つぶれた店・これからつぶれる店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死神
某新宿店がいつのまにかつぶれていた。
失礼、つぶれる予定らしい。一週間前の告知でとっくに
展示品は1/10程度で、2/3まで続くらしいがもうカスばっかしだ。
確かに客の入りが少なくて、いつつぶれるかと思ってはいたが・・・
去年の年末は秋葉原でもいくつか店がつぶれた、
今年はもっとたくさんつぶれるだろう。
2生神:02/01/26 16:11 ID:???
にげっと。
33:02/01/26 16:12 ID:aXlWuF1X
3
4生神:02/01/26 16:14 ID:???
>>3
IDでないようにメール欄になんかかかなくちゃ♪
5死神:02/01/26 16:17 ID:???
店員とみた
6生神:02/01/26 16:20 ID:???
>1
俺か?
今は関西の人間とだけいっておこう。
77:02/01/26 16:22 ID:???
7
8 :02/01/26 16:26 ID:8xG121/J
test
9生神:02/01/26 16:50 ID:???
>>1
このスレはつぶれた店とかこれからつぶれる店を語るすれですか?
自作自演でもいいからがんばってもりあげなきゃ。
駄スレにしたいの?(ぷんぷん)
10死神:02/01/26 16:54 ID:???
ウサマ・ビンラーディンの特徴は周囲が興奮している中で
淡々と語ることなんだそうだ。
11 :02/01/26 17:14 ID:???
ラーディンラーディンラーディン”!!!!!!!
12 :02/01/26 17:27 ID:???
ゴミみたいな知ったか糞オタ店員に淘汰の時が訪れたと考えれば、若干痛快であったりもする。
13生神:02/01/26 17:30 ID:???
絵とか飾る”がく”ってあるやん。

がくの漢字がわからん。
教えれ。
14 :02/01/26 17:42 ID:???
>>13
15  :02/01/26 17:43 ID:SRhA8AYh
16生神:02/01/26 17:51 ID:???
額。

金額の額と同じかぁ・・・。
なんかしっくりこなくてさ。
今報告書、書いてるの。

>>14
>>15
ありがとね!
17死神:02/01/26 19:34 ID:???
おい、一人ぐらい、つぶれた店の名前聞けよ。
いい加減にしろよ。
18名無しさん@あぼーん:02/01/26 19:45 ID:???
Uzaa's(W

あと、2TOPもw
19hoge:02/01/26 19:52 ID:???
あぷあぷの隣はいつも危ないとおもいつつも、
たまに百円でゲーム買わせてもらうことがあるんだが、
マジやばくないの、あそこ。
20T-ZONE:02/01/26 20:22 ID:???
もう駄目だ
21 :02/01/26 23:06 ID:???
>>19
NCマーケットがあった場所?
22 :02/01/26 23:10 ID:???
空騒ぎに出てるやつムカつくやつ多いんですが誰かレイプでもしてくれませんか?
23がんばれ:02/01/26 23:23 ID:???
COM2がんばれ、まじで客が少ないぞ。
柔らか島があったころはよくのぞいたが。
いまはあまりいかない。
よけいな心配?こりゃ失礼
24 :02/01/26 23:23 ID:???
ギガパレス 三井物産の店
25 :02/01/26 23:27 ID:???
>>22
同じくむかつくから見てないよ
26     :02/01/26 23:28 ID:???
A-Masterもやばくない?
27無駄?:02/01/26 23:31 ID:???
COM3だけに資源集中してもう一声だけ安くしてくれれば最強?
クレバリーやVパラはそうされるのが一番いやだと思うのだが・・
28 :02/01/26 23:36 ID:???
QBitつぶれたって本当なの?
29 :02/01/26 23:37 ID:???
サクソスを潰したい!!!
30 :02/01/26 23:49 ID:???
JBCは危ない!!
気をつけろ!!!!
31.:02/01/26 23:52 ID:???
QBit無かったよ
32 :02/01/26 23:55 ID:???
>>26
先週行ったけどガラガラだったよ。
33a:02/01/27 23:01 ID:???
e
34:02/01/27 23:05 ID:???
雪印
35 :02/01/27 23:07 ID:???
サンボ
36名無し:02/01/28 17:57 ID:kNOU4hrj
コミケ.com
37Over-Ka:02/01/28 18:24 ID:???
しかし秋葉とかにあるショボイ中古SHOPって、なかなか潰れないけど、
何かノウハウでもあるのかなぁ?
どう考えても、家賃とか払えそうに無いような、品揃えとか客の回転率
なんですけど・・・。
38 :02/01/28 19:39 ID:???
今日、アキバ行ったらフリップ・フラップが無くなってたぞ!
39 :02/01/28 19:45 ID:???
何処だったっけ?逝けばわかるのだが、印象浅い…
40 :02/01/28 22:27 ID:???
>>37
ああ・・・ドラゴンとかあのへんな。ホッパーとかあのへんの
中古ショップだろ。商品買う客見る事が珍しい。
41 :02/01/30 03:39 ID:???
客いるの見たこと無い掛け時計屋とか簾屋とかも在るし、
何とかなってるんじゃないの。
42 :02/01/31 19:31 ID:???
だいまつりかいさい
43Socket774:02/01/31 20:16 ID:???
学生の店○膳、前6フロアで営業してたのが、地下1F、地上3F
の営業になっていた。CD−Rのメディアは安いのだが。


