自作PC、俺なら6万でここまで作れるね(w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
以前6万で作った自作PCの自慢や、
今度作るならこんなPCというのを語ってください。
2Socket774:02/05/05 02:54 ID:d67cbj1A
2
3Socket774:02/05/05 02:54 ID:???
うんこPC作れるよ
2GET
4Socket774:02/05/05 02:55 ID:???
うんこPC失敗
5Socket774:02/05/05 02:56 ID:???
まんこちゃんPC作れやお前等
6Socket774:02/05/05 02:57 ID:???
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄また君か ̄ ̄ ̄) ̄また君か ̄ ̄)  ̄また君か ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
7666:02/05/05 02:57 ID:???
6万ってまた半端な数字だな。
8Socket774:02/05/05 02:57 ID:???
六万か。
ケース 2000円
CPU 8000円
マザー 8000円
メモリ 6000円
HDD 10000円
グラボ 8000円
-------------
計   42000円

あまったぞ
9Socket774:02/05/05 02:58 ID:???
余った分は好きに使え
10Socket774:02/05/05 02:58 ID:???
さっそくやってみます。
レスありがとうございます。
11Socket774:02/05/05 02:58 ID:???
一万八千円あれば、安いソープくらいは逝けそうだな
12Socket774:02/05/05 02:59 ID:???
それぞれの特色を組み込むために半端にしました。
13Socket774:02/05/05 02:59 ID:???
>>8
余った金でセクキャバ逝って下に指入れてこい
14Socket774:02/05/05 03:00 ID:???
ケースは中古で2000円だったから、新品だと7000円くらいか
15Socket774:02/05/05 03:00 ID:???
大須価格で作ってみろ!
16Socket774:02/05/05 03:00 ID:???
CDなし?
17Socket774:02/05/05 03:01 ID:???
>>15
大須なら、ジャンク漁りで10000円で440BXマシンできるな
18Socket774:02/05/05 03:02 ID:???
うおー
CD 5000円
FDD 2500円

計 49500(±5000)
19Socket774:02/05/05 03:07 ID:???
http://www.bto-koubou.jp/mit-1700a.html
(・∀・)ヤスイ!
20Socket774:02/05/05 03:08 ID:???
http://www.bto-koubou.jp/sit-1600p.html
(・∀・)ケド、ノウキシンパイ
21Socket774:02/05/05 03:09 ID:???
出し惜しみ←ファック オフだ!!ばかやろう!!
22Socket774:02/05/05 03:11 ID:???
>>21
hagesiku gobaku?
23Socket774 :02/05/05 03:52 ID:5g9iAu8a
今6万で自作するなら、とりあえずこんな感じかな。

CPU AMD Duron 1000MHz BOX \7,500
M/B AOpen AK77PROA-133 KT266A \10,540
RAM PC2100 DDR-SDRAM 128MB \4,250
HDD Seagate ST340810A 40GB 5400rpm \8,870
VGA CREATIVE 3D Blaster GF2 MX200 \6,400
CD Aopen CD-956E 56x \3,980
FDD MITSUMI  3.5 Inch       \1,980
CASE OWLTECH OWL-103-Silent \11,500

合計  55020円
税込みで57771円

なんか、ものすごく豪華な気がするのは私だけでしょうか。。。
ちなみに価格はPC-Successでの価格です。
24Socket774:02/05/05 03:53 ID:???
とりあえずGF4Ti4600買って神棚に飾るかな・・
25Socket774:02/05/05 04:00 ID:???
>>23
サクソスだと、5月に価格調べると、7月の段階の見積もりになります。
26Socket774:02/05/05 04:01 ID:???
ノウキ二ヶ月age
27Socket774:02/05/05 04:01 ID:???
sageちゃったYO
28Socket774:02/05/05 13:56 ID:???
OS込みで6マソだとどうよ。PC-UNIXというのはナシでな(藁
そのOSが無理なく使えるスペックを満たすという条件付で。
29Socket774:02/05/05 20:18 ID:???
OSが入るとキツイな・・・
2000なら、多少古いマシンでも、メモリ次第で動いてくれるけどね
30Socket774:02/05/05 21:00 ID:???
>>29
MMXpen166 96Mで充分動くな。
31Socket774:02/05/05 21:04 ID:???
マザーやHDDとのセット割引きを利用するとして、XPで1.5万くらいか?
もう2000のセット販売なんてやってなさそうだし。
たとえば>>23の構成から、OS代1.5万を引いて、メモリは128Mじゃ
どうしょもないから256Mに増やすとして...うーん、ちょっと無理か
32Socket774:02/05/08 06:02 ID:???
2000OEM版探して440BXで組む。
もしくは鱈セレで組む。
このへんが妥当な線か
33Socket774:02/05/08 06:25 ID:???
756 :昨日買った激安PC :02/05/05 04:40 ID:???
HDD Maxtorの20G7200回転(流体) 7000円
CPU Duron1GHzバルク 5960円
CPUクーラー 1500円
マザー AOPEN AK77 PRO(A)-133 9800円
メモリ PC2100 DDR124MB CL2 4160円
ビデオ GeForce2MX400(64MB) 6980円
ケース あぷあぷ 3980円
CD-ROM 2000円
キーボード、マウス等で1980円

計 43360円

現状でも充分満足できて物足りなくなればアスロンに換装
大満足

>>23
おれならこっちのがいいな・・・
34Socket774:02/05/08 15:54 ID:???
CPU焦げるじゃん(w
>>33
35Socket774:02/05/08 15:55 ID:???
と思ったら
CPUクーラー 1500円
あった罠

逝ってくるか・・・
36Socket774:02/05/11 14:57 ID:???
どれだけ切り詰められる!最低スペックパソコン
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1013065862/l50
やVSスレや質問スレに逝け。

糸 冬
37Socket774:02/05/14 17:18 ID:???
hojwry2p;viqwyoc3rt837r83ncfy48b4nu;smcayenucawo8osgzxkugutvoeytpvmcishh
pEvoe;sunveivse
@nvsrmvpnirpb mrjvr
38Socket774:02/05/14 17:26 ID:???
>>33
>メモリ PC2100 DDR124MB CL2 4160円
新しい規格のメモリ?
39Socket774
偽者じゃないか?w