.\   i l
         |    ヽ、ヽ | }
         |/   _ .. ゝ.マ ノ―-- 、 _
        //`,.へ‐-->へ、,、 __    ` 丶、
       / /   / ./  i ヽ`、、,     `ヽ_ .. _
       /./ ,.  , ' , ;i!.i.  l   ヽ `` ー‐、/´    ` 丶 、
     //  .;:'  , ' , '〃| !:  l   : ヽ    ヽ:::...       `ヽ、
    ,:';〃, ' .:; '  ,:' 〃:/'''| |i:.  !:   i `.     ヽ       ,   ヽ,
  〃/:/ .::〃,:' ;:' /,'.:/  | :!{::. {:.   i.  l:.   、ヽ 、     / _ .. - "
  ,' ,'.::/ .::〃/ :i:l ;:/'i_」_   !:| i::. l:: : :l . l::.    、ヽ \   /ヽ.
  ! !::!i .:::i !::i .::i:| ':!´l_!_   |:i !‐-| . i  i i !:.  : `,.ヽ ヽ./.  ヽ
  i ! | :::!i :!l :::|:|::,;ィ≡ミ    !i t-_|、`ト:、|i i !:.  :}. :i i:!ー-’  __,ヽ
  |l !.::|.|::l ! ::|:|〈{ !{:;;'|    ゝ.''”;ゞミk;、lヽ | }::.  |i: l. l| ,. ' ̄
  :! l:::| !:| :!.::!l}` ゞ-'       /.f:';;j,ハ`.|:. |:. |i::.. |.!:i: !ヽ、
     :!:| :!| !:| {    ,      ヽ‘''ン ,;}l、!:: !:: }:!::. i:| !:|、ヽ``、、
     'ゝ ! ヾ!ハ.   、.. __    `'    !:.|::. !::}:: !:| l:}|ヽヽ ヽ.`ヽ.
          {:{|\   '、_ノ       , '|::l|::.ノ::l:!::l:l l:}.| `、  ヽ._、\
          l:{|-,‐\       . ' ノソl;/;::ノ:l:;'ノ }l | i i、    `ー ゝ
         , !{/.   ` --┌ ' ´  ノ'´ |'i ||' ,ノ" ,ノ' |__,|  l
           | l |iー‐-- 、/l!__ ... ‐ ´   !| ||  \   └ 、l
        i !.{|ヽ、__ .. ゝ.ハ.__ .. - '´ノリ リ   \     `
          |. ` 〉    __..f´}T ー 、、/ ノ       \
        〉 〈._ .. 二t_j ヽ.  \            \

        単発スレ立てんな
7Socket774:02/05/21 08:03 ID:AGly46DX
重複スレです。
まずはスレッド一覧の検索から。
AMD-760MPX情報スレッド(Part4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1019846186/
DualM/B 4枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1015288169/
8Socket774:02/05/21 08:05 ID:???
>>7
ageるな!
97:02/05/21 08:11 ID:???
>>8
ごめん。
10Socket774:02/05/21 10:10 ID:???
10げっと〜
11Socket774:02/05/21 10:15 ID:???
>>10
おめでとー
12Socket774:02/05/21 10:18 ID:???
ありがとう11YO!
131:02/05/21 19:01 ID:picEMfxb
まあ いいから とりあえず 教えてくれ
14Socket774:02/05/21 20:25 ID:???
では、

1 で は 使 い こ な せ な い ! !

あるいは、

1 に は 無 用 の 長 物 で あ る ! !

以上、説明終わり。  な ん な ら ひ ら が な ふ ろ う か ?
151:02/05/21 21:24 ID:picEMfxb
ふって!
16Socket774:02/05/26 20:49 ID:TWQ7QCLi
だれかおしえれ だれかおしえれ
だれかおしえれ

17Socket774:02/05/26 20:50 ID:???
異常気象!!!
18Socket774:02/05/26 20:51 ID:???
構って厨房はレスがつくだけで喜ぶからな
以降放置で
これ以降はレスがついていても>>1のジサクジエンです