44 :02/01/31 21:22 ID:???
メディア売りなら生き残るだろう。
45秋葉原:02/02/01 00:28 ID:ciRZIM6C
出張ついで約一年ぶりだったが人減ったねー
有楽町ビックのほうがラオックスザコンの3倍客がいたぞ
ほんとに大丈夫なのか?
あ、メッセサンオーの前あたりだけは歩きづらかったね。
46 :02/02/01 00:36 ID:???
>45
違うんだって、LAOXザ・コンはSOHO向けの改装を行って個人客でなく
法人客を取り込もうとしたのに失敗して周りのショップに客を取られてる
47 :02/02/01 00:52 ID:WTM39r1a
1976年頃の秋葉原は中古レコード屋とか怪しげな無線機ショップが数多く
あったのに、み〜んな なくなっちゃったんだね・・・。
48Socket774:02/02/01 01:11 ID:???
>>45
言いたいことはわかるが床面積も考えろ
49Socket774:02/02/01 08:15 ID:???
>45
客が「見にきている」のと「レジに並んでいる」のは違うのだよ
有楽町ソフマップはその見にきている客さえまばらなんだが

売上目標の半分しか行ってなくてソフマップ青ざめてている
という噂はマジっぽいなと感じた木曜の夕暮れ
50Socket774:02/02/01 08:39 ID:???
千葉の媒体谷ってもうなくなったの?
51 :02/02/01 08:42 ID:???
>50
とっくだよ
52Socket774:02/02/01 09:06 ID:fdj4JslN
マハポ^シャは?
53 :02/02/01 09:14 ID:???
>52
Y2PCになって営業中
54 :02/02/01 10:18 ID:???
ロビン電子
55Socket774:02/02/01 10:22 ID:???
星野
56 :02/02/01 11:09 ID:???
>>50
2月24日閉店
すでに在庫一掃セールは佳境を過ぎめぼしい物は無し
ただし、本気で捨て値に入ってるから凄まじい価格が付いてたりするものがある
漏れは凄まじく美味しい思いをさせて頂いた
57 :02/02/01 18:28 ID:???
>>54
このまえFDD買ったら領収書にロビン電子って書いてあったが・・・
ロビン電子ってじゃんぱらあったところだよね?
58死神:02/02/04 01:57 ID:???
TZONE新宿終了
2002.2.3 20:00

宣告
TZONE秋葉原改装
2002.11.12
59Socket774:02/02/04 02:00 ID:???
国際ラヂオ
60 :02/02/04 23:37 ID:???
コムサテライト3が先週から星野金属製品を投げ売りしてる

価格崩すと星野金属は相当うるさいらしいのだが、それでも投げ売りって事は
・・・ひょっとする!?
61その店潰れても代わりはいるもの:02/02/04 23:55 ID:G/8nMlVr
カ@ラのナニワ・・・カメラ屋のくせにパソコン売るなよ。
四℃橋もビックカ@ラもそうか。
潰れたらポイントもクソも無いぞ(w
62Socket774:02/02/04 23:59 ID:???
コナン電器と石田電器
63Socket774:02/02/05 00:03 ID:???
パーツショップ三村
64Socket774:02/02/05 00:06 ID:EnP+3TKd
千葉ららぽーとのT-ZONEもつぶれた、最後はジャンク品大放出だったよ。
65Socket774:02/02/05 00:09 ID:???
札幌のT-ZONEもつぶれた、最後は時計屋になってたよ。
66 :02/02/05 03:05 ID:???
>>60
あれは tualatin 対応してない奴の処分ではなかったのかな?
67Socket774:02/02/05 03:20 ID:uvLmdELv
( ´_ゝ`)結構いい店がなくなっていくと思ってるのは俺だけか?

