(・∀・)イイ! お勧めのPCケース 2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:02/06/02 13:32 ID:???
>>948
なちゅらるあすぴれーしょん

たーぼはタービンによって無理矢理、空気を吸う(排気ガスを利用した過給機)
排気でタービンを回す。
ブースト圧+1.0の能力を基本的に扱える。

スーパーチャージャーは吸気でプーリーを回す
機械式であるため低回転からガンガン過給できる。
しかし、高速での伸びは微妙。

スレと関係無いのでsage
953Socket774:02/06/02 17:08 ID:???
どこかでTQ-1300売ってる店ないですか?
954Socket774:02/06/02 18:01 ID:ubwn5CYz
>>946
俺も予算3万円前後でオーディオ・ビジュアル・ゲーム用途にノーマルカードが
使用できる横置(デスクトップ)タイプを探している。

希望としてはサイズが横幅45cm以下,高さ15cm前後、ドライブベイが5インチが2、
3.5インチが1つ以上、デザインは高級DVDプレイヤーやオーディオアンプといか
ないまでもビデオデッキと並べて違和感の無いもの。>>905 が理想だけど組立を
ショップに依頼したいので。。

MicroATXの場合、通常拡張カードは4本までになるのでグラフィック、サウンド、
ビデオ編集(IEEE1394I/F)、チューナでギリギリ。

一応、候補になりそうな製品。

・ATX DeskTop

ATX-103(テクノバードジャパン)
430×152×425mm, 5.25"×2(0)/3.5"×2(1), 250W ATX2.03
http://www.tbird.jp/case-a_01.html#atx-103

EN7200(Enlight)
441×155×478mm, 5.25"×3(0)/3.5"×2(2), 300W ATX?
http://www.enlight.nl/products/7200.html

HX95-P4(AOpen)
430×155×420mm, 5.25"×3(0)/3.5"×2(1), 300W
http://www.aopen.co.jp/products/housing/hx95.htm
http://www.aopen.co.jp/products/housing/guide95.htm

KN810(SNE)
425×160×385mm, 5.25"×2(1)/3.5"×1(1), 320W
http://www.sne-web.co.jp/newpage136.htm
955Socket774:02/06/02 18:02 ID:ubwn5CYz
>>954 の続き

・MicroATX DeskTop

EN7180(Enlight)
377×130×457mm, 5.25"×2(0)/3.5"×1(2), SFX 150W
http://www.enlight.nl/products/7180.html

CK-161(Casetek)
385×130×412mm, 5.25"×2(0)/3.5"×1(2), SFX
http://www.casetek.com.tw/html/ck161.html

H400A(Aopen)
420×135×370mm, 5.25"×2(0)/3.5"×2(1), 200W ATX12V
http://www.aopen.com/products/housing/h400-series.htm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020525/ni_i_cs.html#h400a

ATC-600(Cooler Master)
426×145×476mm, 5.25"×2(0)/3.5"×0(2), ATX or SFX(none)
http://www.coolermaster.com/products/atc/atc600.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020518/ni_i_cs.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/05/14/print/635733.html

CSM200-A104W/G(東海理化販売)
329×136×340mm, 5.25"×1(0)/3.5"×1(1), SFX 200W(P4対応)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020525/ni_i_cs.html#csm200
http://www.yeongyang.com/products/yya104.htm

YA101-XT8-202SA(YeongYang)
329×136×340mm, 5.25"×1(0)/3.5"×1(1), SFX 200W(P4対応)
http://www.yeongyang.com/products/yya101.htm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011117/ni_i_cs.html#yya101xt8
http://www.machida.ne.jp/v-club/osusume/casper.html
956Socket774:02/06/02 20:09 ID:???
>>949 俺も爆安ケース情報キボンヌ。
爆音ケース情報キボンヌ、に読めてしまった…
957Socket774:02/06/02 20:29 ID:???
>>953
田舎ではヤマダとかに落ちている。
近くの店でSEの展示品を1万7千円で買った。現在塩漬け中。
958Socket774:02/06/02 21:14 ID:Q800DsSp
http://www.casepower.com.tw/japan/8320sl.htm
これどうですか?静音ファン4つ付いていて
MacronPower社製400W電源です。
959Socket774:02/06/02 21:19 ID:???
>>958
ページ下の「買いたい」にワラタ(w
960Socket774:02/06/02 21:20 ID:fUIf10D+
>>957
ヤマダですか・・
これとOWL602SEと迷ってるのですが、TQ-1300の評価って余り見ませんね。
961Socket774:02/06/02 21:23 ID:???

