ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1VIA
このスレは、A7V133はもとより
A7V系マザー全般を扱う事になりました。

過去ログ:

ASUS A7V133について語ろう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/978672101/

関連スレ:

★ASUSマザーボード友の会★ Rev.6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020566183/
2名無しさん◎書き込み中:02/05/05 22:04 ID:???
2
3Socket774:02/05/05 22:08 ID:???
4Socket774:02/05/05 22:26 ID:???
新スレ乙かれ〜
>>1
モツカレー
っていうか、ASUSドイツのftp使うときは
FTPクライアントソフトで繋ぎなさい(w
6Socket774:02/05/05 23:02 ID:???
A7V133のスレが立ってから1年4ヶ月…
ようやく次スレが…

とりあえず乙>>1

まだまだ現役!!A7V133
7Socket774:02/05/05 23:18 ID:???
>>1
新スレ御芽〜
A7V133と無印使用中。 次はRevがこなれて来たら333買うぞっとw
8Socket774:02/05/06 01:40 ID:NmVdhDZI
俺もA7V133Rev.1.04。+Duron800

人柱用に友達のPCをA7S333+AthlonXP1600で作ってみた。
不具合無しであっけない。

A7S333買いたくなった。
でも劇的な速度差感じなかったからハマー待ちかのう。
9菜々子さんZ80:02/05/06 01:51 ID:LWT1AOCJ
本日A7V133 Rev1.05+Athlon1.2(EV200)からAthlonXP1900+に組み替え。
BIOS1009Aで何の問題も無しに起動。でもそろそろ333欲しいのう。
10Socket774:02/05/06 01:52 ID:ndVvsUTB
test
11Socket774:02/05/06 01:52 ID:???
俺は皿が出たらA7V133に載せる!
12Socket774:02/05/06 01:55 ID:NmVdhDZI
T2P4時代のAsusより最近のは不安定な気が・・・。
13Socket774:02/05/06 06:03 ID:xM1qW57j
333調子いいです。
133とでゅろん800が転がってるので
3台目でも作るかねぇ。
14Socket774:02/05/06 09:15 ID:9wNA+l0F
A7V333で問題なく使えてるATA/RAIDカード教えてくれ。
ちなみに今のところなんの問題もなく使えてる。
いいね、これ。
FSBあげすぎても電源切手数十秒たてばなんとかBIOSが起動してくれる。
GA-7VTXEはFSBあげすぎて昇天してこっちに乗り換えた。
RAID付き買えばよかったと後悔しているけど、閉店間際で陳列前だったので
無理だったよ。
A7V333、ええな〜
キャプとかヤテール? A7V133だとたまーに横ラインずれノイズが出たけど出ないようなら( ゚д゚)ホスィ・・
あと新サウスのVT8233A、HDDはどれくらい値でるんでしょ?
16Socket774:02/05/06 11:43 ID:???
A7V133、A7V266-EときたけどさすがにA7V333には移れないなー(苦笑)

両方とも結構安定してる。
ただMTV1000でキャプとかしてるときに重いファイル処理すると落ちる・・・
やっぱりサウスのせいだろーな。
KT400積んだA7V8Xに期待。
17Socket774:02/05/06 13:53 ID:???
思ったけどこのスレって控え目に
VIA信者ってこと?
18Socket774:02/05/06 14:38 ID:???
>>17
いやA7V信者です。
19Socket774:02/05/06 15:27 ID:???
A7V無印、そこそこ遊べる(・∀・)イイ!

A7V133劇安定、(゚д゚)ウマー

A7Vがこんなにいいなら
もしかしてA7xも最強?

A7A266、パチモンGetだぜ!

蟻地獄

(´・ω・`)ショボーン
20Socket774:02/05/06 17:40 ID:???
>>19

A7V333ゲト

(`・ω・´)シャキーン
21Socket774:02/05/06 20:30 ID:???
A7V133、折れの中では殿堂入り
22Socket774:02/05/07 01:12 ID:1b205fuC
A7V133-Cまだ買ってから3ヶ月くらいだけど、ほんとこのママン(・∀・)イイ!!
奮発してDDRと対応ママン買おうとしなくてヨカターヨ
BIOSあぷしたらモバアスがjumper freeで起動しなくなったのはウトゥだが
23Socket774:02/05/07 13:27 ID:???
新スレおめです。
うちのA7V133、もうすぐ一歳です。
あと1年は使うつもり。
24rev.1.01:02/05/07 13:42 ID:???
新スレおつ〜(遅
うちのA7V133はもうすぐ1歳半
DDRメモリに乗り換えるつもりが、買い時逃して未だメインのままですよ
次はDDRにしたいからA7V333かなぁ・・・
25Socket774:02/05/07 16:38 ID:aRlmXfgp
そんなにいいんですかね・・・A7V133.
まだ一ヶ月使ってないけど4回ほどフリーズ・・・
鬱。
26Socket774:02/05/07 17:53 ID:???
>>25
メモリのアクセスタイミング関係全部3にすると安定するかも。
27Socket774:02/05/07 18:20 ID:???
年末までA7V133で持たせるぞっと。
>>9
BIOS1009Aなんてあるの?
28Socket774:02/05/07 19:36 ID:6sxn+uJz
愛されてるねこの母板。
かくいう俺ももう1年ほど使っているわけだが。
投げ売りされているものを見つけるたびに買っていたら
A7V133が2枚、A7V133-Cが3枚(すべて使用中)と赤い箱ばかり溜まっていた
29Socket774:02/05/07 22:17 ID:???
A7V133-VMマンセー!
これって、AthlonXP2100+まで動くんだよね?
すげぇ、長く使えそう.....万歳!
30Socket774:02/05/07 22:42 ID:???
>>25
自分もA7V133にLeadtekのA170DDRTとDirectx8.1入れたら
AOCやってる最中に、ブルースクリーンが出るようになってしまった。
今まで、入れる1年前までは、一度も出なかったのに(´・ω・`)ショボーン
31Socket774:02/05/07 23:56 ID:GdkyBqqe
Promise好きじゃないなぁ。デバイスつないでると時どき一瞬だけ固まる
・・・応答しないとかWin2K-SP2-SR1でエラーメッセージ出てる。鬱。
デバイス外すといいかんじ。

そんなこんなで安定動作中A7V133
32Socket774:02/05/08 00:13 ID:NZyHQfXQ
A7VのBIOSの1011が出てるけど
試した人いる?
33Socket774:02/05/08 00:27 ID:???
新スレ御眼でと
Myマザー、A7V133は今月で1歳3ヶ月・・・今だ現役
FastTrak100がXPで使えない事以外は良いマザーですね
34Socket774:02/05/08 00:39 ID:???
BXチプセトのBE6-2はゲタなしで鱈セレが載るというのに
FSB105までしか仕事せず、パ炉が載せられないA7V ver101は不甲斐ない。
35Socket774:02/05/08 00:49 ID:???
>>34
鱈セレはFSB100だからBXには載るだろーけど
パロはFSB266だからFSB200サポートのKT133のA7Vじゃねー
36Socket774:02/05/08 01:30 ID:???
>>28
やるなぁ。
俺はA7V133が1枚とA7V133Cが3枚持ってて、うち1枚A7V133Cが遊んでる。
37Socket774:02/05/08 09:05 ID:???
A7V無印に1011入れた世! なにも変わらない・・w

あとA7V133、昨日の熱い日にハング連発した(DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQAL?、
KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLEDとかいうブルーバック)。
静音化のため、AthlonXP1700+を低電圧化で1.5Vまで落としてたのが原因みたい。
1.6VにあげてCPUクーラー入れたら何事もなく動くようになった。 ・・ああぁ、夏が来る(;´Д`)
38Socket774:02/05/08 18:43 ID:???
ホーコク!
A7V133 Rev 1.01 BIOS Ver 1005Aに1009入れました。(aflash.exe)
今のところ何がカワッタノカワカラナイホド!普通に動作しています。

あとは、AthlonXPを載せたいのですけれどRev1.01で1800+を載せてる
方が居るということは、2000+でも動くのですか?
39Socket774:02/05/08 20:40 ID:0Lmr2YJA
>38
XP1600+ぐらいなら動いたけど・・・(1.04)
それ以上は試してないや。誰か動いてるんかな?
40Socket774:02/05/08 21:04 ID:???
>37
その無印A7Vの1011は皿サポートとあるんだけど、
FSB100でどうサポートするの?
定格動作まで、AUTOで倍率上げてくれるの?
それとも、倍率定格でFSB100動作?
41 :02/05/08 22:32 ID:???
A7V133-Cの相場価格ってどれくらい?
今のところ8800が見た中で一番安かったけど。
42Socket774:02/05/08 23:11 ID:???
A7V133を去年の正月明けに買い、もうすぐ1歳半。
売り切れ店続出の中、ようやくFaithで見つけたRev1.01でちょいと人柱気分だけど
Athlon1.4GHzで安定動作。
これって、BIOSあげると最高どれくらいまで乗るんでしょうか?
43Socket774:02/05/09 00:05 ID:yHtFx9pU
>41
おれ、二月にその値段で買ったよ。rev.1.05。当方名古屋。
44誘導:02/05/09 00:10 ID:???
乱立させるな!
VIAKT333AスレかAsusスレでやれや
調子の乗るなや
45Socket774:02/05/09 00:16 ID:???
>>44
(゚Д゚)ハァ?
46Socket774:02/05/09 00:24 ID:???
ハァとかバッくれるなや45
わざとらしいぜ。お前に考える脳味噌が少しでもあったら
こんな糞スレたてねぜ

氏ねカス。調子にのるな馬鹿!
47Socket774:02/05/09 00:26 ID:???
>>44
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
48Socket774:02/05/09 00:40 ID:???
>>46
( ´_ゝ`)フーン
49Socket774:02/05/09 00:46 ID:???
>>44
そういうことは、A7V133スレの時に言ってくれよ。
もう立っちまったんだからさ。
あと、このスレ見ればわかると思うけどA7Vシリーズに愛着持ってる人は多いよ。
だから専門スレがあってもいいだろう、とマジレスしてみるテスト
50Socket774:02/05/09 03:10 ID:???
支持する人がいる→スレ伸びる
51Socket774:02/05/09 20:33 ID:???
>>39
前スレでも報告があったがA7V133 Rev1.04でも
XP1800+が動く場合があるそうな。
ちなみにXP1900+〜は全滅?

オレのRev1.04はXP1600+は無問題だがXP1800+は非常に不安定(;_;
クロックジェネレータを取り替えた兵募集!
5241:02/05/09 21:23 ID:???
>43
レスありがと。
そっか、じゃあ買おう。
53Socket774:02/05/09 22:26 ID:JpZ9KZzI
確かにA7V133はVIAチップにしてはいい出来だ・・・440BX並に安定してるし
しかもPCIフル挿し、MtecSeitecVMの安物メモリ三枚差しでいっても余裕で安定
そろそろDDRマザーに変えたいけどこれに耐えられるママンってあるのかね・・・
54Socket774:02/05/09 22:28 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩)
55Socket774:02/05/09 23:14 ID:???
>>54
それって
ねたみ?
そねみ?
ひがみ?
いくら自分が人間のクズでも其処まで卑屈にならないほうが…
56Socket774:02/05/09 23:16 ID:s3vFiJZk
地元の祖父地図で、中古のA7V266が6980円で売っていて
メチャクチャ欲しかったが、ジリ貧なので買えませんですた。・゚・(ノД`)・゚・。
当分本妻はA7V133でやっています
57Socket774:02/05/09 23:24 ID:???
333はいいよ〜〜
133の時はメモリ周りのエラーで時々不安定になったけど今は皆無。
いまいましい青画面見なくなったから、俺の精神も安定してるよ。
58Socket774:02/05/09 23:43 ID:???
>>56

どちらにお住まいかは存じませんが、日本橋(大阪)の
じゃんぱらでは4980円でした。
5/5購入、現在ド安定で運用中!
59Socket774:02/05/10 02:55 ID:???
>>58
56です。自分、関東なんですけれど
探せば安いところもあるんですね
アキバでうろうろしてこようかな〜
60Socket774:02/05/10 07:54 ID:???
>>51
どうしてもA7V133に拘るなら
Rev1.05を手に入れた方が早いと思われ
うちも2000+を試したがはウンスン状態
61Socket774:02/05/11 20:54 ID:???
質問です。
A7V133でソフトウェアクーリング出来てる人いますか?
62rev.1.01:02/05/11 21:16 ID:???
>61
coolon利くぞ
63Socket774:02/05/11 23:19 ID:GzZC4/0Y
coolon使ったら53度が46度になった・・・すげぇイイ!
64Socket774:02/05/11 23:26 ID:GzZC4/0Y
coolonマンセー
今年の夏もAMDで乗り切ろう
65Socket774:02/05/11 23:30 ID:GzZC4/0Y
特に設定しないで使えたぞ

homepage2.nifty.com/coolon/

ここからドゾ
6661:02/05/12 00:05 ID:???
>>62-65
ありがとう。今日書き込む前にインストールしたんですけど
ほんとに下がってるかわからなかったので聞いてみました。
このスレいい人ばっかです。
ほんとありがとう。
67Socket774:02/05/12 00:15 ID:???
>61
ちょっと遅いが、おれも効いている。A7V133C rev.1.05 Duron1.2Gリテールファン
windows2000とcoolonで今43℃だよ。入れる前は負荷をかけると65℃ほど、無負荷
でも60℃前後だったのが、軽負荷時の温度がかなり下がった。負荷をかけると
熱くなるけどな。そりゃソフトクーラーの動作原理からして当たり前。
68Socket774:02/05/12 00:26 ID:CmDoe7KN
シェアウェアだけどCpuIdle Pro(W2K or XP)なら10度下がる。
ただしA7V133だとWin終了から電源OFFまで時間がかかる罠。
KT133シリーズ以外は知らないけど・・・
6961:02/05/12 01:44 ID:???
>>67-68
了解。やっぱ普通に出来てるってことですね。
わかりました。

で、どっちでもいいことかもしれませんが
Coolonってスタートアップに入れて常に起動させて
いるのが普通ですよね?
確認したいんですが一日何時間、みたいなのはないですよね?

頭わるそうなこと聞いてすいません。
70Socket774:02/05/12 02:22 ID:???
クーロンねぇ〜
確かに温度も下がって省電力に役立つからいいんだけど
個人の環境によっては害がゼロってわけじゃないので俺はやめた
うちでは+5Vラインの変動が激しくなるのはちょっとイタイ
キャプチャとかPCIバスにデカイ負荷かかると不安定になっちゃってね

今、室温24度でTB1.4が50度(Probe)
71Socket774:02/05/12 02:33 ID:V7gZjzEk
俺は夏、PCで部屋の温度が上がるのが耐えられん。
エアコンつける金ねーんだよ。
貧乏でキャプチャ持ってないしCPU温度下がれば全く問題ねー
72Socket774:02/05/12 03:34 ID:???
>>67
windows2000とXPはその機能標準装備じゃなかったっけ?
73Socket774:02/05/12 04:04 ID:V7gZjzEk
リテールファンだが40度まで下がった・・・

Athlon/Duronは標準だと2k/XPの機能が使えないの>>72
だからcoolonが必要
74Socket774:02/05/12 04:15 ID:???
つーか、皆CPU温度気にし過ぎ。
75Socket774:02/05/12 04:28 ID:V7gZjzEk
80度くらいまでならあがっても普通に動いてるから別にいいんだけど
部屋が暑くなるのは困る。
7672:02/05/12 05:29 ID:???
何ィ!?
知らなんだ…
77Socket774:02/05/12 09:01 ID:???
>>74
だよねぇ
60度ごときであたふたしてる人多すぎ。
自分はFAN速度落として静穏PCにしてるけど、75度いくまでは
あたふたしないよ(笑)
いやまだそんな温度に達したことは無いが・・・。
78Socket774:02/05/12 09:39 ID:???
>77
高い物なんで、勘弁してください
79Socket774:02/05/12 10:22 ID:???
>>78
なんで?
IntelはともかくAMDは90℃までは正常作動を保証してるよ。
CPU温度を気にするならデータシートくらいは読もうぜ。
80Socket774:02/05/12 12:28 ID:???
UDやってるから意味ねぇや
81Socket774:02/05/12 15:05 ID:???
Coolonを温度低下のために使うのはなんか・・・
HLT命令の真の目的はなんだったのか・・・
0.13プロセスじゃHLT命令出てても温度低下にあまり役立たなくなってるし
とりあえず省エネのために使うんなら納得
俺もAthlon使いが60度ぐらいであたふたしてるのはどうかと・・・
その程度でビビッてんじゃねぇよ!
むしろケース内部に熱が篭ってるのを先にどうにかしろと思う。
82Socket774:02/05/12 15:08 ID:???
>79
いや、動作保証してるったって心配でしょうに。
60℃ったら、お茶がおいしく飲める温度ですぜ?
それに、温度高いのと低いの、どっちが良い?つったらさ、
低い方が良いでしょ?

まー、んなこと言うなら淫輝使えとか言われそうだけどな。

ちなみに、データシートぐらい読んでるぜ。基本だからな。
83Socket774:02/05/12 16:01 ID:???
>>82
なんでお茶が出てくる?
意味無茶苦茶。
パニクっとるなぁ

ちなみにそんなに冷えた味噌汁は遠慮する
84Socket774:02/05/12 16:20 ID:???
温度かぁ・・・。コンデンサ系は確か十度半減とか言って温度が十度上がると
寿命が半分になるとか・・・。正確には忘れたが。
ドライアップと言って電解質が蒸発していって容量が減る・・・
すると不安定な挙動が出てくる。
だからCPUだけでなくシステム全体を考えても温度は低い方が良いのは良い。

K7プラットフォームでOCしてやたらコア電圧上げると確実にマザーの寿命は
縮むね。でも天寿をまっとうする前に買い換えられるんだろうけど。
85Socket774:02/05/12 16:41 ID:???
それよりデフォルトでHLT命令無視環境になってる本当の理由はなに?
AMDの言い訳はともかくとして真実を知りたいね
消費電力過多なAthlonが電源問題を引き起こしたのは事実だし
マザボのレギュレーション炎上とかさ(w
温度云々より電圧方面での不安定要素が優先だろ?
86Socket774:02/05/12 17:27 ID:eVGRCi/V
>67
AMDのデスクトップ用チップは、少しでもパフォーマンスを稼ぐために、OSがCPUを
止めようとhalt命令を出してもそれだけでは止まらないようになっている。
coolonなどは、それを完全停止するように書き換えているそうだ。
電力消費の激しいCPUの電源が入ったり切れたりするので、+5ラインに負担がかかる
のは確か。K7の出はじめは、ただでさえ+5Vの容量不足からくる相性問題がシビアだった
ので、電源に急激な負担をかけないように、こういう設計にしたんじゃないの。

じゃあ、mobile Athlon4などはどうか、と聞かれると、おれはよくわからんのでパス(笑

温度を気にしすぎってのも、まあ、もっともだと思うよ。コア耐熱は90℃まであるんだから
センサーの誤差を見込んでも60℃ぐらい、どうってことはない。

めちゃんこド安定を目指す人には気になるかもしれんけどね(藁
87Socket774:02/05/12 17:30 ID:eVGRCi/V
>>85
>>温度云々より電圧方面での不安定要素が優先だろ?

↑に書いたように、負荷がおおきく変動するほうが、より不安定要素になるかと思われ。
88Socket774:02/05/12 17:51 ID:BEe6XGCt
A7VでOSはwinXPなんですけど
PROMISE ATA100/133 IDE Driver ってサポートされてないんですか?

v160b33.zipこれが一番新しいと思いますがXP用は入ってないです
win2000用を使ってもいいのでしょうか?
89Socket774:02/05/12 18:06 ID:???
>>88
ASUSドイツのFTPに2.00b29
90Socket774:02/05/12 18:10 ID:yp9dwDt/
>>88

漏れはA7V133使いだが・・

多分A7Vでもこいつが使える>U1xx_V200_B29.ZIP
PROMISE ATA100/133 IDE Driver v2.00(Build 29) for W9x/ME/Win2000/WinXP/WinNT4
choose "WIN.... Promise Ultra100 (tm) IDE Controller (PDC20265)"for A7V/A7V133

全スレでまとめたのが>>3に転載されてるからそこからDLすれ。
91Socket774:02/05/12 18:10 ID:yp9dwDt/
もちろんWinXPもいけるよ
9288:02/05/12 18:19 ID:???
ありがとうございます、これから試してみます。

今4in1ドライバー入れ替えたらめちゃくちゃ遅くなった鬱だ(´Д`;)
93Socket774:02/05/12 18:23 ID:0MCbQOXn
4in1とPromiseは関係無いけど・・・・いったいなにが遅いのやら・・・
9488:02/05/12 18:29 ID:???
ハードディスクの反応が鈍いってことなんだけど
全然関係ないの?
95Socket774:02/05/12 18:43 ID:0MCbQOXn
>>94
686A側にHDD繋いでたの?
Promiseのドライバのこと質問してたからてっきりそっちだったのかと・・・
96Socket774:02/05/12 22:57 ID:NIv42/2W
A7V333使ってます
PC起動時にPromise FastTrak133 Lite (tm) Controller Driver V2.00.0.21
なんたらが毎回起動して激しくう財です
なんとかこれキャンセルする方法ありませんか。RAIDなんて実は興味ないのに
なぜかこれ買ってしまったんです。
97Socket774:02/05/12 23:02 ID:0Dv/Xcnz
BIOSで殺せないの?
98Socket774:02/05/12 23:19 ID:NIv42/2W
今説明書見たらジャンパーをいじくるらしいです
かなりめんどいからこのままにしときます
99Socket774:02/05/12 23:23 ID:VDxlWInj
>>96
BIOSで Onboad ATAをAutoからdisableにすればその表示は
出なくなる。
100Socket774:02/05/12 23:30 ID:???
100
101Socket774:02/05/12 23:52 ID:NIv42/2W
PCI Configuration→Onboard ATA debice First で
選択欄はYesかNoのみでした。元からNoになってました。
結果いつもとかわらずでした。他にそれと思われるような設定欄は見当たらないです。
ちなみにBIOS1006です。みなさんと何か条件違うんですかね・・
102Socket774:02/05/13 00:57 ID:???
>>101
ジャンパの差し替えぐらいでめんどくさいって言ってるやつは自作すんな
103Socket774:02/05/13 01:10 ID:nE10ORhs
>>102
禿同。

ジャンパー嫌いならAsusの他のメーカー選んでもいいだろうに。
104Socket774:02/05/13 01:34 ID:???
一回やればいいだけのことなんだからやれよ(藁
105Socket774:02/05/13 10:53 ID:???
つか、そこじゃないような気が。
106Socket774:02/05/13 11:29 ID:QEYsIVef
自作の基本は試行錯誤
10796=101:02/05/13 18:29 ID:???
わはは。おこられっちゃった
ジャンパ変えたらうまくいった
RAID Controller(RAID_EN) をENABLE から DISABLE これ。
起動倍早くなった 気がする
108Socket774:02/05/13 19:07 ID:???
あはは
109Socket774:02/05/14 01:39 ID:???
A7V266E
なんか技術仕官が
「PCIスロットなんて飾りですよ偉い人にはわからないんです!」
といきり立っているかのような凶悪なコンデンサ&AUX配置だった。
さらにMTVシリーズと相性最悪で速攻他社に乗り換えたよ。
110Socket774:02/05/14 03:20 ID:???
シンプル派
RAIDとかオンボードで乗っかってるとトラブル時に困るので
比較的素のM/Bにしたら良いかと。
…まー単にRAIDよく知らんだけだが(;´Д`) y-~~
111Socket774:02/05/15 08:58 ID:536IaLos
>>109
どこのM/B良い?
112133-C:02/05/15 18:46 ID:???
うちの133-C、HDD間で大容量ファイルのコピーをしたときにファイルが破損する。
コピー自体は正常に終了するんだけど、なんかファイルが動かない。
コンペアツールとか使ってみるとファイルが破損してるんでやんの。
オーバークロックはしてないしBIOSは最新にしたし、IDEドライバもちゃんと入れてるのに
何でだろう・・・。
113Socket774:02/05/15 18:55 ID:???
>>112
うちのはデフラグすると時々システムファイルが壊れたよ。
114Socket774:02/05/15 20:50 ID:P6fv7NUG
>>112 113
まじで??こわっ
VIAのせいか?
115Socket774:02/05/15 21:21 ID:???
こわいですぅ
116 :02/05/15 21:50 ID:???
あのさ、自作を始めたのが無印A7Vだったんだよ。
それで愛着があるからやっぱりA7Vシリーズで次のPCを作りたいんだ。

次のPCでやりたいことは、映像を圧縮とかキャプチャをしたい。
A7Vシリーズの中で安定して、用途に合ったボードを教えて欲しいです。
117Socket774:02/05/15 21:53 ID:???
>116

   無     い

 
118Socket774:02/05/15 22:04 ID:???
>>116
安定していて・・・これはいいけど、
キャプチャーとなるとVIAチップの本領発揮でどーにもならんこともあるから
一概にどれがいいとはいえない。

キャプチャできないわけじゃないけどね。
119116:02/05/15 22:17 ID:p7UWj80t
>>118
VIAチップが引っかかりますか・・。

やっぱりほかのボードに変更すべきでしょうか?
120Socket774:02/05/15 22:36 ID:???
キャプチャならVIAよりSISの方が良いと思われ。
いかんせんまだVIAのサウスまわりが・・・
121Socket774:02/05/15 22:46 ID:???
ASUS本社にやってまいりました!

日本から飛行機で紆余曲折を経て12時間!

もう夜が明けてしまい

朝ス!
122Socket774:02/05/15 22:59 ID:o42zCHA9
転送モードがPIOのみだったりして
123Socket774:02/05/15 23:32 ID:fQgCqGW9
>>120
SiSでもK7S5Aはお薦めできんよ。 ACPIできないのと、電圧が変更不可(低電圧化)。 最後の最後で泣いた。
A7V333ならPCIバスの不可問題も解消してると思うが
124 :02/05/15 23:51 ID:t+OUoDRk
>>112
OSがWIN9Xという落ちではないでしょうね?
125120:02/05/15 23:55 ID:???
>>123
A7VスレなんでA7S333のつもりで書いてました。


まぁキャプチャの安牌はIntel系と言う事で・・・(苦笑)
126Socket774:02/05/16 00:21 ID:???
>>111
SIS系経由して最終的にギガバイトのGA7-DXRに辿りつた。
立ち上げ時に何故か電圧上がらんでCPUファン不安定に回る(w)が
AMD+VIAだからかVIA686Bががんばったのかかなりキャプチャとの相性よくなった。
V-266Eに別に恨みはないが、ノートンユーティリティで3日に一回は
何かしらのシステム問題がでてた。
127112:02/05/16 00:33 ID:???
>>124
いや、さすがにそれは。W2kっす。
ただ、フォーマットの種類(NTFS/FAT32)には関係なくエラー発生。
やれやれ。
128Socket774:02/05/16 01:23 ID:???
>>116
勧められるものではないが、俺はDV Raptorを使ってる。板はA7V133-C。
今のところ問題なくキャプチャできてるみたい。

まあ、俺の場合ダメならBXでキャプチャという手があるから別に良いんだが。
どのマシンでキャプチャしてもエンコは速いAthlonマシンでやるしね。
129Socket774:02/05/16 03:07 ID:???
情けない質問で申し訳ありません。
今A7V266-Mを使っているのですが、スタンバイにしてもファンが
回りっぱなしで困っています(S1というやつなのでしょうか)。
これをファンが回らないようにしたい(S3というやつ)にしたいのですが、
どこをいじればよいのでしょうか?
マニュアルもずっと目を通しているのですが、はっきりとそれを書いてある
場所が見つけられなくて‥。
英語のページを検索すると、
A7V266-M
Support suspend to RAM (S3) Bios 1005
というのは発見できましたので、できるかとは思うのですが。
ちなみに今BIOSは1007です。
130Socket774:02/05/16 04:51 ID:???
>>129
電源が対応しているかどうかじゃない?電源を交換するとか?
俺のA7V133-Cは電源ファン(5000円ケース付属300W)は止まらない。
131129:02/05/16 22:06 ID:???
>>130
レスどうもです。
電源はSuper Seiなんです。それなりにお値段したんで大丈夫かと思うんですが…。
132130:02/05/16 22:37 ID:???
>>131
引き出しに眠ってたデルタ製250Wを付けてみた。
スタンバイは使えたが、復帰後にUSBの転送エラー(USB音源・CFリーダ)が
発生したので結局元に戻して休止状態(サスペンド)を使ってます。
133116:02/05/16 22:39 ID:???
>>123,120,128
ありがとうございました。

一応、他のマザーボードも検討してみます。
良いのが見つからなかった場合はまた、ここに戻ってきます。
134 :02/05/16 23:43 ID:???
A7V133 初期Rev.人柱Ver.なんだけど
BIOSを1004より新しい物を入れようとすると必ずBIOS焼き失敗するよ(;´Д`)y-~~~~
今日、3回目の焼き込みに挑戦したけど、見事玉砕・・・。
しかも、他のPCのママンはBIOSがちっこいヤシだから、HOT SWAPできん・・・。
しゃーない、復旧しないとマズーなPCだから、新たにA7V133-C買ってきて
BIOS ROM HOT SWAPしてフカーツさせました。
あぁーぁぁぁ。。。A7V133-Cが余ってる・・・。
135Socket774:02/05/17 22:04 ID:48y2ZOxK
A7V133のオンボードRAIDでRAID0組んだんだけど、RAID Performance Patch
をインストールするとハングアップする。

アンインストールすると、RAID0の期待を裏切るベンチ結果。

鬱だ。
136Socket774:02/05/17 23:34 ID:vifNOZkK
あ〜のな〜。
EEPROMを買ってきて、もしくは半導体工場から掻ッ払ってきて
まずダブルBIOS仕様にするんだ。容量はうまく選べよ。
まあいわゆるひとつのシャドウだな。
そうすりゃテメー、万が一、いや十が一にBIOS更新を失敗したとしても
EEPから復活させりゃいいじゃねえか。
EEPROMなんぞ、百円もせんぞ。卸値で。
うちの部長はそう言ってた。
137Socket774:02/05/17 23:42 ID:???
漏れはA7V133にロム焼き安全日!を使用…
138Socket774:02/05/17 23:43 ID:???
probe216.07
Update3.29.08
出たね
probe216.07はCPU30℃から表示になってるヨ
既出ならスマソ
139Socket774:02/05/17 23:51 ID:???
ASUS UpdateはWin2000でやるとまず失敗するらしいね。
140Socket774:02/05/17 23:52 ID:???
Updateって、確かv3.29.11ってヤシが今日…ボソッといってみるテスト
141Socket774:02/05/17 23:56 ID:???
>>139 っんな事は無い! 漏れはWIN2Kで失敗は1回もないっすYO
142134:02/05/17 23:57 ID:???
うちに2MBのEEPROM3つあるのよねん。
で、以前バックアップ取ったから今回は大丈夫だな(´ー`)y-~~~
と思って懲りずに1009.binに書き換えたんだけど
ヤパーリ書き換えシパーイ・・・。
しゃーねーなー、EEPROM取り替えてフカーツさせるか、と思って変えたら
立ち上がらない(w
そーよ!
A7V133の後に、K7MのBIOS入れたの忘れてた罠ヽ(゚∀゚)ノ アヒャ
で、見事玉砕(;´Д`)y-~~~~
結果、A7V133-Cを買ってきて、手っ取り早くフカーツさせたのよねん。。。

A7V-133-Cホスィー人〜?
送込み\6,000でどうだ!(w
143Socket774:02/05/17 23:57 ID:???
>>139
W2kだがBIOSを予めダウンロードしておいてから
ファイルを指定して実行するとASUS UpdateでもOK!
144Socket774:02/05/18 00:01 ID:???
>>140
マジ?


145Socket774:02/05/18 00:11 ID:???
>>144 マジ
窓の杜のアップ情報から搾取に逝きました…
146Socket774:02/05/18 00:49 ID:???
>>145
>窓の杜のアップ情報から搾取に逝きました…
と、あるがどこだ?


