1 :
もりまん:
最近売れてるYEONG YANGのケースですが、コンパクトだけに苦労も多いはず。
電源が足りない、冷えない、CDとCPUファンが干渉しちゃう、などの情報交換しましょ♪
2 :
Socket774:02/03/28 10:53 ID:1rwJynnv
おう。
あ、まだ売れてるんだ?
たしか、キューブ型のケースを最初にだしたところって記憶してるんだけど…。
違ったっけ?
4 :
もりまん:02/03/28 11:06 ID:HcMJHq15
5 :
もりまん:02/03/28 12:02 ID:HcMJHq15
私のゆんゆんは
YY-A101(純正200W)
Aopen MX4BS
P4 1.6A intel純正ファン
パイオニア106S DVD-ROM
使う場所は夏場はとても暑いので吸気ファンと排気ファンを追加。
吸気は前面のフタの開かない方にドリルで穴あけてセレロン700のリテールファンX2取り付けました。
排気は後部の穴から排気してます。
うるさくてしかたないですが、温度がぎゅんぎゅん下がります。
今度は可変抵抗でもかまして回転数を落とそうかな、静音ファン高いし..
>4
YY-4やYY-6シリーズなんかもよく見かけたYO。
日本でいうオウルやテクノバードみたいなもんか。
YEONG YANGの正しい読み方教えてくれ!
9 :
もりまん:02/03/28 14:08 ID:HcMJHq15
読み方は、いぇぉんっ、やんっ!
>7
漏れはイェン・ヤンと読んでいたYO!
で結局YEONG YANGはチンチンと読むということでよろしいかな。
>11
VAIOのスリムケースはカコイイと思うが…。
>12
全然結局じゃねーYO!
アフォ
14 :
Socket774:02/03/28 19:48 ID:eJ2cyxIe
わいわい
ゆんゆんのサーバー用キューブケースっていいよな。
16 :
もりまん:02/03/29 08:50 ID:R67MHHSm
YY-A101についてる、フロントのUSBをマザーボードのUSB2から直接配線したいんだけど、
やってるひといる?
背面のUSBポートを2つも使うのが嫌だ。
このスレはエロいな。
18 :
Socket774:02/03/29 09:20 ID:FA01q3WR
>>16 パーツ屋さんにいってケーブル(ピン?付)とコネクタ買ってきて自作すれば
200円位で簡単にできるよ。コネクタは4、5ピン用の買えばいいかな。(MBに合わせる)
ケース側に付いてる各ピンがUSBのどこに当てはめられているか辿っていくといい。
接続すんだらマウスやパッドで動作確認するといいよ。
でもこれはYY-A101はUSBケーブルがコネクタで接続してあるから簡単に出来るけど、
ケーブルが直付けしてあるケースは改造なしではできないんだよね。。
19 :
もりまん:02/03/29 12:28 ID:R67MHHSm
早速つくってみました。
このMX4BSのマニュアルに書いてある、NCってどこにもつながなくてよいのですか?
USBのVCCと1ch、2chの+と-、アースは接続完了
No Connect
21 :
Socket774:02/03/29 14:20 ID:R67MHHSm
>>20 つながなくて正解でした。
USBマウスがつながりました。
ゆんゆんユーザーはおすすめです。
YY-A101のケースの中にあるケーブル配線図
茶A-VCC
紫B-VCC
青A-DATA-
黒アース
白B-DATA-
黄A-DATA+
緑B-DATA+
注意。アースは内部で黒の皮?がありません。
ゆんゆんage
23 :
もりまん:02/04/01 12:01 ID:???
東海理化の電源ってゆんゆんに取り付け可能なのでしょうか?
250W魅力的です。
>もりまん
ネタもないのにageると荒らされるぞ。
このスレ、ほとんどおまえしか書いてないし。
>>4 YY104どこで売ってた?!
マジで売ってたの??
>>25 すいません104まだ日本では売ってるところ見たことありませんでした。
103までです。
ゆんゆんっつたらキューブって時代は終わっていたのかYo!
29 :
もりまん:02/04/02 08:43 ID:???
>>23 やはりもっこしが邪魔ですか。
4月にもっこし無しバージョンが発売予定だそうですね。
それ待ちます
___ __/
/ /\ / _/\ ___
/ ̄ ̄ ̄\/| /| ̄ .\/| / /\
| | |/\__.|/ /| ̄ ̄ ̄\/| _ __ __
/ ̄ ̄~|/| \/_/ | |____|/ / ̄ ̄/| / ̄ /_ / ̄/ /|
./| ̄ ̄ ̄.| |.  ̄/__ |/ / /__/ | / _/~~/| ∠_/フ / .|
| | | | /フ ̄/\ | ̄| ̄ ̄ ̄  ̄ /| / / ̄ // / / | /
|/\ .| | /| ̄ ̄ ̄\/| |/\ |_|/  ̄ ̄ ̄|/  ̄ ̄ __|/
\/ ̄ ̄~|/| |/\ ___|/ \ \ __ |/ / / ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄~|/ \/ ̄ ̄/ \/ ̄ ̄ / / / / /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
/|
_| .|__ _____ ____ ___/
/ |/ /| / /| ∠____/| /| /| /__/
 ̄ ̄| ̄| ̄| |  ̄ ̄ ̄ ̄| | |/ | .| | | | |  ̄ | |
|/ .| | | .| |/ |/ |/\ | |
/ /|/ / ̄ ̄ ̄|/ / / \/ |/
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
sage
32 :
Socket774:02/04/02 17:00 ID:xaWQ5OSs
YY-A101〜103って、M-ATXのマザーボードだったらなんでも大丈夫ですか?
AOpenの300とか340だと、サイズが合わないマザーがあると聞いたもんで。
33 :
Socket774:02/04/02 17:05 ID:wRTzJE5q
>>32
合わなかったら根性でケース削って合わせろw
>>32 なんでも大丈夫かってここの名無しに訊くなよ。
メーカーの人間でもなし、誰も自信をもって返事が出来る訳がない。
何々のボードを入れようと思いますが、入れてる人いますか、っつんならわかるけど。
35 :
もりまん:02/04/03 08:57 ID:g8sgYjuI
MX4BSは入りました。
36 :
32:02/04/03 11:39 ID:73bM4I+3
>>34 すみません。
YY-A103にGA-6IEMLを入れようと思いますが、入れてる人います?
何も問題は無いでしょうか?
37 :
もりまん:02/04/03 11:44 ID:???
>>36 入ると思うよ。入らないなんて聞いたこと無い。
無責任なレスですいません
39 :
もりまん:02/04/03 11:56 ID:???
>>38 ワァーォッ!あなたスゴイねー!
こりゃたしかに冷えそうだわ。
俺もこーすりゃよかったが、フロントに大穴空けちゃったので有効利用したい。
今度俺の画像みせるよ
もう古いよ。
ブランド志向のオタク。
>>40 そりゃ古いよ。作ったの去年のだし。
今のトレンドはアスロンXP小型静音DUALマシン制作に注力しているもの。
CPUクーラーは同じような構想でDUAL化ダクト予定。
>>32 300はともかく340ってAopen自体がMX3Sみたいな
馬鹿でかい板入れてベアボーンとして売ってるぞ。
あれより大きいMATX板なんてあるのか?
101や102ならGA-6IEMLは入る。103も中は同じだろ。
っていうかGA-6IEMLは幅狭い方だよ。
ゆんゆん付属の200W電源物凄いうるさい・・・
45 :
もりまん:02/04/04 16:17 ID:???
後ろの◎こんな鉄板をニッパーで切るとかなり静かになるよ。
ゆんゆんってCPUファンとCD-ROMがぶつかるぞ。店員にだまされたー
>>47 FANとマザーとCD-ROMとゆんゆん買って。
俺「問題ないですよね?」
店「もうまんたい、デスヨー」
俺「(.....氏ね)」
今からこれ持って文句言いに行きます。
ただいま帰りました
店「あれっ本当だおかしーなー」
だってさ、氏ね
薄型のファンを無料で貰いました。
51 :
Socket774:02/04/05 12:35 ID:Ij2Kx0Gv
MX3Sは奥行きがちょっと短い。
H300AはMX3Sに合わせて作ってあるので、通常サイズのMATXだと奥行き足らない。
H340シリーズは通常サイズ。
>>45 バラしてみたが FAN自体の造りが粗雑で振動もデカい 交換した方がいい
折角 電源基板側にFANの回転制御が入ってるのに 意味が無い
まぁ \8,000のケースに付属の電源と 単品売りで\6,000前後する電源を
単純比較するのは無意味だが
>>46 MotherのSocket配置・CD-ROMの全長・CPUCoolerの種類によってはそうなる
>>32-33 nForceは無理っぽいが 人柱キボンヌ
>>46 P3リテールファン(小)なら当らないよ。
調子に乗ってばかでかいファン買っちゃったんでは?
それともK7かP4?
店員もひどいが,それ以前に調査不足。
>>51 MX3S-T/Uで短いって… あんな幅でかいの他に見たこと無いよ。
少なくとも370用はね。あれより大きいって一体どんな板?
>>53 正解はP4+PAL8045SPで微妙にぶつかった。
56 :
Socket774:02/04/05 20:59 ID:Ij2Kx0Gv
>54 幅じゃなくて奥行きの話ね。MicroATX規格フルサイズだとH300には入らないと。
スレ違いだし、この辺で。
57 :
Socket774:02/04/05 21:18 ID:SO6656Ie
マジか、、、あぶなくH300買うとこだった。サンクス
あれって電源の音どう?
58 :
Socket774:02/04/05 22:09 ID:8b2qWIrY
59 :
51:02/04/05 23:22 ID:Ij2Kx0Gv
この間までH300使ってたのよ。
うるさくてDVD観賞とかできないじゃん、とか思いながら。
他のユーザも皆同様の意見。
で、いまYY-A103。
俺が世間知らずでした。
>>52 nForce、入るよ。
使ってるのはYY-101&MS-6367&Duron1GHzだけど、ちゃんと収まる。
ただ、IDEコネクタがかなり奥になるので、ケーブルの取り回しが少し面倒。
と言ってもこれはどのマザーでも一緒か。
あと、YY-101の3.5インチベイって外しにくいね。
何度も試してようやく外れたよ。
これからOS入れて様子見。
>>60 > あと、YY-101の3.5インチベイって外しにくいね。一旦クセがつくと,ちょっと持ち上げると外れるようになるよ。
ただ,狭いんでHDDガンガンぶつけそうで怖いけどね。
62 :
Socket774:02/04/06 19:51 ID:TqPA9esv
>>59 なぬーうるさいのか?
YYも標準の電源は爆音と聞いたけど、それより煩いわけ?
63 :
51:02/04/06 20:47 ID:ndq3h2Bb
>62 YYの方が予想を越えて爆音でした。
65 :
Socket774:02/04/07 02:34 ID:is2GHwCH
YY-A103買ったけど、箱に書いてある「CASPER」ってこのケースのブランド名?
>>65 102も書いてある
101は忘れた
>>64 そこそこうるさい
しっかりしてる
67 :
65:02/04/07 21:15 ID:???
>>66 即レスありがd
ということは、少し静かにさせるには、
電源とファンを替えた方がいいということですね。
でも、しっかりしてると聞いて安心しました。
早速これ買ってみることにします。
レス遅くなってすみません。
本当にありがとうございました。
68 :
Socket774:02/04/08 00:04 ID:f7BtevAf
104どっかで売ってねぇかなぁ情報もとむ
69 :
52:02/04/08 01:03 ID:???
>>60 レスTHX あれが入れば 怖い物無しだな
102の200Wを再度バラして基板を調べたが FANコントロール回路は存在しなかった
付属FANが糞過ぎて回転が不安定なだけ
70 :
Socket774:02/04/08 11:59 ID:rmo9V9Bf
静かな電源に交換するとしたら、何がいいんでしょうね。
前の方に出てましたけど、東海理化の250Wの電源は入らないみたいですし。
EnhanceのENP-2120Dって、どうでしょう。
うるさいらしいよ,元の奴より。
72 :
Socket774:02/04/08 19:31 ID:FrJCoVF2
>>70 下面吸気だから、元の奴より廃熱はマシな感じだよ。
もちろんファン交換しないと付かないので、交換してるけど。
2120Hも、熱いし五月蠅いよ(泣
A101+MK7A++PAL8045TFにて怪奇体験。
ファンレスなら40℃で安定しているのにファンを付けると毎秒5℃づつ温度上昇(;´Д`)
ファンのケース支柱に当たっている側が微妙に傾いて、ヒートシンクとコアとの
接触が不十分になっていた模様。
支柱を無理矢理てハンドパワーで曲げて解決(w
TORIKAの250W、一応ファンが引っ込んでるやつも出るらしいけど
いつになるんだろうな。
4月上旬てあったけどまだ出てないみたいだし。
75 :
52:02/04/09 03:25 ID:???
