定格動作なんて邪道ですよ GeForce4Ti4200
952 :
Socket774:02/08/30 16:56 ID:ywdFeCQx
>>950 君だったのね・・・
俺もそれ狙っていたのだが、
オクに出てたのが売れちまったんで、
じゃんばら再アクセスしたら、それが売約済み
に、なってしまっていた。1分差だったな(w
953 :
Socket774:02/08/30 16:57 ID:GrktMRvZ
>950
128Mが未使用でその値ならいいんじゃないかい?
俺が見つけたら買ってたろうなぁ。
AsusのTi4600(バルク)が27800円で売ってるのを見かけたんだけど、
Ti4600もほんと安くなってんのな。
カードサイズが長いので俺のケースには無理そうだから買わなかったけど。
ちょっとすれ違いsage
955 :
950:02/08/30 17:43 ID:UqzcTK/h
>>952 ナント!そうでしたか、自分も過去じゃんぱらで
同じ目に合っているので許してチョ
>>953 良い買い物をしたようで安心しました
相場を調べず勢いで注文したもので・・・
956 :
Socket774:02/08/30 19:16 ID:GrktMRvZ
>950
初値や明らかなボッタクリ価格で買ったんでなければパーツの多少の値動きなんて気にしない事です。
特にCPUやVGAなんて時間と共に値下がりする運命ですから。気にしてたら自作なんてやってられません。
しかし4200程のいい物が2万切る時代か…行き過ぎたデフレも困るがじさかーとしては素直に嬉しい。
でもいくら安いからってバグ品は出さないでねメーカーさん。
957 :
Socket774:02/08/30 19:37 ID:+hWJjMu2
新ドライバ入れたヤシいる?
バグ品でも、安くは売ってないから
たちが悪い罠。
959 :
Socket774:02/08/30 19:42 ID:+hWJjMu2
新ドライバ、混んでてなかなか正常にダウンロードできない。
ミラーはないのだろうか?
新ドライバ、タブの数がひとつになってて、しかもそのタブ押したら
落ちたので 30.81 に戻したよ。
962 :
Socket774:02/08/30 19:55 ID:QlNcXKkX
新ドライバは、まえのドライバ、削除してから使うよろし。
そうせんと、タブで落ちるで
963 :
:02/08/30 20:07 ID:BF1RpgrR
OCができないからダメだよ。
今日、PROLINKの128MB買ってきた。
ここの評判を鵜呑みにすれば、ヨサゲだと思ったんで。
今まで的550だったんだが、比較的、発色が気にくわないような気がする。
まぁ、前もって評判を聞いててそう感じるだけで、気のせいだとは思うけど。
最大、5個のHDD(薔薇4x2,U6x3)とDVDとRWという状態になるので、
そこが心配。
>>964 デジタルバイブランスで調整した?
動画はNVDVDを使いましょう。
>>1-964 しつこいけど、1000レスついたらNVIDIA GPU総合スレッド
で続きをやってくださいです。
ワンズ通販で15980円のJACEのやつ、店で見たら(バルクだった)メモリ3.6nの奴積んでたよ。
しかし、おまけゲームにつられてMSIの64MBをかいますた。
次スレきぼんぬ
>961
おお!同じ症状が出た人がいた
うちの環境だけじゃなかったんだ・・
回避方法はどうするんでしょうかね・・?
次スレはつくらんでもいいだろ。本スレの新情報はかなり充実してるしな。
Detonator40.41入れたっす。
WinXP & AthlonXP & KT266A & リドテク128MBでオーバ−クロック、
コア275、メモリ550に。
3DMark2001SE Build330で10000越えますた。
971 :
971:02/08/30 21:42 ID:NG1EiBPa
補足、AthlonXP1700+ね。
972 :
Socket774:02/08/30 21:59 ID:s0LYOFjO
>>970 Detonator40.41のオーバークロックってどうやるの?
974 :
950:02/08/30 22:25 ID:UqzcTK/h
975 :
Socket774:02/08/30 22:27 ID:BBWg8pcr
>968
プログラムの追加と削除で一回削除して、再起動、もう一回入れ直したらちゃんと動作したよ。
976 :
971:02/08/30 22:28 ID:NG1EiBPa
>>972 RivaTunerは使えなかった。Detonator側でOC。
>>976 GTUを使ったんだけど、最新版に変えたらOC出来るようになったよ。よかった。
979 :
Socket774:02/08/31 04:20 ID:kxVskotf
取り敢えずELSAのGLADIAC525/64MB買ってきますた
近々OSクリーンインスコしてからつけようかと思案
取り敢えず今まではRADEON VE(純正・DDR32MB)だったんだけど
体感的には変わる?
上げでマルチ貼りウザイよ。
>>980 すんません
こっちに貼った後で上のほうのカキコ見てあっちに貼ったほうがいいかなと思ったんです
欝山車脳sage
この時間なら誰もいないね!
よーし!悪いけどパパ一人で1000をゲットしちゃうぞ!
1
2
3
4
5
6
7
8
パパなんだかドキドキしてきたぞ
998
999
1000 :
Socket774:02/08/31 05:53 ID:0lcG1Idj
. :::';;;;: . . ..,,,;;:
. . :;;;;;:.:;;,, ..:.;;;;.:
:;;''' .:';;; . . .:.:;;;;;':. . . .,,,,;,,...,,
.:;;;' : .:;;;;; .: ,,,;;;,,, , .:;;;';;''' ''';;;;,,
. :.;;;;' . .: ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . . ''''''"
';;:;' ''''; .:.';;;;,,;;.
''' ,.:.:';;;;,,,,
,、―-、 .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
-、_ (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
`‐-、_ ( ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
`-,ノ つ; /
(〇 〈-`'"
(_,ゝ ) `‐-、_
(__) `'‐-、,_..
`‐-、._
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。