68:02/02/05 03:40 ID:???
お前だけだ
69 :02/02/05 05:28 ID:???
秋葉館WINなくなったのはちょっと痛かったんだけどな
他では売ってないのがあった。
70 :02/02/07 14:09 ID:???
71 :02/02/07 14:15 ID:???
hackされたか?
72Socket774:02/02/07 14:22 ID:???
大阪T-ZONE本店も、
アダルト専門店に生まれ変わります。
(マジ)
73Socket774:02/02/07 14:40 ID:HEyJMOsv
ネタかな?
T-Zoneはこっち。
http://www.tzone.com/
74Socket774:02/02/07 14:50 ID:???
T-ZONE大阪本店は1階がアダルトソフト売場、
2階以上で細々と従来品の販売続けます・・・
(2/8から)
75Socket774:02/02/07 14:57 ID:???
1階があだるとかぁ。
それだけ需要があるんだろうな。
7676:02/02/07 15:17 ID:GWizS0Zn
76
77日本死ね:02/02/07 15:19 ID:???
日本そのものがつぶれそうだな。
少子化に磨きがかかるよ。アダルトバンザイ!!!
78ソニン:02/02/07 16:52 ID:???
u
79_:02/02/07 17:03 ID:???
あげ
80 :02/02/07 17:13 ID:???
>60
コムサテライト3、Webサイトもずっと工事中なんだよな〜。
81 :02/02/07 17:28 ID:???
T-ZONE梅田店 閉店とは知らなかった・・・。
82Socket774:02/02/13 23:11 ID:???
柏のT-ZONEも閉店
T-ZONEはダメなのか?
やっぱしエロゲーを1階に持ってくるようじゃ経営自体やばいんだな
83秋葉原では:02/02/13 23:34 ID:???
ロビン電子の太ったおばはんは俺の田舎のママンを
思い出させるいでたちなので潰れないで欲しい。

 日曜なぞに寒空の下で中古のHDDを一生懸命並べて
売っているのを見ると鼻の奥がツンとくる。

84Socket774:02/02/14 02:23 ID:???
>>83
えっ??
倒産したんじゃなかったっけ?
85-:02/02/14 02:46 ID:???
ロビンかぁ。野村沙知代 (プッ
86Socket774:02/02/14 03:39 ID:WIOpHWOm
>>74
電気街はエロ街になっちまうな。
でもエロも取り扱い店が増えると辛いだろうな
87Socket774:02/02/14 09:32 ID:wsDYXB9j
>>82
社会不適合なエロゲームヲタにはいいんじゃない?
88Socket774:02/02/14 09:42 ID:???
T-ZONE というよりはR(ed)ZONEだな。
89Socket774:02/02/14 11:36 ID:???
結局似通った品揃えが飽きられて、共倒れの道を歩むのだな。
90Socket774:02/02/14 14:31 ID:???
さっき秋葉に行ったが、客足増えたように見えないぞ>T-ZONE
91Socket774 :02/02/14 14:39 ID:???
>>84
勝手につぶすなや
92Socket774:02/02/14 15:01 ID:hCLSfr+j
まがいものSDRAMを買ってしまったメディアバレー千葉店が2/24に閉店です
93Socket774:02/02/14 15:02 ID:???
um
9484:02/02/14 20:07 ID:???
>>91
http://www.seikei.co.jp/fuwa200201.htm
これの18日にあるけど違う会社なのか?
95Socket774:02/02/14 20:33 ID:???
店舗ももうないよ、ロビン。
どっかに移ったの?>>91
96 :02/02/14 22:16 ID:???
>94
をを! ロビン電子潰れてるじゃん・・・
97 :02/02/16 03:27 ID:???
秋葉原ネットワークセンターが逝くっぽい
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/02/14/633633-000.html
98Socket774:02/02/16 08:44 ID:???
|フロンティア神代 東京秋葉原店 28日(木)をもって閉店
http://www.frontier-k.co.jp/akiba/
9999:02/02/16 09:20 ID:???
99
100Socket774:02/02/16 09:31 ID:???
U.S
101Socket774:02/02/16 11:31 ID:???
ウザーズ
102Socket774:02/02/16 11:40 ID:???
フェイス
103Socket774:02/02/16 11:43 ID:???

