1 :
Socket774 :
02/02/03 22:07 ID:uOaVwGVG
2 :
Socket774 :02/02/03 22:08 ID:uOaVwGVG
4 :
1 :02/02/03 22:10 ID:uOaVwGVG
前スレの981さん、ありがとう。 スレ立て初なんで上手く出来てるか心配です。
>>1 前スレに次スレへの誘導リンク貼るの忘れてるみたいだから
貼っといたYO!
6 :
1 :02/02/03 23:17 ID:???
>>5 ごめん、忘れてた。
ありがとう。
てゆーか、新スレ立てたらあっという間に前スレが1001になってて驚き。
これってこーゆーものなの?
7 :
Socket774 :02/02/03 23:19 ID:ruaRwEOQ
>>1 お疲れさまです。
前スレの983さん、いらっしゃいます?
繋ぎ方はそれで、合ってるのですが、
信号線とグランド線が入れ替わってませんか?
本当にドライブはデジタルCD出力に対応していますか?
当方は、玄人のOEM元のAOpenの744できちんと再生できています。
>>6 =1
あれは、お約束ってやつです。
8 :
983 :02/02/03 23:51 ID:YzrOIWUZ
>>7 ドライブはTEACのCD-W524Eです。
デジタル用コネクタついてるし、新しい機種なので、大丈夫だと思います。
ケーブルには逆ざし防止コネクタがついてるので、CDROMへの逆ざしはないと思われ
ます。カードへの接続は、差し替えてもやはり音出ません。
MP3などはデジタル出力で再生されるので、外部接続は問題ないと思われます。
ケーブルかカードの初期不良も疑ってみないといけないかもしれません。
店に持っていってみようかな・・・
>>前スレの983(925)
>>7 の言うとおり、ドライブがデジタル出力に対応してないかも。
とりあえず、俺が書いた設定にしてCDを再生。
それで、設定のデジタル入力を開いてみて周波数が表示されていればOK
表示されていなければ、線の向きを変えてみて確認。それでもダメなら、
残念だがそのドライブにD出力は無い(いわゆる、なんちゃってS/PDIF)。
>>8 >デジタル用コネクタついてるし、新しい機種
だけで判断するのはどうか?(付いてても機能無いものも多し
テアクは知らんけど
12 :
不明なデバイスさん :02/02/04 00:09 ID:OgcZ4/PW
まだ決まったわけじゃなかったね>なんちゃってS/PDIF スマソ
× (´-`).。oO(・・・) ○ ( ´-`).。oO(・・・)
おや?
20 :
Socket774 :02/02/04 19:39 ID:7jxbDL8N
亀レススマソ
>>10 DS-XGの設定をon(すべて)に変更すると、光ケーブル経由でCDの音は出ます。
>設定のデジタル入力を開いてみて
↑これはどこにあるのでしょうか?再生のソフトウェア?DS-XGやサウンドと
マルチメディアのプロパティには見当たりません。
>>12 >winのボリュームの欄に「デジタル イン バランス」
ボリューム上げてますが、やはり出ません(on(デジタルソースのみ)時)。
今のところ、可能性としてはドライブがなんちゃってSPDIF、もしくはケーブルが
断線している、といったところでしょうか?
MP3でアナログ、デジタル両方を聴き比べたところ、デジタルのほうが若干メリハリ
があるように思えましたが、大きな違いは確認出来ませんでした。
私のよく聴く音楽は、トランス系なので、デジタルのほうがいい感じではありました。
いろいろ教えていただきましてありがとうございます。ちょっとサウンド関連詳しく
なりました。もうちょっと頑張ってみて、ダメならそろそろあきらめ時かもって気が
しています。
21 :
10 :02/02/04 20:51 ID:???
>>20 これだけのレスが付いたんだ、もちっと頑張ろうぜ。
>DS-XGの設定をon(すべて)に変更すると、光ケーブル経由でCDの音は出ます。
ということは、デジタル(IDE経由)で再生してるってことでは? 俺の書いた設定で
試した? それとも、単にDE経由なら光から音が出る、と言いたいってこと?
一応、もう一度(細かく)書くな。
CD-ROMのプロパティを開く>「CDをデジタルで再生」のチェックを外す
>デジタル入力
XG設定に項目ない? Verは?
22 :
983 :02/02/04 21:41 ID:7jxbDL8N
>>21 ドライバのファイル名はYMF754dsxg5245ですが、プロパティで見ると5244になって
います。「CDをデジタルで再生」のチェックは外れています。チェックをしていると
、DS-XGの設定に関係なく音は出ますが、ドライブがうるさいです。
23 :
10 :02/02/04 22:56 ID:???
う〜ん…。デジタル入力の項目が無くて、ダイレクトの表示がグレー(選択不可) ということは、そのカードがデジタル入力対応していないってことか?? でも、他の人から出来るとのレスもあったしなぁ。 あと考えられるとしたら、環境だけだが…
24 :
983 :02/02/05 00:58 ID:Lkq18WXj
デジタル入力の項目がない、on(ダイレクト)が死んでいる、などの指摘を鑑みて、
ドライバをカード付属の古いバージョンに入れ変えてみました。
すると、デジタル入力の項目やダイレクトの設定など、使えるようになりました。
で、早速CD再生してみると、音、出ました!!!
もちろんSPDIF経由のデジタル出力です。聴くソースにもよるかも知れませんが、
デジタルのほうがイイ(・∀・)!!です。アナログのほうがややくぐもった感じで
した。サラサラしたテクノ系にはデジタルが上です。
ほんとうに大感謝です。特に
>>10 さん、あきらめなくて本当によかったです。
かさねがさね、ありがとうございました。
25 :
Socket774 :02/02/05 12:08 ID:O2QdExEG
SoundTrack Digital-XGについて質問なのですが、 これはPCの電源を切るときスピーカーからブチッと音出ますか? 現在使っているAOPENの物はブチッというので買い替えようと思っているのですが。 ちなみに以前使っていたMX300はブチッといわなかったです。 さらに昔に使ってたYMFチップの物は電源切るときにヒュ〜ンと音出て切れてました。 なんか気持ち悪かったです(^^; ちなみにWIN XPで使う予定です。
26 :
Socket774 :02/02/05 12:22 ID:o98FICyc
WDM使うと出るんじゃないかな。 VxDなら出ないと思う。 XPじゃ選択の余地無いけどね。
27 :
25 :02/02/05 12:57 ID:O2QdExEG
>26 ドライバではなくサウンドカード側の問題だと思っていたのですが・・・。 98MEでAOPENのをVxDで使ってもブチッといいますし、 逆にMX300だとXPでもブチッといいませんから。 じゃあMX300使ってろよってのは勘弁してください(^^;
28 :
Socket774 :02/02/05 13:33 ID:izGwWQLv
>>25 98SEでAOpenのAW744S1.2を使っているけどスピーカーからは聞こえない。
ヘッドフォンにつなげたときは聞こえる。
この事から考えると音量設定とかでなんとかなったりして。
PCの電源を切る前にスピーカーの電源を切っておけば?
29 :
25 :02/02/05 13:50 ID:O2QdExEG
>28 手持ちの物は、Aopen AW744S-Bというシールがバルクのビニールに貼ってありました。 で、試しにWIN上でボリュームを0にしてPCを終了させてみたのですが、はやりブチッと音がしました。 > PCの電源を切る前にスピーカーの電源を切っておけば? PCと連動して電源が自動で切れる電源タップを使っているので、わざわざスピーカーのみ 手動で切るのは面倒だしもったいないので。 それに自分が使っているスピーカーは電源スイッチがありません(^^; (BOSEの初代メディアメイトです)
電源切るときにプチッとなるくらいでそんなに気になるモノ?
ブチッか、プチッかの問題じゃないか。耳にくるんじゃないの?前にそういうカードあったな〜。
パッシブスピーカーですか。 それは仕方ないですね。 電源が切れる、電圧が変動する、ノイズとなって聞こえるということだから。 onkyoのボードでも買っておけ。
俺もバチッってなるよ 連動タップ使ってるからだと思ったが違うのか?
34 :
25 :02/02/05 16:08 ID:???
現在はWINのボリュームコントロール側を高め、スピーカー本体のボリュームを低めにして ブチッ音を出来るだけ抑えるようにしています。 で、結局のところSoundTrack Digital-XGもブチッという音は出るという結論でよろしいですか? >30 気になるというか、一度ブチッといわないものの存在を知ってしまったので、 ならば次もブチッといわないものが欲しいな、と。 あと、スピーカーにも若干ながらダメージを与えてそうですし。 >32 onkyoにするくらいならMX300使います(^^; 友達がonkyoの物を持っているのですが、音は良かったですがドライバで苦労してるようなので。 >33 MX300の場合ブチッと言わなかったのでタップは原因では無いと思います。
オンボードのサウンド使ってたころは なんか行動起こすたびにぶつって音が入っていらいらしてた。 Aopen AW744にしたら直ったよ。
フィリップスとヤマハの2枚差し、これ最強 (安い中でね)
DIGITAL-XGを通販できるとこない? ワクツーで「I-Phone」ってのだけは見つけたんだけど・・・。
ないようです。
39 :
39 :02/02/06 16:35 ID:SliUMbVi
AopenのAW7441.2を使ってまして、
これにCD-in AUX SPDIF/IN の3つの内部端子を使ってそれぞれ、
CD-ROM DVD-ROM CD-RWの3つのドライブからの出力を繋いでおります。
AW744はこの3つを同時に再生させてもちゃんと3つとも出力できますが、
HOONTECHのはできるでしょうか?
カードをお持ちの方回答をお願いします。
>>39 そのサイトを使って買おうと思います。情報有り難うございました.
41 :
Socket774 :02/02/06 23:05 ID:SrDtV4Db
マザー新調に合わせて玄人志向のYMF-754PCI買ってきたよ。 音が出るまでに少々てこずったので、とりあえず素のままで聞いています。 windows2000でWDMドライバ使用、例に漏れず電源オフ時にプチノイズが 乗ります。スピーカーはYAMAHAのアクティブスピーカーYST-M5です。 これに代える前に使っていたのがSB AWE32(w なので、比較するのも何だ けどちょっと音が固いような気がする。…MP3で音質もヘッタクレもないがな。
>>39 DIGITAL-XG消えてしまってる…。
昼間はあったんだけど。
ガ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ン。 売り切れ!?
44 :
Socket774 :02/02/07 01:03 ID:aeblnR5k
前スレの937を見るよろし。
45 :
:02/02/07 02:33 ID:???
俺は九十九の通販でゲットしたはずだけど・・・。1年近く前の話だけど。
DIGITAL-XGって実売どんなもんよ? 一回じゃんぱらの通販で\1,780で見かけたけど… 注文したら既に買われた後だった(;´Д`)
48 :
Socket774 :02/02/07 16:08 ID:CTJ1ZXoN
先月半ば、日本橋のTWO-TOPで唯一のこっていた奴\7500で買った... 性能的に満足しているからいいけど、それからワクツーここで見たんだよなぁ...
49 :
47 :02/02/07 19:19 ID:???
>>48 サンクス…結構高いな(汗)
また中古に出てくるのを地道に待つか…PC-98に使いたいだけだし(藁
50 :
Socket774 :02/02/10 01:32 ID:0ul/kXPQ
ヤフオクで5000以下で買えると思ったら 厨がいきなり即決価格の7000で落札しだした 鬱
あほだな
しかもわざわざきっかり5分前に即決の入れてるしな 俺遊びに行ってたし4600で入れたらおまえが買えてたんだよ かなり謎 かなり鬱
自演じゃねーの? 地元のヤマダで新品\5480で売ってたぞ 貧乏人どもが
ついこの間までヤフオクで投売り状態だったのに… 俺のDIGITAL-XGはMIDI音源としてしか使ってない…
56 :
Socket774 :02/02/11 03:02 ID:aWuGhmoP
秋葉原で最近見かけた奴いないか? I-Phoneは素性が怪しいし・・・ とりあえず、YMF744のDigital-XGは探し出したが、 付け替える気にならん。
57 :
Socket774 :02/02/11 14:12 ID:VZ0IOlgR
58 :
57 :02/02/11 14:14 ID:VZ0IOlgR
Dicital → Digital うう、まちがえた。 ケーブルで首吊って逝ってきます...
>フルパワーで ってなんだ?質問の意味がわからんよ WDMドライバの足りてない点は前スレでかなり語られてるよ
60 :
57 :02/02/11 16:49 ID:iPB/F3kn
>>59 フルパワーというか、書いた通り
VolumeControlに3Dサウンドの項目が出ない、
あと、仮想4chが選べるかどうか?とか。
とりあえず、前レス読み返します。
どうもでした...
61 :
:02/02/11 21:53 ID:???
>>60 分けわかんなくなる言葉は使うなってーことだね。
俺はてっきりYMF754の省電力機能関係のことかと思ったよ。
ウチではWinXPPROにWDM5245+改変infでちゃんと項目出てるよ。
ボリュームんとこでちゃんと3DWIDEを表示するように設定してる?
擬似4chもチェックボックスあるしね。
62 :
57 :02/02/11 23:43 ID:???
>>61 どうもすいません。
実はその方法は試している...つもりです。
Dw5245.exe + NLDS1_WDM5245b2.inf という組み合わせです。
ドライバをインストールした時点では仰るとおりのチェックボックスも出ていました。
しかし再起動時にWinXPの起動時点で固まってしまう事象が起きています。
で、結局はずしてしまって安全ぽいyamaha.comのを使用しています。
HoontechのDigital-XGって744版と754版で音質違ったりする? デジタル録音するつもりないから機能的には744で十分なんだけど…
64 :
Socket774 :02/02/12 00:19 ID:mZ562Znw
>>63 音質同じみたいだよ。
基板の色と、チップの違いだけみたい。
>>62 それって、スレ1で出てたんじゃない?
ウチも問題ないけど。
ランチャー出てる?
66 :
:02/02/12 08:55 ID:???
要するにだ、\10000から\20000の間くらいでYAMAHAがUSB接続の 外付け音源を発売してくれれば全て解決だということか。 やばいよ、おれこのままだとSB Extigy買っちゃいそうだ。
えー、やっぱアナログがいい…
>>65 インストールした時点では出ていましたが、
やっぱり再起動した後はだめだったというわけです。
それとも手順が何かおかしいのかな?
スレ1を探して再チャレンジ(すぐには無理だけど)してみます。
どうもでした。
Windows2000上でAOPEN AW744Sの AUX入力が使えないのですが、これを解消するには カスタムinfというのを入れればいいのですか?
70 :
Socket774 :02/02/14 00:16 ID:NeZEpqvW
WIN2000でカスタムINFを使ってDw5245ドライバをインストールしたのですが MP3やMIDIを鳴らすと曲の前にプチノイズがのるようになりました。 どなたか、いい対処法はないでしょうか?
73 :
Socket774 :02/02/14 16:55 ID:MGQO1FU7
ランチャーはどうすれば使えるのでしょうか? いろいろドライバ入れなおしてみたけど、ダメでした。 Win98SE、VXDドライバです。
>>70 自分はHiFiモードを切るとプチノイズなくなりましたが。
>>74 漏れは70じゃないけど70と同じ症状だった。
メディアプレイヤーで一時停止ボタンを押すと
ずーっと音が鳴りっ放しになってしまう不具合もあったけど
HiFiモード切ったら全快したよ。
ありがとう。
そもそもHiFiモードって、ナニを意味してるんでしょね? 長年の疑問・・・
そもそもHiFiモードの設定って何処にある?マジデ
>>76 HiFiモード
確かどっかで高音が綺麗になったとか聞いた覚えがある。
俺には違いがわからんが。
>>77 ソフトやレジストリでいぢくればYAMAHA DS-XG設定でチェック入れれるようになるよ。
79 :
Socket774 :02/02/16 23:18 ID:RBNfVTdX
PawerYMFに最大発音数のコンフィグがあるけど やっぱりアレもレジストリ操作で実現できるの? できるのなら教えていただきたい。
80 :
Socket774 :02/02/18 17:36 ID:0mhXsoRz
空揚げ
81 :
Socket774 :02/02/18 17:59 ID:mzpHxAKz
竜田揚げ
正直、玄人のYMF754からHoontechのDigital-XGに買い換える意味はあるでしょうか? いっぺん聞いてみたい、Digital-XGの音、どんなだか。
83 :
70 :02/02/19 00:30 ID:xXQYYjfE
遅くなりましたがご報告を 私のプチノイズもHiFiにチェックがついていたのが、原因でした ノイズ出るんだったら、HiFiの意味ないやん、、、、、、(W
>>82 Digital-XG(YMF744)調子悪くなって、
急遽Xwave6000(YMF744 光入出力付き)に取っ替えたんだけど
音質的な差は全くと言っていいほど無かった。
ラインアウト->アンプ->SPって構成だけど
参考にならなくってスマソ
86 :
Socket774 :02/02/19 13:37 ID:Mv564g0t
YMF724搭載廉価サウンドカードDCS817
87 :
Socket774 :02/02/19 13:46 ID:RT7tIDll
>>86 PCの電源を入れた瞬間 奈落の底へ突き落とされるという伝説の・・・・。
88 :
Socket774 :02/02/19 14:09 ID:Mv564g0t
YMF724搭載サウンドカードで最もスッキリした基盤レイアウトのDCS817
89 :
Socket774 :02/02/19 14:13 ID:Rfq95k89
マウスを動かした瞬間絶望を味わうという伝説の・・・・。
>>87 PCの電源を落とした瞬間まで断末魔を体験させてくれるという伝説の・・・
91 :
Socket774 :02/02/19 14:22 ID:094F+f1u
一時期ショップブランドのデフォルトサウンドカードとして多数のショップに採用されていたYMF724搭載DCS817
…新参者にはわからん世界だ…w 何かとんでもないもののようだけど…
>>82 玄人のじゃないけど、同じYMFチップのカードからDIGITAL-XGに替えたよ。
はっきり言って、今のもので不満が無いなら替える必要無いと思う。
94 :
82 :02/02/19 17:32 ID:kquggJ5K
>>85 いや、参考にさせてもらいます。評判のもの、しかもそれが入手しにくいとなると、
ブームが加速するからなぁ。Audigyなんかは売れてて、入手しやすくて、それでも
そこそこ評判いいので、まあ及第点のものなのかなって気はするが。高いけど。
でもここに限らずhoontechのDigital-XG、評判いいんだよなぁ。
PCのサウンドカードなんて、いいの一回買って、長く使いたい派なんで、結局はいろ
いろ持ってる人の意見参考にして買うしかないんだよなぁ。視聴とかできないし。
俺の周囲の人間って、メーカー製PCで、オンボードサウンドに付属のスピーカーって
のばっかだから。
DCS817。トンボマークが珍しくて買っちまったが、すぐ友達にアゲタよ 友達喜んでたなぁ…
96 :
Socket774 :02/02/19 22:08 ID:Rg5mIlrO
>>94 だいぶ前にDigital-XGを買ったが、
何故かDVD-105S(ファームを入れ替え、静音化に成功)で
デジタル接続を使うと、ノイズがでる。
PX-W1210TAではなんともないのに・・・
まぁ、アナログでもいい音だから気にはならんが。
といいつつ、なんとかならんかとAOpenの744L2を買って
試したが、こちらでは問題なし。
音質も、マスタボリュームを最大にしなければ、
そうわるくないと思う。
97 :
YMF774 :02/02/19 23:16 ID:XDaEKwRW
カスタムINF ってどこかにおいてませんか? 配布元?の N.Shim@ さんのページがつぶれていて...
YMF754のサウンドカードを AMD-761マザーに刺してWin2kで ドライバ入れたらブルーバックで再起動ループを 食らったんだけど(ドライバはYAMAHAから落とした奴) たまたまかなぁ? 問題なく使えてる人いますか?
99 :
Socket774 :02/02/19 23:22 ID:FlhDmtBi
>>97 YMF724 FAN PAGEのBBSを探すと
直DLできるURLが書いてあるよ。
俺は導入方法がめんどうなんでまだ入れてないけど。
100 :
Socket774 :02/02/19 23:27 ID:kquggJ5K
>>96 ふむふむ、うちはデジタル接続だから、ノイズが出ると困るな。
やっぱ玄人のYMF754からHoontechへの買い替えはやめよう。
どうせなら、AudigyとかSantaとか、新たなチップ買って試したほうがよさげだ。
>>97 Fan Pageの掲示板にファイルへのリンク貼ってたと思うよ。
101 :
97 :02/02/20 00:37 ID:w2e6HocU
>>99 ,100
FAN PAGEの過去ログから入手できました
玄人志向の754ボードに対して
単純にWDMドライバ5245のinfファイルを差し替えましたが
XPでもDVDソフトから S/PDIF出力が有効にできました.
102 :
Socket774 :02/02/20 01:00 ID:tbcPUZ5n
>>96 >>100 デジタル再生はバス経由で音楽データを流しているから、
ノイズが出るようならシステムあるいはドライブに何らかの問題があると思われ。
>>100 漏れはAudigyとDigital-XG(754)とSoundBlasterPCIDigital使ってる。
で
SB Audigy→→→ 音もいいと思うし別に不安定でもないと思う。
付属のユーティリティとかがとにかくウザいのが欠点。
だが、ドライバのみでは音ヘボい。
ドライバはクリのHPから落とした最新版。OSは98SE。
Digital-XG→→→これも音質に関しては文句ない。不安定と言う事もない。
ウザいユーティリティとかもなくさっぱりしてる。
ドライバはHoontechのHPから落とした5.12.1.5244。OSはXP
SB PCI-Digital→値段の割には音質はそんなに良くない。WindowsUpdateで落としたドライバは
安定しているがクリで落としたドライバは音質は最低だわしょっちゅう落ちるわで最悪。
現在のドライバはWindowsUpdateで落とした5.12.1.4111で安定。OSはXP。
参考になれば(・∀・)サイワイデス!!
