3DLabs, "Visual Processing Architeture"発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MACオタ
Creativeに乗っ取られた3DLabsがなにやら画期的な技術、
"Visual Processing Architecture (APU)"と新ビデオチップP10
を発表したす。
http://www.3dlabs.com/whatsnew/pressreleases/pr02/02-05-03-vpu.htm
 ・170G FLOPS, 1000G OPSのSIMDプロセッサ
 ・256bit DDRインターフェース
 ・20GB/s bandwidth
 ・16GBのメモリ空間
 ・DirectX 9, OpenGL 2.0ドライバ
 ・Adobe Photoshop, Premiere等のアプリケーション
  アクセラレータ機能
プロ用わもちろん、ゲームユーザー向けのカードでもクリスマス
商戦に参入するとか言ってるすけど、どうなるんすかね。。。
2Socket774:02/05/03 23:20 ID:???
新技術発表のたびにこうやってスレを立てる気ですか?
3Socket774:02/05/03 23:24 ID:???
MPactみたいにドライバ肥大化してアップデートもままならず消えるかもな。
4Socket774:02/05/03 23:25 ID:???
ここは自作板。よそ逝ってやってくれ。
5Socket774:02/05/03 23:26 ID:???
話題に参加する人がいるかどうかは知らんが、PCニュース向けかな。
6Socket774:02/05/03 23:27 ID:???
http://pc.2ch.net/pcnews/
PCニュース板でどうぞ
7MACオタ:02/05/03 23:31 ID:IHmo90YW
ま、当の3DLabsが自作市場向けにもカードをリリースするって言ってる
すからよろしいんじゃないすかね。
しかし数字を見る限りわトンデモな感じが否めないすけど、まともな話と
考えて良いすか??
8Socket774:02/05/03 23:32 ID:???
スペックヲタには嬉しい数字じゃないんですか?
9Socket774:02/05/03 23:34 ID:???
OpenGL 2.0 なんて出るのか?
10MACオタ>9 さん:02/05/03 23:38 ID:IHmo90YW
>>9
3DLabsがかなり入れ込んでるらしいす。日本語の解説だと、
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/motoazabu/057_2002-03-23/3dlabs.html
11Socket774:02/05/03 23:40 ID:???
名無しで書けば相手してもらえたんじゃない?
12MACオタ>8 さん:02/05/03 23:42 ID:IHmo90YW
>>8
ちょっと調べると、1T (1 Trillion) OpsってGeForce4くらいの性能なんすね。
http://www.nvidia.com/view.asp?PAGE=geforce4ti

メモリ帯域が現行ビデオチップの2倍というのと、16GBのメモリ管理機能で
コプロセッサとしても使えるというのが売りみたいすね。
13Socket774:02/05/03 23:54 ID:???
>>10
ふーん
漏れはてっきりOpenGL 2.0てはなくOpenML 1.x だと思ってたが・・・
14MACオタ:02/05/03 23:57 ID:IHmo90YW
この件に関する報道す。
http://www.theregister.co.uk/content/3/25147.html
15Socket774:02/05/04 00:14 ID:???
おっ出すのかよコンシューマ用
未だに使っているよGA-PII8PCI(Permedia2)


