ついに発売! Willamette Celeron その3
250 :
245 :
02/05/13 20:46 ID:??? とりあえず動作させる環境を書いておくぜ。 <検証環境> CPU:Celeron1.7GHz M/B:EPoX EP-4G4A+(i845G) MEM:PC2100CL2.5 256MB VGA:MSI MS-8822(GeForce3) HDD:Segate ST315320A(薔薇2 15GB) OS:WindowsXP Pro この構成での起動に関しては、今のところ問題なし。 BIOSからもCeleron1.7GHzと認識されてる。 WCPUID3.0fで確認すると、L2が認識されていないけど、 メモリ速度を計測したところ、L2は生きているので、 ソフトが対応していないのだと思う。 とりあえずπ104万桁の結果は2:19だと。 Pen4/1.4GHz+i850でも2:10前後だから、この辺りは やはり遅いな。
鱈セレ+PC133CL2で十分出せるタイムだな
252 :
Socket774 :02/05/13 20:56 ID:aJ1ALlRo
>>245 キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
253 :
:02/05/13 20:57 ID:???
254 :
245 :02/05/13 21:06 ID:???
すまねぇけど、OSの調子がいまいちだから、XPからMeに変更させて
もらう。
3D関係がいまいち安定しないのと、過去の記録から比較対象が出せ
無いから。
ちなみに再計測したπ104万桁の数値は2:01だと。
>>253 午後ベンチは1.28でいいのかい?
255 :
名無しさんNetBurst :02/05/13 21:06 ID:oqi/vgsz
256 :
253 :02/05/13 21:12 ID:???
>>254 バージョンは問いません。データを教えて頂けるだけで幸せ。
257 :
245 :02/05/13 21:18 ID:???
>>253 --- GogoWinBench 1.28 [2002/05/13 21:13:52] ---
[OS] Windows ME (4.90.3000)
[CPU] Intel Pentium 4 (Willamette) / 1716.9MHz (404.0 * 4.25)
GenuineIntel
Intel(R) Celeron(R) CPU 1.70GHz
0/0/0/15/1/3
FPU TSC MSR CMOV MMX MMXE SSE SSE2
L1TraceCache 12Kuop, 8Way
L1DataCache 8KB, 4Way, 20332.64MB/s, 2clk
Memory 256MB, 1860.34MB/s, 283clk
[DLL] GOGO DLL ver. 2.39b for only bench (Feb 28 2002)
[結果] 再生の37.39倍速 / 音響解析なし / 使用機能
[結果] 再生の39.11倍速 / 音響解析なし / 使用機能 MMX
[結果] 再生の92.67倍速 / 音響解析なし / 使用機能 MMX SSE
[結果] 再生の14.77倍速 / 音響解析あり / 使用機能
[結果] 再生の14.99倍速 / 音響解析あり / 使用機能 MMX
[結果] 再生の24.38倍速 / 音響解析あり / 使用機能 MMX SSE
L2がソフトから見えていない様子。いいのかこれで?
BIOSから本当にL2が有効になっているのか心配だな。
259 :
245 :02/05/13 21:27 ID:???
>>258 --- GogoBench 3.10 (Apr 10 2002) ---
[DLL] ver. 3.10pl3 (Apr 28 2002)
[O S] Microsoft Windows Me
[CPU] Intel Pentium 4 / 1716.7 MHz
GenuineIntel ID : 0/0/F/1/3 SPEC : 0x3FEBFBFF
[速度] 11.30倍速 [設定] Q=0 FPU
[速度] 11.96倍速 [設定] Q=0 FPU MMX
[速度] 16.53倍速 [設定] Q=0 FPU SSE MMX
[速度] 16.96倍速 [設定] Q=0 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 18.56倍速 [設定] Q=5 FPU
[速度] 18.65倍速 [設定] Q=5 FPU MMX
[速度] 28.83倍速 [設定] Q=5 FPU SSE MMX
[速度] 29.15倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
[速度] 22.01倍速 [設定] Q=8 FPU
[速度] 21.96倍速 [設定] Q=8 FPU MMX
[速度] 35.32倍速 [設定] Q=8 FPU SSE MMX
[速度] 35.67倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE MMX
BIOSでL2は128KBと表示されているから、認識はされていると思う。
ソフトが対応していないから、L2が見えていないだけで、実際は
使えると思う。
260 :
258 :02/05/13 21:29 ID:???
