1 :
Socket774:
ハードウェア板やパソコン一般板じゃあんまりいないと思うので
自作板に立てることにした。
実際、FSBや倍率を低格以外で使ってる人というのは
自作板にどれくらいの割合でいるのか?
また使用しているママンはどこのママンベンダーなのか?
ママンベンダーのキャラクターも浮かび上がらせればいい感じ。
厨房チックな人間が多い反面、実はスキルが高い人間も多い結構いると思われる、
自作板住人ならではの御意見を求ム。
厨とかヴォケとかいうカキコはカンベンね。
ダウンクロック派の人も歓迎。
まずは俺から。
ABIT KR7A-RAID
雷鳥1400@1533(133×11.5) 1.8Vで常用。
限界は133×12の1600。
2 :
2:02/03/10 17:01 ID:???
2
俺はカッパで逝けたよ。
4 :
御飯をたべさせてください:02/03/10 17:03 ID:f3i1dUQv
Push The Tempo!! Push The Tempo!!
Push The Tempo!! Push The Tempo!!
OCの時代は終わりました
クロップアップじゃクロック上げるだけだから意味通じません。
オーバークロックもしくはオーバークロッキングでスレ建て直せ。
>>1がご臨終しました・・・。ドラえもんも喜んでいます。
/ ̄ ̄ ̄ ヽ
__ /ヽ)―- 、 l
,―γ ___ヽー、 q`´ハ ミ ヽ }
| ̄ ̄| | |
>>1 | ̄ ̄| <_))_, | /
| ヽ (6 ー ) ノ | ヽ ___/_ノ
-――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――- (t) ̄ ̄ ̄|
| ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、 | (/_ )/ / |
| | | | ( ) ○ |-o
| | | | `ー―― ´
| | | |
| | | |
Duron 1G モルガソ どこまで電圧下げられる?>スキル高人
いま1.70まで落としてみたが、安定してる...。
ひょっとして、1.65でうごくんかー。
試してきます。
OCするより買い換える。
最高クロック以外はそんなに高いもんじゃないし。
>>5 たしかにねー。昔はオーバークロックに手間かけてたんだけど。
原発乗っ取りとかもやってたし。最近はそういうの流行らないみたいね。
今はAthlonXP1900+をFSB143で使ってます。板はEP8KHA+ね。
最近ちょっと楽しそうなのはPen4かな?
500-800MHz時代がピークだったなぁ…(遠い目
11 :
sage:02/03/10 20:40 ID:3qLzeC4/
いまだ・・・BX+ゲタ+セレ300AMNzを450MHzで使用・・・・鬱
300→450と1000→1150じゃ
双方とも150MHzアップだけど、
体感は前者のほうが圧倒的に速くなったって気がするし。
こんだけ定格クロックが上がった今じゃあんまりOCの恩恵はないかもね。
とかいいつつMobile Athlon4900@1133MHzで使用中・・・
13 :
Socket774:02/03/10 21:44 ID:12YqOzSk
P4-1.8(藁)
定格でFSB100×18倍=1800MHz(MAX51度)
→OCでFSB120×18倍=2160MHz(MAX54度)
Superπ・3DMark2001SE等は完走。NatsumiBenchのみ落ちる。
>>12 そりゃ1.5倍になってるのと1.15倍になったのとじゃ、そりゃぜんぜん違うだろ。
1.5倍のオバクロはさすがにもう無いかもナー。
66>100(1.5倍)にしてたのと、100>133、133>166とでは
どんどん上げやすくなっていくが、効果もそれなり。(133>166で1.25倍)
FSB2段階あげれば別だけど。
300Aセレの時代は、今で言えば133>200(1.5倍)のオバクロが普通にできてたってことになるわけか。
ほー。
15 :
Socket774:02/03/10 21:56 ID:OJd7z8WS
雷鳥1.4GHz(266)
133*10.5=1.4GHzをO/C、
154*10=1.54GHzで常用。
電圧1.85v
24時間つけっぱなしなので余命は短いでしょう。
16 :
15:02/03/10 21:57 ID:OJd7z8WS
しかもコア欠けしたCPUです(藁
オバクロで寿命が縮むってのは都市伝説だろ。
今死ぬか、あとはゴミになるのが先。
Celeron1.0AGHz(Tualatin)
133×10=1.33GHzで常用。
電圧1.5v
はずれもあるらしいが、今のところ極めて安定している。
19 :
:02/03/10 22:16 ID:???
>17
事実だろ。
6ヶ月ぐらいでおかしくなったりするぞ。
>>17 事実だよ。ただ、もともとの寿命が非常に長いので、
1/10になったところで、性能的な寿命が尽きるのが先。
>>17−19
冬場はナンともないけど、夏場は酷使、不安定だね。
とはいっても昔からの経験上1-2年は大丈夫。3年目はアヤシイ。
半年以内にCPUをコロコロあっぷグレードしてるヤツは寿命関係なくて都市伝説とうつる。
逆に付加が大きいサーバー用途などでcPU取り替えず2−3年使うとポックリ逝く。
だから、どちらも言ってることは正しい。
22 :
Socket774:02/03/10 23:26 ID:W/qiLVKR
AthlonMP1.2Gを1.53Gで常用。XP1800+相当か?
ママンは8KHA+。FSBと電圧は定格。
150x10とかでも耐えるんだけど、HDDが逝かれそうで怖い。
実際、FSB変えてる人、どうよ?
SCSI使ってるからかんけーない
PentiumII350@525
現役。
セレロン300@450・・・そろそろ退役間近・・・よく頑張ってくれた!
北海道のバヤイ、暖房フル稼働の冬の方がOCには厳しいんだなこれが。
ダクトで外気取り入れるとか。
あと、北海道の家だと、地下室とか無いか?
P3 450@500
Duron 900@1000
セコイOCだが定格より安定して感じる
sage忘れ
31 :
Socket774:02/03/10 23:44 ID:9WZOHmlX
ヅロン800@1400
33 :
``まー:02/03/10 23:51 ID:/kxoud90
K6-2+500@550
アスロンも欲しいが
一応DVD`も問題なく再生できるので、当分はそのままかな?