16MACオタ>13 さん:02/05/04 00:18 ID:pIUdWhEL
>>13
どうやらOpenML 1.0の機能わOpenGL 2.0に内包されるみたいす。
http://www.3dlabs.com/support/developer/ogl2/presentations/OGL2_GDC2002.pdf
17Socket774:02/05/04 04:00 ID:/BvQKEM0
Adobe Photoshop, Premiereのアクセラレーションって事はコプロセッサ的な
利用が可能になるって事か?
18Socket774:02/05/04 04:17 ID:???
DSPみたいなメディアプロセッサになるのかな。
Adobeが速くなるならかなり欲しいかも。
出たら経費で…
19MACオタ:02/05/04 11:13 ID:pIUdWhEL
ZDNetの報道す。
P10わまず、ワークステーション用のカードを発売、その後に
コンシューマー用のカードを発売という計画のようすね。
http://zdnet.com.com/2100-1103-898662.html
20Socket774:02/05/04 11:18 ID:aLYG4Sh0
でも、クリエイティブ…。
21Socket774:02/05/04 11:31 ID:???
PCニュース板なんてはじめて知った11時。
22Socket774:02/05/04 11:36 ID:YaJQ5kYO
一番気になるお値段のほうは?10万とかしたらやだぞ!でも糞エイティブだから安くなるかな?
23Socket774:02/05/04 11:36 ID:???
出る頃にはnVIDIAが普通におもえるぐらいのスペックにしちゃうんだろうな
24Socket774:02/05/04 11:38 ID:???
GeForceにつぶされて終わりだね(プ
25Socket774:02/05/04 11:42 ID:???
どちらもATiの敵じゃないね。
26Socket774:02/05/04 11:45 ID:???
我がMatroxに敵などいないね。
27Socket774:02/05/04 11:46 ID:???
S3に敵なし。
28Socket774:02/05/04 12:15 ID:???
3dfxにかなうものなし
29Socket774:02/05/04 12:26 ID:???
Tridentにひれ伏すだろう
30Socket774:02/05/04 12:38 ID:???
OKK
31Socket774:02/05/04 12:41 ID:???
シーラス最強伝説
32Socket774:02/05/04 12:42 ID:???
不死身のPowerVR
33Socket774:02/05/04 12:45 ID:???
MPACT最強
34Socket774:02/05/04 13:09 ID:???
時代はNumber Nine
35Socket774:02/05/04 13:31 ID:???
気が付けばNeoMagic
36Socket774:02/05/04 13:52 ID:???
ひっそりIntel・・・
37Socket774:02/05/04 14:09 ID:???
陰照ではない。Chips&Technologyだ
38MACオタ:02/05/04 16:51 ID:pIUdWhEL
なんかZDNetの記事とよく似ているすけど、CNETの記事す。
http://news.com.com/2100-1040-898526.html
コンシューマー版わ当然のごとくCreativeから出るすね。
39Socket774:02/05/04 17:27 ID:???
発売が遅れに遅れ、
どうでもよくなったときに登場。
しかもピクセルシェーダはソフトウェアでのエミュ。
40MACオタ:02/05/04 17:46 ID:pIUdWhEL
Tom's Hardwareの記事す。なんとチップの写真付きすね。
http://www.tomshardware.com/graphic/02q2/020503/index.html
41にひりけ:02/05/04 18:01 ID:6vauxQPp
Evans & Sutherland
42Socket774:02/05/04 18:03 ID:???
MACオタ必死だな
43MACオタ:02/05/04 18:25 ID:pIUdWhEL
>>40の記事すけど、「キラーアプリわ"OS"だ!」って論調すね。
P10の特徴わWindows "Longhorn"でOSの描画機能の大部分
をグラフィックアクセラレータに委任するために必要な機能を意識
しているとのことす。
>>42 さん
一応、スレ立てた責任上すよ(笑)
44MACオタ:02/05/05 00:59 ID:tpbFkrBs
Anandtechの記事す。
http://www.anandtech.com/video/showdoc.html?i=1614
ハードウェアの詳細が少し詳しく書いてあるす。
 ----------------------------------
 ・ 0.15-micron manufacturing process (same process as the GeForce4)
 ・ 76M transistors
 ・ Fabbed at TSMC (NVIDIA's chips are made here as well)
 ・ 860 ball HSBGA package (TSMC's latest packaging technology)
 ・ 4 pixel rendering pipelines, can process two textures per pipeline
 ・ 256-bit DDR memory interface (up to 20GB/s of memory bandwidth w/ 312.5MHz DDR)
 ・ up to 256MB of memory on-board
 ・ AGP 4X support
- Full DX8 pixel and vertex shader support
45Socket774:02/05/05 01:00 ID:???
わけのわからん書き込みはいらん!
娘(ロリ)が父親を犯すようなマンガをくれ
46Socket774:02/05/05 01:02 ID:???
               ζ
   い|//    / ̄ ̄ ̄\
 し た /    /、,, /   ゛|||||||
 お ず  ̄/  j・) (・)Ξ  |||||||||
 っ ら  /   ⊂^O     r'''''ミ、
 て ば  |   | llllllr二\ミ  ノ /
 | か  \  \トノ)、  |  !,,ノ/
 | り / ̄    ヽiノ ̄"|   ///
 |   \     ヽr-,,r7  /\
  !!    >     i"'--''"/ '| ヾ .
47Socket774:02/05/05 01:05 ID:/ftZ1A0b
Permedia2よかったなー
でたら買うぞ
48Socket774:02/05/05 01:13 ID:???
でも出すのは栗だぞ
49Socket774:02/05/05 01:20 ID:51i0XAGy
初期のPermedia2は失敗作でしょ。
発熱がひどい欠陥は有名だし。
結局クロックを下げて解決したけど。
この新型もPermedia3みたいに開発遅れて、
改良型のPermedia2Vで長い期間お茶を濁して、
やっと出たときには時代遅れだった
ようなことにならなければいいけど・・・
50Socket774:02/05/05 01:25 ID:VgHualhO
> ・ 4 pixel rendering pipelines,
でもしR300やNV30が 噂どおり8pixel pipeだったら出荷時期に
よっては完全脂肪になりそう。でもOpenGL2.0の対応は一番早い
だろうから、ちょっと魅力的。
51Socket774:02/05/05 01:27 ID:???
発熱位でごちゃごちゃ言うなよ(藁
確かにクリってのがなぁ〜他社から出ないかな〜