1)
A102(200W)+CHAINTECH 7SID0+Mobile Duron800@866(PKOCK7/EV6)L7Bridge加工で1.35V
Firebird R7+Delta(TB1.33Retail付属)5V駆動
例によって電源の純正FANはダメなので Global Fanのセンサー付きを吸気で取り付け
筐体カバーの空きスペースに80mmの大穴空けてCoolerMasterのセンサー付きFANで排気
苦労と思考の下駄が抜けなくなった 鬱
Motherの配置上 CPUFANの半分がCDRで塞がっている
夏を乗り切れるのだろうか? 部屋に冷房無いし・・・
2)
A101(150W)+GA-7ZM+Duron800+TB1.33RetailCooler+P!!!1.0BGHzのSANYO FAN
電源の80mmFANを吸排気逆に取り付け直し、SANYOの60mmFAN(標準)で排気
この方法だと 電源があまり熱くならない
去年の秋頃から動作実績あり こいつも80mmの風穴空けてやろうかな?
>Motherの配置上 CPUFANの半分がCDRで塞がっている
Note用スリムドライブをつけたまえ。
マザボにもよるが85EXすら搭載可能。
>>77 おーソレ目から鱗だな。CDレスで逝こうとオモテタよ。
85EXが使える可能性があるってのもいい。
80 :
Socket774:02/04/09 23:28 ID:12d1mpuE
ゆんゆんのレイアウトで、もうちっとましなメーカーが作った箱が欲しい。
デザインと品質が良くなれば倍の値段でも構わないんだけどな。
81 :
74:02/04/09 23:40 ID:???
>>76 そうだったか、こりゃスマソ。
>>79 もう2、3日で発売か。
どのくらい静かなんだろうか。
>>80 INWINのIW-L545とかはどう?
電源はうるさいけどゆんゆんのやつよりはマシ。
作りもまあまあ。
83 :
Socket774:02/04/10 13:58 ID:O+h0zeg6
>82 悪くない。というか、こちらにしておけば良かったかも。
でも、もう少し地味なデザインをキボン。エプソンダイレクトみたいな(w
84 :
52:02/04/10 23:08 ID:???
>>77 RW9120Aなんだよね Note用(orNLX)のコンボは高いので勘弁な
とりあえずやばくなったら 100-133-33に逃げようかと・・・根性ナシなオレ
85 :
77:02/04/11 00:38 ID:???
>> 84
Note用なら無理にコンボにせずともDVDとCD-RWの2台
(もしくはFDD+スリム1台)が5"ベイ一個に収まる。
てか,そうしないと妙な穴が開くことになる。
型落ちなら両方足してもそんなに高くない。
あ,マウンタがチョト高いか。
9120はRWとしての評価は最低だから割り切った方がいい。
86 :
52:02/04/11 03:32 ID:???
>9120はRWとしての評価は最低だから
これはよく聞く話だけど とりあえずうちでは問題ないんだよね
例のCDもどきの吸い出しも簡単に出来るし
スレ違いだけど でもこのケースはベイ1つだから ToshibaとかプレクのComboがなにげに気になる
87 :
Socket774:02/04/11 10:57 ID:u+SaVLHF
9120俺も使ってたから知ってるけど、うるさいでしょ。
ゆんゆんユーザはことさら気にならないと思うけど。
>>77 >>78 ゆんゆんで 85EX 使ってるよ。60X45の放熱フィンを 2列
カット。頭の部分、3cm ほどね。これで標準CD-ROMクリア
(装着法はちょっと知恵の輪)。鱈セレ 1.2Gをファンレス
運転中。
89 :
88:02/04/11 19:51 ID:???
>>88 放熱器の品番 85EX 60X54 だった鬱
90 :
78:02/04/12 12:10 ID:???
> (装着法はちょっと知恵の輪)
でしょ?実はマザボさえ選べば普通のCDでもつくことあるんだけど
(加工無)。ゆとりがないのもなんか嫌なんだよね。
age
95 :
:02/04/16 02:08 ID:???
A103/4売ってないね。
ださださ割れ目ちゃんばっかりだよ
96 :
Socket774:02/04/16 04:04 ID:QIcgcWs+
98 :
:02/04/16 04:12 ID:???
>>96 夜遅くまで(朝早くから?)営業ご苦労様です。
99 :
Socket774:02/04/16 05:49 ID:S12KmlYR
103 :
Socket774:02/04/16 18:42 ID:S12KmlYR
>>103 いいなあオイこれ。早く出回らないかな。
YY型は糞野から、まずP4対応ベアボーンで出るのに1000クルザード。
>>103 これ、Micro ATX 総合でちょうど話に上がってるやつじゃん。
居れこんにあるらしいぞ。
106 :
Socket774:02/04/17 16:14 ID:8HaiT6oa
>>96 103だったら、もう秋葉原ではよく見るよ。
ツクモでも売ってる。
俺、買ったし。
>>99 それのUSBが前面に出ていないヤツ持ってる。
>>101が書いているとおり、ゆんゆんと比べると内部の空間が狭い。
個人的にはゆんゆんの方がいじりやすかったし、ケーブルのとり回しも楽に感じた。
もっとも、外部3.5inchベイ1個分、ベイが多いのは大きなアドバンテージだね。
ちなみにうちのは、既にフタが外れてしまってます(w
>>79みてみたんですが、
「静」MPW-200NH って5/7に延期したってことなんですかね?
102の電源うるさいので早く交換していきたいです。
111 :
Socket774:02/04/25 15:34 ID:dOLwMkyM
前の方で書き込みがあリましたが、
でかいCPUクーラーを使うと、CD-ROMドライブとぶつかっちゃうみたいですね。
皆さん、YYユーザーの方は、CPUクーラーは何を使ってるんでしょう?
風神2000を使おうかと思ってるんですけど、何か問題ありますかね?
>>111 もう持ってるんなら取敢えずつけてみる。→一発でわかる。
まだなら取敢えずリテールで組んでみる。→比べれば大体わかる。
風神なんちゃらなんて言われてもなあ。共通語だと思わんように。
永陽科技(股)有限公司マンセー age
友人のぶんも組んであげるということで、YY-A101 を 4台
購入。2台完成。マザーはG GA-6IEM (Celeron 1.2G) と
ASUS AV266-M (Athlon XP 1900+ を倍率変更で 1.4GHz運転)。
準ファンレス。純正 200W SFX電源のファンをとりはずし、
山洋静音に交換。ファンひとつで CPUと電源に風を送れる
ようにあちこち改造。ファン装着のじゃまになるマザーの
電解コンデンサを基板裏側にまわしたり、いろいろ。
A102の3.5インチベイ
どうやったらはずれるの?
>>115 ジムにでも逝って腕力つけて出直してらっしゃい
あれだけ取り付けが頑丈だから 薔薇IIの様なクソやかましいHDDでも何とか使えるんですが
age
118 :
Socket774:02/04/29 20:02 ID:8BEg4v2W
ゆんゆん熱対策きちんとしないと
夏はカナーリ熱くなる罠
>>115 斜め後方、上方向強めの力具合で揺すりながら何度も挑戦して。
一気にやろうとすると手を切るか筐体をやるかどっちかだよ。
>>119 既にHDDとか付いてると,かなり緊迫感満点だよ!
>>118 最近の"ゆんゆんもどき"も含めて
このサイズはみんなそうなんだけどね。
>>115 A101と構造同じカナ? それなら 3.5"トレイの後ぶち(奥側)
が固定ボッチにひっかかっている。それを解除する。
反対側のサイドパネルをはずして、上からマイナスドライバーを
さしこむと後ぶちがボッチから浮き上がるので、その状態でトレイ
全体を後ろへ押してやればよい。
123 :
Socket774:02/05/03 19:04 ID:EOosqSpY
「静」MPW-200NHってもう使った人います?
いたらぜひ感想をきかせて〜
>>123 それって7人組のヤツのOEMじゃなかったっけ?
126 :
:02/05/05 01:22 ID:???
最近MPW-200NH買って、ついでに静音化と思って
サーマルコンポーネントの85EX60×80を
Celeron1.2G@TUSL2-Mに付けてみた。
んで、Asus PC Probeで装着前後のCPU温度をみたら
38度>53度と15度も上がってた。
夏場はやばいかも・・・
これ韓国製?
秋葉原ではよく見るよ。
ツクモでも売ってる。
俺、買ったし。
YW-101がホスイ・・・
ケースマニアックより安いとこってある?
てか、ケースマニアック以外で扱ってるトコってあるのかな
教えて君で申し訳ないが情報キボン
131 :
Socket774:02/05/15 12:13 ID:GYwzyL5L
age
132 :
Socket774:02/05/15 12:46 ID:FY4KFkpm
こんなスレッドがあったとは
お店に行ったらこのケース薦められて買った。
人気があるだけに使い勝手が良いね。
が、CDにトレートが出るときカバーとかみ合うのが少し心配。
テープで止めて使ってます。
133 :
辻ーん:02/05/16 05:29 ID:???
CDトレーの事?
スロットインタイプのドライブつかうと、トレー引っかかりは心配なくなると思われ、
ageとく
前面のUSBってUSB2.0をつないでも1.1としてしか使えないよね?
延長ケーブルみたいなもんだから関係ないだろう。
それとも2.0ってコネクタ違うのか?
>>136 USBの2.0はコネクタ形状が一緒で、転送速度が上がった分
ケーブル自体の品が良くなってるだけ…だと思った。だから、
付属の引き込み用ケーブルを挿す元が2.0仕様のコネクタ
(で意味あってるんだっけ?)なら2.0で使えると思う。
普通に繋げても、よっぽど負荷のかかる転送をしない限りは
大丈夫なんじゃないかな。間違ってたら許して。
138 :
135:02/05/21 18:07 ID:???
>>135-138 USBはたとえ1.1でも結構ケーブルにはシビアだぞ。
少し長く伸ばすと動作が怪しくなる。
ゆんゆんの前面USBは、背面パネルを貫通するのに
DSUBコネクターを使ってるしな。
俺は前面USBジャックとホストアダプタを最短で直結するコードを、
良質のケーブルで自作した。
>>137のいうとおり、コネクタの形状とピン配は2.0でも同じだ。
140 :
137:02/05/22 17:29 ID:???
>>139 げっ。
漏れ、マザーのUSBコネクタから前面USBジャックに繋げるケーブル
こさえたんだけど、8線のシールドケーブル買ってくるの忘れてしまった
もんだから、面倒くさくなって平ケーブルバラして使っちゃったよ。
まあ、繋げるのはコントローラくらいのもんだし・・・挙動が怪しいよう
だったらそん時に作り直そう。
AopenのMX3Sなもんで
同社のフロント オーディオ USBキットの
コード部分のみ流用。
今出回ってるのはUSB2.0に対応しているらしい。
ピンアサインも明記でチョー楽チンだった。
142 :
Socket774:02/05/24 14:14 ID:Dn0SHUqR
このケースでpal8045が使えるM/Bって
結局どれなんだろ。
CDドライブにも引っかからないやつ。
これはいけるよってのがあったら教えて〜
いっそリスト化するといいかも…
>>139 それって101か102までのゆんゆんじゃないの?
103当たりから、背面引き回しじゃなくて、マザーから直で繋ぐやつだと思うけど。
>>143 うちの103は背面引き回しだよ。
101(150W)は専用の穴を経由してたけど、103はスロット経由になってる。
俺のケースは初代101でした。
>>146,147
FM TOWNS色だ...(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
よし、フロントベイ縦にCD-ROMを付けてだな・・・
150 :
Socket774:02/05/26 11:25 ID:z9SqVdj2
102が一番カコイイな。
151 :
Socket774:02/05/26 13:09 ID:VVPjsPVh
これからせれ1.2GぐらいとDVD突っ込んでTVの横に置くPC作ろうと思うんだけど。
TORICA扱の「ゆんゆん104+200W」と「Casetek1007+250W」と、どっちが幸せになれるかな?
漏れの周り、ゆんゆんは排熱がキツいとか、TORICA200Wうるさいとか、そんなこと言うヤツばっかなんだよね。
使ってる人、どうよ?
#そういう漏れはH300A使い。
153 :
Socket774:02/05/26 18:38 ID:9/pbbBmx
>>151 排熱に関しては、そこまで敏感になる必要も無いと思うけどな。
ソコソコキツイって感じ。
TORICAの200Wは、はっきり言ってうるさいよ。
静音を期待するのは間違い。ゆんゆんデフォルトよりマシだけどさ。
154 :
Socket774:02/05/26 19:03 ID:GJNRzWZb
結局ゆんゆんに入る静音電源は無いという事でよろしいか?
156 :
:02/05/28 00:08 ID:???
>>153 H300Aの電源と比べたらどうでしょうか?
H300Aの電源は個人的に結構静かだと思いますが。
>>155 おっしゃるとおり。
4台も組んだし。個体差も少しはあるがにたようなもの
改造が一番手っ取り早い
電源のファンにファンコンが一番楽
新型の101はいいっすね。LinuxとかだとFDなんて使うことはまずないので、
(起動FDなんて作ることないから)FD部分が目隠しになっているのがいい。
旧型あわせて3台ならべてます。
160 :
Socket774:02/05/28 20:08 ID:3t0h5S6Z
誰か
>>142に答えてやれよ。
ってか俺も知りたいんだよ〜
ファンを15mmのやつに、CD/DVDドライヴはスリムタイプっつーのは…
反則ですか。やっぱ...
neocsクソのペジ無くなってんだね、理由は知らんがチョトザンネン・・
まったくもって意味のないFLASH...