104 :
96 :02/02/20 01:14 ID:???
>>102 いや、デジタルCDケーブルで接続という意味です。
舌足らずでスマソ。
>104 そりゃ多分ドライブだろ。
ageage
俺はDIGITALーXGでDIRECTX診断の鳥の泣き声が出なかった。 普通のソフトとかは正常なのにdirectx使ってるやつはソフトが落ちた (WIN98SE Athlon via km133 MB) PCI差し替えてもドライバ変えても無理だった (WDMはokだが音がぶつぎれ) 当然お蔵入り 他のマザー買ったら試してみよう
>>107 DirectXがらみのトラブルはOS再インストール経由DirectXの入れ直しが効くとの噂あり。
Reinstall かあ……… もう少ししたらあらかたupgradeするから その時にでも ありがとう
110 :
:02/02/24 23:53 ID:???
>>109 ウチでもDigital-XG使っててWinDVRがちゃんと動かなかったことがあって、
DirectXの診断を掛けたら鳥の鳴き声がおかしかったことがある。
ドライバを入れ替えてDirectXも入れなおしたら直ったよ。
YMF724 FAN PAGEにアクセスできないんだが漏れだけ?
112 :
Socket774 :02/02/27 17:08 ID:ao1YNipL
またおちてるっぽいね
5245ドライバ+カスタムinfでインストールしてみたけど 音いいねえこりゃ、見違えるほど変化した。
ドライバ更新するときって、古いのはアンインストした方がいいの? それとも普通に上書きでOK?
>115 プロパティからの更新の事を言ってるんだろう。多分。
VXD 2019のドライバがみつかんねー(;´Д`)
DirectXのテストで鳥の声が聴こえ無い方は… レジストリ弄って優先度を指定し直せば 良いと想うのだが…。 見当違いだったらスマヌ。
119 :
Socket774 :02/03/01 17:26 ID:aQdlnQUZ
>>117 Labwayのサイトにいってくれい。
>>118 ソフト再生はできるけどハードウェアバッファが使えないとメッセージがでてしまいます。
Win98SE VxD2019 DirectX8.1の構成。
DirectX8.1が悪いのかなぁ〜。
120 :
Socket774 :02/03/01 19:03 ID:wOeYFn7L
漏れはVXD2020をDigital-XGで使用中。
121 :
Socket774 :02/03/01 22:38 ID:/8ZdigNV
XPのドライバーが一番安定していた・・・・・・ OSの再インストールでその事実を知ってしまった。
122 :
118 :02/03/02 02:16 ID:kOadw/VT
>>119 かつて同じ環境、同症状で悩んだので…レスここに残す。
www.atrise.com/trancein/
のダウンロードからPower YMF 1.1.0 Lite(フリー板)
を落としインスト。タブVoicesの数値を上から
32、16、96、64。な感じで(てきとーでけど)再起動。
どうだろか。
>>123 漏れのYMF754&DirectX8.1最高!!
F1カーの排気サウンドがとてもリアルに再生されるんです。
126 :
Socket774 :02/03/02 15:48 ID:oiFu4Ikq
>>122 =118
119です。
これは貴重な情報をありがとうございます。
早速試してみます(時間がないのでちょっと後で)
結果は後ほど。
127 :
Socket774 :02/03/02 19:20 ID:GDhcP3Nh
YMF7**で、生DOSで音を鳴らすことでちょっと質問カヾ。
ttp://www.yamaha.com/lsi/support/downloads.htm ここにあるMS DOSドライバをWin98上でインストールし、
「MS DOSで再起動」をすると、なんかウイザードカヾ始まる。
ここでボリュームとか設定するんです。設定したら再起動し、Win98を立ち上げ、で
「MS DOSで再起動」をして、DOSゲームを起動するとちゃんと音カヾ鳴る。
ところカヾ、PCの電源を入れ、Win98を立ち上げずにDOSを立ち上げてゲームを起動すると、なぜか音カヾ鳴らない。
ようするに、一度Win98を立ち上げて「MS DOSで再起動」という手順をふまないとダメみたいなんだけど。
なんでなんでしょう?
また、Winカヾ入ってないDOSの場合は、いったいどうやって、、、?
DOSの知識がまるで無い丸出駄目夫な質問で申し訳ない。
Sound blaster16を素直に使えって感じですけど、ISAバスカヾないんですよ。
129 :
127 :02/03/02 19:25 ID:GDhcP3Nh
ごめん、上のURLに 「Restart in MS-DOS mode in Win 95/98 」 って書いてあった。やっぱWin9xの環境でないと鳴らないんですね、残念。
>>127 リアルモードDOSでも鳴るよ。googleで検索してちょ。
キーワードは
ds xg setupds exe
131 :
127 :02/03/02 22:58 ID:VeCq01x+
さんきゅ。鳴るんですね。 これからやってみまふ
132 :
ワラタ :02/03/03 07:00 ID:???
前スレ読めん(;´Д`) Windows2000にしたらWinampでmp3再生時にパチパチノイズが入ってしょうがないです。 助けて・・・
134 :
Socket774 :02/03/03 14:36 ID:hgp0EnAk
>>133 ドライバとDirectXを入れ直そう。
>>133 LineInとMicroPhoneミュートにしたら?
>>123 これ写真フェラーリだけど、どう聴いてもトヨタの音だろ。
138 :
Socket774 :02/03/04 02:27 ID:XjbODRQQ
140 :
136 :02/03/04 11:12 ID:???
>>139 すまんね。
>>2 と書こうとしたんだが、同じID:uOaVwGVGが
書いていたので、間違って
>>1 と書いたんだよ。
141 :
133 :02/03/04 19:12 ID:???
とりあえずやれるだけのことはやったんだが・・・ inf変えた、HiFiチェック切った、X8にした・・・でもなんかパチパチ言います。 なんかダメみたいです、アドバイス有難うございました。 XWAVE6000ダメか・・・逝って来ます・・・
>>133 手遅れかもしれんが(w、
DX diag のサウンドのタブにあるスライダは動かしてみたか?
144 :
133 :02/03/05 00:07 ID:???
やってみたよ・・・でもこういう感じで聞こえるのかなぁ・・・って納得させてます(;´Д`) ところで98SEのほうでVXDとWDMでドライバ入れ替えて見てるんですが 結構音が違うような気がするんですが両者の違いって何なんでしょうか。 厨房ですみません。 98SEのWDMではパチパチ入らない・・・鬱だ・・・
>>133 ところでドライバのバージョンはいくつ?
前スレで…「WDMは(9x系での場合)CPU占有率が高い」、 っつーのが在ったね。 wintopで確認したところ、実際その様で。
注:Windows 95 Kernel Toys Set のWintopです。念の為。
148 :
Socket774 :02/03/05 23:44 ID:uzirXTt0
確かに98seでWDM使うとCPU占有率高いよなぁ。 本当はVXD使いたいんだが、これだとCDのデジタル再生できないし、 ゲームなんだけど、うちの環境でWDMドライバ使うと、 たまにKmixer関係で落ちてWIN再起動という諸刃の剣。 やっぱり98SEユーザーは、無難にVXD使っとけって事ですか?
>148 確かに、単にAudioCDをデジタル再生で聞きたいのなら、 もろぼし☆らむ氏の「Digital CD Player」を使えばいいですけど、 ゲーム等に汎用的となると…、 ・ CDをイメージ化してDaemonToolsを使用 あるいは、 ・ _inmm.dll + Digital CD Player (←CDcheckがあると厳しいかも…) ぐらいしか思いつかんですな。 そういう当方(同じWin98SEですw)も、音質&安定性&負荷の点でVxDです。
で、WDMからVXDにしたら今度はメディアプレイヤー7での音声が 倍速になってしまいました。 もうヤダ・・・(;´Д`)
ボリュームコントロールにある3Dワイドって機能、みんな使ってる? これ使って曲聴いてみると、一瞬音が力強くなったように感じるんだけど 何週間か聴いてるうちにこけおどしに思えてきた。 offにして普通にボリュームあげた方がいい気がするんだけど。
152 :
Socket774 :02/03/06 01:25 ID:rN3pMPxb
>>151 そうそう、最初は「おお、サラウンド!?」って思うけど、
良く聴いてみると音質が悪いわ、
ある種類の音だけがやけに強調されてて他の音が聴こえなかったり…
あと、バーを上げて行っても定期的に3Dワイド有効→無効を繰り返してるだけだよね
(あ、でもこれは常識なのかな)
153 :
:02/03/06 01:29 ID:???
>>152 おそらく位相をずらしてるだけなんじゃない?んで一定周期で元に戻る、と。
154 :
Socket774 :02/03/06 10:25 ID:JGsEldNQ
>>151 全然使ってない。
あまりにも強調しすぎていて不自然で聴くに耐えないので、
別にSRS(●)のアダプタを使ってる。
たまにONにしてみる。でも数十秒聞いてると、 なんかだまされてる気分に陥るからすぐ切るよ。
156 :
Socket774 :02/03/06 11:47 ID:YVjiREMb
wr
>>153 なるほど、そういうことなんでしょうかねー
しかしそれで3Dワイドとはよく言ったものです
>>157 理論上、それがサラウンドというもんだが?
159 :
:02/03/07 07:16 ID:???
>>149 おいおいデーモンはWDMじゃ無いと
鳴らんだろ。嘘付いちゃイカンYO。
161 :
Socket774 :02/03/07 16:49 ID:mQi32ogz
>>122 試してみたけど、PowerYMFのフリー版とノンレジスト版はVoiceの数をいじれないとメッセージがあった。
鬱だ…。
>>161 サイトからカードで振り込め。
たった$14.95だ。
夜中の1時にレジストしても5時にはキーが来るぞ(w
>161 Regedit→HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\YAMAHA\Driver\YMF724 Max3dVoices がDirectSound 3D MaxDsVoices がDirectSound MaxModVoices がMIDI MaxWodVoices がWaveだから16進で設定すれ
164 :
Socket774 :02/03/07 18:49 ID:mQi32ogz
161です。
>>162 クレジットカードナッシング。
>>163 ありがとう。バックアップとってからやってみます。
165 :
157 :02/03/07 22:36 ID:???
166 :
Socket774 :02/03/08 22:25 ID:oZpwFD9J
xwave6000 つかってるんだけど なんか音がずれてるようなきがする。。 オレだけですか?
耳をずらせば解決
>>163 は神!
っていうか、音数を増やすレジストリ操作って基本事項?
今度はそれぞれの音数MAX最適値きぼんぬ。
169 :
ワラタ :02/03/09 01:29 ID:???
170 :
Socket774 :02/03/09 15:23 ID:rGVeRs1b
161です。
>>163 試してみた結果、音が出るようになりました。
ありがとうございました。
設定できるのは64が最高の様ですが、それぞれの最適な値をご存じでしょうか?
ご存じでしたらお教え頂ければ幸いです。
171 :
Socket774 :02/03/09 23:11 ID:2g0cBgcv
>>170 うちも同じ症状で参ってたのですが、上記の方法では
エラーは出なくなったものの無音になってしまいます。
170さんは値をそれぞれどのくらいになさいました?
173 :
Socket774 :02/03/10 11:09 ID:s+47uR/V
緊急保守上げ。
age
Aopen の AW744を使っているんですが アナログとデジタルの両方の出力に両方同じ音を出力したいのですが デジタル出力の設定では 1:OFF(アナログのみ) 2:ONデジタルソースのみ(デジタルソースのみしか音がでない) 3:ONすべて・通常出力は消音(デジタルにはすべての音がでるがアナログから出力されない) 4:ダイレクト(デジタル入力をそのままダイレクトに出すだけ) これしか選べないのですが、 単純に両方から音を出力する方法はないでしょうか? infとかレジストリ書き換えで対応できるならそういう力業でもいいんですけど… ちなみにデジタルをコンポに、アナログをPC内部の簡易スピーカに接続しています
177 :
Socket774 :02/03/10 22:49 ID:hyBme8oB
>>176 漏れもそうかも
言われてみて気がついた
あんまり使ってないTVがモノラルで出力されてないな
178 :
Socket774 :02/03/10 22:59 ID:D5jc8OGh
176さんと同じくAopenのAW744なんですが、 付属のCDからドライバーを入れて、再起動しますよね? その時は普通に使えるんですが、それから一度電源を落とすと、 その後起動した時にはまた入れないといけないんです。 どうしたら良いんですか?CUSL-2&セレ1GでW2Kです。
179 :
Socket774 :02/03/11 01:56 ID:dvCn8gSO
>176 ドライバが糞つーことであきらめるというのはどうだろうか >178 まず窓を再インストールしてみれ
180 :
Socket774 :02/03/11 18:21 ID:EjDOv6HF
181 :
178 :02/03/11 20:27 ID:???
>>178 この1年近く、不安定になったり、HDD増やしたり(体験版の再利用の為だけに
OS入れ直したりもしたなあ/苦藁)って感じで1月半ごとに再インストールする
はめになってるんですが、その中で気付いた事が幾つかありまして、
OSを再インストールして2〜3週間するといつの間にか症状が消えてるって
感じです。次はCDの内容をHDDにコピーしてそこから
入れると症状が若干穏やかになります。3回に1回は無事に起動できます。
あとは、起動時または終了時にDOS窓がほんの一瞬表示されて消えると100%アウトですね。
>>178 CUSLというのがねぇ・・・
まあ、それはおいといて、HDDがウイルスに感染してるとか。
シャットダウン時、HDDにキャッシュの内容を書き込むのが間に合わないとか。
メモリの不良とか。最新ドライバーを試した?
俺もAW744とW2kとママンはAbitのVP6だがそのような症状は出ていない。
183 :
176 :02/03/11 22:45 ID:???
なにー どうしようもないのか。
184 :
171 :02/03/12 00:02 ID:qTWG8V6w
>>180 ありがとうございます。
その組み合わせも試したんですが、ダメでした。
無音、と書きましたが、ハードウェアは8bitモノラルと何故か3Dが
鳴っていることにあとで気づきました。うーん。
>>184 PowerYMFによると
Totalがup to 88らしいから、
8,8,64(0x40),8あたりが適切と思われ。
186 :
171 :02/03/13 21:35 ID:???
ありがとうございます。 試してみます。
結果が上がってこないということは 誤ってレジストリの違う部分を消してしまって 起動さえできない状態なのだろうか
HOONTECHのやつ買ったんですがMIDIを鳴らそうとすると 怪音を発して固まります。OSはWindows98です。 どうにかならないでしょうか。
ドライバは? VxDでもWDMでも最初にふるいの消してからドライバ入れるべし。 ま、今回はドライバ再インストールで解決すると思われ。
190 :
188 :02/03/15 19:10 ID:???
>>189 前のカードのドライバを消して入れ直してみましたがダメでした・・・
ドライバは付属のCD-ROMに入ってた奴です。
>>188 SONDIUS-XGの設定がONになているであらう?
漏れはこれをオフにしたら全快したYO
HOONTECHからドライバ落とせ。 サイトからは5244だが、YMF724 FAN PAGEを参考にすれば5245が手に入る。
>>187 すみません、返事が遅れました。
結果としては全くダメで、あれから色々組み合わせを試しましたが
一向に良い結果が出ないので、ヘコんで寝てしまいました。
今までAOpenのを使ってましたが、今度他社のドライバでも
試そうかと思ってます。
194 :
188 :02/03/16 00:20 ID:???
>>193 あとは………再セットアップしかないかも
ところで再セットアップ時に組み込む順番ってあるの?
うちのところは
Win インスト > マザーのチップセット関係 + イーサネット > DirctX8.1
> ビデオカード > サウンドボード > ie > その他
DirectXってバージョンを一気に最新にしたほうがいいのかな
7 から 8.1 って段階を踏むよりは
Windows98SEでvxdドライバ(2019)を使っている時は正常なんですが、 Windows2000でWDMドライバ(5245)を使っていると、 DS-XGのDelayエフェクトのかかりかたがおかしいのは私だけでしょうか…
Windows98SEでvxdドライバ(2019)使うと 32ビットカラー使用時に最大最小化ボタンが 時々色が変になるんだけど同じような症状の方いないですか?
198 :
Socket774 :02/03/18 22:15 ID:1sLWzyrM
>198 ビデオチップはNvidia?
それはオマエにしかわからんよ(w
Win98を消してWinXPを入れ直したんだが、 なんか勝手に汚いソフトウェアMIDIみたいなの入れられて AopenのAW744DXをちゃんと認識させるのになぜかえらい苦労した。 XPのドライバ入れたらなんか98のときと微妙に音が違うし。鬱。
>>197 微妙にわかるかも
何かうちは前にマウスポインタが変になった
現在でも新品で手に入るYMF-754搭載サウンドカードで お勧めのボードはどれでしょうか? 注)質問の為、ageさせていただきます。
デジタル入出力がいるかどうかで まず分けることができるな。 あと予算だな。
まあできればDIGITAL-XGがいいね あと、安いものだと、SP410D(744だったけど)を使ったことがあるけどあれも良かった
漏れはSP410Dのデジタル出力からMA-10Dに繋いで使ってるけど
SP410Dはいい感じだよ。安いし。
ついでに、漏れも
>>196 と同じ症状に悩まされていたりする。
206 :
:02/03/21 01:27 ID:???
ちょっと前にYMF7x4のドライバとnVIDIAのドライバの相性?が悪いのか、 スタートメニューが真っ黒になる等の障害が多数報告されていた記憶が あるんだけど・・・。 もううろ覚えだけど、うちではDigitalXGとGeforce2MXのカードを組み合 わせて使っててこの現象が出たことがある。今はもうRADEONLEに変え ちゃってるから再現できないけどね。
ちょっと通販サイトで調べてみた、今でも手に入りそうなYMF-754カードは Aopen AW744PRO2(or AW744PRO) LABWAY X-WAVE6000 LABWAY XWAVE AUDIO ELITE VE754 Optical(これは在庫が少ない) 玄人志向 YMF-754PCI あたりが今でも手に入りそうなんだけど、この中だとどれが良いと思いますか? X-WAVE6000は、前持ってたんだけどELITEはどうだろう?
AW744PROってYMF-754じゃないし。
209 :
:02/03/21 02:04 ID:???
>>207 XWAVE6000は何種類かあるから気をつけたほうがいいと思うけど。
俺が持ってる奴はEliteと同じものの気がする。
追加ブラケットなしでDigitalI/Oがついてる奴だけど。
>>206 それ、うちでも出ました。
WDMなら発生しないけど、それがいやなので、
Detonatorは532を使ってました。
恐ろしいことに、うちと、全く同じ組み合わせだわ・・・
MXは栗のだけど。
栗取りす。
↑アフォ さて、ウチのPCはGF3Ti200+YMF-754なんだが、やはり スタートメニューの表示がおかしくなる等の異常が出た。 サポートに(今は亡きELSAだ)問い合わせると 「GF系とYAMAHA系の組み合わせだとそういった症状が出る。 しかし表示がおかしくなるだけで、他に問題は無い」という 回答だったよ。
GeForce2MXだけど、YMFじゃなくてもSTART化けるよ こんなんGが悪い。気にする事なし
>>206 うちもその症状で悩んでいたのですが、YMF-724FAN PAGEのBBSで
書かれていた通りにMIDIを切り離したら、あっさり大解決。
まあ、MIDI目当てでこのチップを選んだ人も多いだろうから、
向こうではこの方法は無視されてるみたいですけど…。
>>212 うちでは表示がオカシイのが大問題だったヨ。
それと、リファレンスがあてにならないvxdドライバですが、
みなさんはどれをお使い??うちはAOpenのカードだからそのまま
AOpenの一番新しいのを使ってるんですが、変なユーティリティが
入ったりして気に入らないので、換えたいんですよねえ…。
GF系とYAMAHA系の問題はカノープスのドライバなら回避できるらしい でも当然カノープスのカードじゃないと使えない 誰か解析して改造ドライバー出してくれないかなぁ
216 :
210 :02/03/21 22:30 ID:???
>>214 MIDIを切り離しちゃ、何のために買ったのかわからない・・・
ドライバは、A○Kのサイトからダウンした、
X-WAVE6000のドライバのinfを流用し、
東○の2020を使っています。
カードは、AOpenの744 L2。
HOONTECH社のSoundTrack i-Phone Digital XGってのが 通販サイトで売ってたんですが、これって人気の DIGITAL-XGとどこが違うんですか? HOONTECHのHPに載ってたけど、カードのデザインが違うのが気になる・・・
DIGIAL-XGどっか売ってないか新品で4,000円以下で欲しい!
>>217 品名通り、インターネット電話用(でなくてもいいが)のイヤホンマイクと端子がついてる。
>>214 変なユーティリティは手動で切り離している。
ファイ名を指定して実行>msconfig(32がついたかな?)で、スタートアップタブの
該当ソフトのチェックをはずす。
うち、ゲフォ2MXで SP410DとDIGITAL-XG使ったけど何も問題なかったよ
>>219 と言う事は、サウンドカード自体は同じ物なのかな?
>>221 OSはなに?