147Socket774:02/05/18 00:57 ID:???
A7S333とV333はチップセット以外、何がどう違うとや?
それと、オンボードなんとかは要らん気がする。
148Socket774:02/05/18 00:59 ID:???
>>146 【アップデート情報】パッケージ/ドライバー関連
     
149Socket774:02/05/18 02:42 ID:???
>143
おれもw2kで一度BIOSアップデートしたけれど、成功したよ。
BIOSイメージはあらかじめダウンロードしておいたのは同様。
150Socket774:02/05/18 05:14 ID:QP8v17MT
151Socket774:02/05/18 05:26 ID:???
>>150
>PC133 128MB SDRAMの偽Hynixブランド品が出回っていると警告
インプレスの方、
朴李天国チョンの朴李って・・・・
サムソンがヤッテルに100チョンイル
152146:02/05/18 14:39 ID:???
>>148
>>150
アリガトン!
153今はずろん1ギガンテス:02/05/19 00:49 ID:???
A7V133 モバイル皿に対応するのかな?
青ペンのは対応BIOS更新してたが…
っていうか明日論氏でもいいんだけど…モウ、ウッテナイ
154Socket774:02/05/21 15:28 ID:???
オセロスレ消滅〜
155Socket774:02/05/21 17:02 ID:???
オセロ? わけわかめ(´・ω・`)
てか暑くて使用率90〜100%で60度突破が日常になってきたよ! クーラーオーン!w
人間が我慢できない温度以下ぬるい室温以上が一番キツい時期なのかもしれづ・・
156Socket774:02/05/21 18:25 ID:???
8cmケースファン入れてない人って意外と多いのか?
157Socket774:02/05/21 19:50 ID:WdekDnV8
A7V333での質問です。
98はインストールできるのに、MEやXPはできません。
その他パーツの原因かと思ったのですが、ドライブ、ハードディスク
交換、つれから借りたXPのCDでの作業、これだけやっても
ファイルのコピーでSYSやDLLなどのファイルがコピーされません
でした。また、サポートセンターに問い合わせてもこれ以上の
方法は無いと言われました。

ジャンパー等の設定が何か関係しているのでしょうか?
BIOSのアップデートもしましたが。

どうかご助言をお願いいたします・・・・・。
158Socket774:02/05/21 20:17 ID:0+m4VGoD
>>157

A7V133だと98はOKでもどうしても2000入らなかった。
インストール時100%ハングアップした。
BIOSでレガシーオーディオエミュレーションとか外したら普通に入った…

BIOSでできるだけ機能切っておくといい鴨。

ファイルコピーできないってCDやCDドライブ大丈夫で?
159Socket774:02/05/21 20:20 ID:???
>>158
交換してみたって書いてあるじゃん
160Socket774:02/05/21 20:25 ID:???
>>157には98がオススメ!
161Socket774:02/05/21 20:48 ID:GwTXBxqD
>>157
つれから借りた時点で1ヵ月後には再インストール決定なきがするのは俺だけか。
うちのA7V333は全部見事に使えますが、なにか?
162Socket774:02/05/21 21:43 ID:0NbWdNcZ
>>157
PromiseのUltraATAコネクタに刺してる場合、ドライバをセットアップの際使ってます?
独逸FTPから取ってきたやつ使ってみると良いかも・・ これA7V133、Windows2000の場合だけどね
163Socket774:02/05/21 21:47 ID:???
A7V133ってcoolon使えたのか。
あれわけわからん。
164Socket774:02/05/21 21:52 ID:???
>>163
漏れもDLL Errorとか出て使えませぬw
フォルダ内にPCIうんたらDLL入れてんのに作動しないんで、結局WPCREDITの52番書き換え技使ってる(;´Д`)
165Socket774:02/05/21 22:43 ID:???
A7V133でCoolON使ってるよ。
追加ファイル名がよく似ているんで間違えてるのでは?
166Socket774:02/05/22 00:03 ID:grtOyQlw
普通に使えるよCoolON A7V133Rev1.04
167Socket774:02/05/22 00:29 ID:???
Promiseの運転手、最新バージョンのはWIN 2KでF6の儀式してもダメで
した。青画面で落ちることもなく、ハードディスクガアリマソンって…?
まあ、ママン付属の運転手をFDに書いて、F6儀式でOKだったんだけど…
WIN XPで使えるのかな?
…青ペンママンでは楽勝だったのにYO
                    
                    A7V133/WOA Rev1.05にて

ちなみにCoolONは使えます…ハイ

168164:02/05/22 01:02 ID:???
今やってみたら使えたYO! てーか起動してみただけ・・
なんで使えなかったんかわかめ(´・ω・`)

>>167
Biosが1007時、それあったなあ。 人によって使えるドライバと使えないドライバがあるのかな・・ かなりVIA的だw
あと最新のUT100のW2k用ドライバはXPのファイルも参照してるみたいなんで半端にFDへ入れてたりするとだめぽ
169Socket774:02/05/22 01:15 ID:???
A7V133で4MX440つかっとる奴いないですか?
なぜMX440かというとASUSのFANレスカードがあるわけですよ
KT133AとMX440の相性情報キボ〜ン
170Socket774:02/05/22 06:24 ID:???
>>169
A7V133-CでMSIのGF4MX440使ってるけど
特に問題はないけど?
171Socket774:02/05/22 10:52 ID:???
ケースの中にはファンが7つ
何かを変えるとファン数が増える

・HDDクーラー2つ
・ケースファン4つ 前面2つ後面2つ + 天板1つ増設可
・CPUクーラーファン1つ
・グラフィックボードファン1つ

増えた。
172 :02/05/22 20:05 ID:???
秋葉の祖父でたたき売りしてたA7V133を買った人
Rev.教えてくれい。
173Socket774:02/05/22 21:37 ID:4MrJrBhv
A7V-133、次のBIOSのアップデートで
ビッグドライブに対応しないかなぁ。
174Socket774:02/05/22 22:04 ID:YM/BzDGr
1009で対応してるのでは?>Support 48-bit HDD
175白  ◆9SzpNc9o :02/05/22 22:59 ID:???
>>154
黒サン?
176Socket774:02/05/23 01:47 ID:???
実際、試された方いらっしゃいます?>ビッグドライブ
177黒 ◆g0Ye32kA :02/05/23 04:01 ID:???
>>175
THE END ですな(;´ー`)y-~~
178 :02/05/23 20:54 ID:PngQcPY5
age
179Socket774:02/05/23 23:31 ID:???
初めてcoolon使ってみました。
これ凄いですね。
CPU 56度→38度
MB  40度→37度
こんなに下がるとは思いませんでした。
1.33GHz、A7V133、512MB、BIOS1.009です。
180Socket774:02/05/24 00:23 ID:???
CoolONでCPU温度が下げることの危険性について
20時間ばかりひざ突き合わせ…以下略
181Socket774:02/05/24 00:28 ID:???
>>180
過去レスも読まず嬉しがってるやつには夢みとけば?
ムシムシ
182Socket774:02/05/24 01:02 ID:???
貧弱な電源使っているバカふたりはっけーん
183Socket774:02/05/24 01:34 ID:???
>>182
電源なんてそれ以前の話
明日論が意識的にHALT時にCPUバスからノースブリッジを
切り離なさないのかを少しでも考えてみれば
カッラポの頭でも理解できるのでは?
184Socket774:02/05/24 01:52 ID:???
>>183
ウジャウジャうるさい!!!
よーするに冷えればいいんだよ!
なんで冷えれば良いのかなんて聞くな!
185Socket774:02/05/24 02:02 ID:???
>>183-184
自作自演?なにゆえ?
186Socket774:02/05/24 03:22 ID:???
某オークションでマザボREV1.05ってあったんだけど
1.04と大きな違いあるの?
187Socket774:02/05/24 03:57 ID:52f2uuSO
別にキャプチャとか使ってなけりゃcoolon問題ないんじゃ?
188Socket774:02/05/24 03:57 ID:52f2uuSO
問題あるならAMDカスだろ
189皿待ち、はよでてこ−い:02/05/24 05:08 ID:???
>>186
前スレから

> 186 名前:ののたん 投稿日:2001/08/11(土) 00:30
>>181
>1.4GHz動いています。問題なし。
>しかも、1.52GHzにOCしてます。
>しかし、A7V133もリビジョンがいくつかあって
>Rev1.04以降は電源レギュレータ部分が強化されているそうです。
>なので、Rev1.04からは大丈夫でしょうけど
>1.03以前は分かりません。ちなみに私は1.04です。

だそうです、あと1.04以降でも1800+あたりからは賭けになるみたい。 ちなみに前スレ
では1.01で1800+動作成功してる剛の者もいましたw
前スレ900以降で2100+動作って報告してる人もいましたが、もれのはそこでログが切
れてるのでどのリビジョンかわからないでした・・ どうなんだろ?
190Socket774:02/05/24 13:31 ID:???
>>186
買うんならWOAの方にしときな。AC97なんて余計なだけだ。
BIOSでサウンド切ればインストール時に悪さしないようなのだが。
191Socket774:02/05/24 16:18 ID:???
>>186
初めて買うなら1.05にしとけ。
http://www.unitycorp.co.jp/support/XP.htm
低電圧のアスロンとか出たら1.04以下でも問題ないのかな。
192Socket774:02/05/25 12:14 ID:???
前スレで「マザーボードそのものに冷却用の五月蝿いファンが付いてる」
と見たんですが、ホントですか?
193Socket774:02/05/25 13:25 ID:???
>>192
前スレって事はA7V133の事でいいのかな?

確かにチップ冷却用にファンが付いていて、かなりウルサイ
でも、最近手に入れた2枚目の物はファンに違うものが
採用されていて多少静か(?)になっていたよ。

しかし、静かなマシンを目指すのなら自分のように
大きめのヒートシンクをつけてファンレスにしてまうのが一番かも…。

実際、夏場に動作させてもPCの動作に異常はないし
温度はそれほど上昇していないようだった。
(CPUクーラーのヒートシンクから出てきた風がチップ冷却用フィンに
 多少、当たるようになっている事が功を奏しているのかもしれないけど)
194Socket774:02/05/25 18:50 ID:???
正直、ファンだけはずせばヒートシンク変えなくても問題ない
195Socket774:02/05/25 19:06 ID:???
>>194
参考にしたいのでケースファンの個数と温度教えてもらえませんか?
BIOSで測れるので結構なので。
196Socket774:02/05/25 20:14 ID:FIVvUyH5
>>194
マジ大丈夫?? 青ペンのKT133Aのボードってチップセットが小型のヒートシンクのみなので
ハングしやすいって聞いた事あったけど・・
197193:02/05/25 20:29 ID:???
>>194
あのシンクのフィンの高さでは放熱の性能が不安。
夏を迎えるこれからの時期、動作の安定に万全を期すなら
シンクは大きめにしておいた方がいいのでは?
せいぜい数百円ぐらいで買えるのだし…。
(別にあのシンクで夏場に動作テストしたわけではないので強くは言えないけど)

それと新しい物はシンクが全く付いてないよ
平な板にファンが付いてるだけ。
ホントは、それが頭にあったからシンクを付けろと言ったんだけどね。

198Socket774:02/05/25 20:38 ID:???
だって前スレで誰かが大丈夫だって言ってたもん
心配ならちょっと大き目のシンクつけとけばいいよ。
俺もそうしてる
でもあれは触っても全然熱くならないよ
199rev.1.01:02/05/25 21:16 ID:???
半年以上前からチップセットのファンだけコード引っこ抜いて止めてるけど、うちじゃ〜それが原因でのハングってのは無いっぽいです。
probeでケース内温度見ても40℃越えることは無いので、夏が来ても問題ないかと。
うちは北海道で、冬場でも室温が25℃くらいにしてあるんです。

マザー A7V133
ケース OWL-602WS SE
CPU モバアス4 900を1GHz
HDD バラ4 40GB×1
ケースファンは無し

参考になれば
200Socket774:02/05/25 21:24 ID:???
200
rev.1.01マンセー
201Socket774:02/05/25 23:44 ID:???
漏れもAV7133Cのチップセットのファンレス考えてたところなんだよね。
こんど適当な486用のCPUファンかなんかにとっかえてみよ〜っと。
202Socket774:02/05/26 00:14 ID:???
K7T-TurboはKT133Aでありながらファンレスだったらしい
203Socket774:02/05/26 09:34 ID:???
ファンは不要
204Socket774:02/05/26 10:52 ID:???
チップセットの<<ファン不要>>にオイラも一票!ADSL

オイラのA7V133Cのチップファンも>>197の言うとおり
平らな板にファンが付いてる構造だったので
とりあえず、使わずに転がってたi740のビデオカードのシンクが
取り付け穴にぴったりなのでつけてみたが
それほど熱くはなってないようだし、動作も無問題。
※室温23℃、MB TEMP@BIOS36℃
 (特に負荷をかけずに普通に1時間程度使用後)
  フルタワーケース使用、ケースファン無ですた。

チプファンが五月蝿いとお嘆きのオマイも
いろいろ試してみるのもありかも・・・と思う今日この頃
205Socket774:02/05/26 19:48 ID:???
A7V133ですが、私もノースチップファンは外しています。いま、隣でエンコ中
ですけど今までハングったことはないですね。
ところで、有識者の方々にお聞きしたいのですが、今A7V333の購入を目論んで
いますが、A7V333はFSB166にしてもPCIを1/5にできることは分かっています。
そこで、FSB166でチップセットが安定するかどうかを知りたいのです。安定さ
せたいならOCすんな、ってのはナシでお願いします。XPを倍率下げて高FSBで
使おうと思っているので、ぜひ情報提供お願いします。
206Socket774:02/05/27 01:36 ID:???
韓国製は「ハングる」からだよ!
207Socket774:02/05/27 02:40 ID:m2JLY/cJ
サブい206を晒し上げ
208Socket774:02/05/27 07:18 ID:???
>>206
  ∧_∧ 
 (  ゜∀゜)
 ( つ  つ 
209 :02/05/27 20:01 ID:wnvmJBRe
>>206
ワロタ。
210Socket774:02/05/27 20:12 ID:???
>>205
166なら問題ないと思う。180位からファンなしだとフリーズしたり
する場合もあるかも。EP-8K3Aはシンクのみだが今の所166で
問題ない。

漏れのA7V133のチップファン、1週間で回らなくなっていたよ。
外すまでもなかった(w
211205:02/05/27 20:42 ID:???
>>210
おお、ありがとうございます。180位から〜ってことは、チップセットの耐性
的には結構あるんですね。それ聞いて安心しますた。
DDR2700も安くなってきたし、そろそろ逝っちゃおうかな・・・w
しかし、自分の1500+は結構ヘタレなんで11.5×133.3が限界です・・・。
FSB166で使うにしても9×166.7が精一杯かな〜。AGOGAの1600+ってまだ在庫
あるんだろうか??
212210:02/05/27 20:59 ID:???
AGOGA1500+、166x10@1.7Vで使用中。
半月前に秋葉COM/3で購入。まだ同じロットで残ってた。
しかも漏れが買った時より1000円近く安くなってるし・・・
まあそれでも11500だったんだけど。かなり満足しています。

213205:02/05/27 21:33 ID:???
え、まだ1500+のAGOGA在庫あるんですか?ホ、ホスィ・・・。やっぱアスロン
は高クロック品と同コアの下位グレードって基本ですよね。
う〜む・・・秋葉は遠い・・・www
214Socket774:02/05/28 02:18 ID:supw8gVV
AGOGA以外でFSBを166以上にすることができるこあの名前は?
215アニヲタ:02/05/28 10:46 ID:???
途方もなくどうでいいが、AGOGAコアの1700+で組んだキャプチャ機、最初の仕事がカノンだった・・
おかげで友人にはAGOマシンと呼ばれてる(鬱
216HDD認識しないくん:02/05/28 14:12 ID:ml4IJe7u
IBM HDD80Gを買ってきたのですが、
認識してくれないのです。
ピンもスレーブにしているのにBIOS画面で認識してくれないです。
また質問します。
BIOSが古いのでしょうか?40Gのを使っているんですが、
二年くらい前のA7Vマザーで、DURON750です
もうちっとがんばってみます。
217HDD認識しないくん :02/05/28 14:20 ID:ml4IJe7u
ああーやっぱり
CDROMとしてにんしきされてしまっている
218HDD認識はした:02/05/28 14:40 ID:ml4IJe7u
FDISKでりょういきをくぎるとき
12Gまでしかにんしきしないんですが。どーいうことでしょうか
たちあげbiosで80gとにんしきしているのに。
219Socket774:02/05/28 15:15 ID:YYn1zQWq
A7Vを使っています。
VGA SOUND ATA100 USB NICのIRQがすべて9で
重なりまくっているのですが…
これを回避する方法はありますか?
220Socket774:02/05/28 15:44 ID:W5cz3ahX
>>218
%入力でやるといい。
221Socket774:02/05/28 16:55 ID:???
>>219
ネタではないよな?

マジレスすると、IRQ9に重なるのはACPIの仕様で別に異常ではない。
明らかに重なっていることが原因だと思われる不具合が出ているのなら
ともかく、使用上特に問題がないなら放っておくが吉。
222Socket774:02/05/28 17:12 ID:???
>>219
PCI関係はIRQを共用しますよ。問題無いです。

最近はIRQが足りない話を聞かないな、良い時代だ。
223Socket774:02/05/28 18:16 ID:???
A7V133Rev1.04に、延命措置でXP1800+を食べさせました。
さすがに、ジャンパーフリーでは無理だったけど
1.75Vの11.5倍で快適動作中です。
224Socket774:02/05/28 19:00 ID:ggK48ObG
>>221
>>222
レスありがとうございます。
重なりまくってるので本当に心配していました。
競合も無いしこのままにしておきます。
225Socket774:02/05/28 19:03 ID:???
test
226Socket774:02/05/28 19:06 ID:???
test..
227Socket774:02/05/28 19:48 ID:???
>>223
ユ、ユウキアンナァ!
228HDDつかえたくん:02/05/28 21:28 ID:aaGrykSR
>>220さん
ありがとうございました。できました。
給料の十分の一にあたいするHDDが使えないと思ったとき目の前が真っ暗になりました。

fdiskで13Gしか表示されないのにフォーマットをかけると、
window上では、きちんと使えるというケースは初めてです。
わけわからんけど、使えて良かったです。
229Socket774:02/05/28 21:31 ID:???
18.2GB HDDがリサイクル屋で

未使用というだけで

"大特価 2万円"

ボッタクリ決定
230Socket774:02/05/28 21:59 ID:???
>229
実はSCSIだとか言う落ちではないのかね??
231Socket774:02/05/29 02:11 ID:xslUtyN2
>229
それがSCSI15000回転だったら悪くないかも
232Socket774:02/05/29 02:12 ID:???
>>229
ハード○フだけではない。
ヤフーオークションも似たようなもんだ。
233Socket774:02/05/29 02:18 ID:Nw9ZoOF4
>232 それでも売れてゆく不思議…
234Socket774:02/05/29 02:25 ID:???
>228
よかったね。
A7VもHDDも悪くない、64ギガ超のHDDを付けた
時のFDISKのバグ。
235Socket774:02/05/29 16:14 ID:???
>>233
ヤフオクだと売れるよね〜
中古放出なのに新品より高く売れたりする不思議…
236Socket774:02/05/31 14:53 ID:???
A7V133チップセットファンレス化記念age
237Socket774:02/05/31 18:49 ID:???
最近ASUSチップファンレス多いよね
238Scekot744 :02/05/31 19:07 ID:???
ここで訊いていいかな?
A7V266Eである日HDフォーマットしてOS入れ直しをしたらナゼか使えなくなった。
構成はAthXP1900+にメモリメーカ不明DDR512MB,X21にSE120PCI。
パーツ類が原因でない事は他機で動作させて確認済み。
症状は以下のとおり。
・OSインストールしてる途中で止まる
・biosで1600Mhz(133x)/1200Mhz(100x)のクロックを1200にするとなんとかOS入る
・しかしビデオやサウンド等のドライバインストールで固まる
・PromiseATA100ドライバを入れようとすると、フルパス指定しても
「ドライバが見つかりませんでした」などと言われる
もうお手上げ。
対処法禿げしくキボン。スレ汚しスマソ
239Socket774:02/05/31 19:42 ID:nIOJ1t2F
OS何よ?
240238:02/05/31 22:08 ID:???
>>239
98SE。専らゲーム用なモンで.
241Socket774:02/06/01 12:19 ID:ETW/Hiqe
A7V133でアスロソXP1800+ 使えるって事で購入
入れてみたが不安定で、メモリ変えてもWINXPでブルー画面が1日に3回・・
雷鳥1.2に戻したら激安定・・・
リビジョン1.5なのに・・・
鬱・・
242Socket774:02/06/01 16:01 ID:AKCsbj6y
>>240
他のOSでもなんの?
243238:02/06/01 21:22 ID:???
>>242
他は95しか持ってませんのでなんとも。
以前はバリバリ安定動作だっただけに禿しく鬱だぁ(平声)
244Socket774:02/06/01 21:33 ID:AKCsbj6y
>>243

LinuxでもDLしてインストールしてみては?
パーティーション区切れば今の環境壊さないでテストできるよ
Linuxとか他OSでも無理ならやっぱハードくさくない?

でも本気でどうしようもないトラブルだなぁ

漏れもオウム製ノートパソコンWindows98入らない。
インストール終わってもWindowsの旗の画面で
真中からぼやっと白くなっていって画面が真っ白に消えてTheEnd
HDDをMBRも含めて全部何回も消してもいつも再現。お手上げ。
なぜか95NT4XPは入る。98me2000入らん。怪しすぎる。。。
245Socket774:02/06/01 22:12 ID:???
>>241
BIOSとかは?
246Socket774:02/06/01 22:23 ID:???
>>243
初心にもどって 最小構成からOSインストール
やり直してみるとか。
247238=243:02/06/02 02:16 ID:???
ちょっと報告
何気にVGA(X21)のBIOS入れ直したらなんと動いた。
前述のPromiseATA100コントローラもなぜか認識/導入出来た。
3DMark2001も完走したサー どゆこと?
しかしXP1900+動作モード1200Mhzでのみ。1600Mhzにすると何かしようとする度固まる。
ちなみにCPU温度は普通。
あとAGPのFastwriteやSideBandAddressingをオンにしても固まる。
マザーでなくVGA周りか?
>>244 linux解らんしなあ。どうしよ
>>246 勿論試した。最小構成やドライバ類を入れない素の状態では問題無く動作
するんだが…でもデバイス使えないと意味無いしなぁ。

ともあれレスサンクス
248Socket774:02/06/02 05:56 ID:NjedJgdQ
>>241
ジャンパーモードにしてスイッチ類を全部出荷状態に戻してみ
XPでは定格でないと動かなかった
せこいオーバークロック(FSBちょい足し)は諦めた方がいいね
ジャンパーフリーモードでは安定しないよ
MPだったら問題無かったんだけどね
以上、先人の経験談
249Socket774:02/06/02 06:34 ID:???
>>247
VGAがかなり怪しいな
非常手段だけどカノプのドライバやめてnVidiaのリファレンスに
してみるとか。
あとSideBandは止めた方が良い事が多い。パフォーマンスは体感
できるほど差が無いと思うし。

A7V266-E持ってないので一つ聞くけどFSB100系と133系
切りかえるジャンパある?(ASUSだとDIPかな
BIOSで弄れてもDIP優先で133がPCI1/3になったりする場合
あるからその辺も怪しい。
250Socket774:02/06/02 12:04 ID:???
>>248
結局、A7V133とアスXP+の相性の原因は何が原因なんでしょうね。
ジャンパ固定モードでも動かないのもあるし。
Rev.1.05で動かないのは聞いたことないけど。

Rev.1.01ジャンパーフリーでXP2000+が動くのを見たことがあるし
Rev.1.04でXP1700+が動かないのもある。
ちなみにウチのはRev.1.04でXP1800+から不安定になりXP1900+から起動しない。
今までの通説だとRev.1.04まではクロックッジェネレータがヘタレだそうだが
真実だろうか?
この問題に終止符を打つためにご光臨を願う。
251Socket774:02/06/02 22:05 ID:???
電源か使用者のどちらかがヘタレ
252250:02/06/02 23:18 ID:???
>>251
毎回電源を指摘されるのですがABLECOMのSP401-RAです。
他の動かない人の電源もWPS-335P4やHEC-350LD-Tで
そんなに不安定とは思えません。
あなたから見るとそんなにヘタレですか?…
優越感からか運が良い人は運が悪い悪い人を
使い方が悪いと決め付けようとする。
こんな事いいたくないけど>>251のような×××は
運が尽きて世の中から居なくなって欲しいと痛切に願う。
253251:02/06/02 23:24 ID:???
>>252
ごめん
ここが2chであることを忘れるくらい痛切に心に響いた(w
254247:02/06/02 23:46 ID:???
>>249
お察しのとおりDIPなんだけど
マニュアルによると、DIPで設定できるのは10.5倍まで。
対する1900+は定格12倍動作。
ジャンパモードでは設定出来んかった。
 



         なんて時代だ…
255249:02/06/03 00:02 ID:???
>>254
いやいや倍率の方でなくて(倍率は全OFFでCPUDafaultになるっしょ?)
FSBのほう。FSBはBIOSでしか弄れないの?
症状見るとPCI/AGPクロックの高すぎが原因としか思えないんだよね。
現にFSB100だと無問題なんでしょ?
256Socket774:02/06/03 00:54 ID:???
サイドバンドが効果的に動作するのは4xモードでも
「いっぱいいっぱい」になったとき
べつに2xモードでも1xモードでもいいが、かなり負荷がかかったとき

それは片側4車線( 4x モード)全て混雑し始めたときに、裏道(サイド)が役に立つように。
257Socket774:02/06/03 01:02 ID:???
新しいCPUを使いたい場合には、ママもそれに完全対応した新型を使うのがセオリー。
多少古いがBIOSでなんとかなる、というものは避けるべき。
ママの電源関係やメモリ周りなど基本設計が新しいCPUを見据えていない可能性があり、
実にリスキー。かつ最新高機能メモリを買っても使えないなど、タカラの持ち腐れとなる。
二度も三度も買い換える羽目になることもあるので
多少値が張ろうとも*新型を買ったほうが安心だ。

*新型.................「最新型」ではない。
258Socket774:02/06/03 01:29 ID:CONJLaAY
Viaはキャプチャ駄目なのかぁ鬱
A7S333買うか


それともIntelちぷせとでセレロンでものせるか・・・
↑ヘタレ?
259Socket774:02/06/03 01:31 ID:zvbMDtjB
>Viaはキャプチャ駄目

誰だまだそんな事吹き込む奴は
260Socket774:02/06/03 01:59 ID:???
>>259
オレが吹き込んだんだけど、なにか?
261Socket774:02/06/03 02:02 ID:t1IDRvkX
259がVIAでキャプチャ逝けるのって具体的にどういう内容よ
ファイル形式、解像度、色数おしえれ
262Socket774:02/06/03 02:07 ID:IbJ8zjuQ
Viaが原因でキャプチャに不具合があれば>>259が責任取るそうです
安心してViaを買おうね>>258
263Socket774:02/06/03 02:08 ID:???
>>254
AthlonXPって初期状態では倍率固定じゃないの?
264248:02/06/03 02:48 ID:???
>>250
家のはRev.1.05で、XPは完全にアウトだった
まぁ通説(風説)は色々あるみたいだけど、その時々で使われてる
パーツの品質なんて絶対管理されてるとは思えないし
そんなもんじゃないのかな
俺はとりあえず原因が解からないからMP買ってきて
色んなセットで試してみたら、MPは安定しちゃったってだけなんだね
でもMPだとなんでもありで動くし。XPはあまっちゃうし...
なんか気持ち複雑。
確かに何が原因なのか知りたい気はするね
265Socket774:02/06/03 04:29 ID:???
突然ですがしばらくこのスレッドは
「A7V133でXPはなぜ動かないのか(動く確率が低いのか)」
サブタイトル「SDRAMマザーでXPを動かす」
となりました。情報お待ちしております…
266223:02/06/03 15:57 ID:???
>>265
当方の環境書いておきます。
A7V133Rev1.04 Bios1007→1009
AthlonXP1800+ 133の11.5倍 Core電圧1.75V
GeForce2MX200 32M
Xwave576(YMF724)
Win2kとWin98使用。

倍率はCPUデフォルトじゃ動かなかったんで、
DIPにて11.5倍の設定。
Win2kにて一度青画面を見たけど、その後順調でし。
CPU温度は58℃。
(親和産業のBigWaveとか言うクーラーで雷鳥1Gで使用してたもの)
動かなかったら、A7V333買うつもりでした。
267Socket774:02/06/03 21:49 ID:???
最近 A7V133-VM を買ったんだけど、マザーには Rev 2.00 なんて表記が。
268Socket774:02/06/04 00:05 ID:gQL+8o2Y
Viaはキャプチャで大量のデータやると飛ぶとか言う噂っだが・・
269265:02/06/04 01:07 ID:???
>266
ありがとうございます
Rev1.04でXPが動くということは当たりをひきましたね
引き続き報告お待ちしております。
266さんみたいに詳細な報告してくれるとさらにありがたいです。
270さーふぽん:02/06/04 01:38 ID:87nch5aX
すみません。価格comの掲示板と初心者質問スレにも書いたのですが・・・
マザーボードA7V333(RAID/IEEE1394付)を購入しはじめてパソコンを自作した初心者なのですが、
PANASONOCのDVD-RAM/R LF-D340を認識しません。
OSはWINDOWS XP Home editionで、もちろん専用のドライバもインストールしました。
IEEE1394接続の外付けHDDは認識し普通に使えるのでIEEE1394端子そのものが機能していないわけではないと思います。
PANASONICのHPをみると認識しないコネクタが少しあるようなのですが、このM/BのIEEE1394もそうなのでしょうか?
またこのM/BはS/PDIFをサポートしているようですが、実際に使用するには光ケーブルと接続できるS/PDIF端子を別途購入しないといけないのでしょうか?
どなたかご存知の方おりましたら御教示お願いします。
271Socket774:02/06/04 02:30 ID:???
>>270
これ?
http://www.asus.co.jp/mb/socketa/a7v333/overview.htm#
認識しないって刺しても何も反応が無いという事かな?
DVD-RAM電源の電源入れてからM/Bに接続しても駄目なら…相性かねぇ?
接続ケーブルが断線してるとか。
S/PDIF関係は説明書に書いてあるハズ。
272Socket774:02/06/04 03:17 ID:???
>269
アタリっていうか・・・・・
REV1.05前でもBIOS1007〜を入れてやればXP1600+(1.4G)までは動くのが
当たり前だと思ってたよ。
今まで2枚使ってたが、少なくともウチではREV1.01、1.04でXP1600+は
無問題(要ジャンパモード)だった。
XP1800+だとREV1.04でも青画面連発で使いモンにならんかったがね・・・・・
まぁ動かないヤシはいい機会だから今時の板に買い換えなされ

273Socket774:02/06/04 03:20 ID:???
274さーふぽん:02/06/04 07:53 ID:sykSNJSB
>271
270です。そうです。そのM/Bです。挿しても反応しません。
DVD-RAM/Rは他のパソコンではちゃんと動くので、本体、ケーブルは問題ないと思います。
相性の問題だとすれば市販のIEEE1394カードを装着すればいいのでしょうか?
275Socket774:02/06/04 09:32 ID:???
>>270
初心者スレに書いたのに
なぜこっちのスレにまた書いてるの?
マルチポストは嫌われるからやめようね♪
276265:02/06/04 10:27 ID:???
A7V133(VMなども含む)はREV1.05などに限られますがSDRAMマザーにもかかわらず
ソケットAのCPUにすべて対応するすごいマザーなのです。
しかしREV1.05であってもあくまで動くというのは理論値…ぜひいつ発売するかわからないですが
サブレッドでも動いたという報告が聞きたいですね。
277Socket774:02/06/04 12:39 ID:???
http://www.ocworkbench.com/computex2002/day1/PDRM1069.jpg
A7V8Xシリーズ・・・
ASUS最後のA7V系マザーになるのかな??

デフォでSerialATAサポートらしい。
278Socket774:02/06/04 16:58 ID:WNVBIRxe
A7VでATA100にHDDを接続して使用しているのですが
かなりの率で認識してくれません。
認識できるようにする解決策はありませんか?
教えてください。

BIOSは1011を使用しています。
よろしくお願いします。
279Socket774:02/06/04 20:43 ID:???
>>272
>REV1.05前でもBIOS1007〜を入れてやればXP1600+(1.4G)までは動くのが
>当たり前だと思ってたよ。
だからそれが当たり前だと思うことに対して疑問視している訳です。
なぜXP1600+(1.4G)までなのかと!