52Socket774:02/05/05 01:29 ID:???
NV30は8月に出るんだろ?
こいつが来年頭だっけか?
全然ダメじゃん
53MACオタ>52 さん:02/05/05 01:36 ID:tpbFkrBs
>>52
クリスマスシーズンに間に合うように。。。って言ってるすから
12月にわコンシューマー版が出るんじゃないかと思われるす。
54Socket774:02/05/05 01:40 ID:???
どっちにしろその頃にはNV30の高クロック版か次のチップが出回ってるよ
55Socket774:02/05/05 01:42 ID:???
しかし本命はDirectx9対応でしょ?
最悪リリース待ちもありうるかも?
56Socket774:02/05/05 02:18 ID:???
NV30もR300も発表が8月で実際の出荷は年末の罠。
57Socket774:02/05/05 04:03 ID:???
安定したOpenGL描写能力があるなら魅力的だよなあ
レンダリングもGPUを利用できそう?なので期待したい。
58Socket774:02/05/05 04:07 ID:???
NV30は8月に出ます
59MACオタ:02/05/05 17:05 ID:tpbFkrBs
VR Zoneに分かりやすいGeForce4との比較表が載っているす。
http://www.vr-zone.com/#2333
60Socket774:02/05/05 18:12 ID:???
PERMEDIA2は永遠の名機です
61Socket774:02/05/05 18:29 ID:???
チップ冷却が今までのようにヒートシンクのみなら嬉しいけど・・・
62Socket774:02/05/05 19:44 ID:???
vr-zoneの3Dlabsプレゼンテーションを見る限りではゲームよりも
DCC向きなプロセッサーに感じるなぁ。多分ベンチマークとったら
同じ頃に出る他社のプロセッサには差をつけられる予感。
あとはこのプログラマビリティにどれ位の人が価値を感じるかに
懸かっている気がする。