Win2Kだと起こらないと聞いたが・・・
>>222 i-Phone専用端子に配線してある点で、ただのDigitalXGとは違うだろうけど
音質や機能には判るような違いはないと思う。
225 :
Socket774 :02/03/22 00:52 ID:NW//k8lg
>>224 アンガト!
それなら安心して注文します〜♪
227 :
214 :02/03/22 01:09 ID:FZsem/Xv
>>220 うちもAOpen謹製のユーティリティは最初に窓の手で切ってるんだけど、
なんかもう最近それすらもメンドクサイっていうか…。
>>207 デジタルoutならどれも同じ
安いので良し
YMF7x4のドライバとnVIDIAのドライバの相性 試してみたがDetonator23.12使えば問題発生しなさそうな感じ。
>>225 デジタル入出力のドーターカード(でいいのかな?)
付いてない点が要注意。
231 :
221 :02/03/22 12:00 ID:???
>>223 いや、Win98SEだけど…
結構よくあることなの?
かなりの人が使ってる組み合わせだと思うんだけど
233 :
Socket774 :02/03/22 22:25 ID:OxLrGdtF
Power YMFのHigh quality 44.1kHz Modeってなんでしょうか? 入れたばっかなんですが、なんかよくわからないです。
AW744PRO2だけど、Win2000+WinDVD3.0でドルビーデジタルDTS 共に出力できるようになっていた。DIGITAL-XGだとできなかったのに。 どうしてだろう? DS-XG設定は、5.12.01.5244っす。
あぼーん
>>196 めちゃくちゃ遅いレスでスマンが、
確かにかかり方がおかしいときがある。
今日、Win98SEで試しにWDM(5245)を使ってみたら、
そうなった。(いつもはVXD2020)
ただ、元がGS用のMIDIファイルだったから、
仕方がないのかもしれん。
#TMIDIプレイヤーでエミュレートしてもだめだった。
>>236 名前欄の文字列はPowerYMFのシリアルと思って良いのであろうか?
試してミソ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
良スレに随分と舐めた真似をしてくれたな。 半角と勘違いしてないか?いっぺん氏ね。
242 :
196 :02/03/25 00:36 ID:???
>>237 私もTMIDIとメディアプレイヤー両方試してみたのですが駄目でした。
WDM+W2KだとXGでもGSでもDelayがかかっている曲は異常にかかりすぎて
輪唱状態になってしまいます。
Variationを切る以外に何かいい解決方法があればいいのですが…
16MBのバンクファイルはまだ公開されてないのか…
とりあえず
>>236 削除依頼出しておいた。
こんなことするから2ch-erはって言われるんだよ。
ごくろさま。
>>246 どっちも、だな。
漏れの周囲では2chに関わっていると知れるとそれだけで犯罪者の仲間と思われるし。
おかげでカミングアウトできない。
249 :
Socket774 :02/03/26 17:52 ID:3afMuiZF
YMF-754、WIN2KドライバのURLおしえて。
>>247 >2chに関わっていると知れるとそれだけで犯罪者の仲間と思われる
未だにそういう風潮はあるねぇ。
俺も、某板ではコテ使ってるけど、
2chの外で名乗る場合は別のHN用意してるし。
スレ違いな話スマソ。
>>214 亀レスだが、情報thnx!
表示異常が出なくなったよ。
MIDI?88Proを現役復帰させたから無問題。
>>251 俺もHNを使い分けてるよ。
まぁ、知ってる人が見ればすぐ判る程度の
ヤツなんだけどね。
3COMで売ってる例のSoundTrack i-Phone Digital XGを 今日買ってきたけどオプティカルプラケットが付属してないんだね 中古で探すか・・・3,500円なのは嬉しいけどさ
>>253 店が独自に輸入したものじゃないかな?
日本向けに出荷しているものはついているらしいよ。
あえて (1)YMF754(2.61デフォルトバンク) (2)YMF754(4.61バンク) (3)S-YXG100plus を比較してみた 環境 YMF754-PCIのデジタル出力から MA-10Dのヘッドフォン端子でHD580へ 結果 (1)は音質が少し悪いと思った 他に比べてなんだか音が篭っている (2)(3)は微妙、ハッキリ言って好みの差 だが確実に違う。 (2)は普通かな。音量が小さいのが残念。 (3)は音が細くてゴージャスな雰囲気 個人的には(2)がベスト CPU負荷は 同じ曲で(1)(2)が2%に対して(3)が10%程度 ちなみにS-YXGとVSC3.2は現在同じ位の負荷だった。 88系の音を聞くのにVSCでYMFと組み合わせれば そこそこのmidi環境でしょう
256 :
Socket774 :02/03/31 03:16 ID:GG3AO7Bx
昨日SoundTrack i-Phone Digital XG買ったんですけど XPでうまくインストールできません・・。 HoontecのHPでXP用ドライバ落として入れれば 基本的に付属CD使わなくて良いんですよね?
>>253 店に文句行って交換してもらった方がいいよ。
>>255 自分的にはスネアの音が締まる(3)がベストかな・・・
下2つは好みの差程度、は同意。
はよ16MBバンク出ぇ
>>257 3COMで見たけど、外箱のデジタルブラケットが付属してるかどうかの欄に
チェックが入ってなかったから、ついてなくて問題ナシだと思うけど。
クソ・・・どいつもこいつも4月1日だからって嘘ばっかつくなよ。 YMF824の話本気にしちまったじゃねーか。
真に受けるのもどうかと思うぞ…
262 :
Socket774 :02/04/04 00:20 ID:P+3VGeGN
XWAVE eliteってノイズばりばりのXWAVE6000よりも ノイズ少ないの?
263 :
Socket774 :02/04/04 01:28 ID:b90ARwaI
今日、地元のショップ久々に覗いたらYMF754-Rの載ったXWAVE elite見つけた んだけど、買いですか? オプティカル端子が入出力共ついてるやつです、ブラケット無しで光の入出力 が使えるのは魅力的だと思うんですけど・・・、音質とかはどうなんでしょう、 今は3年近く前に買ったAOpenのAW744-Sを使ってます
魅力的なら 高けりゃ買うな、安けりゃかえばいいじゃん
265 :
263 :02/04/04 11:52 ID:REONO0Kb
>>264 値段は4600いくらでした、自分としてはYMF754搭載でしかも光
の入出力がブラケット無しで使えるところに魅力を感じる
けど、やっぱ音質やノイズが気になるんです、ビデオキャプチャー
なんかもやってますし、Labwayのはノイズが多いって以前聞いた
事があるので、どうしたものかなと思って。
266 :
:02/04/06 10:29 ID:???
>>265 ビデオキャプチャをやるんならOSによってはYMFって勧めらんないん
じゃなかったっけ?確かWDMドライバでハードウェアバッファが使えない
とか何とか・・・。
俺はWinXPでXwave-6000使ってるけど、特に問題は感じてないけど。
Eliteそのものの奴ね。音質はデジタル使ってる限り別に悪いとは思わない。
Digital-XGも使ってたけどブラケットが節約できる分Xwave-6000のがいい
と思ってた。
キャプチャもたまに使うけど、うちではこれといって問題は無いみたい。
まぁ、買いたきゃ買えば?ただし自己責任で。
425まで落ちてるのであげ。
COM3で売ってたと言うi-Phone Digital XGはもう売り切れ? 見かけなかったんだけど?
269 :
Socket774 :02/04/09 12:42 ID:YOlQBAZp
いまCmediaのxwave7000PROを使ってるのですが 負荷が高いのかスクロールや他の操作をしていると音がぶちぶち とぎれます。 これがいやなので買い換えようかと思っているのですが YMF系カードはそういう事は起きませんか? あとwinxpで 安定して動作するようになったのでしょうか? それとデジタル出力が良質なサウンドカードを教えて頂けないでしょうか? それとwinampでのデコーダplug-in(MADplug-in等)の24bitか32bit 音声出力でmp3を再生することは出来ますか? 質問ばかりですみませんがよろしくおながいします。
>>269 全て出来ない
YMF系はお勧めしない。
273 :
Socket774 :02/04/09 15:57 ID:YOlQBAZp
>>272 え?マジですか????
クソカードなんですか???
>>273 \500のサウンドカードにも載ってる親しみやすいチップです。
>>273 HOONTECH DIGITAL-XG買え。
デジタルもアナログも音質はまし。
WINAMPの24bitも32bit出力も最新WDMで出来たってYMF724 FAN PAGEに
報告あったぞ。
>WINAMPの24bitも32bit出力も最新WDMで出来たってYMF724 FAN PAGEに >報告あったぞ。 それはYMFとは無関係。単にWinAmpの出力プラグインが24/32bitに対応しただけかと。
>>269 スクロール:CMIは重い。YMFのがマシ。
WinXP:WDMドライバで問題無し。ハードウェアバッファ無効。でも問題になるレベルじゃない。
デジタル出力:普通のサウンドカードは内部SRCでリアルタイムに48kHz変換される。
音質を求めたらオーディオカードしか選択肢がない。
でも普通はアナログよりもずっと良い。
WinAMP:意図と違う答えを返すが、ソースが16bitで録音されているのに小細工してもタカが知れている。
一般には気にするような事ではない。
>スクロール:CMIは重い。YMFのがマシ。
CMIは使った事無い為知らん、YMFで不快に思うこと多々。
>WinXP:WDMドライバで問題無し。ハードウェアバッファ無効。でも問題になるレベルじゃない。
オレは非常に気になるレベルだ。
>デジタル出力:音質を求めたらオーディオカードしか選択肢がない。
> でも普通はアナログよりもずっと良い。
大体、同意
>WinAMP:意図と違う答えを返すが、ソースが16bitで録音されているのに小細工してもタカが知れている。
> 一般には気にするような事ではない。
出来ないことは出来ないと明示すりゃええ
ま、
>>269 もワザワザこのスレで聞く位だから
>>277 みたいな返答を期待しての質問かも知れんが
オレは盲信ユーザーの提灯記事みたいなのは大嫌いだ。
性能価格同等で今のYMF系(WDMドライバで)を凌ぐモノが在れば
オレは乗り換えたいと思っている。多分、無さそうだが・・・
ハードウェアバッファ無効だと実際どんな不具合があるの?
280 :
:02/04/10 00:52 ID:???
266
>>279 うん。実は俺も気になってた。キャプチャに使っても特に音切れするとかいうこと
も無いんで、あんまりたいした問題じゃないのかな?と思ってるんだけど。
Vortex2以降これだ!と思うチップが無いんで・・・。
>>279 キャプチャとかよりもDirectSound使ったゲームとかが重くなるんじゃないの?
漏れは萌えゲーしかやらんので分からんけど。
>>279 PowerYMFでMIDIを64音にしたとき、SC-88Proの曲を再生させて派手に音割れするのは
わが環境ではWDMだけ...
Win2Kだとこれしかないからなぁ...以前使っていたWin98SEだとこれはなかったんだが。
WDMのmidi再生部分には絶対バグがある。音割れるし、delayおかしいし。 NTのSYXGでもdelayがおかしいから、yamahaにとっても 解決不可能な問題なのかも。
>>282 うーん。俺は88Proは持ってるからなぁ…。XGのデータ聞く時には使うこともあった
けど…。最近ではMIDIデータ自体聴かないからずっと電源入れてないや。
286 :
Socket774 :02/04/11 12:11 ID:kdzU0B0a
光出力、同軸でいい音を追求していますが 744と754とで差はありますか?両チップでは 48khzと44.1khzで 音質の劣化がありえると言われていますがどうでしょうか? C・mediaのチップでは48khzと44.1khzで音がかなり違っていたの で気になります。
>>286 結構劣化します。
普通の曲でも劣化は分かりますが、
特にサイン波等の単純な音を44KHzで鳴らしてみると
音が濁るのがはっきり分かります。
気になるなら大枚叩いてオーディオカード買ってください。
289 :
Socket774 :02/04/11 16:45 ID:kdzU0B0a
>>287 え?44.1khzの方が濁るのですか?
48khzじゃなくて?
自分の耳がおかしいのかな48khzで出すmp3等の音の方が
音悪くきこえるんですけど・・・。
>>289 そのMP3ソースはもともとが48kHzなんですか?
291 :
Socket774 :02/04/11 17:28 ID:oVfzSJbe
>>290 いえ、元々128kb/s 44.1khzのものです。
というかmp3ってほぼ44.1khz収録じゃないですか?
>>291 YMF等の出力は48KHz固定なので
44.1KHzで出力しようとすると48KHzに変換されて音が濁ります。
>>291 (
>>292 の補足)
「AC97縛りなサウンドチップでは、内部のデジタルミキサーを通るときに
強制的に48kHzにしてしまうので、44.1kHzなどのソースは劣化する」
AC97のバージョン(?)にもよりますが、よく言われる劣化の原因はこれです。
たぶん、あなたがやろうとしているのは、44.1kHzのソースを
プレーヤソフトなどで強引に48kHzにして再生することではないですか?
それはサウンドチップとは別の理由で音質落としてますよ。
Power YMFのAudio SettingsタブのHigh quality 44.1kHz Mode
とはいったい何ぞや?
>>293 みたいな詳しい人、教えてたもれ
>>294 44KHz->48KHzの変換をソフトウェア的に行う。
音質は多少マシになるのかもしれないが負荷は増える。
297 :
Socket774 :02/04/11 19:17 ID:V8BLB4Mm
>>293 いえ、winampで128kb/sの44.1khzのmp3をサウンドカードの
デジタル出力から出来るだけいい音で外部の機器に接続したい
のです。
今のc-mediaは44.1khzと48khzを選べるようになっているのですが
このまえ、落としたmpeg動画で44.1khzで音が鳴らないのでおかしいな?
と思っていたら48khzにして音が出ることに気がつきました。
しかし48khzのままにしておくと普段聴いているmp3の音がなんか
艶が無くてあからさまに音が悪いのです。
それで、重いのが嫌だからYMF系に乗り換えたいと感じていたのですが
YMFにのりかえて音が悪くなったら論外なのでお聞きしている次第です。
>>297 だからYMF744,754も同じだから嫌ならオーディオカード買えってば。
>>297 c-mediaのままでソースによって44.1kHzと48kHzを
切り替えりゃ済むことじゃないの?
>>297 結局、AC97縛りなチップを利用したカードで劣化なく(極力少なく)聴けるのは、
48kHzソースを48kHz再生した場合だけです。
チップのSRC通って劣化するのはC-mediaもYMFも同じでしょう。
あとはカード自体の設計や資質に依存してくるんじゃないですかね。
301 :
Socket774 :02/04/11 21:29 ID:V8BLB4Mm
>>299 だから負荷が高くてかちゅーしゃ派手にスクロールさせるだけで
音とぎれるんですよー(TT
302 :
:02/04/11 21:49 ID:???
単にCPUパワーの不足じゃないのか? 環境ワカランから的外れになるかもしれんが。
CMI系カードはドライバの種類でも負荷が激変します。 VxDの1.91c Dio2448のWDMドライバ なら少しはマシになるはずです。 リファレンスのWDMドライバは酷い・・・。
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/fsconv/fsconv.html デジタル出力の44.1k>48k変換の性能は
上記内容で感覚的にわかると思います。
でも
録音状態の良い音楽CDを
44.1kピュア(CMIカード)
48k(YMF754)
でデジタル出力して
ミニコンポで再生しても
違いなんて殆ど分かりません。
普通の人はPC用に
良好なリスニング環境を
持っていないと考えると
アナログに比べたら全く気にするレベルではないです
DA-Link→INTEC 205なら
違いが分かりました。
>>305 MA-10D等のデジタル入力付きスピーカー+ヘッドフォンだと普及価格帯のものでも
結構違って聞こえますよ。
307 :
Socket774 :02/04/12 00:02 ID:lr4zNuE/
>>306 年齢が若いですか?
耳は良いほうですか?
MA-10D+HP-X121で
私には一部の高域以外では違いを
認識することができませんです。
309 :
Socket774 :02/04/13 19:30 ID:HBDi+8MU
もうヤマハはやる気ないんだな
>>311 PowerYMFのベータ版でできるかも。
>>311 面白そうだからi6compで中見たら
wavetableのサイズ2MBだったんだが。
>>314 88Proで20MBくらいだったような気が。
88Proは40MB。 圧縮もしてた気がする。
あとDACに送られるデータは32kHz/18bit。 内部のフォーマットまでは知らないけど。
319 :
天才 :02/04/14 03:35 ID:g3GzTryz
HOONTECH DEGITAL-XG(YMF-744)で・・・・ WinXP 純正ドライバだと、時折音飛び。 動画(DVD,MPEG1,DivX)でも映像と共に飛ぶ。 →HOONTECHに置いてある最新ドライバで音飛び解決。 が、コントロールパネル→ヤマハ DS-XG設定→出力タブで デジタル出力の項目のラジオボタン選択できず。 どれか選択して、適用を押すもクリヤーされてしまう。 →Aopen最新ドライバ導入にて解決。
>>319 >デジタル出力の項目のラジオボタン選択できず。
>どれか選択して、適用を押すもクリヤーされてしまう。
そりゃ インストール用のINFを編集するか レジストリを弄れば
いいんじゃないか? 詳しくは「YMF724 FAN PAGE」へ
321 :
Socket774 :02/04/16 23:16 ID:k1cWBNZf
・・・何もないなぁ・・・ だいたい出尽くしたかな?
NT系+WDMでディレイエフェクトが直るの待ち 16MBwavetable待ち
WinXP+DigitalXG(YMF754)でドライバをインストールしてもデバイスが動かないという状況に陥った。
付属のCD-ROM、Hoontech、YAMAHA、どのドライバを試してもダメ。
が、このスレの
>>1 から落としたドライバでようやく動かすことができた。
このスレとYMF-FanPageに感謝。
ただカスタムinfと言うのが気になる・・・
>>1 の先は消えているみたいだし。
所在をご存知の方は教えてもらえませんか、おながいします。
>>323 カスタムinfはYMF724 FAN PAGEのBBSを探せばわかると思う。
携帯用チップの進化が進んできてPC用チップに追いついてきたら 共通化してまたPC用出してくれないかなあYAMAHA
せめて44.1KHz直接出力できれば低価格帯では文句なく最強なのに…
SW1000XG/Pの後継が出ないかな〜、と言ってみるテスト。
SW1000XGは自作版よりDTM版の話題だろ。
SW1000XG/Pの後継が10000円以下で出るなら ここの話題としても使えるな。
そいつぁ良いなあ そういうのがあったら買うけどYAMAHAは絶対安くしないだろうね。
現状DS-XGがMU50程度。 いくらXGが下位互換性を考慮して設計されているとはいっても、 いいかげんMU100ベース以上のが欲しいよねぇ。 音色はともかくエフェクトがショボいのは困る。
333 :
Socket774 :02/04/20 02:35 ID:6xjjdBpK
win2000だと仮想4chでなく、ちゃんとした4chを使えるようになるドライバ はないの? リアアウトをヘッドフォンに繋いでるから、win2000だと音が出なくてコマル・・・。
仮想4chってリアアウトから音出るでしょ
335 :
333 :02/04/20 21:37 ID:+dRqRvr4
>>334 えーと、逆かな・・・?
とりあえず、リアアウトとスピーカーアウトのうち片方しか音出てないんで、
一方をスピーカー、一方をヘッドホンに繋いでる俺は困ってるのです。
サウンドとマルチメディアのプロパティの オーディオタブの詳細をみてみよう それでスピーカー設定が2chになってたりするんじゃねぇ?
338 :
333 :02/04/20 23:25 ID:xCxhg/+h
>>337 そのとーりでした・・・、自分では設定したつもりで騒いでた・・・、
>>334 ,336、お世話かけましてすみませんでした・・・。
マルチメディアのプロパティ→オーディオ再生詳細プロパティ ハードウェアアクセラレータ:最大 サンプルレート:■最高■ にしたほうがいいのかな。
それ俺も悩んだ。 結局最高にしてるけど。
YMF7x4でお勧めのカードない? 今持ってるカードはlabwayのX-Wave Master 昔ドスパラで買ったんだが、なんか公式ページに言っても乗ってないんだけど… 入出力端子は光入力、光出力、ステレオ、ステレオ(リア)、ラインイン と豊富、これで\3000くらいだった 最近は玄人ぐらいしか選択肢はないのかな? だれかお勧めのカードを教えれ
342 :
Socket774 :02/04/23 14:49 ID:AcI7+iwv
>>341 aopenにも4000円前後でそのくらいのやつあったと思う。
話が変わって、ちょっと質問なんですが
YMF7x4のEAXの再現性って本家SBのEAXに比べるとどうなんでしょうか?
SBだと不具合でそうなので、YMFにしようと思っていますが
あまりにも差がでるようならちと悲しいので。
両方使ってみた人いませんか?
本家より再現性高いよ
344 :
Socket774 :02/04/23 20:22 ID:Shs9lDJz
間違えて744に745のドライバを入れたが問題ないようだ。 VXDで唯一のバージョン2020ね。
745じゃなく754だった
346 :
Socket774 :02/04/23 20:44 ID:CL3c9smC
Win2Kで754のボード使ってるんだけど、PowerDVDを起動・終了させたら その度に3D Wideがボリュームマックスになってイチイチ手動でゼロにするのが とてもうっとおしい。フェーダー・コントロール使ってみたけど、うまく 機能する時としない時がある。3D効果なんて一切使わないんだけど機能を 切る事って出来る?ミュートにチェックを付けてても、PowerDVDを起動・終了 させると勝手にオンになるんで困る。 ドライバーはヤマハのやつ(2228)で、ボードはEVERDATAのORPHEUSっての。
347 :
342 :02/04/23 20:57 ID:AcI7+iwv
>>346 いまどきW2Kで2228?5245辺りを724fanさんのBBSからカスタムinf使って入れたら?