34 :
Socket774:02/03/10 23:56 ID:w3ExSSEp
ASUS P3B-F FSB100@150
Pen3 500@750
購入時点で既にマシンスペック的には「やや落ち」クラスだったのだが、
逆にそれが幸いして部品のマージンはたっぷりあったという例ですね。
AthlonMP1200@1333
電圧1.5v(定格1.75v?)
安定動作中です。DXR+です。
暑い季節になったら定格orダウンクロックでいく予定です。
パロ1200自由自在です。かなりお勧め。
37 :
Socket774:02/03/11 00:14 ID:Nx2Y8cjz
クソマザ
ASUSTUSL2-C
河童セレ1.0GHz
FSB118×10=1.18GHzで常用。
電圧1.8V
負荷時.45℃
放置時.28℃
これ以上あげると動かない
P55Cの166を292.5で走らせたのが最強かなぁ
Athlon500(Slot1)を850ってのもあったな
いまはすっかり定格ヘタレ君
セレ300→450の時はOffice系ソフトの起動が体感出来る位早くなったね。
あの時程の体感は今は無いな。
スマンな、
>>1よ、昔ばなしばっかで。買い換えろや、ボケ
41 :
39:02/03/11 00:46 ID:???
>>40 スマソ、自分に渇入れてみた。現PenIII600@定格で、そろそろ換えようかと思って。
42 :
:02/03/11 01:56 ID:???
Celeron266⇒400も良かったぞ。
なんとかPentium-233に勝てたぞ(藁泣
43 :
1:02/03/11 02:07 ID:???
ふと、この自作板ってオバクロ専のスレが無いな?と思って
立ててみましたが…みなさん、色々なカキコをありがとうございます。
>>39 昔話、いいですね。Cerelon300を450や504にするのが
オーバークロックのきっかけって人は多いんじゃないですかね。
って言うか俺もその頃に自作始めたのでここにカキコした大半の人に
共感できる部分が多い(w
CPUの限界をさぐってライトチューン可能、
やっぱこれは自作ママンならではの楽しみですね。
以後もAthlon系Pentium系問わずに書き込んで行って下さい。
もし100超えたら、カキコのママンベンダー集めて統計取るのも面白そう。
mobile Athlon4 900@1350 (10x150MHz)ちょうど1.5倍増し。
高FSBのせいでメモリ周りが速いので、もう一台の
XP1600+定格1400(10.5x133)よりベンチ的にも体感的にも速い。
6980円の美味しい石だが、今は絶滅寸前だ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
i486SX/33MHzを40MHzで動かしたときの感動ときたら・・・。
47 :
Socket774:02/03/11 12:31 ID:2ShFkWF0
P!!!667@700(FSB133>140)
1.65v
これしか選択権なし。
>> 46
当時の価格差に応じた喜びだったね。
いまは性能うpの割合と価格的差があまりない。
i386DX/20MHzを24MHzで動かした時の感動ときたら・・・。
更にCx486DLCに載せ替えた日には・・・。
Pentium 166@200
うちのMobile Athlon4 900MHzはOCハズレの模様で定格1割り増し程度で使用してる(1GHz、7.5x133MHz、core1.35v)
これの前は雷鳥1.33GHzだったけど、ベンチマーク以外は不満無し
もう一個買ってみるかな〜>MobileAthlon4 900MHz
Pentium75とか、かなり美味しい石だったなあ。
平気で2倍くらいのクロックで動作したからね。
あの頃はOCしてないと損した気分だった。
>>51 電圧上げれば1133までは逝くとおもふ。
P55Cの大当たりの石が手に入ったときの喜びようと着たら・・・。
PC-DEPOTで120円のジャンクで転がっていたよ(w
>>51 1200は1600程度まで上がるらしいけど売っている店は知らんのだよ。
誰かTualatin PentiumIII 1.13GHzをFSB166で常用している人いませんか?
セレ300A@450で3年くらい使ってるが問題無し
今のCPUはどうだかわからんが(寿命)
P3-500E@800で使ってたよ。2年弱 毎日
ママソのBIOS更新に失敗してあえなく封印(泣
どうしても急ぎでPC使う必要があったんで、
その日の内に部品買って来て組み直すハメになったんだけど、
BXママソ売ってないので、仕方なくi815ママソ+折角だからセレ1.2買ったんだけど、
1.6Gにしてるのに、体感速度が同等かやや落ちたよ。
実クロック、ちょうど二倍なのにねぇ・・・
>>59 ROM焼き大丈夫を駆使すれば異機種間でBIOS復活。
>>59 FSB160でぶん回しているBXとFSB133の815だと仕方がないよ
P55Cはすごかったねぇ。SL27Hだったっけ。あたりは370MHzくらいで回ってたよね。
電圧いじるといかにも寿命に悪そうなのは判るけど、低格電圧で安定する
範囲で倍率のみ上げてオーバークロックした場合、寿命って縮むの?
ちなみに当方K6-IIIE+550@600。FSBは100MHz、、電圧は定格。
……まあ、それができるCPU自体少ない(現行だとAthlon4とC3?)けど。
>>64 寿命はどうか知らんが、コアの消費電力が増えるのは一緒。
ただ他のパーツで不具合起こす可能性は減るだろうな。
AMDだと、1.2G以上の雷鳥と、AthlonMPも倍率可変。
ぬぅあぁぁにぃぃぃぃぃ!?
AthlonMP は、倍率可変( x11.5 → x13 とか ) 出来るのかぁっ!?
L1 閉じてるって事かいな。
そーだよ。
だからシングルでしか使わないのにMP買う人も結構いた
69 :
Socket774:02/03/11 23:37 ID:3/5kWx4h
1600+とかの低クロック版ではMPもL1オープンなんじゃなかったっけ?
いや、よく知らないのだけど……
クロック上げなくても電圧上げたら発熱上がりますか?
上がる。
72 :
頭が厨房:02/03/11 23:51 ID:???