>>61
このトランジスタ数(76M)では今年はファンレスは無理でしょ。
63MACオタ:02/05/06 01:41 ID:tX5LyJDk
なんだかMatroxも今月中にGame Developer Conference
で引き合いに出されていた次期チップについてアナウンスす
るという話が出ているす。
http://www.aceshardware.com/forum?read=65045642
多分これの件すね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0322/dx9.htm
64Socket774:02/05/06 03:00 ID:???
Matroxと3Dlabsが頑張ってくれると、VGAカードも面白くなるな。
ATiとnVidiaだけじゃ選ぶ楽しみもない。
65Socket774:02/05/06 03:47 ID:JPZpJFhE
ターターターッタータターッタータターッ
タータータータータタ-タタター

フォフォフォフォフォフォ
シュコー シュコー シュコー
66Socket774:02/05/06 16:04 ID:???

WildCatクラスが低価格になるのか?
67Socket774:02/05/06 16:14 ID:nHBlzRGV
このチプが登場した時、nVidiaはついに首位から転げ落ちる事になる!
68Socket774:02/05/06 16:37 ID:???
多分8月の時点ですでに追い抜いていると思われます
69Socket774:02/05/06 16:51 ID:???
まったく関係ないが「わ」と「は」の使い分けを知らないのが一人いるな。
70Socket774:02/05/06 17:10 ID:???
>>69
言っても聞かないんだよね、彼。
71Socket774:02/05/06 19:37 ID:???
>>66
んなこたーない
72Socket774:02/05/06 22:33 ID:???
発表されてるスペックで一番高性能そうなのでガンバレ
73Socket774:02/05/08 00:46 ID:???
あげとくか。
74MACオタ:02/05/08 06:35 ID:tO1Cmpe5
日本語の報道も出てきたす。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0508/3dlabs.htm
75Socket774:02/05/08 07:24 ID:???
おお。
なんだかおいしいネタだな
76MACオタ:02/05/08 08:03 ID:???
なんか、http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020786231/
に乗っ取られちゃったす(笑)
77MACオタ:02/05/09 00:49 ID:???
>>74と同じくZDNetの日本語記事す。
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/07/e_3dlabs.html
78Socket774:02/05/09 01:43 ID:???
ちと聞きたいんだが、
OpenGLのバージョンとボード性能ってどんな関係になってるの?
アプリがOpenGL1.2で開発されてても平気なアッパーコンパチなのかな。

Quadoroとかもドライバを入れたらOpenGL2.0に対応できるのだろうか・・・
79MACオタ>78 さん:02/05/09 01:54 ID:qkJGhVcR
>>78
もちろんOpenGL 2.0わ下位互換性を持つす。
グラフィックカードとの関係わ、チップが対応していれば該当の
機能がハードウェアで加速される。。。ということす。

ただし、OpenGL 1.3やOpenGL 2.0わチップのプログラム機能に
アクセスする機能を持つすから、これを使ってしまうと当該チップ以外
でわ動かないんじゃないすかね。。。
80Socket774:02/05/09 01:58 ID:???
>>79なるほど。

今、OpenGLボードを買うのは得策じゃなさそうだな。
無難にTi4400を買って2.0ボードの様子見しようかな。
81MACオタ@訂正:02/05/09 01:58 ID:qkJGhVcR
と思ったら、>>16の資料を読むと、
  --------------------------
  Hardware independent highlevel shading language
  --------------------------
という記述があるす。チップが対応していなくてもCPUで代替
できるみたいすね。
82Socket774:02/05/10 21:41 ID:HaB8BwKf
3DLabs大好き
8361:02/05/10 21:49 ID:???
>>62
うーん、そうかぁ
そうなると安くなるであろうGVX1 Proを狙うか・・・
84MACオタ:02/05/10 23:06 ID:ndZK9r5b
85Socket774:02/05/10 23:11 ID:???
DirectX対応のドライバの出来でだいぶ性能差が出そうな感じ。
86Socket774:02/05/10 23:12 ID:???
Pen4もAthlonも通信とファイルアクセスしか仕事なくなってリストラされるな
mpegエンコやらせるのが流行るんじゃないだろか
87Socket774:02/05/10 23:12 ID:???
DirectX 9は何時よ
88Socket774:02/05/10 23:16 ID:???
>>86
ハードエンコにすれば必要ない。
89Socket774:02/05/10 23:29 ID:???
問題はチプの価格だよな
Permedia2VくらいからWildcat6110までの幅が考えられるし…
90MACオタ:02/05/12 21:59 ID:golngTcK
なんか中国で既にMatrox "Parhelia"がデモされたみたいすね。
http://hard.zol.com.cn/2002/0511/40598.shtml
91Socket774:02/05/13 04:07 ID:???
MatroxはRT
3DLabsはOXYGEN