マクロンスレがあったんで見てみたんですがなんか
これって安かろう悪かろうなメーカーなんですか?
なんか大分荒れてましたが。
962Socket774:02/06/02 21:26 ID:???
>>961
静よりましかも。マクロン厨がウザイだけ。
963Socket774:02/06/02 21:28 ID:???
>>962
鱈鯖のデュアルにしたいんですがこれではキツイですか?
964Socket774:02/06/02 21:28 ID:???
>>961
良くも無いし、悪くも無い。そんなレベルだと思われ。
音は比較的静かだけどその分風量は少なめという諸刃の剣。
AMD推奨だが、温度には注意って所かな?

マクロンスレが荒れてるのは…隔離スレだから(w
965Socket774:02/06/02 21:37 ID:???
>>964
良い電源とはどの辺のことを言うので?
seasonicとかENERMAX?

一応静音ケースファン4つ付いてるみたいなのですが
これでは放熱足りませんか?>鱈鯖デュアル
966Socket774:02/06/02 21:50 ID:MDUWAq/7
ドライブも真っ白じゃないとKN-1000Aに合わんなあ
967Socket774:02/06/02 21:53 ID:???
鱈鯖って、Pentium III-Sのことだよね?
1.4GHzでも35W程度、デュアルでウィラメット・コアのPentium 4並みってことは、
ケースファンが四つもあるんなら排気も心配しなくていいと思うよ。
電源も350Wあれば十分だろう。
接続するHDDや光ディスクドライヴの数が多いんなら400Wクラス。そんなとこ。
968Socket774:02/06/02 21:54 ID:rGEIA8gf
>>958
冷却に関しては最強だね。こないだ出た1000回転ファンにしとけば音も
五月蝿くないだろうし。価格も安い。シャドウベイが外せないのはちと痛いけど。
あとはフィルタが付けられる隙間があるかどうかだな。今度現物見てみよう。
969Socket774:02/06/02 22:04 ID:H0/K73JA
i845Eで533版2.53GHzつけます。
400w電源のケース、M-502L/400
http://www.mco.co.jp/lineup/dosvparts/pccase.html
を買いました。ペン4対応電源ですが、このまま使っても構わないでしょうか?
970Socket774:02/06/02 22:05 ID:???
>>967-968
ありがとうございました
とりあえずマクロンの電源も問題なさそうですし(?)
店先で見かけたらなめるように見てみます
971Drakkar(946):02/06/02 22:31 ID:???
>954さん
沢山情報をありがとうございます。
今晩、作業をしたかったので、書いてくださってる情報を読む前に
ショップに行ってしまいました。
話を聞くと横置き型では通常のカードが刺さらないとのこと。
盲点でした。(笑)

で、しょうがないので普通のやつで選び、これを買っちゃいました。
http://www.keian.co.jp/new_pro/kn1000a/kn1000a.html
安かったし、フロントのアクリル板がなんかキレイな感じだったので。

色々ご親切にありがとうございました。
972Socket774:02/06/02 22:55 ID:???
>>960
確かに見ないね。と言う僕も塩漬け中なのでレビューできず。
頻回の開け閉め不便なのでXeonでも入れてみたいなーと思うのだけど。
電源はもったいないけど交換だな。
973Socket774:02/06/02 22:58 ID:???
>>970
幕論は額面スペックの割に実効出力がやたらに低いのが問題なので、
(400Wでデルタの300wぐらいか)
安いのにあかせてなるべく大容量にしないと不幸になると思われ・・・。
974Socket774:02/06/02 22:59 ID:???
>>958
>余分の6つのFANが利用できる(2つは標準)、世界中一流のデザイン
>ほかのケースより4cm長い。P4対応
>FANは直接にH.D.Dへ吹く、世界中一流のデザイン
>SLシリーズの型番はUSB*2をつけている前置パネルである。
>一種類のアイテム、一つのところで一人の配送者

微妙に解読できん日本語。
これだからPC関係の広告はおもすろい。
975Socket774:02/06/02 23:04 ID:???
>>973
マジですか・・・電源・・・問題大有りですな

>>974
もしかしてこれ韓国のページですか?よくオークションとかで
韓国人が意味不明の日本語で出品してますが。
だとしたらちょっと引いてしまう。
976bgp4:02/06/02 23:37 ID:mG4IeEsU
SF−1815
http://www.toyomura.co.jp/cgi-bin/support/main.cgi/SF1815.html?down_num=995854932&board=SPEC&command=down_load&filename=SF1815.html

なにげに、かいました
省スペース+消音になって体感速度もなぜか
かなりあがった、
ケースとボード以外はすべて流用なのに
以前つかってたのが激安自作PCだったからかな

TVチューナーはコマ落ちはしないけど
G450からくらべると
intel815は画質が荒くなるようです
ま、全画面にしなきゃわからないけど

とりあえず、いい買い物しました
977Socket774:02/06/03 01:36 ID:???
>>975
マクロン買うなら500W(MPT-500)にしとけ。
978Socket774:02/06/03 06:17 ID:???
電源に続き、今度は“3色に光るファン”が登場!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/01/636208-000.html