>>71 ありがとう。
なるほど、そういうことか!
河童セレ900を1200、電圧+0.2Vで半年回してたが近頃
コールドスタートに失敗するようになってきたので定格に戻した。
温度MAXが53℃→38℃に激減でウマー・・・と言いたいが
やっぱり体感速度は禿しくダウンですわ。
これってやっぱCPUがすり減ってるってことなのかな・・・
上げる
75 :
:02/03/12 09:55 ID:???
>>70 電力はクロックに比例し、電圧の二乗に比例する。
さらに最近はリーク電流問題があるので、電圧の2.7乗に比例するというデータもある。Tualatinのことだけど。
L1クローズなんて簡単にできますよ?
まぁ、強いて言えばコンダクティブペンが高いか。
自分は2500円を惜しんでこてあてたけど。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>76 AthlonXP/MPの樹脂パッケージでも?
79 :
Socket774:02/03/12 20:34 ID:+VZOI3jX
80 :
79:02/03/12 21:17 ID:???
81 :
Socket774:02/03/13 04:42 ID:4A8Bb8k6
AthlonXP2000+を1.25GHzで常用していますが?
漏れは
Duron1000Mhz@1181Mhz 158Mhzx7.5 1.80V 53度
これ以上は無理。思った以上にへたれだな。
>>78 自分は最近AthlonXPを買ったので古いのは使ったことないです。
2個ほどクローズしました。
>>81 それ、定格でしょ??うちのもそうだよ。1.67Gにできない・・・
85 :
Socket774:02/03/13 12:16 ID:P6DmWVJG
定格は1.67GHzだろうが!この馬鹿チンが!
うはあ。まじっすか
BIOSで133のX12.5にしてみたけど起動すらしないよ・・・・
88 :
Socket774:02/03/13 12:30 ID:P6DmWVJG
初心者はAthlonXPなんか買うなってこった
>>87 メモリクロックも見れ。
それから、ママンによってはジャンパでDuronとAthlon切り替えるから、
それも確認すれ。
とりあえずは、マニュアル読み直せ。
90 :
Socket774:02/03/13 13:13 ID:ZaSikw9Y
>>75 > 電力はクロックに比例し、電圧の二乗に比例する。
クロックはCMOS素子の特性上そうなのは分かりますが、
電力=電圧 X 電流なので、二乗ではないような気がします。
解説お願いします。
>90
抵抗が一定の場合、たとえば電圧が2倍になると流れる
電流も2倍になります。
したがって、電力は2x2の4倍になるという計算です。
92 :
Socket774:02/03/13 14:15 ID:iOqi6GwP
常用してる人って、PCIクロック気にしてると思うけど、その辺どうよ?
手持ちでは、ST6と6OXETが融通効くぐらいか。
今まで壊したのは・・・P3x1、電源x1、ママンx1、メモリx1、NICx1、HDDx3。w
>>4 今ごろだけど、なぜにFatboy Slim??
うちはCeleron 600を1年半以上900(9*100)で使ってます。
サブマシンだけど、電圧は1.95vで常時いれっぱなし。
当時1万円しなかったし、元はもう取ったかなと。
95 :
Socket774:02/03/13 17:40 ID:ZaSikw9Y
>>91 なるほど勉強になります。
ありがとうございました。
電気代でかえって損したりしませんか?
97 :
94:02/03/13 18:11 ID:???
>>96 多分俺に言ってるのかなぁ?使わなきゃ元取れないよ?
Celeron800をゲームやってる期間だけFSB133MHz、電圧1.75vにアップ。
それ、(・∀・)イイ!
100 :
Socket774:02/03/13 23:04 ID:jx6chAEV
オーバークロック成功報告!!
雷鳥Athlon1.0GHz(266)を玄人下駄+L1鉛筆クローズで1.4GHz稼動に成功!
133*10.5です。VcoreはL?を鉛筆で閉じて1.85V
ママンはBioster M7VKD。チップセットはKT133A
1.4倍OCは圧巻です!!これって当たりコア!?
P55C 166MHz,当たりの石なら2倍まで行けそうな気がする.
普通に300MHzで2年間常用してた.
>>100 コアはAXIAか?AYHJARか?
まあはずれではないな。
L7全クローズするヤシはあまりいないな。
PentiumIII 1BGHz(SL4MF)とAX3SP/PROの組み合わせで
150*7.5=1125MHzで常用していた
これ以上だとマザーボードがついていかない
今は
PentiumIII 1BGHz(SL4MF)*2とGA6-VTXDの組み合わせで
100*7.5=750MHzでCPUファンレスのダウンクロック
結局定格で動かしたのはBIOSアップグレードの後くらい
106 :
Socket774:02/03/14 00:01 ID:+mhIMuLX
MorganDuronをOCしようと思うのですが
うちのマザーにはコア電圧変更機能がありません
どこかブリッジをクローズするといいようなのですが
どこなのでしょう?
事故責任でやるのでどなたか教えてください。
>>107 雷鳥はL7を全クローズでV.core1.85V
Morganは知らんが、たぶん同じ?
110 :
100:02/03/14 01:23 ID:MRHUbHmC
>>104 しまった、見落としてました。今度調べます。
111 :
Socket774:02/03/14 01:37 ID:dxpN0HG4
PEN4 1.6Aを1.9GHZで常用。(リテールファン)
たまにBIOSでこける・・・・。
Abit ST6E+鱈セレ1.2GHz
ST6EのFSB:MEM:PCIの設定が3-3-1しかできない・・・
それ以外でやるとBIOSすら起動しない・・・
1.6GHz行きたかったのにぃ・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!
>>112 少しは調べろ。1/4のやり方はいくらでも出てくるだろ?
>>103 SL27Hですね。自分も100*3で使ってました。
がっくすさん仲間。
でも、コアに3.4vとかかかってましたよ。
Duron 1G morgan 何ボルトで動くかってうえのほうで書いたけど、
いま、1.65Vで動いてます。これって遅くなるんですか?
それとも発熱ちょっと減って、ウマー?