Dos/Vパラ
104Socket774:02/02/16 11:47 ID:oSYlZWMQ
℃スパら3号店の位置、店の入れ替わりが激しいね・・。
105Socket774:02/02/16 11:53 ID:???
パソコン厨房
106Socket774:02/02/16 12:15 ID:???
Wangchoices.comオンラインショッピング
107Socket774:02/02/16 12:17 ID:???
VL104.com(イチオシドットコム)
108Socket774:02/02/16 12:24 ID:???
109Socket774:02/02/16 14:04 ID:???
WAKU2MALL
110Socket774:02/02/16 14:07 ID:???
川西市 火打にあるミドリ
PC店のアフロ店長が客をバカにするような
喋り方をするので、物凄く評価の悪い店だ。
かなり大きくて良いのだがな、安いし。
あの店長さえ居なければ
111Tぞね:02/02/16 23:50 ID:rhh6sbps
所沢も今週で終わり
112 :02/02/17 01:35 ID:???
フロンティアこうじろサラーバ
113 :02/02/17 08:38 ID:???
池袋のツートップはいつ?
まだ決まってないの?
114Socket774:02/02/17 20:35 ID:???
パソコン工房とかソフトアイランドはフランチャイズチェーンなので
店舗が閉鎖しても会社が倒産というわけではない
115Socket774:02/02/17 22:18 ID:???
ロビンは自作ショップとしては安くもなかったのでどうでもいいが
俺としてはフジオンとPCアドバンスドが逝ったのがイタいなぁ
116Socket774:02/02/18 08:48 ID:???
>>97
記事読めねぇのかよ。経営がソフトクリエイトからサードウェーブ
に移譲されるだけじゃん。
117クリエイトの人?:02/02/19 01:47 ID:???
何熱くなってんだ?>>116
118Socket774:02/02/19 02:20 ID:???
熱いか?
119 :02/02/19 13:31 ID:???
マジでぼこぼこつぶれはじめたな
120Socket774:02/02/19 13:43 ID:???
アニヲタのせいだな。
121Socket774:02/02/19 14:03 ID:???
加速がかかってきたな・・・
122Socket774:02/02/19 14:36 ID:Q/E26qog
正直、エロゲヲタのせいだと思う
123Socket774:02/02/19 15:18 ID:/T/lznxQ
PCパーツに、エロゲ・ギャルゲのキャラクターをプリントすれば多分買うよ。

マザボやメモリなんかにね
124Socket774:02/02/19 15:20 ID:???
PCパーツにエロゲ・ギャルゲのキャラクターグッズを
をまけでつけてくれば、サセクソより高くても買うよ。
125Socket774:02/02/20 04:47 ID:???
PCパーツにエロゲ・ギャルゲのキャラクターを
をまけでつけてくれば、サセクソより高くても買うよ。
126 :02/02/20 23:51 ID:???
コムサテライトってどうよ? なんかこじんまりしてて安いものしか買えない雰囲気だが
127Socket774:02/02/20 23:56 ID:???
COM3のオリジナルマシン、名前何とかならんのか?
ご丁寧にニックネームついて・・・
VF-1Dがデュアルマシンであればご立派だったんだが。
狙いすぎ。
128 :02/02/21 00:06 ID:???
>127
そんなの聞いてるんじゃなくて・・・大丈夫かどうかってだけ
129 :02/02/21 09:29 ID:???
>>128
単にコムサテの話が出たからコムサテの話をしただけだろ。
130Socket774:02/02/21 11:25 ID:???
ZOAは大丈夫?なんか値段が全然安くないんですけど、
あれで物が売れるのかな?
131Socket774:02/02/23 11:10 ID:???
>127
ショップブランド機のネーミングのダサさという意味では
ロビン電子にかなう店はあるまい(w
132Socket774:02/02/23 11:15 ID:???
>127
いや、ショップブランドPCのネーミングセンスのない店って
秋葉原ではやっぱり高確率で破綻してるぞ

フロンティア○代、TW○T○P、○ビン電子、ガラ○ゴス、FL○P○LAP、A-○aster
133Socket774:02/02/23 23:34 ID:???
大魔神スペシャル
134 :02/03/02 22:15 ID:???
DOSパラ三号店終了
いつのまにか。
135 :02/03/02 22:36 ID:???
>132
ネーミングセンスのある、ショップブランドPCの名前ってどんなのよ?
136Socket774:02/03/02 23:00 ID:???
ぷらっとほーむ
137Socket774:02/03/03 00:51 ID:???
確か以前に エー・マスタ なる店で買い物した記憶がありますが.
潰れたのか、移転したのか、改称したのか?。
138Socket774:02/03/03 06:56 ID:???
マハはネーミングセンスだけは良かったんだが・・・。
139Socket774:02/03/03 09:45 ID:???
そーいや、旧フェイスの向かいにあった
とんかつ屋の入っているビルの6階にあった
「PC SHOP BMC」って、知らない間に消えちゃったねぇ。
お客様が納得しなかったんだろうか?(w
まだ、HPは生きている模様(合掌)
140Socket774:02/03/03 12:47 ID:???
>>137
A-Masterは大昔に潰れたよ…
141Socket774:02/03/03 14:16 ID:???
>>140 さま
御親切に有難う御座居ます。
なんせ、初めて DOS/V PC(GateWay)買った店なので。
チトーモ知りませんでした。
142:02/03/04 07:18 ID:Y01Gajsw
BMCがいつまでやってたか情報きぼー
HPでは5月までは・・・・
その前には、同ビルに「NEXT」ってショップもあったような。
あそこは不吉なのか
143Socket774:02/03/04 11:21 ID:F1PtlkQq
調布のLAOXつぶれて、SOFMAPが来ないかな?
LAOXは真性オタが店員してるから、マジで客が少ない
144 :02/03/04 17:00 ID:???
まじな話しブレスとコムサテライトってどうなんでしょうか?