>XP1800+だとREV1.04でも青画面連発で使いモンにならんかったがね・・・・・
なぜ動かなかったか考えたことも無いのですか?
REV1.01でXP2000+が安定して動く現実から逃避して。
280Socket774:02/06/04 20:46 ID:???
>>278
BIOSは1008以前の物を使う。
1009以降はPromiseのBIOSがナニでアレなので
BIOS編集するのならいいんだけど
281 :02/06/04 20:56 ID:DzU/Gz3D
\   /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\ / ∧_∧
  .\「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   ::::::  /━( ゚∀゚ )━━━━━
    \     .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    :::::/    _,i -イ
   ..,,,,,,..\,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :/ (⌒`    ⌒ヽ     ∧_
/'"       \       ̄ ,,、          i し/..   ヽ  ~~⌒γ⌒)キタ━( ゚∀
     |.     \  / ̄ \ \      ノ /━!!!   ヽー―'^ー-'   _, i -イ
 ○   | ̄ ̄ ̄/.\ └\../\  \    '/        〉    |   (⌒`   
      i   ..::/   \lllllllllllll  ∧∧∧∧∧⌒ヽ    /     |    ヽ  ~~⌒ 
      | ::::::/| _ _。 \⌒.<        > ) .  {      }     ヽー―'
      lヽ__ノ丿   ,,..:;:::::\<     祭 >'   |      |       〉     
\     し_/ .......::::::;;:;::::::/<  予    .>    {  ,イ  ノ     / 
..キタ━━━━━━━━━━ <     の >━━━━━━━━━━━!!!!!
   / jjjj     ___     <  感     > l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
 / タ       {!!! _ ヽ、   <.  !!       > l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
,/  ノ        ~ `、  \  /∨∨∨∨∨\ j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\
`、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ //::::::::ヽ____\    ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ 
━\  `ヽ (゚∀゚)" ノ/━/丿 ::.__  .:::::::::::::  __\ イ  ,−---    ,!/  
   、ヽ.  ``Y"   r '  // /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ .\   ヽ ─ /   /,」 
    i. 、   ¥   ノ   // / ̄ ̄√_ _ 丶  ̄ ̄\ \ ヽ /  ,.r 「_
    `、.` -‐´;`ー イ ./   .:::::::::: / / tーーー|ヽ      ..:::::\_ / ,.!┬―''
      i 彡 i ミ/ /, |   .:::::.  ..: |    |ヽ        ::| ..\==‐゙┐l
    /     ` /  | :: :     | |⊂ニヽ| |
282Socket774:02/06/04 21:14 ID:???
気分的に動きたくなかったんだろうな
やさしく話しかけてあげればどんな
CPUやHDDでもきっちり動作するよ たぶん
283Socket774:02/06/04 22:40 ID:???
>>270
同じママン使っているけど、IEEE1394とオーディオ機能は殺しているよ。
特に1394の方はiPodを繋ぎXplayで動かそうとして、どうしようも無く不安定だったのと、
HDDを繋いでいきなり切断されるのに悩まされて使うのをやめた。
漏れのママンはハズレかもしれんが、解決しそうになかったら、さっさと外付け1394ボードを
買うのが吉。
あとS/P DIFだがな、ちゃんとマニュアルに「付属してません」て書いてあるとおり別売りだ。
284Socket774:02/06/04 23:35 ID:???
別にうちのでXP動いてるからどうでもいいんだけどね
285272:02/06/05 01:25 ID:???
>279
まあそう噛み付かないでくださいよ。
読み返したら「当たり前」の使い方が間違ってました。
REV1.05以前のクロックジェネレーター云々っていうのを
聞いてたからREV1.05前でもXPが動くのを前提として
サンダバの最高クロック1.4Gと同じ1600+までが限界なのか?
って勝手に思ってたんですよね。
って・・・・・んな人の揚げ足取る前にまず
「こうしてウチのREV1.01ではXP2000+が安定して動いてます」
ってのを書けねぇ〜のか?
それがデキネェなら黙って見てろヨ




286質問です。。:02/06/05 01:52 ID:nKWaU2QH
質問です、お願いします。
無印A7V&ATA100HD&WIN2000の環境で使っているかたいますか?
わたしは以前、その環境で使っていたら起動時にブルーバック画面がでて
起動しないことが頻繁あったんで。。
おそらくシャットダウンの時間が速すぎてHDに書き込み途中で
電源が切れてしまうからだと思います。
今はATA66使っています。
でも、今のHDの容量が少なくなったので今度ATA100HDに変えようかと思っています。
アドバイス等よろしくお願いします。
287Socket774:02/06/05 04:25 ID:???
>>286
多分A7V以前の問題でつまづいてると思うよ
まず高速シャットダウンを切る。 これが一番いいんでは?
あとシステムの起動/回復で自動で再起動するのオプション切って、何がブルーバックの原因か探るとか
288Socket774:02/06/05 04:59 ID:???
前スレとこちらで日々色々と参考にさせて頂いていたのですが
私も先日AthlonXPに乗せ変えました。 参考になれば。

CPU:AthlonXP 1700+ 133X11倍
M/B:A7V133Rev1.04 Bios1005a→1008a
VGA:canopus SPECTRA 8800
Memory:PC133 CL=2 256 (センチュリーマイクロン)
Sound:YMF754 玄人志向
HDD:Maxtor MXT-6L040L2 x2 RAID-0
RAID CARD:玄人志向 ATA133 RAIDPCI
OS:Windows XP Pro

うちの環境ではジャンパフリーでも動きましたが
電源を落として再度起動すると110x10(だったかな?)に
戻ってしまうためにDIPにてFSB133 11倍に設定して安定しています

CPUを購入する時にヤフオクで1.05で動かないために1800+を出品します
なんてのを何軒かみました。
あとユニティのサポートにも1.05で動かないと言う
電話が結構あったそうです。
289Socket774:02/06/05 21:56 ID:???
オンボードのPromiseって、BIOS更新/書き換え出来るのでせうか?
290Socket774:02/06/05 23:42 ID:???
>289
マザーのBIOS書き換えれば勝手に変わるでしょ。BIOSのバージョンに
よってはPromiseのBIOSも更新されとるものもあるわけだ。
291Socket774:02/06/06 00:48 ID:???
こちらでもA7V133でAthlonXP動作しました。

M/B:A7V133 Rev.1.04 Bios1009
CPU:AthlonXP2000+ 133x12.5(ジャンパモード)
VGA:SPECTRA7400DDR
OS:Windows2000Pro

M/B:A7V133 Rev.1.05 Bios1009
CPU:AthlonXP2000+(ジャンパフリーモード)
VGA:GeForce2Pro
OS:WindowsXPPro

2000+はバルク(緑)とBOX(茶)の2種で確認。
Rev.1.04の方はジャンパフリーでは動作しませんでした。
とりあえず,それぞれの組み合わせで
OS起動→ベンチマーク&通常使用は問題ありませんでした。
これからOSをクリーンインストールする予定です。
292Socket774:02/06/06 21:55 ID:???
>>279
もういい加減にして欲しい。

>って・・・・・んな人の揚げ足取る前にまず
>「こうしてウチのREV1.01ではXP2000+が安定して動いてます」
>ってのを書けねぇ〜のか?

些細なことを論っていないので、
揚げ足なんて取ったつもりはないです。

>それがデキネェなら黙って見てろヨ

それで何か解決するとでも思っているのですか。
少なくともオレはこのM/Bでなぜ動かないのか知りたいし、
「黙って見てろ」との意見には
「動作しない報告も切望するので>>279の妨害に負けるな」としか言えません。
もうすぐXP自体が消滅するのに何で…ハァ…空しい…
293 :02/06/06 22:01 ID:???
>>292
まぁまぁ、ここは2chなんだしマターリね。

AMDの未来予想図はかなり不透明だけど
でも、でも、でも、このスレの住人はその未来を
信じているんだし。
294292:02/06/06 22:08 ID:???
わぉ!
279→285でした。
申し訳ない。
295265:02/06/06 22:11 ID:???
数々のご報告ありがとうございます
全体的にRev1.04での動作検証が多く、ジャンパで指定しないと安定しない
というのが実状なようです。
また、XP1600+では動作するもののXP1800+では
青画面連発など、高クロックでは安定しないようなのでRev1.05未満でどうしても
XPを動作させたいのなら、なるべく低クロックのほうがよさそうです。
引続き情報お待ちしております…
296Socket774:02/06/06 23:30 ID:???
>>295
一つの仮説として聞いといて下さい。
もしかしてRevに関係ない気がしています。
調べてみるとRev1.05のユーザは比較的新しく購入したと
思われるのに、動かない例が無視できないほど多いようです。
できるならばXPが安定して動いている場合と動かない場合の
クロックとRevの比率を取ればハッキリすると思うのですが?

297Socket774:02/06/07 16:59 ID:???
んじゃ俺から
XP1800+
Rev1.05でジャンパフリーだとFSBが100になってしまう。
手動ジャンパ設定で安定動作中。
298Socket774:02/06/07 20:48 ID:???
自分の環境だと
Rev1.05でXPの1500+をL1クローズで載せてます。(BIOS1009)
ジャンパフリーだと12倍の1900+相当までは動作します。CPUが
ヘタレなんで12.5倍だとBIOSまでは行くが起動はしない。
でも、たまに再起動時にFSBが強制的に100に戻されることがある。
再起動ではなく、通常の起動だとFSB133で立ち上がる。立ち上がって
しまえば安定極まりない。
L1クローズが原因だと思うが、どんな倍率でもBIOSでは常に2000+と
表示される。しかし、BIOS1007だと1500+〜1900+と正しい表記になる
んだよな〜。
いずれにせよ、ド安定、とは言い切れないよね。
299298:02/06/08 00:43 ID:???
なんだか書き込んだばかりでなんですけど・・・
ジャンパフリーでFSB133が激しく立ち上がりません;;。
FSB100なら余裕で立ち上がるのに・・・お前はA7Vかよ!?と言いたくもなる
私の気持ちをお察しくだされ。
A7V333に乗り換えようかな〜DDR安くなったし・・・鬱。
300Socket774:02/06/08 02:58 ID:???
FSB誤認識…
BIOSでカバーできんかいのゥ
301Socket774:02/06/08 09:50 ID:???
Revに関係ないのに賛成だな。
Rev1.01ジャンパフリーXP1800です。
302Socket774:02/06/08 12:14 ID:???
ウチはRev.1.04で
XP1700+ ○
XP1800+ ×(立ち上がるけど凄く不安定)
XP1900+ ×(BIOS設定まで行かない)
303Socket774:02/06/08 15:38 ID:???
ジャンパフリーで動かん人は手動で設定しる!
304302:02/06/08 17:30 ID:???
>>303
ジャンパフリーでXPが動くのは稀な現象なので
とりあえずジャンパフリーで動かないときは
皆さんもジャンパ設定で試してると思いますよ。
試す順序が逆の人も多いかもしれませんが。
ウチの場合はXPはジャンパフリーですべて×でした。
305 :02/06/09 15:20 ID:???
A7V133CでBIOS1009で160GのHDDを
取り付けた方はいますか?
306Socket774:02/06/09 15:48 ID:???
昨日、Duron800からAthlonXP1600+に載せかえました。
Rev1.01だけど、ジャンパフリーモードのままであっさり起動。(Biosは1007)
Duron載せてた時のように安定動作している。
>296の言ってるように、Rev関係ないんだね。
307Socket774:02/06/09 20:03 ID:???
ジャンパフリーだとBIOS立ち上げるの遅いからジャンパでやってる
Rev1.04の1700+
あと1.55Vだとシステムエラー(W2k)続発でよく落ちてた・・ 1.6Vでもちついてる(;´Д`)
308Socket774:02/06/09 21:38 ID:???
ひょっとして、電圧を0.05V上げただけで動くかも
309Socket774:02/06/11 02:01 ID:???
A7V133CのチプセトファンがやかましいのでCOM3 2階で打ってたチプセト用ヒートシンク(980円)を付けてみました。
不安定に鳴るかと思いきや静かになって安定感は全然変わらないっす。

うちはモバアス4を1133MHz動作
でもヤパーリジャンパフリだと認識せず。
流れに禿しく野ってないのでsageてみるテスト
310Socket774:02/06/11 21:37 ID:???
そろそろタイムリミット?
A7V133で皿一番乗りレースに移る?
311 :02/06/11 21:40 ID:???
>>310
人柱以外のなにものでもないな
312Socket774:02/06/11 22:59 ID:???
>>311
>人柱以外のなにものでもないな
だからこそ自作の意味があるんじゃないの?
313Socket774:02/06/12 03:16 ID:???
DDR・PC133との価格差が無くなって来た現在、丸ごと交換するのが大半かと。
俺はそうだが、昔、DDRが高くてPC133を使いまわす為にA7V133(KT133A)を選んだ人は多いだろう。
314Socket774:02/06/12 11:42 ID:???
>>313
昔じゃなく今そうしようとしてるんだけど・・・
ダメ?
315Socket774 :02/06/12 14:18 ID:9Z5jp+BY
>313
なんでもOK!
おれのばやい今、A7V133 rev1.04 BIOS 1001B Duron850なんだけど、
比較的安定報告のあるXP1600+にするか、
冒険?でXP1800+にするかでなやみ中。
そのまえにROM焼かったこないと・・・。
316315:02/06/12 14:20 ID:9Z5jp+BY
まちがい
>314
317Socket774:02/06/12 14:40 ID:???
>>315
冒険して、報告しる!
318Socket774:02/06/12 22:29 ID:???
俺がA7V133の皿人柱になってやるぜぇぇぇぇ!!!!!!









・・・・ボーナス出たらな(遅っw
319Socket774:02/06/12 23:55 ID:???
LIVE UPDATE v.3.30.01 更新age
320Socket774:02/06/13 01:29 ID:???
皿で動作確認できたA7Vシリーズないの?
ってかぶっちゃけA7V266-E使ってるんで
安定していけそうかどうか迷い中
321Socket774:02/06/13 02:32 ID:YwhCjk6B
現在、A7Vを使用しています(買い換えたいですw)。

BIOSについて質問なのですが
Google等で検索しても分からないので聞いてください…。
BIOSのCHIPSET FEATURES SETUPの中にある
AGP Drive Strenghとは一体何のことなのでしょうか?

分かる人教えてください(・_・、
322Socket774:02/06/13 02:57 ID:???
Thoroughbred対応M/Bが出るまで待った方がいいぞ!!
マジで!
>>321
スマンが分からん
323Socket774:02/06/13 18:45 ID:???
>>318
さてボーナス出るまでに商品が出回るかが問題。
318のボーナスが出るかも別の面で大問題。
324Socket774:02/06/13 20:38 ID:???
>323
皿の出荷が遅れているみたいだね。発表自体はあったようだが。
今までの流れならバルクの出荷が始まっていてもいい時期なんだけど。
やはり俺のボーナス出るかが一番の問題かもね(w
325Socket774:02/06/13 22:31 ID:???
皿ってまだ単体販売って開始してないじゃん
326名称未設定:02/06/14 23:50 ID:???
>>314
VC-SDRAMという禁断の選択肢もあるぞ。
327Socket774:02/06/15 01:27 ID:???
A7V133を含めて、1.1V〜1.85Vまで電圧設定可能なSocketAマザーを6枚ほど所有。
とりあえず皿出たら買ってくる。2200+より下の品も売り出されたら。

2万以下のが出たらたぶん買うよ。
328Socket774:02/06/15 05:01 ID:???
再びメモリが落ちてきました…
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020615/p_mem.html

俺まだ待つわ
329Socket774:02/06/17 14:12 ID:QUrujaKO
ユニティに皿対応のM/Bリストでます。
330Socket774:02/06/17 19:49 ID:???
A7V133 rev.1.05 皿OKなんだ
長く使えそうだ、よかった
331Socket774:02/06/17 21:52 ID:???
昨日A7V333買ってきた。いきなりド安定でちっとも面白くない(w
FSB166にしても、何てことなく普通に動いていて、OCしている実感
が湧かない(w
今まで使っていたA7V133も悪くは無かったけど、XPとか皿使うなら
A7V333の選択は悪くないと思う。
あと、オンボードのC-MEDIAのサウンドチップが結構音が良くて少し
驚き(ちょっと出力が小さいのが難点だが)。USB2.0も使えてるし
本当に何も問題ないよ。

CPU:XP 1500+@(9.0x166)
MEM:SEITEC PC2700 CL2.5 256MB
HDD:Maxtor 6L080L4 + IBM DTLA 307045

メガパイ焼きは1分14秒でした。実クロック1500MHzなら結構速いか
なぁ?どう??
332Socket774:02/06/18 20:17 ID:0Utb1tlG
今日、中古でduronの1.2G買ってきて、A7V133-C (BIOS1005)に載っけて電源を入れてみたら
画面真っ暗のままでピーポーピーポーとビープ音が鳴ったのですが・・・
これはCPUが死んでるって事でしょうか?
その後もう一回電源入れてみたらうんともすんとも・・
マザーも逝っちゃったのでしょうか?
333Socket774:02/06/18 20:20 ID:???
>>332
CPUが死んだんじゃないの?
334Socket774:02/06/18 20:47 ID:???
>>332
V G A と メ モ リ を 差 す べ し
335Socket774:02/06/18 23:04 ID:???
>332
あーそれおれもあった。原因はcpu死んだせい。
ピーポーピーポーって救急車みたいだった。
336Socket774:02/06/18 23:25 ID:lpL0GZgy
A7V133VM (KM133A) MicroATX SDRAM使いです。
最近GeForce2TiVX(AOpen)から
Matrox G550 DH 32MB
に交換しました。

Webのスクロールやちょっと重い画像を見るとCPU使用率100%になり
マウスポインタさえまともに動かなくなります。
画面のプロパティ→設定→詳細→オプション(G550)→パフォーマンスで、
「バスマスタリングを行う」のチェックを外すと改善はされますが
DVDが再生されなくなるし、DirectDrawなんか全然ダメになります。

OSはW2K SP2
CPU AthlonXP1700+
PC133 SDRAM 256*2
4in1最新
G550日本語版ドライバー最新です。

HDBENCHスレを見ると同じG550で
AthlonXP1700+より遅いCPUでも倍以上のスコア出てるし・・・(鬱

G550、相性悪いんでしょうか?
GeForce2TiVXのときはパフォーマンス出てたのに

アドバイス、お願いします!
337Socket774:02/06/19 17:00 ID:???
誰か教えてやれヨ!
338Socket774:02/06/19 17:01 ID:???
>>332>>335
ほんとに
ピーポーピーポー鳴るのかよ・・・。
339Socket774:02/06/19 17:17 ID:???
>>336
的を外しているかもしれませんが前のドライバー削除してますか?
あとこれもアドバイスなのかどうなのかわからないですが
スマートスクロールのチェック外してみたら?

こっちで聞いたほうがよくないですか?
ま、ぼくがわからないってだけかもしれませんが
ここで聞くよりは質問用のスレで聞いたほうが効率がいい気がします

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 75★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1024171006/
340Socket774:02/06/19 17:38 ID:???
>>332>>335
「ピーポー ビープ音」ヤフーで検索したら20件でてきた。
わしの 3号機も時々ピーポーがする(めったに電源いれない)
ぶったたいて 電源再投入したら直るので 原因は追求してない。
341Socket774:02/06/19 18:30 ID:???
めもりー替えてみ。
342Socket774:02/06/19 21:45 ID:i7F7bPBF
三千円で買ってきたA7V333(新品・保証無し)が無事起動したyo!マンセー!
343336:02/06/19 21:52 ID:VYzfJoZf
>>339 サンクス
クリーンインスコしたんで問題無しかと
質問板、行ってきます!
344taka:02/06/20 21:28 ID:TqxMQale
A7M266ハ、XP2100+安定しますか?教えてくださいな
345Socket774:02/06/20 23:04 ID:???
ほんとだよ。
ビーとかピーピピとかは聞いたことあったけどさすがにピーポーの時は???
だった。
よく見たらコア欠けさせてました。
346Socket774:02/06/20 23:10 ID:???
燃え上が〜れ、燃え上が〜れ、燃え上が〜れ、

A7M266-D、K***のように燃えるらしい
347Socket774:02/06/20 23:11 ID:???
       \     /
        _\| ̄|/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ´ ∀ ` ヽ < 燃え上がれ燃え上がれ燃え上がれ〜A7M266-D
      (_______)  \_______
      |\_/\_/|
 __________|  | = |   |___
 |\   \ \■/ /  \
 | | ̄ ̄ ̄| ̄    ̄| ̄ ̄ ̄|
 | |     |      |RX-78 |
348Socket774:02/06/21 11:23 ID:???
       \     /
        _\| ̄|/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ´ ∀ ` ヽ < 燃え上がれ燃え上がれ燃え上がれ〜A7M266-D
      (_______)  \_______
      |\_/\_/|
 __________|  | = |   |___
 |\   \ \■/ /  \
 | | ̄ ̄ ̄| ̄    ̄| ̄ ̄ ̄|
 | |     |      |RX-78 |
349Socket774:02/06/21 12:06 ID:???
サングラス+仮面ライダー
350Socket774:02/06/23 00:18 ID:???
http://www.asus.com.tw/inside/Techref/thoroughbred.htm

ほとんど対応してるみたい。早く手ごろな価格になってほしい
351Socket774:02/06/23 12:26 ID:gkFbc5S2
おい!俺がA7V333買った時より
DDRが半額近く下がってるじゃないか!
まあ、中古133が買った値段の倍で売れたから
相殺だけど・・・・・でもくやしい。
352Socket774:02/06/23 20:40 ID:???
A7V133-C、まだ現役ですが何か?

DDRっつってもDDR266→DDR333→DDR400と次々出てくるじゃないか〜
353Socket774:02/06/23 22:34 ID:Gth1xgnq
A7V266からA7V333への載せ換えは、効果大きい?
354Socket774:02/06/23 23:30 ID:LRStXhoP
教えて下さい。
今日、A7V266-EXを購入して、一機組んだのですが、
HDDのアクセスランプからの線をどこに挿すのかがわかりません。
MessageLEDというところに挿してみましたが、最初からつきっぱなしです。
このM/BにはHDDアクセスランプ用の出力は無いのでしょうか?

また、このM/Bでオンボードのサウンドを殺す方法を教えて下さい。

厨な質問で申し訳ありません。
同じものを使っている方がいるかと思い質問させて頂きましたが
もしかすると質問は他スレの方が良いのでしょうか?
355Socket774:02/06/23 23:36 ID:???
IDE用のアクセスランプはちょいと離れた所に無いか?
オンボードはBiosで殺す。

つーかマニュアル持ってないの?
356Socket774:02/06/23 23:37 ID:???
氏ね
357Socket774:02/06/23 23:39 ID:???
>>354
コード差す位置が間違ってるか、逆差しじゃないか?
オンボードはBIOSで設定できるハズだから説明書読め!
358Socket774:02/06/23 23:41 ID:???
>>354
MessageLEDは違うぞ、IDE LEDは別の所だ。
359Socket774:02/06/23 23:42 ID:???
>MessageLED

これ間違ってます。
がんばってIDELEDを探すように!
360Socket774:02/06/23 23:42 ID:???
>>353
ベンチマークに効果は有る。
体感じゃ差は分からん。
361Socket774:02/06/23 23:42 ID:???
かぶった(w
しかし皆優しいね。
362354:02/06/23 23:46 ID:LRStXhoP
すみません。BIOSでしたか。
以前使っていたM/Bがジャンパで殺すものだったので、てっきり・・・。

皆さん、本当にありがとうございます。
IDE LEDも探してみます。

スレ汚し、申し訳ありませんでした。
363Socket774:02/06/24 00:17 ID:???
うちのA7V266-E Rev1.07だから皿の正式サポート対象外・・・( ´Д⊂ヽ

かといって人柱に走るのはなー
364Socket774:02/06/24 01:15 ID:???
DDRの値段も下がってきたことだし、そろそろA7V133には引退していただこうかと思ってるんだけど、A7V133ユーザのお勧めのDDRママンは何?
やっぱり333?
365Socket774:02/06/24 04:46 ID:???
A7V333、電圧の設定範囲がやけに狭いな〜
http://www.vwalker.com/vmag/review/motherboard/2693/

・電圧が任意に1.1V〜設定できる
・DDR SDRAMの板
・PAL8045が使える
・FSB166が実用可能で、ちゃんとPCI 1/5になる
・BIOSアップデートで皿対応可能

以上の条件を満たす板は無いかのう・・・
366Socket774:02/06/24 07:19 ID:???
A7V133が死亡しました。モニタには何も表示されず、
ビープ音が繰り返し鳴るだけ。メモリエラーらしい。

止む無く押入れの GIGA GA7-ZXR2.2 (回収騒動のあった奴) に
載せ換えて済ませてしまった。

A7V133はRev1.01だったから製品寿命も尽きかけていたから
大して痛くは無い。しかし、相性のキツいMBだった。
別機のA7V333は嘘の様に素直。
367353:02/06/24 07:41 ID:OXqp5C1Y
>>360
やっぱベンチですか…。>>365を見るに、ソケット周りにコンデンサが起立してなく、ヒートシンクの自由性が高そう。
そ、それだけですか、違いは(;´Д`)
368Socket774:02/06/24 19:01 ID:???
>365
ちょっと待てって。A7V333使ってるけど、電圧調整用のジャンパをチョイと
いじくれば、BIOSで1.3V位から選べるようになるぞ。もちジャンパフリーモード
でね。だからおとなしくA7V333買いなさい(w
369Socket774:02/06/25 03:12 ID:exWZVJ+m
A7S333の方がいいんじゃ?
370Socket774:02/06/26 15:37 ID:hd6PxQXx
>>369

誰も反論しない核心
371Socket774:02/06/26 15:58 ID:???
A7Sは電圧下げられないので個人的には却下。
372Socket774:02/06/26 22:23 ID:C+vMFP4+
電圧下げられる機能より安定性が重要
373Socket774:02/06/27 16:15 ID:bey1Kn/q
A7V(無印)でRAIDにしようと奮闘したのですが、

http://www.tweakhardware.com/guide/a7v-raid-easy/
↑このページでBIOSをDLしてBIOSレベルではRAID成功したんですけど
Win2000までのドライバしかUPされてなくてWinXPでインストールすると

http://www.microsoft.com/windows/compat/appshelp/JP/ahredir.asp?AppHelpId=50010
↑こんなエラーが出ちまいます。インストール自体は出来るのですが…

誰かA7VでRAIDにしてWinXPでサクッと動いてる方、いませんでしょうか。
374Socket774:02/06/27 20:53 ID:???
A7S333が電圧sageられたらものすごい勢いで複数枚買うんだけどなぁ・・・
375よっすぃ〜:02/06/27 21:38 ID:???
>>374
どうせ2枚なんでしょ。
376Socket774:02/06/28 05:16 ID:PZ6m1Kxf
>>373

いいかげん買い換えたら?
377Socket774:02/06/28 13:20 ID:???
A7V266-Eでリビジョン1.07で皿が正常に動いた人いないのかよー
378Socket774:02/06/28 17:28 ID:ZBl3DzRk
A7V266-Eの皿対応について、本家とユーエーシーの対応表が違う。
本家の方が日付が新しいけど、どっちを信用したらいいのか?

本家
http://www.asus.com.tw/inside/Techref/thoroughbred.htm

ユーエーシー
http://www.uac.co.jp/news/02061701/index.html
379373:02/06/28 19:11 ID:GchN4EYi
>>376
言われるとおもたよ…お金無くて買えまへんです。
とりあえずAthron1.4G入れて早くなったつもりになるよ。

でも、諦め切れないんだなぁ。なんでWin2000のドライバが
XPで動かないんだよぉぉぉ〜
380Socket774:02/06/28 20:19 ID:???
やはり本家を信用したほうがよいのだろうか。
それともリビジョン古くても動くヤツと動かないヤツとあるとか
381Socket774:02/06/28 20:29 ID:o8iIdJiv
Athron1.4G売ってねぇ・・・
382Socket774:02/06/28 20:32 ID:???
>>381
秋葉原のじゃんぱら本店にあったよ。
バルク ¥6980 在庫あります とのこと
なぜか通販はしてないみたいだけど
383 :02/06/28 20:42 ID:???
しっかし、なんでこんな死んだMBのスレが毎回アがってんの?
ASUSはいいけど、VIAは糞だろ。いいかげんに目を覚ませよ。
384Socket774:02/06/28 21:37 ID:???
>>383
ほっといてくれよ。
385Socket774:02/06/28 22:37 ID:???
俺は愛着がありますねぇ
386Socket774:02/06/28 23:50 ID:LMmfZf2e
A7V板の先輩方、教えてキボンヌ

A7V133-VM(KM133A)
にソフトウェアエンコードのビデオキャプチャーボードを付けようと思ってるんですが。。。
結構相性キツイってショップ店員に言われました。

KT133A or KM133Aでビデオキャプチャーされてる方は何をお使いですか?
安定動作するビデオキャプチャーボードを教えてくださいマセ
387Socket774:02/06/29 00:48 ID:NRp4oN/T
とりあえず俺のモンスタTVは順調に動いてる
388386:02/06/29 00:52 ID:yzDxo8W7
>>387
レスサンクス!
たった今質問板にカキコしてしまったところですが・・・
389_:02/06/29 01:09 ID:???
>>373
A7V & Win2kでソフトRAIDなら簡単だけど。ディスク管理ツールで
RAIDにするだけ。XPは違うのかな。
ドライバとか関係あるの?
390Socket774:02/06/29 17:25 ID:Nim26lxr
>>386

USB接続のでも無理なん?相性
391373:02/06/29 18:23 ID:???
>>389
レスどもです。
WinXPだと、起動時にエラーメッセージが出て
「ドライバを全部読み込まないよ」というメッセージが毎回出て
しまうんです。Win2000のドライバで、動くには動くんですが…

ハードウエアのRAID諦めて、ソフトウエアRAIDの方、攻めてみます。
392Socket774:02/06/29 19:33 ID:???
PC133 512MB、Ath-XP1800+を乗っけて使ってる身としては、
2500+が出るか、DDR 512MBが6000円切るかでもしない限り使いつづけるつもりだ。
393Socket774:02/06/29 21:04 ID:???
A7V133とAthlon Thunderbird 1.3G に、供養も含めてあきらめ半分に
SUMA GF4Ti4200をみつぎました。
驚いたことにWindowsXPで3D Mark2001SEがデフォルトで8096でした。

ベンチマークが6000ぐらいなら思い切って母版+RAMを買うのでしょうが
中途半端なので、まだしばらくは縁が切れそうにないです。
(当時は奮発してSDRAMがPC133CL2だったのが良かったのか?)
皿2000+が1万くらいに下がった時点で買えば、A7V133自体はあと1年くらいはもつかも。
394Socket774:02/06/29 21:42 ID:???
>>386
A7V133(KT133T)+AOpen Va1000 Plus
まともに動かず。

ちなみに私事だか
今はST6Eがメインだが諸事情によりA7V133がメインに復帰予定
395Socket774:02/06/29 21:43 ID:???
KT133Tとは何ぞや?KT133Aね。
スマソ
396Socket774:02/06/29 22:03 ID:???
>>393
おっいい感じですね。
Ti4200を入れる前は何を使ってたんですか?
それと、その頃のスコアはどれくらいでした?