というイメージがあるのでマトには興味があまりない。
92Socket774:02/05/13 09:28 ID:???
>>89
「Permedia2V」ってアンタ・・・
何で大昔の製造中止のチップを持ち出すんだ?
せめてGLINT R3にしてくれ
93Socket774:02/05/13 23:59 ID:???
P10のデモはまだなのか?
94Socket774:02/05/14 01:29 ID:bxPih9PY
Matroxあげ
95Socket774:02/05/14 01:48 ID:???
糞エイ恥部に未来はない
本当に気の毒な3DLabs
怨むならCreativeね
96MACオタ:02/05/14 06:03 ID:+4+7ycpD
既出のParhelia-512すけど、PC Watchのレポートってもしかして世界最速
だったんじゃないすか???
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0514/matrox.htm
97偽物:02/05/14 20:07 ID:pokrV0BJ
Oxygenユーザだったけど昨日貰い物のげふぉMX200に換えちまった
3Dlabs期待age
98Socket774:02/05/15 05:33 ID:???
なんかすげー盛り下がってるな(w
99Socket774:02/05/16 03:41 ID:???
アンチ幻日って事で上げてくぞ!
100100:02/05/16 03:42 ID:rTjnhPqH
100
101Socket774:02/05/16 06:08 ID:???
とりあえず幻日買う。本命はP10だっ
っつーかそんなに萎えるのクリって?
102Socket774:02/05/16 13:45 ID:???
>>1 オイMACオタ、タイトルを修正してくれ。3DLabsじゃなくて3Dlabsだよ。
3Dの次のエルは小文字だろ。
103Socket774:02/05/16 13:54 ID:???
104Socket774:02/05/16 15:00 ID:???
今までのように画質が最高なら買うのに問題ない。
Parheliaとどっちにするかだな。
105Socket774:02/05/16 16:51 ID:???
この3Dlabsの新チップといい、MatoxのParhelia(Permediaに似てる)といい、
時代は256bitDDRなのだろうか。 コストに拘って256bit化の波に
乗り遅れたnVIDIAは次世代GPUバトルでシェアを大きく落とすかもしれないな。
106Socket774:02/05/16 17:02 ID:???
Fabと流通は栗がやるにしても、ドライバは3Dlabsの技術者が作るに一票。
ていうか同じチップのプロ用カードのドライバは3Dlabsがやるんだろうに、
一般向けだけ栗がやる意味がない。
107Socket774:02/05/16 20:30 ID:???
>>103 これは後藤氏が間違っているんだYO。(W
108MACオタ>102 さん:02/05/17 00:12 ID:CbWIyH/+
>>102
失礼したす。でも2ちゃんでわ修正わ不可能すよ。。。
109Socket774:02/05/17 04:42 ID:???
3D用途 3DlabsのP10
2D用途 matroxのParhelia

という二強時代に突入するのか!?
110Socket774:02/05/17 06:51 ID:???
111107:02/05/17 09:31 ID:???
103=110?

