メーカー品をいじり倒そう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ソウル
3年落ちのメーカー品、どうやっていじろう。
酔っ払った勢いで、中古のデスクパワーM45Lを
買ってしまいました。何台かは自作してます。

仕様はhttp://www.fmworld.net/product/former/dp9905/mm.html#1

貴方なら、どういうふうにいじります?PCの改造ならなんでもありで。
2Socket774:02/05/03 22:34 ID:???
3666:02/05/03 22:34 ID:???
2げっと
4666:02/05/03 22:35 ID:???
うがあああああ!!
52:02/05/03 22:35 ID:???
(ププ
6Socket774:02/05/03 22:36 ID:???
あーあやっちゃった
7Socket774:02/05/03 22:36 ID:???
          ∧          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   +   / l,・∀・)\_   < 2ゲッターってずっと板に張り付いてんの?
 ( (   /=/ (  っ\  ζ ) ) \________
     <<<   `ι'    ̄ +
8Socket774:02/05/03 22:37 ID:???
>>7
オマエモナー!
9Socket774:02/05/03 22:38 ID:???
>>7
ぼくら2getterは
リロードしまくりなの。
10Socket774:02/05/03 22:38 ID:???
          ∧          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   +   / l,・∀・)\_   < チガウヨ! チガウヨ!!
 ( (   /=/ (  っ\  ζ ) ) \________
     <<<   `ι'    ̄ +
111:02/05/03 22:41 ID:z2R+0Fi0
とりあえず、マイクロATXなママ板みたいなので、
TUSL2-Mと、PenIII-1Gに換装しようかと。
12Socket774:02/05/03 22:42 ID:???
          ∧          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   +   / l,・∀・)\_   < ウンウン、ソウシロ >>11
 ( (   /=/ (  っ\  ζ ) ) \________
     <<<   `ι'    ̄ +
131:02/05/03 22:46 ID:z2R+0Fi0
それでね、今のCPU、K6-IIIの450MHZなんだって。
これは捨ててもいいの?
14Socket774:02/05/03 22:48 ID:???
          ∧          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   +   / l,・∀・)\_   < 窓から放り投げろ!
 ( (   /=/ (  っ\  ζ ) ) \________
     <<<   `ι'    ̄ +
15Socket774:02/05/03 23:28 ID:hztDUjTf
>>1
がんがれ!
良スレにするには大変だろうけど俺は1を応援するぜ!
16Socket774:02/05/03 23:30 ID:???
          ∧          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   +   / l,・∀・)\_   < オレも応援するが無理だと思うぞ
 ( (   /=/ (  っ\  ζ ) ) \________
     <<<   `ι'    ̄ +
17Socket774:02/05/04 18:59 ID:0bCYVwP3
面白そうだね。
俺は今、VAIOのケースにnForceママンで組む予定。
18Socket774:02/05/04 19:11 ID:???
(・∀・)つ)) ミ(|)ミ 
     サワサワ   いじり倒そう!
19Socket774:02/05/04 19:15 ID:???
**Danger**
>>1の自信情報収集スレッドが検出されました
危険ですのでご注意願います
20Socket774:02/05/04 19:16 ID:???
**Danger**
>>1の自信情報収集スレッドが検出されました
危険ですのでご注意願います

**Danger**
>>1の自信情報収集スレッドが検出されました
危険ですのでご注意願います

**Danger**
>>1の自信情報収集スレッドが検出されました
危険ですのでご注意願います

**Danger**
>>1の自信情報収集スレッドが検出されました
危険ですのでご注意願います

**Danger**
>>1の自信情報収集スレッドが検出されました
危険ですのでご注意願います

**Danger**
>>1の自信情報収集スレッドが検出されました
危険ですのでご注意願います

**Danger**
>>1の自信情報収集スレッドが検出されました
危険ですのでご注意願います

211:02/05/04 22:25 ID:???
今日一日出掛けてて、今日は触れませんでした。
明日じっくり触ろうと想います。

とりあえず筐体開いてみたら、メモリが128M
増設されてました、IOデータのヤツ。
うーん、俺ならはずして別に売るのにな。
少しだけ、得した気分。ていうか、
バルクじゃないメモリって始めて見た。

・・・自信情報って何?
22Socket774:02/05/05 00:00 ID:???

    ----------日付変更カキコ----------
23Socket774:02/05/05 02:29 ID:???
>>17
もしやあなたは・・・
24Socket774:02/05/05 08:26 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎでボケて!!   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
251:02/05/05 23:02 ID:???
>>18
変なトコいじっちゃダメです。

とりあえず、動作検証の為そのまま
再セットアップ。普通に動いた。
一通り見て、問題点は

1.バックパネルがLAN未対応→要取替
2.電源が交換の必要ありかも。

そんなところかな、意外といけそう。
261:02/05/06 00:54 ID:???
もう一つ気付いた。
リセットスイッチどうしよう。

似たような事してるHP、探してこよう。
271:02/05/06 19:37 ID:???
日記のつもりで淡々と進めて・・・と。

うーん見切り発車でGOGO!が悪かった。
いきなり電源、サイズは企画に沿ってるのに、
ネジ穴が違う!・・・しゃあない、両面テープと
結束バンドで何とかしよう。

先が思いやられる。やっぱり、昨日再セットアップした
状態で、焼マシンにでもして使っとけば良かったかな。
281:02/05/07 22:43 ID:???
うぅ、今日は飲んじゃったので
いじるのはお休み。

最終目標
ママ板:TUSL2-M
CPU  :PenIII 1G
メモリ:SDRAM 512M
グラボ:ミレ450
CD-RW&DVD ツインドライブ
電源300W
291:02/05/08 20:28 ID:???
今日も飲み会になっちゃった。携帯から書きこみ中。
完成はいつのことやら。
30Socket774:02/05/09 16:19 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .| 1が焦って変なパソコンになりませんように
     ,__     | K6の再就職先が早く決まりますように
    /  ./\    \________________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

311:02/05/09 21:51 ID:???
TUSL2-Mはゆんゆんに入れて使用中なので、
ママ板は別に調達する事にしました。

地方なので、入手が大変です。(通販キライ)
今日もショップ見てきたけどマイクロは
あんまり無いのね。ベアボーンばっかり。

ところでK6-IIIって欲しい人いるんだろうか?