ウチはA7V133C、AthlonXP1900、Geforce3でスコア6200でした。
Ti4200で25%アップはおいしいなぁ。
397Socket774:02/06/29 23:08 ID:???
>>396
ども
Ti4200の前はGeForce2MXでした。
そのときは2900に少し足りない程度でした。
でも飛ばされるテストが多いので比較対象にはならないかもしれません。
体感的には3倍以上の価値があると思います。
アクションゲームは縁がないのですが、
ダンジョンシージやエンパイアアースがこれほど滑らかに動くのは嬉しい限りです。
398396:02/06/30 00:03 ID:???
>>397
レスどうもです。
Ti4200最安で2万か。ん〜(^^;
399Socket774:02/06/30 22:15 ID:???
皆さん、スミマセン

GIGA KT333に移行します
400Socket774:02/06/30 22:36 ID:???
A7V8XはチップセットにVIAのKT400(KT400+VT8253)を搭載したマザーボードで、
Duron/Athlon/Athlon XP(動作クロック2GHz以上にも対応)を搭載可能。
もちろん、最新のコアであるThoroughbredコアにも対応している。
KT400を採用していることから、こちらもAGP8Xに対応しているが、
シリアルATAに関してはオプション設定となっている。
メモリはDDR400/333/266/200を最大3GBまで搭載可能だが、DDR400メモリに関しては2バンクでの使用のみとなっている。


7月ごろから発売だとか(日本での発売日は未定)
401 :02/06/30 23:26 ID:EPTyNaNP
>>400
>>DDR400メモリに関しては2バンクでの使用のみとなっている。
ってどういうこと?
だれかおせーて
402Socket774:02/06/30 23:27 ID:???
そのまんまじゃん
403401:02/06/30 23:30 ID:???
>>402
デュアルチャネルってわけじゃないの?
404Socket774:02/06/30 23:49 ID:???
>>403
両面実装だと一枚しか使えないってこと。
405Socket774:02/07/01 12:46 ID:???
A7V333買ったんだけど
サウンドポートがケースに当たってつきません。
406Socket774:02/07/01 15:24 ID:???
A7V133のCDドライブが繋がっているセカンダリにUltra ATA/100に対応した
HDDを増設しましたが転送モードがDMAモード2にしかなりません。これは
M/Bの仕様なのでしょうか?
407Socket774:02/07/01 16:29 ID:???
>>406
BIOSの自動認識を止めて、手動で設定してみそ。
408Socket774:02/07/01 19:46 ID:???
>>405
I/Oブラケット変えれ
409405:02/07/01 20:44 ID:???
>>408
いや、ブラケット以前にケースの一部分に当たる…
ケース買い換えます。
410Socket774:02/07/01 22:21 ID:???
A7V333のCMOSのクリアの仕方がわかりません。助けてください
411Socket774:02/07/01 22:28 ID:???
よくマニュアルを読め。
それでもわからなかったら電池抜いて適当にほっとけばクリアされる
412410:02/07/01 22:37 ID:???
マニュアルにトラブルシューティングがなかったもので…
電池を抜いて放置してみます。ども。
413Socket774:02/07/02 07:49 ID:???
質問があります。教えてください。

現在A7V133+GeForce3Ti200を使っているんですが、
DirectX(具体的にはPSO)を使うゲームをやると青画面が出てフリーズします。
解消方法を色々調べた結果、
4in1を入れた時の、「VIA CPU to AGP Controller」が問題起こしているみたいです。
んでそれを「PCI標準 PCItoPCIブリッジ」にすれば問題なく動くんですが、
3Dmark2001SEでスコアに1000近い差が出てしまうのです…。
どうにか「VIA CPU to AGP Controller」を使いつつゲームできないものでしょうか。

ご教授願います。
414Socket774:02/07/02 11:24 ID:???
>>413
4in1のドライバのバージョンを換えてみたらどうかと!
415Socket774:02/07/02 15:38 ID:???
今日は暑いのぅ
室温32℃ 初代A7V+1.4GHz+PAL8045=CPU59℃,MB47℃ Probeより
今年もエアコンなしで頑張るかな
ビデカのグレードアップでどこまで延命できるだろうか・・・
正直動画のソフトエンコが辛いけどまだまだ現役で働いてもらう
416Socket774:02/07/02 23:14 ID:???
>>413
おお、自分と環境一緒ですね。
ちなみに、自分のは平気です。
4in1のドライバのバージョンはたしか4.37です。
417413:02/07/02 23:59 ID:???
デキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
最新の4in1入れたら動いたよ。ついでに、3DMarkまで少し上がるおまけつき。
414さん416さんありがとう(;´д⊂)
418Socket774:02/07/03 10:41 ID:???
>>415
AMD系は暖房には使えるんだけどねw
ウチは多分冷房がないと今年の夏はきつそう。
Athlonにして初めての夏。
Athlon1.4GHzにGeForce4Ti4200つむとまだまだいけるよ
419A7Vをこき使う会:02/07/03 16:58 ID:zTKDpXrL
4in1 4.40(a)P3.zip
http://downloads.viaarena.com/drivers/4in1/VIA_4IN1_V440V(a)P3.zip

最新の4in1でござる
420Socket774:02/07/03 17:37 ID:???
>>418
今日は室温35℃にまで上昇したよ・・・さすが暖房PC(w

A7V133にDuron600でスタートして皿2200+に到達したツワモノはいるのかな?
421Socket774:02/07/03 22:26 ID:???
>>419
ど、ど、ど、ど、どうですか?(´Д`;)
422Socket774:02/07/03 22:35 ID:???
iPanelのUSBコネクタってUSB2.0対応してる?
マザーはA7V333。USB2.0機器持ってないので試せない。
423Socket774:02/07/05 16:25 ID:???
説明書を見ながらBIOS設定やジャンパをいじり、
また、検索したりもしたのですが、
どうしても分からないことがあるので、質問させて下さい。

昨年12月からA7V266-E(BIOS Rev.1004B)を使ってます。
先日、RAIDを止めたので、
起動時間を短縮する為に
Promiseを無効にしたいのですが、
その方法が分かりません。
「無理」ということならそれでも構いませんので、
どうかご助言よろしくお願い致します。
424Socket774:02/07/05 17:07 ID:???
BootのLoad Onboard ATA Bios という項目を
Disabledにすればいいんじゃのいの
425Socket774:02/07/05 19:49 ID:???
>>424
お答え有難うございます。
しかしながら、私の環境だと何故か
BootにLoad Onboard ATA Biosという項目がないんです。
これはBIOSが古いせいなんでしょうか?
426423:02/07/05 19:50 ID:???
すみません。
名前入れ忘れました。425は私です。
427Socket774:02/07/05 22:51 ID:???
おまえら、

PCI Latency patch for VIA Chipsets

使ってますか?
428Socket774:02/07/05 23:18 ID:???
>>425
おっと
アブナイなぁ
正直もう少しで釣られそうになりました。
429Socket774:02/07/05 23:28 ID:lCBFX307
>>427
使ってない。
つか、そんなの知らんかった。
詳細&場所きぼん。
430427:02/07/05 23:53 ID:???
>>429
http://www.viahardware.com/download/index.shtm

KM133AとG550の相性直った♪
431423:02/07/06 00:51 ID:???
すみません。BIOSアップデートしたら解決しました。
424さん、みなさん、厨房質問をしてしまいすみませんでした。
以後気をつけます。
432Socket774:02/07/06 02:34 ID:kRNVDGPL
初自作なのですが、A7V266のBIOS画面でvcore3.3vがどうしても
3.99〜4.02v等の異常値を示してしまいます。
ATHRON XP1600とDURON660を載せかえて試してみましたが、
どちらも同じ結果でした。
XPの方はどうも電源が対応していないようなのであきらめましたが、
DURONまでが同じ結果に終わりました。
FSB100、倍率は6.5倍、1.6vとBIOSを設定しましたが、何が
間違っているのでしょうか?
BIOS画面でも「ハードに異常があります」との表記が出ます。
ジャンパーの設定にミスがあるのでしょうか?
433Socket774:02/07/06 23:19 ID:???
電圧設定のジャンパなかったっけ。
434Socket774:02/07/07 00:07 ID:???
A7V333の最新BIOSにアップすると
HDD認識しなくなったよ!
最悪だああ・・・
435Socket774@A7V133:02/07/07 14:35 ID:???
よいこはver.ひとつ戻そう!
436Socket774@A7V133:02/07/07 14:48 ID:???
このスレみてると

「クロックジェネレータがヘタレ」

だと高クロックXP+は動かない率が高いようなのですが、
ならば、M/Bを見て、

「このクロックジェネレータではダメ」

という判断はできるのでしょうか?
ちなみに当方環境

A7V133 Rev1.04
BIOS: 1009 (1001Bからアップデート )
Duron 850MHz

比較的安全な報告のある 1600XP+にするか、
そこそこ動かない報告のある 1800XP+ にするか
(または 1700XP+)で、悩んでおります。マジレス希望!
437Socket774:02/07/07 15:10 ID:???
>38
その後教えてください!
438Socket774:02/07/07 15:36 ID:???
A7V133のオンボドRAID使ってると
HDDアクセスしたときのCPU負荷が高いな
ATA100側のが低いんかな
439Socket774:02/07/07 17:36 ID:???
>>438
自分で調べろや!バカチョンがぁ(w
440Socket774:02/07/07 19:43 ID:???
>>377
遅レスだが、A7V266-EのRev1.07で皿動いたYO
V-Coreも1.65Vで動いている模様。かなりアチイけどな(藁
441Socket774:02/07/07 20:16 ID:???
A7V133で皿動作した人、手挙げて〜動作報告汁〜!!
皿買おうと思っていたんだが、不慮の出費があってな〜試せないんだ
よな。俺が人柱になってやるって宣言したのにゴメンよ・・・。
442377:02/07/07 20:30 ID:???
>>440
遅レスThanks(藁
動くのか…A7V333買っちまったよ。しかもBIOS潰しちまって修理逝き。
ユニティよ、まけてくれよ
443Socket774:02/07/07 22:06 ID:DJA4YFt1
>>442
ユニティっていくらくらいでやってくれんの?
444Socket774:02/07/07 22:19 ID:???
>>440
マジで!?
ASUS非保証なのにな〜
やってみるかなw
445Socket774:02/07/07 22:29 ID:???
>>436
前スレでははっきりした理由は不明だったと思う。
オレの感じではRev1.04は+1700は80%以上OK。
+1900は50%くらいの確立だとだと思う。
*本当にこの件については未だに不思議な現象。
*だれか明確な理由教えて。
446445:02/07/07 22:40 ID:???
書き忘れたがRev1.01と1.04は同一のクロックジェネレータ。
(違っていたら情報望)
Rev1.05から新しくなってます。
*でもRev1.05でも駄目なケースがあるのはなぜ?

447Socket774:02/07/07 22:44 ID:???
てめぇーら無視すんじゃねぇ!
448Socket774@A7V133:02/07/07 23:07 ID:???
>445
感謝です。

今は自分の中での出費上限額と冒険意欲がとが天秤にかかっている状態。
なかなか難しい問題で…。

80%かぁ。1700+あたりにしとこうかな。
いま 850MHz (Duronだけど)だから、アップグレード気分は×2だし。
仕事もあり、すぐにはできませんが何れかには乗せ換えるつもりです。

また報告します


449Socket774:02/07/07 23:07 ID:???
心の一つも分かり合えない、大人達を睨む。
450Socket774:02/07/07 23:07 ID:???
>449
意味不明
451Socket774:02/07/07 23:10 ID:???
そして仲間達は今夜家での計画を立てる。
とにかくもう、学校や家には帰りたくない。
452Socket774:02/07/07 23:21 ID:???
そんなときは一晩眠ってから考え直す
453Socket774:02/07/07 23:27 ID:gqpIr0CZ
A7V333でハードディスクがIBM製60GBが33GBで認識されてしまいます。
どうすれば正しく認識されるでしょうか?
454Socket774:02/07/07 23:49 ID:???
>>453
どの段階で33GBと認識されるのか等
もう少し具体的に書け(命令)
455Socket774:02/07/08 04:38 ID:CMcCmzoA
>>448
TBコアならOS再インストール不要で気楽ですよ
456Socket774:02/07/08 04:39 ID:CMcCmzoA
>>453
BIOSで自分で設定すればよいので(ワ)
457440:02/07/08 05:24 ID:???
>>442
ご愁傷様ですた。

>>444
皿対応リストでOKになったYO。ただしベータBIOSだがな
http://www.asus.com.tw/inside/Techref/thoroughbred.htm
458Socket774:02/07/08 05:57 ID:???
A7V133ってViaのせいでPCIキャプチャ問題あるんだよね?
USBのなら問題なし?
459Socket774:02/07/08 10:59 ID:???
>>458
キャプチャにもいろいろある罠・・・・
AVI無圧縮・高解像度・高色数においてパフォーマンスが悪い
PCI Latenscyを64以上にすることでほんの僅か良くなるが
それでもIntelやSiSに比べて劣る。
まだ試していないから知らないんだが266Aからは多少改善されたらしい。
それでもやはりIntelやSiSに比べて劣るらしいが・・・
まぁハードウェアmpegエンコのキャプチャでなら問題ないがな
460444:02/07/08 11:29 ID:???
対応したという事でヽ(´ー`)ノ
さっそく。


しかしキャプチャでどーも・・・なのでA7V8Xまで待つか、A7S333にするか・・・
461453:02/07/08 12:05 ID:nfTpez4j
BIOSの段階で33GBと認識されてます
462Socket774:02/07/08 12:24 ID:???
>>461
454が言うみたいに今現在のBIOSのHDD関連の設定を書いたほうがいいんじゃない?
〜等を具体的にって書いてるんだからさ状況だけ述べられても・・・
463Socket774:02/07/08 12:34 ID:???
>>461
BIOSのバージョンとかも書いたほうがいいかもね
464Socket774:02/07/08 14:31 ID:???
あと、HDDのジャンパを調べる
465442:02/07/08 21:33 ID:???
>>443
5775円。18000あったからママソ買えたんだけど。
今日金を振込んできますた
466Socket774:02/07/08 21:51 ID:60sm52Z5
>>465
たけー・・・
467Socket774:02/07/08 21:57 ID:60sm52Z5
http://www.viaarena.com/?PageID=69

A7V133これ使えないの?
468442=465=377:02/07/09 00:19 ID:???
>>466
しかも送料は別腹。
使えなくなった板持っててもしょうがないな、と思って
469Socket774:02/07/09 02:48 ID:???
お皿買ってきたのでA7V133-Cに載せてみました。
A7V133-C Rev1.05 BIOS1008

ジャンパモードでは起動せず、ジャンパフリーで起動。起動クロックは100x14=1400MHz。
で、(特に設定をいじらず)再起動をかけると起動せず。
色々やってるうちに、「へんじがない。BIOSがとんでいるようだ(意訳)」という表示が出て、
以降全く起動せず。

仕方が無いから、2枚目のA7V133-Cを投入。RevもBIOSも1枚目と同じ。
ジャンパモードではやっぱり起動せず、CMOSクリア直後のジャンパフリーモードで
100x14で起動し、再起動をかけると起動せず。

ちなみに、BIOSのハードウェアモニタの数値では電圧が1.83Vとなっていた。
他のA7V133でも同じだとすると、とてもじゃないが皿対応のBIOSとは思えませぬ。
470469:02/07/09 03:37 ID:???
頭を冷やして設定をよく見直したところ、電圧のジャンパピンが左右逆で
autoじゃなくて1.85Vになってました・・・

で、autoにしてジャンパフリーにしたが起動せず。
ジャンパモードも当然起動せず。

手持ちの他の板でやるか・・・
471Socket774:02/07/09 04:13 ID:???
>>469
1.8VもかけられてCPUあぼ〜んした可能性はどうよ?
472469:02/07/09 04:48 ID:???
>>471
超貧之家使って動作試験してたのもあってCPU温度は40度台中盤だったから
たぶんそれは無い。

まあ、他の板に挿すのはこれからなんだけど。
473Socket774@A7V133:02/07/09 23:02 ID:???
>455
448っす。

沙羅コアはOS再インストール不要とは?
都合ついたので 1700XP+ を買ってきました。1万割ったし。

結局
A7V133 Rev.1.04 BIOS 1009 で、 1700XP+が
ジャンパーフリーで動きました。

乗せた直後はピーポーピーポと言ってましたが、
電源OFF、CMOSクリア、再起動したら
1100MHz (FSB100 × 11.0)で起動しましたよ。

認識はしたので、まずはリセットにて再起動、定格動作の
1476MHz (FSB133 × 11.0(何もしなくても1%上昇するんですね。))
が選択肢にありましたのでとにかくそちらに変更。
(オーバークロックはやるつもり無いのでマニュアル設定は試してません。)

OKです。特に動作に問題ありません。(Win2k prof.)
Asus PCProbe では Vcore 1.744V です。

発熱は驚いたので早々にCPUファンだけは6cm ->8cmに換えました。
平常時(Win2k prof.にて) 室温28度(冷房中)で 46℃
負荷をかけるとすぐ55℃近くまで上昇します。
排熱だけはもう少し賢い方法を考えようかと。

ベンチマークでは顕著にでるけどアプリその他では驚くほどの体感はまだ無いですね。
これなら 1800XP+もいけたかな?と思います。(たぶん罠?)

A7V133にはまだまだがんばってもらいます。




474Socket774:02/07/10 04:19 ID:???
漏れのA7V133Rev1.04もう一年半以上の付き合いになる
T2P4からの乗り換え。Asusにはお世話になってるわ。

またやってきた、二回目の夏。A7V133、24時間コキ使いまくり。
去年はDuron800だったが今年はAthlon雷鳥1.4G
さすがに怖いのでケースの中の冷却塔を考えてみることにした。
Probeの数字だが・・

はじめ
中古雷鳥1.4G+CPUFAN\1000
→73度・・・ケース触っても熱い。


中古雷鳥1.4G+CPUFAN\1000+ケース内整理+ケース排気FAN+HDDFAN\500+Coolon
→46度・・・

こんなに違うものか、と。
後一年くらいは使えるかなぁ。



しかし皿コアは電圧も消費電力も少ないようですな。
CPU温度どうですか?
475Socket774:02/07/10 04:40 ID:0/w9zOYj
A7V133って今更だけどイイよね
476Socket774:02/07/10 04:54 ID:f0dUIJGW
>>475
Rev1.04まででもお買い得だが
Rev1.05かC買ったやつは超お買い得だな
477Socket774:02/07/10 08:55 ID:???
A7V333についてるトレンドマイクロのPC CILLINって
日本で売ってるウイルスバスターとはまったく違う製品?
478Socket774:02/07/10 23:33 ID:zsopWqIu
A7V333 って、ジャンパーモードだと倍率変更できないんですか?
479Socket774:02/07/11 02:34 ID:???
>>474
ケース整理ってそんなに効くのか・・・。
ケースファンはうるさくなるからつけたくないけど。
そういえば最近win2kが固まるのはチプセトファンとってヒートシンクに代えたからだろうか・・・。
480Socket774:02/07/11 03:25 ID:TwHLCqQy
>>479
今売ってる雑誌では無音PCヒートシンクで電源冷やしてた。
あの巨大なヒートシンクならCPU以外はOKかも
481Socket774:02/07/12 18:49 ID:3i6NkS6c
age
482Socket774:02/07/13 01:15 ID:???
A7V333はBIOS1006から皿対応となっていますが、
購入時点のBIOS Revっていくつなのでしょうか?
皿とA7V333買っきていきなり動かせますか?

それと
>>432
AthlonXP って電源に特別な対応が必要なのですか?
PenII450時代の250W電源じゃあ無理なのでしょうか?
483Socket774:02/07/13 06:41 ID:???
A7V133でCoolonを使う場合
BIOSのHalt Onっていう項目がオールエラーになってるんですが
ノーエラーにしたほうがいいんでしょうか?
484Socket774 :02/07/13 12:13 ID:ZlulzbxP
漏れはまだA7M266現役ですBIOSバージョン1007でサラ対応らしーですが
人柱のひといます?
485Socket774:02/07/14 03:22 ID:???
>>484
ここにいますよ 皿試しにつけてみました。
なんか安定しなくなった>A7M266

皿2200+にA7M266は、キャパ不足かもしれない。

Vcoreとかは普通に1.65Vで、見た目問題が無いんだけど
起動しない時が何回かある。電源入れなおしを何回か
しないと駄目な場合があり。

というか、そもそも手持ちのA7M266、最近調子が悪いので
多分マザー自体がヘタってるかもしれない という罠。
だからはっきりと不安定ともいえない>ごめんポ

回路とか設計している身からすると、A7M266は、手抜きって
いうか試行錯誤で、急いで作って、後でコテ先で修正した感じが
否めない これマジ>Ver1.04

486473=448:02/07/14 15:24 ID:???
追伸

安定動作中です。
SSEもWCPUIDなどでは supportedになってました。
以上報告。
487Socket774:02/07/14 16:55 ID:xhjR0sVw
失礼を承知で質問させてもらえないでしょうか。

初自作でA7V333を買ったのですが、BIOS画面で60GBのHDDをうまく認識してくれません。
HDDのジャンパはmasterにしてあるのですが、BIOS画面ではPrimary Slaveの欄でしか認識され
ないんです。
Primary masterをAutoにしてPrimary SlaveをNoneにした時だけWinXPのセットアップまで
できるのですが、セットアップ終了後に再起動されてもまたセットアップ画面が出てきて
インストール画面に移れません。
BIOSを1007や1008にアップデートしても駄目でした。

ごく初歩的な事なのかもしれませんが、どなたか御教授願えませんでしょうか・・
488Socket774:02/07/14 16:58 ID:???
>>487
うまく認識できないつーのはどういうことだ?
ジャンパーの設定をもう一度確認(逆になっているかもしれない)。
ジャンパー全部とってスレーブにしたときも認識できているか?

あとIDEケーブルは大丈夫か?
489Socket774:02/07/14 17:25 ID:bCS1maIi
>>487

なんかすごい初歩的なミスをおかしている予感。
490487:02/07/14 17:26 ID:???
>>488
おっしゃるとおり、ジャンパの左右が逆になっていました・・基盤がある面を
下として見る、と思いこんでいました。
こんなことで何日も試行錯誤していたかと思うと恥ずかしい限りです・・
自分で気づける範囲なのに、馬鹿な質問すみませんでした。

そして素早い返答ありがとうございました。
491Socket774:02/07/14 17:30 ID:Yz7xqEsa
>>487
IDEにHDDだけ繋いでみたら?
492Socket774:02/07/14 17:56 ID:???
これにて一件落着。カッカッカッカッ。
493Socket774:02/07/14 20:54 ID:bCS1maIi
A7V333のBIOSにサラが動かないヴァージョンって
ありますか?
494Socket774:02/07/14 21:02 ID:???
>>493
1006以降なら動く、とASUSのサイトにはあるけど実は動かない罠

WindowsXPのインストール中に凍ります。回避方法はRAID付きの奴を買って
RAID経由でHDDを繋ぐか、UltraATA133カードとかをPCIに挿してHDDを繋げばOK
495Socket774:02/07/14 21:42 ID:bCS1maIi
>>494

マジですか?
マザーのせいですか?
496Socket774:02/07/14 22:11 ID:bCS1maIi
>>494

最近出回っているものは
最初から1006以降になっているのでしょうか?
皿とA7V333を購入しようと考えているので。
497Socket774:02/07/14 22:37 ID:???
>>496
俺が先週買ったのは1006だったよ
一応買うときに店員に確かめた方がいいとは思うけど
498Socket774:02/07/14 22:50 ID:bCS1maIi
>>497

ありがとうございました。
499Socket774:02/07/15 12:16 ID:???
VID Core Voltegeってなんですか?
ジャンパでLimitとUnlimitedを選択できるんですが。
500Socket774:02/07/15 19:19 ID:???
500
501Socket774:02/07/16 00:58 ID:???
501
502Socket774:02/07/16 08:11 ID:AQAzQVpd
A7V133で安定して使えるビデオキャプチャないかのう
VIA・・・
503Socket774:02/07/16 09:35 ID:/kTDFzkq
RADEONとEZDVなら安定、つーか落ちた事ないっす
安定とかより画質が良くないんじゃないんかのー、VIA系は。
俺はこだわらんのだが
504Socket774:02/07/16 09:43 ID:AQAzQVpd
チプセトで画質かわんの?!↑
505484=485:02/07/16 22:08 ID:OVs7ZUmg
参考になりました、ドモ そうですかー不安定ですか?
しかしA7M266手抜き?自分の板は手抜きだったんですねー<ガクリ
506Socket774:02/07/17 08:31 ID:CK70ZREt
A7V133-VMです。BIOS1008への書き換えに失敗し立ち上がらなくなりました。店で焼き直してもらいBIOS画面は出るようになったけどブ−ト中に落ちて、またブ−トの繰り返しになります。
BIOSを疑ってます。1008で動いてる人いますか?
AGPスロットにVGA入れてるせい?
DURON1.2G全て定格です。
507Socket774:02/07/17 08:57 ID:???
元祖A7Vって、どのくらいのCPUまでいけるポ?
508Socket774:02/07/18 00:31 ID:???
>507
133ベースはむりっしょ?
たぶん…。
509Socket774:02/07/19 04:41 ID:74YW6cVV
A7V266-EのM/BのRevを確認するにはどうすればいいの?
箱やM/Bにはそれらしきシール貼ってないし・・・
510Socket774:02/07/19 06:33 ID:???
>>509
マザーボード表面にシルクプリントされてるYO
PCIの近くをぐぐっと見よ
511Socket774:02/07/19 09:35 ID:???
>>510
サンクソ。あった^^
512Socket774:02/07/21 00:09 ID:???
>>506
問題ナッシングだよ
513Socket774:02/07/21 01:04 ID:n0s5gFA1
キャプチャについて



726 名前:Socket774 投稿日:2002/07/21(日) 00:25 ID:???
VIAは認識してもコマ落ちがひどいなど他の不具合が多数

150KB (153282Byte)


Viaはカスらしいです
514Socket774:02/07/21 09:17 ID:???
A7V333に AthlonXP1800+ を定格で使ってるんだけど
CPU温度が通常時で77℃前後、
動画エンコード時で86℃付近逝きます。
これって普通??
515Socket774:02/07/21 12:41 ID:JfevH2VX
>514
ケースファンありますか?
516Socket774:02/07/21 12:50 ID:ST314fBN
A7V133-Cで120G OVERなHDD使ってる人とか
サラブレッド乗せてる人とかいますか。
517Socket774:02/07/21 13:20 ID:???
怖くてサレブレ買えない
518Socket774:02/07/21 14:28 ID:???
A7V333って明日論XP2100乗るんだっけ??
519Socket774:02/07/21 17:02 ID:???
すんません、厨な質問で恥かしいです。
この前友人にASUS A7V VIA アポロKT133って
やつをもらいました。でASUSのHPでCPUの対応表みたい
なの見たんですが、revってやつとBIOSの番号によって違いがある
のですが、それは表見れば解るんですが、えっと解らないのは上記の
マザーはそもそもA7Vなのか、それとも
A7V133ってやつなのかどっちか良くわかりません。
友人に聞いてもずっと使ってなかったのと、説明書もないので良く解
らないとの事です。すみません、A7V(VIAアポロKT133)は
ただのA7Vなのでしょうか、それともA7V133なのでしょうか、
どなたか解る方お願い致します。激しくお馬鹿な質問ですみませんが…
520Socket774:02/07/21 18:17 ID:PU+RMHJ4
>>519
チプセトがKT133AならA7V133
KT133ならA7V。
521514:02/07/21 20:48 ID:???
>>515
いやケースファンは付けてないっす。
マザボの温度も最高45℃くらい逝きます。
今のところ熱暴走はしてないけど、
エンコ中はPC probeが五月蠅いのでちょっと不安です。
やっぱ精神衛生上ケースファン付けた方がええかのー。。。
522Socket774:02/07/21 21:56 ID:BSSoBiVM
>>521
安いし付けちゃえ。
漏れは無理やり穴あけてCPUの近くにつけたよ
10度くらいは下がった。
Coolonつかったらあと10度下がった。
夏でもエアコン無しで生きていける程度の発熱。
523514:02/07/21 22:20 ID:???
>>522
サンクス!やってみる。
524Socket774:02/07/22 01:48 ID:???
>>520
遅くなってごめんなさい。
ありがとう。
1.3GHzまでならいけそうです。
525Socket774:02/07/23 21:39 ID:AYLx6FjP
A7V333ってサウンドボードつけること出来ますか?
元々サウンドがオンボードなのでBIOS上からOFFできると
思っているのですが・・
526Socket774:02/07/23 23:25 ID:???
>525
JumperでOffに汁
527525:02/07/24 23:28 ID:???
ありがd
528Socket774:02/07/25 18:58 ID:???
A7V333ってFSBが135Mhzに設定されてますね。
どうりで速いわけだ。
529Socket774:02/07/26 14:48 ID:nQBYyDbC
http://www.digitimes.com/NewsShow/Article.asp?datePublish=2002/07/25&pages=14&seq=90

いよいよSiSがVIAを抜く!!!!!!!!!!!!!かもよ
530Socket774:02/07/26 15:03 ID:???
いまさらですが。A7V(無印)でボードリビジョン1.01なんですが
Duron1.3G いけますか?

http://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/20020130_duron.html

あたりのボードリビジョン以上じゃないとだめですかね?
自分でしらべたところ1.02でいけたというのはみかけたのですが?
531Socket774:02/07/26 15:36 ID:???
>>530
うちは現在ボードリビジョン1.01、BIOS1010Aで1.2Gを
2ヶ月使ってますよ。
ただ最近起動時及び高負荷連続でかけると若干
不安定ですが...
532530:02/07/26 19:29 ID:???
>>531 ご返事おそくなってすみません。
どうやら いけるみたいですかね。
Duron650@800でつかっていたのですが
最近力不足を感じでいたので・・・
でもあたらしいのがいけるか心配だったので
お尋ねしたところです。ご親切にありがとう
ございました。
533Socket774:02/07/26 22:56 ID:nQBYyDbC
>>532
中古雷鳥Athlonじゃダメなの?安いよ?
534Socket774:02/07/27 00:10 ID:???
雷鳥アスロンはどのくらいまでいける?
1.2?
535貧乏人:02/07/27 00:57 ID:6f3wZHmb
A7V333をKN-1000AもしくはAOpen H600Aで使ってる方いらっしゃいますか?
A7V333のI/Oポートの配置が変則的で、ケースにぶつかって入らない場合もある
ようですが、上記2つでは大丈夫ですか?宜しくお願いします。
536Socket774:02/07/27 00:58 ID:MDNCBFE5
同じクロック数なら雷鳥のほうが可能性あるじゃん?
537Socket774:02/07/28 23:02 ID:???
>>530
雷鳥なら全部のるでしょ。
づろんなんかよりアスロソのほうがいいぞ。
最近モバアス4が安いから逝っとけ〜
パロミノは消費電力すくなくてええぞ
538Socket774:02/07/29 00:04 ID:Cs6XRh7L
モバアス4なら最新のママンで電圧落とすのが最高っしょ
539Socket774:02/07/31 01:20 ID:Wca/ESui
age
540Socket774:02/07/31 01:24 ID:???
> パロミノは消費電力すくなくてええぞ
ほんと?どのくらい?
541Socket774:02/07/31 02:07 ID:jw4w8xbI
TBが1.75
皿が1.6
ぐらいだっけ
542なんだかな。:02/08/02 15:28 ID:vCTAOlXD
A7V133-CにXP1600+をおごったのだけど、うわさ通りにジャンパモードでないと
動かないでやんの。はじめびくーり。倍率のみ変更でOK、電圧自動。
モバアス900@1200からなんで感動的な変化は感じられなかった。まあそこそこ速いが。
もうすこしモバアスに渇入れしてやればよかったかな。
543Socket774:02/08/02 17:10 ID:FehmoRHV
A7V333とAthlonXP2100+でM/B付属のユーティリティでCPU温度を見ると75度もあります。
ガクガクブルブル。。。これはM/Bのエラーなんでしょうか?
ヒートシンクはPAL8045でファンは三陽の2700rpmの標準です。OSWIN2000
544Socket774:02/08/02 17:38 ID:qpuyDZ2N
>>542
へ?ウチA7V133-CでXP1900+だけど、ジャンパフリーで動いてるよ。
1600だけ何か特殊なの?
545542:02/08/02 18:09 ID:vCTAOlXD
モバアスで一度気絶させた後遺症かな? 
それとも石のロットなのか。うーむ。それが問題だ。
546Socket774:02/08/02 18:43 ID:???
前A7V133-C Rev1.05で最初期ロットの1700+だったけど
ジャンパフリーでも無問題だったよ。


おそらく気絶したからでは??
547Socket774:02/08/02 22:14 ID:qqn5fvCb
>>543
A7V333(Rev1.02)
Athlon 2000+
WhisperRockU
OS WinXP
で、同梱CDのユーティリティは駄目ですよ。とは言っても電圧に関してでしたので、温度はそのままではないかと。
別に75度・・・高いか。上の構成で(たぶんクーラーの付け方悪いんだと思う)、
標準65度
UD 81度
(どちらも室温27or28度)
ちなみにヒートシンク触っても熱くないんですねこれが。
 電圧が、はじめ13.3Vもあって(と表示されて)ビビリました。プローブ最新のに変えたら下がったよ。
ちなみにBIOSは1008。図に乗って1009_003試したらBIOSで落ちてしまい、元に戻るのか!!!とこれまた震え上がったけど、無事元通り。何故か今手元に1011なるBIOSあるけど、入れた人いますかね。
(購入時の1006ではOSインストール中に落ちました)
548542:02/08/02 22:35 ID:KX2PUWc6
>>546

>おそらく気絶したからでは??