>>346 Win2kに2228ドライバとは 古すぎる。
>>348 の言うようにドライバを5245に入れ替えてみろ。
>>349 2228だと infの3Dをオフにしても出る時は出る。
351 :
346 :02/04/24 02:35 ID:EDl0+pD4
アドバイス有り難うございます。色々過去ログやら読んでHOONTECHの5245を 入れてみたのですが、うまくインストールされない物があるようで(「MEDIA」とかいう 項目のインストールに失敗しましたと出て、デバイスマネージャのサウンド項目に 不明なデバイスがひとつ表示される。「DS-XG PCI Audio CODEC(WDM)」は表示されてるし 音もちゃんと出てPowerDVD XPとの変な相性は解消されるのですが。カスタムinf 使っても同じ。) で結局YAMAHAの5244を入れましたが、何故か3D Wideの項目自体がなくなったようです。 これでいいのかな・・・?とも思いますが不具合は解消されたので良かった。
352 :
346 :02/04/24 03:18 ID:???
それとSP2のwdmaud.sysとYMFドライバの相性もおかげさまで知ることが できました。最近たまに青画面になってwdmaud.sysとか表示されてたので 気になっていたのです。早速古いwdmaud.sys入れました。
>>351 ,352
>何故か3D Wideの項目自体がなくなったようです。
INFを弄れば出てくる。
>・・・SP2のwdmaud.sysとYMFドライバの相性も・・・
WDM5245ドライバは、SP2のwdmaud.sysに正式対応してるよ。
ちなみに WDM5244は、暫定対応。それ以前のバージョンは、
非対応。
ドライバもう出ないの?
WDM5245より新しいドライバが出たという話は聞かないね。
WDM5245なんて結構前に出てたんだな。 このスレ適当に見てて全然、気付かなかったよ。 お陰でDaemontoolでdigital再生できるようになたーよ(win2000 サンクスコ
>>354-355 きっと新WaveTable搭載ドライバを鋭意開発中なんだよ…
そうでも思ってないと…うう…(´д⊂
新ドライバきぼんぬ
359 :
Socket774 :02/04/28 23:36 ID:0ohKCpGX
5245入れるとどうしてもドライバのインストールの最後で エラーが表示され不明なデバイスがひとつ出来てしまう・・・ YAMAHA DS-XG PCI AUDIO CODEC(WDM)とYAMAHA DS-XG Legasy Sound System(WDM)は インストされてるけど、もうひとつの不明なデバイスは何?
360 :
Socket774 :02/04/28 23:42 ID:umH+zJep
>>359 うちはWIN98環境だからわからんけどゲームポートじゃない?
使わないならきっちゃっていいと思うけど
361 :
359 :02/04/28 23:56 ID:0ohKCpGX
ごめん、さっき他の会社のやつを入れてみたら今度はうまく入った。 標準ゲームポートだったよ。スマソ。ちなみに日立のとHOONTECHのは 駄目だった。うまくいったのはアスクのやつ。
俺のMINTON SP410Dもアスクのでうごいた。
ASK最強説?
>>359 XPは入り難いけどW98SEは
問題無かったよ。
XPはカスタムinf使ったけど
>>361 それぞれ自社のカード用にINFをカスタマイズしているから
他社のドライバセットだと すんなりインストできるのと
そうでないのがある。
各社のINFファイルを(DF や Compare It!などで)比較してみると
何かが分かるよ。
DF8?
367 :
:02/04/29 22:32 ID:AFxTdW+V
X-wave6000(YMF754)を使っているんだけど、たまに 「ブチッ、ボッ」ってノイズが入る。ファンページを見たら ビデオカードとの相性とかなんとかってあったけど 何か解決法はあるのかな?ガイシュツだったらスマソ OSはXP、ビデオカードはRADEON 7500 サウンドのドライバはASKの5245 一度カスタムINFとdw5245wを使ってインストール してみただけど音が出なくなってしまったので元に戻した。
>>367 Hifiモードのチェックボクースがオンになってはいませぬかね?
369 :
367 :02/05/01 00:22 ID:B/XBPKTJ
>368 ログにその旨の書き込みがあったのでPowerYMFを入れて チェックボックスを出そうと思ったんだけど、なぜか出ない! バージョン2.00b使ったんだけど、なぜだろう? どぼじで・・・
370 :
Socket774 :02/05/01 00:40 ID:hbgRuK/d
YMF-7XXがオンボードのマザーボードってでないかなー
vaio
>>370 YMF-740積んだマザーはあったと思う。
>373 どこをどういじればいいんだろ? それらしきところはあったんだけど どう書き換えて良いのか分からなかったんだわさ
>>374 YMF724 FAN PAGEへ逝って過去ログ読む。
カスタムINFを入手する。INFをテキストエディタで開く。ウマー。
>>365 も参考になると思う。
Win98で使えるWDM版のカスタムINFを過去ログから見つけたんだけど VXD版は存在しないのでしょうか? Win98だとWDMでは4スピーカーを使えないんで それじゃ困るなと。
なんでvxdドライバにカスタムinfが必要なのかと(以下略)
>>378 Win98なら素直にVxDドライバを入れておけってことだよ。
あのカスタムinfはWin2000などのWDMドライバではVxDで使える機能が
なぜか使えないように封印されてあるのを解除するためのものだからね。
380 :
376 :02/05/02 02:38 ID:???
>>379 なるほど、解説ありがとうございます。
スッタコな質問してすいません。
>>370 ADI1885のドライバには何げにS-YG20相当のWaveTableが搭載されてまふ。
(´-`).。oO(S-YXG50のWaveTableは使えるのかな…?)
今MA-10DとWAVEFORCE192D(724)を繋いでるんですけど 安めの新しいYMFボード(玄人の754とか)に交換したらやっぱり 音質は向上しますか?? そろそろ古くなってきたから交換しようかと、、、。
諸事情によりYMF724 FAN PAGEは近日中に閉鎖することになりました。 カード情報やFAQ、掲示板ログなどは残すつもりですが、古くなった情報も 多分にあるので具体的にどうなるかは未定です。また、当ページで公開し ているソフトウェアは、今後はDTIの方で配布を続ける予定です。 具体的な日程は後日お知らせします。
YMF-7X4の本当の危機だな
改造inf作ってくれてる人がこのスレとかに引っ越してきてくれたら それで結構十分な気もする。 とか言ってみるテスト。
>>383 マジかYO! まぁ、ここ最近
放置だったしなぁ…。
諸事情が気になるけど(w
387 :
:02/05/04 04:45 ID:???
>375 カスタムINFは既に入手済みなので確認しましたが どこかマタークわからんとですよ! 具体的にお願いします
389 :
:02/05/04 15:17 ID:???
>388 diffってなんです?
391 :
:02/05/04 17:35 ID:BaTPOkEg
>390 検索してもわからんから聞いてんだよ、ゴルァ! ってアフォはほっておいて。 diffってコマンドの事なんですかね? レジストリを操作すればいいのであれば 場所と変更の仕方を直接教えてもらえると 助かるのですが・・・
( ´,_ゝ`)プッ 差分をとる事だよ。
どーやら
>>391 にはちょっと"diff"icultだったようで。
394 :
:02/05/04 17:51 ID:BaTPOkEg
差分を取るって事は検索して分かったんだけど ソフトやらコマンドやらあったからさ 単に「差分」を取れば?って事だったのかな 差分の部分には印が付いてるから差分取らなくても 分かるんだよね、もう一回見直してみます。
395 :
Socket774 :02/05/04 20:27 ID:RhZ1/poV
トップでのお知らせの通り、YMF724 FAN PAGEは近々閉鎖致します。 ”YMF724関係の情報収集と発信”という当サイトの目的は達成できたの ではないかと思っています。そして、そのためにはこの掲示板は必要不 可欠なものでした。管理人が更新や管理をサボっている間も、何人もの 常連の方々のありがたいレスによりこの掲示板は十分に機能していたと 思います。改めてお礼申し上げます。 さて、現在この掲示板を引き継いでいただける方を探しています。引き継 ぎはどのような形でもかまいません。新規に掲示板を設置していただいて も良いですし、希望があればスクリプトとログを譲渡致します。我こそはと 思う方はメールにてご連絡ください。
引き継いだ掲示板がココだったら笑える
マジで掲示版は此処でいいと思うけど(w
w2kに754でデジタル出力で音を出してんだけど VolumeContorolは効かないモノなの?全ミュートだけは効く waveとかCDAudioとかの個別には効くけど、メンドウだ。 他のサウンドカードもそーゆーもんかね?>デジタル出力
(゚Д゚)ハァ?
デジタルでvolume調整出来たらむしろ安物でしょう 音質に拘るなら無加工out命。D/Aの先側で調整しましょう (YMFがピュアデジタルoutしてるのかは知らんケド)
3年ぐらい前に買ったA-TRENDの724使ってます。ここ見てASKから落とした5245 入れました。Win2Kで使ってます。音声出力の品位もそこそこ高いですし、ゲー ムやらないパソの音源としては十分なのでこのままいきます。感謝。
403 :
399 :02/05/06 02:11 ID:???
Digital-XGからMA-10Dへデジタル出力で MA-10Dでボリュームを絞ると左からしか音が出なくなる ハズレを引いたかなぁ?(;´Д`) ノイズはホトンド無いし、音質的にも満足してるけど MD-10Aをボリューム固定して PowerMateでVolumeContorolしたいから何とかならんかのぅ
>403 MA-10Dがそういう仕様なのかサポートに聞いてみろYO そういう仕様じゃないなら故障だし、修理してくれるだRO
保守
406 :
Socket774 :02/05/08 19:45 ID:vTefV7mv
Vivas [管理人] さん ( メール、 ) 05/08 (水) 18:57 [ 編集 / 削除 ] マルチレスで失礼します。 (略) InformationとFAQはいくつかを残す予定です。データシートはそれなりに サイズがあるので残しません(今更必要なのか?とも思いますが)。 (略) >某板の方々 時々チェックしていますよ。カキコしたことはないですけど。 私は両方あるほうが好ましいと思い掲示板の引き継ぎを模索しているわ けです。やはり誰でも訪れることが出来る板では無いと思いますし、情報 収集能力が有る人はとっくに見つけているでしょうから、そうでない人の 為にもまた必要だと思っています。 (略) 掲示板については現在交渉中です。後日報告できるかと思います。
407 :
Socket774 :02/05/08 23:41 ID:yZVz99G+
Xwave6000ってEAXサポートしてる?
409 :
Socket774 :02/05/09 09:36 ID:jEpGAVT3
>>25 あたりで話しに出てた電源切るときの「ブチ」っていうノイズってスピーカー痛めないの?
痛めるかもしれん。 少なくとも良い効果はないので 先にスピーカの電源切っとけ。
411 :
409 :02/05/09 10:10 ID:???
>>410 スピーカーに電源ついてないYO!
別に「ブチ」って鳴ること自体はどうでもいいけど、スピーカー痛めるなら話は別。
実際の所ど〜なのYO!?
「ブチ」ならまだいいだろ。 うちなんか「ボンッ」てスピーカの中で なにかが破裂したかのような音がする。 油断してるとカナーリ驚く。
414 :
409 :02/05/09 13:04 ID:jEpGAVT3
>>412 その「ボンッ」って奴だYO!
>>25 辺りでは「ブチ」って書いてあったからそれに倣っただけ。
とにかく電源切るといかにもスピーカーに悪そうな音がなるんだよね。
マジこれ大丈夫なん?
いや、スピーカに付着した埃が落ちるから 音が鮮明になって、さらにスピーカの寿命も延びるよ。
416 :
409 :02/05/09 13:33 ID:???
>416 罵倒文句にワラタ 良い影響があるはずないが、安スピーカなら気にしない。 気になるならアンプ付スピーカ買うのが吉なのでは。
418 :
409 :02/05/09 14:14 ID:???
そかそか。 スピーカー買い換えればいいんやね。 金がねーよ! とりあえず、壊れるまではこのスピーカー使っとくYO!
AOPENのAW744-LUを購入しました。 音的には気に入ったのですが、タスクトレイに専用のアイコンが表示されるようになりました。 これがまた洗練されまくりで、カーソルを合わせるとAOPENのロゴが流れたりして、 さすが「まいえんじぇる」や「Happy Hat」を作った会社のセンスだと感心しました。 しかし、自分にはどうしても受け入れられない感覚なので、これを消したいと思います。 ところが、消去のメニューは無く設定にもそれらしき項目はありませんでした。 これはこの価値観を受け入れよと言う神の啓示なのでしょうか。
age
>419 一度ドライバ全部アンインストールして、そういうイカスユーティリティを添付してない LabwayとかHoontechとかのドライバを入れるといい。
>>419 スタート>ファイル名を指定して実行>msconfigと入力。
スタートアップタブで怪しいやつ(aopenとかtaskとか文字のあるやつ)のチェックをはずす。
423 :
419 :02/05/09 23:21 ID:???
>>421-422 素早くご親切なレス感謝です。
差し当たり、422さんの方法で問題は解消しタスクトレイに平和が戻りました。
また別マシンに差し替えの際には421さんの方法を試したいと思います。
どうもありがとうございました。
424 :
Socket774 :02/05/12 00:25 ID:HqT6Gndy
どなたか教えてください。 XWAVE7100の光から外部のアンプに接続。 POWER DVD XPでDVD再生。 倉木麻衣のDVDは2CH再生を画面上で選ぶとPCMでアンプに入力。 5CH再生を選ぶとDOLBY信号がアンプに入力されます。 ところが、映画(5.1ch、DOLBY)を再生するとNot Availableで音無し。 なので、SPDIF出力を2CH出力へ。すると、音が出ます。 なんで、DOLBYの信号が出力できないんでしょうか?? どなたか教えてください。
XWAVE7100ってCMI8738じゃなかったか?
427 :
426 :02/05/12 00:39 ID:???
424はマルチだったのか!
YMF-724 FAN PAGE遂にあぼーん? 長年使ってたHOONTECHの754から最近CMIに乗り換えたんだけど、どーも使い辛く、 754に戻して最新ドライバとか集めなおして環境再構築中だったのに。 WDM用カスタムinfも入手出来なかったし(気がついたとき既にリンク先が404…) とほほ・・・。 カスタムinfのページ、移転したのかどーか、知ってる方居ませんか?
作者の方のサイトが移転中か何かで落とせなくなっていたけど、 YMF-724 FAN PAGE の掲示版で取り敢えず落とせるように リンクが直接張られていた。が、今となっては見られない...
削除依頼だしますた。
(゚Д゚)ハァ?
433 :
428 :02/05/13 21:49 ID:???
・・・哀れな豚です・・・感謝。
新マシン移行時CMIに浮気。YMFの再始動は一月ばかり遅れたが故、
気がつくと既に海図は無く、ネットの海で途方に暮れていました…。
なにゆえ削除依頼〜!?
>>431 MP3データとか大抵は古いミニコンポの光入力へ繋いで聞いてるんですが。
玄人のCMI-8738-6chよりもDIGITAL-XGの方が音がまたーりして感じるですよ…。
音の粒状感が取れてなめらかな感じ。…周波数変換でなまってるだけ?
>>428 ありゃ、ホントに繋がらんね。
板とか解決せずに放り出しち
ゃったのかなあ?
YMF-724 FAN PAGEつながるようになりました。
>>435 今はOKみたいね。常連も移転
に協力表明してるみたいだし
早く決まるとイイなあ…。
改造infのS/PDIFでDTS出力試してみました。 ちゃんと出力できてました。そんだけ
hosyu
マザー変えたんでオンボードのクリエイティブチップでサウンドを 出してるけど、今まで付けてた754の方が音が良かったような気がする・・・
玄人の754買ってみたのですが ASUSマザーのオンボードのCMI8738とCPUが1800+なのが効いてるのか 2000円のスピーカーが悪いのか、 あまり代わり映えがしないので スピーカーを買い替えようと考えてますが 過去ログ見る限り、デジタルで繋げられる MA-10Dが、いいみたいですが 14000円分の価値が出るほど劇的に音が良くなるものでしょうか?
>440 聞く人次第
>>439 オンボード 評価マイナス1
CT5880 評価マイナス∞
元に戻せ
>>440 どっかでMIDI拾って聞き比べてごらん。
雲泥の差だから。
WDMのバグさえ無ければYMFのDS-XGのMIDIは強力だと思うんだが…
age
447 :
440 :02/05/20 23:58 ID:???
midi音源拾って見ると 確かに違いますね。 MA-10D買ってみようと思います。 ところで通販でMA-10Dが安いとこって知りませんか? 納期も考えるととツクモの13800円が安さそうなんですけど。
玄人志向のYMF754のカードを使っているのですが なぜかmidiだけ音量が小さいので ウインドウズのサウンド設定を見ると タブが真ん中のところにあってあげると、音量が大きくなるのですが なぜかまたmidiを再生すると,勝手にタブが真ん中に戻ってしまいます。 YMFユーティリティも試しましたが、 初めから最大になっていたので使えなそうです。
osは何をつかってるの? 俺も同じ苦労と思考だけど・・・
451 :
Socket774 :02/05/21 20:31 ID:VEbYKpp1
>>447 もう少し待って
オンキョーの新製品を試してください
452 :
Socket774 :02/05/21 20:40 ID:VEbYKpp1
453 :
449 :02/05/21 21:11 ID:???
XPです。
単にアプリケーション側から音量を設定されてるだけだったり。
>>446 最新版でもDelay系のエフェクトがおかしいのは直ってないよ。
457 :
454 :02/05/21 21:41 ID:???
解決しました。 WindowsMediaPlyerの方から、音量を上げると Windows側の音量設定も固定されました。 まさか他のプレイヤーもその拘束を受けるとは、、、、。
Win初心者か…。
459 :
440 :02/05/21 22:45 ID:???
車で電気屋4件回って MA-10Dをやっと見つけられたので買いました。 12800円でした。 やっぱり音いいですね、当面midi拾いにハマリそう。 星野の特価鉄ケースと迷ってたんですけど、こっちで正解でした。
>440 オメデト 暇だったら感想よろしく。 あと良いMIDI拾ったらおせーて。
てか MIDIって聞いてもおもしろくネェよ。 どこがおもしろいの?教えて
鍵盤が見える所。
データ改変が簡単
ケータイの着メロに変換できる
>>461 自分でつくらん人にはあんたのいうとおりだし
自分でつくる人はMIDIオンリーじゃない場合の方が増えてる
どっちにしろあんたの言ってることは結構まともな意見だ
466 :
Socket774 :02/05/24 09:04 ID:8ghrl6So
YMF724 FAN PAGEにWaveforce192XG が粗悪品と書いてある。 漏れ持ってるのに。。。なんか悔しい。 おすすめのYMF搭載サウンドカードはありますか?
定番はDigital-XGなんだろうけど手に入らないね。 ま、MIDI聞くだけならAOPENでもX-WAVE6000でもいいんじゃない。 Waveforceも今となっては貴重品だと思うけど。
>>466 たぶん初期不良品か バグ付きのドライバを使って評価したんじゃないか。
粗悪品と評価されるような品ではないはず。
漏れも今(192XGとは多少違うが) WaveForce192 Digitalを持ってる。
こいつも低価格サウンドカードとしては十分な品質だと思うぞ。
今なら
>>467 と同じく AOpen AW754(玄人志向) か Xwave 6000だろうと思う。
俺が持ってるYMF754、EVERDATAのORPHEUSはFAN PAGEの表に載ってない
470 :
466 :02/05/24 21:37 ID:???
>>467 >>468 んではXwaveを調べてみます。
ところでYMFに入ってるFM音源を使っている人はいる?
あげ〜
>>469 FMのほうは、一度DOSで使えるか実験したことがあるけど、
使ったのはその時だけだよ。
475 :
@@ :02/05/25 02:46 ID:???
ちょっとここの方々に質問なんですが^^;。 店頭で安かったんで何気に青ペンのaw744 を今頃なんですが買ったんです。。。 ンで、付けてみたら再生なんかは問題ないんですが、 マイク入力が全然駄目で、ボリューム最高でも、 ノイズばかりで・・・とほほです。 今はliveに戻してますが、このカードは録音は ×なんですかね?pci2.2と2.1は何か関係ありますか? それともドライバ以外にどこかいじった方が良いのでしょうか? 房な質問で申し訳ないのですが、良かったら教えて多漏れ。。。 ちなみにママンはp4bです。。。かしこ
>>474 んなことしなくてもレジストリ弄れば普通にMIDIデバイスに現れるんですが。
DS-XG FM MIDIって。
その話じゃなくて?
478 :
@@ :02/05/25 03:19 ID:???
>>477 ガビーン(T0T)!。。。
これぞまさしく安物買いの銭失い。
レスありがとん!逝ってきます。。。トボトボ
479 :
474 :02/05/25 06:55 ID:???
>>476 ドライバによるGM配列のMIDIエミュレーションはあまり迫力ないでしょ?