タブやボタンはAppleのパクリ...
165 :
162:02/06/01 00:39 ID:???
>>163 サンクスコ!
アンチがいるようだが漏れはあのペジ見てゆんゆん購入したし
残っててウレシイ
>>166 わりと静かだよ。でも静音ヲタにはNGだろう。
無音というわけにはいかないから。
ただし旧型(P4非対応)だし入手困難では?
たぶん不良在庫と補修用程度しか出回ってないと思う。
>>167 レスどうもです。
ググったらいくつか通販してるとこがあったけど正直迷うな
鱈だし予備電源と思えばまあいいか....
結局話がループしてるよな。
完全ネタ切れかな。
170 :
Socket774:02/06/03 01:51 ID:POgVzMWI
フロッピーのところがふさいだパネルがついてるモデルって店頭でわかりますか?
5インチベイにスリムCD+FDDでHDD2台積んでみたいと思ったり
問題なく出来るのかな?
できるよ。
うちは、HDD2台入れてfddベイの空いたところに
ミツミのFDのベゼルだけダミーとして入れて隠してる。
おぉ。HDD2台でミニサーバー萌え〜
でも熱がやばそう
ゆんゆんモドキの1サイズ大きい奴の方がいいんだろうか
両方飼って鱒。(モドキってCK-1007とその仲間たちのことだよねぇ?)
やるなら5インチベイに2nd.HDD入れてぇっす、どっちも。あっち〜っす。
あー熱はやばいですか
じゃ2.5インチドライブでどうよ?
ファン全開ですかー爆音だなー
『モドキ』なら底の方に2つあるからねぇ。>2.5インチHDDの指定席
いっそ2.5インチHDDでRAIDでもする?
ゆんゆんとck1007ってどっちがお勧めですか?
作り(ヒートシンクとドライブ間の距離とか)とか
熱とか電源サイズ(同じ?)とかどうなんでしょ
ゆんゆんに NW-2.26G/533 のせた人いる?
秋頃に買いたいな〜って思ってるんだけど、のるかな?
>>176 幾分一方へ誘導気味にだらだらと。
大柄なCK某とその仲間たちの方が組むのは楽かもしれません。
ゆんゆんと比較して
・ファンが出っ張ったSFX電源も搭載可能(つーか標準搭載)
・PAL8045/8942の装着に不安がない(ゆんゆんだと可能だが忌々しき梁が…)
というのは大きいかも。でもゆんゆんよりつくりが少々華奢ですな。
廃熱についてはどっちもどっちかと。構成が酷似してますし、中身の取り回し次第と。
うちでは次のように使い分けています。
ゆんゆん:HDDしか積ない特定用途専用機
CK-1007:一通りのものをつんだ常用機
まあ、「お好みでどちらでもどうぞ」ですか。結局。
漏れはゆんゆんの異様にしっかりしたフロントパネルの取り付け部に萌へ〜っ
吸気孔なんざ、開けて増やしちまえばよろし。(^^;
以下、どこぞのアフォの不毛なあがき。(相手:CK-1007-1B)
とりあえず開口面積を稼ぐため、CD-ROMをスリムタイプにしてみたり、
フロントフェイスのFD付近だけを見栄え無視してはずして使ってみたり。
排気増強&ケースファンとの風量バランスを取るため、200Wゆんゆんの電源に
換えようかと愚考。
# ところで。すでにスレ違いなフレーヴァーが。モドキハOK?
>>180 いいんじゃねーの?
CK-1007専用スレがあるわけでなし、ユーザーかぶってるし。
ゆんゆん2台持ちの俺も考え中よ。
でもやっぱし一回りでも小さいほうがいい罠。
182 :
180:02/06/05 20:31 ID:???
>>181 んだば、ここは「YY-A10x及びモドキケース専用スレ」つーことですかね。
あの大きさ故、ゆんゆんより少々「常用機」向き。実に悩ましい。>CK某
そうそう、大きさのゆんゆん か、汎用性のckか悩む
非改造派の俺はやっぱ静音電源が選べるckかなー…でも小ささも捨てきれない
GAはダサすぎて却下だな。フタが折れるらしいし
うちのGA-810のフロントパネル、あっさり4本とも折れちゃいました。(泣
こいつと比べるとゆんゆんのは異常に頑丈。
YY-0221は仲間外れかよ・・・
でもGAノーマルでHDD2台積めるし。
YY-A10xもCKみたく5インチベイの裏に3.5インチベイ付けてくれないかな。
スペースはあると思うんだけど。
190 :
:02/06/06 16:15 ID:+uAIZ04D
うちのゆんゆんは
5インチベイの下に無理やりHDD入れて
前面のパネルはずしてちょうどいい感じのところでネジで固定して
片側だけなんでちょっと不安定だけど今のとこ2ヶ月以上とくに問題なく動いてます
小型でHDD容量もたーんとあってウマー(゚д゚)
トリカの「静」MPW-200NHの怪音電源にウンザリの今日この頃なんですが
CSM200にSeasonicのSS-180SFD(Seasonicの静音ってこれですよね?)を
付けた方いますか?
つーか、MPW-200NHのこのウワンウワンって唸りはどこから発してるんだ
194 :
Socket774:02/06/10 03:44 ID:4PQcB+D7
>>193 MPW-250Nだが電源FANの下カバーを外すと、気持ち唸り音が低くなった。
195 :
Socket774:02/06/10 06:27 ID:GfyyiQNb
>>193 ほんとトリカの「静」MPW-200NHはユーザーをなめてんのとちゃうか?
と疑いたくなるほどの轟音
196 :
:02/06/11 20:42 ID:???
>>194 PC内部の方の細い部分を全てバッチンバッチン切ってファン丸出しにする、ってこと?
あと、気づいたけどやっぱ起動直後はファンの音だけだから許容範囲内だが高負荷を
かけた後はうなりが止まない感じ
長い間使い続けていたYY-1240の電源がついにご臨終しました。
おいらの過酷な状況下で長期間ありがとう。
なんか単に燃えないゴミにだすのは心が痛むな。かと言って庭に埋めるわけにもいかんし(笑)
198 :
Socket774:02/06/13 02:42 ID:YpixNm1p
そう、その要領でFAN丸出し。
俺のMPW-250Nは、カバーがFANとともにネジ止めされていたので
ドライバー一本でカバーをのけた。
199 :
素朴な疑問:02/06/15 08:53 ID:wj2CymCc
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
( ・^▽^)─┴┴─┐
/ つ. 2 0 0 │
/_____|└─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
201 :
Socket774:02/06/18 12:46 ID:H/ekayqw
お客様には大変ご迷惑をおかけ申し訳ありませんでした。お客様のご指摘通り、
仕様の違うFANが搭載されておりました。生産工場での部品調達ミスによるもの
が原因です。こちらの製品に関しては、早急に回収作業を執り行なう所存です。
また、お買い上げ頂きましたお客様に関しましては、正規仕様品と交換作業を行
わせて頂きます。ホームページへの記載および店舗への告知に関しては、近日中
に執り行なわせていただきます。誠に申し訳ありませんが、交換品のご用意を早
急に執り行なわせて頂きますので、今暫くお待ち下さいます様お願い致します。
大変申し訳ありませんでした。以上宜しくお願い致します。
担当:山本
---------------------------------
東海理化販売株式会社
サポートセンター
〒107-0052
東京都港区赤坂6-1-20 国際新赤坂ビル西館2階
TEL:(サポート窓口)03-5549-2570
(営業窓口)03-5549-2561
FAX: 03-5549-2562
URL:
http://www.torica.com/ E-mail:
[email protected]
202 :
わお:02/06/18 13:17 ID:6wSkRuSW
>>201
それ本物?
本物だとして、いつごろから切り替わるのかな・・・・
正規品の音はどんなかな。
203 :
Socket774:02/06/18 14:14 ID:H/ekayqw
>>202 >>193 201は↑の内容を見る前に以前に先週のうちにFANを本来装着されるはずのFANに取り替えたのですが、あまりにも腹が立つので取り外したFANの型番を調べて東海理化販売にWebから質問した結果です。
質問内容は↓
●貴社の掲載内容に2点大きな誤りがあります。
1.電源のFANは ボールベアリング を使用したものでハイプロベアリングではない。
2.とても静かな電源だとは説明できないものである。
● 付いていたFANの型番
AD0812HB-D70
メーカーサイトの仕様を確認したので確認してください。(
http://www.adda.com.tw/products/Fan%20numbering.gif)
・AddA brushless DC fan
・DC Frame size:80mm
・DC Voltage:12VDC
・Speed:HIGH
・Bearing type:BALL bearing
・15mm
・7 blades
・by impedance
ホームページの内容を改め、パーツの交換や回収を望みます。
★返答がない場合は各有名掲示板サイトなどに報告します。
頭にきたのは、FANがボールベアリングだったこととハイスピードFANだったこと。
『静』なんてアナウンスするほど静かじゃないし、悪評判たつのは当たり前だと思います。
でもね・・・交換するにしても分解しちゃいけないものを分解したわけなのでどうしてもらうかは電話でもして聞いてみたいと思います。 FANは表から見ると裏返しについているので興味深い人や疑い深い人が他の製品でも試すといいかも。
神!
205 :
__:02/06/18 18:24 ID:???
ハラショー!
206 :
Socket774:02/06/18 21:19 ID:mMtlF3FG
東海理化販売サポートセンターに電話してみた。
電話にはすぐ出るし本人がでたんだけど、対応方法についてはまだよく考えていないらしく、こっちがどうしたらよいのかわからなくなった。
結局は改造してしまった電源であっても交換に応じてくれるらしいが、いつ交換してくれるのかは未定なようだ。
向こうもの対応者もなんだかわからないような状態で対応方法については慣れていないようでこっちの連絡先もちゃんと伝えられない状態。 とりあえず交換できるようになったらメールで連絡するように頼んでおいたけど一体いつになるのかはこの時点では未定。
代替品は赤坂に到着するのか尋ねたところ、「そうだ。」と返事はもらったもののちょっと頼りない気がする。 既にFANは取り替えちまったので気長に待つとしよう。
250Wとの交換も考えたが出っ張りがある電源はこのケースに入らないので駄目みたい。
メールの返答に販売中止だの回収だの説明があるが、実施されているか抜き打ちじゃないど秋葉原の取り扱い数店舗確認してみた。
●ケース・電源単体販売中の店
ソフマップ・T-ZONE DIY(ケースは見当たらない)・俺コンハウス・TWO TOP・ツクモ
リコールについて店員にインタビュー・・・は実施せず。
クレーマーになってしまう。
207 :
わお:02/06/18 21:29 ID:2WApX6DI
>>206・・・神!
それでファンを正規品に変えた?(戻した)電源は静かでしょうか?
yy−101の電源はグオーッて唸ってるんで変えたいんで参考にお聞かせ下さい。
正規品に期待して良いんでしょうか?
209 :
Socket774:02/06/18 21:50 ID:mMtlF3FG
>>207 電源に正規品はないですよ。
AINEXのFANがADDAの超静音FANにあたいするのでこれに付け替えてみました。
http://ainex.jp/list/fan/cf-80ss.htm 風の抵抗が出ないところでは確かに静かなのですが実際電源の中に組み込むとちょっとうるさくなりますが、東海理化の電源に元々ついていたFANと比べたらとても静になります。
だからYY-101?の電源だった厚さ15mmのFANだったら取り替える価値はあるかも。 でも回転速度の遅いFANを取り付けるということは発熱などによって思わぬ事故がおきるかも知れないので自己責任にしてくださいね。
電源のFANの速度を遅くするということはPL法に適用していた電化製品であっても火災などの保障が受けられなくなりますよね。 人気がいないところで長時間の稼動には本当に気をつけましょう。
っといっても以前A-OPENのH300AやDのFANも標準のFANから松下の流体軸受け静音にしてAthlonXP1700でバリバリ使っていたけど、廃熱の熱気はすごかったがトラブルはなかった。
でも安全のために電源のFAN以外に回転は遅くてもいいが6cmFANをつけることをお勧めしたい。
210 :
わお:02/06/18 22:02 ID:2zX2Je+k
>>209
ありがとうございました。
参考にします。
211 :
199:02/06/19 05:56 ID:Ky4+DWe1
やっぱり他にもバラした人がいたんだ。
バラしたからメーカー保証が受けられなくなるし、どうしようか迷ってましたが、
対応してもらえるなら安心かな。
>>203 情報感謝!
212 :
199:02/06/19 06:13 ID:Ky4+DWe1
TORICAのHPにMPW-200NHの情報は掲載されていなかったし、
社内では以前から判ってたのかもね。
BLESSで104に似てるの見たんだが、あれは何?