32Socket774:02/05/10 19:36 ID:???
メーカー製の改造は楽しいんだが、スレタイトルに反して
1のオナニースレになっているのが惜しい

お前もう少し考えた方が良いぞ
331:02/05/10 21:31 ID:???
>>32
レスサンクス。

一応こうしてsage保全しながら、レス待ってましたのよ。
お勧めのマイクロママ板、ティーチミー。

・・・まさか>>32はオージーじゃないよね?

K6-IIIは後輩にプレゼントと相成りました。
>>30、心配してもらってアリガトです。
341:02/05/10 21:36 ID:???
>>32のご意見に従い
レス追加+

自分、こんな改造に成功したぜ、ベイベ!
みたいなのもあれば、教えてください。プリイズ。
351:02/05/12 20:38 ID:???
昨日〜今日と、ショップ見て回って
ほとんどマイクロファクターが無い!

ソケ478はパス、やっとみつけたMX3S-Tと、鱈セレ1.3G
組み込み完了しました。今、このマシンで書き込んでます。
このマザーしかなかったんで、どんな評価のママ板か分からないけど
NICがIntelチップなのかな?

それで、現在泣きたいほど鬱。
何でかと言うと、組み込み完了するまで気付きませんでした。
この筐体、マイクロATX準拠なのにAGPスロットに対応してナーイ!
折角AGPスロットがあって、手持ちにミレ450とゲフォ256があるのに
何で内蔵グラフィックやねん。ははは、こうなったら自棄じゃ
背面総とっかえしてやろうか。
36Socket774:02/05/13 09:35 ID:???
>手持ちにミレ450とゲフォ256

何のために5インチベイがあるんだよ!!!
37Socket774:02/05/13 16:50 ID:uN/pFPx6
結局総取っ替えになってしまう、に Pen2 400MHz Dual
38Socket774:02/05/13 16:54 ID:???
>>37
何であげるの?
このスレはsage進行のマッタリスレなのに。
39Socket774:02/05/13 17:27 ID:???
>>36
何のためだ?
40Socket774:02/05/13 17:46 ID:???
オナニースレだと言われて叩かれないためでしょ。
41Socket774:02/05/14 03:42 ID:???
で、結局オナニースレなんだな?
クリックして損した。紛らわしいスレタイ付けるな。>>1氏ね。
42Socket774:02/05/17 01:01 ID:???
イキロ
431:02/05/17 22:39 ID:???
イキマス。

チョット落ち込んでたけど、発想の逆転。
筐体が対応してないなら、統合チプセト選んでやる。
確か、ECSのAMDプラットフォーム(SiS740)の、AGPレスの
ママ板があったな。そいつに換装ケテーイ!
明日買いに逝くぜ!
44帰ってこない。。:02/05/25 21:54 ID:???
(´・ω・`) ショボーン
451:02/05/25 23:02 ID:???
済みません、まだレスくれる人がいるとは、恐縮です。

今日もパーツ屋まわりましたが、ピンとくるパーツなし。
引き続き検討中です。レス頂いて、有難いです。
46Socket774:02/05/26 00:04 ID:???
とりあえずPCIのグラフィックカード挿すのが幸せへの第一歩かと。
471:02/05/26 07:33 ID:???
>>46
AGPスロットが空いててPCIのグラボ買うのも
心情的に抵抗が・・・

ECSのやつ、メモリがDDRなので
ママ板、メモリ、CPU、HDDで
追加5万の出費が予測され。お財布にもきつい。
(今日後輩のケコーン式でお祝い3万dでいく)
もう少し、熟慮します。
48Socket774:02/05/26 10:25 ID:???


     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/< 先輩!ゆんゆんケースってどんなものですか?
 _ / /   /   \_____________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
491:02/05/26 10:35 ID:???
これです。
http://www.yeongyang.com/products/yya101.htm

グレーの筐体で、FDDとDVD-ROMも色を統一してあるのが
ちょっとお気に入りだけど、フロントカバーが
壊れて取れてます。ちょっと悲しい。
501:02/05/26 18:02 ID:???
ケコーン式から帰ってきますた。ヘロヘロになってます。

今の環境

ママ板 :Aopen MX3S-T
メモリ :256MB+128MB
CPU   :Celeron1.3G
HDD   :バラIII 20G
CD-R/RW :IOデータ*24*10*40
DVD-ROM :CREATIVE *12
ビデオ :i815内蔵・・・(泣)

試しにママ板はずして、G450さしてベンチしたら
スコア跳ね上がり。やっぱり統合チプセトはパワー喰うんだね。
どういうふうにいじるか、現在暗中模索デス。
511:02/05/30 22:30 ID:???
今度の土曜日も出張になりました。
平日は買出し不可なので。

どうしようかな。ぼちぼちと改造しよう。
52Socket774
>>1
そこまでやるなら、自作しろ。