363 :
205:
>359
銅は熱伝導性は良いが蓄熱性も良い
(弱い風では銅が貯めこんだ熱を奪い取れない)
アルミは熱伝導性で銅に劣るが自己放熱性で銅に勝る
そこんとこのバランスを取るために
シンクの底部に銅を仕込んだハイブリッドなシンクが存在する
蟹の針鼠にもハイブリッドが存在したが・・・ 消えちまったのかな?
したがって
高熱を発するAthlon用の全アルミ製のシンクで
底部の薄いものや放熱フィンの薄い物は
あまり良いシンクとは言えない
蛇足
かのぷーFb-R7は
シンク自体の設計の良さは評価できる
ゼルマンの巨大な扇形のシンクは
あまり強い風を当てても
ある程度以上は無駄な風を当てることになる
(先端に熱が行くまでに冷えてしまい巨大なフィンの意味が無い)
364 :
337:02/03/25 16:22 ID:???
>>363 まだあるよ、蟹江のハイブリッド。
あと、HANANOのハイブリッドもある。底部の銅が結構薄いけど。
Silver Mountainは銅に銀メッキ(だよな?)
ちなみに上三つは全部吸い出しだったりする(w
365 :
359:02/03/25 17:13 ID:???
>>363 いや、銅のシンクが静音向けだという
>>358の話に対してのツッコミだったのだが(w
363の銅は熱伝導性は良いが蓄熱性も良いという話に関しては納得。
スマソ>359
>363のレスのあて先は>358だ(汗
367 :
358:02/03/25 18:15 ID:???
蓄熱性・・・そんなのもあるんだね。
シンクは熱の伝導性がすべてだと思ってたんで目からウロコです。
おしえてくれてありがとうございます。みなさん。
銅鍋が料理にいいってのは伝導性以外に蓄熱性もあるんかな
↑の話を聞いて激しく鬱
どうしよう針鼠*2匹
自分も針鼠オーナーなんだけどPAL8045にしようかなぁ
うちのママン板に装着できるみたいだし
しゃぶしゃぶの鍋とか、フォンデュの鍋なんかは大抵銅でできてる。
高熱が必要なこれらの料理には最適なんだな。
結局、風量稼いで熱を飛ばす必要があるってこと。
銅+アルミのシンクってのも、接合がヘタクソだと効果落ちるかもね。
それとは別で、上の方にベイを解放して吸気口にする話題があったけど
俺はHDDクーラーのファンだけとりはずして、5インチベイに入れて吸気口にしてます。
もちろんドライブを設置して冷却も兼ねる。
http://www.procs-inc.co.jp/catalog/item/HD-200.htm フィルタ付きなので(゚д゚)ウマー