CK-1007と同じくらいの大きさだった。
YY-A102にセレロン1.7BOX載せました。
CD-RドライブがCPUファンに軽く当たってますが、
今のところ問題なく安定しています。
HDDが7200回転なので一応後ろに排気ファン追加しました。
もうSFX出っ張り無しで静音を狙った電源の新製品って出ないのかな・・・
電源というより、もうYYシリーズに限界が見え始めてきたね。
低価格のCPUが藁セレにシフトして、AMDもBartonからローエンドになるってのに。
とりあえず、電源馬鹿食いのCPUに対応できる電源と大きなCPUクーラーに干渉しない内部構造
そして効率のよいエアーフローを確保できないと、今後は駄目ですな。
217 :
215:02/06/23 05:32 ID:???
>>216 ノーマル電源に無理させてる人が多いだろから需要はあると思うんだけどねぇ
TORICAのHPいつも重いんだけど、もちょっと軽くならんの?>TORICAの人
220 :
193:02/06/24 15:37 ID:???
どうでもいいが中国語は発音が難しいな
イェンヤンか?
お気に召すまま/シェークスピア
>>218 を見て、正直、あきれた。
toricaはなんでこんなことに気が付かなかったのかと、ね
224 :
193:02/06/24 20:13 ID:gXkFsJlk
>>223 さすがに気づいてたんじゃないの?
「静」はあくまで製品名で別にこの電源が静音仕様な訳じゃない、
と言ったとか言わないとか言われているくらいだし。
>>203がいなかったら(明白に釣書に嘘があると認められなければ)同じような
わざわざ取り替えるなんてしなかったんじゃないかと。
あの〜ちょっとスレ違いっぽいんですが(藁
226 :
Socket774:02/06/24 21:07 ID:RwVsGObE
「静sei」とまで商品に愛称をつけて販売し続けるという根性と正義感が交換することになるのだと想像したいのですが、交換専用フォームにわざわざ年齢まで記入の必要はないと思うがうっかり記入してしまった。
自作ブームではじめて買ったケースが静かだと思って買った人だったら、すぐに自作マシンなんて嫌いになるだろう。静かかどうかは人の耳の判断だけど今まで何10台もケース使ってきたけど、ワースト1間違いない騒音なので疑いを持つのは当然です。
>>203 お疲れさんです。
自分はMPW250を使っていてうるさいのは仕様みたいなので
あきらめていたのですが、ハイプロベアリングのファンっていくらくらいしますか?
それで劇的に静かになるのなら交換したいのですが。
A102にPen4の1.6AGHz(NW)載せてます
先日、電源ばらして純正ファンからパナフロに変えました
それでもややウルサイので、
1.排気の◎部分を切り取りワイヤーのファンガードを装着
2.抵抗かまして回転数半減(2,500rpmぐらい)
3.電源ユニットのふたをせずに装着
この状態でケースを閉じると、ほぼ無音になりました
システム温度35度前後、CPUも40度前後なので
少々これで様子を見ようと思っています
229 :
227:02/06/25 01:00 ID:???
ホームページよくみたらMPW250もハイプロベアリングって
書いてある・・・自分のも不良品かも。
ファンを確認しようとしたけどCPUはずさないと取れないから
ひとまず放置
A102なんだけど、フロッピーをUSBにしたんであの穴ポコが邪魔くせー!
なんとか穴の開いていないやつに交換したいのだが、入手する方法は
ないのだろうか?
両方ついてるモデル買ってあまってる奴、くれ!
カバーは無くしてしまったのか?
おいお前ら!ゆんゆんのノーマル200W電源ってどっかに売ってませんか?
お住まいどちら?
234 :
232:02/06/26 10:23 ID:???
中国地方・・・ 通販できるとこありますかね?(鬱
235 :
233:02/06/26 10:56 ID:???
むーん。私、南関東在住なもんで。
ブツはDOSバラ秋葉原本店とかサトームセンパソコン館で見かけた&買ったです。
どっちか通販してくれるかなぁ。
236 :
233:02/06/26 10:59 ID:???
間違えた。
サトームセンじゃなくてツクモだった…
>>232 あんなウルサイ電源を何で欲しいんだ?
近くだったらくれてやるよw
238 :
232:02/06/26 17:26 ID:???
いじくりまわそうかと(w
今のはすでに切った貼ったした上に, 一部テープ止めで本体内にあるから
安かったら一個買ってまた切ったり貼ったり(藁
通販あげ
ほんとに静音だと思う?
昨日ゆんゆんを買ってきたわけだが
>>240なものがあったとは・・・ちょい鬱
この爆音電源何とかせねば・・・
元の電源がアレだからな。
242ですが
ファン交換したりなんなりしてやっと使い物になってきた。
後は排熱の問題だけ。
TORICAの200W電源どこにも売ってねーから手間がかかってしょうがない・・・
>>240 買ったヤシ、ファンのメーカーと型番教えれ。
同じの買ってきてうちにあるヤシ最新バージョンにアップデートするから。
ゆんゆん102にAthlon押し込んで使ってる人いますかぁ〜?
247 :
195:02/06/29 13:32 ID:G3+yjSEq
>>203 素晴らしい!
あまりにも静のファンがうるさいので、ぜんぜん使ってなかったのですが、
ひさしぶりにこのスレ見たら、静の交換・回収の話題が〜!
さっそく私も申し込みました。
203さんマンセー!!!!
静を交換完了した人ってまだ居ないのかな?
どのくらい静かになるのか興味あるんだけど
俺も知りたいからage
MPW250は静音ファンだがうるさいぞ。
あまり期待しない方がいいかも・・・
不良品のファンはもっとうるさいってことか。((;゚Д゚)ガクガク
それとも200は250に比べて静かなのかな。
どうも「静」の字を見ると
爆音を発するような気がして仕方が無い。
静かにセイ
253 :
Socket774:02/06/30 14:00 ID:insZ72Og
>>248 1 TORICAが対策品をユーザーへ送付
2 その後ユーザーが不具合品をTORICAへ送付
3 TORICAに集まった不具合品を改修、
4 改修品を次のユーザーへそのまま対策品として送付
結果、最初に対策してもらったユーザーはウマー
2期以降に対策を受けたユーザーは
誰かが使った電源を改修しただけなのでマズー
ってことになったらかなり鬱だな
254 :
Socket774:02/06/30 17:03 ID:insZ72Og
どうにか静
255 :
Socket774:02/06/30 17:08 ID:5iGe2mA5
>>250 うるさいってどの程度うるさいんだろうか
こればっかりは実際購入して聴いてみないとわからんからな
CSM-250が欲しいんだがちと不安だ
電源をTORICAえた人は未だ居ないようだね
258 :
Socket774:02/06/30 22:21 ID:insZ72Og
うる☆やつら
しかしTORICAもTORICAえしのつかない失態をしでかしたな
>>255 となりにあるP4のリテールファンのほうがうるさいみたいで電源自体は気にならないかも。
っていま電源の騒音を知ろうと思ってリテールファンとめようとして指巻き込みそうになったよ・・
正直他のケースと比べたことないからなんともいえない。
昼間使う分には気にならないと思う。でも静と前面に押し出すには抵抗があるのは確か。
ケース自体は満足してるのでお勧めだけど
261 :
Socket774:02/07/02 20:31 ID:V6hmhx/B
我もまた トリカの交換 待つ一人かな
262 :
Socket774:02/07/02 20:31 ID:V6hmhx/B
↑ 我もまた TORICAの交換 待つひTORICAな
交換を「とりかえ」にするとか
自作板きっての大喜利スレと呼ばれているスレはここでよろしいですか?
265 :
Socket774:02/07/05 22:52 ID:frsc1uet
おい!さがってるぞ
早くTORICAえてくれ〜!!
266 :
Socket774:02/07/06 06:25 ID:XJnVZV1f
締め切りの9/30になった時点で部品の発注をかけて結局ユーザのもとへ届くのは
年末と言う罠。
・・・だったら鬱。
105発表age またダサいYO
268 :
Socket774:02/07/06 11:23 ID:vyojnxQT
fivaスレみたいだな(w
改良版ゆんゆん購入者はまだいないのか??
だんだんカコワルクなっていくゆんゆん・・・・
どうせフロントパネル以外は共通なんだろうからどっかの会社から
ゆんゆん用のカコイイオリジナルフロントパネル出してくれないかな。無理だろうが。
YY-A105、真中の変なのがダセぇ。
余計なデザインするなっての。あれがなかったら、まだ良かったんだけど。
>>240 103売ってないぞ〜
101,102ばっか入荷ずんなよ店員さん。
101や102は、あのサイズであれしかなくて売れたんであって、
断じてあのデザインが良くて売れたんじゃねぇって、
273 :
:02/07/07 01:18 ID:9VWUrFmS
274 :
Socket774:02/07/07 01:18 ID:FxHa9tHh
277 :
Socket774:02/07/07 21:16 ID:+uNkmPSR
我がマシン 今日も轟音 TORICAえず
>>273 俺は103と104こそがサイコーにダサく見えるんだが少数派か?
101=102=105>>>>
>>104>>>
>>103 って感じ。
まぁ、
>>278はセンスゼロ、とかのレスが返ってくると思うわけだが。
>>278 オレも同じような感じ、少数派なのか?
101>102
>>105>>>>
>>103>104
102や105は溝やインテーク状の?スリットがいまいち好みじゃない
特に105の中央部が×、103・104は論外
で特にカッコイイってわけじゃないけど101が無難で
シンプルなんで塗装や改造ベースにもイイと思う
280 :
ないしょさん@不安定触手 ◆nAiSyoIc :02/07/08 17:24 ID:EKTiOYMk
YY-A101なんですけど、電源のファンの耐久性とかの評判はどうなんでしょう?
いや・・・触れないぐらい熱くなってて・・・
CWT-150MTCって電源です。
ファン買い換えるか電源買い換えるかいっそのことケース買い換えるか・・・。
書き込みが厨だ・・・。
>>187 おれもそれの白使ってるよ。
うちのは3.5インチベイが2つ使えないみたいで、物にもよるんでしょうが。
>>280 MicroATXスレの過去ログ見れ。それでもわからんならエロげー板にカエレ。
ちなみに電源が熱くなるのは電源のせいだとは限らんよ。
ケース内温度は高くないかい?
>>282 へい・・・ログ読みます・・・>カエレ!
BIOSはシステムが50℃って言ってます。CPUは55℃。
確かにHDDとかも熱い・・・。
筐体内の空気の流れはおそらく最悪でしょうから、それもあるんでしょうね。
ケース買い換えるか・・・。
>>284 システム50℃って熱すぎ。それが原因だな。HDDもすぐ死ぬよ。
>>284 ケース買い換えるならあっちの板ででも相談のるよ。
もしくはハンドル名無しにもどすのが吉。
287 :
Socket774:02/07/11 17:21 ID:m7RmY5yY
ahe
エロゲ板から来たと判るのもいかがなものかと…。
>>246 使ってますよ
Athlon"4"ですが・・・
290 :
Socket774:02/07/12 01:44 ID:iSZBHsMK
>>290 Seventeam「ST-200MK」をYY-A102にて使用してます。
静音を気にしないなら問題なし。
292 :
290:02/07/12 02:32 ID:???
>>291 ということはST-200MKはオッケイ・・・と。
ありがとうございます。
ところで
>>240を買ってしまう、という手もあることに気づきました。
電源はCWT-200MD12V。
もしかして、まだ誰も買ってない?
YY-A105も中身はかわってないよな?
>>290 ST-200MKは、載るけどやめた方がいいと思う。
K7SEMに雷鳥1Gで使ってたけど、買って一ヶ月位でサドンデス…
二度と灯は入らなくなりました。
もちろんDuronとは消費電力もだいぶ違うから、
こちらはやや無理のある使い方だったかも知れない。
でもその後標準電源に戻したけど、
止まるようなことはなかったよ。
あと音もひどい。
標準電源よりずっとうるさいと感じた。
てなわけで個人的には印象最悪なST-200MK…
>>294 つーか、この手のケース
縦の割れ目は絶対に無くてはならんもんなのか
298 :
290:02/07/12 23:19 ID:4jhS++yU
>>296 ・・・・・・。手遅れです。
サトームセンでやたらと安かったのと、時間がなかったのとで
ST-200MK買ってきちゃいました。税抜き4580円。
ついでに適当なCPU用ヒートシンク(JustyのDCF-PA22)1650円と
http://www.justy.co.jp/search.asp?num=DCF-PA22 198円の6cmファンとあげくにPCIにつける798円のファンまで買ってきちゃいました。
(K7SEMにこのCPUファンをつけた場合、ファン電源のCPU用と干渉するので、
ファン電源のケース用から取る必要があります)
総計8000円ぐらいです。んで、死ぬほどうるさくなりました(特にPCIのファン)が、
CPU:55℃→42℃
システム:50℃→40℃
(speedfan:SETI@homeをがんがん回した状態)
と劇的に冷えるようになりました。
アドバイスをくださったみなさま、ありがとうございました。
>296
怖いこと言わんといて・・・
いまYY-A102で使用中だから。
ただ音がうるさいのは同意。
ファンはADDAの80x80x15(0.18A)だが
最高回転(3000rpmほど)になるとかなりうなる。
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
( ・^▽^)─┴┴─┐
/ つ. 3 0 0 │
/_____|└─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
301 :
291:02/07/13 01:59 ID:???