職場が御徒町なので結構な頻度でブレス ストレージ館とCOM3に行くのですが
いつも客いなくて店員ポツーンなんですが・・・買った後で即保証なくなると困る
ので半年くらいは潰れないでいてほしいです
145Socket774:02/03/04 17:34 ID:???
アルファが出てないな。
アソコたまに買ったりするんだよ
146Socket774:02/03/04 20:10 ID:???
>>144
混むさて3は結構混んでると思うけど
スト館はあんまり人いないね。

スト館はほかのショップと違って扱ってるのがストレージ系だけだから
そんなに頻繁に人がこないのかもしれない
147 :02/03/05 00:12 ID:???
ストレージってCPU、メモリと共に一番売れそうなアイテムじゃないですか・・・
148コムサは:02/03/05 00:31 ID:???
3だけでいいと思うのは漏れだけか?

スト館はサーバー用SCSIの在庫があるので貴重。
ぷらっともウザーズも登るの面倒なので一階は助かる。
149 :02/03/05 00:46 ID:Q4CajBlS
昔雑誌の広告で見たP&Aって店いつ頃無くなった?
なんか今は海外のソフトの窓口になっている会社が同じ社名だが関係あるの?
150Socket774:02/03/06 01:49 ID:???
元「超級電脳」だった「ネットサイクル」なんかは、
いつ逝ってもおかしくないんじゃないだろうか?
ゴミパーツばっかなのでどーでもヨシなんだけど。(w

あと、「フリージア サポート200%」も最近なんだか
全然いいもん置いてないし、本格的にヤバイんじゃないだろうか?
2Fのケース売場なんか、全然意味ないと思えて仕方ない。
151 :02/03/06 02:14 ID:???
アドテックがいつのまにか潰れてた
152 :02/03/06 02:40 ID:???
>151
キミ、訴訟問題に発展するよ、いい加減な事言ってると・・・
ア「ズ」テックであればまだ営業しているし、秋葉に舞い戻ってきている
ア「ド」テックてショップはなかったろ? 周辺機器メーカーにあるが潰れてはいないぞ
153Socket774:02/03/06 02:48 ID:???
>>152
そんなに怒るなよ、アズテック店員。
和光?(w
154Socket774:02/03/06 03:00 ID:???
和幸はとんかつ屋だな(稾
155Socket774:02/03/06 11:00 ID:???
このアドテックだな
http://www.adtek.co.jp/news/20020228.html
156 :02/03/06 17:37 ID:???
>155
それはアドテックではない、アドッテクシステムサイエンス
157Socket774:02/03/08 19:41 ID:???
次に倒産するの「あきばんぐ」じゃない?
だって親会社が運営してるMIXSが最近閉鎖状況じゃん? 前にも一度休業してたし
158Socket774:02/03/08 21:10 ID:???
唯一残ってたソフトクリエイト店舗が逝った。
http://www.networkcenter.ne.jp/
159158:02/03/08 21:13 ID:???
ってがいしゅつか...あぼ〜ん
160age2ch.pl:02/03/10 08:44 ID:???
>>1 itteyoshi




161死神:02/03/14 22:32 ID:???
決算あげ
162偽大嶋:02/03/14 23:00 ID:???
勝手に親会社とか言わないでください、泣きますよ(w
163Socket774:02/03/15 03:09 ID:???
あきばんぐの運営会社がやってたwww.uranews.comってどこに移転したの?
プロジー正規代理店だったから面白いバナーとか貼りまくりだったのに潰れたのかな
164 :02/03/15 19:19 ID:???
165Socket774:02/03/17 13:58 ID:???
166Socket774:02/03/17 14:06 ID:???
99が危ない。
167Socket774:02/03/17 14:11 ID:???
>166
H津苦藻あぼーん寸前? 2月中!?H
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012317840/