ウマーの方だね。
117 :
115:02/03/15 20:40 ID:???
118 :
Socket774:02/03/16 01:35 ID:c9KWw9At
同じ安定度なら、電圧は低いに越したこたーない。
119 :
107:02/03/16 01:44 ID:???
>>109 どうも情報ありがとうございます。
やっぱりPalomino Morganは非常に情報が少ないですね。
みんなDuronが出たときにはあんなに倍率変更でブリッジ解析盛り上がっていたのに。
ちなみに一応試してみました。L7全てクローズして1.87Vでした。
しかしその後そのDuronが昇天してしまったので正しい情報が欲しかったのですが。
120 :
107:02/03/16 01:56 ID:???
しまったL7じゃなくてL11ね。
定番かもしれないけど、
P4B266 に P4 1.8A -> 2.4GHzで安定駆動中。
コア電圧定格だと全くダメだったけど
1.6Vにしたら快適。リテールファンだし
結構お得?
122 :
100:02/03/16 18:47 ID:???
>>104,102
遅れてごめんなさい
1.4倍OCに成功した雷鳥のコア報告します♪
A1000AMT3C
AYHJA0126APEW
Y6502980083
でも雷鳥自体が今や絶滅危惧種ですね〜(^^;
1466(133*11)では安定しませんでした。
>>100 AYHJAは、雷鳥1,4Gが出たときのコアで
当たりののほうだね。
AYHJARコアの1Gは1.6まで回ると噂になったが
現物はなかったみたい。
漏れはAYHJAR1.33を買ってみたが
1500がやっとだったヨ。
124 :
Socket774:02/03/16 22:04 ID:LfLvslwP
sonではいるね。雷鳥1Gを162*10で回してる人。
Vcore2.08Vもかけてた。
125 :
107:02/03/17 00:05 ID:???
126 :
1001:02/03/17 11:30 ID:N7oqsZXP
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
127 :
Socket774:02/03/17 13:46 ID:z7sxfWGC
1002!
クソスレ
GF3 Ti200をコア200 メモリ450で回してます。
特に意図はありません。
わざわざ工具揃えてハンダでL1クローズやってる暇あるなら・・・・
131 :
Socket774:02/03/17 18:31 ID:IUnX3JOb
コンダクティブペンなら、アロンアルファとセロテープでOK
>>112 >ST6EのFSB:MEM:PCIの設定が3-3-1しかできない・・・
>それ以外でやるとBIOSすら起動しない・・・
全く同じ症状。
誰か回避策知らないの?
PCI1/4にしてー。
>>132 それはST6の致命的なバグ。
なのでST6は絶対に買ってはいけないママン。
これ定説。
134 :
Socket774:02/03/20 01:51 ID:Pz4KBkNZ
アフォですか。
135 :
:02/03/20 02:29 ID:???
うん、絶対アフォ
>>134-135 おまえらだろアホは。
事実を認めろよ。
さもなきゃおまえらが解決策考えろ。
どうやたってできねえから。
この致命的な究極バグをどうにしかしたら直るなんて考えてんじゃねーだろうな厨房。
甘いんだよおまえらは。
なんでも解決できると思ってんじゃねーよ。
おまえら当事者じゃねーだろ。
氏ね!
>>134 どうやったら解決するのか早く教えろよ。
バグだって?仕様だ(藁
>>138 逃げんじゃねーよてめえ。
早く1/4だと起動すらしないママンを持ってる奴を救ってやれよ。
VGA1枚定格でも起動しねえんだからな。
さあどう落としまいつけてくれんだよ。
ABITスレの2に出てんだろ。氏ねよ。
>>142 解決策は載っていません。
あしからず。
なぜ解決策が載ってないのか?
それは解決策がないから。
TUSL2C に続き ST6 = DQN 決定
145 :
Socket774:02/03/21 12:49 ID:zy3Lj1rg
おまえがなー
147 :
Socket774:02/03/21 13:39 ID:8RWq8w7b
21日現在、P4 1.6A買って、OC期待できるかな?
初期ロットはOC耐性高いと聞くけれど今売られてるのはどうなんでしょ?
個人的に2Gで常用できるくらいのがボコスカでているのであれば即買いに走るんだけど・・・・
その辺に詳しい方レスお願いします。
耐性が大きく変わったって話は聞かないなあ。
son'sとか見てみた?
149 :
kawa:02/03/21 21:26 ID:8RWq8w7b
○マップで買っちゃいました、はっはっは。
同店で所有していたうぃらめっと1.7Gが
15000で売れたので(´ε`)
キャッシュ、周波数を考えるとこれは吉か凶か・・・
箱見て驚いたのがコスタリカ産ということ。
箱にあるロットはA82110-002です。
結果は遅くなると思いますがこの場で報告したいとおもいます。
ところで、Son'sというのはサイト名のことですか?
是非知りたいです。
150 :
kawa:02/03/21 21:28 ID:8RWq8w7b
あ、上の 147 149
は同名です
1GHz以下のセレロンかDuronで1.2GHz以上をたたき出せる
可能性があるのはどれですか?
153 :
kawa:02/03/21 23:15 ID:8RWq8w7b
>>149 ありがとうございます
調べたところ、ロット3150A602・・・ありました〜
1.6V、2500MHz。
可能性があるみたいです♪
154 :
Socket774:02/03/22 12:50 ID:n4d55ioM
懐かしいね。
昔初代pen!!233を392で動かしたよ。
15分でアボーンしちゃうから、100Vの大型ファン買ってきて付けたよ。安定した。
起動中、配線を整理してる時に間違ってファンに指突っ込んで、ケース血だらけ
にした淡い思い出もあったりする(ワラ
ちなみに、過去壊したのはMMX-PenとSCSIボードのみ。
CPU煙噴いて逝った(ワラ
age
157 :
Socket774:02/04/03 14:57 ID:12k1/YxS
セレロン1,3G を1,4で動かし、室温26。Cで43.C
低クロック河童セレを800前後にOCして動かしてる人はいないのか?
