VIA KT333A 消滅 KT400 第2四半期に登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1馬鹿です
だってよ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0221/via.htm
ただの待たされ損かYO!
2Socket774:02/02/21 04:42 ID:???
おまえの2は頂いた!!
3Socket774:02/02/21 04:46 ID:???
ぜってー3か4か5かよ
4↑↑馬鹿です↑↑:02/02/21 04:49 ID:???
アゲんな、ヴォケ
5 :02/02/21 04:49 ID:SWPoLCDb
そんなことしたらRIMMの方が、安いというつっこみはなしですか?
6age:02/02/21 04:53 ID:???
とりあえずageておこう
7Socket774:02/02/21 05:11 ID:???
>5
ていうか、KT400対応といっても初めはどうせ駄作ばかりで改良版が出る前に
第3四半期初めにはPC1000のリム発表されるでしょ。DDR333が全く浸透
しないうちにDDR400出してもDDRとRDRAMの価格差はいちだんと縮まるだけの
ような気がするよ。
8Socket774:02/02/21 05:19 ID:???
メモリ帯域だけアップして何の意味があるんだか・・・
9 :02/02/21 05:31 ID:???
>8に同意。CPUのFSBも166MHzに上げないとDDR333は?
10明日論:02/02/21 05:32 ID:???
微亜もダメ、死すもダメ、これからは蟻の時代だな....
11蟻は糞w:02/02/21 05:50 ID:???
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv1000/mtv1000_conf.htm
ALi使いは統合失調症ケテーイ
12Socket774:02/02/21 06:08 ID:???
Athlon XPって2500+からFSBあげるんだっけ?333MHz??
でもPEN4も2.5GHzぐらいからあげるんじゃなかったっけ?533MHz??
よく思い出せんぞー!最近アルツはいってきた(泣;
132:02/02/21 06:14 ID:???
>12
真似すんな、ヴォケ




とか、言ってみるテスト
14↑↑↑↑↑↑↑↑:02/02/21 06:24 ID:???
とりあえずhageておこう
15Socket774:02/02/21 06:43 ID:???
ウマ━━(゚д゚)━━( ゚д)━━(  ゚)━━(  )━━(`  )━━(д` )━━(;´Д`)━━イイ!
16↑↑↓↓←→←→BA:02/02/21 06:46 ID:???
I don't want to insert into such a "hage"manko.
1716:02/02/21 06:48 ID:???
>14へのレスね
18Socket774:02/02/21 08:14 ID:???
KT333でもKT400でもいいから、とっととVT8235を出せ。
名前だけじゃ評価もできん。
19 :02/02/21 08:27 ID:???
>>18
VIA KT333A Information

 VIAはKT333Aの投入を前倒しする可能性があるようだ。
 TheInquirerによると、VIAはKT333を今四半期に投入するとしていたが、
どうやらいきなりKT333Aが投入される可能性があるらしい。2/20にアナウンスがなされるようだ。
既にサンプルを配っているKT333の投入を止めてKT333Aへ跳ぶのは、
KT333のパフォーマンスがKT266Aからあまりかわらなかったことにあるらしい。
もしこれが事実なら、旧KT333が頓挫して旧KT333AがKT333として登場する可能性もあるのだろうか。

TheInquirer(PC)
(2002/02/06 )
20Socket774:02/02/21 08:56 ID:???
Saturday, February 16, 2002
[4:44 am] Rat