どうしてもXG音源部に見劣りしてしまうし。
でも専用に作られたデータは、かなり迫力があるから聞いてみるといいよ。
GMエミュレーションなんかよりずっと音楽的で味がある。
まあ、こういう専用データなんてほぼ皆無に等しいが・・・。
>>479 ああなるほど。
専用プレーヤってのはFM音源をオペレータレベルで操作してるんだろうか。
そうだとしたらかなり興味ある。
初歩的な質問で恐縮ですが Digital−XGの音源を使ってMIDIを聞く場合 プレーヤーは何がよいでしょうか? それとも音源がいっしょなら音質はプレーヤーには左右されないのでしょうか? 98使ってたときはDigital−XG付属のプレーヤーを使っていましたが 2000には対応していないようなので新しいものを探しています。
どうでもいいけどDigital-XGって貴重品なんですか?
XGPlayer100
Tmidi
>それとも音源がいっしょなら音質はプレーヤーには左右されないのでしょうか 左右されるわけがない。 原理を考えてくらはい。
>>485 (゚Д゚)ハァ?
tmidi等のエミュレーション機能って知ってますか?
485じゃないがそれは特殊な例だろう
>>485 (゚Д゚)ハァ?
プレーヤーによってmidiデータの微妙な解釈の違いがあるの知ってますか?
必死だね。
>>489 (゚Д゚)ハァ?
チミはもしかしてmci丸投げ系midiソフトを使っているのですか?
必死だね。
>>491 (゚Д゚)ハァ?
チミはもしかしてMediaplayerとかでmidiを再生してるのでしか?
必死だね。
>>493 (゚Д゚)ハァ?
チミはもしかしてW2K以降でWDMドライバ使うとDelayエフェクトが
明らかに実用的とは思えないおかしな挙動になる事に気づかないタイプですか?
必死だね。
>>494 (゚Д゚)ハァ?
チミはもしかしてW2K以降でWDMドライバ使うとDelayエフェクトが
明らかに実用的とは思えないおかしな挙動になる事でそれをYAMAHAが
解決できると思っても大間違いでNT系OS用のSYXG-*でも
同じ問題を抱えてるので直りそうにない事にさえも気づかないタイプですか?
498 :
Socket774 :02/05/29 19:53 ID:h/BRBoxx
いろんな失敗談ありがとう。たのしかったよ。
香ばしくなってきたな
>>499 (゚Д゚)ハァ?
チミはもしかして(略
必死だね。
(゚Д゚)ハァ? このスレは1人がやたらと頑張って落ちないように書きまくるのが掟ですか?
ネタがないもんな・・・
必死だね。
(゚Д゚)ハァ? チミはもしかして16,32bit混在系WindowsでもWDMドライバ使っちゃうタイプですか?
>>476 (゚Д゚)ハァ?
チミはもしかしてボクに、その「DS-XG FM MIDI」を使うための
レジストリのいぢり方を教えてくれますか?
…場に流された書き方でスンマソン(殴
検索してみたけど良く分からず…OSはWin98SEです。
結局Winampマンセーということでよろしいですか?
漏れはkbmediaplayer 最近はMIDI聞かないけど
>>506 直接レジストリの値はわからないけど、YMF724ファンページに置いてある
7x4ユーティリティで「FMをロードする」設定すれば出てくるよ。
サイトが閉鎖される前に確保だ。
>>507 Winampってmci丸投げとちゃうの?
511 :
506 :02/05/30 22:34 ID:???
>>509 (゚Д゚)ハァ?
チミはもしかして
>>476 氏じゃないかもしれないけど、
「7x4ユーティリティ」で出来たよドウモアソガトーTHX!
この音、音色、ナツカスイ…(T▽T)
PC98でゲームやってたころを思い出しまひた。
513 :
506 :02/05/31 01:28 ID:???
>>512 (゚Д゚)ハァ?
チミはもしかして、じゃなくて、
>>474 のを使ってみたけど、
「Initialization Failed で Fatal Errorだよ〜ん」とか出て使えないっす(^_^;)
カードが悪いのかなあ…LabwayのX-WAVE5000なんですガ。
(゚Д゚)ハァ?
チミたちが盛り上がってるから
>>474 のやつ使って聞いてみた
たしかになつかすぃ
いいかんじ〜
>>511 GM配列のFM音源部、ショボいけどあれはあれで好きだ。
ディスクステーションのゲームとかで鳴らすとよさげ。
(゚Д゚)ハァ? チミたちの話聞いてたら漏れもやってみたくなったよ。 でもYMF実家に帰らないと無いよ(ToT) すぐ出来ないと思うと却って聴きたくなる〜。
(゚Д゚)ハァ? いつのまにかネタスレ化?
>>518 (゚Д゚)ハァ?
チミはもしかしてすごくいい人だったりする。
ああ、懐かしいと言うかなんというか。
古臭いかもしれないけどショボくはない...いいよ...
(゚Д゚)ハァ? 121ware.comに新YMFドライバキタ━(゚∀゚)━ッ!!…と、思ったらAC-XG用… なんでAC-XGドライバの方は更新が頻繁なんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
田舎なんで通販でしかパーツ買わないんだけど(地元PCショップ高すぎ) たまたま覗いたらHOONTECHのDS-XGがサウンドカードコーナーの棚の 奥にひとつだけ放置されているのを発見。 即買いでした。田舎ばんざい!
値段ガイクラカガ問題ダロ タカケリャイミナシ
523 :
:02/06/01 04:54 ID:???
>>520 AC-XGなら今でもOEMで採用しているところがあるから、そのせいでは。
>>522 今Digital-XG買うといたらいくら位するのですか?
漏れは昔ドスパラで6980で買いました。
525 :
521 :02/06/01 12:17 ID:???
\5,000でした。 どうでしょうか?
(゚д゚)ウマー だと思う ちゃんと光入出力用のはついてきてるよね?
527 :
521 :02/06/01 17:41 ID:???
>>526 もちろんです。
箱が埃かぶっていましたが、中身はしっかりしてました。
>>521 (゚Д゚)ハァ?
チミはもしかして、ラッキーじゃん!(羨 ホスィ・・・
で、使ってみた感想はどうよ?
529 :
521 :02/06/02 10:12 ID:???
>>528 音にうるさくない私でも違いがわかりました。
今はスピーカーを物色中です。
お薦めがあったらすれ違いだけど、こっそり教えてください。
仮に5000円で買えたとして HOONTECHのDS-XGはWinXPで使い物になるのでしょうか?
>531 ちゃんと対応ドライバ出てるし、大丈夫だと思うけど。 それに機能的には劣るかもしれないけど、標準のドライバあるでしょ。 もっとも、”使い物になる”というのを、どういう意味で言ってるかにもよるけどさ。
>>530 >>531 >>534 色々とありがとうございます。
予算を考えると、今すぐ5.6千円以内で購入か、夏のボーナスで
新規にPC組むので、そのときに便乗で購入するかになると思います。
今までオンボード音源で3年以上過ごしてまして、つい2ヶ月前に
サウンドカードに興味をもち、サウンドカード博物館(その他定番サイト)から
YMF-7X4シリーズ友の会とHPを閲覧し、HOONTECHを買おうと思ったら、
売ってない・・・という状況でオークションを眺める日々の中、
買えたのでうれしいです。
ところで、私の購入したやつをよくよく見てみると、
SOUND TRACK YMF-754 DIGITAL-XG Gold となっているのですが、
もしかしてこれだと(゚д゚)ウマーじゃないというオチがついたりしますか?
もしかして、YMF7x4搭載のサウンドカードって、なかなか手に入らないものなの? つい最近Aopenの光入出力付を2000円で買えたのは、運がよかったのか?
(゚Д゚)ハァ?
あおぺんはどこでも置いてるんじゃないか。
珍しくはないが 2000円だったら俺も欲しいな。
>>536 なにげにマルチポスト。珍しいアホ。死んでヨシ。
541 :
536 :02/06/03 20:50 ID:???
>>540 マルチポストしてないよぅ〜
って言うか、マルチポストするほどのことでもないと思うよ・・・
まあ、大したことじゃないから気にすんなや。 それよりどこで買ったか教えてくれ。 新品ならかなり良い買い物だぞ。
YMF724+win98で、音楽を聴きながらブラウザ使ってると、スクロールのときにフリーズする なにか回避法ないかな? ドライバがWDMでもDS-XGでもダメだ
>>543 同じYMF724+Win98で、しかもPC本体はSOTECだけど
うちのはフリーズしないぞ。
よって漏れの勝ち。お前負け。
サウンドばかりでなくマウスのドライバも探してみれ
>>543 (゚Д゚)ハァ?
フリーズなんてシネーヨ。
w98ならドライバはvxdがお勧め。
>>543 (゚Д゚)ハァ?
チミはもしかしてもう少し環境を書いたほうがいいんじゃないか。
それだけだと何とも答えようがないのは上の人達をみてもわかるだろう。
>>543 (゚Д゚)ハァ?
IEのインターネットオプション/詳細設定で
「スムーズスクロール」を切ったら直ると思うよ
とりあえず(゚Д゚)ハァ?
(;´Д`)ハァハァ
>>543 (;´Д`)ハァハァ
VGA側も疑ってみたらいいと思うよ
(゚д゚)ハァ? とりあえず流行はハァじゃなくて(;´Д`)ハァハァになったのか?
(;´Д`)ハァハァ そりゃむりってもんさ
>>543 (;´Д`)ハァハァ
もしかしてチミはもうフリーズの症状がおさまったのかな?
そうじゃないなら(゚Д゚)ハァ?の嵐を恐れずに詳しい環境とかを書いてみる!
収まってない……
ちょっと2chに来てなかったのでこのスレをのぞけなかった
>>545 マウスのドライバ落としてきた
……効果なかった
>>546 過去ログ読んだらそういう記述があったので、現在vxd使用中
>>547 ハードは自作マシンで、ギガバイトのGA5-AXというマザーボード(AladinV)
K6-2 450 64MB
サウンドボード自体はバルクで買ってきたもの
別のPCIスロットに差し替えるとかも試してみた
うちにはYMF719チップのカードもあって、これを使ってもまったく同じ症状が出る
>>549 たしかにスムーズスクロールの処理は関係ありそうだ……
と試してみたけど、やはりフリーズした
>>552 FAQにもVGAとの絡みが書いてあったね……
ビデオカードはintel740、最新のドライバ使用中
マザーボードのAGPドライバも最新
フリーズの仕方としては、画面が固まって、操作ができなくなる(カーソールは動く)
その後も音楽は再生されている、で仕方なく再起動することに
以前からこの症状は出ていたんだけど、
最近、新しいHDDを買ってきて、OSのインストールからやり直しても、
まったく同じようにフリーズした
ブラウザはIE5.0+moon
エディタ(秀丸)なんかのスクロールでは問題なし
ゲームも問題なし
自分にできることはやったと思うので、メモリ増やしてwin2000にするか、
サウンドカード買い換えるかを考えているよ
(;´Д`)ハァハァ
>>556 (;´Д`)ハァハァ
本当にサウンドカードが原因か?
一気に良スレになった気がする
i740ってSuper7で大丈夫だったっけ?
日本橋、ツートップにDigital-XGがあった。 \8000って…足元みやがって…。
さんざん外出かもしれぬが。 光I/O無しのi-Phoneならまだどこかに残っているかも。 ちなみに、俺は3ヶ月ほど前にワクツーモールで買ったが、今は無いみたい・・・ 余談ながら、この板ってWinよりLinuxで使う方がいい音するね。 最新ディストリならsndconfigで一発認識(゚д゚)ウマーだしね。
その場合、MIDIはどうなるのですか。
光I/O無しという事はコアキシャル入出力はあるのですか?
Xwave Master という位置付けの怪しいボードを持っている。 光入出力があるのは有難いのだが、Line入力と Rear 出力が 兼用で切替えはソフトで行う必要があるようだ。 Linux + ALSA でライン入力を有効にしたいのだけど、誰か うまくやっている人はいないかな?
>>562 このカードに限らず、PC-UNIXで音が改善された経験はある。
気のせいなのかもしれないが。
間違いなくプラシーボ効果だと思うけど。
ドライバの資料が公開されてないからLinuxの方が音悪くなるんじゃないの?
569 :
562 :02/06/08 01:07 ID:???
まとめレス。
>>563 MIDIポートは付いているが?
そういう意味じゃなくて?
>>564 書き方が悪かった。
「XG DB I bracket」が付属していない。
が正解。
なので普通のサウソドカードと一緒でアナログ入出力のみ。
まあ俺はXG DB I bracketは不要だったんでこれを買ったんだけど。
まあ、どうしてもXG DB I bracket付きが欲しいのなら、
ttp://digitalaudio.co.kr/english/shopping/shopping.htm で直に買うしかないのかな。
>>566-567 気のせいじゃないと思うが・・・
YMF+Linuxで音が鳴った事自体に感動しているぐらいなので、
(・∀・)スパシーボ!!
はあり得ないと自分では勝手に思っているんだけど。
・・・それがプラシーボ効果なのかな?(w
何はともあれ他にも試した事のある人のレポきぼん。
>>568 いや、仕様が公開されたというのをどこかで見たような記憶が。
でもソースが全く不明なので信憑性は禿しく低い。
>569 FreeBSDで使ってたけど、とくに音の良し悪しは感じなかったなぁ
DIGTAL-XGって、音がいいとか言われてるけど 他のYMF744系カードと設計とかが違うのかな? 自分はコアキシャルで出してD/Aコンバータで再生してるんだけど、 これだと各カードでの違いがあまりないような気が・・・
そりゃそーだ。
他の板は見てるんですけど、(b-mobileスレとか)ここは初めてです。
YMF724 FAN PAGE ミラーの管理人です。ども。
>>570 Vivasさんからメール貰ってないので多分まだ閉鎖じゃないです。
ymf724.ipconfig.net は以前からDNS引けなくなったり、サーバが
死んだりするので、今はそういう状態なんじゃないかと。
575 :
Socket774 :02/06/09 20:52 ID:8fRFeUBU
DIGITAL-XG、中古バルク(取り説&ドライバCD付)で3,980でハケーン! 即ゲットしてしまいますた。
中古怖い。改造失敗してたり…
端子に何か変なものが詰まってたり…
(;´Д`)ハァハァした後が残ってたり・・・・・
前使用者がYMFチップにナニをこすりつけて(;´Д`)ハァハァ…
(;´Д`)ハァハァ中すみません。 CD-DA使用のソフトでゲーム中に音楽が再生されません。 CDプレイヤーでは再生できますし、ドライブのホン端子からも聞こえます 環境はWin2000で板はASUSのCUSL2-C、 カードはXwave6000 R1B LN21の同型と思われます。 ドライバはWDMですinfは…失念してしまいました。 どうか助言をお願いします。
>581 ドライブのプロパティでデジタル再生を使用にチェックが入ってるとかじゃないの? 多分トンチンカンな答えだと思うので、他の人フォロー(;´Д`)ハァハァ。
CDドライブとサウンドカードをケーブルで繋いでないだけとか。
584 :
581 :02/06/09 22:23 ID:???
仮想ドライブにマウント後、デジタル再生にチェックを入れると再生できました。 恐らく実ドライブの接続に問題が在るかと。 S/PDIFの内部接続端子なんですが、ボロボロになってて印字が良く見えないんですが |[||]| ←この接続で正しいのでしょうか? |
何だコレ。 ボンバーマソの顔?
そうだ。
>>581 以下の点について書いてください。でないと回答できません。
・CD-ROMドライブの型番
→ドライブによっては端子があってもS/PDIFは使えない。
(端子があるだけでドライブ内部で結線されてない事例あり)
・DS-XGオーディオミキサにDigitalInが表示されているかどうか。
・DigitalInが表示されているなら、ボリューム最大か&ミュート
してないか。
・S/PDIFの端子の並びとケーブルの端子位置も合っているか。
→カードとケーブルの組み合わせによっては、ケーブルの端子を
並べ替えしないと合わない可能性がある。
カードのシルク印刷が見えないと言う前に、額田さんのサウンドカード
博物館などで本来シルク印刷がどうなってるのか確認してください。
いつのまにか出張所に(w
>>587 おお、こんなところに・・・
inf使わせていただいております。
S/PDIF接続でCDのダイレクト出力が出来ずに困ってたので大助かりでした。
その節はどうもありがとうございました。
windowsとPC-UNIX環境とでmixerの最大音量が違うから、音質が変わって聞こえるのかもしれない。
>>590 OSが持っているミキサーの精度の違いもあるかもしれない。
>>589 お役に立てたようでヨカッタです。
最近は新しいWDMドライバがどっからも出ないので寂しい限り。
>>588 まぁまぁ。
たまには本家にもドウゾ。
593 :
Socket774 :02/06/12 19:27 ID:rMtqhC80
PC初心者板で質問したところ、こちらを紹介していただきました。 以下、初心者板のコピペです。 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ嬉しいです。 ---------------------------------------- すみません、質問です。 うちのPCは組み立てモノなんですが、パーティション分けしてOSをそれぞれの パーティションに入れてます。 使ってるOSはWin98とWin2kProfessionalです。 で、本題なのですが、MIDIファイルを再生した際、Win98では正常に再生される のですが、Win2kでは再生途中で音が狂いはじめ、最終的にフリーズしてしまっ たり、強制リセットされたりしてしまいます。 もしお分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。 --------------------------------------- カードはX-wave6000ですので、チップは確かYAMAHAのYMF744かYMF754だと思います。 使用しているドライバはwww.yamaha.comでDLしたWDMドライバです。 再生ソフトはメディアプレーヤ、Winamp、Real、T-MIDIですが、全て固まりました。 一応、スレをパート1から流して読みましたが、関連のレスが見当たらなかったので 書き込ませて頂きました。 ガイシュツでしたら大変申し訳ありません。
>>593 まずあなたにはwin2kは向いてないと思います。
win2kは諦めて下さい。
過去スレにて腐るほどガイシュツです。
WDM drivers don't contain Soundius XG synthesizer, have scratches and distortion and increased effects levels, so XG MIDI files cannot be played correctly. WDMドライバーはSoundius XGシンセサイザーを含んでおらず、 引っ掻き音を発する、音がひずむ、エフェクトが異常に強くかかりすぎる、 したがって、XG MIDIファイルは正しく再生できません。 ということで何とかW2Kでvxd使う方法無いものですかね。
We recommend use 4.07.1040 or 4.06.2004...2008 versions on Windows 9x. These versions have the best XG MIDI quality. Any newest versions (and WDM too) are 'injured' by Yamaha. 我々はWindows 9x上で4.07.1040あるいは4.06.2004〜2008で使用を勧める。 これらのバージョンは最も良い XG MIDI 品質を持っている。 他の新しいバージョン全てが(WDMも含む)Yamahaによって「傷つけられている」。
>593 WDMドライバは、Labwayとかからバージョン5245のやつをDLして使へ それでもダメなら諦めてWindowsXPに移行汁 それがいやならXG音源は諦めてWindows標準のドライバ
>>595 >ということで何とかW2Kでvxd使う方法無いものですかね。
馬鹿か。WDMドライバの意味調べて出直して来い。
600 :
:02/06/13 15:49 ID:???
>>599 使えないことが分かってる上で
「何とか〜使う方法無いものですかね」と
書いたのではないかと思われ。
SBのAudigy Digital AudioとLive! 5.1 Digital Audioのどちらかに しようと思ってるんだけど、同じ価格ならどっちの方がいいですかね?
誤爆だよね…
ヤマハDS-XG設定のデジタル出力が再起動をするたびに ON(デジタルソースのみ)に戻ってしまうのですが、 ON(すべて)に固定する事はできないのでしょうか? WinMeでvxdドライバにて使用しています。
>605 レジストリいじって”SPDIFModeDefault”(うろ覚え)キーの値を変更汁 これってvivasたんのユーティリティでいじれたっけ?
YMF7x4ユーティリティに設定項目があった気がするが 手元に無いので確かめられんスマソ。
608 :
605 :02/06/14 01:06 ID:???
レジストリのSpdifModeDefaultの値を変えることにより解決しました。 どうもありがとうございました。
YAMAHA 5244 No.338 ぽっぴぃ dsxgxp.exe HOONTECH 5244 No.471 Ampo、syng wdm754_5244.zip wdm744_5244.zip AOpen 5244 No.431 通りすがり wxp5244.exe HITACHI 5245 No.484 Poppy a5ymf010.exe Labway 5245 No.492 No.484 Poppy Ymf_754/wi5245l5.exe HOONTECH 5245 No.507 No.484 Poppy Dw5245.exe えーとグーグルキャッシュを見てるんだけど ymf utilitiesってのはもうDLできないんですか?
スマソ、DLできますた
4.06.2008(vxd)ドライバってどっかに落ちてないですかね? ログ読む限りでは一番音がいいらしいので。
Power YMF 2.0.0 の正式版がでてまっせ。
脂age
なんかDigital-XGがあちこちで売ってるぞ。
あれだろ、在庫処分。 新しいヤマハチップ出るから。 とか言ってみるテスト。
それなら在庫処分も喜べるのだが・・・
確か、苦労人志向のページでYMF754チップを使った チャンポンカードを製作したらどうかという書き込みがあったとき、 ヤマハからYMF754チップを注文する場合、チップの注文は万単位(?)でしか 受け付けてくれないから商品をさばくのが難しい、とかいう返答があった覚えがある・・・。 Digital-XGがそれなりに評判があり売れているもんだから、 Hontechが調子にのって、再度、チップを受注して製造したもんだから、 カードがあちこちで溢れているのではないカナ、と勝手に妄想する。
その調子で、オリジナルドライバを開発してWDMのバグFix&ハードウェア バッファのサポートをしてくれたらいいのにな〜。
まじ音が小さいのでDVDとかみるときヤヴァヤヴァ。。。
623 :
Socket774 :02/06/20 01:24 ID:8+ENNfJR
過去ログを一通り読んでみましたが、 YMF-7x4系のカードは、良いドライバがリリースされてないために WinXPではまともに動かない、ということでよろしいのでしょうか?