>>259 ありがとうございます。
見た感じ、ウィラメットクロック相当って感じで、
それほど悪い感じはしないですね。
しかし鱈Celの値下げが発表された今、どうなるのか。
>SuperPI 2分01秒 スッゲー!おっせー! 1.7GHzとは思えないタイム萌えw
>ちなみに再計測したπ104万桁の数値は2:01 うちのモバアス4−1G(1:52)より遅いのか。予想できたこととは言え、 無様というかなんというか。。900MHZでいい勝負かな?
午後掲示板からのコピペ --- GogoBench 3.10 (Apr 10 2002) --- [DLL] ver. 3.10pl3 (Apr 27 2002) [O S] Microsoft Windows Me [CPU] Intel Pentium 4 / 1699.7 MHz GenuineIntel ID : 0/0/F/0/A SPEC : 0x3FEBF9FF [速度] 10.92倍速 [設定] Q=0 FPU [速度] 11.52倍速 [設定] Q=0 FPU MMX [速度] 16.72倍速 [設定] Q=0 FPU SSE MMX [速度] 17.42倍速 [設定] Q=0 FPU SSE2 SSE MMX [速度] 18.15倍速 [設定] Q=5 FPU [速度] 18.39倍速 [設定] Q=5 FPU MMX [速度] 31.64倍速 [設定] Q=5 FPU SSE MMX [速度] 32.75倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX [速度] 21.84倍速 [設定] Q=8 FPU [速度] 21.86倍速 [設定] Q=8 FPU MMX [速度] 41.76倍速 [設定] Q=8 FPU SSE MMX [速度] 43.09倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE MMX --- GogoBench 3.10 (Mar 30 2002) --- [DLL] ver. 3.10pl3 (Apr 7 2002) [O S] Microsoft Windows 2000 SP2 [CPU] Intel Pentium 3-S/M/T(Celeron 1.3GHzらしいです) (Tulatin) / 1313.5 MHz GenuineIntel ID : 0/0/6/B/1 SPEC : 0x0383F9FF [速度] 10.88倍速 [設定] Q=0 FPU [速度] 11.90倍速 [設定] Q=0 FPU MMX [速度] 17.86倍速 [設定] Q=0 FPU SSE MMX [速度] 19.06倍速 [設定] Q=5 FPU [速度] 18.99倍速 [設定] Q=5 FPU MMX [速度] 31.41倍速 [設定] Q=5 FPU SSE MMX [速度] 22.67倍速 [設定] Q=8 FPU [速度] 23.33倍速 [設定] Q=8 FPU MMX [速度] 40.06倍速 [設定] Q=8 FPU SSE MMX うーむ…
P4Bの中古マザーもっているんだけど、藁セレってジャンパーモードで 認識できるかな? 予備に使えるプロセッサが無いので、買うのに足踏みしている状態。 その筋に詳しい方、居たら教えてください。
ん?? 100レスぐらい前で書いてたみたいに、 やっぱ雷鳥1G>>藁セレ1.7Gになりそうか?? モデルナンバーは900−かな(藁
うちのPCとイイ勝負か… --- GogoBench 3.10 (Apr 6 2002) --- [DLL] ver. 3.10pl3 (Apr 7 2002) [O S] Microsoft Windows XP [CPU] Intel Pentium 3-S/M/T (Tualatin) / 1198.5 MHz (Celeron 1.2定格) GenuineIntel ID : 0/0/6/B/1 SPEC : 0x0383F9FF [速度] 9.64倍速 [設定] Q=0 FPU [速度] 10.85倍速 [設定] Q=0 FPU MMX [速度] 16.32倍速 [設定] Q=0 FPU SSE MMX [速度] 16.98倍速 [設定] Q=5 FPU [速度] 17.49倍速 [設定] Q=5 FPU MMX [速度] 29.80倍速 [設定] Q=5 FPU SSE MMX [速度] 29.80倍速 [設定] Q=5 FPU SSE MMX [速度] 20.05倍速 [設定] Q=8 FPU [速度] 20.31倍速 [設定] Q=8 FPU MMX [速度] 35.49倍速 [設定] Q=8 FPU SSE MMX
遅いなー SSE2もイマイチっぽいしなぁ
>>267 午後のSSE2は遅い物らしい。
SSEが32bitでSSE2は64bitで
精度が2倍になってて同じ速度らしい。
SSE2整数ってモードを使うと
早いらしいけど、そうすると
プログラムの書き直しが必要だから
対応しないようだ。
269 :
253 :02/05/13 21:46 ID:???
>>259 L2待機表示のバージョン待ちですね。どうもありがとう!!