KT333 MBが発売になったが、以前に報じた情報とは違った仕様となっていた。
そして、Inquirerによると、KT333は結局次のような流れになるようだ。

まず、2月20日にVIAはKT333を発表する。これはPC2700をサポートし、V-Linkは
266MB/secでAGPも4Xにとどまり、サウスはVT8233A。このときのリビジョンは
"CD"になるようで、Inquirerの情報によれば既に10000以上のCDリビジョンチップを
出荷済みだという。つまり、当面のところはこのCDリビジョンが出回ることになる。
ただ、これらの数字は共に0が一つ足りないのではないかとも思える。またオプションで
VT6202 USB2.0チップをバンドルしての出荷も行われている。
次に、KT333のCEリビジョンが投入される。これはAGP8XとV-Link 533MB/secを
サポートする。CDリビジョンとはフルピン互換。ただ、VT8235が出るまではサウス
にはVT8233Aまでしか使えず、必然的にV-Linkは266MB/secにとどまる。
そして4〜5月にVT8235が投入され、これによりようやく"完全に一新した"KT333
チップセットが完成することになる(AGP8X、V-Link 533MB/sec、USB2.0サポート)。

なお、KT333のパフォーマンスについてだが、システムバスが2128MB/secに
とどまることから、PC2700を使うことによるパフォーマンス向上は小さいものに
とどまるだろう。ただ、KT266Aで行ったように、メモリーコントローラを改善する
ことでPC2100でもKT266Aよりはパフォーマンスが向上していることも考えられる。
21Socket774:02/02/21 16:32 ID:???
>>19,20
古すぎてニュースにもなってねー(w
1のリンクがまだあたらしいぞ。ちゃんと百万回読んでね....
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0221/via.htm
22名無しさん◎書き込み中:02/02/21 16:35 ID:???
第四四半期にHammer出るんだろ?
それまでKT133Aのままでいいや
23Socket774:02/02/21 16:55 ID:???
>>22
ハンマーといえば.....ガッちゃん?
24Socket774:02/02/21 16:56 ID:???
DDR400ってDDRUのこと?
25Socket774:02/02/21 17:03 ID:???
>>23
(゚Д゚)ハァ?
(゚д゚)ンマー
26Socket774:02/02/21 17:12 ID:???
>24
よく分からんけど(w、多分そうでしょ?

 [Q] DDR677はDDR II世代の技術なのか。そうではないと言う人もいたが。

 [ローデン氏] 混乱しているようだが、多分、いちばんいい情報ソースはJEDECだ(笑)。(※注)

 DDR400、533、667はいずれも同じ技術をベースにする。これは、非常に論理的で簡単にわかる話だ。
 どうしてかというと、DRAM内部を見ると、セル自体は長年ほとんど変わっていないからだ。セルの周
 波数は同じまま、Prefetch技術で周波数を上げている。だから、次にどうなるかを予測するのは簡単だ。

 例えば、SDRAMはPrefetch 1(セルとインターフェイスの周波数が同じ)で、PC100は100MHz、PC133は
 133MHzだ。次にDDR200/DDR266/DDR333を見ると、これらはいずれもPrefetch 2によって2倍の周波数
 になっている。つまり、PC100を2倍にするとDDR200、PC133を2倍にするとDDR266になる。これを、次
 にPrefetch 4(DDR IIの技術)に移行させたら周波数はさらに2倍になる。つまり、400MHz、533MHz、
 667MHzになるということだ。

 だから、業界の内部には、DDR400/533/667を、DDR 2Xと呼ぼうという意見もあった。
“200 2X”、“266 2X”、“333 2X”みたいなものだからだ。結局は、DDR400、DDR533と呼ぶことになったが。
 』

だそうです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0220/kaigai01.htm

27Socket774:02/02/21 18:05 ID:???
>>21
( ´,_ゝ`)プッ、フルイッテョ
28Socket774:02/02/21 20:02 ID:???
>>26
いわゆるQDRと呼ばれてたやつなの?
DDR400 100x4
てこと?
2926:02/02/21 22:30 ID:???
>28
オレはそーだと思うけど.....誰かおしえて(泣;
30Socket774:02/02/22 02:31 ID:???