うちではK7SEM+Duron750+YY-A102で二ヶ月ちょい(今のところ)無事に稼動中ですが、
正直ちょっと恐くなってきました…何故かマザー同じだし…
290さん、何かあったらゴメン…(汗
302 :
296:02/07/13 05:42 ID:???
>>290、291、299
なんか不安にさせてしまって申し訳ない。
もしかしたらうちの個体だけがおかしかったのかも知れないので、
あまり気にせずに…
でもST-200MKに限らず、容量に制限があり排熱も厳しいゆんゆんでは、
電源の様子をいつも気にかけていた方がいいのかもね。
結構電源自体の発熱もすごかったし。
その意味じゃ雷鳥つっこんだりしたのはやっぱ無謀だったってことかな。
303 :
:02/07/13 23:37 ID:???
>>278 漏れは103が一番良いと思ってるのね。
真ん中のデザインが女性器を連想すると言う人もいるけど、
逆に言えば、あのデザインには意味があるんだよね。さりげなく。
そこが面白いのよ、あれがただのプラスチックの丸いボタンだとすると、
逆に安っぽいつまんない台湾臭い感じがすると思うのね。ただ無難にデザインしてみましたって感じで。
101もあっさりしてるけど溝が余計な感じ、104も良いけどあっさりすぎてなんかつまんない。
変な歪みやら溝やら曲線やらスリットやらがゴテゴテうるさいだけで、それが面白くない、
それがいかにも台湾臭いという意味で、102やら105は最悪のデザインだと自分では思ってるのね。
そういうゴテゴテが好きな人もいるということにちょっと驚いたのね。
>>303 どっちかっていうと女性器より5インチベイの不自然なデザインが苦手。
シリーズで唯一フタなしで外から5インチベイが見える製品だけど。
305 :
okkn:02/07/14 01:02 ID:dAx3ik5f
>246
Athlon1.2Gを101で使用。特に問題なく動作してました。
半日程ゲームやりっぱなしでも熱暴走などは起きませんでした。
CPUファンはファイアバードR7で。初めはヘッジホッグ294Mを
入れようとしたけど、CDドライブにぶつかるので断念。
これで3ヶ月ほど使用してたけど、特に熱暴走は無かったです。
静音化を目指してCPUをDuron650に、ファンを低速&薄型ファンにしたけど、
あまり変わらず。騒音の原因が電源と判明。
・・・・初めからこのスレを見てれば良かった・・・
>電源ウルサイ
きょう、まじまじと101と102を眺めてきたんだけど。
102のフロントパネルのスリットって、あれは吸気口かと思ったら違うのね。
単なるデザインとしての溝とは知らなかった。
307 :
トリカより:02/07/16 00:26 ID:bMYFWcb2
一応、まだ報告がないようなので
めいるがきますた
------------------------------------------------------------------
弊社製品のお買い上げ、まことにありがとうございます。
この度は、”静音”を重視した”Hyprobearing”FANを搭載する仕様である
製品に”ボールベアリング”仕様のFANが混在し出荷されていることが判明
し、お客様には多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。
ただいま交換用の正規使用製品の電源を手配しており、遅くても今月末までには、
お客様のお手元に届くようにいたします。
出荷予定日に関しては、あらためてご連絡申し上げます。
また、交換済みの電源は弊社へ着払扱いで返送して頂けますよう、お願い申し上
げます。
>306
一応穴は開いてるけどね>スリット
>303
確か、女性用の化粧瓶は男性器を模して作られていて、
それで購買意欲をそそっているとか何とか・・・
103もそれを狙っているとか(w
YY-A102の200W電源で何処まで逝けるか実験しますた
M/B biostar M7VKG(KM133A)
cpu AthlonXP 1800+
Mem 512M+256M
HDD barracuda4 80G
東芝製DVD,FDD
上からGeForce3Ti500*SBlive5.1*MTV2000*IntelPro/1000MT
電源も含め、0.11Aの6cmFANを4つ
WinXPのインストールは完了。3Dのゲームやったり、キャプチャーやったりしてるけど激安定。
この構成に、barracuda4とCD-RWを付けると、ゲーム中に落ちる事がある。
I/Fがもう無いので0.22AのFANを4つ追加するとBIOSでこける。
200Wの電源でも結構逝けるみたいですね。
おい、おまいら!
CPUクーラは何使ってるざんすか!?
8cmファン使いたいが、高さが・・・
俺は安物のアルミ+6cmファン+ファンコン
312 :
Socket774:02/07/16 20:11 ID:DZn1ZLan
>>310 電源が足りなくなるなんて余程のことだよ
電源が足りなくなって不安定だとか言ってる人の8割は
実は別に原因があったりするものだ
ゆんゆんのサイズなら200Wで余裕
314 :
Socket774:02/07/17 00:34 ID:iVio0kAn
>>307 で、どうよ?!
TORICAえ用の電源送ってきたか?
>>311 6cm〜8cmの口径変換アダプタを背中につけるのだ!
あのラッパみたいなやつね。
でもどうせなら9cm変換にして、9cmファンの低速回転の方が静かかもよ。
あ、ただし、9cmファンは少しでかいので、
VGAとかの端子と干渉するおそれがある。そこは要注意ね。
他のケースの話だけど、おれは8cmのとこに12cmつけようとして、
VGAにあたってウワァァァンってなったことがあるでよ。
316 :
Socket774:02/07/17 20:21 ID:aq9F/94M
本日TORICAよりMPW-200NHの本来の正規品?が届きました。
正直期待していなかったのですが思ったよりは静かです。
317 :
Socket774:02/07/17 21:26 ID:iVio0kAn
>>315 おらもラッパつけてるだす。
PEP66にヴィデオテープのプラケースを切り貼りしたダクトつけてるだす。
Ath2000+でエアコンつけてりゃ64度だよん
でもエアコンつけてないと74度になるのは秘密だ。
319 :
:02/07/17 23:35 ID:???
>>305 そのうるさい電源って、型番CWT-200MD12じゃなかった?
ttp://www.ne.jp/asahi/kazunori/webpage/etc/200110.html#1218_1 日曜日に購入したケースに5号機を収めてみる。ケースはYeong YangのYY-A102ということが判明。確かにマニュアルにもA102と書いてある。電源は今まで使用していたAOpenのFSP145-50NIを使いたかったが、入らないのでケース付属のEverPower製CWT-200MD12を使うことにした。
組み上げて使ってみたが、電源の排気ファンがうるさい。今までの電源ファンは80mm角で、ケース内部に面していて外部からは直接見えないところにあったのだが、ケース付属の電源は60mm角でケースの外側に面しているので、まともにノイズが聞こえてしまうのだ。
困ったなぁ。
日本じゃYY104まだ発売しないの?
322 :
Socket774:02/07/17 23:58 ID:APi5mEB2
YY用の電源3種類使ってみたけれど、結局「静音」といえるのは
ひとつもない。また200W以上のP4対応電源はどれもそれなりの音
がするので、むしろ150WのSEVENTEAMで使えるマザーがバランス
がいいようだ。ただCEL 1.4Gだと発熱が多すぎてケースファンが
いる。結局ケースファンなしで済ますには800M-1G程度までが限界
そうだ。
324 :
321:02/07/18 00:02 ID:???
ゆんゆん104キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
早速日曜日買いに行こうっと!
ゆんゆんの101って、Seasonic SS-180SFDは付かないの?
う〜ん……
326 :
Socket774:02/07/18 18:45 ID:/WKF2XPw
ゆんゆんの静音化だと
@電源を、Seventeam ST-150MKに換装
Aダウンバーストで8cm(9cm説あり)ファン搭載
とりあえずこんなとこ?
CPUファンがドライブと干渉するので、シンクの高さもポイントかな。
ダクトつけるって手もあるが、ケース内の排気が悪くなりそうで・・・
327 :
Socket774:02/07/18 18:46 ID:/WKF2XPw
お、IDがXP(w だ!
h
329 :
Socket774:02/07/18 22:25 ID:BOiRT8wC
半年以上こき使ってきたCWT-200MD12の腑分けをはじめてやった。
付属ファンの軸受けから結構な量のオイルが垂れていた…
かわりの6cm角15mm厚ファン物色せねば。
331 :
Socket774:02/07/18 22:58 ID:/VF2eqmI
TORICA、ちょっとは静かになるみたいなので交換のフォームに
記入してみた。で、S/Nを調べたらE000000001だった。
だからどうした、といわれると困るけど。
やっぱりボールベアリングのヤシは若い番号が多いのかな?
332 :
Socket774:02/07/18 23:24 ID:BOiRT8wC
>>331 ちょっとどころじゃないぜ!かなり静かになる
早めに交換してもらうほうが吉
交換前の電源はあまりにも「フォー」って轟音だったので
壁に投げつけてやろうかと思った(W
333 :
331:02/07/19 01:05 ID:vDPkjws8
そうでしたか。早く送られてくるといいのですが。
今も「フォー」といってます(w
でも、ファンの回転数も落としてあるのでしょうかね?
フォーもいやだけど、燃えるのもヤですね(w
>>332
334 :
okkn:02/07/20 01:23 ID:zN8mZvHp
>>319 今、ケースから外してみました。
そのとおりの型番でした。 >CWT-200MD12
ファンを交換しても大丈夫なもんですかね?
燃えたりしないかな・・・?
335 :
Socket774:02/07/21 00:29 ID:7aR8/WL5
交換用電源が届いたのでTORICAえてみた。
起動直後は、
「お、大分静かになった」
と感じたがやっぱり少し時間がたつと「フォー」になるなぁ。
なんだろうなぁ。五月蝿いってより耳障りな共振みたいな音がするんだよなぁ。
結局ファンガードをぶった切るしかないか。
シーソニックの180Wにしなよ
337 :
Socket774:02/07/21 18:51 ID:gBFTWqEl
>>335 それ故障してんじゃない?
確かに軸音は少し気になるが「フォー」ってのは交換品では聞こえなけど
338 :
:02/07/24 01:03 ID:31zjC5/N
339 :
Socket774:02/07/24 21:27 ID:KhvSqWA6
TORIKAの交換用電源送られてきたけど、今もってるやつよりシリアル番号が若かった
340 :
Socket774:02/07/24 21:27 ID:E/SHMNDE
342 :
Socket774:02/07/31 07:16 ID:WWow5Evo
343 :
Socket774:02/07/31 18:43 ID:XWIT5aIO
わっ!ナイススレッド発見
当方YA-102 & GA-8SIML(SIS650)のメインマシン運用中。
電源うるさいけどかわいくてお気に入りです。
342に一応言っておくが101と同じなら爆音だぞ
345 :
342:02/08/01 00:56 ID:RO2DekZC
>>344 えっそうなんだ。
今週中にでも買う予定だったんだけど。。。
しかし、上記URLの
39.2dB→24.9dB(50W時)〜33.4dB(200W時)
というのはいったい???
346 :
Socket774:02/08/03 18:29 ID:f/QrW1yt
家のYA102もファンのスピードは可変する様になってたよ? 爆音だったから
改造したけど・・・
俺のCPUは低速(Celeron800MHz)なので、ファンの回転数制御基板を外して、
間にダイオード8本入れて、殆ど音が聞こえないレベルまで回転数を落としても
問題なかった。
ついでに、ファンガードも電源吸気口の網目も切り取って、電源吸気口からCPU
へ厚紙製のダクトを通し、CPUはファンレスにしてる。
HDDは薔薇4、VideoCardもファンレスなので、結構静かに出来たよ。
#裏の使ってないパネルカバーは外して吸気出来るようにした方が良い。
安いし、小さいし、音も静か(に出来る)だし、デザインも良いし、この筐体はかな
り良く出来たお勧め筐体だよ。 まじでもう一個欲しい。
>>346 103まではUSBが背面引き回しだからウザイ
348 :
Socket774:02/08/03 18:40 ID:f/QrW1yt
ケーブル自作してオンボードのUSBコネクタから取るってのがベストだ罠。
自作も嫌、背面から引くのすら面倒ってヤシはメーカー製買うべきだと思うが。
101をマイナーチェンジしてIEEE1394も前面に引き出せるようにして欲しい
>>346 CPUヒートシンクと電源FANが直結?
近いうち電源爆発するよ。
やるならケースFAN(8cm化したもの)とつなぐのが良いと思うが。
351 :
Socket774:02/08/04 10:54 ID:oKKbnq6+
>>350 メーカー製PCでは普通にやってる事ですが、何か?
>>351 メーカー製PCでは多くの実験から得られたデータで実現していますが、何か?
おまえは経験則でやってるだろ?流体解析とか温度解析とかやってないだろ?