このスレ立てた人でしょ?(笑)
168Socket774:02/03/17 15:12 ID:???
akiacityはいつ無くなってもおかしくないが
相変わらずしぶといな
169Socket774:02/03/17 16:37 ID:zU7EAxxv
170死神:02/03/17 17:40 ID:???
ん? >>167
なんのことよ。
@sh行ってきたけど(てーか初めて入った)
魚マウスはおもしろそうだったな
171Socket774:02/03/24 08:09 ID:???
172 :02/03/25 01:31 ID:???
でも@SHは店なくなるんだよね〜 ネット専門とかいってFlipFlapを思い出す
173死神:02/04/01 19:18 ID:???
@sh行きそびれた、あ゛ー。
今度つぶれそうな店あったら死神オフでもやるか。
174Socket774:02/04/01 22:09 ID:SV3gyGg9
あぷあぷ隣のゲーム屋さんひっそりと閉店してました。
175テーイン:02/04/06 00:55 ID:/5GxFqwd
もうどこもいつ行くかわからん。いっそ秋月にでも再就職するか。
176ケチな客:02/04/06 00:59 ID:???
どこも厳しいんだね
177Socket774:02/04/06 01:02 ID:???
何年かぶりに若松で買い物したけど店員が今時珍しいくらいヲタク顔でキモかった
178Socket774:02/04/06 01:20 ID:F3eIaGHj
コムトレーダーって潰れたの?
179age:02/04/11 13:01 ID:???
age
180Socket774:02/04/11 13:05 ID:DiiBbjXC
どっぱら・じゃんくパラ じゃない?
昼間っから店員2チャンに入り浸り。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1015643076/l50
181Socket774:02/04/11 13:30 ID:trs7a1Gd
>>180
ワラタ
182Socket774:02/04/11 20:17 ID:???
なんか久しぶりに行ったら中古屋妙にふえてたな〜(笑)
183Socket774:02/04/12 11:28 ID:???
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
どっぱら潰レロ!!
184Socket774:02/04/12 16:06 ID:???
age
ahe
185Socket774:02/04/12 17:07 ID:???
そんな言うなよ。
つぶれたらこれからどこで 万 すればいいんダヨ!!!
186Socket774:02/04/12 18:02 ID:???
まだ、ジャンパらがあるでよ。モノはウンコだけどな
187Socket774:02/04/12 20:36 ID:???
ドスパラ6号店て本店との間の店舗ってあんのか?
そのうちいきなり100号店とか店舗できそうだよな。
インポのくせに

188Socket774:02/04/12 21:17 ID:???
>>187

電波の受信中ですか?
189Socket774:02/04/13 00:43 ID:???
どっぱらに放火中です
190Socket774:02/04/13 21:16 ID:???
PCサクセスが毎月の売上をHPに出さなくなったねー
前は毎月の売上を棒グラフで載せてるのを見ては「プ」とか思ってたんだけど
売れてないのかなあ、あれだけ酷い半ば詐欺みたいな商売してたんじゃ当然か

移転したらやけに不便な場所だし、ジョナサンの上だから家賃高いだろうし
アブないとか噂聞かない?
191Socket774:02/04/13 21:52 ID:???
ハア?ジョナサンの上?って思ってHP見てみたらまた移転してたんだね
192Socket774:02/04/14 00:14 ID:???
>>191

段々と秋葉原から外れて逝っていると思わない?
この調子で移転を繰り返して、北方領土でやって欲しい。(w
193Socket774:02/04/14 00:25 ID:???
ツ−トップつぶれろ!
194Socket774:02/04/14 00:34 ID:???
195Socket774:02/04/15 11:58 ID:???
どすぱら店じまいセールやんねーかなー。。。
196Socket774:02/04/15 15:38 ID:???
>>195
禿同!
197グラフは:02/04/15 22:22 ID:???
同業者逆なでしすぎたのでの止めたそうです。
今も前年比150%以上らしい、うらやましい・・
漏れは給料激減だよ、車売ろうかな〜・・・
198Socket774:02/04/16 00:53 ID:???
>197
え? 自分が聞いたのはそういう話しではなかった
単純に売上落ちて家賃の安いビルに入って通販メインにしていくしかない
というような話しを聞いたんだけど??
199Socket774:02/04/16 00:59 ID:???
所沢のT-ZONEが、最近、何の前触れもなくリサイクルショップになってたな。
冗談でなく、ほんとにアチコチ消えてないか?
200Socket774:02/04/16 03:52 ID:cVJrV6tW
99・・・
201Socket774:02/04/16 04:14 ID:Iuibm9qk
Vmagの巻末広告で、Faithのページが15p→2pに激減してました。
そろそろか・・・?
202Socket774:02/04/16 04:48 ID:???
Faithもそろそろ雑誌広告が割に合わないって気がついたんでしょうな
Faithの一ヶ月にかかる雑誌広告費は500万程度だし
203Socket774:02/04/16 19:57 ID:???
次はT-ZONE確実だね・・・ミナミ閉店だもんな〜
少し前に改装したばっかりじゃん、改装費用も元取れてないだろうに