========= 終 了 =========
                       
19Socket774:02/05/26 20:52 ID:TWQ7QCLi
だれかおしえれ
だれかおしえれ
だれかおしえれ
20Socket774:02/05/26 20:53 ID:TWQ7QCLi
だれかおだだれかおしえれ
れかおしえれ
しだれかおしえれ
えれ
21Socket774:02/05/26 20:54 ID:TWQ7QCLi
自作PC@2ch掲示板
■ ▼
クリックで救える命がある、、、らしいです。


■自作PC板ガイド■
【スレッド作成及び利用上の注意】
●企業の裏話やクレームはちくり裏事情板、 PC全般の話題はパソコン一般板、
自作PC以外のハードの話題はハードウェア板へ
*板住人として、パソコン一般板やハードウェア板での自作PCのスレッドを立てる事はご遠慮下さい。
●スレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
(ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 細かい話題や質問は関連する各スレッドに書き込んで下さい。
●削除については削除ガイドライン を参考にして下さい。
 発言の削除依頼は削除依頼板、 削除に対する疑問・不満は削除議論板へ
 荒らし・煽り・厨房・駄スレは放置が一番効果的です。返答せずに削除依頼を出しましょう。
●スレッドが全部消えている様に見える時は慌てず、騒がず、 削除依頼板へ復旧を依頼しましょう
22Socket774:02/05/27 22:40 ID:rNNZQp1u
晒し
23Socket774:02/05/27 22:43 ID:???
イヤ!
24Socket774:02/05/27 22:51 ID:???
まづ、包茎を直せ。
話しはそれからだ!
25Socket774:02/05/27 22:55 ID:???
Velocity Engine
PowerPC G4の革新的なパフォーマンスの秘密は、
その名にふさわしい超高速なVelocity Engine。
従来のプロセッサが32ビットもしくは64ビット単位で処理してたデータを、
Velocity Engineは128ビット単位で処理します。
Velocity Engineを搭載したPowerPC G4では、
そこらでよく見かける従来型のPCプロセッサよりも2〜4倍も速い処理が可能です。
PowerPC G4プロセッサはPowerPCアーキテクチャとの相乗効果により、
ビデオ、音声、グラフィックスを扱う次世代型アプリケーションが必要とする膨大なデータ処理を飛躍的に高速化します。
こうした先進の処理性能は、デジタルビデオ、グラフィックス、3Dゲームを扱う際にPowerPC G4の強力な切り札となります。
iMacでどれほど威力を発揮するか、きっとお気づきになることでしょう。

↓「pentiumなんか目でもない」だそうです。
http://www.apple.co.jp/imac/
26Socket774:02/05/27 23:29 ID:???
>>1 ジサクジエンド
27Socket774:02/05/28 11:41 ID:???
>>25
AltiVec
28Socket774:02/05/28 11:49 ID:???
アスロンは発熱ばかり多くてだめだめ!
やっぱジーオンだな・・・・
29Socket774:02/05/28 12:09 ID:???
ジーオソは値段ばかり高くてだめ!
やっぱアスロソだね・・・・
30Socket774:02/05/28 12:36 ID:???
>>25 Velocity Engine。「特定分野」では目じゃないらしいよ。
31Socket774:02/05/28 12:39 ID:???
いくら3Dゲームに強いMacがあっても、Macに対応した3Dゲームが少ない罠。
32Socket774:02/05/28 12:40 ID:eh6xtuUg
>29
Xeon 1.8Ghz ¥33800 ・2.0AGHz ¥38800 ・2.2GHz ¥44800
以上、プレコアの場合ね。
結構、安いんですよ。 ママンは高いけど(w
33Socket774:02/05/28 14:29 ID:???
デュアルアスロン欲しいけどね。
2,2G×2なんて25インチのテレビ並みの消費電力でしょ?
34Socket774:02/05/28 18:19 ID:???
>>33
テレビの消費電力を挙げてから言え。
35Socket774:02/05/28 20:31 ID:dRwyFTHa
36単純計算:02/05/28 20:43 ID:???
70W x 70W