3Dlabsからのメールコピーだよ。粘着さん。

We would prefer the small 'l' but we don't actively seek corrections from
the Media unless it would affect our business.

David Legg
Webmaster - 3Dlabs

112Socket774:02/05/17 09:38 ID:???
113Socket774:02/05/17 17:01 ID:???

>>112 上のメールと自分でリンクはった記事をよく読よんで。
この3DlabsのサイトにあるのはMediaが書いたものを使って
いるだけでしょ。ウルトラ粘着だね。立派なストーカーになれるよ。(W

ホラ次を早く出せ・・・。
114Socket774:02/05/18 08:48 ID:???
つーかさ、要するに「間違い」と言うのは違うんだよ
115Socket774:02/05/18 14:29 ID:???
オマエラ細かい事を気にしすぎだ。

P10の圧倒的な3D速度に平伏しろ。
116Socket774:02/05/18 15:01 ID:???
P10登場によるGVX1Proの値下がりを期待
117Socket774:02/05/18 16:14 ID:???
>>115 P10を実際に見てからね。平伏するのは。

君だって間違って名前を呼ばれたり、書類に書かれたりしたら気分悪い
だろ。
118Socket774:02/05/18 19:57 ID:???
P10もparheliaもNV30もR300の前に
這い蹲るがよい
119Socket774:02/05/19 03:25 ID:???
parheliaがP10より盛り上がってるのが気に食わない
120Socket774:02/05/19 13:16 ID:???
だってデモがないんだもの。
121Socket774:02/05/20 02:53 ID:???
P10とparheliaってどっちが先に市場にでるの?
122Socket774:02/05/20 03:10 ID:???
parheliaだろどうみてもサンプルはできてるし
123Socket774:02/05/20 07:14 ID:???
ところがどっこい
124 :02/05/20 10:51 ID:???
parhelia
125Socket774:02/05/20 11:27 ID:???
P10はこれ↓より本当に良いのか・・・?

http://www.tech-report.com/etc/2002q2/parhelia/index.x?pg=1
126Socket774:02/05/20 12:59 ID:???
2D性能はともかく3D性能はイイだろ。
OpenGL2.0対応してるはずだし。
127Socket774:02/05/20 13:04 ID:???
ゲーマーにOpenGL2.0は要らんな。
128:02/05/20 17:52 ID:???
つーかちゃんとMayaとmaxとXSI、できればSI|3Dの認証ついてんだろうなゴルァ!!!!
そうでなきゃ買わん!
129Socket774:02/05/22 00:25 ID:???
これ10万以下だったら安いと思うが・・・
130Socket774:02/05/22 00:38 ID:???
英語が苦手な俺にはMACオタの引用サイトはいつもつらい。
>>125みたいなのはぜんぜんOKなんだが。
131MACオタ>130 さん:02/05/22 02:09 ID:ZIT7hrxM
>>130
そうわ言っても第一報わ英語の情報になることが多いすから
仕方ないすよ。
そういえば、Creativeによる3Dlabsの買収わ完了したそうすね。
http://www.3dlabs.com/whatsnew/pressreleases/pr02/02-05-17-acquisition.htm
132Socket774:02/05/23 02:33 ID:???
FireGLがATiブランドになって、OXYGENがクリエティブかぁ。
時代だな・・・
133Socket774:02/05/23 22:20 ID:???
>132
ホント時代だな…
山猫に至っては3社目か…
134Socket774:02/05/24 01:42 ID:???
OpenGLボード自体が減ってきたしな。
FireGL,Gloria,TE5,fx10,Wildxatくらいか…
GWS用にP10がんばってくれ。

クリでインターグラフマシン出さないかな(藁
135Socket774:02/05/24 02:00 ID:???
TE5って見たこと無いんだが、NECのやつ?
136Socket774:02/05/24 14:03 ID:???
>135
んだ