「T・ZONE.」本店閉店
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0204/16/10.html
204Socket774:02/04/16 20:10 ID:???
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020416CVVI204816.html
ほい、みんなの大好きなパソコンKittyの親父が送られて来る親会社逝ったよ
205Socket774 :02/04/16 20:28 ID:???
雑誌広告はタイムラグが大きいからね〜・・・
206Socket774:02/04/16 20:47 ID:???
てか雑誌広告利用する人が減ったんでは
207Socket774:02/04/16 22:50 ID:???
概出だが、第一家電あぽーん
ttp://www.daiichikaden.co.jp/
208どんどん:02/04/16 23:18 ID:/Ybuk7zg
つぶれるage
209Socket774:02/04/17 00:04 ID:???
雑誌自体買わなくなったな。昔に比べて。
210Socket774:02/04/17 00:09 ID:Spil1duI
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
211Socket774:02/04/17 01:33 ID:???
>>209
確かに
昔、毎月10冊くらい買ってたけど、最近は2-3ヶ月に1冊くらいかな
212Socket774:02/04/17 04:50 ID:???
T-ZONEも全体を支えてたミナミ撤退で一線から退いた感があるね
既にやけにコストの高いエロゲーショップになった時点で分かってはいたけど

T-ZONEミナミがザ・コンの売上を抜いた!日本一!とか言っていた頃はみんな
表面上の数字だけに惑わされてT-ZONEを羨ましがっていたんだけど・・・見る
影ない
213ひいてくれ:02/04/18 00:29 ID:???
>198
めちゃめちゃ売れてるって話しか入ってこないよ・・・
今月のPCトレーダー読んだ?メーカーとして売れたらほんとに小売から引くんなら
必死でビーメール売ってやるんだけどな、でも続けるんだろうな(鬱
第一も逝ったしTZもミナミ(読んだときまさかと思った)引いたし・・どうなることやら
214plala.co.jp:02/04/20 22:37 ID:???
215Socket774:02/04/22 12:26 ID:???
216Socket774:02/04/22 17:59 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020422-00000012-bcn-sci
ソフマップ <2690> (柿谷義郎社長)は、5月19日付で社長人事を実施する。
次期代表取締役社長には、同社メインバンクのUFJ銀行出身で、今年2月に
ソフマップに入社した山科光男(やましな・みつお)現ソフマップ顧問が
就任する。
山科顧問は、旧・三和銀行秋葉原支店支店長経験者で、ソフマップとは馴染み
の深い人材。柿谷・現社長は、代表権のない取締役会長に退く。

ソフマップは、昨年度(2002年2月期)に経常損益で6億円の赤字に転落した。
同社では、「株式上場も果たし、一段落ついた今が、社長交代のよいタイミング
だろう。柿谷・現社長は、高所大所からソフマップ全般を見渡す会長職に就く。
一方、ソフマップの経営に詳しい山科顧問を迎え、現場の経営に当たってもらう」
と説明している。


あーあ、とうとう商社にシャブられて銀行に会社乗っ取られちゃったね祖父地図
代表権のない会長ってただの飾り以下じゃん、今までの取引先への顔繋ぎだね
ネット通販が絶好調とか言われていたけど赤字運営で100億売ってモナーと素人
ながら思っていたがやっぱり全体で駄目になったか世の中不景気だね
217Socket774:02/04/22 18:51 ID:???
株式上場>高値で売り抜けた株主はウマー>その後株価は暴落>一般投資家に貧乏くじ

そんなソフマップの公募価格(2001年2月)と今日の株価
公募
http://www.watch.impress.co.jp/finance/report/articles/witcapital/note/010222-1.htm
今日
http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=2690&u2=1&u3=0