午後べんち登録専用掲示板から拾った主なCPUのclk。 L1=2 L2=17 Prestonia-Xeon L1=2 L2=18 Prestonia-Xeon L1=2 L2=17 Northwood-P4 L1=2 L2=18 Northwood-P4 L1=2 L2=18 Willamette-P4 L1=3 L2=07 Tualatin-PIII-S L1=3 L2=07 Tualatin-PIII-M L1=3 L2=07 Tualatin-Celeron L1=3 L2=06 Coppermine-PIII L1=3 L2=06 Coppermine-Celeron L1=3 L2=11 Coppermine-Celeron L1=3 L2=09 Mendocino-Celeron L1=3 L2=11 Palomino-AthlonXP L1=3 L2=12 Palomino-AthlonXP L1=3 L2=11 Palomino-Athlon4 L1=3 L2=08 Morgan-Duron L1=3 L2=12 Thunderbird-Athlon L1=3 L2=08 Spitfire-Duron L1=3 L2=31 K75-Athlon L1=3 L2=20 K7-Athlon ※同じCPUで値が異なるものがあるので併記。誤差かもしれないが。
271 :
253 :02/05/13 21:52 ID:???
>>270 知らなかった … 思わずコピー。ありがとね。
>>245 とりあえず「おやくそく」ネタでHDBENCHの結果キボンヌ(藁
273 :
245 :02/05/13 21:59 ID:???
3D関係の結果ね。
3DMark2000 6390
3DMark2001SE 6262
2000の数値がやたらと低い。GF3がGF2になったかと思った。
2001の方はまぁこんなモノでしょ。
しかし、こんな事するのは鱈セレ1.0A祭りの時以来だな。
>>272 しばし待たれよ。
274 :
245 :02/05/13 22:01 ID:???
>>272 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor No Data 1716.73MHz[GenuineIntel family F model 1 step 3]
VideoCard NVIDIA GeForce3
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 261,212 KByte
OS Windows Millennium 4.90 (Build: 3000)
Date 2002/05/13 21:59
HDC = Intel(R) 82801DB Ultra ATA Storage Controller - 24CB
HDC = Primary IDE controller (dual fifo)
HDC = Secondary IDE controller (dual fifo)
A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC IDE DISK TYPE47
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
39189 37430 55100 103566 39214 75855 74
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
54183 51343 6914 683 38208 37236 36370 C:\20MB
ずれてたらスマソ
--- GogoBench 3.10 (Apr 6 2002) --- [DLL] ver. 3.10pl3 (Apr 7 2002) [O S] Microsoft Windows XP [CPU] Intel Pentium 3 / 601.7 MHz GenuineIntel ID : 0/0/F/2/4 SPEC : 0x3FEBFBFF [速度] 14.34倍速 [設定] Q=0 FPU [速度] 15.08倍速 [設定] Q=0 FPU MMX [速度] 22.51倍速 [設定] Q=0 FPU SSE MMX [速度] 24.91倍速 [設定] Q=5 FPU [速度] 25.23倍速 [設定] Q=5 FPU MMX [速度] 44.54倍速 [設定] Q=5 FPU SSE MMX [速度] 30.52倍速 [設定] Q=8 FPU [速度] 30.67倍速 [設定] Q=8 FPU MMX [速度] 59.72倍速 [設定] Q=8 FPU SSE MMX
Superπや午後べんちの結果からするとWillamette-P4-1.5G〜1.6Gぐらいかな。 Northwoodだと1.4Gぐらいか。 P4はDDRとDRDRAMでかなり結果が変わるんで比較が難しい。
277 :
275 :02/05/13 22:06 ID:???
スマソ、誤爆。
期待age
思ったよりはひどくない、ような気もするが・・・ あとは・・・クロックアップ耐性ぐらいですかね?
藁セレ1.7Gで、1秒でトリップどれくらい計算できる?
281 :
245 :02/05/13 22:22 ID:???
それでは次に気になるのは、OC耐性だな。 藁コアだから、2GHzを突破すればまずまずだと思う。 ちなみにFSB533MHzは電圧上げてもBIOSすら拝めない。 ママン板が+0.1Vまでしかコアを上げられないので、仕方がないな。 今のところFSB125MHz=500MHzでの試験をしている。
282 :
245 :02/05/13 22:27 ID:???
>>280 ソフト持っていないから場所をキボン。
後、条件も教えてくれ。
284 :
245 :02/05/13 22:36 ID:???