●業界に異なる見方があるDDR IIのUnbuffered DIMM

[Q] あるソースからDDR IIではUnbufferedタイプのフルサイズDIMMがなくなり、
デスクトップもUnbuffered SO-DIMMを使うことになると聞いた。ところが、
別なソースはUnbuffered DIMMもあるという。意見の対立があるのか。

[ローデン氏] わかった、説明しよう。確かに、業界内の一部は、Unbuffered
  のフルサイズDIMMはもうやめたいと考えている。彼らは、Unbufferedは
  SO-DIMMへと市場が完全に移ると信じている。それは事実だ。

  しかし、今のところ、我々はDDR400/533向けの240ピンDIMMで、Registered
  とUnbufferedの両タイプ(の規格)を持っている。これに、UnbufferedのSO-DIMM
  とMicro DIMMで、実質的に4つのタイプのDIMMがある。つまり、DDRと同じ
  種類のDIMMを継続して提供できるようにする。
  業界内の設計者の一部は、UnbufferedでフルサイズのDIMMを嫌がっており、
  彼らはフルサイズDIMMの設計は採用しない道を選んだ。これは、オープンビ
  ジネスなので、それももちろんOKだ。しかし、業界としては、どちらの設計
  もやっている。

  フランクに言うと、これはユーザーデシジョンだ。もし、ユーザーがSO-DIMM
  を選ぶというなら、それはそれでいい。業界では両方を作っているのだから。
  あるユーザーが一方を取り、あるユーザーが違う方を取るのは自然なことだ。

  しかし、業界の一部には、UnbufferedでDIMMとSO-DIMMの両方が規格化されて
  も、ユーザーがSO-DIMMだけを選ぶと信じている人もいる。つまり、市場がよ
  り小さなラップトップ、より小さなデスクトップへと向かい、すべてが小サイズ
  になってゆくと考えている。これが正しい予想かどうかは、私はわからない。
 』
だってさ。DIMMが性能よりサイズを重視する方向で、スリムPCや一体型PCに対象を
移していくなら、ハイエンド向けのRIMMとの性能の差が再び広がっていく可能性も
大きくなるはず。縮小化メインでやたら高価になるだろう小型PC向けDIMM(10層位に
でもするか?藁w)と、大きいままでもDIMM程は問題がないハイエンド(サーバーやワ
ークステーション)向けRIMMの価格差もほとんどなくなってくるような気がするが....
3130:02/02/22 02:35 ID:???
32宗男:02/02/22 07:02 ID:???
アゲーん
33Socket774:02/02/22 08:18 ID:???
( ´,_ゝ`)ププッ 
34私は古いタイプの政治家です:02/02/23 17:47 ID:???
( ´,_ゝ`)ププッ 
35Socket774:02/03/01 06:36 ID:???
36Socket774:02/03/04 05:54 ID:???
とりあえずageておこう
37Socket774:02/03/04 07:03 ID:???
糞スレ
38age:02/03/05 02:11 ID:???
迷えるM/B選びの人たちへ!
糞な在庫処分に引っかからないように!

NEWS X

www.xbitlabs.com/news/story.html?id=1014285039 より

VIAの新South Bridge"VT8235"はサンプル製造が始まった
VT8233AにUSB 2.0コントローラを内蔵し、V-Link 8x(533MB/S)に対応させた

次期South Bridge"VT8237?"はSerialATAをサポートし、
また不確定ながらも802.11b(ワイヤレスLAN)をサポートする予定

39Socket774:02/03/05 02:13 ID:???
>糞な在庫処分に引っかからないように!
同意!
40Socket774:02/03/05 02:17 ID:???
VIA万歳!!
41Socket774:02/03/05 03:17 ID:???
VT8235でSerialATAの計画もあるらしいが
またややこしい状況だな
42宗男:02/03/05 08:17 ID:???