どうもそのようで。気絶した原因のモバアスを以前下駄なしで動作していた
KT−7に移植したら、起動せず。でもげたを履かせたら無事起動。

モバアスもまま板も気絶してジャンパフリーではだめになったのかな?
549A7V333:02/08/03 23:21 ID:???
BIOS=1008
Rev.1.04
XP2200+
PAL8045+2400回転ファン


ASUS PROBEでのCPU温度はアイドル時
57度くらい。
550Socket774:02/08/03 23:29 ID:???
A7V133−CWOA Rev1.05 Bios1008Aで
FSB133だと起動せずFSB100で起動可
ジャンパーモード ジャンパーフリー関係なしに起動しません。
XP1600+・MP1500+・TB1200で試したのですが
結果は同じでした。

初期不良かな?
551547:02/08/04 00:08 ID:???
BIOS 1011にしてみました。(これが失敗か)
そうしたところ、何も変わらないように見えたのですが、なんとProbeの表示温度で69度になるとシャットダウンしてしまうようになりました。
何をやっても駄目だったので、BIOSを元に戻そうとも考えましたが、クーラーの付け方悪かったはずなので(勿体ないですよね)、マザーを取り出して付けなおしました。
米粒位をコアに乗せて・・・と言うやり方を実践したところ、
標準 54度
負荷 60度
まで下がりました。81度が60度ですからそりゃもう大変な数字です。今までの81度が高すぎたのか、はたまたBIOSがあがってボードがより正しい温度を表示するようになったのか分かりませんが、81度なんかで48時間走らせていたことを後悔してます。
Athlonだから高くても当たり前などと思ったのが間違い。
早く(面倒でも)クーラー付け直せば良かった。
 でも、今の状態では怖くて(1008よりも低温度でシャットダウンするのが)、UDは実行できません。

 それと、組み直してからmemtest86スタンダードで3回エラーチェックした後起動したら定格では起動できませんでした。「何とかエラー(英語分からない上に、聞き取れない)」でクロックを下げなければ一時起動できなくて。何だったんだろう
552A7V333:02/08/04 00:16 ID:???
>>551

メモリが熱もったんだろ。
あんなテスト一回PASSすりゃ
なんどもやる必要ないよ。
あんまり負荷かけすぎると
メモリが逝っちまうこともあるらしいよ。
553547:02/08/04 07:06 ID:???
>552
メモリが熱を・・・ありがとうございます。
肝に銘じておきます
554Socket774:02/08/04 12:45 ID:???
A7V8X展示開始age
555Socket774:02/08/04 16:47 ID:SqMijbwe
メモリーのヒートシンクみたいなの売ってるよ
気になるなら買っとき
556難しいね。:02/08/05 19:36 ID:Z1xNs3ac
漏れはTaiSolのCGK760092ってCPUクーラーを使ってるが、(Athlon1.4G対応
最近みたらXP2100+となってた)
使ってるのはXP1600+、Mobile Athlon4 @(1200)、Mobile Duron 800(電圧落とせば
CPUファン停止で使えたよ(冬場))

特別なにもせず十分冷えるど。付属のシールつけても、グリスでも。
結構グリスは厚塗りしてるよ。コア壊すのが怖いってのもあってさ。

グリス塗りなおして10度も20度も下がるってのは装着不良の線が高いと思われ
高クロック品を装着して熱くないってのは熱がヒート辛苦に伝達されてない
んだね。びみょうに浮いてる可能性が高い。なれないうちは薄付けより厚塗り
で望んだ方が焼き鳥の可能性が減るのでは?

メルコのSocket7のCPUアクセラレーターなんて1ミリくらいの厚塗りしてあったよ。
その分5500RPMの高速ファンをぶん回してたけど。あのCPUファンを固定する透明の
枠が原因なんだけどさ。あれを撤去してグリスを薄く塗る。するとファンを5V
でまわしても十分冷えるんだな。あ関係ないか。
557547:02/08/05 23:45 ID:???
>>556
うーむ。装着不良の線は実は無いと思うのだが・・・
なんせ、取り付けてからボードを持ち上げて一回転させてみたり(させるな!)隙間のぞいたりしてみていたのです。

何はともあれ、今は通常では50度前半をキープ。クーラーを切っての状態(たぶん室温35度ほどかな)でも63度位までしかあがりませんでした。
帰宅してクーラー効かせて室温28度前後にしてUDで高負荷をかけても61度。70度に近づきもしませんね。

これが通常のようです。そういえば81度の時はReBootするとBIOSで「CPUが熱過ぎるから立ち上げないよー」と言われました。通常で稼働しているのにBIOSがチェックして起動させないほどの温度というのがおかしかったんですね。

すると、A7V333は今のBIOS1011にしたほうが、よりCPUを安全に管理できると言うことでしょうか。

このM/B焼き鳥防止機構付きで良かったです。組み始めの時ファンの電源差し忘れて立ち上げたことありましたから。ナムナム
558Socket774:02/08/06 08:32 ID:???
焼き鳥防止よりも、コア欠け防止の工夫をつけてほしい>アスス
559Socket774:02/08/06 09:13 ID:jPyV3Xta
>>558
マヌケを助けるための機能なんてつけないでコストダウンキボンヌ
560Socket774:02/08/06 14:54 ID:???
A7V333だけど
1011に更新したら
なんかCPU温度が下がってるね。
それも10度近く。
561Socket774:02/08/06 15:25 ID:???
1011 ってどこにあるの?
562Socket774:02/08/06 16:22 ID:???
>>561
普通にASUSのサイトにあるよ。
563547:02/08/06 17:13 ID:x7erqJ+u
>560
成程、クーラーの付替で温度が下がったのではなく、BIOSの温度がいままで高く表示されていたわけですね。
でも、1008のBIOS上で表示されていた温度81℃の時にREBOOTすると温度が高すぎて起動できず、1011では69℃と言う表示温度で強制シャットダウンしますが、すぐにBOOTすることは出来ました。
BIOSでのリミット温度が変わっているのでしょうか。あ、感知基準が違うからかな。釈然としないのですが。
BIOS上の起動出来る許容温度と、シャットダウンの基準温度は違うんでしょうか?
BIOSの『AUTO』は90℃だと思うのですが。
564Socket774:02/08/09 00:16 ID:???
>>563
私もちと気になったので負荷かけてシャットダウンするか調べてみました。(1011)
結果74℃まで上がったけどシャットダウンせず。
怖くなったそこでやめたので何℃で落ちるのかわからずでした。

関係ないけど、負荷かけた時に温度上げるためファンコンで回転数最低にして
1100rpmで回したのにCPU温度が65℃で止まって少し驚いた。
Athlon1700+ 室温30℃ π1677万時
仕方ないのでファン止めて温度上げますた。
565547:02/08/09 14:12 ID:???
>>564
そうですか。74度でシャットダウンしなかったんですね。
今の環境では
室温30度
負荷67度(UD)
無負荷54度
クーラーはウィスパーロックU(8cmファン2800回転/製品公称値は2500なんですが)
です。さすがに、グリス塗り直してから落ちません。
566Socket774:02/08/11 04:59 ID:???
ふと見たら76度になってた(;´Д`)
全然問題ないんだけど、めちゃくちゃ熱い・・ 早く夏おわってくれー・゚・(ノД`)・゚・
567Socket774:02/08/11 10:18 ID:QVOjXofs
A7V333 の購入を考えてますが、枝番の「PA」と「WA」はどこが違うのでしょうか?
調べた限りどちらも Audio を装備しているという意味で変わりはなさそうですが。
568Socket774:02/08/11 13:10 ID:FG6aa8uv
A7V333の電圧設定で1.55V〜1.75Vしか表示されないんですが何故でしょう?
カタログでは1.10V〜1.85Vとなっているのに・・・
569Socket774:02/08/11 13:42 ID:YiPgWhT/
とりあえず電圧のリミッター?のジャンパはいじってみたんですけど、
誰か知っている方いませんか?
570Socket774:02/08/11 13:44 ID:???
http://www3.starcat.ne.jp/~naigyan/

おまえら今すぐここを見ろ
祭りだぞ!!  

571Socket774:02/08/11 14:00 ID:???
>>569
VID4 1-2のみジャンパで1.5V〜1.7V(ジャンパフリーMode)
VID3 1-2のみジャンパで1.3V〜1.5V(同上)
1.85Vはマニュアルに載ってるよ
多分全部ジャンパ抜くと1.1V〜1.3V選択できる、自分のCPUは立ち上がらないから確認できんが。

ttp://homepage.mac.com/fab51/pc/palomino/athlon2.html
ここのVID SW設定を参照してみて。
ただM/BのVID1-4がこのページのVID4-1に対応してるぽいから注意
572Socket774:02/08/11 14:24 ID:???
>>571
どうも。早速試してみます。
573569:02/08/11 14:43 ID:???
4つともジャンパがONだったのでVID4だけOFFにしてみたところ、
BIOSから1.15〜1.35が選択できるようになりました。

1.15Vを設定しても普通に動いて良い感じです。
ASUS Probeで確認すると1.2Vでした。

現在の構成
CPU: Athlon4 900@700
Memory: V-Data DDR-SDRAM 256MB
HDD: IBM DTLA307020
574Socket774:02/08/12 01:17 ID:CtyKzueN
AthlonでPC組んでみたくてパーツ買って来たのですが
パーツ交換したらモニタに何も写りませんです。
VGAのせいだと思い、別のカードに変えてみたのです何もが変わらず…
画面が出ないと何も出来ないので困ってます。

今は最小構成にしてますがやはり何も写りません
起動時にモニタの電源が立ち上がらない状態?
何か原因が判る方御願いします。

CPU: AMD Athlon XP 2100+ BOX
Memory: PC2700 DDR-SDRAM 512MB
HDD: IBM DTLA307020
VGA: Canopus SPECTRA WX25
M/B: ASUS A7V333/WA/RAID/USB2.0/1394
電源: 300W
575Socket774:02/08/12 01:39 ID:???
>>574

多分、電源だと思う。
俺はマザー変えたら、ファンとかは回るけどなんにも写んなくて、
知人のアドバイスにより、一つつけては起動させていたらと順々にしていき
どうもCD−RWとDVD−ROMをつなぐとモニターに何も写らなくて
CD−RWのソケットを抜いても真っ黒・・
DVDのソケットも抜いたらBIOS画面がでて、
以前のマザーでインストールしていたWindowsも起動したんだけど・・・


OS再インストールできないやんけー
というわけで、明日電源ユニットを買いにいきます。
一万円のケースなのに400W載ってるーーと買ったんですが
やはり値段なりの結果になってしまいました(鬱
576574:02/08/12 01:55 ID:CtyKzueN
>>575
レスありがとう御座います。

すみません、今さっき原因判りました。
物凄くアホと言うかもう神の領域です、
実は…





CPU付けるの忘れてました(・∀・)マジデス
コア欠けとか色々聞いて怖かったので
ファンだけ試しに乗せてたんですがそのまま付けたと勘違いを…
どなたか良い病院知りませんか?この年で痴呆になるとは(ノд`)
577Socket774:02/08/12 08:18 ID:???
>>576
朝からワロタ。 がんがれw
578Socket774:02/08/12 11:16 ID:8Ab8vzBq
>>576
神降臨!
579Socket774:02/08/12 12:00 ID:???
>>576
すばらしすぎます。プチ祭り開きたくなりますた。
580認定員:02/08/12 13:04 ID:???
581Socket774:02/08/12 21:00 ID:kwLF9397
>>576
神!!
582Socket774:02/08/12 22:15 ID:???
>>575もある意味神!
583Socket774:02/08/12 22:21 ID:???
盛り上がっているところ失礼しますが、
A7V333で音飛びが激しいのは直せないものでしょうか?
少し負荷を掛けるだけでプチノイズが・・・
584Socket774:02/08/12 23:01 ID:???
おれプチとか出ないなあ。
mp3、CD、wave、mpeg、少々の同時作業では音飛びしないっすよ。
1800+ & PC2700-512MBね。
585Socket774:02/08/12 23:07 ID:???
>>583
音飛びアプリのプロセスの優先度を上げてみたら?
586Socket774:02/08/13 07:44 ID:???
ディスクに書き込みにいくと飛ぶみたいです
メディアプレーヤーで再生していてその優先度を”リアルタイム”まで
上げてみても殆ど効果なしなので、問題はドライバかなと思ったのですが。
587Socket774:02/08/13 10:18 ID:???
>>583
私のもプチノイズ出ませんね。
それよりも、2000+,G550でDVDをみているとコマ落ちして見ていられなくなる。
celeron1.3,sis630オンボードの組み合わせできれいに見れたのでちょっと悲しい。
なぜだろう
588583:02/08/14 09:39 ID:???
自己解決というか、ISDNでルーターをシリアルで繋いでいたのを
USBに切り替えたら直りました。
シリアル周りが弱いのかな?
589Socket774:02/08/15 10:34 ID:Tl2SIU3Q
CPUは変えないで
A7V133+PC133 SDRAMという構成から
A7V333+PC2700 DDRに変えたら体感速度上がります?
590Socket774:02/08/15 12:56 ID:aVHNc0i2
体感はわからんが
ベンチは上がると思う
591Socket774:02/08/15 13:36 ID:j28Hi1e+
>>589
ここでしらべてみたら?
Superπベンチスレ 5回目のループ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1023969385/

自分もその構成で買い替え検討していたが、もうすぐnforce2で
そうなので今待ってます。
592Socket774:02/08/15 15:52 ID:j28Hi1e+
A7V333で、これから出るかもしれないAthlonXPのFSBが333って
使えるのでしょうか?
もちろんOCになるのか。
593Socket774:02/08/15 21:04 ID:blYcPFfP
IBMのハードディスクが壊れたの機にアスロンで
組んでみたのですが、どうも調子が悪く、起動時
に何回かに1回の割合で突然VGAが認識されせずに
起動してしまい悩んでおります。
何か原因が判る方おりましたら御願いいたします。

現在の構成

CPU: AMD Athlon XP 1800+
Memory: PC2100 DDR-SDRAM 512MB
HDD: SEAGATE ST360021A
VGA: Aopen GeForce2 MX400
M/B: ASUS A7S333
OS: WINDOWS XP HOME
594Socket774:02/08/16 08:07 ID:R0aTkNOs
>>593
A7SなのでSiSチプセトだす。 ここよりASUS統合とかSiS関連スレの方がレス返ってくるよ。
あてずっぽだけどAGP直下のPCIバスに何か刺してたら、別のPCIに代えた方がいいです
最少構成でダメなら修理行き? がんがれ
595Socket774:02/08/16 08:15 ID:pmhztsie
>>592
設定できる範囲は100MHz〜227MHzとBIOSに書いてあったが。
DDRだからFSBは200〜454ってことか?(素人でスマソ)
166:33MHzの設定があるからOCにならんだろう。
596593:02/08/16 08:37 ID:V4x2/LY1
>>594
ありがとうございます。
とりあえず、いろいろ試してみます。
597名無しバサー代:02/08/16 09:32 ID:3iH0L1Rk
>550
A7V133 Rev.1.5 Bios1009
でXP1600+動いてるよ
Vcore1.75Vで140×12.5ウマー
IEでこける時があるんで133、3Tにしてみる気分

クーラはPAL6035&パナフロ3000回転
シバキ時 システム34℃/CPU55℃程度
598名無しバサー代 :02/08/16 09:34 ID:3iH0L1Rk
140×12ですた..
12.5にすると12倍になっちゃうんだけど
なして?
599Socket774:02/08/18 02:59 ID:bXov3HBm
A7V333のBIOS1011が削除されてるけど
なんでだ?
600Socket774:02/08/18 08:12 ID:N4zZxtGW
>>599
それそれ。僕も1時頃気がつきましたけど、ftpやユニティのページがそのままだったので気にしませんでした。
Toolを見てもProbeのバージョンも下がっていたりしたので、何かの原因で全体的に古くなっていたようです(個人的推測)。

今見に行ったら、ちゃんと1011ありましたよ。
参考にAsusのページ、ftp、ユニティみんな上げときます。
http://download.asus.com.tw/mb_list.asp
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/socka/kt333/a7v333/
http://65.68.55.12/inetpub/ftproot/bios_asus.htm
601Socket774:02/08/18 09:30 ID:F7TJLEbb
600取られた〜
602Socket774:02/08/18 20:11 ID:2PZcbcAn
A7V333買った。
とりあえず起動時のロゴとヘンな喋り声がウザイ。
603Socket774:02/08/18 20:14 ID:bXov3HBm
>>602
あんなもん両方きれるだろうが。
あほ!
604Socket774:02/08/18 20:24 ID:2PZcbcAn
>>603
とりあえず言いたかったんで。
既に切ってます。ども
605Socket774:02/08/18 23:19 ID:5am4a6Qo
A7V333のオンボードオーディオ、CMI8738か・・・なかなか音いいぞ。
気に入った。若干出力が小さい気がするが、音質はいいかも。
あとA7V333に限ったことじゃないだろうけど、KT333はFSB166でもOKな
ように設計されていると言っても過言ではないかも。ただ正式サポート
がないだけで、VIAとしてはFSB166を見越して設計してたんじゃなかろうか。
ちなみに、FSB166定格の石が出てねえぞゴルァ、っていうツッコミは各自で
入れてくださいな。
606Socket774:02/08/19 23:31 ID:Esuo4J8s
A7V133のオーディオはプチプチいっててきくにたえない
607Socket774:02/08/19 23:43 ID:H4hZtMdk
A7VPROですが何か?
608Socket774:02/08/19 23:48 ID:CzJ6h9Bf
お前ら、まだA7V使ってんのかよ。

まったく・・・



と、言いつつA7V133を1年半使っている
元は十分取れたね。このママン
609Socket774:02/08/20 00:45 ID:/1a4ZcTB
>>608
A7M266-D で Duronの1GをCPU二個乗っけたやつより
A7V133 で TB1.4G乗っけた方が体感速度速かったから・・・
(OSは2k)

もどってきちゃったw

A7V133、こき使いましょう 
610Socket774:02/08/20 00:47 ID:ju5aCvx6
そうですねIDまでTBだし
611Socket774:02/08/20 11:54 ID:mAmEPq/l
>>609-610
ワラタ
612Socket774:02/08/20 12:06 ID:M61UXEeF
ノーマルA7V(WOA)にDuron700をのっけてます。
この度動画再生のコマ落ちに対処するためCPUを載せかえ
しようと思うのですが、知らない間にDuronにも種類があって
困惑してます。
現状どのCPUを載せるのがベストかヒントをもらえないでしょうか
613Socket774:02/08/20 12:23 ID:b1ZuftEl
A7V333って、ジャンパーフリーだと
Suspend to RAMできないんですか?
614Socket774:02/08/20 13:12 ID:ind4117w
>613
そう。私も気がつくまで苦労した。
615Socket774:02/08/20 14:01 ID:ind4117w
>614
ちなみにWindowsのインストール後にBIOS設定Suspend to RAM Enable
にした場合、再インストールしないと有効にならない。

裏技もあるそうだがリスクあり。
616613:02/08/20 14:11 ID:b1ZuftEl
>>614
やっぱりそうなんですか・・・
CPUの倍率変えるには、下駄買うしかないんかなぁ。
617539:02/08/20 15:29 ID:ZxtSEssz
>>616
そのリスクを負わずにS4で我慢してます。
30秒そこそこの復帰だし、満足しいます。非常に安定しているし!
618Socket774:02/08/20 19:55 ID:DvoRYOzw
>>612
XPにしとけ、値段も安くなってる
619Socket774:02/08/20 21:00 ID:pKg8xNxl
>>612
A7VじゃDuronは950MHzまでしか乗らないよ。
700MHz→950MHzじゃ大して変わらないんじゃないかと思う。

かなり金欠ならFSB200MHzのAthlon TB
そこそこ金欠ならA7V133+AthlonXP(一種の賭けだけど)
そこそこ金があるならA7V266-E+PC2100+AthlonXP
金があるならA7V333+PC2700(2100でもいいけど)+AthlonXP
620Socket774:02/08/20 22:49 ID:H2FFxOJf
A7V133-C+Moble Athle4 900@(1200)がGOODなり
CPUをAthlon XPの1600+にしたが体感ほとんど一緒(~_~)だしベンチも・・・
さっきDDRマザー到着。少しは体感UPか?
621A7V133 rev1.04:02/08/21 10:23 ID:ZynyEIgs
OSをMeからXPにしたのでメモリーを増設することにしました。
一枚目を2番スロットに刺すのはお約束だそうですが、二枚目のメモリーを
刺すスロットは1番か3番どちらが吉なんでしょうか?
622Socket774:02/08/21 15:35 ID:Zso7JQWk
>>621
そんなお約束あったの?
一枚目は一番目のスロットじゃないの?
623Socket774:02/08/21 16:18 ID:eRnKaDcF
>>621
A7VにPAL8045を載せるときのお約束とか?
624Socket774:02/08/21 21:03 ID:NLe3NHCo
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!

http://www.asus.com.tw/mb/socketa/a7v8x/overview.htm

でも11月とかにFSB333対応のA7V8X-Eとか出そうな気も・・・
625Socket774:02/08/21 21:30 ID:eRnKaDcF
一番左の青いPCIスロットは何Jaro
その他のボード設計はA7V333とそう変わらなそう
626Socket774:02/08/21 22:04 ID:J4SxfC9F
A7V133が大体2万円くらいの時購入して、Win98SEでずっと使ってきたんですがそろそろWinXPにしようかと思います。

このマザーでWinXPは動きますか?
627Socket774:02/08/21 22:12 ID:qFE1Vkm+
>>626
言うに事欠いてなんてことを…
628Socket774:02/08/21 23:29 ID:5eRZNf8u
>>626
動きません。あきらめてください。以上
629Socket774:02/08/22 11:00 ID:WEj3Fcrs
>>626
無理にインストールすると爆発するらしいです。
630613:02/08/22 11:38 ID:lgUy9/eT
>>617
でも、WinXP だと
S4と普通に電源ONするのと
あんまり早さ変わらなくないですか?
631Socket774:02/08/22 14:00 ID:zwaD3KFj
>>626
Rev1.06と書いてあれば、WinXP動きます。
それ以前のは動きません。
632Socket774:02/08/22 23:55 ID:p63ivkk9
A7V133で皿した人いるか
633Socket774:02/08/23 00:40 ID:w8XpskbH
>>619
モレA7ProにDuron1.3Gのっけてる。(Rev1.01,bios1011)
634617:02/08/23 05:56 ID:uFwLuvvO
>>630
電源ON ほぼ1分
S4    20秒(ネットの再認識まで入れて30秒)
ですね。常駐が多いせいかだいぶ違います。
あとピクセラのキャプチャカードを使っていますが、S4から復帰して録画してくれるので助かります。
(S4から復帰してくれないM/Bも多いと聞きましたが、相性良いのでしょうか)
635Socket774:02/08/23 11:37 ID:Z2JCI9K4
636Socket774:02/08/23 20:02 ID:8WskpN4R
A7V333でPC2700メモリ2枚差しで安定動作
してる人に質問です
どこのチップのメモリですか???

先日、通販でA7V333とwinbondのPC2700-256M2枚
買ったのですが、2枚で安定動作せずM/Bメモリ共
に返品しました。
結局M/Bは交換してもらいましたが、そのショップ
にあるPC2700メモリでA7V333は2枚差しで安定しない
とのことでPC2100のMicronメモリに交換してもらいますた。
どんなもんやら・・・

このM/B相当メモリに厳しいみたいっすね。
637Socket774:02/08/23 20:24 ID:b5f11zzo
Apacer(samsung)PC-2700 512×2 で普通に動いてるよ。
HDD×2 CD-RW DVD-ROM で電源は300W
638Socket774:02/08/23 21:20 ID:YHuN9D/p
>636 A7V333のメモリ2枚差し
CrucialのPC2100/512MBの定格2枚差しでも1T Command Enable に
していると、起動しない/Memtest86エラー多発でした。

1T Command Disableにすると問題なしです。
結局1枚差ししかしないことにしました。

ちなみにV-dataのPC2700/256MBでは System Performance を
Optimal にしないとMemtest86でエラーだしやがります。
さすがV-data
639Socket774:02/08/23 21:26 ID:AlM6ikpV
漏れもあぺいさのヤシだな。安定してる。
640636:02/08/25 02:50 ID:TYg2khGi
さすがMicronっす。
PC2100のCL2.5メモリだけど、PC2700動作で安定してます。
641Socket774:02/08/25 13:31 ID:dAyst5PH
何も考えずに一番安いノーブランド2枚差し
しかも在庫ないからメーカーが違うので組みました。
全然問題なく安定してます。
642Socket774:02/08/26 01:01 ID:25Iv3bPJ
>>636

つうか君の情報だと何も判断できない。
もうちょっと詳しい環境をかいてもらわないと。

メモリはどこのブランドのもので
メモリ周りのBIOS設定はどんな感じなの?

おれのとこではSEITECやら基板の怪しいSAMSUNG、
CRUCIAL、APACERのSAMSUNG等々
色々試したけど二枚挿で安定しないものなんて
なかったぞ。

もちろん1TCOMMANDやインタリーブは
DISABLEDね。
それとCLは2.5に設定しないと
このマザーは他の設定がかなりきつく詰めてあるよなので
安定しないよ。
それでも他のマザーでCL=2に設定するより
πなんかは全然速いんだがね。
643Socket774:02/08/26 01:08 ID:Z52YnwNA
SUMSUNG256*2の1TEnable、CL2で動いてるよ
644Socket774:02/08/26 01:08 ID:T77xWiTr
Apacer(samsung)PC-2700 256×2 で普通に動いてるよ。
ただし,メモリスロットの1番と2番に差すと絶対にだめで,
1番と3番に差すことが絶対条件!
なんせA7V333を2枚試してみて両方とも同じ結果だったので
安定しなかった人は是非試してみて。
なんせcorsairのPC3000を2枚でも同じ結果だったですから。
保証はできないけどね。
1番3番だったらほとんどのオプションをEnableにしても大丈夫だったよ。
645Socket774:02/08/26 01:22 ID:yOpG4iJl
DDR333 PC2700
後期生産型を見分ける方法は?
646Socket774:02/08/26 02:44 ID:chU8atFY
>>640
うちで使ってるメモリもMicronのPC2100のCL2.5 256で
去年の秋頃買ったヤシだけど最近買ったA7V333で今まで266で動かしてること忘れてて
333にしてみたら普通に動きはった。4300円程度で良い買い物でした。
でも、去年夏に買ったMicronの同じヤシはたった3ヶ月で逝ってしもうたが・・・
懲りずにMicron買っといて正解だったかも。
647Socket774:02/08/26 11:14 ID:25Iv3bPJ
>>644

CLを2.5に設定して
1Tコマンド=無効でも
1番と2番にさすとだめなの?
648Socket774:02/08/26 19:02 ID:mFTWNHFT
っていうか1番と2番で指している人なんているの?
している人みたことない。
649Socket774:02/08/26 23:07 ID:Z8rBJqTK
>644
うちのA7V333は3番が糞! これはもう胸を張って言える。
3番1枚差しで1T Command EnableにするとMemtest86で滝のようなエラーがっっ
さらに1番と2番の2枚差しは1T Command Enableでは起動しない……

当分512MB1枚でいくことにしたよ。
しかしAK77-333に比べるととんもなくメモリ周りが速いね。
650:02/08/27 13:30 ID:IsoD7mGa
>>626
どれでも動くけど
2K>>>>>>>>>NT4>>ぺけぽん>>98SE>>>ME

だろ

A7Vシリーズ使ってるならぺけぽんなんて買うなや
651Socket774:02/08/27 15:49 ID:vsHw/ZGX
>>650
どんな基準でそうなるんだよw
コンシューマ用途ならNT4は下手すりゃランク外だろ。

652Socket774:02/08/27 16:13 ID:kWtOAS9+
>>651
>NT4は下手すりゃランク外だろ。
そんなことはない。


下手をしなくてもランク外だ。
653651:02/08/27 16:17 ID:vsHw/ZGX
>>652
漏れが間違ってたよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
654Socket774:02/08/28 14:10 ID:NhfNkBMU
A7V8Xがリリース前だというのにBIOSが1005βまででてる・・・


おそろしや。
655山田正:02/08/28 14:12 ID:bLhY0cA5
A7PROの未使用品持ってますけど、Duron1.0GHz使えますでしょうか?
656Socket774:02/08/28 14:17 ID:NhfNkBMU
657Socket774:02/08/28 19:05 ID:CSBKaNFb
>654
A7V8Xリリースされました。今頃は店頭に並んでいるはず。今のうちにBIOSをゲト!し
明日に備える。
658Socket774:02/08/28 20:52 ID:G+7H9pzh
>>657
高速電脳に入ったみたいですね
659Socket774:02/08/28 22:21 ID:NhfNkBMU
>A7V8Xリリースされました。

・・・
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
660Socket774:02/08/28 22:26 ID:F4q9tIOD
キボンヌ。いろいろと
661Socket774:02/08/28 22:46 ID:2wP7OOsl
A7V333って今のところ明日論XPの2000まで乗せることできるんだっけ??
違った??
662Socket774 :02/08/28 22:51 ID:CdnD48RK
今日、A7V8X買ってきたが
明日、会社に入ってくるRadeon9700と一緒に組みたいんで
しばしお預け。
しかし、KT400チップ相当品薄らしいので
うちの店にも3枚しか入ってこなかったよ。
663Socket774:02/08/28 22:51 ID:mxJKe4TF
>>661
違うと思うけど
皿のるでしょ。確か乗せていた人この過去ログに居るはずだし。
冬には2600+にしたいし
664Socket774:02/08/28 22:54 ID:NhfNkBMU
>>662
組んだら是非電圧どこまで下げられるかとBIOSのSTRの項目があるかレポお願いします。
665Socket774:02/08/28 23:24 ID:Cj0iwsrS
A7V8X チップクーラーがファンレスなのが萌え。
A7V133からGA-7DXRに逝ったけど、またA7Vシリーズ
に戻ろうかな。
666Socket774:02/08/29 02:16 ID:X2PfD/G/
667Socket774:02/08/29 08:39 ID:W3Tf35tl
Serial ATAとIDEの変換アダプタって売っていますか?
668Socket774:02/08/29 17:09 ID:W3Tf35tl
>664
BIOSにSTRの項目はありません。電圧はCPUで良いのでしょうか・・CPUは最低で1.650Vで
最大は1.850Vでした。
669Socket774:02/08/29 17:43 ID:f8wF7lWc
>>668


V-LINKのパフォーマンスの高さを体感できますか?
670668:02/08/29 19:33 ID:W3Tf35tl
>>669
パフォーマンスはベンチマークで確認できます。
当方の購入したPC3200メモリがイマイチだったのでPC2700で走らせました。
ただ、気になるのはメモリスロットとAGPバスが近すぎてビデオカードをいちいち
取り外さないとメモリ交換できないのです。しかもWX25はPCBが2枚ですよね。
AGPスロットにロック機能があって丁度中に挟まれてしまいます。外すのに気を使います。
ドライバーでロックを外すときマザーに勢いよく突付きそうで・・・
メモリーは先に取り付けましょう!
671669:02/08/29 19:54 ID:f8wF7lWc
>>670

ありがとう。
A7V333はWX25つけたままでも
メモリ交換できたのにね。
672Socket774:02/08/29 22:03 ID:X2PfD/G/
>>668
レポありがとうございました。
STRについてBIOSにないんですか・・・Suspend To Ram [Enable/Disable]
って項目ですが、A7V333と同じですね。マニュアルにあってBIOS画面にないw
するとジャンパモードじゃないとSTRできないのか・・・鬱
電圧も相変わらずですね。
673Socket774:02/08/30 04:17 ID:++f5T/1e
>>668
最低で1.650VってのはBIOSで?
ジャンパでは相変わらず1.10Vから設定できるよね?
てか、1.10Vから設定出来てくれ。
674668:02/08/30 07:45 ID:xDaqJAA4
>>673
Vcoreジャンパを無効から有効に変更しても電圧は変わりませんでした。
ただマニュアルには1.50Vから2.05Vまで変更できるとなっていますが・・・
CPUに依存されているのかもAthlonXP2200+では前記のとおりです。
675Socket774:02/08/30 09:21 ID:F6mUtJbq
というかA7V8Xにはジャンパモードがないのか・・・