スリートップ2号店とサトームセン パソコン館 PC isLandで、
TOPOWER製ATX電源のサイドパネルを透明なアクリル板に変更した「スケルトンATX電源」
を展示中。両ショップとも「あくまでも展示品で、販売予定はない」とのこと。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020601/price.html
979Socket774:02/06/03 07:41 ID:???
>>976
ほうほう。グッジョブだ。
今度それを友達に組んでやろうかな。
980Socket774:02/06/03 10:00 ID:???
FWD-1000HWW35を買う予定
(ここだけの話、展示品を売ってもらう場合、値下げしてくれる可能性あり
ただし、箱がないため、ケースにプチプチを巻いた状態で下げていくことになる)
981Socket774:02/06/03 10:25 ID:???
>>980
静音12cmx2か、ファンコンも同時に購入することをオススメしておく
982Socket774:02/06/03 12:32 ID:???
>>980
>>981に同意。できれば電源も交換かな。
あとはフリーウェイ商品スレでも出てたけど、
マザーボードのPower LEDの電流供給出力が25mA以上ないと
LEDが光らないらしいのでその辺注意。

フレーム自体はアルミ特有の弱点のやわさが少なくて
良いと思うよ。
983980:02/06/03 13:07 ID:???
>>981&982
情報ありがとう
ファンと電源は交換か、電源はhecの450ワットがあるからそれをつけることにしよう。

984Socket774:02/06/03 13:18 ID:???

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
985Socket774:02/06/03 13:38 ID:???
>>984
頼むからそれは誰かが新スレ立ててからにシテクレ。
986テンプレ:02/06/03 14:00 ID:???
いくつか加筆修正してみました。

スレッド名:(・∀・)イイ! お勧めのPCケース 3台目

■ 前スレ ■
(・∀・)イイ! お勧めのPCケース 2台目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018467309/

■ 過去スレ ■
【(・∀・)イイ!お勧めのPCケース】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012079920/ (dat落ち)
「お勧めのPCケース」
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/946/946413232.html
「お勧めのPCケース[PART2]」
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/972/972330194.html
「■PCケース総合 ver.3■」
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/976/976474955.html
かっこよいお勧めPCケーススレッド
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/981/981558067.html
「■PCケース総合 ver.4■」
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/994/994599369.html
「外観・素材・機能性【お勧めのPCケース】」
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1001/10011/1001101540.html
かっこよい*お勧めPCケーススレッド 2台目
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1001/10018/1001813559.html

■ 関連スレ ■
時代はフルタワー!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007653622/
お前等ラックマウントで組みませんか?
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1007/10076/1007639729.html
■□ ケースの塗装 □■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1011148297/
PCケースを自作しよう! Vol.3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017611147/
星野金属のケースっていいよね? そうかぁ?7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1021014820/
☆CoolerMaster(クーラーマスター)アルミケース☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012809274/
YEONG YANGケースを語ろう♪
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017280333/
987Socket774:02/06/03 14:07 ID:???
■ 前スレ ■
(・∀・)イイ! お勧めのPCケース 2台目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018467309/

過去スレ、関連リンクは>>2-10あたりを参照。

これも加えとく?

【笑激】星野金属最高!FJ買え!Part8【奇天烈】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1022600602/
988Socket774:02/06/03 14:09 ID:???
989Socket774:02/06/03 14:22 ID:???
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U((c)タカラ)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
990 :02/06/03 14:25 ID:???
もう良いかな?
此処は俺が貰ったといって見て取れないのでは
邪魔しないでね
では
イタダキマス(* ̄¬ ̄)o―∈~          ((((((((((1000
逃げんなよ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
991偽切番ゲッター参上:02/06/03 14:30 ID:???
他のやし手出し無用
偽者なのでsage
992 :02/06/03 14:33 ID:???
参加者少ないのねでも(゚ε゚)キニシナイ!!
イタダキマス(* ̄¬ ̄)o―∈~          ((((((((((1000
993偽切番ゲッター参上:02/06/03 14:35 ID:???
以前は連続で書き込めたが
いい所までいって書き込めなくなるという罠
1000は頂いた
994Socket774:02/06/03 14:36 ID:???
1000もらった!
995 :02/06/03 14:37 ID:???
それにしても昼間は寂しいねでも(゚ε゚)キニシナイ!!
イタダキマス(* ̄¬ ̄)o―∈~       ((((((((((1000
996Socket774:02/06/03 14:37 ID:???
この時間だから参加者少ない??
997偽切番ゲッター参上:02/06/03 14:38 ID:???
偽者は1000を盗るのに失敗するかもしれない
と言ってみるテスト
998Socket774:02/06/03 14:39 ID:???
1000。・°・(ノД`)・°・。
999Socket774:02/06/03 14:39 ID:???
1000( ゚д゚ )
1000Socket774:02/06/03 14:39 ID:a1sMFiif
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。