あ〜、漏れもう駄目だ・・・。
43nt:02/03/05 08:42 ID:ns2ZisAg
どーせ何にしろ古くなるんだから、フィーリングで買えや。
44Socket774:02/03/05 10:14 ID:???
ふぃーりんぐ揚げ 
45宗男:02/03/05 21:45 ID:???
来月からアキバでショップ店員やらさせていただきます。
秘書のムルアカ共々コンゴともよろしくにゅ。
46Socket774:02/03/05 21:52 ID:dgLFTkSu
遅くとも来年にはシリアルATAでUSB2.0マシンが作れそう、と。
とっとと作らせろーモラァ
47Socket774:02/03/05 22:03 ID:???
SiS745とKT333、どっちがいいんだべ?
48Socket774:02/03/05 22:50 ID:???
KT400! >47
49Socket774:02/03/05 23:21 ID:???
KT333→6月頃まで主流、KT400→6月から7月スタート?
50Socket774:02/03/05 23:23 ID:???
49
皿対応設計?
51Socket774:02/03/06 02:39 ID:???
KT4007月って、今度も騙す気か?
どーせVIAは信用できねーよ・・(ププ
52Socket774:02/03/06 02:48 ID:???
>どーせVIAは信用できねーよ

同意したくなる
53Socket774:02/03/06 02:58 ID:???
VIAって、末尾にAが付かないと怖い。
よって、KT400A待ち。
54Socket774:02/03/06 03:05 ID:???
>KT400A待ち。
激しく同意する
55Socket774:02/03/06 15:05 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0203/06/05.html

バーテックスリンクは,台湾SOLTEKのSocket Aマザーボード「SL-75DRV5」を3月7日
に発売する。オープン価格で,実売予想価格は1万6000円前後。同時にSocket 478
マザー「SL-85DRV3」も発売する。実売予想価格は1万5000円前後。
「SL-75DRV5」はVIAのKT333+VT8233Aを採用したATXマザーボード。DDR333をサポ
ートし,DIMM×3スロット(最大3Gバイト)を装備する。Ultra ATA/133にも対応し
た。拡張スロットはAGP×1,PCI×5,CNR×1。AC97サウンド機能を搭載する。紫色
のボードが特徴的だ。
56Socket774:02/03/06 15:59 ID:???
バーテックスリンクの扱うのは買いたくない。
もっとマシな輸入業者がいい。
57Socket774:02/03/07 02:46 ID:???
GIGAで例えると
GA-7・・・+の + がつくまで買いません!
たとえKT400Aでも
58Socket774:02/03/07 02:53 ID:???
SoltekからKT333マザー第2弾、“焼き鳥”防止機能装備
akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/03/06/634171-000.html の

ナゾがナゾを呼ぶKT333
KT333Aはキャンセル? それとも…
---あるマザーボードベンダ関係者によると、KT333に“電流がリークする”という問題があり---
59Socket774:02/03/07 04:03 ID:???
>>56
GIGAもバーテックスリンクが正規輸入代理店だぜ。
60Socket774:02/03/09 11:32 ID:???
犠牲者防止の為、本家本スレ急浮上揚げ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
61Socket774:02/03/09 18:26 ID:???
KT400Aまで待ち確定…
62age2ch.pl:02/03/10 08:42 ID:???
>>1 itteyoshi