668サマ お手数ですがS3スタンバイできるかどうか試してもらえないでしょうか?
676673:02/08/30 09:29 ID:++f5T/1e
>>688
レスthanx

そうなのか・・・。
濱が来るまでA7V333で乗り切る事にするよ。
677Socket774:02/08/30 11:20 ID:bEtBSRLG
マニュアル落としてみたけどVcore設定がVID1-4のジャンパでなくなってるね。
簡略化された1個のジャンパで設定するように変更されてる。
うーん確かに1.30Vとかは無理そうだ・・・
A7V333では設定できてたのになんで変えるかねー
678688:02/08/30 17:21 ID:xDaqJAA4
>675
スタンバイはしますがS3とは言い難いです。(しかし正常に停止前動作に戻ります)
スタンバイ中はHDD=OFF/各種ファン通常回転/ビデオカード出力=OFF但しファンは回転中
CPU=ファンを通して熱があるのでおそらく動作中かな(CPUファンも回転中)
とまあこんな所です。
   
679Socket774:02/08/30 22:12 ID:F6mUtJbq
>>688
ありがとうございました。
ファン回りっぱなしってことはS1スタンバイですね。
やっぱり無理みたいですねS3は。
大人しくハイバネでも使う事になるのか・・・
680Socket774:02/08/31 00:31 ID:L7qLOYEv
ここにいるA7V133ユーザの皆様は、実際にどれくらいの枚数の
PCIカードを挿して使用していますか。あと、安定性はどうでしょうか。
A7V133のPCIスロットは全て、他のオンボードデバイスとIRQを
シェアリングしているので、動作が不安定になるのではないかと
心配しているのです。
特に、USBコントローラとPCIスロットのIRQををシェアリングする
仕様は、個人的に納得いかないです。
681Socket774:02/08/31 01:19 ID:TDFR0+eW
A7V333とG450の組み合わせで安定してる方いませんか?
安定しているかと思って使ってると、突然リブートがかかったり
画像が乱れたりします。どうもG450が原因くさいです。
A7V333と相性のいいVGAおせーて。
682Socket774:02/08/31 01:23 ID:4Jy67vaj
>>681
WX25
683Socket774:02/08/31 01:25 ID:TDFR0+eW
>>682
TAKEEEEEEEEEE!!
684Socket774:02/08/31 01:32 ID:Bmc99PRN
A7V 8xっていつ出るの?
685Socket774:02/08/31 01:34 ID:itvJR17+
A7V8Xならでてるが・・・
686Socket774:02/08/31 01:34 ID:4Jy67vaj
>>683
F11 8400 X20 WX25 G400MAX ラデ純正8500 リドテク200TDH
全て超安定
687Socket774:02/08/31 01:45 ID:TDFR0+eW
>>686
ありがd。ウラが取れ次第買ってきます。
688Socket774:02/08/31 02:54 ID:cSVJRHz0
>>681

AOPENの4200/128M使ってるけど
ばっちり動いてるよ。
689Socket774:02/08/31 03:23 ID:gRgW/AYN
>>680
以前に使っていたときはサウンドブラスターLIVE!とRAIDが干渉してまともに
動作しなかった。
サウンドカードをノーブランド品に変えたところ安定動作するようになった。
690Socket774:02/08/31 19:03 ID:NMlP7Dko
>>680
Radeon7500(ってAPGか)
USB2.0
SCSI
NIC
Sound(C-Media)

4枚
こんなもんか
691>680:02/08/31 19:23 ID:cSVJRHz0
ていうか、INTきちんと把握して
割り振りしてるのか?
692Socket774:02/08/31 20:55 ID:L6V5aMYK
A7V333買いました。
MEで使用してるのですがセーフモードで起動すると
USBのマウスが動いてくれません、
BIOSのUSB Legacy Supportって所を設定すれば良いのでしょうか?
Enabledにしてるんですがマウス認識してくれないです。

後、OSから電源が切れなくなりました。
何か設定とかあるのでしょうか?
693>680:02/08/31 21:13 ID:cSVJRHz0
>>692

>USB Legacy Supportって所を設定すれば

あたりまえ

>後、OSから電源が切れなくなりました。

クリーンしろよ
694Socket774:02/08/31 21:25 ID:+FrPpvbR
>>692
俺も原因しらんが、そこをいじってもイネーブルにしても認識しません。
あきらめてます。
キーボードでがんばれ。

つーかMe・・・・
98の方が良いんでないの
695692:02/08/31 21:50 ID:L6V5aMYK
>>694 >>693
お二方、レスどうも。
USB Legacy Supportって所は分りました、
認識しないのは仕様と思った方が良いのでしょうかね。

>>クリーンしろよ
暫く留守にしなくてはいけないので
時間も無くクリーンインストをサボって下りました。
バックアップを取り明日にでもやってみます。

MEですが私の環境だとWX25が98に対応していないので
仕方が無くMEにしました
一応2kとのデュアルなので
どちらかがまともに動けば問題無しなのですが…
696Socket774:02/08/31 22:21 ID:1uAB+h3J
正直な話、ここの住人みたいな知識は無いけど
うちの133も333も問題なく動いてますよ。
運がいいのか、ここで質問する奴がヘタレなのか・・・・
697Socket774:02/08/31 22:34 ID:H4WRrbLq
>692
PCI ConfigrationのUSB FunctionをEnabledにしても同じ?
698688:02/08/31 22:45 ID:H4WRrbLq
A7V8Xの続報ですが・・・
シリアルATAの変換アダプタを入手、ハードディスクのケーブルがスッキリ。
パフォーマンスは変化なし。単にIDEからシリアルに繋ぎ変えただけで起動しました。
OSはWinXPproです。変換アダプタは3Ware CBL-P-SATAです。
アダプタのサポートはUltraATA 100/133のみです。ハードディスク以外は動作しません。
DVD-ROM(RAM)とかCD-RWを繋いでもダメですよ。
699Socket774:02/08/31 23:12 ID:vNZBd/wT
A7Vで使える最速CPUはなんですか?
新しいコアはどこまで対応しているのでしょうか?
700名無し~3.EXE:02/08/31 23:42 ID:itvJR17+
>>699
まず先に本家行くなり検索しる!

すぐ人に訊いてると上達しないぞ。

ヅロンは全部、アスロンは雷鳥まで。・・・正式なのは。
701692:02/09/01 00:15 ID:23uedyJT
>>697
レスありがとう御座います。
USB FunctionですがEnabledにしてます、
ですがやはりUSBマウスを認識してくれないようです…
702Socket774:02/09/01 22:41 ID:isyzCFd3
>>701
デバイスマネージャでIRQ12番にPS/2マウスがいなければ、BIOS設定が
おかしい。
703692:02/09/02 03:15 ID:ETakexm6
>>702
レスありがとう御座います。
IRQ12番には何もありませんでした、
と言う事は自分の設定ミスですかね。

BIOS画面眺めていますが関連する項目が見当たらないです、
以下現在の設定です。

PS/2Mouse Function Control [AUTO]
USB Legacy Support [Enabled]
USB Function [Enabled]

これ以外にも設定する部分があるのでしょうか?
USBやマウス関連の項目はこれ以上見当たらないようです。
704702:02/09/02 11:43 ID:D9IsjaZa
>>703
>これ以外にも設定する部分があるのでしょうか?
いや、多分ない。
Win2KのデバイスマネージャでIRQ12を確認して、そちらでもPS/2マウスが
出現してないなら、BIOS自身が不具合を抱えているのかも。
PS/2Mouse Function ControlとUSB Legacy Supportを一度設定変えて
OSブートして、それからもう一度設定戻してブートしてみるとか。

Win2KではPS/2マウスが出現しているなら、単にMeの問題。

ところで、WX25ってカノプのビデオカードだよね?
付属のドライバはともかく、DetonatorはMe以前のOSに対応してないの?
漏れはnVIDIA使ってないからよく知らんが、ちょっと検索した限りでは
98、98SEにも対応してそうだったけど。
まあ、詳しくはカノプのスレで聞いた方がいいかも。
705Socket774:02/09/02 13:08 ID:OQ/lHVHN
>>703
試しにUSBマウスからPS/2マウスに変えてやってみたら?
706Socket774:02/09/02 18:01 ID:CNeSsqAG
>>703
ちょっと気になったんで、漏れもセーフモードで立ち上げてみた。
USBマウス利かなかった。
Space savrのトラックポイントばっかり使ってたから気付かんかったよ。

セーフモードはPS/2マウス使えって事か。
707Socket774:02/09/02 19:33 ID:CNeSsqAG
>>706のSpace SavrはSpace Saver Uね。
スレ汚しスマソ
708GA-7:02/09/02 21:10 ID:xAZByGh1
ママンはA7V333でAthlon2200+の
CPU周波数がうまく設定できなくて困っています。

DipのSysClkはは100Mhzでないと起動しません(Biosさえ見えない)
仕方なく100Mhzで起動すると設定で1300と1800とManualが選択
できますが1300を超える設定の起動できません。
コア電圧はAuto(1.700Vみたい)。
CPU/MEMORY FrequencyRatioもAuto(この設定の
意味わからないので)
なにか設定に足りないものあれば教えてください。

メモリDDR SAMSUNG 333MHZ 512M×2は
どうなのかな?
709692:02/09/02 21:23 ID:ETakexm6
>>704 >>705 >>706
レスありがとう御座います。

>>704
Win2Kですがフォーマットしたため現在確認出来ない状態です、
MEが安定次第入れるつもりですが早めに確認した方がよさそうですね。

>>ところで、WX25ってカノプのビデオカードだよね?

そうです、Canopusの方のドライバしか入れていないので
デトネイターの方は確認してませんでした。
もしかしたらSEで使えるかも知れません、
もし使えるなら嬉しい話です。SEの環境に戻せます。

>>705
>>試しにUSBマウスからPS/2マウスに変えてやってみたら?

現在はPS/2とUSBの二刀流で頑張って下ります。

>>706
そちらでも確認出来たと言う事は
こちらだけの問題じゃ無いかも知れませんね。
もう少し設定を弄くったりしつつ色々試してみます。

あっ、MEでの電源が切れないのはLANカードの問題でした、
どうも壊れていたようです、
新しいのを取り付けましたら問題無く電源が切れるようになりました。
710Socket774:02/09/02 21:56 ID:OQ/lHVHN
>>708
BIOSは最新?

>DipのSysClkはは100Mhzでないと起動しません(Biosさえ見えない)
これってジャンパモードってこと?
711GA-7:02/09/02 22:21 ID:xAZByGh1
>>710
レスありがとうございます。
BIOSは1011です。1012にしないと駄目でしょうか。
JumperFreeにしても症状は変わりませんでした。
一番最初JumperFreeで起動すると立ち上がらず。
今は立ち上げるけど、その後は同じでした。
712Socket774 :02/09/02 22:22 ID:ggrpe/OA
A7V333買いますた、マザーボードがお喋りしてくれません。オンボードのサウンドを殺して
いるせいでしょうか?
713Socket774:02/09/02 22:34 ID:OQ/lHVHN
>>711
とりあえず十分にCMOSクリアしてジャンパフリーにする。
それで2200+が1.8Gで起動しなければユニティにメール送ってみたら?
ASUSは2200+はA7V333、Rev1.01、BIOS1006で動くっていってるんだし。
714Socket774:02/09/02 22:51 ID:jAdBY9r7
>>712
スピーカつけれ
715Socket774:02/09/02 22:55 ID:HsyT8Il1
>>711

何か致命的な設定ミスをおかしている予感・・・
716GA-7:02/09/02 23:05 ID:xAZByGh1
>>715
そうですか・・・
Jumper設定はManual見て一つ一つ確認しながら
設定したつもりでいたのですが・・・
久しぶりのASUSママンなのであがってしまったのかも
しれません。
DDR PC266でやってみます。Nanya
ちなみにRomSetteingはSoftware(デフォ)です。

>何か致命的な設定ミスをおかしている予感・・・
717シャチ:02/09/02 23:45 ID:LJkYP+By
Socket774さん、さっきはすみませんでした
もう一度教えてくださいm/b ASUS A7V333にAthlonXP2100+をつけたんですが
ベースクロックを100MHzにしないとBIOSが立ち上がりません
100MHzのままだと1300MHzしかCPUスピードがBIOSで設定できません
何とかベースクロックを133MHzにしてBIOSが立ち上がる方法ないでしょうか?
参考までにスペック載せます
CPU AthlonXP2100+
M/B ASUS A7V333/WA/RAID/USB2.0/1394
HDD MAXTOR 6L080L4 80GB 7200rpm U-ATA/133 流体軸受けタイプ
MEMORY PC2700 DDR 512MB 333MHz(512MBx1)
VGA GeForce4 Ti 4600 128MB AGP (TV-OUT+DVI)
CDROM TOSHIBA SD-R1202 16xCD-R/10xCD-RW/40xCD/12xDVD-ROM
FDD 3.5インチ 2mode(1.44MB/720KB)
SOUND SoundBlaster Live! 5.1D/DV
ネットワーク 100Base-TX/10Base-T PCI
です
718A7V133:02/09/03 00:19 ID:G7zh230x
ASUS PC Probe って従来のMBの感じで行くと10度以上高い気がするんですが
こんなもんでしょうか?
7192000+:02/09/03 00:20 ID:15dN5fzh
質問です。ASUS A7V333なんですが、オンボードのRAIDをキャンセルした方が
立ち上げが早くなると聞いたのですが、やり方がわかりません。
英語マニュアル解読できず…
誰か教えてくださいませ
720A7V133:02/09/03 00:23 ID:G7zh230x
RAIDのBIOSをブートしない、です
A7V133でわ

ところで英語のマニュアルって読みにくい?
わしゃ日本語のマニュアルのほーがよっぽど見難いけどな
721Socket774:02/09/03 00:29 ID:2RGAHJ7x
>>718
A7VのCPU温度検出はCPU内蔵のを使っているから高い、って過去ログに
あったけど本当かはわからん。そーすがあればいいのだが
722Socket774:02/09/03 00:56 ID:2kHA5TUw
>>703
A7V333 BIOS 1012
OS Win XP
でも、USBマウス利かない。

>>711
メモリが熱すぎたり、ジャンパフリーにしているのに、ジャンパのディップスイッチでFSB調節したりしたら
自分もはじめ100じゃないと起動しませんでしたね(2000+ですが)。

>>719
ジャンパピンで切ります。
ボードの右真ん中あたりでしたっけ?マニュアル読めなくても
RAIDの文字が読めれば分かると思う
723722:02/09/03 00:59 ID:2kHA5TUw
一番書きたかったこと忘れてました。
BIOS 1012に上げたら
PC2700 のメモリがmemtest(86じゃない方、86は元々エラー無し)でエラーが無くなりました。

だから、と突っ込まないで下さい
724Socket774:02/09/03 01:16 ID:NetrrgiA
>>723

あれは負荷かけすぎだから危険という噂が・・・・
725Socket774:02/09/03 01:19 ID:NetrrgiA
>>717
CMOSクリアはしたのかよ?
726GA-7:02/09/03 03:01 ID:HxSQe6fX
>>725
C-MOSクリアはClearRTC RAMで良いんですよね。
727Socket774:02/09/03 07:00 ID:gvws8TM1
>>714
スピーカーはSBライブにつなげているけどこれだとダメなんでせうか?
728Socket774:02/09/03 08:55 ID:2RGAHJ7x
>>727
BIOSレベルでSBライブとやらが動作しているのか?
729Socket774:02/09/03 09:40 ID:gvws8TM1
>>728
Speaker Selector のジャンパーを[1-2]の方にしたら何かしゃべり出したけどほとんど
よく聞こえないレベルでした。[2-3]にするとスピーカーから聞こえるみたいだけどオン
ボードのサウンドは使っていないのでダメなのでしょうね?
730GA-7:02/09/03 11:02 ID:HxSQe6fX
解決すますた。A7V333とAthlon2200+ですが
JumperFreeでは133MHzはCMOSクリアしても、
どうあがいても、起動しませんでした。
JumperModeなら私の場合1800MHzで
起動できたのん。
これってBIOS(1012β4にした)が対応してないのかな?
それとも壊れてるんのか?
ちなみに、CPU温度上がったさ。
44度 at 1350MHz、49度 at 1800MHz(PC Plobe)ムフか時

次はRaidでトラブル
 プロミUltra133TX2のBISO設定(DefineArrayとか設定する
ところ)ができないよぅ。CTRL+Fのメッセージでない(試しに
押しても駄目)のでATAでしか認識できず・・・・躁Mode
731Socket774:02/09/03 11:13 ID:k9zlWF8P
>>730
きみさあ、自作系のサイトとか
本とか読んでもうちょっと知識つけてから
取り組むなり質問するなりしたらどうなの?
ウザ
732Socket774:02/09/03 12:37 ID:dC3N7rYN
じゃんぱらで中古(保証無し)のA7Vを1000円にて購入。
Duron800を買ってきて動作テストしたところ、ファンがまったく動かないことが判明。
仕方ないので4ピン→3ピンの変換ケーブルを買ってきます・・・。
733Socket774:02/09/03 13:43 ID:WmiZSgo9
しばらく来ない間に…
734Socket774:02/09/03 14:19 ID:HvZXaQkp
A7V333(れいどつき。REV1.04/BIOS1011)。
IEEE1394でパナのDVDRAM/Rが認識しやがらねえ!
俺の周りのやつらも全滅だ!
ASUSも最近落ち目なんじゃないの?
たけえケーブル買ってなんで泥かぶんなきゃなんねんだよ。
今度台湾逝くから、覚悟しとけよ!
偏執狂ユーザーの怖さおもい知らせてやるぜ!


735Socket774:02/09/03 15:44 ID:gvws8TM1
A7V333ですがオンボードのサウンド使うのとSBliveバリュー使うのどっちが音がいいでしょうか?
スピーカーは安物の2スピーカーです。
736Socket774:02/09/03 15:47 ID:rsxYjfbn
>>735
スピーカーを変えよう。
737Socket774:02/09/03 15:50 ID:NetrrgiA
>>735

SBLive
738Socket774:02/09/03 16:59 ID:hcDi1SZn
A7V333使うとセーフモードでUSBマウスが利かない件についての報告です。
ワイヤレスマウス使ってるんですが、受信機が光ってません。
これって、USBに電力供給されてないって事?

見当違いな事言ってるかな?
739Socket774:02/09/03 18:59 ID:goAC4dNz
>738
セーフモードではUSB機器は使えねーよ
740Socket774:02/09/03 20:41 ID:hcDi1SZn
>>739
そうなのか?
A7V133使ってた時はセーフモードでUSBマウス使えた気がしたんだが・・・。


記憶違いかな。
741Socket774:02/09/03 20:55 ID:t4x/AOop
>>739
使えたけど?
742739:02/09/03 21:12 ID:goAC4dNz
昔雑誌にそう書いてあったから使えないとばっかり思ってたよ
743Socket774:02/09/03 22:45 ID:2RGAHJ7x
>>729
悪阻レスだが、オンボードSoundはBIOSで殺してもPOSTメッセージはしゃべるぞ。
試しにオーディオケーブルつないでみ。
744何故なんだろう???:02/09/03 23:05 ID:RqVFVypm
ご存知の方いませんか?A7V8Xを使ってますがPC3200のメモリ(メーカー動作確認済み品)を
使ってもベンチマークではPC2700と同じ数値しか出ません。設定に穴があるのでしょうか?教えて下さい。
745Socket774:02/09/03 23:42 ID:2fyEvl+9
>>744
A7V8XではないがギガのTK400のベンチ比較
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0902/hotrev178.htm
746Socket774:02/09/04 00:11 ID:M2sqncS2
今はまだメモリがクソなのとBIOSが煮詰めてないからでは?

DDR400のメモリがクソって方が有力か。
大体規格すら決まってなくDDR400はIよりIIに決まりそうだし。
まさに人柱向けw
747Socket774:02/09/04 08:03 ID:LkPn6vib
他スレでも質問しましたが、
こちらの方が返答が得られやすいと思い、書き込みします。
A7V133の許容メモリバンク数を教えてください。
PC133両面実装512Mメモリ3枚を使用予定です。
748名無し募集中。。。 :02/09/04 09:19 ID:BSnGCba6
>>734
コントローラはどこのやつ?

749Socket774:02/09/04 09:54 ID:mBjW0hrm
>>747
ASUSのサイトいって
PDFマニュアルおとして見れば?
750Socket774:02/09/04 18:38 ID:Vhy8C+Vb
A7V333なんですけどVIA 4in1 DriversってWindows XPでも導入しなくてはいけないのですか、教えて君でスミマセン。
751Socket774:02/09/04 18:51 ID:N7Q4VbdX
>>750
入れとけば?何の問題もないし
何で入れるの嫌なの?
752Socket774:02/09/04 19:07 ID:Vhy8C+Vb
>>751
入れといてよかったのですね、これってWin98とか古いOSだけ入れるのかと思い込んでますた。
753ひみつの検疫さん:2024/11/25(月) 07:31:05 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
754747:02/09/05 00:29 ID:eu6fmqIT
>>749
早速読みましたが、肝心なメモリ解説部分がイマイチ理解不能でした。
具体的に1モジュール辺り何個までOKか、と言う記載は見当たりませんでした。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/978672101/
での過去スレをくまなく読んだところ、どうも2つ以上/1G以上のバルクメモリで
不具合が多い感じではありました。
755Socket774:02/09/05 06:18 ID:Noj2+4rx
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020603859/748
コントローラはTI(TEXAS INSTRUMENTS)社製。
念のためにシステム構成を書いておきます。
Windows2000 SP2
MB A7V333(RAID付) REV 1.04/BIOS1011
CPU XP2000+
MEM PC2100 512*2 (CL=2.5 IODATA DR266-512M SAMSUNG)
AGP MILG400 DH 32MB
PCI2 Corega LAN
PCI3 2940UW

FDD, TEAC R58S, MO(IODATA/ 640MB), ONKYO SE-U55(外付)
CASE TQ-2000
Power Mapower DPX-400A(400W、+5&+3.3V MAX 215W)

お知恵を拝借キボンヌ。
756734:02/09/05 06:21 ID:Noj2+4rx
↑ >738さんへ。
リンク貼り付けもわかんねーよ。恥ずかしい。ゴメン。
757Socket774:02/09/06 21:33 ID:nqyLKjSd
A7V333かぁ・・・
ジャンパフリーモードでSTRできたら最高なんだが・・・
758Socket774:02/09/07 02:42 ID:qFjrfRf1
A7V8X(KT400)とK7S5A(SiS735)のベンチ結果

●●●● CrystalMark 0.6.13.34 2002/7/30 (C)ひよひよ ●●●
Crystal Dew World [ http://kotan.ec.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/ ]
【 登録者名 】:
【 マシン名 】:K7S5A
【ホームページ】:
【 CPU 】:Athlon MP (Palomino)
【 クロック 】:1194.91(132.77x9.00) MHz x 1
【 CPUID 】:AuthenticAMD 661
【 NameString 】:AMD Athlon(tm) Processor
【 OS 】:WindowsXP [ 5.1 Build 2600 ]
【マザーボード】: [ SiS 735 ]
【ビデオチップ】:NVIDIA GeForce2 MX/MX 400 (NV11) [ 32 MB ]
【 メモリ環境 】:DDR SDRAM PC2100 CL2.5 [ 512 MB ]
【 HDD 】:ST380021A [ 80 GB ]
【 画面モード 】:1280x1024 (32bit) Smoothing Normal
【 地域 】:


【CrystalMark 】: 22597

【 ALU 】: 3460
Fibo : 1015 e : 1272 Eratos: 1173
【 FPU 】: 4379
Pure : 1316 Rand : 1774 FFT : 1289
【 GDI 】: 5416
Text : 1824 Square: 1287 Circle: 1552 BitBlt: 753
【 MEM 】: 2667
Read: 433 MB/s
Write: 448 MB/s
Read/Write: 290 MB/s
CacheR/W: 1496 MB/s
【 HDD 】: 2996
Read: 17.3 MB/s ( 888)
Write: 17.0 MB/s ( 868)
RandomRead: 11.9 MB/s ( 607)
RandomWrite: 12.4 MB/s ( 633)
【 Total 】: 1808
Mandelbrot: 698
QuickSort: 1110
【 DirectDraw 】: 2324
10: 103.0 FPS ( 10)
100: 92.8 FPS ( 92)
500: 63.5 FPS ( 317)
1000: 45.5 FPS ( 455)
5000: 14.0 FPS ( 700)
10000: 7.5 FPS ( 750)
759Socket774:02/09/07 02:43 ID:qFjrfRf1
●●●● CrystalMark 0.6.13.34 2002/7/30 (C)ひよひよ ●●●
Crystal Dew World [ http://kotan.ec.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/ ]
【 登録者名 】:
【 マシン名 】:A7V8X
【ホームページ】:
【 CPU 】:Athlon MP (Palomino)
【 クロック 】:1200.04(133.34x9.00) MHz x 1
【 CPUID 】:AuthenticAMD 661
【 NameString 】:AMD Athlon (TM)
【 OS 】:WindowsXP [ 5.1 Build 2600 ]
【マザーボード】:A7V8X [ VIA KT400 ]
【ビデオチップ】:NVIDIA GeForce2 MX/MX 400 (NV11) [ 32 MB ]
【 メモリ環境 】:DDR SDRAM PC2100 CL2.5 [ 512 MB ]
【 HDD 】:ST380021A [ 80 GB ]
【 画面モード 】:1280x1024 (32bit) Smoothing Normal
【 地域 】:


【CrystalMark 】: 25846

【 ALU 】: 3448
Fibo : 1020 e : 1248 Eratos: 1180
【 FPU 】: 4404
Pure : 1322 Rand : 1785 FFT : 1297
【 GDI 】: 4394
Text : 1242 Square: 1197 Circle: 1354 BitBlt: 601
【 MEM 】: 2756
Read: 396 MB/s
Write: 537 MB/s
Read/Write: 314 MB/s
CacheR/W: 1509 MB/s
【 HDD 】: 6753
Read: 38.4 MB/s ( 1966)
Write: 39.1 MB/s ( 2003)
RandomRead: 27.6 MB/s ( 1413)
RandomWrite: 26.8 MB/s ( 1371)
【 Total 】: 1767
Mandelbrot: 650
QuickSort: 1117
【 DirectDraw 】: 2324
10: 103.5 FPS ( 10)
100: 92.8 FPS ( 92)
500: 63.4 FPS ( 317)
1000: 45.5 FPS ( 455)
5000: 14.0 FPS ( 700)
10000: 7.5 FPS ( 750)

連続カキコ&長くてすいません。
760Socket774:02/09/07 11:17 ID:iaQwtwZa
A7V333 1394 RAID で、 パナDVD-RAM/R D340 使えましたがなにか?
761Socket774:02/09/07 15:52 ID:rznqtTH7
PLUSSのPC133 CL3の128MB×2、V-DATAの512MB CL3×1の三枚を
A7V133に挿してるんだけど、memtest86の通常テストで、大体30分くらいで
エラーをぼつぼつ吐き始める。

じゃあWindowsの動作に問題あるのかっていうと別にそんなことはなく、
superπ3355万桁、SandraのBurn-in Wizard、3DMark2000、YBenchを
同時に走らせながらWinampでMP3再生を延々三時間行っても、途中で
凍ったりはしなかった。

ちなみに同じメモリをSoltek SL-75KV(KT133)とAOpen AX6BC-Rに挿すと
75KVではmemtest86で30分でエラー(superπその他では問題なし)
AX6BCではmemtest86では2時間経ってもエラー出ず。

memtest86でエラー出ても高負荷環境で問題出たことないって人、他にも
いるのかな。
762757:02/09/07 18:49 ID:pdTAX98l
ごめん、「ジャンパフリーモードでSTR」だった・・・

鬱氏
763ジャンクA7V133:02/09/07 19:26 ID:d9QUZvjH
今までHDBENCHを使っていました。クリスタルマークなる
ベンチマークテストソフトがあるんですね。
さっそく試してみました。アスロン2000+ V-DATA製PC133メモリー256MB 
●●●● CrystalMark 0.6.13.36 2002/7/30 (C)ひよひよ ●●●
Crystal Dew World [ http://kotan.ec.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/ ]
【 登録者名 】:A7V
【 CPU 】:Athlon XP (Palomino)
【 クロック 】:1678.80(134.30x12.50) MHz x 1
【 CPUID 】:AuthenticAMD 662
【 NameString 】:AMD Athlon(TM) XP 2000+
【 OS 】:WindowsXP [ 5.1 Build 2600 ]
【マザーボード】: [ VIA Apollo KT133 ]
【ビデオチップ】:NVIDIA GeForce2 GTS/Pro (NV15)
【 メモリ環境 】:SDR SDRAM PC133 CL3 [ 256 MB ]
【 HDD 】:ST380021A
【 画面モード 】:1280x1024 (32bit) Smoothing Normal
【 地域 】:埼玉
CrystalMark 】: 32243
【 ALU 】: 4668
Fibo : 1350 e : 1726 Eratos: 1592
【 FPU 】: 5952
Pure : 1787 Rand : 2410 FFT : 1755
【 GDI 】: 5543
Text : 1328 Square: 1712 Circle: 1481 BitBlt: 1022
【 MEM 】: 2942
Read: 339 MB/s
Write: 334 MB/s
Read/Write: 233 MB/s
CacheR/W: 2036 MB/s
【 HDD 】: 6659
Read: 40.2 MB/s ( 2058)
Write: 36.8 MB/s ( 1882)
RandomRead: 26.9 MB/s ( 1376)
RandomWrite: 26.2 MB/s ( 1343)
【 Total 】: 2270
Mandelbrot: 675
QuickSort: 1595
【 DirectDraw 】: 4209
PC2700(SEITEC製)もっているからA7V8Xを使ってみたいんだけれど、
BIOSにSTRの項目がないそうですね。連動タップを使ってADSLモデム以外の
機器の電源をサスペンド時にOFFできるようにしているのですが、サスペンドに
入るのに約5秒、復帰に約10秒という環境になれてしまっているので、
STRできないと正直辛い。
764Socket774:02/09/07 20:55 ID:lmdRLN9g
A7V333に乗り換えた今、余剰となったA7V133は検査用マシンとして
余生を過ごしている。
価値が下がる前に売り払おうと思ったが売れなかった。
だって良く働いてくれたんだもん。

とまあ、大きな独り言でした
765Socket774:02/09/07 21:47 ID:M3tEA8LA
A7V133からA7V333に乗り変えたのですが

A7V333に限らないのですが、最近のASUSやMSIの商品はWake on LAN
の電源供給用のコネクタがありません。その割にはマニュアルにWOL対応
と書かれていて、実際BIOSにその様な設定項目もあります。

しかし、電源供給されていないのでスタンバイ時や電源OFFの場合、
LANカードのコネクトランプが点灯しませんのでWOLが不可能です。
使用しているのは無印のカニカード(RL8139)ですがカードの問題
なんでしょうか?その昔、PCI2.2対応のカードはスロットから電源
供給できるというような話を聞いたことがあるのですが......。

どなたか、A7V333でWOLが動作している方いらっしゃいませんか?
ご使用のLANカードをお伺いいたいのですが。
766ジャンクA7V133:02/09/07 23:07 ID:K+cnzFpt
>>765
2.03電源とBIOSにWOLの項目があれば、電源OFF時でもネットワーク経由で
PCを起動させるの可能じゃなかったかな。
ここのHPに詳しいよ。↓
http://www.lanlanworld.com/wol-old/basic/wol_basic_cableless.html
767Socket774:02/09/07 23:26 ID:OkT8uGJx
>761
Memtest86最新版使ってる?
古いやつだとAMDのCPUだとエラーがでたような・・・・。
768765:02/09/08 01:02 ID:NvjTji6u
>>766

なるほど、使用中のカードのチップはRL8139Aでした。
これがまずいようですね、買い替えます。
ありがとう。
769Socket774:02/09/08 02:21 ID:oF1BMC7/
>>763
A7V8XでSTRできますよ。
KT333/400スレにも書きましたけど
Power→ACPI Suspend To RAMで設定可能です。
770774:02/09/08 03:24 ID:NvjTji6u
>>763

