富士通製ハードディスク まだ続く?突然死 3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:02/07/24 19:42 ID:???
>>947
iiyamaのサポートの凄まじさを味合うことになるだろう
953Socket774:02/07/24 19:51 ID:???
なんかNECの異常高温ノートのせいで、このHDD問題がちょっと扱いショボ
すぎない?
つーか、とてもあの2機種だけが対象とは思えないのだが。
954Socket774:02/07/24 20:00 ID:???
やっぱりバルクは駄目ですか?
955Socket774:02/07/24 20:01 ID:dBVcbSRB
【PC】富士通、FMVシリーズなどの内蔵HDDに起動不良の不具合[020724]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027505868/
956Socket774:02/07/24 20:02 ID:???
やっぱり富士通はクソだよ
Samsonのほうがマシ
957Socket774:02/07/24 20:03 ID:???
>>937
働かない937が悪い
って言われます。
ご愁傷様。。。
958Socket774:02/07/24 20:09 ID:???
販売代理店もまだ何の音沙汰もない。

・SYNNEX
http://www.synnex.co.jp/
959Socket774:02/07/24 20:28 ID:???
yahooにも記事でたね。
概ねここで2日ぐらい前から言われていたのと同じ。
ものは言い様で顧客の状況を見え個別に対応ですか(W)
今、重機ネットでてんてこ舞いですよ。
960Socket774:02/07/24 20:34 ID:???
このスレの初期の頃は(・∀・)ジサクジエン扱いされたものだった。
961Socket774:02/07/24 20:43 ID:???
>>925
バグPentiumをなかなか交換しなかったintelのどこがいいんだ?(藁
962Socket774:02/07/24 20:57 ID:???
>>961
たいしたバグではなかったのに厨房が大騒ぎしただけでしょ
963gaf:02/07/24 21:26 ID:???
概出かも知れんが、一応貼っとく。旭も掲載
ttp://www.asahi.com/business/update/0724/016.html
 地元の店頭売り3.5インチHDDの中で一番安いが、
昔から買う気になれまへん:-(
964Socket774:02/07/24 21:41 ID:???
初出が2000年10月末で、それから経ること1年10ヶ月...
思えば遠くに来たものです。
965Socket774:02/07/24 21:48 ID:B/MmILKB
>>913
おそらくNd系だと思われ
966Socket774:02/07/24 21:52 ID:B/MmILKB
>>937
部署によっては他社との事業統合があると思うが、相当冷たいメシを食わされるのは間違いなし
967Socket774:02/07/24 21:53 ID:E/SHMNDE
今HDDなど買っても容量持て余すだけです。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25430140
968Socket774:02/07/24 21:56 ID:???
>>967
>>E/SHMNDE
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >     
969Socket774:02/07/24 21:56 ID:???
そう言えば、
不治痛に訴えられるぞ!とかいう厨に荒らされたこともあったね、このスレ。
もはや、どっちが訴えられるか一目瞭然ですな。
970Socket774:02/07/24 22:34 ID:???
哀王も音沙汰なしでんな。
http://www.iodata.co.jp/
971Socket774:02/07/24 22:39 ID:???
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/07/24-2.html
既出ですか?そうですか?すみません。ごめんなさい。
972パソサポ:02/07/24 22:42 ID:tSVGL6n8
パソコンサポート会社経営してるんですが、
つい最近立て続けに富士○HDD故障交換作業いたしました。
たまたまこのスレ見っけてあああああ
まあ、お金もらってるのでいいか!
ちなみにそのうちの1台が手元にあるので
MADE IN THAILAND
MODEL MPG3307AT-G1
DATE 2000-10

チップ
CIRRUS LOGIC
CL-SH8671-450E-A3
F0103616B-1155AC
0037 A
KOREA-F

でした。

音がすごいなんと言うか、カコーンカコーンとお客さんが
電話口でこんな音がするんですがとしきりに訴えていました。
なんとかバックアップとって、お亡くなりになりました。
973Socket774:02/07/24 22:43 ID:E/SHMNDE
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e13234162
富士通製は糞です。
IBM最高!
974Socket774:02/07/24 22:55 ID:nCliupNe
それにしてもこのスレのお陰でデータの保全ができました。
ありがとうございました。>>964 >>949 などの発言を聞くと
2ch の力はタイしたものだと痛感いたします。
975Socket774:02/07/24 23:01 ID:6P5SZoPS
一昨日の昼過ぎに死にました。
BIOSで認識されず、ディスクも回らず・・・。

MPG3409AT-EF
MADE IN THAILAND
2001-03
FUJITSU(THAILAND)CO, LTD

CIRRUS LOGIC
CL-SH8671-450E-A3
F010413C-1155AC
0105 A
KOREA-F

外してから一日放っておいたら、電源投入後15分くらいだけ
動くようになったので、入れたり切ったりを繰り返して
必要なデータを吸い出しました。
昨年秋ごろからほぼ連続運用で、今までもったのは優秀なほうなのかな。
夏は越えられなかったけど。
976fireball:02/07/24 23:01 ID:???
燃え上が〜れ 燃え上が〜れ quantum ♪
977富士通糞TT:02/07/24 23:02 ID:GWor9ohH
俺のMPG3409AT-EFもカコーンカコーン逝って逝きますたよ・・・

ちなみにIBMももう3台逝かれてるからIBMも糞!