FSB125MHz動作も怪しい。今120MHzで+0.1Vで試してる。
OC耐性もいまいちっぽいな。
リテールクーラーを交換すれば、それなりに変わるかもしれないけど
期待薄。
藁コアだし。
>>283 しばし待たれよ。
285 :
245 :02/05/13 22:42 ID:???
>>283 MMX無しの場合は、23700trips/s
MMX有りの場合は、27000trips/s
といったところ。
>>285 マジっすか。どうもありがとう。
ちなみに、うちのCeleron800で34000trips/sくらい。
>>285 うーむ、、、河童セレ1G以下かな・・・
>>285 常駐ソフトがイパーイあるでしょ(w
そうしないとそれはおかしい。
Pen4-2.1(1.8OC)で140ktrips/sくらい。
289 :
287 :02/05/13 22:48 ID:???
>>286 えっ!? えらく速いな!
ウチの河童セレ1GHz+440BXは30000程度なんだけど。
BXがダメなのか、、、
>>288 今日組み立てて、さっきからベンチを走らせてくれてるヒトが
そんなに常駐ソフトを入れていると思うか?
292 :
291 :02/05/13 22:50 ID:???
勘違いスマソ DLしたばかりだったね
>>289 いや、うちもBXですよ。Asus P2B-Fの一番初期のやつ。
河童セレ800Mhzにメモリ256M。OSはWin2000SP2です。
MMXは使っても使わなくても同じくらいで、大体平均して34000trips/sですね。
最高は36000いってるみたいですけど。
294 :
292 :02/05/13 22:51 ID:???
更なる勘違い失礼
>>289 おそらくバージョンが古いと思われ
DLしる
295 :
289 :02/05/13 22:52 ID:???
>>291 0.52だけど、このバージョンが遅いの?
>>295 最新だね
なんか混乱させてしまって申し訳ない(;´д`)
297 :
289 :02/05/13 22:56 ID:???
そういや正規表現してるんだった。 失礼しますた。。。
で、どうよ?藁セレは。
見知らぬ国のトリッパー0.52、ざっと触ってみたけど ・スレッドの優先順位によって速度がかなり変わる ・大文字小文字区別するとちょっと速い ・正規表現はちょっと遅い ・検索文字列が2つあるとちょっと遅い ・検索文字列が短いとちょっと速い オプションや検索文字列を完全に規定してないとベンチの意味を成さないと思う。
300 :
:02/05/13 23:02 ID:???
トリッパーは2次キャッシュ128じゃ不足で劇遅だよ。 256積んでたPen4も相性悪くて遅かったし。
301 :
245 :02/05/13 23:12 ID:???
トリッパーだけど、北林1.6Aに換えたら、
MMX無しで70000/s前後
MMX有りで97000/s前後
[email protected] だと
MMX無しで93000/s前後
MMX有りで128000/s前後
検索文字列は760mp(藁
大文字小文字の区別はしていない。
MMX以外はいじっていないぜ。
>>299 ・スレッドの優先順位によって速度がかなり変わる ×ほとんど同じ
・大文字小文字区別するとちょっと速い ○ちょっと速い
・正規表現はちょっと遅い ○ちょっと〜かなり遅い
・検索文字列が2つあるとちょっと遅い ○ちょっと遅い
・検索文字列が短いとちょっと速い ×8文字ギリギリだと逆に速い
>>245 ところで、FSB120では安定しているのかね??
>302 手元の環境ではスレッドの優先順位で30%ぐらい変わるぞ。 まあUD動かしてるせいかもしれんが。
>>301 >>288 とほぼ同じだね>2.13で128000trips
やっぱ藁Celのせいなのか?(恐
セカンドキャッシュ128kbがボディブローのように効いているCPUって所ですかね やっぱりレイテンシもかまされているのかねぇ
>>304 そりゃ当たり前だろ(ww
単体なら、順位どれでも同じ速度。
セレ1A定格でも9万超えるのになぁ
309 :
245 :02/05/13 23:24 ID:???
>>303 今のところ大丈夫な感じ。
π104万桁通っただけだがね(藁
本格的には、3355万桁とかやってみたり、3DMark2000でも
一晩ループさせてみて確かめてみる。
この辺りは時間がかかるから明日かね。
セレ1.3で120000tripsくらい。 このソフトSSEに対応してないから Pen4の整数演算の遅さが もろにヒットしてるんだろうね。
いや、なんか雷鳥以下とか河童以下とかの書き込み見ると 今更ながら萎えるな。
>>309 おつかれー。
でも、どうせ耐久テストするならUDを激しくキボンヌ!
