>>261 オーオタはあんまそう言うことしない
配電盤から直で電源引いてアースも地面に穴掘って落とす
315 :
301:02/06/28 19:47 ID:OSzD98sI
>>305 >>306 さんありがとう
>>305さんの方はTESLA違い。
電子銃用の16.8MWを出力する電源について書いてあるよう。
>>306さんの方にTESLAコンバータの等価回路があるが、
複雑なのでPC用電源には採用されないに 30,000スイッチング
>>315 TESLA以前に同期整流すらATX電源には採用されてないからあと10年は無理かもね。
317 :
Socket774:02/06/29 17:09 ID:YIFoUg+v
>>315 >>316 意外と「高級品」とか称して、金ぴかの筐体やらファンガードつけて、
”誰が買うんだ?こんな高価なの”
というしろものをどっかのメーカーが発売しだすのに、10スイッチング。
318 :
Socket774:02/07/02 22:12 ID:CdGv5VRk
( ´_ゝ`)y―~~ フーン
319 :
:02/07/02 22:27 ID:pWq7KyC0
乾電池で動くように汁!
サルヴェージィッ!
保守
改造費に金かけるなら素直に電気代払えと
保守
326 :
Socket774:02/07/13 01:04 ID:rYjbUJ4g
age
327 :
Socket774:02/07/13 01:22 ID:2TZqBHuq
あーあ、ついてないよー。
2年ほど前に自作したAthlon号が長いこと不安定だったので全く使ってなかった
けど、今日詳しく見てみるとどうやら電源ボックスがいかれていることがわかった。
長いこと不安定な状態は、突然電源が入ったり切れたりを繰り返すというもので、
基盤のせいにして今日まで放置しておいた。
今日久しぶりに筐体を開けて、まず前面の電源ボタンの通電を見てみると、
常にON状態になっていることがわかったので修理して起動させようとしても
まったくの無反応だったので電源ボックスの出力を調べてみたら全くきてなくて
前面ボタンの故障が電源ボックスの故障を引き起こしたようだ。
まったく、ついてないよー。PCケースがダメポだったなんて。iCute って壊れ
易いのだろうか?
バラで電源ボックスだけ売っている店って秋葉にないのかな? やっぱバルクぐらい?
あげ
330 :
Socket774:02/07/13 09:19 ID:KqSCMyp1
>>327 何言ってるのかちっともわからん。
基地外はカエレ(・∀・)ノ
331 :
Socket774:02/07/13 09:41 ID:JPlXoPeI
保守sage
保守sage
保守sega
スプリアス
ちょろっとでていて、結局良くわからなかったんだけど
PFCな電源は結局ブレーカーが落ちにくいの?
338 :
Socket774:02/07/29 19:32 ID:GBmtVy+5
あの、最近の電源のファンってどれも可変速ですけど
温度が低くて低速回転時でもこの程度の制御って負荷増やして
低速にしてる?ので高速回転時と同じ電力消費してるんですよね??
339 :
Socket774:02/07/29 20:01 ID:SaHTJq9P
>>338 抵抗制御でも、電流は減るから、電力も減る。
_
341 :
Socket774:02/07/29 22:58 ID:XBox22mK
>>100 それでわからなかったら終わってるよ。次はDQN上司を理論的に
説得することだな。それが出来れば万事解決。よって終了。
保守sage
保守ROM&sage
そろそろかな
ぼっきぶりぃふ
>>348 スレが珍しくあがってるので、のぞいてみたら、 情報ありがと。
351 :
Socket774:02/08/21 02:13 ID:T5ifbEOi
トランス唸らせてますが何か?
唸りの大きいトランスはき〜つけんとあかんでぇ。
ここはひどい秋葉原ですね
ATXコネクタの13ピンと14ピンをショートさせると
空ぶかしができるので
音聞きたい方はやってみやがれ
>>354 ファンの回転数が自動的に可変するタイプの
電源の場合、ど〜なるの?
やっぱ【出力最低】=【ファン回転数最低】
って事になるのかなぁ?
だとしたら、高負荷時のファンの音はど〜すれば
確認できるんだろぅ…。
ダミーロードでも繋ぐとか…
357 :
Socket774:02/09/04 08:46 ID:PhjH9jJ2
最近気がついたら「5Vsb」が4.5ボルトになっているんですが、
弱ってるのは電源でしょうか?母でしょうか?
>>357はちゃんとテスター当てて電圧測ったのかと小一時間…
age
age
age
sage