業界最速だっけ?
137134:02/05/25 02:16 ID:???
あ、Wildxatだって。
Wildcatの間違いだね。
fx10は使った事も見た事もないんだけどな。

P10が出る頃はCPU 3GHzになってるんだろうか。
138Socket774:02/05/25 03:27 ID:Rp5FG/ZK
いいんじゃないの
139Socket774:02/05/27 17:17 ID:???
ゲーム用にはどうなんでしょうか?
140Socket774 :02/05/27 17:31 ID:???
ここがMPACT3のスレか なかなかレスついてますね
141Socket774:02/05/27 19:27 ID:???
>>139
たぶん使いモノにならない。
142Socket774:02/05/29 10:38 ID:???
意外と低価格で攻めてきたら
Parmedia2みたいに流行るかもね。
143Socket774 :02/05/29 11:06 ID:???
>140
違います。Verite 5000です。
144Socket774:02/05/29 11:07 ID:???
アスキー、社長交代。ユニゾン主導で再建へ

                                      5月28日 発表

 株式会社アスキーは、代表取締役社長の交代を含む役員人事異動を発表
した。6月26日に開催予定の株主総会後に正式に発令される。

 新たに代表取締役社長には小森哲郎氏、取締役副社長には吉井重治氏が
就任する。両氏は、アスキーの経営権を持つユニゾン・メディア・パートナーズ
株式会社(以下ユニゾン)の取締役で、アスキーの顧問を務めている。現社長
の鈴木憲一氏を含む4名の取締役は退任する。

 また、ユニゾンは、再建のためのステップとして、株式交換によりアスキーを
完全子会社化することも発表した。交換比率は1対1。株式交換は10月1日を
予定しており、アスキー株の店頭市場への上場は廃止になる。
145Socket774:02/05/30 00:59 ID:???
メディアプロセッサじゃねえって
146Socket774:02/05/31 11:07 ID:???
早くもネタ切れ
PERMADIA-3みたいにならない事を願う
147MACオタ>146 さん:02/05/31 20:39 ID:qq01o8Dd
多分6/21-26のSIGGRAPHでなんか話が出ると思われるす。
http://www.3dlabs.com/events/index.htm
148Socket774:02/05/31 20:56 ID:???
だからメインはWS向けのカードだっつの >3Dlabs
コンシューマは二の次
149Socket774:02/06/05 13:12 ID:???
ハイエンド Wildcat
中級    Oxygen(P10?)
エントリ  (P10ローコスト) Quadoro(nVidia) FireGL(ATi)

こんな感じなのか?
150Socket774:02/06/12 13:47 ID:???
いいじゃん
151Socket774:02/06/12 14:02 ID:???
俺の予想

既存のゲームがちゃんと表示されない
ドライバに問題がありちゃんと表示されない
152Socket774:02/06/12 14:19 ID:???
PCエンジンスーパーグラフィックスとの違いは?
153Socket774:02/06/14 04:08 ID:3HkEx4r0
ていうか、ゲーム向けじゃないだろー♪
154Socket774:02/06/15 12:16 ID:WWcC3Ren
デモとか公開されてないんだっけ?
155Socket774:02/06/15 12:17 ID:???
さぁ祭りだ
156Socket774:02/06/15 16:04 ID:???
fx10 はすでにディスコン...
当時 3D texture が Linux で使える唯一のボードだったので
ボリュームビジュアライズ用に買ったけど、
フィルレートが G400 なみで遅かった。
157MACオタ:02/06/25 10:34 ID:Dz4FqxbL
ついに製品発表した模様す。
Wildcat VPすか
http://www.3dlabs.com/product/wildcatvp/index.htm
158 :02/06/25 10:45 ID:???
>>157
キモイから、自作板では普通に書き込めや。
159MACオタ:02/06/25 12:29 ID:Dz4FqxbL
FAQページを読むと、
 ・Wildcat VP 970 (Quadro4 900対抗) $1199
 ・Wildcat VP 870 (FireGL 8800 & Quadro4 750対抗) $599
 ・Wildcat VP 760 (Quadro4 700対抗) $449
ってことらしいす。Linux対応のドライバも今年の暮れにわ出す
とか書いてあるすけど、残念ながらMac OSの対応わ無いすね。。。
160Socket774:02/06/25 12:31 ID:???
>>159
きもい口調で書くな!
Mac板に引っ込んでろ!