おれは533A@800
セカンドは鱈セレ1.2Gだが、1.6GはPI103がとおらないので定格で動かしてる・・・
友人に組んだのがDruon600>K7S5Aにて133*6で800
漏れのはAhtlonIV900>A7Vにて100*11で1100
電圧は標準。
162 :
:02/04/04 21:43 ID:???
P4B266でP4 1.6A->2.2GHzやろうと思います。
ベースクロック100->133にするわけですが。
メモリもPC2700にしたほうがいいんですか?
163 :
Socket774:02/04/04 21:51 ID:PoJIvd4q
河童セレの566Mhzを708(83*8.5)で使っています。
ママンはGIGABYTEのGA-6VX7-4Xです。
ホントは850で動かす予定で買ったんだけど、ハズレだったみたい...。
164 :
16x:02/04/04 22:34 ID:ITJe2ZoP
>>162 P4Bはコールドスタート失敗するからやめとけ。
漏れは安物MSI845D-ULTRAで安定中。
起動失敗しない、落ちない。大安定中。
ただ、ASUSより耐性が4Mhz下がった。
この4Mhzをデカイと思うか小さいと思うかは貴様に任す。
EPoXのマザーってオーバークロック耐性が強いって本当?
ただ、4B2Aでメモリを100MHzにしたらヤバイらしいが...。
>165
4B2AってSDR仕様じゃなかった・・・・???
クロックアップしている使っている人より
クロックダウンして使っている人の方が遥かに多いと言う罠。
mobile athlon4 900@1350 おれも1.5倍いったぜ
あくまでもお遊びで上げただけで、普段は、800MHz、1.275v
ageちゃえー!!
170 :
Socket774:02/04/05 22:49 ID:oy0iE3JB
水分子の共鳴周波数が2.45GHzだから電子レンジのマイクロ波は
この周波数らしい。
CPUを2.45GHzで駆動した場合、世界に何が起こる?
と質問してみる。
アゲアゲ
173 :
170:02/04/05 23:15 ID:oy0iE3JB
いや、素でどうなるんだろう?
そんなに速くしてもどうかと思うし、最近CPU替えた
ばっかりだから、ノーマル1.26GHz-Dualを当分堪能
するつもりヨ!
まだソフトエンクもレンダリングもやってないし・・・。
>>173 あの・・・2.45GHzって「1秒間に2.45G回動く」意味であって、
ただの「感覚の単位」だから電磁波と関係ないんですが・・・
もう少し理科の勉強しませう。
175 :
174:02/04/05 23:20 ID:???
「感覚の単位」→「間隔の単位」
176 :
173:02/04/05 23:25 ID:oy0iE3JB
なるほど・・・。
と言ってアゲ再び!
ODP使ってたのが懐かしいヨ
PCを替えてからは定格だ。PC遍歴は、
i386,16MHz→i486,25MHz→MMX150MHz→K6-2,450MHz
i486の時に数値演算のをつけたな。
>>159 おれも533A@800ファンレスだよ。
超安定。去年の猛暑もらくらく乗り切った、
179 :
Socket774:02/04/09 22:34 ID:mcZvk/xa
P4 Soket423 1.8G (電圧設定規定1.75V)をマザボABIT BW7
リテールファン使用時
UD走らせて58℃で安定。
ABIT BW7はクロックアップやれと言わんばかりな設定ができるので、
何かのOEMで8cmなら自分でファンを選べる物に交換後3,000回転のを使用、
2.2G (電圧設定1,8V)にクロックアップ設定し、UD走りっぱなしで56℃で安定。
これってやっぱり定格よりCPU早く逝くんでしょうか?
>>179 10度上がると寿命半分(冪級数)
電圧5%上がると寿命1/4(冪級数)
これの掛け算でよろしくすると、
温度的には平均を40度とすると、2^(18/10)=3.5
電流は、4^((0.5/1.75)/0.05)=2.2
したがって、3.5*2.2=5.17
定格で使うのより、5.17倍速く劣化する計算ですね。
181 :
Socket774:02/04/09 22:55 ID:pV/VHv8C
183 :
163:02/04/09 23:01 ID:???
今日、銅の放熱板を買ってきて取り付けた所、温度が前より少し下がったので
試しに850で起動させてみました。
前はWinMEのロゴの所までしかダメだったのに、砂時計が出る所まで行く
ようになりました。
強烈なクーラーに変えれば、850で動かせるようになるかも。
>>163 俺のも100は無理だ。83でも電圧1.8Vにしないと安定しない。
というわけで、1.6Vの75にしている。。
185 :
Socket774:02/04/09 23:06 ID:eqAnMeg6
>>187 定格でいったい何年持つの?
10年くらい持ちそうな気がするが...
いや100年くらい持ちそうな
>>185 丁寧に使えば20年以上軽く使えるでしょう。
188 :
179:02/04/09 23:17 ID:???
>>180 ご教授ありがとうございます。
今2.3G (1.825V)にOCしたところUD走らせて58℃前後で安定し、
スーパーπも幾分早くなりました。
このマザボは展示品で8,000円+消費税、CPUは中古品で19,800円+消費税だったので
Soket478の同じクロックの新品CPUを買うより安かったのでこのまま壊れるまで使うか、
定格に戻すか悩みます、自分はまだCPUを焼いたことが無いのでよくわかりませんが、
CPUの寿命が来るとどんな症状がでるのでしょうか?
189 :
183:02/04/10 14:16 ID:0bFbur/u
今日は涼しいから試しに850にしてみたら、なんとかWinが起動出来ました。
でも、IEを起動させたらフリーズ・・・。
>>184 1.5V版はあまりクロックアップに向いていない様ですね。
しかも俺のママンは電圧がAUTOだから・・・。
191 :
Socket774:02/04/10 15:38 ID:K99QIq6S
河童セレ=533A を河童P3=800Mzの定格 ( FSB , Vcore ) で使うのは
OC であって、 OC じゃないと思ったりする。
>>191 ただ、その場合全体の整合性は取れてても
結局、石のコア耐性が問われる事に変わりは無いから
OCだろうな…つーか、533Aはアタリが多いの?