>>352 プ
じゃあ、ヲマエのやった流体解析とか温度解析のデータウpキボンヌ。
354 :
Socket774:02/08/05 21:16 ID:lrWdVz0U
age
355 :
Socket774:02/08/05 21:37 ID:riVQQaBf
河童800はね、NT系やLinuxで2chヤッテル程度なら
リテールに抵抗かまして2500rpmでも室温+2度程度しか行かない。
すげえ低温CPU。そのレベルならファンレスも楽勝。
ただーし、エミュを起動したりBIOSのモニタではドドーンと温度が
上がって、50-60度まで行く。たしかに
かなり静音化できるのは確かだが油断すると焼死する。
357 :
Socket774:02/08/11 02:49 ID:x5pA9/Za
おいらは、YY-A101でパロ1600+でHedgehog238で
厚15mmの8センチファンをビス1本留めだよ。
全然OK
排気ケースファンも付けてるけど、電源からの排気の方が
はるかに熱風なんだけど、これって変?
358 :
Socket774:02/08/12 13:07 ID:MjtXLqtq
MPW-200NHの正規版を通販してくれる、お店しりませんか?
359 :
Socket774:02/08/13 06:43 ID:gQ+SNV+5
どうしてもゆんゆんのケース(側)使いたいならあれだけど、
MPW-200NHの正規版を5000円以上出して買うなら
TORICA MPW-250Nがもとから付属してるTORICA純正(ケースは違うとこ)の
マイクロATXケース『CSM250』(ゆんゆんそっくり)買ったほうがいいんでない?
MPW-250N静かだしケースの作りもしっかりしてるよ。
ただこういうケースにありがちな問題だけど、
排熱があんまよくないけど値段安いしね。
どうしてもユンユンが良い!
362 :
Socket774:02/08/13 22:31 ID:rDvgVGEa
長文ですみません。
YY-A101の200W
GA-6IEML
鱈セレ1.4G or 河童セレ800M
メモリ128M
サウンドカード
オンボードグラフィック
HDD バラクーダW40G
という構成で使用しています。
最初組み立てても電源FAN,CPUFAN回転するも起動せず(BIOSまで行かない)。
マザーをケースの外に出して立ち上げると立ち上がる。ショートしている模様。
ECSのP6SET-ML+セレ800(下駄使用)ではOKだったので、マザーの初期不良なのかと思い、ショップに持っていって同じマザーと交換したがNG。
マザーの表裏に紙ワッシャ?を付けると立ち上がるが、CDROMのトレーを開けたり、ちょっとでも負荷がかかると落ちる。
そこで、バックパネルを外してみると安定。
どうもバックパネルとマザー取付けねじの両方から漏電しているようです。
かなりひどいショートだと思うのですが、ケースとマザーの相性が悪いのか、電源がいけないだけなのかわからずにいます。
予備の電源も持っていないので検証できません。
ここの書き込みを読むとGA-6IEMLを使ってる方もいるようですが、こんな症状はありましたか?
また、これは電源を交換したら治るんでしょうか?
よろしくお願いします。
よくママンの「ねじ穴が無い部分」にもスペーサー立てたままママン取り付けてショートしてる
ヤシを見かける。 特に、パネル付近のスペーサー。
そんな事ない?
YY-A101とGA-6IEMLだけどなんも問題ないなぁ。
ワッシャーもかませた記憶ない。
もっとも電源はATXを外付けで使ってるのでわからんけど。
そういや、家の電源コネクタ 接触不良起こしてたから、見てみたら接触部分が
広がってスカスカになってた。 (新品) かしめてやったら直ったけど。
そんな事もない?
>>360 造りの雑なCasetekなんぞと一緒にするな
367 :
362:02/08/14 18:51 ID:MEK/8M0c
>>363-365 レスありがとうございます。
「ねじ穴が無い部分」にはスペーサーはもちろん付けてません。
365さんのおっしゃっていることはちょっとわかりませんが、さっき電源
ケーブルを外してケーブルと電源の接触部を見たところ、特に異常は見当
たりませんでした。
うーん。今度電源を買ってきて付け替えてみます。
サブ機なのであまりお金をかけたくないんですが・・・
引き続き純正の電源でGA-6IEML使えてるよって情報あったらお願いします。
ありがとうございました。
368 :
Socket774:02/08/14 19:11 ID:WgTDjnWM
昔、ゆんゆんのフルサイズATマザーが入って
拡張スロットが12本出せるキューブケースを買ったのですが、
電源と電源スイッチと内部3.5インチドライブベイが付いていませんでした。
今更ですが、どっかで入手できませんか?
ゆんゆんのフロッピーディスクドライブを入れるとこに
HD2台目を入れられますか?
ゆんゆんでHDDを静かにするいい方法ってない?
5インチベイに持ってくとかは無しで。
静音シート系とかって効果あるんでしょうか?
>371
静かなHDDに交換しる! Seagate U6の流体軸受けタイプが最強。
373 :
371:02/08/17 02:16 ID:dAuNWjBN
>>372 マクの5400流体と比べてどう?
U6CEはサブで使ってるけど確かに静かですね。
でも速度が遅いんですよ。今バラ4使ってるんだけどなんとか静かにならないかなぁ。
>>368 電源なんてどこでも売ってるじゃん。スイッチもそう。
ATマザボでも、ATX〜AT変換コネクタ&スイッチのキット(1980円ぐらい)を買って
ATX電源をAT電源として使うことができるよ。
376 :
368:02/08/18 10:15 ID:zTUZx3/W
>375
スイッチというよりはケースにつける電源ボタンと言ったほうがよかったかもしれません。
もうしわけございません。
377 :
Socket774:02/08/18 10:28 ID:WLjrDvrC
>>373 バラ4がうるさく感じるんじゃあ難しいなあ...
IBM Feature Toolで騒音レベル設定チェックしてみ。
YY-A101(Enhance 150wの初期品)、電源FAN(8x8x1.5)の
交換が静音化にもっとも貢献したよ。
>>377 電源を静かにしたらHDDが気になりだした。
動作音は平気だけどシーク音が気になる。
>>370 真冬の北海道なら大丈夫でしょうけど、日本の平均的な夏の気温でそれをやると・・・
380 :
Socket774:02/08/21 06:43 ID:KyfJue4S
Microage
381 :
Socket774:02/08/24 18:18 ID:8IK0gn7y
ゆんゆんage
382 :
:02/08/24 19:26 ID:wCyNiR++
ここは10Xシリーズの専用スレなんでしょうか?
YY-0420/0430が欲しいのですが、
どこかで売っていませんかね?
Googleで検索かけても、見つからなかったもので……。
ホントは、YY-0221が欲しいんだけど、
これにE-ATXは入らないだろうし……。
よろしくお願いします。
383 :
Socket774:02/08/25 03:39 ID:QLp63oRk
HDD入れるところはどうやって外すんですか?
3箇所しかねじ止めできないよ
384 :
Socket774:02/08/25 04:04 ID:KYSyB2YT
一応外れるようにはなっているのね。どうもありがとう
>>61で既出だったか
386 :
◆NAO/SENA :02/08/25 06:07 ID:cecjY9Wp
お久しぶり
うちの古くなったこのマシーンを今月末に改装予定です↓
http://www5.tkcity.net/~nao505/pal8045.htm 現在Intel D850MDL&Pentium4-1.7GHz RDRAM PC-800-45 (8デバイス)
これを無駄な投資買い換えだが
Intel D850EMD2L Pentium4-2.53GHz RDRAM PC1066-32 (できれば8デバイス)
トータルコスト差し引き予測43000円
問題はPC1066-32がATX版のBIOS入れてキッチリ動くか(たぶん動くだろうが)
D850MDLにあるボードリビジョンによるノースウッド不安定な初期マザーリビジョン未対応なんて事にならないか心配。
(PC1066未サポートでも動けばそれでいいんだが、というかM-ATXではこれしかYY102にはいらないっだろうし)
PC1066-32の片面モジュールがなかなか売っていない。
冷却しないで済む発熱の少な目な片面の方がいい。
CPU発熱は1.7GHzよりは下だろうから問題ないだろう。ただし、アイドル発熱が現在のよりも高い。
CPU開口部のみ筐体の口を広げるだけで対応する予定。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/08/24/638116-000.html これを見る限り2.66GHz以降はC-1ステップの新リビジョン。
これが動くとか、動向はさほど問題ないのだが
πの値がはやいんだよね。C-1がはやいと言うことになれば2.53Ghzと2.66GHzには結構差がある気がする。
新発売の2.50GHzがC-1かどうかはしらないが。
まぁ、πがはやいと言うことである程度体感速度がキビキビするかしないか変わるだろうし。ただ価格的に42800ぐらいでないと予算オーバーだから今回は見送る予定
なにか、新しい板や、リビジョン情報などあればご一報くだされ。
>>386 その構成で古いのか・・・
漏れにくれよっ!
388 :
:02/08/31 21:43 ID:9KWClBXc
389 :
:02/09/02 00:30 ID:VjwtEt7o
TORICAのシルバーでたのにだれも話題にしないのね・・・・
>>388 グレーの電源交換版もってるけど、そんなに静かじゃないぞ。
>>389 もうちょっと早くシルバー出てたらシルバーにしたかも。
7月中とか書いてあるのに全然でなかったじゃん。
391 :
Socket774:02/09/02 03:07 ID:Rw2KBYsA
五月蝿い電源のノーマルYY-A103に交換可能な静音な電源用ファンの型番教えて下さい。
392 :
Socket774:02/09/03 13:08 ID:aOfcV571
YY102を横置でつこうとります。5インチベイの下あたりに3.5インチHDを固定する
良いアイデア・パーツ(ステーとか)は有りませんか?
穴開け位はやってもいいんですけど・・・。
393 :
Socket774:02/09/03 20:59 ID:0XD+UYtS
CD−ROMをスリムドライブに換装して、
スリムドライブ用のマウンタ(スリムドライブ&3,5インチベイ)を取り付ける。
・・・じゃ駄目?
394 :
Socket774:02/09/03 21:02 ID:SA7dBwIz
マジックテープ(ベルクロ)+強力両面テープ固定はどう?
メモリの高さが影響すると思うけど。
395 :
392:02/09/03 22:09 ID:tuQXZCzq
レスども。
>>393 かっこいいですけどコストが・・・。
スリムのコンボドライブ(DVD読めないとコマル)って入手難しそうなのでパス。
>>394 落っこちたら怖いなー、と思ってましたがベルト工夫すれば行けるかな?
とりあえずネジ止めはあきらめますか。
>>395 最悪落ちてもショートしないよう金属部分は紙で包んでセロテープ(w
>>395 長めのインシュロックか何かで固定ってのも手軽で良いかもね。
ネジ止めにするならHDDに3.5inch→5inchのマウント付けて、それを汎用の
HDD取り付け用ステイで固定すれば大丈夫じゃないかな。CDROM<->FDD側の
隙間が狭かったと思うのでステイ入るかどうか厳しいと思うけど…
ただ片方だけで良いなら、上記マウント用ステイが有ればできるので
テープと併用っての手かも。片方だけでもでもネジ止めしとけ安心感も
違うと思うし。
398 :
Socket774:02/09/04 18:50 ID:H3bB+kvb
ゆんゆんスレあったのね。
現在102+セレ1.2(リテールファン)+ST-150MKで使用中。
st-150mkのファンガードをぶちぎったのを前どっかのwebで見たけど・・・
(風切音の低下&きっちりねじ止めできる)
あれってファンがステーに干渉したりせんのかね?
やってみたいような怖いような。
399 :
Socket774:02/09/04 19:03 ID:BeqrOPqU
>>398 オレは購入後即ファンガードをぶちぎったが、
ステーってなんだ?
400 :
ひみつの検疫さん:2024/12/24(火) 13:45:06 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
>>399 横っつーか筐体前後方向に入ってる梁のことだろう。
ファンガードが出っぱってるぶんくらいファンが
電源の底面より出っぱってて梁とぶつからんか
心配してるってことだろうが、杞憂だよねえ。
>>399 ステー=「なんかネジ用の穴がいっぱい開いた金属板」のこと。
HDにネジ止めする時などに挟んでやるとなんでもかんでも止められるのだ。
別にPC用と限らないので形状も様々。ブラケットみたいなもの、か。
>>397 5インチドライブごと縛れるバンドは・・・PC店にはなさげ。DIY店か?
5インチ幅に拡大するブラケット+片方ステー、というのは行けるかも。
漏れもやってみよ〜。
403 :
399:02/09/04 22:34 ID:BeqrOPqU
>>402 おお、Stayね。訳すと、留め具って感じなのかな。
>>398 ファンガードなど今すぐブッた切れ!あんなものはいらん。
あと折角ST-150MK買ったなら、リテールファンはやめとけ。
オレは薄型ダウンバースト+薄型8cmファンだ。
光学ドライブとの間に隙間があったほうがよさげだからな。
ST-150MKか・・・
ファンガード切って5V化ファンで運用してたら
CPUとメモリ巻き込んで殉職したなあ
今はST-200MKのファンガードと排気口を取っ払って
山洋の80x80x15@2000rpmファンだけど、150MKと比べて電源本体はかなり熱くなるね
405 :
398:02/09/05 10:21 ID:ffwoUZzW
レスサンクス!