63Socket774:02/03/10 09:04 ID:???
KT400Aまで待ち確定…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
64age2ch.pl:02/03/10 14:28 ID:???
>>1 itteyoshi
65Socket774:02/03/11 02:05 ID:???
保守
皿のFSB333化、疑惑増大age
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
66Socket774:02/03/11 11:51 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
67Socket774:02/03/13 16:17 ID:???
VIA房阻止あげっ
68Socket774:02/03/13 16:20 ID:Epe2Ddd2
あと3ヶ月?4ヶ月?
待てねーってばよ。
69Socket774:02/03/13 16:24 ID:???
上げる奴は何を慌ててるんだ?
70Socket774:02/03/16 18:52 ID:???
棟上げ
71Socket774:02/03/16 19:26 ID:???
寄せてage
72元KT266ユーザー:02/03/17 11:59 ID:???
KT400Aじゃないと信用してみようか、とも思わない
なぜ、中途半端で製品化すんだよ(糞
73Socket774:02/03/22 19:39 ID:???
それは正しい!72
74Socket774:02/03/22 19:43 ID:???
72
泣けてくるな
俺もそうなんだけど(糞
75Socket774:02/03/22 19:47 ID:???
少しでも早いと買ってしまう病気な人のために出すのではないかと。
76Socket774:02/03/22 19:47 ID:???
CeBITで、VIAとSiSが新メモリ対応は戦略的なものだって言ってたろ。
メモリ業界は半導体をさばかなきゃならないし、チップメーカーは
新企画に出遅れるわけにはいかない。
いろいろな事情が無駄な競争を煽ってるんだよ。
77Socket774:02/03/22 19:48 ID:???
VIAとSiSはAMDの寄生虫です!
こんな物を(・∀・)イイ!!と喜んでいては
チップは糞でもCPUが良きゃ売れるというAMDの誤った考えを追認してしまいます。
78Socket774:02/03/22 19:50 ID:???
VIAとSiSの頭の中には

AMD系はもう、 濱 のことしか考えていません
首実検されるだけです(糞
79Socket774:02/03/22 19:51 ID:???
77
それは正しい!
80Socket774:02/03/22 19:55 ID:???
>>77
>チップは糞でもCPUが良きゃ売れるというAMDの誤った考えを追認してしまいます。

激しく同意する!
81Socket774:02/03/22 19:58 ID:???
nForceとRADEON IGPがVIAとSiSに引導を渡してくれるだろう。
82Socket774:02/03/22 20:01 ID:???
AMDチップはどうした?(糞
83Socket774:02/03/22 20:04 ID:???
やっぱりAMD純正チップセットじゃないと安心できないです!!!
84Socket774:02/03/22 20:05 ID:???
AMDチップも糞だな(糞
85Socket774:02/03/22 20:05 ID:???
>>83
760MPXをドウゾ
86Socket774:02/03/22 20:06 ID:???
85
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
87ムネオ:02/03/23 06:47 ID:???
私は、VIAとSiSは安定したチップセットだとは申しておりません
AMDはチップセットが糞だとは秘書に言いましたが、それは公の発言ではございません!
88Socket774:02/03/23 09:27 ID:vejbotnE
今欲しい人は、KT333をKT266Bだと思ってPC2100で使用。
待てる人はKT400をやり過ごし、KT400Aをじっと待つ。
さもなくばALiやSiSに逃げか、本家AMD760系でまったり。

これが2002年のAthlonチップセット選択方でしょうか。
89Socket774:02/03/23 09:31 ID:W5yLPoSn
結局アスロソチプセトは何がいいのか?
90Socket774:02/03/23 09:51 ID:???
>>89
永遠の謎
91Socket774:02/03/23 10:17 ID:???
>>89
nForce
92Socket774:02/03/24 09:03 ID:???
93辻本:02/03/27 02:00 ID:???
ほかも糞なのに、なんでVIAだけ糞なんですか!
たしかにVIAは糞ですけどね

総理!総理!アイムソーリー(w
94Socket774:02/03/27 02:20 ID:???
age
95Socket774:02/03/27 02:26 ID:???
常時ageとけおめーら
96Socket774:02/03/27 02:31 ID:???
 ________________
〈 道井たかこです!この度はドウモスミマセン
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
97Socket774:02/03/27 02:33 ID:???
>>95
VIAはどうでもいいが、おまえの態度がでかいのが気にいらない
から断る(ワラ
98Socket774:02/03/27 02:35 ID:???
 ________________
〈 >>97の母親です!この度はドウモスミマセン
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((
99>>93:02/03/27 02:39 ID:???
    |
   /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │ ・◎・)< そーでもないよ
  │ ・  つ  \
  │ ・  │    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \_/
100Socket774
( ´_ゝ`)プッ