A7V333ではジャンパーレスモードではBIOSには設定項目自体が
表示されないのでジャンパーモードで使用してましたがA7V8Xは
ジャンパーレスモードオンリーでしたっけ?
771761:02/09/08 05:40 ID:jFLEj5y6
>>767
3.0使ってます。
普段はFSB145MHzで使っていますが、これを100MHzや133MHzに変えて
テストしても、エラーの傾向は特に変化ないです。

流行りモノっぽいので、ついでに貼り付け。

●●●● CrystalMark 0.6.13.36 2002/7/30 (C)ひよひよ ●●●
Crystal Dew World [ http://kotan.ec.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/ ]
【 登録者名 】:761
【 マシン名 】:
【ホームページ】:
【 CPU 】:Duron (Morgan) 1GHz
【 クロック 】:1159.77(144.97x8.00) MHz x 1
【 CPUID 】:AuthenticAMD 670
【 NameString 】:AMD Duron(tm) Processor
【 OS 】:WindowsXP [ 5.1 Build 2600 ]
【マザーボード】:A7V133 Rev1.04 [ VIA Apollo KT133 ]
【ビデオチップ】:Matrox Millennium G400 [ 32 MB ]
【 メモリ環境 】:SDR SDRAM PC133 CL3 [ 1024 MB ]
【 HDD 】:Maxtor 31536U2 [ 60 GB ]
【 画面モード 】:1280x1024 (32bit) Smoothing Normal
【 地域 】:×××


【CrystalMark 】: 24158

【 ALU 】: 3364
Fibo : 988 e : 1236 Eratos: 1140
【 FPU 】: 4255
Pure : 1279 Rand : 1723 FFT : 1253
【 GDI 】: 4448
Text : 1328 Square: 1288 Circle: 1301 BitBlt: 531
【 MEM 】: 2491
Read: 390 MB/s
Write: 390 MB/s
Read/Write: 254 MB/s
CacheR/W: 1457 MB/s
【 HDD 】: 5481
Read: 32.1 MB/s ( 1646)
Write: 31.0 MB/s ( 1589)
RandomRead: 21.1 MB/s ( 1079)
RandomWrite: 22.8 MB/s ( 1167)
【 Total 】: 1858
Mandelbrot: 721
QuickSort: 1137
【 DirectDraw 】: 2261
10: 96.9 FPS ( 9)
100: 87.3 FPS ( 87)
500: 60.5 FPS ( 302)
1000: 43.8 FPS ( 438)
5000: 13.7 FPS ( 685)
10000: 7.4 FPS ( 740)
772ジャンクA7V133:02/09/08 06:54 ID:2PQyAo25
>>769
KT333/400スレは見てなかった。pdfのマニュアルにあったとおりSTR可能と聞いて安心。
これで購入の決心が付いたよ。情報を有難う。
773Socket774 :02/09/08 11:13 ID:g+J2HuZr
【 CPU 】:Athlon XP (Palomino)
【 クロック 】:1687.49(135.00x12.50) MHz x 1
【 CPUID 】:AuthenticAMD 662
【 NameString 】:AMD Athlon(TM) XP 2000+
【 OS 】:WindowsXP [ 5.1 Build 2600 ]
【マザーボード】:ASUS A7V333 [ VIA Apollo KT333 ]
【ビデオチップ】:ATI Radeon 9000/Pro [ 128 MB ]
【 メモリ環境 】:DDR SDRAM PC2100 CL2.5 [ 1024 MB ]
【 HDD 】:Maxtor 92041U4 [ 20 GB ]
【 画面モード 】:1280x1024 (32bit) Smoothing Normal


【CrystalMark 】: 31580

【 ALU 】: 4679
Fibo : 1376 e : 1677 Eratos: 1626
【 FPU 】: 6072
Pure : 1823 Rand : 2460 FFT : 1789
【 GDI 】: 6619
Text : 1873 Square: 1572 Circle: 1743 BitBlt: 1431
【 MEM 】: 3609
Read: 483 MB/s
Write: 626 MB/s
Read/Write: 421 MB/s
CacheR/W: 2079 MB/s
【 HDD 】: 4728
Read: 27.0 MB/s ( 1381)
Write: 26.5 MB/s ( 1358)
RandomRead: 19.7 MB/s ( 1011)
RandomWrite: 19.1 MB/s ( 978)
【 Total 】: 2642
Mandelbrot: 1106
QuickSort: 1536
【 DirectDraw 】: 3231
10: 211.7 FPS ( 21)
100: 177.0 FPS ( 177)
500: 102.7 FPS ( 513)
1000: 67.5 FPS ( 675)
5000: 18.1 FPS ( 905)
10000: 9.4 FPS ( 940)

774Socket774:02/09/08 11:15 ID:4SXCiM1e
P4S8X使っているんですけど、RADEON9000と相性悪いとかはあるでしょうか?
突然再起動してしまうことがあるもので・・・。
同じような症状のかたっていらっしゃいます?
775Socket774:02/09/08 12:29 ID:/AkfsvzQ
A7V333の完全STR可なBIOSまだ?
776Socket774:02/09/08 15:43 ID:jFLEj5y6
>>774
スレ違い。
電源は大丈夫なんだろうか。供給能力が低いと、そんな現象よく起こるけど。
777Socket774:02/09/08 23:24 ID:PySUg3E8
すいませんが、お助けをお願いします。
A7V133 Ver1.04を使っているのですが、Windowsを終了しようとしてフリーズし、
POWER長押しでもきれず、電源のSWで切りました。
その直後から、起動しなくなってしまいました。
ケースのLEDも点灯しないし、FANも動いていません。完全に電源の入らない状態です。
(M/BのLEDは点灯しているので、電源はOKのようです。)
CPUはAthlon1.0、VideoはAOPEN GF4MX440、メモリはN/B256MB*2ですが、さっきまでノントラブルで動いていたので、関係無いと思います。
CMOSクリア、電池抜きはしたのですが、ダメでした。
もしやと思い、ドライブなどを外して起動させて見ましたが、ダメでした。
後、何か対処方法が有りましたら、お教え願います。
778Socket774:02/09/08 23:27 ID:PySUg3E8
ちょと低いのでageときます
779Socket774:02/09/08 23:49 ID:8OQ4mEzC
>>CMOSクリア、電池抜きはしたのですが

可能性としてはM/Bが死んだかも。CPU設定ミスって破壊してしまった事が有って、似た症状。
別のM/B持ってたら付け替えてみて。

あとはCPU・メモリ・電源を1つずつ交換してチェックしてみるしかないね。
トラブル時には複数持ってないと不具合検査ができないが。
780Socket774:02/09/08 23:50 ID:QVBxr4Br
>>776
予備の電源ってないの?
今ここに書きこんでるマシンの電源流用してM/Bにつないでみるとかできない?
781Socket774:02/09/08 23:52 ID:QVBxr4Br
>>777だった。阿呆>俺
782Socket774:02/09/09 22:46 ID:rb4z965b
age
783元GA-7V*XPスレPart2の26:02/09/09 23:40 ID:z1YxmKh2
お初です。
GA-7VAXPを初期不良でA7V8Xに流れ着いたもんです。
2200+で動作させようとしているのですが、
いまのとこ、動いてません。
GA-7VAXPのスレの経過を見ていただければわかると思うのですが、
最初はGA-7VAXPと同じように電源を入れて2・3秒で電源が
かってに落ちてしまうので、またかとはらはらしましたが、
ファンをFirebirdR7+に変えたらBIOS設定まではできました。
あとはビープがピーピー何度もなって動かなくなりました。

熱すぎ?

ファンを少し考えなくてはいけないようですね。
それともグリスの塗り方かなぁ。。。
784Socket774:02/09/09 23:59 ID:AmWLIbIC
785Socket774:02/09/10 00:07 ID:aJrqZ/u3
>>783
ごめん、
日本語マニュアルの3-1のほうがいいわ・・・。
ご存じでしたらごめんよ
786Socket774:02/09/10 02:24 ID:wgZ52VKo
A7V8Xと2200+で無改造で倍率自由に可変できるそうです。
787a7v133:02/09/10 04:24 ID:ruMrNCx5
チップセットファンが異音を出すように成りました
ウィンウィン言ったりチリチリ言ったりします
なんかやばそうです
オイルを刺したら直るでしょうか?
交換するならどう言ったものがいいでしょうか?
よろしくお願いします
788Socket774:02/09/10 04:28 ID:UzvD6wyN
>>787
A7V8X
789Socket774:02/09/10 04:42 ID:H26LPtom
>787
私のところではたまに油さしてるよ。
でもグリスを使った方がいいかも。
790Socket774:02/09/10 06:02 ID:u9ERvX3Z
>>787
>>789
前のA7V133専門スレで既出なんだが、それほど発熱するわけでもないので
ファンを止めてしまっても無問題。
それだと心配なら、標準のは外してしまって、少し大きめのヒートシンクに交換
してやるのがいいよ。
791Socket774:02/09/10 13:51 ID:oaSRx2kl
A7V・TUNDERBIRDという旧式の組み合わせですが
BIOSのS2K STRENGTHは設定したほうがいいのでしょうか?
792Socket774:02/09/10 22:08 ID:8aKU3LQo
>>787
おぉ!偶然だが同じく異音が出たよ。CPUクーラーFANかと思って焦った。
良く見たら、「黒いプラスチックが単純に載せてあるだけ」だったのには参ったよ。
結局外してみたが、チップセット温度変化全然なし(38℃→38℃)
あれ五月蝿い以外に意味があるのか??
793Socket774:02/09/10 22:18 ID:k/VEL+UD
>>792
ファン本体を指してるなら漏れの勘違いだが、ヒートシンク部分は一応アルミ製だ。
794Socket774:02/09/10 22:19 ID:8aKU3LQo
>>793
あれアルミ製だったのか
thx
795783:02/09/10 23:56 ID:xgmO1uLL
>>784
ありがとうございます。
でも、なんか変なんですよね。
BIOSの温度監視のとこ見てたらCPUは大体55度ぐらいなんですよ。
マニュアルには短い音の繰り返しはCPUのオーバーヒートと書いてるんですけど。。。

ぴーぴーぴーぴー、(0.5秒程)ぴーぴーぴーぴー、
の繰り返しなんですよ。
これってもしかして、グラボでしょうか?
ちなみにグラボにはMSIのG4Ti4600使ってます。
サポート外なのかな。。。。。
796Socket774:02/09/11 01:32 ID:IPsnFJ4x
>>795
それってメモリなんじゃない?
試しにモジュール外して一晩くらい通電させずに放っとくとか。
挿し直ししたときに調子が変になったモジュールが、これで
フカーツしたことがある。おかげで初期不良交換に持って行く
タイミングを逸した(w
797a7v133:02/09/11 04:39 ID:OIOCOaWH
>>789-790 レスありがとうございます
ログ読んで見ましたらかなりガイシュツでした、スマソ
でファンをはずしてみたら薄いヒートシンクがありまして
指で50〜55℃くらいかなぁという感じですが大丈夫なのでしょうか?
後、なぜかProbeにCPUファンが回ってないぞと
一時間に一回くらい怒られるように成りました
見てみるとちゃんと回ってるのですが?????

あと、オンボードサウンドなのですが、CDROMからのサウンドケーブルを
マザーに付けていると、CDROMが動いている間はかなりノイズが入るので
はずしてあるのですが、こういうものなのでしょうか
PCで音楽CDを聴くことは無いので、いらないといえばいらないのですが…
CDRに焼いたMPGなどを再生すると聞いていられないほどの
ブチブチ音が入るんですよね
798A7V8X:02/09/11 07:31 ID:zGOK2HwU
>797
サウンドケーブルなんて付けなくても音楽CDは再生出来るので最初から付けてません。
799Socket774:02/09/11 16:24 ID:eCtvi9Vw
既出かもしれんが、A7V8Xに8045付きました。干渉まったくナシ。
SB LIVEとMTV2000も問題ないし、激安定している。
嬉しいようなツマラナイような・・・。
唯一残念なのはオンボードの機能をBIOSで殺せないこと。
800Socket774:02/09/11 18:26 ID:4ZIEiQ0L
>>797
オンボードサウンドに限らず普通のサウンドカードでも、CDドライブの
アナログケーブルを接続するとS/N比がかなり悪くなるが、ブチブチ
ノイズが入るほどじゃない。
そのCDドライブってどこの何ていう製品よ?
801Socket774:02/09/11 18:36 ID:4ZIEiQ0L
後、M/Bのファンコネクタが確か三つあるはずだが、CPU用以外のコネクタに
挿してファンスピードをモニタし、それでもprobeで回っていないと言われるなら
ファン側の不具合の可能性があるかもな。
CPU用のコネクタでだけ回っていないと言われるなら、M/B側の損傷ほぼ確定。
つか、BIOSでモニタしない設定になってるだけだったら大笑いだが。
802A7V133Rev.1.04ユーザー:02/09/11 19:56 ID:GjgzcvCF
 ここのスレを見て、AthlonXP-1600 を購入しに日本橋まで行ったとき、
ちょっと訳があり、XP-2000 をゲットしてきました。
 そして、いろいろな事情があったのですが手持ちのA7V133Rev.1.04に
AthlonXP2000+ を搭載して現在使用しています。
(ここのスレではほぼ不可能なことなのですが、、、)
ただし、パフォーマンスはあまりよくありません。
なんせ手持ちのメモリーが PC100CL2-256MB x 3 ときたものなので、
とりあえずCL3の設定にし、擬似的にPC133CL3 として動作させています。

あ、そうそう、マザーの設定は「ジャンパフリー」モードです。
またCPUのパッケージ色は緑でした。

時間があったらCPUのロット番号とかUPしますね。
803802:02/09/11 19:59 ID:GjgzcvCF
そうそう、書き忘れましたが、、、
CPUファンは「ZALMAN CNPS3100」を使用しています。
温度は確か(今近くにないので)45℃くらいですね。
(よく冷えてます)
804Socket774:02/09/11 21:04 ID:VOiq0K02
804>
π焼きは何秒ですか?
A7V133+XP1600+(1.68MHzクロクアプ)にて
1分17秒す
メモリは2-2-2

Voreノーマルなのでまだまだ逝きそうなのですが
メモリがヘタレでFSBが上がりません
倍率は12倍までしか効かないです
805Socket774:02/09/11 21:17 ID:Cc7khs8j
>オンボードサウンドに限らず普通のサウンドカードでも、CDドライブの
>アナログケーブルを接続するとS/N比がかなり悪くなる

早速、外しました。
806802:02/09/11 22:19 ID:GjgzcvCF
>>804
まだ会社なので(自宅にはネットの環境がない(TT)
帰ってからはかってみますね。
ちなみに、CrystalMark 0.6.13.34 のスコア(チェックはfull+ハイエンド)
34668(NV20+IBM120G) です。
ランキングサイトを見ると40964の数字を出している人がいますね。
いいな〜ぁ
807Socket774:02/09/12 19:11 ID:+Pf78w9y
>>804
>π焼きは何秒ですか?
1分24秒すね。
やはり3-3-3だと遅いね。
(メモリのチューンはしません。危ない橋は渡りたくないので)

808Socket774:02/09/12 19:23 ID:0mdTzsGB
本日A7V8Xを購入してまいりますた。
でもね...起動しない!BIOSすらおがめない!
なんでやのー。

環境は

CPU XP2200+
電源 マクロン400W
クーラー カニエ
ビデオ アスクRADEON9000pro
メモリ 512 333DDR(SEITECチップ)
FD ミツミ
以上のこうせいだす。
809Socket774:02/09/12 19:29 ID:ykzi5Nqf
メモリ
810Socket774:02/09/12 19:32 ID:jFvDk7Gm
A7V333を使っているのだがWMPを使っているとたまにフリーズする…
M/B ASUS A7V333
CPU AthlonXP2100+
MEM PC2700 1GB
HDD 80G*3
OS WIN2K SP3
VGA SiS315
WMPver.6.4(ver.7.1でも同じ)

codecは関係ないみたいです。ペグ1でもフリーズ
エンコ中もフリーズしたりします。
VGA、M/BのBIOSは最新
811Socket774:02/09/12 19:43 ID:y+gNcJsV
>>810
とりあえずケースのフタ開けた状態で試してみるとか
812Socket774:02/09/12 20:20 ID:ce6I14wO
>810
メモリの素性とBIOSのメモリまわりの設定は?
Superπ3355万桁と3DMark2001SE同時実行で完走する?
813名無しさん@お腹いっぱい:02/09/12 21:33 ID:AoZEegZr
A7V333ユーザーです。
不具合のどなたか知ってましたら教えてください。
OnBoardRaid PDC20276 なのですが
Asusのママン用ドライバー入れるのはあたりまえなの
でしょうが、入れてタスクマネージャーで観察すると
何もしてないのに周期的に(約1分)CPU使用率が50%くらい
まで跳ね上がります。デバイスを無効にすると
その不具合は無くなります。他社製のママン用も
ぶち込んでみたんですがWin起動時デスクトップ
一歩手前で固まるようです。
Raidは2+0、1+0で使ってますがLiteでは無理な
のかな?
814Socket774:02/09/12 21:48 ID:t5Jn0Scp
A7V133、ドイツで1010_01a.zip公開記念age
久々の更新ですね
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Socket_A/VIA_Chipset/Apollo_KT133A/A7V133/1010_01a.zip
815Socket774:02/09/12 21:58 ID:cnjP/NTx
ドイツにあがるBIOSの更新内容がわかるサイトとかないの?
816Socket774:02/09/13 01:38 ID:/F9wOrjW
しかしA7V8XのLANって
ジャンパなりBIOSなりで
きれないのかね。
817a7v133rev105:02/09/13 02:26 ID:DSVXsm1r
遅レススマソ
>>800
AOpen CD-950E/TKU (50x です
>>801
わかりにくい表現スマソです
通常はちゃんと4900回転で認識しているのですが
一時間に一回10秒間0回転と認識して怒られます
そして10秒たったら正常に戻ります
かなり謎です

Probeを最新のものにしてみました
今まで認識していなかったパワーファンとケースファンが認識されました
CPU温度が10℃下がりました。MB温度が5℃上がりました(Probe上で)
65→55 34→39
Probeしか変えてないのに…
かなり謎です
818Socket774:02/09/13 02:52 ID:jujuXSMR
わたすも
正常に動いてるCPUVcoreが0Vと怒られたり
ファン回転数が0になったりしますた
結論ASUSProbeは糞
819800=801:02/09/13 03:00 ID:cuRubwoF
>>817
>AOpen CD-950E/TKU (50x です
      捨 て ろ
…とまでは言わんが、せめてもうちょっと信頼性のありそうなドライブ繋いで
動作検証することを激しくおすすめする。

>一時間に一回10秒間0回転と認識して怒られます
必ず一時間に一回(同じ間隔で)起こるなら、何か他に原因もありそうだ。
単に、大体一時間くらいで起こる(ばらつきあり)だけなら、パルスセンサ付きの
新品ファン買って試せ。じゃないと原因がファンなのかM/Bなのかわからん。
つか、コネクタ挿す場所変えてやってみたのか?
820Socket774:02/09/13 03:00 ID:EM2R5+7U
1010入れた人いませんか
821Socket774:02/09/13 17:38 ID:k59e10mR
A7V133 NewBIOS AGE
822Socket774:02/09/13 18:35 ID:UBRHVHKV
しかし、VIAは糞ですな。いや、糞以下か。
KT400で改善されてることを願う。
KT333ではPCIの帯域不足でとても使い物にならん。
あれさえ、なければ悪くはないんだけどね。
823Socket774:02/09/13 18:51 ID:hNnd5nKT
A7V133 1010_01aβ、入れました…ROM焼きだいじょうぶのほうはまだ1009ですが
でも、何が変わったか、サパーリわからん(藁
824Socket774:02/09/13 19:22 ID:yjjUWRUb
>>822
マジレスするとどう使い物にならないんですか?
825Socket774:02/09/13 22:06 ID:rLCLF/GN
826Socket774:02/09/13 22:50 ID:k59e10mR
BIOS 1010
PROMISE-ATA100 (Build 48)
になるんだね。パフォーマンスアップ?
827Socket774:02/09/13 22:56 ID:EM2R5+7U
それ使ってる人いるのか?
828Socket774:02/09/13 23:07 ID:k59e10mR
4in1新版問題なし
829Socket774:02/09/14 12:47 ID:P1tQIh/P
お前ら無印の元祖A7Vを忘れてないか?
ひっそりとBIOSが更新されている。(;´Д`) 日陰者デスカ?

なんか大昔の話になるがPC-8801MKUSRじゃなくて
早まって無印のMKUを買ってしまった人の気持ちが今になって
解ったような気がしてならない。ヽ(´Д`)ノ ウワァァァァァァァァン!!!

余談:もっと後に出た88MHユーザーだったがFDDの爆音には悩まされたな。
830Socket774:02/09/14 14:53 ID:1lNPLniH
>>829
A7V無印はモーガン載りますか??
831Socket774:02/09/14 15:43 ID:OwB1lggY
コソーリだから渋いんじゃねーか
832Socket774:02/09/14 17:21 ID:o681AyhR
A7V無印にBIOS1012入れてみた。
1009以降にPromiseATA100側のドライブ認識が遅くなる問題があったが解消されてた。
A7V自体のBIOSに変更はないようだ。
833829:02/09/14 22:45 ID:E7kPnT/i
>>830

FSB100のCPUならAthlonでもDuronでもOK!OK牧場だよ。(・∀・)ガッツ!
まぁ、CPU乗せ変える前にBIOSは最新にしときなさいってこった。
今Duronの1.3Gだけど本当スズメの涙だな。(メインマシンはXP2200+だから
834Socket774:02/09/14 22:53 ID:o681AyhR
>>833
断言しちゃマズそうだが?
俺もあんたの言うOK牧場だったから1.4GHz載せてるけど
1.2GHzあたりから動かない報告もちらほら見かけるぞ
835829:02/09/14 23:34 ID:E7kPnT/i
>>834

うちのは発売当初に買った初期型だけどまったくを持ってOK牧場!
けど場合によって動かないつー報告もあるのだろか?
とりあえず心配な人は乗せ変え前に
ユニティーのHPでも参考にしなさいってこった。

余談:もう2年近く使っているけどこれ程良く動くマザーも稀である。(・∀・)イイ!!
836829:02/09/14 23:37 ID:E7kPnT/i
参考にして見てくださいYO!

ttp://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/20020130_duron.html
837Socket774:02/09/15 02:18 ID:K9MCgQ3O
>>829
ボードリビジョンが私のA7V無印では対応してないです・・カナシイ

もるがんは諦めるか・・人柱で逝くか・・
838Socket774:02/09/15 09:07 ID:5vHvjaYa
A7V8X BIOS1006final age
839Socket774 :02/09/15 10:02 ID:rNq0zJRU
A7V無印単体、それもPCB1.01なんかの初期物がヤフオクで5000円以上で落札されていたが、
この板そんなに値打ちあるの?
 洩れも以前使っていてトラブルはなかったんだけど、XP乗らなかったのでつれに只であげちゃったよ。
840Socket774:02/09/15 13:26 ID:KtKzR4ll
>>839
じゃんぱらだと、A7V無印、4,980円で売られてるみたい。
ヤフオクで5,000円以上はちと高いな。
841Socket774:02/09/15 14:09 ID:OpF2qESb
漏れ半年前にA7V133の新品を\7000で買ったからな。
Rev.1.04、展示品無保証だったけど。
今頃中古A7Vが\5000ってのは、ぼりすぎな気がする。
842Socket774:02/09/15 22:29 ID:qxFuRHY1
とりあえず、ネタ提供。この連休でGA-7DXRからA7V8X(SATAとか
ない版)に換装。
主なパーツは以下のとおり。

XP1900+、PAL8045、AIW-RADEON、HOONTECH DIGITAL−XG、
ASC19160、PC2100 256MB×2(CL=2、Hynix)(LANは内蔵のを使用)
他にSCSI HDD、IDE HDD、CD-RW、DVD-ROM、SCSI MO
全く問題なく一発で起動。BIOSは1004だったが1006にUPDATE。

ただ、OS再インスコ要だった(マザー換装してそのまま起動させたら
OS起動後はマウス・K/Bが反応せず。Safemodeでもダメでした)。
843829:02/09/16 00:23 ID:vW7VWdUG
>>837

人柱で逝くのも人生です。
現に自分の使っている無印A7V(Rev1.03)でも
Duron1.3Gが奇跡的にうごいちょります。(・∀・)イイ!!
指摘されるまで気づかなかったのが勝因でしょうか?(・A・)イクナイ?

>>839

何も知らない人が買っちゃったって言うパターンじゃないでしょうか?
けど使えるCPUの制限はある物の動作自体は安定していますからね。

>>840

無印A7Vだとその位の値段ですね。
今は密かにA7V133のRev1.05が出てこないかと狙っています。
けど未だに使っている人も多そうだし当分先になりそうですが…。

>>841

結構お買い得な買い物でしたね。
けどRev1.04と言うのが微妙ですね。

そんな訳で無印A7Vを応援しています。(・∀・)アヒャ!!!
844Socket774:02/09/16 11:37 ID:DzeHKN5N
ごふぇ
A7V8X(てんこもり)だが音が出ねえよ。
845Socket774:02/09/16 11:57 ID:RlQfK358
A7V333使用中なんですが、ASUS UPDATEでBIOS UPしようと
思ってるんですがver1.07以上できません。なぜ?

BIOS UPっていきなり1.07から1.12とかにUPしても問題なしでしょうか?
846Socket774:02/09/16 12:03 ID:iw1fQxbp
>>824
だから、PCIの帯域が狭いんだよ。
これだと、ATAカードつけたときの転送能力が低い。
A7V333ではHDBENCHで40MBどころか、20MBもでないんだよ。
A7S333では40MBどころか、43MBまでいくんだよ、
それ以外は、問題ないが、なんでUSB周りはあんなに不安定なんだろうね。
よって、VIAはどうかな〜
KT400はその辺、どうなのか気になる。
新しいマシンくむから、A7V8Xも検討中。
847Socket774 :02/09/16 12:48 ID:PU582/N4
アビトのコンデンサ脱糞騒動で気になってA7Vの電源周りをよく観察すると
三洋の糞でかいコンデンサが載っていた(゚Д゚)ウマー
 
848Socket774:02/09/16 13:12 ID:NGdmtq7h
A7V133はどうだろう。
849Socket774:02/09/16 13:45 ID:mb2Ae7a+
例えばの話ですが…。
A7V133のBIOSがAthXP非対応のVer.に、AthXPを乗せるとどうなるんでしょう?
1.BIOSすらも起動しない。
2.CPUは誤認識するが、起動する。
3.起動しないばかりか、母板か石かが壊れる。
どうなんでしょうね。
850Socket774:02/09/16 13:49 ID:nV6eqQnj
>>840
保証無し(ジャンク扱い)ならKT133板でも1000円くらいで手に入る場合もあるね。
漏れはA7VとAK73PROをそれで手に入れた。
851Socket774:02/09/16 13:57 ID:ZlOJRgqT
>>846
知ったかSIS厨、痛すぎ。
852Socket774:02/09/16 14:29 ID:w/EIGxY1
>>849

確か1.だったと思う。
漏れは、TB1.2で最初に起動させたが試しにそのままMP1.2を差したら起動しなかったような・・・。
853Socket774:02/09/16 14:45 ID:vsj5NrtM
>>848
主要部分はOSコンとかいいもの使ってるね。
854Socket774:02/09/16 15:59 ID:HzzzF2yD
無印A7Vでmorgan動いた人

・cpuクロック
・ボードリビジョン
・BIOSリビジョン

教えてもらえません?
それがわかれば人柱の結果が明らかに・・・
855てつ:02/09/16 16:23 ID:PpsFAltV
教えてください

A7V133 Rev1.05なんですが
コールドブートに100%失敗するようになりました

biosも 電源もいくつか試しましたがだめなんです
biosの電源周りの設定はデフォルトのままです

以前は普通に立ち上っていたんですがリセットボタンを押さないと立ち上がらないのです

もう だめぽなんでしょうか?
856Socket774:02/09/16 17:39 ID:W1IwqWYs
>>855
M/Bの電池を抜いてリセットしてみる
857Socket774:02/09/16 17:41 ID:vsj5NrtM
試した電源が何なのか、新品なのか中古なのか、その辺書いてホスィ
858てつ:02/09/16 22:28 ID:wHydTBgh
>856 >857 レスありがとうございます

電池抜いて30分ほど放置してみたんですがCMOSクリアできてませんでした
1晩放置してみるかな 
電源はデルタの300Wの物と ケース付属の物で250Wと300Wの物です
前は調子よかったんで電源じゃないかも

いつから調子悪いのかと言いますとAthlon1600+にしてからなんです
メモリー1枚ざしじゃないとFSB133にならないし OS固まったり リセットかかったりで
さんざんでした 今はDuron1.2Gに戻してコールドブート問題以外は安定してます
愛着あるんでセカンドマシンで使いたいんですがいつ壊れるかとおびえて使うのもいや
だし 安定して末永く使ってやりたいと思っております
859A7V133:02/09/16 22:31 ID:03obh8OO
<<愛着あるんで
ありがとうパパ♪
860名無しバサー代:02/09/16 22:59 ID:IvDHc9LO
>858
A7V133 Rev1.05 & XP1600+導入直後にて
似たような感じに...
FSB133で起動するとなんかおかしくてmemtestかけたらエラー出まくり

悪あがきでもう1枚調達してみると(バカ
FSB133起動可能となった
しかし何やっても電源オン直後に電源が切れるようになって
CMOSクリア&電池抜きしても無反応
低クロックのDURONに差し替えてコネコネやってると立ち上がった

その後は問題なしだが、怖くて前のM/Bが処分できない(ワラ
861Socket774:02/09/16 23:29 ID:iw1fQxbp
>>851
何が知ったかなんや?
A7V333使った結果のことや。
UltraTX2で全然速度でないから、A7S333に変えただけの話や。
てめぇこそ、知ったかVIA厨か?
862Socket774:02/09/16 23:35 ID:ISQBQO0N
>>861
A7V133に載ってたPROMISEとDTLAでも35MB/s出てたけど。
今はEP-8K3AにUltra133TX2つけてAVVAで40MB/s以上出てますが?
そりゃVIAのせいじゃないだろ。
863Socket774:02/09/17 00:29 ID:Te5+bhfg
なんで861はパフォーマンスが上がらなかったんだろうね。
862がわかるなら、ちょっと知りたい。

そういやUSBが不安定とも言ってたけど、何を繋いでたのかも興味ある。
864Socket774:02/09/17 01:39 ID:dI8hifno
誰かさんが使って少し不安定だったり速度が出なかったら
淫テルであろうがヴぃあであろうがシスであろうが蟻であろが
その誰かさんにとっては糞ママンになりますが、なにか?
865Socket774:02/09/17 03:13 ID:vhtY1TiZ
うちのA7VはRev1.02、BIOS1009でmorgan1.2動いとります
だけどジャンパーモードにしないと最初動かなかったです。
866A7V133 Rev1.04 BIOS1008:02/09/17 17:11 ID:mBrfqsaN
DV買ったんでIEEEのボード付けようかと思ってます。
動作が確認されているボードの情報キボンヌ
867Socket774:02/09/17 18:14 ID:bgG7EuED
>>862
そりゃ、オンボードなら違うだろうよ。
ATAカード載っけたときの話をしてくれ。
ちなみに、俺はIBMじゃないし。。。
BarracudaATAIV4台つなげていますが、なにか?
VとSの時の構成は変わらない、つまりチップセットが悪い。

>>863
UltraTX2のBIOSもアップしたし、A7V333のBIOSもアップしたが、全然変わらな
かった。昔の記憶で、K7S5AでVoodoo4PCIがGeForce2GTS並に動いているの
を思い出して、A7S333に変えたらオンボードより若干早い数字がでた訳です。
だから、その辺が改善されてることを期待してるわけですよ。
ちなみに、RAIDはHDDの無駄だからATAカードを追加してるんですよ。
USBは認識したり、しなかったり、フリーズしたりしましたよ。
GA-7VTXEの時から同じ。
つけてたのは、キーボード、マウス、PSコントローラー変換、その他コントロー
ラー。ハブとフロント増設USB共存。
いずれも、K7S5Aでは全く問題なかった。