>401のおっしゃるとうり梁のことです。
ファンガード切っても大丈夫みたいですね。早速やってみます。
>403
現在リテールファン+ケースファン(6cm一応静音)+IBMno7200rpmHDDのせいでST-150MKの恩恵をぶち壊している(w
早速ダウンバーストやってみますわ、後U6余ってるから交換しよう。
406 :
Socket774:02/09/07 18:27 ID:pE2hBgNv
みなさんCPUクーラーは何使ってまつか?
背の高いものだとドライブと干渉してマズー(;´Д`)
8cmファン導入したいのだが、ヒートシンク小粒にしないでも付きますか?
407 :
Socket774:02/09/07 19:40 ID:7CePJREJ
408 :
Socket774:02/09/11 19:28 ID:g4qfqk7x
ゆんゆん104シルバーを会社で使ってます
電源が静かで気に入ってます
かっこいいって評判です(^^)
家で使うんだったらちょっとシンプルすぎるデザインですね
スピーカ内蔵派なワケなんですが
3.5インチベイ用スピーカってあります?
今5インチベイにスピーカ突っ込んでるんだけど
やっぱりCDも内蔵したくなっちゃったんで。
>>409 あるけど、ヘッドフォン使った方がマシ
KOSS PortaPro ならハズしてても煩いくらい鳴るヨ
412 :
Socket774:02/09/15 01:06 ID:fehxYxGB
ダイソーの100円スピーカ買ってきて
ケース内に両面テープでくっつけとけばいいじゃん
>413
正解!
415 :
◆NAO/SENA :02/09/18 16:53 ID:NHNCfo9a
YEONG YANGのキューブケース使ってる人、向かって左側のマザーボード、CPU置場の廃熱はいかがですか?
P4とかAthlonXPとか大丈夫ですか?
今のCPUは低発熱で冷却とかも適当だったけど、Athlonにでもまるごと換装しようとしているところだけど、、、
417 :
416:02/09/19 07:44 ID:6sGFGhZ5
電源は付属の300Wは交換しないといけないかな…
>>413 >>414 早速100円スピーカー買ってきて繋いでみたけれど、7SIDの内蔵音源の出力
が小さ過ぎて蚊の鳴くような音しか出ません。
サイズは気に入ったので、何とかアンプ部を取り付けようと思案中。
うちのはよく聞こえるけどな。>100円スピーカ
420 :
Socket774:02/09/22 03:27 ID:D/XoZiiF
YY-102、薔薇4二台載せて安定動作できるかなあ?
実例キボン
>420
寒い地域限定なら
HDD×2は200W電源でも他の負荷しだいではきびすい
>420
うちのは大して問題なく動いてるよ。
薔薇4の40Gと80Gで標準の200w電源。
因みに住所は神奈川。
YANYAN系って吸気系の穴が少なくないですか
うちはTORICAの200wのケースを使ってるんですが
電源OFFしてから2時間以上立たないと
中のヒートシンクの温度が気温まで下がらない
どうしてますか
ちなみにうちの電源(買ってからそのまま)はりペア済みのシール
がはってますが、ぶれているみたいでたまに周期的な音がする
426 :
◆NAO/SENA :02/09/27 10:46 ID:Pir7EIQy
>>420 IC35&バラ4で動いてました。
藁pen4-1700で。
本日XP2000でも買ってきて載せて遊んでみます
>>425 吸気用の穴をバカバカ開ける
それかCoolingAfter使う
428 :
Socket774:02/10/01 13:47 ID:Plgy0nlu
SEVENTEAM ST-150SL 温度上がると結構うるさいゴォー
SEVENTEAM ST-200MK 純正よりちょっと静か
ENHANCE ENP-2120D 150Wのゆんゆん純正電源と同じ
TORICA MPW-200N 純正よりちょっと静か
で結局
Seasonic SS-180SFD 静か、上記電源とは次元が違う
梁のファンが当たる部分は切り取って細くした。
電源はケース内に少し入り込んだ位置に固定。
MBは青ペンのMX3S-T、MB上のファンコネクタが当たる。テープで絶縁。
明日素のTUSL2-M、問題なし。
× MPW-200N
○ MPW-200NH
もしかして。
YY-A101、102、103、104って、
フロントパネルや色が違うだけで、シャシーの構造はどれも同じ?
>430
製造時期によって、細かい部分の作りが変わってますよ。
フロントUSBのヘッダピン配列とか、3.5/5インチドライブ取付金具の
微妙な形状とか。
まあ、基本部分はほとんど同じと思って良いですが。
>>383 恐れ須スマソ
(ケースの正面から向かって)
右側の側版も外してFDD&HDDの箱の右後ろの辺り
に太目の棒を入れて軽くコジレば簡単に外れる
433 :
Socket774:02/10/08 17:36 ID:lMCPfS8B
今朝起きたら電源入れっぱなしにしておいたゆんゆん(YY-A102)が死んでいた。
電源が落ちていても通電しているはずのマウスなども沈黙しているところを見るとどうやら電源が死んだくさい。
もちろんBIOS画面すら拝めないというかVGA出力がでない。
ここ1週間中に軌道直後強制リセットがかかったり、ブルースクリーンがでたりとあやしかったんだけど、
ついに逝ってしまわれた。
このような場合、M/Bが壊れたって事はありえるんでしょうかね?
とりあえず電源を1つ買おうとと思うんですが、
>>428殿のレスで紹介されているSS-180SFDって下面に吸気ファン用の出っ張りがありますよね、
これって102に乗りますか?
>>433 >このような場合、M/Bが壊れたって事はありえるんでしょうかね?
電源によっては 御臨終の際 異常電圧を発生させてその他のパーツを道連れにします
どういう構成かは知りませんが、調子に乗って負荷をかけすぎたのでは?
「とりあえず動いてる」のを「安定してるぞ」と勘違いなさっている方を多数お見かけしますが
>これって102に乗りますか?
激しく既出で不可能です 出っ張りの無いモデルをお買い求め下さい
435 :
416:02/10/08 19:24 ID:F49mllQ2
>>416 一応報告を。
あれから取り替えてみました。
多少心配なところもありましたが、問題なかったです。というか、問題あるわけないか、、、
>>434 レスありがとうございます。
この際ケースごと買い換えてみます。
MB壊れてないといいけど・・・
>>416さんはキューブのやつですよね? ケースの奥行きを教えていただけませんか?
できれば、フロントパネルの厚さと、サイドパネルだけの長さ(奥行き)に分けて教えてもらえれば……
あと、CD-ROM等を搭載した場合、フロントパネルを外した状態で何ミリぐらい手前にはみ出てますか?
へんな質問ですみません。自分はホットスワップ箱を積むケースの候補として
ゆんゆんキューブを考えてるもんで……
>>434 そうなんだよね
A102の200W電源(CWT-200MD12)は発熱が凄いから
負荷掛け過ぎよりファンの回転数下げる方が怖い
発熱の多いCPU使っててケースの排熱が弱いのも同じ
電源の吸気温度が上がる分電源の寿命が縮む
>>437 YY0221
全体の奥行き 446ミリ
サイドパネル 405ミリ
フロントパネル だいだい40ミリ(端を測ってみた。)
ドライブの頭はみで具合 25ミリ
やっぱり5インチベイ埋めないとちょっともったいないなぁ>自分
今はCD-RWだけだし(´・ω・`)
440 :
437:02/10/09 09:29 ID:KmRFa6Ji
>>439 お手数かけました。ありがとうございます。
>>438 ゆんゆん200W(オリジナルのCWT)のファンだけ交換し、
ファンコン突っ込んで2000回転以下で使ってますが何か?
CPUはVIA C3 866にとどめていますが。
同じくゆんゆん+ファンコンで鱈鯖1.13つけたほうは、
さすがに怖いので電源をST-200MKに交換したけど、
この夏は筐体内温度52度超えたりしてけっこう(((( ;゚Д゚)))
でも壊れませんですた。
>>441 回転数下げるならヒートシンク増設必須。
>>441 電源の排気の温度,できればヒートシンクの温度分かる?
電源ってのはすぐには壊れないけど壊れると全部道連れに
する事があるから怖いよ
壊れなくても次第に不安定になって起動不良とかデータが化ける
とかの再現性が無いトラブルの元になるし
>>442,443
スーパーファンコンの温度センサをST-200MKの内部に突っ込んでまつ。
いちおー電源内部が50度(スーパーファンコンの温度メーターなんで
あまりあてにならないが)を突破すると、ファンが全力で回るようになってる。
しかし今年の真夏は、電源投入3時間くらい以降ほぼ全力回転しっぱなし。
それでもママン温度50度切らなかった(゚∀゚)アヒャ
ST-200MKはCWTに比べるとズッシリ重いんで、元々ヒートシンクが
大きいと思われ。ただし中の風通しは良くない(w
マージンは大きいと信じてきわどい条件で使ってま(w
なお現在CPU44度、筐体38度。秋はイイねぇ〜
を、ID変わってる。441です。↑
>>444 THX
電源で一番熱に弱いケミコンは普通105℃耐性の高級品を
使ってるはずだから空気の温度が50℃なら余裕だと思われ
半導体(パワーFET)の方は放熱板直で80℃辺りが上限かな
CPUよりは強い
>447
嗚呼、12cmファンというだけで触手が…
449 :
439:02/10/12 09:40 ID:0CrQrDOl
>>447 デザインが気にいったんならいいんじゃないかと、、、
あんまり見ないですよね。このケース。
どこかのページ(日本語)でレビューしてたけど機構的にカバー開けるのがめんどくさそうかも。
ずっぽりとカバーを抜くタイプだったと思う。
>>448 静かな12cmファンがめっからないので
>>447は保留にしました...
俺もファンクラブ入りテヱー!w
>>449 か、カバーずっぽりですか? いただけませんな...
安くてフロントリア共に12cmってこれしかないんですよね...
静音スレでは12cmより8cmファンの萌芽イイという話もでてる
単純に大きければいいって揉んでもなさゲ
452 :
428:02/10/16 22:03 ID:fik3X/1U
>>433 亀レスですが。。。
ケース加工してます。梁をハンドニブラで一部削除。
YA-101
え〜 サイドカバーに穴あけて8cmFAN付けてましたが やっぱりまだ五月蠅いので
12cmFAN やってしまいました 全長の長いプレクドライブは搭載不可能
RicohのComboでお茶を濁しております 今度はこっちが五月蠅い・・・
>>452 梁を加工される時は取り外されてます?
取り外せそうに無いので作業しにくいですよね。
>>453 サイドカバーに加工ですか?!
マザーを変える時とかは・・・?
あのケース幅に惹かれて購入しましたが
あのケース幅故の制限が多いケースですよね。
ケースFANに8cmのものが直接取り付けれないですし、
でかいヒートシンクは5インチベイと干渉しやすいし。
ターミネータ位のケース幅の方が融通が利きそうですよね。
奥行きも短いみたいですし。。。
YA-101やYY-A10xで高発熱の場合は前面の穴広げないと空気の流入口の
面積が絶対的に不足する
この状態だといくらファンを強化しても五月蝿くなるだけ
PCIスロットをオープンにする手もあるけどこれだとHDDは冷えないから
456 :
453:02/10/17 23:29 ID:RhxJo3WK
>>456 FDDは薄型CD-ROMドライブと併せて5"ベイに付けるアダプタ売ってるヨ
CD-RWだと薄型はまだちょっと高いけど
ところでサイドカバーには丸穴+ファンガードですか?
12cmファンならいっそ電源のファンを外してしまっちゃダメかな?
通風はよくするとう前提で
>CD-RWだと薄型はまだちょっと高いけど
COMBOは更に高いし 専用接続ケーブルまで買う気には なれない
>丸穴+ファンガード
はい。ガードはFANに直接付いています
>電源のファンを外して
特にこれからの季節には不要だと思われますが 別に五月蠅くもないので
Seventeam ST-200MKを初代ゆんゆんにつけてみた。
音は言われてる程気にならなかった。
ただ発熱が凄い…電源周辺は触ってるのが辛いほど熱くなる。チトコワイ
Duron800MHz,EP-8KMM+に5400rpmHDDとDVD-ROMだから
そんなに負荷大きいとは思わないんだが…
トリカの方が良かったかなぁ
>>459 TRICAのって、FAN出っ張ってなかったっけ?
もし出っ張ってるなら付かないぞ。ゆんゆんには。
461 :
459:02/10/25 02:16 ID:DY6w/ekg
>>460 んにゃ、リコール食らって再販売してるやつ。当然出っ張り無し。
最近の静音をうたうゆんゆんに乗ってる物と同じ筈。
>>418見れ
462 :
Socket774:02/10/26 00:34 ID:e+MF43T6
ゆんゆん101で戯画のGA-6IEML使ってます。
現在河童セレでファンレス駆動中なのですが、鱈セレへの交換を検討中です。
で、鱈セレのリテールクーラがCDドライブと干渉しないかどうか気になってるんですが
同じ構成の方いませんか?