978Socket774:02/07/24 23:11 ID:LfVP305y
979鶏肉 ◆TORI29LY :02/07/24 23:15 ID:n7wYwPmn
先月上旬、逝きました…。

[具体例]
MADE IN THAILAND
MODEL MPG3409AT-EF
DATE 2001-3

チップ
CIRRUS LOGIC
CL-SH8671-450E-A4
F010433A-1219AH
0105 l
KOREA-F

>2をコピペしたら、ほとんど一緒じゃねーか。
使用環境は、Apple Power Mac G4 /350 AGP。
ある日、突然動きが重くなり、再起動したら、
「認識できず。初期化します?」のダイアログが。
何をやってもだめぽ…。
40GBのデータが…。

今日、このニュース見て、ショックっす…。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!
980てく:02/07/24 23:26 ID:4GYtgShk
同じく先月の上旬に突然死
MADE IN PHILIPINS
MODEL MPG3204AT-E
DATE 2001-03

CIRRUS LOGIC CL-SH8671-450E-A4
F010330-1219AH
0104 |
KOREA-F

富士通に問い合わせしたら、販売店に相談してみたら?
とむげな返事あり。 ほとんどあきらめてます。
981鶏肉 ◆TORI29LY :02/07/24 23:32 ID:n7wYwPmn
>980
40GBのっすよね?
ドコで買いました?
漏れは池袋のビッ○ピー○ンですた。
店員に聞いたら、「あきらめるしか無いっす…」って。



某スレで氏んだ直後に質問したら、
ディスク・ウォーリアでひょっとしたら…と言われた。
ダメっすよね?
982てく:02/07/24 23:36 ID:4GYtgShk
20Gのやつです。
40Gも持ってますがこちらは稼働時間が少ない(約半分)のため
死に至ってはいないようです。
で、どちらも同じチップを使用しています。
・・・・となるともう危ない?
98354:02/07/24 23:38 ID:???
1000まで残り少なくなってきましたので、速めに次スレへ移動してください。

【地獄の夏到来】不治痛製HDDあぼ〜ん4台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027494736/
984てく:02/07/24 23:38 ID:4GYtgShk
ごめんなさい。
購入先は FAITH(通販)でした。
約13ヶ月でお亡くなり。
保証期間+αとは設計の良さに感心します。
985Socket774:02/07/24 23:40 ID:M6PoJVro
まだ使ってるヤシいるのかぁ・・
富士通の前にCIRRUS LOGIC氏ね
986Socket774:02/07/24 23:43 ID:yyA7MK26
うちのHDは大丈夫だろうか・・。メインで使ってないけど。
987Socket774:02/07/24 23:50 ID:???
データ退避できる間に海門か哀贔笑に移行
これ常識。
マクソターは個人的に嫌なので選択肢になし。
988Socket774:02/07/24 23:56 ID:???
梅々

>>984
ソニータイマーの亜種

うちにあったF/JのHDDはMPDだけだったので、対象外か。
989Socket774:02/07/25 00:04 ID:???
秋草タイマー
990Socket774:02/07/25 00:06 ID://4IBCJc
991Socket774:02/07/25 00:08 ID:???
>>990は詐欺師です。ご注意ください。
貧   乏   人   必   死   だ   な   (藁
それって音がうるさいヤシじゃん
992Socket774:02/07/25 00:11 ID:5u0EtI5j
1000なの〜
993Socket774:02/07/25 00:13 ID://4IBCJc
994Socket774:02/07/25 00:13 ID:uzJ8WD8d
富士通=糞は遙か昔から常識です
995Socket774:02/07/25 00:13 ID:???
>>993 スレ違い
996Socket774:02/07/25 00:14 ID:uzJ8WD8d
はっきり言って富士通は雪印並みに謝罪しろ

消えたデータとかの経済損失を算出したら
どえらいことになるぞ
997Socket774:02/07/25 00:14 ID:uzJ8WD8d
消えたエロ動画の量も前代未聞だぞ
998Socket774:02/07/25 00:14 ID:uzJ8WD8d
100050
999Socket774:02/07/25 00:15 ID:???
1000
1000Socket774:02/07/25 00:15 ID:???
1000ですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。