193 :
Socket774:02/04/14 01:42 ID:/4svGQTw
おい、お前らが知ってる
高FSB耐性のあるHDDを教えて下さい。
最近のは何やっても壊れないよ
>>195 SocketCPU単体なら壊れないかもね
鱈セレ1.2のクロックアップってどの辺まで行けるのかな・・・
1.0を買うか悩み中・・・
>197
冷却なんかにも手間ヒマかけて、限界を極めるとかなら1.2もいいかもしれないが、
システムにあまり負荷がかからず、常用を視野に入れたOCなら、
定格でのFSB133動作報告が多い1.0Aが良いんじゃないだろうか?
199 :
Socket774:02/04/20 02:36 ID:TD9/sq+W
あげ
「キリ番を♪」
∧_∧ ∧∧ ∧_∧
( ´∀`) (,, ゚Д゚) ( ・∀・)
⊂ つ\⊂ ノつ⊂ つ
.人 Y (__-、ノ .人 Y
し'(_) ノノU し'(_)
∪
「GETするぞ♪」
∧_∧ ∧∧ ∧_∧
(´∀` ) (゚Д゚ ,,) (・∀・ )
⊂、 つ⊂ヽ つ/⊂、 つ
Y 人 ヽ,-___) Y 人
(_)'J Uヽ( (_)'J
U
「う〜〜っ」
∧_∧ ∧∧ ∧_∧
( ´∀` ) (,゚Д゚ ) ( ・∀・ )
( つ⊂ ) ( つ⊂) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ( ( ) ヽ ( ノ
(_)し' U U' (_)し'
「200Get♪」
∧_∧ ∧∧ ∧_∧
∩ ´∀`)∩∩,, ゚Д゚)∩∩ ・∀・)∩
〉 _ノ ヽ _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ て ,) ) ノ ノ ノ
し´(_) U´ ヽ⊃ し´(_)
穴に挿入した後
白いものをぶっかけて
トゲトゲの堅い物を押しつけて
強い電気で痺れさせ
体を火照らせるスレッドです
204 :
Socket774:02/04/28 23:08 ID:T+NfXPnl
24時間マシンの為にP4をクロックダウンしたい。
率で言えばセレやpen3より消費電力低いハズ。
ウーン、O/CはできてもD/Cができない最近のマザボは腹立つ!
+需要があるなら−需要もあるのだ
205 :
北森まんせー:02/04/30 20:59 ID:XL2fcfd1
P4 1.6AGHz+P4S333
FSBを150MHzまで上ゲて2.4GHzで安定動作中(リテールファンでもあまり発熱しない)
HDBENCHのメモリReadが6桁出て感動した(グラフィックとHDDはひどい結果だが)
K6-2 300@350
ママンはFICのVA-503+
暖かくなってきたから心配だな。
207 :
Socket774:02/05/01 15:30 ID:s9gDW8Xc
P4クロックアップして立ち上げたら
Nvidiaの初期化中にwindous保護エラーがでて立ち上がらないよ・゚・(ノД`)・゚・。
98がいけないのかな・・・
208 :
:02/05/01 15:41 ID:???
>>204 おまえ頭おかしいぞ。マジで。
定格で使えよボケ。
それか、性能の低いCPUを定格でつかえばいいだろ。
っていうか、電気代気にするなら、24時間稼働はするな。
そろそろ初夏だね
暖かくなってきたね
( Λ_Λ ○
⊂ ´⌒つ゚ー゚)つ Ψ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Athlon1600+
Leadtek WinFast7350KDA
FSB166PCI33常用失敗^^;
ネトサーフ位なら行けるのになぁ〜
ちっメモリー当り引くまで駄目かなぁ〜
211 :
Socket774:02/05/02 00:41 ID:s2BfE3pu
OC遍歴
MMX166@233MHz Aopen AP5T ご存知SL27H もっと余裕あったけどバスクロックを意識してこれで常用
セレ300A@450MHz Abit BH6 ハズレコアで0.2V上げて常用できた
現行 河童セレ566@952MHz EPOX BX6SE+ゲタ 幻のSL4PC 起動限界はFSB118の1003MHz
ちなみに533Aで有名なcB0コアは当たり引いてOC限界が800〜900MHzといわれ
cC0では当たりで1.0〜1.1GHzくらいか(もちろん例外あり)。
そろそろP4-1.6Gに手を出そうと思ってるんだけど
DDRメモリでクロック設定豊富なマザーっつーとどのあたりでしょうかね?
ホホゥ1.6ですか今時変わった人ですな
河童セレ 533A@800Mhz + P3B-F
Vcore 1.65Vで2年近く安定動作中。
Win9Xなら定格のVcore 1.5Vでも動作するんだがWin2000は無理。
漏れも北森P4 1.6A逝く予定
ママンはあえて845G搭載のP4B533-V/WA/LANぐらいか。
>>211 漏れはFSB533Mhzマザーをねらってんだが、調べた中では
GIGA-BYTE GA-8I系の1.1〜1.85V 100〜355Mhzが一番広いか。
AthlonXP 1700+@1610(161×10)
EPOX EP-8K7A
Vcore 1.85V
この夏はこれで乗り切るつもり。
P41.6AのOCは付属のクーラーでも平気?
216 :
Socket774:02/05/07 15:51 ID:lEDByVLo
>>215 リテールクーラーで十分だよ。
現在コア電圧定格で1.6A@2.13で安定中
Athlon XP2000+のリテールファンでも
133Mhz*12.5にすると80℃くらいまで上がって
不安定、ゲーム落ち
泣きそう
[email protected]安定中。
GA-6OXET
Vcore 1.6V
1日中エンコ+時々dTV、インターネットして問題なし。
CeleronはFSBが低いので、(OCした)違いが大きく、
定格に戻すととても遅く感じる。
MorganコアでFSB166試した方いますか?