↑鱈セレ1.0Aは問題無かったよ
464 :
462:02/10/26 02:51 ID:e+MF43T6
>>463 ありがとう!! 自分が狙ってたのも1Aなんで購入決心しました
465 :
460:02/10/26 10:51 ID:JE+YOkU9
>>461 そうだったんだ。
不勉強でスマソ。吊ってくる…
466 :
362:02/10/28 22:19 ID:QaPAJqPn
>>462 私もGA-6IEML使ってます。
362にも書いたんですが、私のはマザーがショートしているらしく、
ワッシャを裏表付けてバックパネルを付けない状態で使ってます。
462さんが使えているってことは私のほうに何か問題があるんですね。
本題ですが、CPUFANの半分くらいCDRドライブがかぶっていますが、
鱈セレ1.4GHz(リテールクーラー)使えてますよ。
温度も30度台で安定しています。
>>466 あなたの362以降のカキコを読み返してみましたが、
その後、別の電源を買ってみたのですか? それでも不安定は変わらず?
お住まいがマンションかアパートか一戸建てか知りませんが、
屋内配線が古いとかは? アース付き雷サージ対策タップを買って
ちゃんとアースして、そのタップからACを取ったらどうなります?
また、ブレーカーが異なる別のコンセントは試してみました?
たとえば隣の部屋のコンセントを試してみる、とか。
あるいはオンボードサウンドの出力をオーディオ機器に繋いでいますか?
オーディオ機器側は、PCと同じブレーカーですか?
……と、いうようなチェックポイントがあると思います。
>>462 追加
電源ケーブルを反対に付けてみるとかね。ACプラグのほうね。
469 :
462:02/10/29 16:26 ID:fMQGZrW6
>>466 ありがとうございます。
今度の日曜にでも買いに行く予定であります
ウチのGA-6IEMLは特に問題なく使えていますね。
電源は Energy Power とかいうメーカーの150Wです
(Enhanseの150Wになる前のゆんゆん101搭載電源)
あまり参考にならないかもしれないですが一応他の構成も書くと、
河童セレ533A、メモリ128、SBLive、G400DH、マクスタVL40、
テアクCD-W58E、FDD、98SEってとこです
470 :
462:02/10/29 17:49 ID:fMQGZrW6
↑
× Energy Power
○ Ever Power
ですた。
471 :
362:02/10/29 22:28 ID:cn3bCgjO
>>467 レスありがとうございます。
とても参考になります。試してみることはたくさんありそうですね。
ちなみに電源は変えていません。
メイン機にお金がかかりすぎてしまい、サブ機にまでお金が回せなかったもので...
でも近々変える予定です。
電源を変えてみてだめだったら教えていただいたことを試してみます。
ありがとうございました。
ちなみにEverPowerはCWTね。
473 :
Socket774:02/11/09 11:12 ID:02sJGI2l
age
474 :
Socket774 :02/11/11 17:53 ID:yhFRYq2W
YY-101をお使いの方。
パネルの開け閉めでストッパーが緩くなりませんか?
うちは横置きだからかもしれませんが緩くなったので、ふたのぽちに
瞬間接着剤を一滴ずつ盛ってやったら回復しました。
よろしかったらお験しあれ。
475 :
Socket774:02/11/15 13:16 ID:8b0PJ3gU
蓋がもっと小さくなってメーカー製のPCみたいにバネで自動的に閉じるタイプになればいいのに。
476 :
Socket774:02/11/16 08:07 ID:shCFwwkO
ゆんゆんの200w電源があまりに五月蝿く、朝一で電源入れるとゴロゴロと
音がするようになったのでヤバイかなと思いSeventeam ST-150MKを購入。
さっそく出っ張ったファンガードを切り取り装着。 静かになりました。
でも、なぜか動きが怪しいんです。
PCの構成はマザーが青ペンのMK33M、メモリーは128Mが1枚。
CPUがデュロン700、AGVはGeForce2MXの32メガもの。
音源はヤマハ724、CDドライブは普通の安物。
電源が足らないのでしょうか?
>>476 何がどう怪しいのか書いてね。
ユンユン200Wの電源4つとも改造してしまった・・・
HT3.06Gはこの電源では厳しそうだな、トリカの250WかDELTAの200Wかなぁ
478 :
476:02/11/16 09:10 ID:gvQDPrYq
怪しいと言うのは昨日、電源を交換したあと久々にゲームを遊んでいたら
いきなり再起動。
今朝になり電源入れると電源は動いているのに画面が映らない。
PCはうんともすんともいってなかったような・・・・・
ただの接触不良でしょうか?
ST-150MKは純正200w電源よりマザー電源接続ケーブルが短くて取り付けに
苦労しました。
>>478 無理にグイグイやって断線させてないよな?
それか、AGPスロットがゆるんでないか?
480 :
476 :02/11/16 09:38 ID:YD51g6d0
>>479
レスありがとうございます。
電源取り付けネジ外してケーブルに余裕をもたせ、
AGPスロットも確認してみます。
これでしばらく様子を見てみます。
481 :
Socket774:02/11/16 22:09 ID:p9ZXphso
YA101-XT8-202SA/SLT
http://www.casemaniac.com/item/CS107007.html 買ったんですけど電源から高周波音(ィピーーーーーーーという感じ)が聞こえてきます。
ファンがうるさいというのではなくてPC自体を終了させると(待機電力が流れると)聞こえてきます。
PCを起動させている間は聞こえないのですが電源落としてから聞こえるのは不思議です。
同じ症状の方います?
FANの爆音なら別にいいのですが(使ってるのがアスロンリテールFANなので)
高周波音しかも電源落とした後というのは気になって仕方がありません。
482 :
Socket774:02/11/16 22:53 ID:dyRh4/xG
>>476 漏れも同じマザー使ってるけど問題は無いが、
君の方が総合的な電力消費少なそうだけど、GeForce2MXの熱暴走という線は?
CPUは、Athlon4
[email protected] メモリは、PC133CL3で384MB
ビデオカードは、GeForce4MX440の64MB
光学ドライブは、DVD-ROM
HDDは、7200rpm 40GB
SAUNDは、内蔵
ケースと電源は、AOpenのH300Aで、付属の150W電源使ってる結構静か。
484 :
Socket774:02/11/17 14:02 ID:9dTHib46
>>481 おいらのP4対応電源(静音Typeじゃなかったと思う)も聞こえてたよ。
FANうるさいし、本体も熱くなるし、
値段が安いんでそれなりの電源だと思って交換した。
>>481 外出。うちに3台あるが全部症状は同じ
予備だと思って抱えてるが 最近のCPUの馬鹿げた消費電力には
早々対処出来無くなるだろう
486 :
476:02/11/17 15:46 ID:7XW1GWtM
もうだめです。
原因探るためアレコレやっているうちにバイオスの音が全くしなくなり、
ぴっ!とも言いません。 試しにメモリー外したままスイッチオン!
し〜〜〜んっ。 がび〜〜んっ。
する音は、電源ファンの音とCPUファンの音だけです(HDDも最初だけカラカラ
言うだけ。) マザーが逝ったのでしょうか?
電源を200Wの純正にもどしても変わりなし。
マザーが漏電?と思いマザーをケースから出してもかわらず。
もう・・・・どうにもしてといった感じです。
せめてCPUぐらい生きていてほしいです。 どなたか言い知恵を下さい。
>>486 CMOSクリアと前のゆんゆん付属の電源で試してみると。
冬は静電気多いからな。
488 :
476 :02/11/17 17:44 ID:0xM33htM
>>487 やってみましたがだめです。
メモリーさしてない時点で沈黙してます。(以前はピーッ、ピーッ言ってたのに)
>CMOSクリアと前のゆんゆん付属の電源で試してみると。
やってみましたが効果ありませんでした。
489 :
476:02/11/17 19:26 ID:98d6DPZc
大変失礼しました。
これ以上は★★自作に関する真面目な質問はここでPart 102★★ へ移行
します。
レス下さった方々大変ありがとうございました。
490 :
490:02/11/18 10:03 ID:Jf9v6uBY
出結局のところユンユンにのり、p4対応で最もしずかな電源は現時点では
なんでしょうか?(ほんのわずかな改造で物理的に乗るような場合は
それもありとかんがえてください。)MPW-200NHの不具合修正ばんがやはり
一番でしょうか?
491 :
Socket774 :02/11/18 14:24 ID:F6NNRjbv
CDドライブに干渉しない静音なヒートシンクとファン、どのような物を
使ってますか?
ちなみに自分はアルファのPAL15Uを使っています。
とにかく薄型が無難かなと・・・・
このヒートシンクに付いてきたファンが五月蝿くて仕方ありません。
参考に教えていただけませんか?
492 :
◆eWNAO/SENA :02/11/18 14:56 ID:Tasgnb9o
おれはpep66をCDに接触させて使ってる
YYA101電源不足かも・・・時々時間がおかしくなって高速で進む・・・
493 :
591:02/11/18 15:15 ID:F6NNRjbv
pep66をCDに接触とは?
もしやファンレス。 CPUは、何をお使いでしょうか?
>>591 pep66ってファンが側面についてるやつでしょ。
だから上面がCDDに接触しても普通に使える。
496 :
Socket774:02/11/20 12:48 ID:2j1Ed7z0
age
>495
どーいう店だ…(;´Д`)
根性が気に入ったのでブクマーク追加じゃ(w
498 :
Socket774:02/11/21 19:37 ID:6AzqJm7S
5インチベイ部分の蓋がもげてしまった・・。
蓋だけか、もしくはフロントパネルだけ部品購入(注文)できないものだろうか・・。
販売代理店のティバードジャパンの連絡先は
なんか「現在電話番号使われておりません」だし、
HPも機能してないし・・・。
499 :
Socket774:02/11/21 19:39 ID:l+ooO+Ox
>>495 これって博之の友達でしょ?
信用できるの?
おれは無理ですが
500 :
Socket774:02/11/21 21:39 ID:NRDQJT3Y
>>492 ウチは5インチベイに接触していないけど,と思ったけどウチはPEP66Cだった。
ぎりぎりだからインテークカバーつければ接触するかもなあ。
ただの独り言なのでsage。
501 :
500:02/11/21 21:45 ID:NRDQJT3Y
あがってた。鬱だ。しかも500だし。
回線切ってと思ったけど,常時接続固定IP... ヽ(`Д´)ノウワワァン
YY-A101の電源から破裂音がして壊れますた。
電源:CWT-200MD12(無改造)
M/B: K7SEM
CPU: Duron750Mhz
HDD: DTLA 20GB
VGA, LAN, SOUND: オンボード
寿命7ヶ月。
階下の親父も気づく位の音で、おしっこちびりそうですた。
一応報告しときます。
>>503 偶然ですね。うちのA102(純正電源)のも今日未明に
破裂音とともにブレーカー飛ばして死亡すますた。
焦げ臭くて恐かった...。
>>503 >>504 お二人さん、ケコーンはともかく、マザボ・CPU・メモリー・HDD等は無事でした?
506 :
504:02/11/23 21:37 ID:uAoxGVOd
>>505 Seventeam ST-200MKに換装して事なきを得ました。逝ったのは電源だけでした。
ファンが内部にあるせいか、音は前のEverPower CWT-200MD12(純正品)より
気にならなくなりました。
排気がちょいと熱いようなので、これからに季節には良さそうです。(w
507 :
503:02/11/25 10:28 ID:59Ld+Yk9
>>505,506
取りあえず、死亡したパーツは無い模様です。
おいらの寿命が縮まったのは確実だけど(藁
今度はENP-2120Hに換装しますた。
いま考えると、ST-200MKにしとけば良かった・・・
しかし、無理なパーツ構成にはしてないつもりだったけど
逝くときは逝くんですな(;´Д`)
Xabreを追加する予定でしたが躊躇してしまいまふ。
って、既に買ってきてたりしますが。
508 :
Socket774:02/11/27 06:59 ID:C8Yr1qQz
>>503 彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ ハァハァ
川川::::::::ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川(6|:::::::: ( 。。))
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ<階下の親父も気づく位の音で、おしっこちびりそうですた。
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
/:::: /:::::::::::: |::::| \_____________
(:::::::: (ξ:: ・ ノ::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
彡/ |
|::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)゚ ○。ドピュッ
\:::::::::: ξ(;;; );; ) 〜モワー
\:::::::::::: ) )
)::::: //
/::::::::: //
/::::: (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
509 :
Socket774:02/11/27 16:21 ID:iZQfchjN
508 名前:Socket774 投稿日:02/11/27 (水) 06:59 ID:C8Yr1qQz
510 :
Socket774:02/11/27 16:34 ID:Ua8Tuej7
>>510 良さげだよねえ。。それ。
電源うるさくないといいけど。
512 :
:02/11/28 19:02 ID:SbC0M15R
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ ハァハァ
川川::::::::ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川(6|:::::::: ( 。。))
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ<階下の親父も気づく位の音で、おしっこちびりそうですた。
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
/:::: /:::::::::::: |::::| \_____________
(:::::::: (ξ:: ・ ノ::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
彡/ |
|::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)゚ ○。ドピュッ
\:::::::::: ξ(;;; );; ) 〜モワー
\:::::::::::: ) )
)::::: //
/::::::::: //
/::::: (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
国内でa105売ってる店ってある?