HIFIモードってどうなんだろう? 違いがわからん
>>623 MIDI以外はまともに動く。
MIDIはエフェクトかかりすぎ問題のためまともに聞けない。
YMFでMIDIが駄目というのは残酷な・・・ ドライバ作る気ないんだろうか。
>>626 無いんじゃない。W2KもXPもWDM系は全部駄目駄目だから。
>>625 MIDIだけじゃないよ・・・
sensauraが使えなくなってるから、ゲームで3Dサウンドが無効。
ちょっと質問させて。 以前me→xpにするときオンボードのサウンドがマズーだったのでAopenのAW744Pro2を購入。 無事搭載された。で、普通に音の出る幸せな生活を送っていたのだが ある日HDDから異音。泣く泣く交換した。 で、まずmeからインストール。サウンドも聞こえる。 しかしXPにアップグレードしたら音が聞こえない。 me→xpの時に物理的な変更は一切なし。ドライバもアップデートした。 これ以外に聞こえない原因があるとしたら何がある?
なんでMeを入れてからXPをインストールする必要がある?
631 :
629 :02/06/22 17:20 ID:???
>>630 LANカードのドライバがMeしかなかったから。
一度Meでネット接続して、XPのドライバを落としてきた。
それからXPをインストールしたので。
今思えばMe消してからXP入れればよかった。
>>729 AW744Pro2、前XPをクリーンインストして同じようなことになった。
カードは認識はされるが音が一切鳴らない現象。
ちなみに私は3回ほどドライバの最インストを繰り返していたら
音が鳴った。カードが悪いのかAopenがタコなのか(;´Д`)
>633 前半はわかるが・・・
635 :
629 :02/06/22 19:51 ID:???
>>632 4度目で音が出るようになりました!
何でだろー、不思議だ…。
>>633 インストーラーがアレでしたか…以後気をつけます。
そんなにWDMひどいのか? 今度Win2kにしようと思ってたんだけど、鬱だ・・・
MIDI聞かない・DirectSound使わないなら大丈夫です。
各メーカの5245WDMドライバーを N.Shim@さんのinf置き換えでも不具合あるんですか?
>>639 MIDI聞かない・DirectSound使わないなら大丈夫です。
vxdでのmidiは4.06.2008どっかで探してくればいいけど、 WDMでのmidiは絶望的。 あと、WDMだと確かDirectSoundのハードウェアバッファが使えない。
637です。レスありがd。 MIDI聞くのが大好きなんだYO! YMFでMIDIが使えないなんて痛すぎる。 いい評判あまり聞かないけど、Live!の方がまだいいのかな(鬱)
いや、Live買うくらいなら サンタかアコエジにしてS-YXG使う方がいいと思う。 YAMAHAがもう一度やる気出してくれれば一番いいんだけどね・・・・
S-YXGもNT系OS版は同じ問題(エフェクト以上に強すぎて聞いてらんない問題)抱えてて 使い物にならないよ。 まともにMIDIを聞きたければ MU100の中古やらSC-88Proの中古やらを買いなさいってこった。 (金が有れば最新機種の新品でもいいが)
だからNT対応版S-YXGがエフェクト問題抱えてるんだってば。
ううむぅ。。WDMでMIDI絶望だなて(;´Д`) んじゃYMFユーザーは2kやらXPではMIDIをどうやって聞いてるんでしょうか? 今Live使ってるけどYMF使ってた頃のXG音源のMIDIが好きだったんだよね。 SFでXGっぽいの探したほうがいいのか。 手持ちの古いYMF刺そうと思ってたんだけどね。。
>647 漏れが細かいこと気にしないからかもしれんが、普通にWin2KでMIDI聞いてるYO? とりあえず自分の耳で確認したら?
漏れもYMFユーザーだが、Liveはどこが悪いの? 付属のソフトが重いとか、レガシーがぶつかるとかって聞くけど、音も最悪? サウンドカード博物館によれば、雑音が入らない型番もあるらしいけど。 すれ違いになったらスマソ。
スレ違いなので、専用スレでどうぞ。
>>647 XGのMIDIなら問題なさげ。
GSのMIDIの場合のみ、エフェクトがおかしい。
俺の耳がおかしいだけかもし煉瓦。
>647 ディレイエフェクトの掛かりがおかしいだけ。 ディレイ使ってないデータは普通に聴ける。
TranceInがドライバ書いてくれないかなー
>>651 そのXGのデータが偶然Delay使ってなかっただけかと思われ。
XGでもDelay使ってたら無理。
NRPNのVibrateDelayを使ってるMIDI(XGでもGSでも) VariationでDelay系使ってるMIDI(XGでもGSでも) この2つはWDM+YMF7x4及びNT系用SYXGでは聞けないMIDIになる。
Waveforce192XGなんだけど、 端子部側から、MIDI/ジョイスティック、音声出力、ヘッドホン端子、ライン入力、マイク でいいの? 真ん中の穴にイヤホンを指したら雑音が全く入らなくていい感じ。
657 :
:02/06/25 01:36 ID:???
658 :
Socket774 :02/06/25 09:23 ID:b+/KYsU1
>>657 サンクス。
マニュアルとか捨てちゃったもんで。
659 :
Socket774 :02/06/27 12:08 ID:Mgxe62uT
(・∀・)イイ!
レス番とファイル名が同じ?
663 :
. :02/06/28 22:54 ID:???
Xwave6000 です。これって744? 754? もう、だうでもいいかも…
確かどっちもあるはず。 パッケージからは見分けがつかなかったような・・・ チップ見て確かめるか、気にしないかだ。
AOpenのAW744Pro、Win2Kを再インストして最新ドライバを入れたら MIDIの過剰ディレイが直った。 と思ったらエフェクト自体を無効にしているだけだった罠(;´Д`)
666 :
656 :02/06/29 12:19 ID:q7dMLzpf
ありがとう。 みんないい人だ・・・。
>>664 あれ?箱にあるシールで見分けつくようなことかいてあった気が
したんだけど?
S-YXGのバージョン違いのことだっけ?
識者フォロー頼みますん。
DS-XG NT用ドライバの DS-XG設定で、バリエーションエフェクトを 切ってしまうとディレイっつーか、バリエーションFXそのものを 切り捨てられる。XGネイティブな曲鳴らさないのであればこれで いいと思う。 #ちなみにYMFではTG300Bモード(GS互換モード)でディレイ 有効になったっけ? MU2000ではディレイ無視されるんだが。
670です。 自分でテストパターン作って試してみたら、 TG300Bモードでもディレイ生きてました ^^;) でもDelay LCR相当のディレイ固定ですな。 GSだから、Panning Delayか。 数あるサウンドカードチップの中でも GS/XG問わずNRPNやエフェクト受け取ってくれるのは YMFだけだと思う。ゆえにこの深すぎディレイは かなり残念。
XWave Masterを購入して1年ほどになります。
最近OS再インスコしてからWebブラウジングとかしてるだけで
wdmaud.sys(だったか?)が逝ってWin2000がブルースクリーンに…
labwayのサイト逝ってみたが、該当ドライバ無しだったので
YAMAHAのリファレンスドライバ使ってたのが悪いんだとは思うが…
そこで、このスレで知ったサウンドカード博物館で
http://widenet.dip.jp:2002/honkan/xw600r13.htm が該当だと知って、早速labwayのサイトから6000用ドライバを落とした物の、
何度ダウソし直しても、ファイルが破損してる模様(;´Д`)
さて、どうしたものか…
>672 HOONTECHあたりからVer.5245ドライバをダウンロード
>>672 WDMドライバの2228辺りはWindows2000サービスパック2では
書かれているような症状が発生します。
5244以降でサービスパック2との組み合わせならOKです。
675 :
Socket774 :02/07/01 11:33 ID:0vrtWCZS
age
YMF系ってサウンドフォント換えられないの? むりやりでもいいので換えたいのですが。
ぽうぇrymf
678 :
672 :02/07/01 13:18 ID:???
680 :
Socket774 :02/07/01 15:01 ID:5ZdvR4kC
5244でも特定のMIDIエクスクルーシブでブルーバックドン! っていうバグ残ってなかったっけ?
682 :
Socket774 :02/07/01 22:37 ID:h4KB45aQ
質問 Mintonの744のカードなんですけど ヤマハDX-XG設定で 擬似4チャンネルって奴にチェックして REAR-OUTにイヤホンを挿して普通に音声が聞ける 状態なんだけれども TVチューナーの音が拾えてません チューナーはLeadtekのbt878カードで チューナーからサウンドカードのLINE-INにプラグを挿してます LINE-INの音はREAR-OUTには拾えないんでしょうか? 勿論FRONT-OUTに挿すとチューナーの音は拾えます
>>682 どうしてもLine使わないとダメ?
AUXとか使ってみたら?
684 :
682 :02/07/01 22:56 ID:???
>>683 ありがとうございます
AUXコネクタはチューナーに有るのかなぁ?
ちょっと調べてみます
686 :
Socket774 :02/07/01 23:40 ID:HTqfzEZ7
HOONTECHのDEGITAL−XGを買ってきて、さっき取り付けてみたんですけど 動かないです・・・メーカーサイトから最新ドライバと思われるWDM754_5244をDL してきて解凍したところSETUP.EXEがあったのでそれをダブルクリックしました。 その後再起動を促すメッセージが出たので再起動をしたところデバイスの自体は 認識されているのですが音が出ない状態です。デバイスマネージャには「このデバイスを 開始できません。コード10」というメッセージがでてます。OSはWIN2000SP2です。
>>686 もう一度セットアッププログラムを実行すれば再起動後音が鳴るようになります。
あと、Win2000SP2で使うならWDM5245を使った方がいいよ。
688 :
682 :02/07/02 00:51 ID:NPpX03qK
689 :
682 :02/07/02 01:03 ID:???
>>688 チューナーカード内部にそれらしきコネクタ、ありませんか?
説明書とかにも載ってません?
外部から内部のAUXにつなぐってことはありません。
あと、あのAUXの形状のオーディオケーブルは市販されてます。
ただし、あまり見かけない特殊形状のため、秋葉原とか日本橋に逝かないと売ってないかも。
別にCD-INにつないでくれてもかまいません。
ただし、その場合はCDドライブからCD-INにつなげなくなりますけど。
691 :
682 :02/07/02 14:47 ID:???
>>690 あんがとー
でもコネクタは無いみたいだわ
それらしい基盤の配線もわからん私にはお手上げだ
692 :
Socket774 :02/07/02 17:56 ID:sSBXtoNL
694 :
691 :02/07/02 23:09 ID:???
>>692 なるほど。ま、チューナーかサウンドカード換えるか
未定、つーかこのまま、だけどチューナー換えるときには
注意します。
the card is connected to the GTXP's AUX input,
yet for some reason the TV card's volume control will only affect
the Line-In volume slider, and not the AUX one
win2kでドライバーが入らないんですけど、なんで? チップはYMF740Cってのが載ってるわけわからんボードで、Win98の時はちゃんとドライバー入ったんだが、、。 ヤマハから落としたwin2k用ドライバーをクリックしてインスコ、んで再起動。 新しいデバイスがみつかったとか出るんだが「ドライバーがない」といわれてしまいます。 ヤマハのドライバーフォルダとかのinfファイルを指定しても「ドライバー情報がない」とか出ます。 なんかやり方がまちがっているのかな、、おしえてください頼む。
SBはドライバが糞とのことでAOPENのYMF744チップのやつ(デジタルアウト付き) を3980円で買ったのだけど、EAX機能はないみたいだ。 別に気にしていなかったのだが、人によっては 「いまどきサウンドカード買ってEAX無しなんてバカだ。」といわれた。 そんなにEAX機能は重要なのかな?
>>695 窓の手で起動時Tempファイル削除してません?
698 :
695 :02/07/03 14:58 ID:???
>>697 レスどうも。削除してないよ。窓の手使ってないし。
Hoontechの半額にもかかわらず、 YMFカードとしてはHoonTechに迫る音質とどっかの評価サイトに書いてあったので SP410D使ってるものなのですが、 SP410DのYMF754版のSP420Dって出てないんですか? 見かけた事無いんですけど。
>699 それらは確かLabwayのOEMでしょ? Labwayのじゃだめなん?
>>699 YMF744と同サイズのYMF754-Vの載ったカードを根性で探してきて
チップを410Dに移植してみるとか。
703 :
Socket774 :02/07/04 13:20 ID:3CaikJHp
なぜ独自コネクターなんぞ使うのか小一時間問い詰めたい
704 :
素人です :02/07/04 22:17 ID:UVTUC7ya
現在AopenのYMF744のカード使ってるんですが、ドライバは5245がいいと書いてありました 調べてみると5245はYMF754のドライバのようですが、これでいいのでしょうか? ドライバは上のほうにあったhoontechのサイトから落としたものを入れてみました また、カスタムinfなんですが、ドライバインストールするときにはじめからのものと入れ替えてインストーラを実行したのですが このやり方でいいのでしょうか?コントロールパネルには設定項目が増えていました。 5244使ってたのですが青画面が頻繁に出てしまいます。5245にしてからはまだ出てませんが心配です。
問題なし。 なんか問題起こったら その時考えよう。
706 :
Socket774 :02/07/04 22:22 ID:UVTUC7ya
ありがとうございます。 そうですね。問題あったらそのとき考えます。 トラブルでOS再インストールに慣れてしまった自分が怖い...
それならもはや素人ではないと思われ。 青ペンはタスクトレイ常駐がうざいので それで正解でしょう。
709 :
Socket774 :02/07/05 05:12 ID:nI/IYzkZ
この掲示板を見て、未使用のまま押入の中にしまい込んでいた YMF745(玄人製)を使う決心がついた。 とりあえずHoontechから5245WDMを拾ってきて入れたんだけど、 ボリュームコントロールの音量調整ができないでやんの・・・・ 音量を変更するときはWAVEやCDの音量を直接いじらないと変えられない。 前はLive5.1使っててこんなことなかったんだけど、これって仕様なのでしょうか? Liveも糞だがYMFもなかなかのじゃじゃ馬で困ってしまうよ。 みなさま解決策お願いします。
710 :
706 :02/07/05 05:14 ID:???
そ、それは喜んでいいのかい?
>>710 (706)
その他に「泣く」「喚く」「鬱」がありますが
素直に喜んでしまった方が潔くて良いと思います。
>>709 あらゆる環境でほとんど問題を起こさずに使えるのはVibraぐらいのもん
だろうな。性能度外視でな。
>>709 デジタル出力でボリュームコントロールの音量調整が利かないのは仕様
>>713 そうなの?
デジタル出力出来ないんじゃあなあ・・・・
せっかくLiveに見切りを付けるつもりだったのに。
その仕様ってどのメーカーのやつでも同じかな?
本来ヤマハファンだから出来ればYMF使いたいんだけど。
>>714 デジタル段階でボリューム弄っちゃあ
厨房的こだわりの意味ねーじゃんよ?
アンプで音量は調整しる!
716 :
Socket774 :02/07/06 07:04 ID:fThg77ko
>>715 >アンプで音量は調整しる!
っていうかこの場合それしか方法ないんだけど、
音量調整がアンプ(スピーカー)の後ろに付いてるから
それだと非常にめんどくさいんだわ。(苦笑)
とくにDVD観るときなんか、ソフトによって音量のレベルが
小さいヤツとかあるじゃん?
んで、プレイヤーソフトから音量調整したいんだけど、
ボリュームコントロールと同期しないためにソフトの音量の調整が
できないのがちょっと困ったところなんだよね。
かといってアナログ接続で使うくらいならLiveでデジタルに
した方がマシって気もするし、なかなか思うようにならないね。
いっそ、LiveとYMFの2枚差しにでもするか・・・・
デジタル段階でボリュームを変えることが音質に与える影響くらい 聞いたことないの? ビットをちょん切るか、無理矢理ディザをかけるか、どちらにせよ ロクなもんじゃないぞ。特に「サウンドカード」クラスの製品では。 デジタルでボリューム変えたい→音質にこだわりは無い →だったらアナログでいいじゃねーか
718 :
:02/07/06 16:12 ID:???
719 :
716 :02/07/06 20:12 ID:doU9Nh2u
>デジタル段階でボリュームを変えることが音質に与える影響くらい >聞いたことないの? それは知らんかった。 そうか、そういうものなんだね。 じゃ、やっぱりこのままYMF使うことにする。 すごい勉強になったよ。 おしえてくれてありがと。
720 :
Socket774 :02/07/07 00:51 ID:fhcpd0SD
>>695 亀レスですみません。
僕のサウンドチップもYMF-740ですが、同じ症状で蹴られてしまいますね。
僕の解決法は、まずデバイスドライバを入れて再起動しデバイスドライバを
求められると最適なドライバを検索するを選んで進めますが、ドライバが
見つかりませんと言われてもデバイスを無効にするを選んで一旦終わります。
そしてデバイスマネージャでマルチメディアオーディオコントローラを選んで
ドライバの再インストールを選びますが、今度はこのデバイスの既知のドライバ
を表示してその一覧から選択するを選んでサウンド、ビデオ、およびゲーム
コントローラを選ぶと、ディスク使用を選んで参照でProgram Filesの
Installshield〜の{英数字文字列}の中のNLDS1XXW.INFを選ぶとYAMAHA DS-XG
PCI Audio CODECが出てきますのでそれを選んで進めると認識できます。
721 :
Socket774 :02/07/07 01:29 ID:zox6YNvZ
>>71 言いたい事が不明
条件を統一しろ
アナログ出力でカード側の音量を下げて
アンプで音量稼ぐとノイズが目立ってくるし、音が歪む。
デジタル出力でカード側の音量を下げて
アンプで音量稼ぐ場合はアナログ程の劣化はない。
デジタルでボリュームを変える事は
低価格サウンドカードでは十分に意味がある。
722 :
721 :02/07/07 01:30 ID:???
723 :
721 :02/07/07 01:31 ID:???
アナログミキサー < デジタルミキサー コレは基本です
>>721 > アナログミキサー < デジタルミキサー
> コレは基本です
基本じゃないっての。デジタルミキサーのビット幅で違ってくるよ。
サウンドカードのデジタルボリュームを下げるということは
デジタルミキサーのビット幅を落とすことと(普通は)等価なのだから、
デジタルが常にアナログより良い特性になるとは限らないよ。
なぜWinAMPのオプションに「音量操作を無効にする」なんてのがあるのか、
考えてみてくだせぇ。
ああ忘れてた。 724ゲット!
726 :
Socket774 :02/07/07 07:03 ID:fFhRqrEQ
カスタムINFの使い方は、展開したドライバ群の中にあるINFファイルに リネームして上書き後インストールでいいですか? DS-XGランチャから呼べるオーディオミキサとwinにあるボリューム コントロールって機能的には同じものですよね? カスタムINFと普通のものとの違いを分かってなくって・・・すみません。 5245WDMです。
>アナログ出力でカード側の音量を下げて >アンプで音量稼ぐとノイズが目立ってくるし、音が歪む。 意味不明 つ〜か、アンプの出来が悪いんじゃない? そもそも外部アンプ使う前提なら、カード側の音量下げる必要ないし
>>726 手順はそうです。
ミキサとコントロールは確かに機能的に同じなんですが、私の場合は
DX-XGランチャから設定ダイアログが呼べる方が重要だったんですよ。
光ディジタルとアナログ出力をしょっちゅう切り換えるので。
729 :
721 :02/07/07 18:42 ID:???
>724
>727
>>717 がデジタル(win側)で音量調節したいというから
1。デジタル出力でのwin側音量調節と
2。アナログ出力でのwin側音量調節なら
1のほうがマシって事を言いたかったのです。
>723は大雑把に書いた。
CDを録音する場合に
カセットテープでのアナログ録音とMDによるデジタル録音
を比較した時に単純に(音質のみにおいて)、
カセットテープ < MD
って表現したのと同じ意図です。
>>728 返答ありがとうございます。
なるほど、DS-XGランチャってあまり機能的に意味ないんですね。
(手軽に設定画面は呼べますが)
カセットとMD、という例えは適切ではない サウンドカードの場合、ソースはデジタルであり、どちらも一度はD/Aを通す デジタル出力しても、外部で利用するD/A回路がサウンドカードと同程度なら デジタル出力>アナログ出力、という式は成り立たない 更に言うなら、論点はデジタルデータを「加工」する際の情報落ちであり、 721氏はその劣化具合を甘く見ている、かと思われる
732 :
ナナシアター.swf :02/07/08 00:42 ID:nqH519bz
ウチのYAMAHA-XGのカードなんですが、どこをどう設定しなおしても、CDドライブプロパティの 「デジタルサウンドを有効にする」チェックボックスが灰色の状態で、選択すら出来ません。 わかっているのは、ヤマハの744チップを搭載しているということだけです。 製造は1997〜1999で買った当時は3000円程度でした。 因みにUSB接続の物もあるのですが、コレを接続した場合は問題なくデジタルサウンドの再生が出来ます。 ただ音がキンキンして気に入らなくて・・・ 何方かご助言お願い致します。
733 :
Socket774 :02/07/08 00:45 ID:Vrlo0xnc
OS書け>732
>>732 VxDドライバ使っているという落ちじゃないよな・・・
735 :
Socket774 :02/07/08 00:47 ID:Vrlo0xnc
98系ならあきらめろ MEだったら多少なりとも希望をもってWDMが入れられる 2000でWDM入れてボックス灰色だったら知らん XPでWDM入れてボックス灰色だったら知らん
736 :
Socket774 :02/07/08 00:48 ID:Vrlo0xnc
うげ・・・かぶった
98SEでもWDMは使えるような気がするけど
>>737 レスポンスむちゃくちゃ悪くて・・・・
DVDじゃオトズレ起こるし
使えないこともないけどね
739 :
721 :02/07/08 01:01 ID:???