別に何の問題も無いですかね。
PC2700のメモリ買うか悩み中・・・
ママンはK3A+です。
220 :
Socket774:02/05/09 00:28 ID:qRHM0Nbw
p4 1.6A を 2.133Gで動かしてるんですが、CPUの温度全然変わりません。
安定もしています。ていうか定格よりもビデオカードとかが、安定しています。
ラッキーなのでしょうか。
>>220 そんなもんだよ北森は。温度が変わらないって。
Vcoreが定格ならね。
もしかしてママンはASUS?Probe入れてない?(w
>>221 レスどもです。
ママンはAsusでProbe入れてあります。ずっと40度ですね。
223 :
Socket774:02/05/13 01:36 ID:7jcIcjcz
>>222 わたしもずっと40度です。試しにCPUファン止めてみましたが、やはり40度のままでした。
北森ってすごい。ASUSのママンもすごいのかな。
224 :
221:02/05/13 01:41 ID:???
>>222-223 違うって、、、
Probeはバグがあるの。
他の管理ソフト試した方がよい思われ。
幸せさんですな
226 :
Socket774:02/05/13 01:43 ID:Mt9qQSO7
なんだかASUSの流れですな。
うちの1.6Aは、1.95くらいまでしか無理です。
どうしてでしょうか?
ママンは、P4S333です。
>>226 FSB121位?しか廻らないのは、残念ですが外れだと思う。
オクで売っぱらって廻る石が出るまで続ける。(w
228 :
226:02/05/13 01:53 ID:Mt9qQSO7
>>227 サンクス。
外れですか・・・。マップで購入したとき、店員が「こちらのきれいな箱の
方にさせて頂きます」なんていいながらすりかえてたよな・・・。
鬱だ氏脳。
>>228 オクで廻ります!なんて言ってシュピーンしてるけど高いからね・・・
オクは廻らない石の処分場にして廻りそうなロット番号をwebで調べて
あとは買い続けるのみ!いつかは当たりに巡り会える。
俺はそれであのL147B215を手に入れました。
がんばれ〜
230 :
Socket774:02/05/13 03:41 ID:7jcIcjcz
>>229 それだったら最初からクロック数の高いCPU買った方がいいのではないか?
231 :
Socket774:02/05/13 03:44 ID:iNT9op3A
まあ533版の出た今ならそうかもね。
Pwn4 1.8AGHzを2.6以上で常時使っていますが何か?
2.4GHzも8万だして発売前に手に入れましたが3日で壊してしまいましたが何か?
今日は2.53GHzを4.0越え目指して買ってくるつもりですが何か?
233 :
風来のシレソ:02/05/13 04:46 ID:NXDs32ss
クロックアップは「いつフリーズするか」という常に
見えないストレスと戦わないといけないんだよな。
それで300MHzクロックアップしても体感速度ほとんど変わらないんだよね。
明らかにわかるのはストレスはしっかりと増えていることがわかる。
もうオマエら無駄なクロックアップは止めろよ。親が泣いてるぞ。
クロックうpオタUzeeeeeeEEEEEEE
ストレスと言う言葉じゃないだろ。
スリルというか、アドレナリンがぞくぞく出てくる感覚だろ。
車でいうといつ警察にタイーホされるか分からないけどスピード違反は楽しい。
女遊びならいつ妊娠するか分からないけどヤパーリ中出しが一番。
いつ壊れるかわからない・・それでも安定して動くのが楽しいんじゃないのか?
そりゃ俺の場合せいぜい1.6A@2.13だし、メモリも400MHzに抑えながら安定
稼働を目指してるけどな。
女遊びでいうと、どんな過激なプレイをしてもコンドームはちゃんとつけてるって
いうレベルのチキンだ。
2.2を買えって?そんな金持ちでもないしあんなぼったくり商品買えるかよ。(w
1.6Aを3個も買える値段だ。
(´-`).。oO(特別聞かれても無いのに「何か?」を連呼する奴ってなんなんだろう
>風来のシレソ
別におめーの石でOCしてる訳じゃないから放っとけ!
自分の買った石がハズレだからって人に当たるなよ。
親が泣いてるぞ。
風来のシレソUzeeeeeeEEEEEEE
(プププ
237 :
Socket774:02/05/13 11:42 ID:Few7JUsD
>>224 すみません。
ASUSママン+Probeですが、正しく温度を測るにはどのようなソフトを
インストロールすればいいのですか?
は?
>>237 インストロールってモーターオイルの新ブランドか?
粘性は?オートバックスに訊いてもいいか?
風来のシレソ こいつ真性?
今頃気付いたの?
242 :
Socket774:02/05/14 18:14 ID:garPMJ74
>>237 M/Bの型番くらい書け
SpeedFANは対応センサー多いよHDD温度も出るし
ママンが対応していればファンコンになるしね
風来のシレソくんが云ってる”クロックアップ”って響き…。
Quadra700の25MHzをクリスタル交換で33MHzでクロックアップしたなー。
懐かしいなー。
うんこしてこよ!
P4S333+PC2700+Pen4 1.6Aを2.4
各電圧はデフォルト
動画エンコードで1時間以上使ったらASUS ProbeでCPU40から48度に上昇
speed fanで調べてたらもっと温度低かったと思う
247 :
Socket774:02/05/18 13:22 ID:b27CuETy
age
>>243 俺はPowerMac 6100 のクリスタルの上に、クリスタルを亀のごとくのせて
クロックアップした。
なつかしー
>>248 60Mhzを66Mhzにしたの?
クリトリス乗っ取りだね!
なつかしー
P4 1.6A@2.13GHzだよー ヽ(´ー`)ノ
こんなに簡単にオーバークロックできて良いのでしょうか?
なんか申し訳ないです
251 :
Socket774:02/05/21 20:48 ID:G9GW+cz/
P4 1.6GAクロックアップして立ち上げたら
Nvidiaの初期化中にwindous保護エラーがでて立ち上がらない・・・
AOPENのAX45使ってるんですけど、何か分かる方いませんか?
252 :
Socket774:02/05/21 20:49 ID:g6/Zgp9J
おおはずれです。あきらめなさい
>何か分かる方いませんか?