>残念ながらMac OSの対応わ無いすね。。。
対応するわけねぇだろ!
161MACオタ>160 さん:02/06/25 12:37 ID:Dz4FqxbL
>>160
  ---------------------
  対応するわけねぇだろ!
  ---------------------
こういうこともあるすよ(笑)
http://www.creativemac.com/HTM/News/07_00/proformance4.htm
162MACオタ@補足:02/06/25 12:40 ID:Dz4FqxbL
実際にリリースされた製品もあるす。
http://www.drbott.com/prod/formac.html
163Socket774:02/06/25 12:54 ID:???
>>161
GLINTとPermedia3チップのサードパーティ製品を例に上げて何が言いたいんだ?


  と   に   か   く   そ   の    口   調   が   き   も   い   ん  だ  よ  !
           ウ            ゼ              ェ         !
164MACオタ>163 さん:02/06/25 12:57 ID:Dz4FqxbL
>>163
チップレベルでバイエンディアンをサポートしてくれればMac OS対応も
可能という話すよ。
165 :02/06/25 12:58 ID:???
166Socket774:02/06/25 13:06 ID:???
>>164
可能ですか・・・プッ
Linux対応ですらサードパーティのXに頼っている3Dlabsが、
MacOS Xに対応したドライバを作るとでも言うの?

つーかおたがいヒマすぎだコラ!!
167Socket774:02/06/25 14:06 ID:???
>>166
おめーの方がよっぽどウゼエ。
168Socket774:02/06/25 15:34 ID:WFZB+SEX
粘着がいるようだな。

それはともかくとして、製品名はこれからWildcatに統一されてゆくの?
Oxygenは消滅?
169Socket774:02/06/25 15:37 ID:5SLeNsbd
>>168
消滅だね。GLINTチプは過去のモノ。
170Socket774:02/06/25 15:42 ID:???
このスレだけなんだからヤシにも夢見させてやれよ
とりあえず印刷工には必要のないカードなんだしさ
例え必要であっても印刷工は投資しぶるから関係ないけどな(藁
171Socket774:02/06/25 15:54 ID:???
自慰力のようなクーラーに萎え
所詮糞エイティブってことか

MACオタも向こうでやんなよ
妄想しても荒れずにすむだろしね
172Socket774:02/06/25 16:14 ID:???
こっちに行こうや↓
>おかえり3Dlabs
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020786231/
173MACオタ:02/06/25 23:19 ID:Dz4FqxbL
レビューとかも出て来たす。
http://www.tomshardware.com/graphic/02q2/020624/index.html
ドライバが未完成とかでベンチわ載ってないすけど(笑)
174 :02/06/25 23:20 ID:???
175 :02/06/26 00:48 ID:???
>>173
別スレがあるからもう来なくていいです。
元の穴にお帰り。
176Socket774:02/06/26 01:26 ID:???
>>175
_
タヒね
177Socket774:02/06/27 05:02 ID:???
上記のレビュー読むとOxygenは捨てられて、
Permediaの後継としてWildcatが出てくる、ちゅうことらしい。
なるほど、P10てのはPermediaのPなのね。

それにしても一番下のレンジが$599はちとたけえぞゴルア!
しかもそれだとメモリSDRだし…。
まあ貧乏人の漏れには関係ないお大尽カードちゅうことか。
178Socket774
これ出たら載せ変えようかな。
Permedia3とOxygenVX1、ご苦労様とそろそろ言ってあげよう・・・。