>>864
禿同、一部。
868863:02/09/17 19:56 ID:sY0O2p1U
>>867
あのー、>>862がEP-8K3AにUltra133TX2つけてAVVAで40MB/s以上出てる
件についてはどうお考え?
PCIの帯域で頭打ちになるなら、UltraTX2だろうがUltra133TX2だろうが
転送速度は変わらないように思えるんだけど。
VIAが悪いってよりA7V333の問題だってならまだわかるんだけどね。
ついでに、ATA100チップオンボードだとしてもPCI接続されてることには
変わりがないんじゃないかな。
869Socket774:02/09/17 20:24 ID:d1y1uaGm
A7V8Xが店頭から消えていっている<特に大阪
9/17現在、在庫を置いている店はほとんど無い。
リビジョンアップの前触れか?w
870Socket774:02/09/17 20:26 ID:bgG7EuED
>>867
ま、今更どうこう言ってももう遅いさ。
話を聞いている限りでは、A7V333にも疑いがあるようだが、じゃ
A7V333RAIDなしでUltraTX2同等以上のカードとBarracudaATAIVをつけて、
転送速度がオンボード並にでてる人いる?いたら、俺のがはずれだったわけか。
さてと、今度はどのAsusを買おうかな〜。
871Socket774:02/09/17 21:10 ID:aCHIkTBk
>>869
フェイスで山済み
872869:02/09/17 21:14 ID:d1y1uaGm
>>871
なんばのフェイス?
うー巡回から外れてた。日曜には無かったんだけど。
873てつ:02/09/17 21:20 ID:Txd9nq1I
1日電池抜いてみてCMOSクリアーしました
結果 Win98起動直後にフリーズ
いよいよ駄目なようです

>860 同じような症状ですねえ
このスレを読んで1600+ならいけそうだと思って載せてみたのが
裏目に出ました あたりはずれがけっこうあるようですね

今はA7S333を使っています
同じASUSなので勘弁を
874Socket774:02/09/17 21:43 ID:ONNSgDBr
電源入らないわけじゃないし、冷却不足とかない?
BIOS画面のハードウェアモニターですぐに60度越えるとか、チップセットが異常に加熱してるとか

漏れのはダウンバースト+PEP66の静音仕様だからだけど、電圧を少し下げた方が安定したよ。
熱暴走気味だったらしい。 為にならない・・というか危ないアドバイスだけど参考までに。
875Socket774:02/09/17 22:25 ID:CBgGAkJ7
>>865
オオー、rev102のA7VでもBIOS次第ではmorgan動くのですな
rev102でbios1002だとジャンパーモードで認識はしたんですが
なぜかAthron、しかもDiskbootができなくなる始末。

bios入れ替えて確認してみます。
うまいこといけば延命できるなぁ。
876Socket774:02/09/17 22:31 ID:d1y1uaGm
あ、参考になるか分からんけど、A7V133のRev1.04で
AthlonXP1800+まで動作OKだった。かなり長期間使ってても問題は無かったよ。
あと、MorganコアのDuron1GHzもOK。
実際Rev1.05と1.04ってあんまり変わらないよ。
確か1.04から電源周りが強化されたんだよな。だから1.04未満だとヤバいかもしれん。
877Socket774:02/09/17 22:36 ID:hHX6g9zF
A7V無印で Mobile Athlon XP 動いたヤシいる?
878Socket774:02/09/18 00:51 ID:+IUGEmOV
>>875
うちでもrev1.02のbios1011でmorgan 1.2がうごいてます。
ただし、>>865と同じでジャンパをきちんと設定しないと動かないす。

無印A7Vのジャンパはx13.0までしかないけど、morgan 1.3は動くかな?
879Socket774:02/09/18 00:56 ID:+IUGEmOV
>>878
x12.5までの間違いですた。
ああああああああああああああああああああああああああああ!
880Socket774:02/09/18 19:24 ID:ugZN0YGs
FSB133のAthlonは2700+が最高なんだそうだ。
誰か勇者いる?
出たら、自分でA7V133-C Rev1.05を買って試してもいいんだけど。
881てつ:02/09/18 22:21 ID:QpYWXvw5
何度もすいません
昨夜起動を繰り返してみたところ5回中1回フリーズ
4回は正常でした 立ち上がれば安定しています
Win98をもう1度インストールし直してみます
でも相変わらずコールドブートは100%失敗です

アドバイスくれる人が次々現れて感謝しております
みなさんA7Vなら よその子でもかわいいのかな?
882875:02/09/18 22:43 ID:pJ8+sQCD
報告です。>>878氏、>>865氏に倣い
rev102の無印A7VのBIOSを更新しました(rev1011)
で、ジャンパモード(FSB100の12倍)にて起動させると・・・
無事に動きました。

こうして考えると2年前のボードでmorganが動き
ATA100にも対応・・・ちょっと感動。

こんな私のニューマシンはAopenママンです・・・
A7Vは知人宅に里子に・・・首吊って来ます・・・

とりあえず有難うございました、ASUSマンセー
883Socket774:02/09/18 23:27 ID:NFLrA9Bc
>>881

無印A7VとA7V133は運命を引き裂かれた北斗と南斗の間柄
気安くA7Vシリーズは人生皆兄弟なんて言わないで欲しい。
俺たち無印A7Vは選択の少ないFSB200のCPUに泣かされている・・・。
ヽ(´Д`)ノ ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!!

それでコールドブートに失敗しているのは単に電源が逝っているんだと思われ。
今どんな電源とCPU使っているんよ?
884Socket774:02/09/18 23:38 ID:WjSB5n9g
最近このスレよく上がってるな。なんでだろ。
885Socket774:02/09/18 23:49 ID:MlqyD4sL
その昔MSIユーザーで、使用しているマザーのBIOS開発が安定しないまますぐストップ
するのに嫌気がさして、半年前からASUSに変えた(A7V333)。
しかしAUSUのBIOSアップの速さを見ると、こいつら(ASUSのBIOS開発陣)は24時間
BIOS書き続けているのでは?と思う。しかも結構古いマザーのBIOSも変更されている
のを見ると嬉しくなりますね。

欲を言えばA7V333がBIOSでSTRに対応していただければ文句無しなのですが・・・。
今度のA7V333 1014 - 01 Betaもだめぽ
886Socket774:02/09/18 23:57 ID:VUcTrmqj
A7V333(購入時BIOSは1005)でBIOSを1012にした所、ソフトウェアリセット(OS起動前にCtrl+Alt+DelとかOSから再起動とか)を掛けると応答がなくなる様になりました。
筐体のリセットボタン・電源ボタン共に押しても反応がありません。
一旦電源供給を絶った後、電源ボタンを押して起動するとBIOS設定画面になります。
筐体の電源ボタンによる電源OFFとリセットボタンとソフトウェア電源OFFとは問題なく動作している様です。
BIOSを1011に戻してソフトリセットの問題を解消しましたが、同じ問題が発生した人は居ないでしょうか?
Duron1.3GHz(BOX版で付属ファン使用 定格周波数) DDR266 SDRAM CL2 256MB GeForce2 MX400(VRAM 32MB)
887886:02/09/19 00:37 ID:qhj19isq
1013にしても同様の問題が発生したので、デフォ設定をロード後設定し直してみましたが
問題が解決しなかったので1011に戻しました。
う〜む…
888Socket774:02/09/19 01:00 ID:vOIDR9I5
888
889Socket774:02/09/19 01:47 ID:/BO/8Xzt
>>885
対応する予定無いそうです>サポート曰く
890Socket774:02/09/19 03:38 ID:kTGNwEHq
>885
ジャンパーレスモードでSTRできるといいのにねえ。
自分は定格なのでおとなしくジャンパーモードでSTRしてますが。
891886:02/09/19 04:47 ID:qhj19isq
1012or1013で、CMOS設定で「System Performance」をTurboで「CPU/Memory Freqency Ratio」をAutoにすると
ソフトウェアリセット後ハングアップする様です。「System Performance」Turbo,「CPU/Memory Freqency Ratio」1:1or3:4だと問題ありませんでした。
A7V333の1012以降の「CPU Speed」にはFSB333MHzな設定が出て来る様なので、Turbo&Autoだと無条件でDDR333になるって事なのかも…
DDR266のメモリをDDR333にオーバークロックされてたんでソフトウェアリセット後ハングしてたって事か…
つ〜か、1012以降ならFSB333版K7がサポートされてるって事なのでしょうか?
(VIAは、動作保証はしないがKT333はFSB333MHzが可能な様に設計してあるとか云ってるらしいし…)
892Socket774:02/09/19 04:50 ID:cRA0k/a2
ハマー出るまでA7V133でいくぞゴルァ
8931.05:02/09/19 05:57 ID:3K4sMT18
>>892
烈しく同意
現在  Athlon1800+
うっかり買ってしまいそうな Athlon2200+
つーかAthlon2400+はよ出せ、出してくれ…
894Socket774:02/09/19 09:01 ID:JhX3PFP+
A7V133 Rev1.05 のbios1009に、
Thoroughbred 2200+ を差してみますた。
玉砕しますた。
どこのサイトにも対応だって書いてあったのに・・・(泣
電源は入るんだけども、BIOSの画面までいかない・・・・
ジャンパーモードでFSB100MHzにしてもダメ・・・

マザーもCPUも、完動品である事は確認してあります。
電源は、Antecの380Wです。
895えるる:02/09/19 10:09 ID:43ejo+K2
新しくPCを組みたいのですがA7V8XとP4S8Xでどちらにしようか
迷っています。PCの使用目的は主に3Dゲームですビデオカードは
RADEON9700にするつもりなのですがどちらが良いでしょうか?
896Socket774 :02/09/19 10:22 ID:AaRGZ/Zh
主目的が3Dゲームでラデとは、チャレンジャーですな。
チャレンジャーなら迷わずviaを選ぶべし!
897えるる:02/09/19 11:37 ID:43ejo+K2
>主目的が3Dゲームでラデとは、チャレンジャーですな。
>チャレンジャーなら迷わずviaを選ぶべし!

なぜチャレンジャーなのですか?RADEON9700が
一番性能の良いものみたいなのでこれに決めただけです
くわしく教えて下さい。
当方全くのPC初心者です。
898Socket774:02/09/19 11:49 ID:6JK48epY
>897
それぞれの関連スレッドよく読んでから、パーツの特徴や性能、ベンダーメーカーの個性は理解しよう。
”自称初心者”という免罪符を利用して、何の知識もなく1から10まで質問する気なら、
自作はしないほうが無難。
壊しても、トラブル起きても自己責任が自作だよ。
899Socket774:02/09/19 11:59 ID:3+O6Q0xD
>895
取り合えずマルチやめれ。
初心者質問スレ見て腹減ったわ!
900Socket774:02/09/19 13:27 ID:snw84h1y
A7V333
XP2200+
Win XP
PC2700/512M

でπ104万自己最高61秒でたよ!!
901886:02/09/19 14:51 ID:qhj19isq
SiSoftware Sandra Standardってソフトでメモリのクロック調べてみたんだが、1013でAuto&TurboでもDDR266(133*2)だった。
何故、Auto&Turboでソフトウェアリセットでハングするんだろう…
(処で、WCPUIDってメモリのClock項目あるけどグレーアウトされてて表示してくれないのね)
902Socket774:02/09/19 18:11 ID:A8CJmbOm
ノーマルのA7Vを使用しております。
ATAPIのHDD3基とCD-R1基を増設してもう限界だなあと思ってい
たのですが、Webでいろいろ検索していたらA7VはPromiseのなんた
らかんたらで最大8基のATAPIデバイスを接続できると知りました。

実際に最大8基のATAPIデバイスを接続するにあたって、何か注意
点などはありますでしょうか?
903Socket774:02/09/19 19:31 ID:7M9aOfKr
>>902
電源。
904Socket774:02/09/19 19:46 ID:eFowAJDK
>>902
爆音と熱
905Socket774:02/09/19 20:48 ID:8yPhtqAZ
既出かもしれませんが・・・
A7V8Xを買ったのですが(Rev1.04)
オンボードのRAIDを、RAIDとしてでなく、通常のATAカードの様に使えないのですか?
マニュアルを読むと、複数のHDDを接続した場合はアレイを構築する、みたいに書いているので。
906Socket774:02/09/19 21:09 ID:7M9aOfKr
>>905
まずは自分でやってみてから質問しようね
907Socket774:02/09/19 21:24 ID:VEyU7CcC
>>900
OSがW2K SP3以外は同じなのに、5秒も遅い。
BIOSのバージョンはいくつですか?
BIOSの設定とか特に何かしてます?
激鬱。
908Socket774:02/09/19 22:27 ID:cRA0k/a2
>>905
BISOかジャンパでRAID切ってウマー
909905:02/09/19 22:37 ID:8yPhtqAZ
>>908
とりあえず、ジャンパにもBIOSにもそれらしい物は無し(;´Д`)
910Socket774:02/09/19 22:59 ID:Fr9+SBQU
A7pro,A7V(共にRev.101)
BIOS 1011
でDuron1.3Gがサクサク動いてます。
あと、CMOSクリアは電源ケーブルと電池はずしてジャンパショート(基盤に書いてるよ)を30秒で可能です。
911Socket774:02/09/19 23:25 ID:eYqPNGUp
>>894
CMOSクリアしてみましたか?
912Socket774:02/09/20 02:31 ID:KdrcyV4S
>>909
自分でやり方を探したり理解出来ないようなら
素直にATAカード差して使った方がいいね。
まぁ、初心者は諦めろってこった。
913894:02/09/20 02:58 ID:Y7ifLSg9
>>911
なるほど!
電源ばかり頑張ってて、基本的なところを見逃していました。
試してみます。
914894:02/09/20 03:51 ID:Y7ifLSg9
っていうか、
このマザーCMOSクリアの仕方が分かりません。(汗
とりあえず電池を抜いて、ほってありますが・・・
915Socket774:02/09/20 04:32 ID:UepL9135
>>914
電池抜くとかだと時間かかるっしょ。
電池があるとこの基盤にCMOSとプリントしてあって、半田だけ2点出てるとこあるでしょ?
そこをペンチとか使って10秒ほど導通させれば一発だよ。
916Socket774:02/09/20 04:34 ID:UepL9135
>>915
電源は入れないでokだよ
917Socket774:02/09/20 05:37 ID:w1FqSczl
>>894
がんがれー
A7V133-C使いとしては気になるぞ。
918Socket774:02/09/20 06:40 ID:II7E662G
ドイツASUSでAWDFLASH207落としたら、CLRCMOS.COMが入ってたけど…
919Socket774:02/09/20 07:24 ID:tCV/g72/
>>905
俺もわからん・・・
920902:02/09/20 16:52 ID:eZ+saU7U
>>903-904
電源は250W電源というやつで、現在

■CPU
Duron 700

■ATAPI
HDD 3基
CD-R 1基

■SCSI
CD-R 1基
MO  1基

■PCI
サウンドカード 1枚
SCSIボード   1枚
LANボード   1枚

といった状態です。
とりあえず、爆音については我慢するとして、熱に関しては
すべてスマートケーブルに付けかえるつもりです。
とにかく120GBのHDDを2基購入することにします。
どうもありがとうございます。
921Socket774:02/09/20 17:29 ID:+KrT7ANr
>>920
電源容量足りなそうなヨカーン
922Socket774:02/09/20 18:26 ID:nCBG65nf
>>920
マジで排熱を必死にやらないとHDDも電源もあぼーんするって
ケーブルを細くしてケース内の通気を良くしても肝心の吸排気が追い付かないと思う。
HDDの回転数にもよるが7200rpmのを5台も1ケース内に設置すると熱がすげぇことになるぞ
もちろん音もうるさい。
250Wでも各ラインにもよるが920の環境にHDD2台プラスした場合、
起動したとしても大きな処理などを長時間した場合、過負荷になって電源があぼーんするかもね(w
電源にもファンを追加するなりして冷やしまくらないと俺の知り合いみたいにコンデンサ破裂とかで
冷や汗かくことになるぞ
923922:02/09/20 18:57 ID:nCBG65nf
>>920
ひとつ言い忘れたが瞬間最大では電源オンした瞬間が一番負荷がかかるので
この時点で過負荷でとまると中途半端にHDDに電力供給されて新品のHDDをいきなり
初期不良で交換に持っていく羽目に合うかもしれないと脅しておく・・・
瞬間最大を乗り切ったからといっても時間とともに電源が死へ近づくことにはかわりないが(w
924920:02/09/20 19:01 ID:eZ+saU7U
>>921-922
どうもありがとうございます。
なんと・・・
電源足りませんか。いまちょっとフェイスで調べてみたら350Wでも
\6000強ぐらいですね。
うーむ・・・
マザーが飛ぶと立ち直れそうにないので、電源も合わせて買うことに
します。

HDD120GBが2個で\30000-強
スマートケーブルが3本で\3000-弱
電源(350W)が1個で\6000-強

全部含めて4万ぐらいですか・・・
フェイスで
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/p0862.htm
買えちゃいますね
ひょっとして阿呆で無謀な増設しようとしてるんでしょうか私は・・・
925Socket774:02/09/20 19:02 ID:ba+jySrZ
>920
鯖専用ケースをお奨めします。
10万くらいは掛かるかも・・でもそれくらいは必要です。
600Wクラスの電源も付いている物があるはず。
家が燃えると困るでしょ!
926Socket774:02/09/20 19:10 ID:nCBG65nf
>>924
スマートケーブルじゃなくてもいいからケースの吸排気がとてつもなく重要
特に排気が悪いとケースがどんなに立派でもダメ
一般にケース内の上部に熱がこもる傾向があるからそれを解消するようにね
ファンは数じゃなくて位置が重要だから
この先さらに拡張する予定があるなら>>925の言うように思い切って散財すべし(w
927Socket774:02/09/21 06:52 ID:IKzdTtz6
A7V8X買ったけど、オンボードの拡張IDEポート*1はデバイスを一個しか付けられないのね(^-^;
928Socket774:02/09/21 10:10 ID:bb3i34mi
>>924
>スマートケーブルが3本で\3000-弱

この時点でダメ。
1本\1kのスマートケーブルじゃ余計、不具合の元。
その金でファン買うべし!
929Socket774:02/09/21 14:22 ID:NmuHy1C7
>>925
>>926
>>928
アドバイスどうもありがとうございます。
家が燃えるのも困るんですが、お金が飛んでいくのも困るんで、
ここはひとつモバイルラックに手を出してみることにします。

特に同時にHDDを使う必要はないですし、熱と電源について対処
するのにはお金がかかりすぎるので、やってみます。
930Socket774:02/09/22 00:57 ID:2jXi8CFb
A7v333
AthlonXP 1800+
512M RAM
Windows XP
BIOSは最新
CPUの温度は51度
という構成で、たまにフリーズするのだが。原因がわからん。
RAMは安物なのでMemtest86でテストしたが、問題なし。
原因ってなに?チェックすべきBIOSの項目などは?
931Socket774:02/09/22 01:16 ID:yfrmR4+O
>>930
もうちょっと具体的にフリーズする状況を書いたほうがアドバイスしやすいと思う。
とりあえずHDDって意外と温度の弱いよ。と言っておこう。
うちはIBMのツールで確認した限りでは60度以下に抑えておかないと
アクセスが頻繁なときにフリーズすることが度々あった。
XPはインデックス機能がデフォルトでオンになってやがるので
その方面もチェックしては?エクスプローラが一瞬固まる原因とも言われているし・・・
932Socket774:02/09/22 01:16 ID:uAvNxhRs
>>930
接続してるデバイス全部書け。
933Socket774:02/09/22 01:17 ID:yfrmR4+O
>意外と温度の弱いよ
「意外と温度に弱い」に訂正
934Socket774:02/09/22 01:43 ID:Nc3Uli5Y
とりあえずOSがXPなあたりが怪しい
935930:02/09/22 01:44 ID:UrhpJb3O
>>931 >>932
それが妙な動きをするんだよな。

UT2003Demo完走
Quake3 arenaも普通に遊べる。

フリーズするときは、
Winampでmp3を聴き、MXなどでDLしながら、
IE6を何個か起動して画面をスクロールさせてるとき。
(何度かこれと全く同じ状況でフリーズ、直後に再起動して温度を見たら、50度くらい)

それと、AOC(2Dネット対戦ゲーム)で遊んでるとき。

接続してるその他のDevice:
HDD WD JB 80GB, GXP75 30G,
ともに冷やしてる。
ブランド不明のFDD,Lanカード,
WinFastPRO TV TUNERカード

あと気になってるのが、コア欠け防止用の銅版スペーサーspacerなんだが、
これに塗ったクリームというかthermal compoundは
絶縁じゃなかったと思うので、CPUチップ表面の回路に影響してる可能性もあるのかなと、ふと気づいたのだが。

チップの金属部分に触れないように穴が開いてるから問題ないとは思うんだが。
ところで、スペーサー使ってるやついる?
936Socket774:02/09/22 01:48 ID:UrhpJb3O
>>934
Win2kとDualBootだけど、Win2kでも同じ症状が出る。

それと、マザーは古いほうR1.02だっけ?
937930:02/09/22 01:53 ID:UrhpJb3O
VGAはGF4 ti4200 128M搭載のやつ
938Socket774:02/09/22 02:01 ID:sfvw0dcD
>>930
Memtest86でAllTestにすると、Stdでは見つからなかったエラー出ること有るので
Allで一度試してみては? ただ時間が掛かるけど。
もうAllで試してたらスマソ。
939932:02/09/22 02:01 ID:uAvNxhRs
>ところで、スペーサー使ってるやついる?
漏れ。
単にがたつき防止のためだけに入れてる(四隅のスポンジは取った)から、グリスは全く塗ってない。

で、結局ビデオ&サウンドカードは書いてないんだな。
INT線に配慮してカードを挿しているのか、ドライバは最新のものなのか、そのあたりはどうか。
とりあえずはLANカードあたりが怪しい気がする。

あと、うちはビデオカードはG400だが、Mozillaでブラウズ中にのみ青画面が出る症状が出たことがある。
ドライバがFIXされて、問題も解決した。
940932:02/09/22 02:03 ID:uAvNxhRs
>>937
おっと、リロードしたらビデオの方は報告されてたか。
すまそ。
941Socket774:02/09/22 02:07 ID:I2jsu+Vk
マザーのRIDOを無効にしても、
RIDOのBIOSを読み込むのは何故ですあか?
942Socket774:02/09/22 02:14 ID:yfrmR4+O
>フリーズするときは、
>Winampでmp3を聴き、MXなどでDLしながら、
>IE6を何個か起動して画面をスクロールさせてるとき。
>(何度かこれと全く同じ状況でフリーズ

他のOSがあれば原因を特定しやすいのだが・・・
で、インデックスのオン・オフは試してみたのかい?
943942:02/09/22 02:19 ID:yfrmR4+O
>画面をスクロールさせてるとき。

これはビデカ関連っぽいな〜
ところでマウスはUSB?
BIOSでFastWriteを切るとかはもうやってそうだしなぁ〜
俺は以前にマウスのコネクタが痛んでる場合に(接触不良等)
フリーズすることあったよ(藁
944Socket774:02/09/22 03:50 ID:UrhpJb3O
http://download.asus.com.tw/mb_dl_menu.asp?l1=1&l2=10&l3=18&mid=1

A7V333の最新BIOS1013が出たらしいな。既出?
945930:02/09/22 04:03 ID:UrhpJb3O
>>942
>で、インデックスのオン・オフは試してみたのかい?
何それ?
>>943
そういや、PC切りかえ器に光学マウス繋げてるけど、接触は良好。

とりあえず、余計なカード抜いて試してみるべきなのかな。
G400MaxDHが余ってるのでどうしてもだめなら、
これに取り替えて試そうかと思う。
946Socket774:02/09/22 05:09 ID:TeBdRY/3
>>944
禿(以下略

ついでにBIOS1014_002が最新β
ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/
947Socket774:02/09/22 19:23 ID:Va6txdv7
自分でトラブルの切り分けもせず、いきなり他人に聞いているっぽい930に苗
948942:02/09/22 19:57 ID:YgmgDdjq
お決まりの煽りキタ━━(゚∀゚)━━!

>>930
HDDのプロパティの全般タブに「このディスクにインデックスを〜」
ってのがあるからそれのチェックはずしてオフにする(全ドライブ)
こいつはアイドル時間を利用して勝手に動作してるようだから関係ないかもしれないけどね
他のOSで試すことができないのならやはりシンプルな構成で試すのが一番だね
949947:02/09/22 21:55 ID:Va6txdv7
律儀に教える942にはちょっと萌え。
しかし『「インデックスサービス」で検索しる!』と突き放す冷酷さも時には必要。
950Socket774:02/09/23 01:59 ID:lA+aKrDs
>>949
んなことをわざわざ忠告してくれるアンタに微妙に萌え
951Socket774:02/09/23 03:53 ID:1AxLRSex
A7V133でTVキャプチャできませぬ
ハングアップする・・・
PCI何番が一番無難ですかねぇ?
952Socket774:02/09/23 04:18 ID:bYXJjvGY
>>951
INTを見るとオーディオ殺したPCI3が一番望みありそうだけど、KT133Aだし。。。
てか、それくらい自分で試してくれよ。
953Socket774:02/09/23 19:05 ID:a+bDpRdb
A7V8Xこの時点でもうFSB166設定あるのが(・∀・)イイ!!
954Socket774:02/09/23 19:52 ID:AyEApMWW
>>953
A7V333 にも在りますが?
955Socket774:02/09/23 22:04 ID:bynYjLCV
CPU:Athron2200+(定格動作)
M/B:asus A7V333
memory:PC2700 512MB×2枚
VGA:玄人志向GeForce4ti4600
sound:S/B live
os:windows XP home

大体上の構成で正常動作してる人います?
VGAが異常な熱で暴走して再起動しまくりで、microsoftの
エラーレポートもグラフィックが正常に描画できない旨の
メッセージがでます。
ちなみに、G400もGeForce3Ti200も同じような現象でます。
メモリ1本差しも、PCIはずしても、FSB下げても、AGP×1倍
にしてもだめです。
誰が似たようなことあったらレスしてください
956Socket774:02/09/23 22:16 ID:ARYWkcq8
>>955
月並みな回答だが、
・ケース内の換気をより強力に
・AGPバスの下を空ける(PCI1には挿さない)
等は試した?
957Socket774:02/09/23 22:18 ID:uQWmGwtt
つーか次スレは?
958Socket774:02/09/23 22:43 ID:wj7GswVF
>>955
よく巷でもVGA熱暴走って聞くけど何を根拠に?
とりあえずケース解放横置き。
で、ダメならマザーAGP不良で片付けたい。
959Socket774:02/09/23 22:43 ID:bynYjLCV
>>956
もちろん試しましたよ。
ちなみに今は扇風機使用(笑)
誰か動いている人いないですかねぇ
960Socket774:02/09/23 22:46 ID:bynYjLCV
>>958
触って焼けどするくらい熱いですからなぁ
CPUより熱いのは間違いないです
961Socket774:02/09/23 22:49 ID:ARYWkcq8
>>955
因みに、組んだ当初から熱暴走してます?
それとも、最初は問題なかったけど最近熱暴走するようになった?
962Socket774:02/09/23 22:53 ID:Ckg+n30x
1.07から1.14BIOSUPしたら母板あボーンしますた・・・無念
963Socket774:02/09/23 22:53 ID:bynYjLCV
組んだ当初からです。
BIOSやら4in1やら入れ替えてもだめでした。
964Socket774:02/09/23 22:58 ID:wj7GswVF
>>958
ソレはシンクを触った感覚って事だよね?
漏れはシンクに十分熱が逃げてるって事で逆に安心なんだが。
ASKとかの糞ボードのシンク外すと、シンク裏に全くグリス
付いてない(つまりコアにシンクが触れていない)事とかあるから。
965Socket774:02/09/23 23:05 ID:uQWmGwtt
966Socket774:02/09/23 23:06 ID:uQWmGwtt
あってる?
967Socket774:02/09/23 23:18 ID:bynYjLCV
>>964
シンクじゃなくてその裏側です。
シンクもそこそこ熱いですけどね

>>965
RAID関係はbiosで切ってあるためアップしてません。
そのほかはHPからダウンしましたので多分大丈夫でしょう。
968Socket774:02/09/23 23:20 ID:QKM+2Ncc
次のスレ建てて著
969Socket774:02/09/23 23:26 ID:ARYWkcq8
>>967
マザーの不良かな〜。
販売店で確認するのがいいかと。
970Socket774:02/09/23 23:29 ID:uQWmGwtt
過去ログ:

ASUS A7V133について語ろう
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/978/978672101.html
まだASUS A7V133について語ろう
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1021/10212/1021201153.html
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.01
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020603859/

関連スレ:

★ASUSマザーボード友の会★ Rev.6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020566183/

関連リンクは>>2-10あたり
971Socket774:02/09/23 23:30 ID:uQWmGwtt
間違えた
972Socket774:02/09/23 23:31 ID:ARYWkcq8
>>970
スレ建てお願いします。
A7V8X、BIOS 1007beta01 でてるね
973Socket774:02/09/23 23:35 ID:uQWmGwtt
過去ログ:

ASUS A7V133について語ろう
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/978/978672101.html
まだASUS A7V133について語ろう
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1021/10212/1021201153.html
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.01
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020603859/

関連スレ:

★ASUSマザーボード友の会★ Rev.9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032765586/

関連リンクは>>2-10あたり
974Socket774:02/09/23 23:38 ID:uQWmGwtt
975Socket774:02/09/23 23:40 ID:uQWmGwtt
立て逃げか?前スレが間違えてるぞ?
976Socket774:02/09/23 23:41 ID:YnnMDRlL
次スレで2をゲットしたのはボクです。
977Socket774:02/09/23 23:48 ID:bynYjLCV
>>975
スマソ、前スレ間違えました
ちなみにマシン落ちて修正できませんでした。
修正ありがdございます

>>965
とりあえず買ったとこにもってきます。
ありがとうございました
978Socket774:02/09/24 00:18 ID:mGfetHAK
もすぐ待つとお正月1000.
979Socket774:02/09/24 00:33 ID:ouk/x8Fe
PCI slot 1, 2は使わないほうがいいね。
S1は、グラフィックカードの冷却ファンとの間を空けたほうがいい。
S2は、AGPとIRQが競合。
ところで、S2を空けても、AGPが複数のUSBのひとつと共有してるのは設計が悪いのでは?
980Socket774:02/09/24 00:35 ID:ouk/x8Fe
>ところで、S2を空けても、AGPが複数のUSBのひとつと共有してるのは設計が悪いのでは?
IRQの話
981Socket774:02/09/24 20:42 ID:88vhAzgN
 まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )  
982Socket774:02/09/24 23:53 ID:kszjL5ZX
まもなく 乂1000取り合戦乂 は終了します。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 戦場には誰もおらんぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \エーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )  
983Socket774:02/09/25 00:13 ID:QZo7OVkF
エーーーーーーーッ!! がカワイイ。
984Socket774:02/09/25 07:48 ID:Vp4kCMcH
984
985Socket774:02/09/25 08:42 ID:jPCycBbJ
985
986Socket774:02/09/25 09:18 ID:vWpkSfXw
ひま
987Socket774:02/09/25 09:18 ID:vWpkSfXw
そうですね
988Socket774:02/09/25 09:18 ID:vWpkSfXw
そうかもしれない
989Socket774:02/09/25 09:19 ID:vWpkSfXw
本当に
990Socket774:02/09/25 09:19 ID:vWpkSfXw
そうなのかな
991Socket774:02/09/25 09:21 ID:vWpkSfXw
991
992Socket774:02/09/25 09:24 ID:vWpkSfXw
そうですね
993Socket774:02/09/25 09:24 ID:vWpkSfXw
わからない1
994Socket774:02/09/25 09:25 ID:vWpkSfXw
soudesuka
995Socket774:02/09/25 09:25 ID:vWpkSfXw
なんなんだ123
996Socket774:02/09/25 09:26 ID:vWpkSfXw
そうですね、
997Socket774:02/09/25 09:26 ID:vWpkSfXw
そうなんだ。123
998Socket774:02/09/25 09:30 ID:vWpkSfXw
nannde
999Socket774:02/09/25 09:30 ID:vWpkSfXw
aaa
1000Socket774:02/09/25 09:31 ID:vWpkSfXw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。