さらに@hardwareでおながいしますw
期待age
トリッパーに関してはL2の少なさがもろに効いてる感じだな。それ以外は Willametteの1〜2割落ちという感じだが。
>>314 L2の大きさは関係無い。いや、あるけど、この場合違う。
演算の弱さだよ。
だって、河童セレだって128kだし。
316 :
245 :02/05/13 23:38 ID:???
>315 いやトリッパーはもともとP4では遅いから。L2=128Kでさらに遅くなってるってこと。
藁セレにも何か良い面が有る筈だだだだ
見た目だけは一人前のクロック数、SSE2の恩恵に与れる事、ぐらいか?(藁
とりあえずベンチ的には Tセレ1.3G<藁セレ1.7G<Tセレ1.4G(←発売されればだけど) くらいの気がするけどどう?
まぁ、最近のCPUは、どれもネットやメール、MP3を楽しむぐらいなら、全く問題ないぐらいの 性能は持っているので、結局TmpgEncとWMV等のエンコード速度が重要だと思う。 だから、ベンチもそういう方面で比べてもらえると実用的な気がするんだけどどうよ? (3Dゲームは、俺やらないんで、、、、、やる人はスマソ)
324 :
245 :02/05/14 00:01 ID:???
>>45 yamatoだとわかったおれは悲しいオヤジ・・・
>>324 おっ! やっぱり結構速いじゃん!
藁Pen4 1.7と同じ位のタイムだね。
他には鱈セレ
[email protected] と同じ位。
PenIII 1GHzDualは一蹴って感じですか。
結局、この道で生きていくしか無いと(藁
>>326 しかし大得意分野でSSE2パワーを持ってしても、
AthlonXP1700+のSSEパッチに負けるという罠(ワラ
Me使ってるみたいだからSSE2対応DLLじゃないと思うよ。 対応DLL使えばもうちょい速くなるかな?
330 :
245 :02/05/14 00:36 ID:???
331 :
328 :02/05/14 00:56 ID:???
332 :
245 :02/05/14 01:00 ID:???
>>331 ありがとう。実験用のAthlonに使わせてもらうよ。
今日の所はこんなモノで、そろそろ寝ます。
仕事がいつも通りあるから、今日の同じような時間に来る事とするよ。
とりあえず、FSB120MHzでπ3355万桁実行して寝るわ。
つきあってくれた人はありがとさん。
今鱈1.2(定格)使ってるんですけド。 キャプエンコマシンを一台組みたイと思っていたでス。 Mjpegで取りこんだのをAviutlでフィルタを色々かけてDivXにエンコする場合。 とかもそれなりの速度はでてくれるかナ。
>>332 本日1番光ってた漢(笑)が何を謙虚な!
おつかれさん。
335 :
:02/05/14 01:11 ID:???
>>332 (245)
お疲れ。ほんとありがとう、、といいつつ、
リテールファンの羽の枚数と、回転速度をリクエストしてみたり。。
>>332 おやすみ〜 Today's Mr. Willamette Celeron !
既に藁P4の10%落ちとか言われているが、 藁P4が何だったのか皆忘れてしまったんだろうか・・・ 藁セレがデルまでは近年稀にみる出来損ないCPUだったと思うのだが まあ、稀ではなくなったのだろうな。藁セレのおかげで
>>336 そんな称号イヤだな。
「ミスター藁セレって言うなー! Willamette Celeron その屍」
>>337 そんな事ないよ。藁Pen4の方が全然ダメ。
藁Pen4:ハイエンドらしからぬ低性能・高価格・低燃費→0/3点
藁セレ:ローエンドらしい性能・そこそこ価格・低燃費→1.5/3点
判定・・・藁セレ勝利!
>>332 本当に楽しませてもらいました
今後とも色々なレポートお願いしております
ありがとうございました
みんな「ありがとう」と言うが、買いそうな気配が感じられない罠
とりあえず暫定評価。 Celeron-1.7G ≒ P4-1.4G ≒ PIII-1G ≒ Celeron-1.2G
ワケラカラソ
>>332 めちゃお疲れっす!
で、一応確認だけどWME7.1ベンチはFSB120MHzでの結果でしょうか?