140W

17インチTV
72W

セガサターン
約10W


37Socket774:02/05/29 01:43 ID:???
>>36
デュアルアスロン2,2Gだけでも140Wか...
じゃぁ更にRAID組んでメモリー満載、高性能ビデオなんて上を狙ったらPC本体だけで29インチテレビ並の
消費電力になるわけか。俺の部屋の29インチテレビの消費電力は160Wと書いてある。
さらにモニターだもんな。合計で200W超えなんて辛いわ。
38Socket774:02/05/29 02:23 ID:7UwSKymK
CANOPUS使えるの?
39Socket774:02/05/29 07:57 ID:???
100W電球で換算していくか?
40Socket774:02/05/29 11:32 ID:???
>>31
WINDOWSが動かすことが出来るらしいよ。
41Socket774:02/05/29 13:00 ID:???
その消費電力のエネルギーに見合う仕事をこなすなら問題ないが
殆どはエロに大量のエネルギーを消費している。どうなるニッポン!!
42Socket774:02/05/29 14:20 ID:???
>>41
> その消費電力のエネルギーに見合う仕事をこなすなら問題ないが
> 殆どはエロに大量のエネルギーを消費している。どうなるニッポン!!

マカーみたいに頭弱そう...
どうなる?>>41
43Socket774:02/05/29 14:29 ID:???
つーか俺のマシンはエロ専用だな...
44Socket774:02/05/29 14:53 ID:o/hAvnEC
俺、アホだからわかんねぇけど
エロ以外になにかに使えるのか?
45Socket774:02/05/29 15:00 ID:???
43,44が普通だよな。
ネタに偉そうに言う42はどんな使い方してるんだろう?エロには絶対使ってないんだよな?42
4642:02/05/29 15:22 ID:???
これはワナだ罠...
絶対ってことはねーが、殆どってワケでもねー
普通とか絶対とか、なに決め付けてんだよテメーわ!!

と、Janeで初カキコしてみるテスト
47Socket774:02/05/29 15:28 ID:???
新スレおめでとう
48Socket774:02/05/29 19:19 ID:???
\(*T▽T*)/ワーイ♪
49Socket774:02/05/29 19:41 ID:???
1にアスロンMPはもったいない
これにしとけ。
http://www.digit-life.com/newsimages/dual-duron.jpg
501:02/05/29 20:00 ID:AhlCIbfL
やです
51Socket774:02/05/29 20:01 ID:???

矢です
52Socket774:02/05/29 20:29 ID:FzPZTGD/
>50 >51
     ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ◯◯0 __ ▼__0◯¶
   ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶   ̄ ̄ |≡≡|¶ ¶        
    ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶       
    ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《     ≡≡¶ ¶
    ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|         
    ¶ ¶ ¶    〔__/ /¶ ¶         
     ¶ ¶ |  ┗━━┛ ¶ ¶         
       \   ┃ / 
その→はエルメェス・コステロが頂く!!
53Socket774:02/05/29 22:20 ID:zJIl0/pz
<<AMDのx86事業撤退>> 

 2003年7月13日と14日に,x86プロセサ・メーカである米Advanced Micro Devices(AMD)
の2003年第2四半期(4〜6月期)の業績が発表された。

 Intel社が好調な業績を維持する一方で,事前の予告ほど悪くなかったが相変わらずAMD社の
赤字基調は続いている。そのなかで業績発表と同時にAMD社が近い将来x86プロセサ事業から
撤退するというショッキングな発表がなされた。

<<業績悪化やプロセサの低価格化とは直接関係ない>>

 業績と同時に発表したことから,撤退のニュースは業績と関連したものと受け取られがちだ。
しかし,業績自体はそれほど悪くはない。x86プロセサ事業でも,会社全体でも深刻な状況に
は至っていない。かつて米National Semiconductor(NS)がパソコン向け互換チップの
Cyrix事業から撤退することを決めたときに,NS社のx86プロセサ事業が崩壊寸前の赤字だった
のとは対照的だ。

 AMD社のx86プロセサ事業撤退は赤字ではなく,技術的な理由での撤退であるとしている。
同社の撤退は,Intel社のPentium4プロセサとの低価格化競争に負けたのが理由という
 見方があるが,必ずしもプロセサ価格の下落が業績を圧迫しているとはいえない。