>>731 例が適切でないけど意味は通じるだろ。
>>723 みたいに
何も条件を書かずに比較したら
総合評価になるだろ。
これから新しくミキサーを購入しようという人に
アナログのミキサーを薦めるか?
740 :
ナナシアター :02/07/08 01:33 ID:89/PZVMB
>>732 のナナシアターですが、使用OSはMEです。
あと、もう一つ質問をば。
これで駄目だったらYMFの754チップ搭載のものを買おうと考えています。
で、今使用している744のものと比較すると音はそんなに違うものでしょうか?
当方の使用は主に、ゲーム、mp3、midi音を聞くことです。
>>740 744と754は大した差は無いよ。特に音質に関しては。
754の方は省電力機能が進歩してる。主にノート用。
…でいいんですよね。
CDのデジタル再生は、もしかしたらドライブが対応していないのかも。
対応している場合でも、IDEの転送モードやCPUパワーによって
たまに音飛びすることもあります。
>>741 +44.1KHzでのリサンプルのないデジタル入力
>>740 WDMドライバ入れれ。
せっかくだからWin2kとかに乗り換えてみるのもお勧め。
743 :
ナナシアター :02/07/08 02:28 ID:gij/yevC
LabwayのXwaveをDLしようとしたのに、 リンク先がなくなってる・・ショボーン・・ 他のメーカーのでは代用できないのですか?(^−^:
744 :
ナナシアター :02/07/08 02:40 ID:Y9XIEJKl
う・・うにょ〜〜〜〜お!やったにょ! 他のメーカーさんのでもデジタル再生に出来た〜にょ! ドライバの場所を教えてくれた親切な方に キス!(ちゅ)キス!(ちゅ) ・・・私って痛いですね。ご助言、どうもありがとう御座いました。(^−^)
745 :
ナナシアター :02/07/08 02:44 ID:FBUPzikJ
・・再起動後、よくみるとヤマハDS-XGの設定の項目が減ってるんですけど・・ これって違うメーカーのドライバに変更した影響なのでしょうか? 8個から4個に・・困ったナリ
>>745 WDMにすると減るよ。それは仕方がないと言うか絶望的・・・
カスタムINF使うと増えるのかな・・・よく知らないです。
HIFIモードはカスタムINFじゃなくてレジストリ弄らないとだめですか?
5245WDMです。どなたかお願いします。
747 :
:02/07/08 02:56 ID:???
>>724 これも同意。
>>727 でもこれはおかしくない?意味が取れてないだけ?
アナログ出力でサウンドカード側のボリュームを下げると相対的にS/N比が
悪くなると思うんだけど。サウンドカードレベルだと。
だからサウンドカード側で音量調節するよりはアンプ側でやった方が音質的
には有利なんじゃないかと思うんだけど、それを書いてるんじゃない?
>>746 hoontech.deにあった5245+カスタムinfでHiFiモード出てるよ
749 :
ナナシアター :02/07/08 05:01 ID:U0vn92fm
改善点を修正すべくずっと起きておりましたが、駄目でした。 ドライバを入れ替えたところヘッドホンの右側から「ジジジジ・・」といった感じのノイズが 成り続けるようになってしまいました。 ヘッドホンが壊れてのかと思い、別の物に差し替えましたがこれでもノイズが止まないまま・・ ・・・ドライバ、入れ替えなきゃ良かったかナ・・
>>747 つまり、
・(デジタル出力・アナログ出力問わず)音声信号はできるだけ高いレベルを
維持し、最終段のアンプでアッテネートするのが音質的に有利
・デジタル出力では、出力段でビットを削ってしまうのは音質的に不利
→結論:デジタル出力でもアナログ出力でも音量調整はアンプでやろう
結論が同じなだけで本質的には別の話題が2つ出てるので注意。
7x4と関係なくなってきてしまった。住人の皆さんすいません。
ネタもあまりないし 気にするほどのことでもありませんな。 それはそれで興味深い話だし。
752 :
ナナシアター :02/07/08 20:24 ID:573cs0lo
同じ値段、同じch数のデジタルミキサー・アナログミキサーを比べても、こと音質においては デジタル>アナログとは言い切れない罠。特に万一桁クラス。
>>752 2234てのはWDMでは無いってことかね?
詳しいことは解らんけど
>>753 それは商品を吟味せずに適当に選んだ場合の話。
知識のある人間がマトモに選択すれば同じ価格なら
デジタル>アナログとなる。
いい加減無知に気づいてくんねぇかな。 デジタルミキサーのメリットはシーンメモリやムービングフェーダ、 MIDIシグナルによるコントロールなど「利便性」にこそある。 音質じゃねぇよ。 さっさとデジタル神話から醒めろ。80年代の人間じゃないんだから。
まともなオーディオ機器のボリュームはアナログだしね。
759 :
756 :02/07/09 01:38 ID:???
>>757 なんだか他人と間違われていそうで嫌だが
音質が絶対的にデジタル>アナログだとは書いていないだろ。
具体的に一万円以下の製品で
音質の良さそうな製品を比較したとして
(スレの流れとして、ソースはデジタルだぞ)
デジタルミキサーとアナログミキサーなら
デジタルの勝ちだって言っているの。
760 :
ナナシアター :02/07/09 01:38 ID:Fokaw6U9
幾ら入れ直しても(20回目位)、5245に成りません。 学校から帰ってきてずっとコレ・・・根性無しと言われても構いませんです。 もう疲れました。
>>760 今まで使ってたドライバ削除してから5245インストしてるのか?
今まで使ってたドライバのほうが微妙に新しいバージョンだと
ダメな場合があるぞ。
>>760 724さんの所に行ってドライバアンインストーラ使ってる?
765 :
Socket774 :02/07/10 15:13 ID:bPD3eF/z
>>764 ちらっと中身を覗いた感じでは
Nlds1h00.inf→744B(DS-1S)、755(DS-1E)
Nlds1h01.inf→744B(DS-1S)
じゃないのかな?([YAMAHA]セクションでのSSIDとSSVIDの指定からして)
766 :
765 :02/07/10 15:17 ID:bPD3eF/z
×755(DS-1E) ○754(DS-1E) 間違えた...ウトゥ
すみません、教えてください。 環境:win2k+sp2、wdm754_5245、NLDS1_WDM5245b2(カスタムINF) DS-XGの設定がアドミニだと「概要、シンセ、エコー、デジタル入力、 デジタル出力、アナログ出力、省電力」ですが、他のユーザーだと 「概要、シンセ、エコー、デジタル入力、アナログ出力」となります。 この差はアドミニの場合はカスタムINFで項目が追加されているから でしょうか?また、他のユーザーにもアドミニと同じ項目を追加できる のでしょうか? すみません、以上2点教えていただけないでしょうか。
AOPENのAW744Pro2を使っている人に お聞きしたいのですが、AW744Pro2は DirectX8.1に対応しているのでしょうか? 今度、買おうかと思ってるんで・・・。
>(スレの流れとして、ソースはデジタルだぞ) 突然勝って当然デジタル土俵に話持って来たナ
>>768 WinXPしか使ってないから分からんけど、一応使える。
ウチでは特に不具合になるような問題はない。
玄人志向のYMF754-PCIも同様。
ただし、NT系ではハードウェアバッファ使えないし、
Win9X系でもハードバッファがどの程度使い物になるかは不明。
>>769 ほかにも突っ込み所が満載なんだけど、どうやら
認識を改める気がないようなのでやめた。
772 :
Socket774 :02/07/12 13:44 ID:RIuzf7sZ
保守
つ〜か、1万円対決だとソースデジタルでも勝敗怪しいよな ま、こ〜ゆ〜デジ信相手にしてれば、売る方も楽な話
774 :
Socket774 :02/07/13 00:23 ID:TIUb6hfP
YMF7x4についてるS-VA音源って、WDMドライバでも有効? S-VA音源いじるいいエディタあったら教えて欲しいです。 XG-Works使えばいいのかな…?
デジタル神話なんて言い出す方が古い人間でそ。 安いカードにもデジタル出力がある時代だし、 アナログでやるより手軽なんだよ。
なんかいつの間にかアナログ対デジタルな話になってるんだけど、最初の話では デジタル出力のときにボリューム調節が出来ないのが不便って話だった気が・・・。 んで、安物カードでデジタル出力でボリューム調整するってことはbitを落とすだけ だから音質で不利だろ?ってことだと思ったんだけど、OKだよね? んで、アンプ側にボリュームが付いてんだからそっちでやればいいだけじゃん。 って話だったと思うんだけど。最初に槍玉に上げられたDP-U50なんかだとリモコン 付いてるし、ボリューム調節はそっちでやっても全然問題ないと思ってるんだけど。 あと、固定になるのはメインのボリュームだけで、個別の項目については普通に 調整できたと思うけど。ただ、これもバランス取る程度に使う方が良いと思うけど。 なんかこっちでボリュームかえるとなんか不自然な音になる感じがしたし。
>>776 まあまとめるとそういう流れなわけだね。
なぜか流れを変えようという力が働いたようだが。
778 :
Socket774 :02/07/13 02:26 ID:C2Xd3WbN
WINXPで5245+カスタムinfなんだけど、出力チャンネルの4チャンネルが灰色で 選択できないよー。オーディオ詳細のプロパティで4チャンネルに設定しているんだけどなぁ。 ひょっとして出来ないの? 一応リアスピーカーから音は出てます。
779 :
Socket774 :02/07/13 09:34 ID:EvJzFrRV
玄人志向の754は、ゲームソフトのEAXやEAX2.0もできますか?
>>779 苦労と知行の掲示板逝って聞いてみろ。
つーか、かなり厨房な質問だな。(w
デジ厨祭りはもう終了?
>>776 俺もボリューム・コントロールは各ソースのバランスを
取る必要がある場合にしか使わないな。
音量調整はアンプのボリュームでやってる。
音質がどうこうと言うより、その方が楽だし。
新横のP館でHOONTECHの754が\5,980になっていた。 これでだいぶまともな価格になったね。
もう新作出ないのかな・・・ ヤマハ最近MIDI音源でもソフトシンセでも全然やる気ないし。
そこそこ頑張ってる(売れてる?)モチーフ、S90とかXGじゃないしね
携帯が進化&CPU等の小型化オンチップ化が進んで 単一プラットフォーム化すればきっとYAMAHAは帰ってくるさ! そんなことがおこればだけどさ・・・
とりあえず現状はMAシリーズが美味しすぎるんだろうな。
俺の友達はMotifにXGボード挿してたぞ
YMF積んだPDAとか出たら即買なんだけど。 もしくはSYXG50 for PocketPCとか出して欲しい。 容量4MBもCPUパワーも、最近のPDAなら多分余裕だし。
YAMAHAって今は携帯用の音源チップに注力してるんでしょ?
>>790 S-YXG50は500MHz級CPUでも重いぞ。
793 :
Socket774 :02/07/16 20:45 ID:oJXF6waj
N VidiaのGeforceとVxdのドライバを同時に使うとスタートボタンが化ける問題なんだが、これを回避できるVxdドライバのバージョンはないかのお WDMもだめだめっていうんでVxdつかいたくてのお
794 :
Socket774 :02/07/16 20:47 ID:cTEAz1LQ
>>793 それ絶対YAMAHAの問題じゃない。
Liveでも化ける。
nVIDIAの責任。
795 :
Socket774 :02/07/16 22:14 ID:PruQN/nF
漏れの所では、nVidiaはBT878のVxdドライバとも相性が悪いです。 スタートボタン化けは、Winamp使用時になりやすいです。 カノープスのドライバは、ちゃんと対策してるらしいですね…
にしても、YAMAHAはドライバ更新する気は無いのかね・・・。
わしのはヤマハのドライバーが一番安定してるけど 2〜3ヶ月使うと雑音が入るようになる、ドライバーを 再インストールすると消えるんだけど・・・・・ これって既出?
>797 そんな現象は起きたことがないし、聞いたことがない 環境依存の問題だろう
800 :
Socket774 :02/07/19 11:20 ID:LqEIcsps
ドライバのバージョンアップ履歴についてまとまっているところないかな? 現在HOONTECHのDIGITAL-XG使用で、2008のVxDドライバを入れてるんだけど 付属CDをよく見たら2013も入ってるし、ネット上に2018や2019もあるし。 どれを入れておくのが良いんだろうか。 このスレの上の方に「MIDIの音は2004〜2008がいい」という説も紹介されてたし・・・
>>800 2019の付属のドキュメントを見ると、
Supports ICH2 とか、WinMe suport とか書いてある。
漏れはi815E(B0)使用のため、2019のひとつ上の2020を入れているが・・・
なんか入れなくなったと思ったら、サーバのURL変わってたのか。
>>774 WDM5245現在、S-VA音源は未サポートです。
>>778 WDM5245現在、アナログは疑似4chまでしかサポートされていません。
>>793 以前にも出てたけど、MIDIを使用不可にすれば解決するよ。
当然FM音源でしか鳴らなくなるが……。
>>802 ありがと。
Win98系のPCでいじってみます(´ー`)
805 :
Socket774 :02/07/21 01:07 ID:XpQh59/l
あおぺん724使ってるんだけど、ゲームパッドは動くのに MIDIキーボードが急に使えなくなった。 XGWORKSだけじゃなくてOSからも見えてないようだけど、どうしたんだろう。 キーボード自体は落としたり特別なことした覚えがないので、壊れた とは思いにくいけれども。
ところでYMF-7x4系のカードの2枚差しってなんか意味ある? 冗談でAOpen AW744 Pro2と玄人志向 YMF-754(AOpen AW754 Pro)の二枚差しに してみたんだけど。 OSはWindows XPです。
>806 どっちも安価でいいカードだと思うけど、 その2枚分の値段でDS-XG買った方が良かったのでは…? ワシはDS-XGが欲しかったけど手に入らなくてアオペンのコブラ買った。 特別な使い方は何もしないので一枚で長く使えるのが欲しくてした選択だったが 満足度は高かったよ。でも最近DS-XGが安価で出回ってるので替える予定。
>>807 の「DS-XG」を「Hoontech Digital-XG」に
読み替えなければならない気がしてならない
>808 仰る通り。思いっきりコピペミス。申し訳ない。
810 :
805≠806 :02/07/21 20:40 ID:KObB1Itn
PCC10XGが手元にあったのでキーボードを接続してみると正常でした。 ゲームポートが正常なのにMIDIポートとしてつかえない理由って 何だろう?どなたかご教授してくだされ。
コブラからDigitalXGに乗り換える価値ってある? どっちもいいカードだと思うけど。
812 :
Socket774 :02/07/21 23:14 ID:z/k8ukDu
ほんのちょっとの音の違いを聞き分けられるとかでないかぎり自己満足の世界だよ
不満がない限りかえる必要はないよねえ そのお金に+してヘッドフォンかスピーカーに投資してみるといいと思われ これも限度考えないと大変だけどねw
Hoontech Digital-XG 売ってる所教えてちょ
815 :
Socket774 :02/07/22 01:15 ID:++t06Rkl
>>806 SC-88Proも真っ青の128音同時発音だ! …に、なるのか?
817 :
Socket774 :02/07/22 09:44 ID:BryAHQm1
>814 最近ビックピーカンでもよく見る。税抜き5980円で売ってたかな? 近所のTWOTOPにもあったが、7000円くらいでちょっと高かった。
他の安物カードとHoontechの違いって若干のノイズ対策だけ。 しかも効果は2,3dB程度でしかない。 はっきり言って、人間の耳に差が識別できるかどうか微妙なところ。 店に行ってそこにあれば買えば良いと思うけど、わざわざ探す程の こともないシロモノだと思うけど。
LIVE!からHoontech Digital-XGに変える価値はありますか? 光接続なのですが。 あとHoontech Digital-XGのライン入力の具合とか聞きたいです。 AW744proII+光入力カードの方が安いから迷ってます。
3dBか、電力的には2倍なんだがな。
>>821 Live!のMIDIは(・∀・)イイ! サウンドフォントを使えばDigital-XG以上だと思うんだが・・・
大量にメモリを食う罠。
>>822 Live!のSound Font使ったMIDI演奏機能はエクスクルーシブや
音源リセット受け付けてくれない罠。あとはNRPNも無視される。
音色差し替えれるのは強みだけど、MIDI重視するなら選択外。
YMF7x4でNRPN (LPF,Resonance,HPF)受け付けてくれたときは
ちょと感動した。
826 :
822 :02/07/23 01:18 ID:???
>>825 そこまで使いこなしていないから知らなかったよ(;´Д`)
教えてくれてありがd。
演奏バランスでもヤマハの勝ちだし
LiveのMIDIはあくまでお手軽サンプラーだな。 機能そのものは貧弱。全てが音色テーブルに依存。
YMFのMIDI如きで感動できる凡人は幸せですな
別に感動なんかしてねぇけどよ、 オンボード音源で既存のMIDIデータ聞くとなるとほかに マトモな選択肢がないんだっつーの。 ああ外付け使えってのはナシだぞ。 曲頭でいちいち止まるからゲームにゃ使えん。 リセットもトロいし。
MU100あたりはものすごく速いのだが、SC88あたりは遅いよな・・・・
長年マザーボードにくっついてたYMF-740Cを使ってたんだが、スピーカーを良いヤツに 買い換えた際MIDIの音がすごく良いのに気づいてビックリした。 (そのときはWAVやMP3は期待ほどにはすごいとは思わなかった) 最近754搭載のDIGITAL-XGに買い換えて、今度はWAVの音が良くなったが MIDIはそう変わっていないように思えた。 てことは、MIDIに関してはかなり昔から完成されてたってことかな?
Hoontech Digital-XG買ってきたのですが 基盤に ST Digital I-Phone XG と書いてあります オプティカルの端子も入出力別々のモノになってる いいのかなぁ
>832 MIDIの音色データなんか、多分一度も更新されてないんじゃないかな ファイルの日付かなんかは、ずいぶん前の日付だったハズだし
遠い昔10万円のGM音源買っちまったオレとしては、YMFのMIDIには感動したけどナ
86互換音源のエミュレートでMIDI鳴らしてた俺にはYMFのMIDIは脅威のサウンド。
昔MIMPIのBeep音でMIDI鳴らした事のある(以下略)。
昔PC-E500というポケコンのBEEP音で曲を(以下激略)
MIDIと全く関係ないんでは(w<838 PanasonicのPHSが、いろいろ制限有るけど添付ファイルでMIDがそのままならせるのは(略
Hoontech Digital-XGってOC耐久まったくないんだね 定格で動かさないとディジタルにノイズ載りまくりだ 定格で使わないとそもそも音が悪い 光入出力は良いねホント、ただコンポジットの方がイマイチ けど買って良かったよ
841 :
Socket774 :02/07/24 04:25 ID:1p7TDdvs
>>830 AP2496にMIDIつないだ場合問題ないんじゃないの?
>>840 754系が弱い。744系は強いよ、PCI44あたりでも問題なかった。
つーか良い音で聴きたいならオーバークロックはしないのが吉。
>>841 何に繋ごうとリセット時間が縮むわけなかろう。
げげ、Digital-XGの光出力ノイズは、オーバークロックが原因だったのか・・・ 定格にして付けてみたら問題なかったよ。 試しに今まで付けてたAW744を定格で動かしたら音質が向上した。 んー、やっぱPCIクロックアップは音に良くないんだね。我ながら夏厨と思ふ今日この頃。
2枚ざしの続きだけど、 音声とMIDIの出力が別ボードだとノイズが出て破綻する・・・・・ WDMドライバが複数枚挿しを正しく認識できないのかな? とりあえず、入力専用と出力専用にしてみることにした。
754使ってるのですが、HiFiモードって項目がありません。 項目を表示させるにはどうすればよろしいのでしょうか?
848 :
Socket774 :02/07/25 00:11 ID://4IBCJc
アナログでもOCするとノイズ乗るのかな? まあ良い影響があるわけはないが・・・
724のPCI音源もっているのですが、これは安物?どんな機能が削られているの?
YMF-744 - (4チャンネルのサウンド出力+デジタル入出力機能) ≒ YMF-724 チップそれ自体は安物という訳ではないよ。
俺もさっき定格に戻してみたら設定やツマミそのままなのに全体のボリュームが大きくなった。 今まで阻害されてたと思うと(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
PCIクロックが33.3からずれてると まともに動かないPCIデバイスは結構多いよね。 高くても低くてもダメなんだよな。
規格どおりに作ってれば当然だな。 OC自体が厨房だってのを忘れてねーか?つーか夏厨はとっとと帰れ!
↑何怒ってんだコイシ
質問 何でYMF-754チップのサウンドカードって少ないのですか?