245さんが良い夢を見れますようにお祈り致します。
藁える夢とか・・・・
>>341 ここ見に来る人はともかく
「13kで1,7Gのが手に入る!ハァハァ」って人結構居るよ。
>>345 AthlonXP1700+もそれくらいの値段だからそれほど単純ではないかと。
淫юM者は買うだろーよ ワーイ1.7GHzで13kだ
しかし13k円って、えらく高いな。 83$じゃなかったのかよ! 5/26から値下げするのかな?
プライスカットがないと1万は切らない、かな?
351 :
名無しさんNetBurst :02/05/14 11:05 ID:HOJhSWCQ
ヮ-ィ1.7GHz分の熱量が13Kで手に入る という自分はceleron1.3Gを866で運転中です(C3系ほしい・・)
353 :
プリンス ◆sp.Bulpo :02/05/14 12:08 ID:xEud72Jo
すいません、新しいセレロンのソケットは370なんでしょうか?
>>342 NetBurst
>Celeron-1.7G ≒ P4-1.4G ≒ PIII-1G ≒ Celeron-1.2G
同クロックで、Pen4と藁セレの差の方が
鱈セレとPen4の差より大きいと言うのか?
オマエ毎日CPUスレに入り浸ってて何見てたんだ?
燃え尽きるまでOC期待できそう。安いし。 性能的には??だろうけど。
Socket5ですよ
性能うんぬんの問題じゃなく、ある程度の世代交代(コアの変更) があり、なおかつその時点で1万円切るのを買う。 Celeron者とはそういうもんだと思うのだがどうよ? ちなみに俺が使ってるのは1A。
1万円超えたら買わないよね。Cel.は
359 :
Socket774 :02/05/14 12:34 ID:+vbPqA9i
うちはceleron600なんだけど、 ある程度上の奴に載せかえって出来ますか? Presario3214(2000年末モデル) 自作じゃないんですが、 ここへいけといわれたので。 よろしくお願いします。
初コアの下位モデルを禿げしく...(中略) .....3日後にまた同じ奴を買いに....(以下略) でも、安いから納得。
>>359 >ここへいけといわれたので。
誰だそんないいかげんな事言う奴は(w
>>362 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 12:00 ID:h05kiNui
>>22 自作板あたりで聞け。
359はニュー速プラス厨ですYO
364 :
359 :02/05/14 12:50 ID:+vbPqA9i
>>362 >>363 ごめんなさい。
どこで聞いたらいいか教えてくださいませんか?
>359はニュー速プラス厨ですYO
本来は犬猫です。
ニュー速プラスと実況はそこからこの二日ほどはまっていました。
368 :
359 :02/05/14 13:01 ID:+vbPqA9i
>>365 今のPC気に入ってるんです。
お手数ですがCPU載せかえられるかどうかご指導いただけませんか?
さすが藁セレのスレですな
>539 悪いことは言わん。心中しる!!
372 :
Socket774 :02/05/14 13:05 ID:xEud72Jo
>>360 370に入る478の下駄があるんですかい?
素人なんでスマソ。
373 :
354 :02/05/14 13:05 ID:???
>>366 オマエが書き込んだ
>P4-1.4G ≒ Celeron-1.2G
>Celeron-1.7G ≒ P4-1.4G
が無茶苦茶だと言ってる。
これを言い直すと、同クロックでは
『鱈セレ>Pen4>>藁セレ』
つーことになる。
実際はこうだろ!
『鱈セレ>>Pen4>藁セレ』
>373 藁セレのデータは昨日245が出してくれたベンチしかないのによくそこまで 思い込めるな。ある意味立派だよ。 >『鱈セレ>>Pen4>藁セレ』 どうでもいいじゃんこんなの… 同クロックなんて実際には存在しないし。 んじゃあんたが自分で埋めてごらん。 Celeron-1.7G ≒ P4-?G ≒ PIII-?G ≒ Celeron-?G
藁セレ如きで熱くなっている奴がいるな
376 :
373 :02/05/14 13:20 ID:???
>>374 >Celeron-1.7G ≒ P4-1.4G ≒ PIII-1G ≒ Celeron-1.2G
↑
これ書いたのオマエだぜ?
>藁セレのデータは昨日245が出してくれたベンチしかないのによくそこまで
>思い込めるな。
この言葉、そっくりそのままオマエに返すよ。
ま、コピペしか出来ない無能クンを相手にしても仕方ないな。
わりい、わりい。w
377 :
368 :02/05/14 13:23 ID:???