 AMD社が発表したデータによると,同社のプロセサの平均販売価格(ASP)は第1四半期の78
ドルから第2四半期には67ドルへと下落した。ところが出荷数量は当初見込んでいた600万個
ではなく,370万個にまで落ち込んだのだ。主力製品の「AthlonXP Thoroughbred Core」と
「AMD Opteron」の増産に手間取り当初こそ供給量が少なかったが,現在十分な量を供給でき
る体制にあると,AMD社では説明している。2002年3月の発表から生産に半年近く手間取った
事実が,注文数の減少につながったことになる。

 当初の見込みより230万個分の売り上げが減少したが,これを下落後のASPである67ドルで
 金額に換算すると約1億5400万ドルとなる。AMD社の2003年4〜6月期の純損失は約1億2700万
 ドルなので,当初の見込み通りに出荷できていれば赤字から脱した可能性があった。

 それでは、技術的な理由とは如何なるものなのか?AMD社の公式見解は.... 
54Socket774:02/05/29 22:21 ID:???
>>53
コピペかよ
恥ずかしいヤシ
55Socket774:02/06/03 21:14 ID:dLr2pcAJ
技術的な理由→x86-64で忙しいから
糞x86なんかには構ってられねぇYO!! ってのがサンダースの本音
56Socket774:02/06/03 21:16 ID:70P0P2oP
>>49
今年の夏はこれだね
57Socket774:02/06/03 21:39 ID:???
>>55
本当みたいね
58 :02/06/04 00:44 ID:???
初めからXP+をDual正式対応で販売してりゃ良かったものを…。
わざわざ設備投資までしてL5を焼き切ってるんだから、馬鹿だよなー。
59Socket774:02/06/04 12:04 ID:???
>>58
そうすればみんなMPを買ってくれてAMDの決算もウハウハだと思っていたのです。アフォだから。
でもIntelと違ってDuronでもやろうと思えばできるあたりがAMDらしいでしょ。
60Socket774:02/06/11 22:53 ID:???
モバイルアスロン4が使えるデュアルママンを探しています!
どこかお勧めのママンありましたら教えて下さい!宜しくお願いします。
61Socket774:02/06/11 23:54 ID:???
>>25
これって新MAC板でさ、MACに有利なフォトショフィルターベンチでXeonに
ボロ負けしたやつでしょ。
62 :02/06/15 20:54 ID:???
>>61

25の文章をちゃんと読め。
"Pentium"など目じゃない、って書いてあるだろ?
Pent4より速いとはどこにも書いてないw

63Socket774 :02/06/18 00:11 ID:???
今迄、気付か無かったが、良スレだ。 age
64Socket774:02/06/18 00:18 ID:???
>>25
>デジタルビデオ、グラフィックス、3Dゲームを扱う際に
ってあるね、
マックで3Dゲームですか・・・
ソフト出てんの?
65Socket774:02/06/25 03:58 ID:QF4yKMW8
上げ
66Socket774:02/06/25 04:00 ID:???
67Socket774:02/06/25 04:03 ID:???
こらっ >>66なんでやねん (;´Д`)
68Socket774:02/06/25 06:50 ID:???
>>53
その後、Intelはこんなのを発表しましたよ^^;

<<Intelがプライスアップを発表>>
2003年7月15日(現地時間) 発表


 米Intelは15日(現地時間)、現行のx86 Pentium4 Processorを中心とした同社プロセッサシリーズの
値上げを発表した。

値上げ幅は最大60%でPentium4 4.00Ghz 650$→1040$、3.80Ghz 530$→848$、3.60Ghz 480$→720$
 米Intelは今後も性能向上と更なる高品質化に伴う値上げがあるとアナウンスしている。

 また、一部関係者によると今回の値上げは米Advanced Micro Devices(AMD)撤退を発表にあわせたも
 のとのこと。
69Socket774:02/06/25 07:10 ID:Y3pqK5vl
70Socket774:02/06/25 07:44 ID:GFIYVKUn
>>53->>68
初耳なんだが・・・
71Socket774:02/06/25 08:15 ID:???
こらこら!チンカスども わかってるね
こちら↓

DualでAthlon XP! 
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002777041/l50
72Socket774:02/06/25 10:51 ID:???
>>70
ネタだろうけど各記事の日付見れ。
73Socket774:02/06/25 13:24 ID:???
>>72
1年前の人間ですか?
74Socket774
(。・_・。)ノ どもチンカスです