細かい事言えば、規格上PCIクロックは66MHz、30MHz、25MHzもありだな 66MHzはパーソナルユースではまず関係ないし、 30MHzや25MHzはもはや過去の記憶みたいなもんだけどさ
マジで良い音で聴きたいならPCIのオーバークロックは止めた方が良い。 ヘタするとカードが壊れるからね。俺は754のもの1枚ダメにしたから。 音関係はデリケートだよね。
XWAVE6000が壊れても全然痛くないよ・・・
863 :
861 :02/07/26 01:04 ID:???
>>862 俺にとって、当時8千円で買ったDigital-XGが壊れたのは痛かったよ。
864 :
862 :02/07/26 01:22 ID:???
>863 あなたの書き込みで思い出した。 俺今年の二月Digital-XG買ったけど初期不良だったよ・・・マジで・・・
Digital-XGって初期不良が多いって 聞くけどホントなの? 買おうかと思ってるけど、製品が安定 してないなら買う気になれなくて。 玄人のにAW用のデジタル入力カードって 付けられるのかな?ダイレクト入力が 欲しくてさ。
そういえば俺のD-XGも初期不良だったな。音が割れて使い物に ならなかった、店員が韓国製品だから・・なんつってたな
>>867 そうだよ。Digital-XGって他のあるの?
あとこれ、熱に弱いって言ってたな、PC内の温度に気を付けないとダメ
とか言ってたよ、音は良いけど耐久性がないみたい
自分が試した中ではAW744系が一番耐久性があったよ
869 :
:02/07/26 16:49 ID:???
初期不良じゃないけどPCIクロック41.3にしたらDigital-XG壊れたな。LIVE!やPCI64、CMI6CH、フォルテII AW724、AW744なんか問題なかったのに。 このスレの住民でPCIクロックオーバーさせてDigital-XG使ってる人いる?あれ以来オーバーさせる勇気が ない。
韓国製品はダメか・・・キムチに漬けるか・・
>>870 韓国製品に期待するのは
製造機器(日本から買ってるのね)さえあれば作れる
DRAMと液晶だけにした方がいいと思う。
ついうっかりロープロファイルPCIしか使えないケースを買ってしまって、
WaveForceが挿せないや。
ちょっと鬱。
>>871 Xwave320のカード上部4cmを削ってH300Bに入れてますが、何か?
ライン入力とマイク入力が潰れたけどね…
あ、俺も最近Digital-XG(YMF754)買ったんだけど 擬似4チャンネルにチェック入れると微妙に歪むな これって不良なのかな? 当方W2K+wdm754_5245使用
Digital-XGはYMF-744が最強です。
877 :
Socket774 :02/07/28 14:57 ID:aVyfG4MH
44.1kHzのスルー入力出来ない。
>>875 44KHzのソース再生してるだけじゃないの?
ホーンテクはパソキティでうってたぞ あと2セットだったぞ 5980だったぞ
フーンテックだす
もうちょいYAMAHAにやる気があればなあ。
Hoontech Digital-XG買ったけど初期不良(鬱 スレ読んでみたら不良多いんだね
>>883 あ の 国 の メ ー カ ー に 品 質 を 期 待 し ち ゃ だ め
>>884 スタジアムの屋根が風速40メートルの強風に耐えられる設計なのに
実際はたった風速28メートルで吹き飛んでしまったあの国ですか?
阿呆なホンテク厨のせいでYMFの評判ガタ落ち。 もっとも実際はLive厨らしいが。
887 :
Socket774 :02/07/30 19:12 ID:3RbUWCcd
HOON TECH のHOON TECH買ったけど XPドライバー入ってなかったので困ってる(^^; ドライバー落ちてる所ってある?
俺んち
HoontechのサイトでXPのドライバー探してるけど 英語版置いてないのか? 韓国とドイツしかねーぞ
もしかして
>>890 は
File (Korea) File (Germany)を
韓国語版 ドイツ語版と勘違いしているのか?
どっちも英語版だぞ。。。。
Korea鯖の方が速い
>>895 SYXGもNT系はDelayバグ抱えてるからね。話にならない。
モストボイ(゚Д゚)
Delayバグは外からなんとか出来ないの? midiメッセージがフックできるなら Delay系エフェクトは強さを1/16にするとか。 フックは無理でもsmfknife通すとか。
>>899 そういう発想なら、仮想MIDIパッチベイとルーティングソフトウェアで
なんとかなるかもしれないね。
MIDI-OXあたりを使って。
>>899 GSスコアしか聞かないってんであれば、DS-XG設定で
バリエーションを切ってしまうという手もある。
ただし、全部のバリエーションが無効化される諸刃の剣。
XGスコアも楽しみたい人にはお奨めできない。
902 :
保全 :02/08/01 15:02 ID:5d52+K3a
( ´_ゝ`)フーンtech
904 :
:02/08/04 03:22 ID:???
labwyのXwave6000(YMF744)のドライバーをインストールして デバイスが認識したところで 「デバイスをインストール中にエラーが発生しました。 データが無効です」となってうまくインストできません(泣 OSはwin2K+sp2 試したドライバーはlabwayのWDM5245とHoontechのWDM5245です。 どないかならないでしょうか?(汗
>>904 ドライバー入れる前に”dsuninst.exe”を実行したのか
906 :
904 :02/08/04 15:45 ID:???
>905 ええ、それは実行して再起動後、ドライバーをインストしました。 イベントビュアーでシステムを見るとインストに失敗した時間に 「保護されたシステム ファイル c:\winnt\system32\ksclockf.ax を置換しようとしました。 システムの安定性を維持するために元のバージョンに復元されました。 システム ファイルのファイル バージョンは 5.0.2165.1 です。」 ってなカンジでログが記録されてます。
失敗したあと続けてもう一回インスコしたらOKなはず
908 :
904 :02/08/06 10:21 ID:???
ご報告遅くなってごめんなさい。 >907 続けてやってみてもダメでした(汗 しかも前のバージョンのドライバーすら入らない状態に なりまして音が全くでなくなりますた・・・ 仕方なくOS再インスコからドライバーのインスコを やりました(泣 ご助言ありがとうございました。
うちの環境では744のゲームポートのとこで似たようなことになったなあ エラーでたインストールのあと、デバイスドライバから標準ゲームポートに入れなおした
oshu
良スレだしそろそろ500以下に沈むから、 ageたほうがイイ気がするけど、かといって現状でageるのも躊躇われる… 難しいところだ。 とりあえずsageで保守
912 :
Socket774 :02/08/08 21:47 ID:Fzk3xkVK
とりあえず、現在入手できるYMFチップのサウンドカードで 最も良いのは何ですか?そして、それは大体いくらで売ってますか?
>>914 そこらで売ってる適当な奴だよ
友人のお古を売って貰っても可
917 :
912 :02/08/08 22:17 ID:???
あと、これも知っておきたいんですけど、YMFチップの 724、744、754、それぞれの違いって何ですか? 724と744の違いは過去レスにあったんですけど、 754がいまいち分かりません。
容易に手に入る、というのであれば、 ・AOPEN製AW744シリーズ(YMF744/754チップ) ・玄人志向YMF754-PCI(YMF754(AOPENのOEM)) ・Labway Xwave-6000(YMF744/754チップ) あたりだと思う。
919 :
sage :02/08/08 23:44 ID:xedWqQtv
>>917 デジタル入力のダイレクトレコーディング
S/PDIF-INとZVPortを同時に利用可能(744は排他)
消費電力を低下
いちおうデータシート上ではこんなかんじだったと思う。
920 :
912 :02/08/09 21:11 ID:DcA4SRMr
結局、容易に手に入れられたAW744ProU買ってきました。 当方、名古屋の人間ですが、大須に行くにも中途半端な距離あるので、 近くのヤ○ダ電機で買いました。3700でちょっとおつりという値段でした。 もうちょっと情報仕入れて決めたほうが良かったかな? 皆さんどうもありがとうございました。
>>920 老婆心ながら
Apenのアイコンがウザイ場合は
msconfigで消せるよ。
Apenのアイコンは、INFファイルをいじった後、 インストールすれば消えるはず。 昔の覚え書き。 > たとえば WDM 2223ドライバなら INFファイル中にある > > DS-XG MixerとPower Appletを使用しない。 > という行の下に有るCopyFilesとAddRegの先頭の";"をはずして > > DS-XG Mixer使用時は下記を有効にする。 > という行の下に有るCopyFilesとAddRegの先頭に";"を付ける > ことで OKだと思います。これらは、INFファイルの130行あたりと > 630行あたりに 見つかると思います。 もしかしたら、過去にYMF724 FAN PAGEの掲示板であった書き込みかもしれん。 転載スマソ。
923 :
912 :02/08/11 18:58 ID:Q+q+78Vz
話題が無いのなら前に買ってきたAW744Proの感想書こうかな?
えー・・・、いままで使ってきたRemix2000に比べて、全体的に音の解像度
(と、言うのかな?)は良くなりました。特にドラムや、ヴォーカルにかけてある
エフェクト(ダブリングやコーラス)がはっきりしてます。結構変わるものだなと
思いました(これがチップの違いによるものかについては?ですが)。
>>921 >>922 そのままインストールしても、アイコンは出てきませんでした。なぜ?
OSがXPだからかな?なにはともあれ、どうも情報ありがとうございました。
これからCherryかなにかを使ってMIDIをいじってみたいと思います。
(RemixはMIDIは全然でした。チップがCM8738だったからだと思いますが)
924 :
Socket774 :02/08/11 19:00 ID:yFB+ZwVQ
HoontechのボードってYAMAHAチップ積んでいる中で良い方?
>924 いい方というか最上級じゃないのかな?値段的にも。 でも個人的にはアオペンか玄人ので十分だと思う。
>>924 アナログ、デジタルともに一番良い。でもPCIクロック定格が絶対。でないと壊れるよ。
AOPENはアナログでノイズ乗るけどオーバークロック耐性はある(玄人の中身もAOPEN)
927 :
Socket774 :02/08/12 01:39 ID:rcoaJiiO
MintonのSP410Dのほうが安くていい・・……(-。-) ボソッ
Hoontechはやめれ!あそこは韓国企業だ!なにされるか分かったもんじゃない
SP410Dって今でも売ってるのか?
>>927 それこの前まで使ってたけど、この前ライン入力の音が出なく
なっちゃったYO!!(泣
CDの音も出なくなっちゃったからどうやらライン入力系統の
どこかが壊れちゃったみたい、使い心地はなかなか良かったっす
ライン出力の音がやけにでかい(w
今では玄人の754使っておりまふ
幼女のワレメをヌプヌプ
932 :
sage :02/08/13 17:00 ID:0fNxdEHH
SensauraのDeveloperページの汎用ドライバーを使うと、 3Dsoundのバージョンが微妙に上がるのってガイシュツ? WDMでは使えないけどな。
いまさらなんですが、Digital-XGが秋葉の浜田でバーゲン中でした。 744の方が1980円、754の方が2580円です。 バルク扱いのようですが、デジタルブラケットもついてました。 せっかくなんで、一個ずつ買っといた。。コレクション用に。(゚∀゚)アヒャ
何時になったら、LINUXで普通に認識・動作するんだ・・・。 (;´Д`)メンドクセー
とうの昔に使えるようになってるけど
Midiが使えない。
937 :
565 :02/08/15 00:17 ID:g98p8Rhb
Linuxの話題が出たので思い出した。
自己レスだけど
>>565 ALSA 0.9.0rc2 でデフォルトで Line 入力が使える状態になっている。
こんな変態的なカードよりも、手頃の値段で見つかれば Digital-XG に
買い替えたいところなんだが。
>>936 ソフトシンセのこと? たしか出来つつあるらしいと聞いてるが詳しいこと
は知らない。
>>933 カキコみて754買ってきたよ。
しかし家に帰って開けてみたら、付属ケーブルが破損してますた。
まぁバックアップ用に買ったから良いけど。あとデジタルブラケットの
バージョンがBだった。使ってるのはC。何が違うのかわからんけど。
で、箱の表記には日本語パッケージ&説明書とあるけど嘘やん(w
まぁでもこの値段で買えたのは良かったよ。動作も問題なかった。
関係ないけど、1階の韓国人女さぁ、最近妙にエロっぽくなってきたな。
入りたてはツンケンしてたけど今日はエロほほえみだった・・。
情報ありがとう。744も買っておけば良かったかな・・。
>>938 とりあえずその女性の推定年齢&スリーサイズを報告しる
話はそれからだ
940 :
sage :02/08/17 21:18 ID:UF2tC3G5
NEC製のYMF724搭載サウンドカード買ってきた。 久しぶりに見る"Made in JAPAN"なサウンドカード。
近藤雅彦
942 :
Socket774 :02/08/18 04:41 ID:8TvyBZjS
鮮人の女なんかに欲情するなYO。
>>942 若いな。アジア系の国に出張に行く日本人サラリーマンの実態は・・・・。
945 :
940 :02/08/19 18:42 ID:gJyliaPI
>>944 YMF724とYMF730の組み合わせなので、かなり初期の物。
おそらく'98ごろのもの。
秋葉原の若松通商本店で2480円だった。
あと一つか二つぐらいじゃないかな?
型番はPK-UG-X013で、光出力付き。
基板の設計はおそらくYMF系では最も素晴らしいかも。
DigitalXGも持っているけど、あきらかにNECの方が上。
まあNECがまじめに作った物なので当然かな。
もちろん基板には"MADE IN JAPAN"の文字。
音質は諸事情によりテスト環境がないので不明。
当時ヤマハのWaveForce192DとNECのそれを迷って、デジタルが44Khz・48Khzの差で 前者を選んだ覚えあり。確かどちらも当時15000円くらい。今にして思うとw
田舎暮らしだから東京にゃ行けないや。 WF192XGで我慢するか。 ヤマハが新しい音源チップ作ったらまたNECが作ってくれるかな。
>>948 夜中もOKな通販だったら良いのですがね。
>>949 WEBで申し込むタイプだったら24時間いつでもOKかと・・・
最近はクレジットカード以外の決済もいろいろとあるみたいですし
あ・・、でもお届けが夜中はちと無理かも(w
通販のばやい、PC-Suc○essだけは避けたほうが懸命と思われ...
953 :
946 :02/08/24 12:55 ID:BWjrKfPO
NEC製のYMF724搭載サウンドカードが手に入らないってことね。
次スレまだたってないの?
955 :
946 :02/08/25 13:05 ID:knryB49w
のんびりしてるスレだしまだいいじゃないの。
956 :
940 :02/08/25 22:20 ID:uLlPi2Di
NECのやつまだ残ってた。
展示で箱から出している一つと合わせて二つ。
まあ、YMF724なんて今更ほしがる人もいないよな。
欲しがるのは漏れみたいな半分コレクション気分の人間ぐらいかな。
>>954 まだいいと思うよ。
書くネタもないし。
957 :
Socket774 :02/08/25 22:49 ID:t7gGePzo
ドライバも新しいの出ないし、 そろそろ他社のサウンドカードに浮気したくなってきた。 思えばYMFしか使ったことないんだよなぁ。 最初のPCは不治痛のYMF搭載オンボード。 そしてXWAVE6000。今は玄人YMF754。 どうせなら1万ちょいくらいのカードにupgradeしたいが、 栗はヤだし、デジタル出力だからSantaとかもダメだし。 Fortissimoとかじゃあんま変わらない気がするし。 結局YMFのまま現状維持。
>>950 へ〜。
便利なったのですね。ヽ(´ー`)ノ
>あ・・、でもお届けが夜中はちと無理かも(w
ショボーン(´・ω・`) ま、仕方が無いっすね。
午後六時から夜中の十二時までOKだったら使い易いのですが。
仕事にもよるだろうけど、昼間は家に居れません。
この際、行儀の良いサウンドカードなら何でもいいっす。(;´Д`)
WindowsXPでドライバが有れば。
スレとあんま関係ないけど宅急便で送ってるところなら 18時〜20時、20時〜21時の指定もできるはずだよ。
960 :
Socket774 :02/08/26 22:18 ID:wH8wJnuo
YAMAHA DS-XG Synthesizer (WDM) YAMAHA DS-XG MPU401 (WDM) すみません、MIDIで優先するディバイスでどちらを選択した方が 良いのでしょうか?違い教えてください。
>>957 あらま、俺とおんなじの使ってるね。
YMF754 は、スタンバイから復帰すると音がおかしくなるんだよなぁ。
>YAMAHA DS-XG Synthesizer (WDM) >YAMAHA DS-XG MPU401 (WDM) ↑内臓MIDI ↓外付けMIDI
>>962 有難うございます。外付けを優先したときですね。有難うございます。
DS-XG Synthesizer (WDM) とMS GS Wavetable SW Synthとの 音量の差はどのカードでも前者が低くて後者が高いのですか? (Digital-XG754です)
>>964 Volumeの項目が違う
DS-XG Synthesizer (WDM)が XG Synth
MS GS Wavetable SW SynthがSW シンセサイザバランス
>>965 有難うございます。私の場合はどちらもMAXにしていて違ったので
もしかして環境かもしれませんね。
浜田で安かったのでDigital-XG754買ったけど、前に使ってたAopenAW744Pro2の方が 音良い気がするので戻しますた。(アナログ、5245環境) 7x4系ではハイエンドの部類とか過去ログにあったので、ちょっとガカーリ。 安かったのであまり痛くないけど、普通の値段では買わないほうがいいと思います。
浜田の特売Digital-XGってまだ売ってるのかなあ? 通販のページには載ってないみたいだけど、 まだ売ってるんだったら買おうと思う。 週末に秋葉に出かけられる方、情報お願いします。
969 :
:02/08/29 06:30 ID:2fGUoaZJ
754は15日に売り切れ。俺が買いに言った日の午前だちくしゃう 744を買った。まだ残ってるかは知らない。多分期待薄
970 :
Socket774 :02/08/29 10:42 ID:X/E7dHKY
AOPENのCOBRAとかいう4chカードなんですが、w2kと xpが 4ch出力対応してないんです。 なんとかなりません?(泣
>>970 aopenのDLサイトに2chのみ対応って書いてあるから仕方ないと思う。
>>970 なんともなりません。
MSに改善要求しましょう。
973 :
970 :02/08/29 11:06 ID:X/E7dHKY
おお(泣 このスレの人は優しいですね。ありがとうございました! スッパリあきらめがつきました。てか、 DOS P略もかいとけよ...
ご相談です。 現在YAMAHA WAVEFORCE 192Dを3年ほど使用していますが、 乗り換えを考えています。チップはYMF系で。 近頃のカードと192Dとではあきらかな音質の違いはあるのでしょうか? なければ乗り換えは見送ります。 当方OSはWin2000で使用目的は主にCDやMP3をヘッドホンで聴く事です。 要は現在より音質を上げたいという事です。 ゲームやDVD、入出力や音楽作成とかはしません。 予算1万円程度で何かオススメのカードはありませんか? よろしくお願いします。
975 :
946 :02/08/29 17:25 ID:1m8mZEjo
HoontechのDigital-XGって基盤のデザインが変 あのジャンパの山はなんだ なんで拡張ブラケットつけるとのCDデジタルINがそっちに移るんだよ
>>975 Digitaal-XGがハイエンドじゃなかったっけ?
HoontechのDigital-XG(754の)昨日買ってきて XP proにドライバ入れようとしたら実行中にエラーが起きて インスト出来ない。 「デバイスをインストール中にエラーが発生しました。 データが無効です。」と出る。 旨くインスト出来る方法ない?Xp pro入れてばかりでOSが問題ではないと思うのだけど
>>978 ドライバのバージョンは?古かったら、ASKあたりから5245をダウソ。
980 :
Socket774 :02/08/31 00:53 ID:DxnmeuI3
>>979 5245って?
正直にワカラン・・・
askってhoontech何だけど使えるのかい?
質問房ですんまそ
982 :
Socket774 :02/08/31 03:33 ID:DxnmeuI3
Hoontechはテーハミングク製品
ヘッドフォンで聴くならばYAMAHA WAVEFORCE 192Dよりは 最近のAOPENやLabwayの製品の方がホワイトノイズが 少ないと思ったり。
>>983 デームパミンゾク製品でいいものはいいのだよ。
フンダイ車やサム村液晶はガラクタだけど
あの国は単純な組み立てだけならそれなりにいい物作るよ。 不良率ちょっと高いけど。 んで大規模な製造とか新規開発とかさせるとボロボロ。
>>986 Hoontechではおばちゃん職人の神業で半田付けしてるんですか?
製造工程なんてどこの国でも自動化されてるもんじゃないのかな?
( ´_ゝ`)フーンtech
>>987 例えばコネクタつけるときに自動で位置あわせして付ける設備もあるし
位置あわせは人の手による設備もある。
987>986,989 あ、揚げ足取ったみたいになってスマソ。 いまどきどこの工場で作っても仕上がりなんてそんなに差が出ないんじゃないか、 とふと思っただけだったんで。 確かにうちのDigital-XGはドータボード接続用のコネクタが若干斜めについてりする。 気にならない程度だけどね。 あと、Digital-XGはそうでもなかったと思うけどたまにキムチ臭い?基板って無いですか? ネタでなく。
991 :
989 :02/09/01 03:27 ID:t5Jz/NzG
>>990 986さんとは別人だよ。
キムチ臭は基盤洗浄の溶剤かな。
ついでに次スレよろしく。
そろそろ
字刷れ
いよいよ
まもなく
「しょう」 日本語が明らかに不自然であり、文法的にも間違いが多く認識しづらい。
もうちょっと
たてまーす。
次
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。