>>376 名無し河童魔印(名無しNetBurst)ごときに文句つけるヤシは板井。
このスレは左無為。
「
>>373 が応援してくれる。僕は一人じゃない! Willamette Celeron その死」
381 :
Socket774 :02/05/14 14:01 ID:+vbPqA9i
>>367 Presario3TO214
ですね。
間に何が入っても結局数字で判別できる、
というローカルルールで書き込んだこと、
お詫びします。
>これを言い直すと、同クロックでは >『鱈セレ>Pen4>>藁セレ』 >つーことになる。 >実際はこうだろ! >『鱈セレ>>Pen4>藁セレ』 対して変わってねぇじゃん……
どうなってるの?
他板の人に嘘付いたらダメだって。
自作板の評判悪くなるじゃん。
>>372 新しいセレロンはソケット478だよ。
ソケット370にはどう頑張っても入らない。
あとは新型だから、マザーに気を付ける必要もあるね。
SiS745とかP4X266、i850、i845と色々あるけど、
まだ初期BIOSで搭載できるかどうか分かってない。
今の所はi845Gとi845GLなら大丈夫。
>>368 自分の使用機種を正確に書かないと、誰も回答出来ないよ。
9割方はセレロンの1.1GHzまでは載ると思うけど・・・
1.0Aと1.1Aみたいに「A」付きは無理だから気をつけて下さい。
>>373 ベンチの結果無視して思い込みで適当なことかいてるだけじゃねーか。
実際そのへんてこな理屈だけで性能測れたらベンチなんていらねーだろ。
385 :
381:368 :02/05/14 14:21 ID:+vbPqA9i
ベンチで遊ぶのはいいけど、熱くなるのはやめましょう。
ここは便所スレですよー!
>>381 ちょっと検索してみたらCeleron800を載せてる人がいたよ!
後は消費電力さえOKならCeleron1.1GHzまでOK。
ま、99%大丈夫だね。
載せ換えた後は、出来るようならCMOSクリアってのと、Setup Defaultを調べてくれ。
メーカー品だから無理かも知れないけどね。
スレ違いなんでこの辺で勘弁して。後は質問スレでヨロシコ。
387 :
Socket774 :02/05/14 14:32 ID:+vbPqA9i
388 :
:02/05/14 14:37 ID:???
389 :
387 :02/05/14 14:46 ID:+vbPqA9i
>>388 とりあえず入れてみました。
本との難民?
ここも何度か見に来ないといけないですよね。
どこで聞いたらいいやら。
テヘヘではすまないトホホです。
390 :
Socket774 :02/05/14 17:22 ID:DzfcaFVe
何故2次キャッシュが128kなんだよ 前のと比べて半分減っているじゃないか
つーかceleronの看板はずせや>インテル 迷惑だ
半分削られるのはCeleronの宿命。 Duronなんか1/4だぞ。(その分L1多いけど)
わーい。セレ1.8G明日発表だ〜、 って、早いよ、イソテル
394 :
:02/05/14 18:00 ID:???
みなさん北森セレ待ちですか? 自分は、かっぱセレ1Gでがむばってます。
395 :
Socket774 :02/05/14 18:19 ID:TZNorf9s
>>395 そーゆーことか。不憫だなワラセレ。
…鱈セレか…何もかも、みな懐かしい…
397 :
245 :02/05/14 20:33 ID:???
やっと仕事から帰ってこれた。
瞬間的に荒れ気味だったようだが、マターリと行こうや。
熱いのは藁セレの発熱だけで十分だ(藁
>>335 ファンの枚数は7枚。北林付属の品と同じだと思う。
回転数は3100rpm前後。
>>344 今まで上げたベンチ結果は全て定格動作。
今日上げられる結果は、FSB120MHzの物になると思う。
398 :
Socket774 :02/05/14 20:35 ID:YCZCtdFV
Cシリーズの主な仕様は、1.8GHzのPen 4または1.7GHzのCeleronで、この1.7GHzのCeleronはPen 4と同じCPUコアのものである。
Willamette-CeleronはCoppermine-Celeronの後継です。 Tualatinはなかったことにします。
400 :
Socket774 :02/05/14 20:38 ID:4pxQKnYD
400
>>245 結局FSB120で安定動作してるみたいね。しかしそれでもVcore0.1Vageてようやく
17*120=2040MHzが限界とは・・・。マジで選別落ちのWillametteをストックして、
L2を半殺しにして出荷したものじゃないのか、藁セレって・・・。
>>245 連日の検証ご苦労様です。お疲れとは思いますが、
よろしくお願いします。
>383、すごいSiS745にP4挿せるらしいと煎ってみる >396、沖田艦長
>>401 でも、ほかのHPで見たのですが、藁Pen4はだいたいそのくらいの
ようですね。北森と比べると悲しくなりますけど。
そりゃWillamette-P4は1.9Gまでしか作ってないんだからクロック耐性は推して知るべし。
406 :
245 :02/05/14 20:56 ID:???