>>251がヘタレというのは分かる。
255 :
Socket774:02/05/21 21:08 ID:g6/Zgp9J
ATIに変えてLinuxインストしてみ
実質Pentium4は何℃まで耐えられるん
257 :
Socket774:02/05/25 10:18 ID:EEoa6U8x
P4 1.6A買って133MHzにしたら簡単にOCできた。評判どおりで
うれしかった。
259 :
:02/05/25 15:24 ID:???
OCして起動させるとファイルが破損してるか無いためと表示されて起動不能。
CDから起動しろみたいな事言われるけどこれってOC失敗ですか?
×120(1.9GHz)ですらOCできないって・・・
ちなみに1.6AGHz
超ハズレかYO!
>>260 大当たりだ馬鹿。
300MHz近くもクロックアップできるのになにがハズレだぁ?
いい加減にしろよ。
20l近くのマージンがあるなんてすごすぎ。
>>260 マルチポストしまくってんじゃねぇ馬鹿 氏ね!
264 :
Socket774:02/05/25 21:17 ID:RyyDCWbG
マルチポストってなぁーに?
郵政民営化とカンケーあるの?
マルチポストとは日本郵便逓送の事です
天下り会社。
みんな公務員と勘違いしてるが奴らは公務員では無い!
騙されるな。
267 :
マルチ:02/05/25 21:30 ID:???
はわわ〜
わたしが配達する郵送会社のことです〜
>>260 偏った情報に踊らされすぎ。
3Gが当たり前なんて思うな?
>>159 566@850
現在、1.55Vで100常用中
PEP66のファン無し稼動可能。
マルチポストとはいろんなスレに同じことを書き込むことです。
>>269 ネタにマジレスカコワルイ
273 :
Socket774:02/05/27 19:51 ID:IZn92HB9
OCしてるPCはどのくらい使ってる?
24起動さっせぱなし?
275 :
:02/05/27 23:41 ID:???
1.6A->2.4GHz
でエンコしてたらSpeedfan測定でCPU50℃いきましたが何か?
OCって数日かけて少しずつ上げてくの?
278 :
Socket774:02/05/28 12:22 ID:YQPrw/Zv
>>276 俺のAth1800+
デフォで61℃と表示されてる…
数日かけても数分でやってもいけるとこまではいくし、
壊れるときは壊れるんじゃないかな。
>>260 120でやるとは、勇気が有るな。
ideなら死んで当然。
133でやり直しましょう。
その前に、少々勉強した方が良さそうだが・・・
283 :
風来のシレソ:02/05/31 11:35 ID:+nHItlGX
オーバークロックで得る体感速度より
発熱といつブルー画面に変わるかという不安の方が高い。
オマエらおかしくないか?
たかが200MHz程度あがって何か変わったか?
周辺機器が悲鳴あげてるのは手に取るようにわかるケドナー。(ワラ
284 :
風来のシレソ:02/05/31 11:38 ID:+nHItlGX
>>277 オーバークロックの意味知ってるか?
オーバートレーニングと同じで
腕立てを1日目に1回。2日目に2回に増やす。
これと一緒でパソコンに応用したのがオーバークロックなのだ。
俺は1年かけて385MHzあげた。努力の賜物って奴な。
オマエも見習えよ。 ( ・∀・)ニヤニヤ
285 :
風来のシレソ:02/05/31 11:52 ID:+nHItlGX
>>234 女遊びだと?
無理して体験もしたことない夢だけの話を現実に持ち込むなよ。
本当のスリルはそんな低レベルなもんじゃねー。
昼間は交通の要所の交差点に深夜3時辺りに5分間寝そべる。
当然白装束を着て目隠しして木刀をかまえて正座だ。
ダンプカーの迫ってくる音が聞こえてくると
(・∀・;)ガチガチガチって震るえてくるよ。
出来るもんならやってみろや。
世間が言う修羅場は本当の修羅場じゃない。
俺は数々の真の修羅場を潜り抜けてきた
真の勇者。控えぃ!
287 :
風来のシレソ:02/05/31 11:57 ID:+nHItlGX
>>286 無理するなよ。本来俺レベルの勇者を見てしまうと
アニメのドラクエのように、本能的に土下座してしまうもんだよ。
>>285 寝そべりつつ正座か。器用というよりむしろ間抜けだな。
土下座する前に引くよ。
289 :
Socket774:02/06/05 15:56 ID:u4GA4ou/
保守アゲ
290 :
Socket774:02/06/05 16:51 ID:AQEz/UtB
ダウンクロック派してます
夏なので冬はOCしてますが
鱈セレ1,4@9XXです
馬鹿ですね私って
常時CPU29℃ぐらいです(リテールFAN)
292 :
Socket774:02/06/12 08:01 ID:rCqCO6wO
age
293 :
:02/06/12 08:04 ID:???
MMXペンチアム200MHz→233MHz・・・原液なの。。
294 :
Socket774:02/06/13 22:35 ID:a3dNe1xz
DELLのDIMENSION44001.6Gはクロックアップ出来ますか?
やり方を調べたいです
換装以外方法はないんでしょうか
そういやぁ1年前ぐらいは雷鳥1.4G+EP-8KTA3proで水冷かまして1.53Ghz位で回してたな
水冷ポンプの動作音の五月蝿さとチューブのウザさに負けてやめちゃったけど
今はヅアルでマターリ定格、雷鳥1.4Gはセカンドマシンでダウソクロック1G駆動
296 :
Socket774:02/06/13 23:52 ID:ObWR1/Dv
1.6A -> 2.4GHz
電圧そのまま。
うーん800MHzも上がってるようだが体感的には不明。
2年持てばいいかなー。2.1GHzに戻そうと思い始めた。
298 :
297:02/06/14 13:55 ID:???
ちなみにマレーシア産。
( ´_ゝ`)フーン
300 :
300:02/06/22 04:04 ID:???
ヒマダ
イソガシイ
イシカソイ
ンーフ)`ゝ_´(
ヤマダ
305 :
:
マタンキ