>>401 設定的には+0.05Vなのだが、BIOS読みでは1.85Vと結局+0.1V
+0.1の実測1.9VでもFSB125MHzは厳しい事を考えると、耐性は
今回はハッキリ言って無いと思う。藁コアの限界が近い。
物によっては耐性のある物や、ママン板の出来栄え次第では方向性が
変わるかもしれんから、断言は出来ない。
EP-4G4A+はOC耐性が良くないから、別のママンなら違う結果が出る
とは思う。
>>402 気遣いどうも。久しぶりに萌えられるアイテムだから、頑張って
やるよ。ワクワク感は北林買った時より大きいな(藁
FSB120MHzでのπ104万桁は1:50
2.04GHzでこれでは萎えるな。
>>406 >ワクワク感は北林買った時より大きいな
言いすぎw
409 :
245 :02/05/14 21:23 ID:???
FSB120MHz=2.04GHzでのエンコ関係の数値ね。 --- GogoBench 3.10 (Apr 10 2002) --- [DLL] ver. 3.10pl3 (Apr 28 2002) [O S] Microsoft Windows Me [CPU] Intel Pentium 4 / 2039.6 MHz GenuineIntel ID : 0/0/F/1/3 SPEC : 0x3FEBFBFF [速度] 13.48倍速 [設定] Q=0 FPU [速度] 14.21倍速 [設定] Q=0 FPU MMX [速度] 19.64倍速 [設定] Q=0 FPU SSE MMX [速度] 20.13倍速 [設定] Q=0 FPU SSE2 SSE MMX [速度] 21.96倍速 [設定] Q=5 FPU [速度] 22.06倍速 [設定] Q=5 FPU MMX [速度] 33.79倍速 [設定] Q=5 FPU SSE MMX [速度] 34.41倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX [速度] 26.03倍速 [設定] Q=8 FPU [速度] 25.94倍速 [設定] Q=8 FPU MMX [速度] 42.01倍速 [設定] Q=8 FPU SSE MMX [速度] 42.80倍速 [設定] Q=8 FPU SSE2 SSE MMX WME7.1(SSE2有効化)2:00 OCするとそれなりに結果が上がる。メモリの速度がPC2100の 定格では無いから、その辺りも考慮に入れる必要はあるが。 (3:4の設定だから160MHzのDDR動作中)
>>408 いや、その通りになると思う。
CPUクロックでPCの価格を決めるのが最も消費者にわかりやすから。
それに、週間ア○キーなんかがWMVエンコード比較とかやって、
鱈セレよりこんなに速いんです!とか記事出せば、完璧。
411 :
Socket774 :02/05/14 21:32 ID:XmYCl/Vy
412 :
335 :02/05/14 21:33 ID:???
>>397 (245)
今日はROMに徹します。7枚、3100rpm前後、了解 & 39
413 :
Socket774 :02/05/14 21:33 ID:XmYCl/Vy
>414 定格ならSuperπは藁セレ1.7Gの方が速そう。
416 :
245 :02/05/14 22:05 ID:???
>>414 鱈セレ
[email protected] でWME7.1の結果は2:51だったから、この辺りは
藁セレが優位に立っている唯一の点だな。
その他の結果は今のところボロ負け(藁
>>415 ちょっと微妙だな。鱈セレ1.0Aが2:25で
[email protected] が1:49
藁セレ1.7が2:01で2.04が1:47という事を考えると、
定格勝負でもπは負けそうな気がする。
FSB120MHz=2.04GHzでのトリップの結果は
MMX無しで30300/s前後
MMX有りで33300/s前後
マジでエンコ以外の使い道無いのか。
417 :
414 :02/05/14 22:09 ID:???
>>415 、
>>416 いや、定格では2分14秒でした。(常駐ソフトいっぱいですが)
やはりFSB100MHzは辛いです。鱈セレはOCしてなんぼのものかと。
(もしくは省電力静音用)
418 :
245 :02/05/14 22:27 ID:???
FSB120MHz=2.04GHzでの3DMarkの結果は
3DMark2000=7200
3DMark2001SE=6901
鱈セレ
[email protected] に勝てなかった。
クロック表記に騙されて買う奴向けなのかね>藁セレ