終値575円なので公募価格2600円の約1/5ってのはあまりにも無慈悲
1株買って2000円の損、100株買って200万円の損
中古品を見てみたが高い高い! なんであんなに高いの?新品?って価格で
売っているからこういう事にあるのかと小一時間。。
218Socket774:02/04/23 00:27 ID:letXrjOS
懐かしいねえ
三和なんかは一時カード換金露骨にやりすぎてJCBのカードが
使えなかったんだよね
219Socket774:02/04/23 21:48 ID:???
ねぇ、PCトレーダーなんて真に受けてる奴いるの?
商社の営業って馬鹿ばっか?
220Socket774:02/04/23 21:53 ID:???
大阪梅田のDOSパラ店
ヨドバシに客取られすぎて今でも破産しそうな状況。
221Slot774:02/04/23 21:55 ID:FrG9eFGP
>219
うははは、あの業界紙(?)イタいよな(w
あれ真に受けてる奴ってBCNのニュースも真に受けてそうだ
222Socket774:02/04/26 16:36 ID:???
>>220
6月が決算だからその前に潰れるよ。
閉店セールまで欲しいもん買うの待ってたほうが吉!!
223Socket774:02/04/26 23:07 ID:???
なにげに、dosパラ2の新店舗にあったjunk屋がつぶれたわけだな。
ろくなもん置いてないし客もぜんぜんいないし、
何やってんだおまえという感じの店だったが。店の名前から思い出せない。
224Socket774:02/04/27 01:03 ID:???
は?
新店舗の前はゲーム屋だろ?
その隣りがJUNK屋。
アナタバカデスカ?
まードスパラに負けて潰れるんだろうけど
225Socket774 :02/04/27 01:12 ID:DIT/KTBm
もしぷらっとホームが潰れたら
ぷらっとホームレス?
226Socket774:02/04/27 01:51 ID:???
ツクモの前のドスパラだな マップと東芝のとなりの店
今はソフ栗の潰れた店を引き継いだがまたつぶれそうだな
227Socket774:02/04/27 02:33 ID:???
99だろう、経営やヴぁいし
228666:02/04/27 02:39 ID:???
その前にさ、誰かあのクソ画廊に火でも点けてくんない?
229Socket774:02/04/29 02:34 ID:???
地下にある某PDA専門店
230Socket774:02/04/29 02:43 ID:???
たいていパーツショップの名の付く店はどこも経営やばいねん。
ただな、パソコン扱ってるってだけで銀行はバカスカ金貸してくれるしな。
231Socket774:02/04/29 06:36 ID:???
(´-`).。oO(方言使って書き込むのは大阪人だけなんだよな。
                  ・・・俺も住んでたけど。)
232Socket774:02/04/30 11:55 ID:???
>>230
たとえばドコよ?
233Socket774:02/04/30 12:05 ID:???
>232
あこむ
234Socket774:02/04/30 12:12 ID:???
>>232

「パソコンでお金貸します」って看板見ないか!?(藁
235232:02/04/30 12:40 ID:???
>>233,234
おまえらそろってあほか?
貸すのは銀行って書いてんじゃん。借りてんのはどこよ?
236Socket774:02/05/01 12:07 ID:???
>>235

ネタに過剰反応する馬鹿ハーケン!(藁
237Socket774:02/05/01 13:00 ID:???
オマエがナ!!!(爆笑
238Socket774:02/05/01 13:10 ID:???
オマエがナ!!! (爆笑
239Socket774:02/05/01 13:16 ID:???
オマエもナ!!!(爆笑

240Socket774:02/05/01 13:31 ID:???
>>237-239

悲壮感漂うカキコですね。(爆笑
241Socket774:02/05/01 22:22 ID:???
>>240
おまえが一番悲壮感ぷんぷん。くさいから死んで。
242Socket774:02/05/01 22:26 ID:???
銀行は新進の一ショップに金など貸しません。
貸すのは一般的に信用保証協会。
銀行は仲介。
243Socket774:02/05/01 23:13 ID:???
祥晃ローンで借りろ
244Socket774:02/05/01 23:15 ID:???
>>242
公証役場が保証して、信金が貸すのでは?
245Socket774:02/05/02 10:52 ID:???
>>242
出たな?シッタカ野郎。
借りてるっつの!ヴァーカ!!
246Socket774:02/05/02 14:00 ID:???
>>242
さては銀行から借り入れ断られたじゃんぱら2号店の店チョだろ?
247Socket774:02/05/02 15:17 ID:???
渋谷と新宿のT、つぶれたな。
なぜ吉祥寺が生き残ってるのか謎だが・・・
余談だが秋葉のDIYの店員、態度悪いぞ!ごるぁ!
248Socket774:02/05/02 16:41 ID:???
ソフマップのバイトってこんなヤツばかりなのかな、面接の時だけ髪を
黒くするなんて姑息だね(笑)


さわでぃ〜さん(男性)
●☆本日の行いを反省して明日へつなげていきます☆

ソフマップ説明会 3月6日(水)

今日はバイトの説明会がある日やった〜!!
そのために朝早起きして黒染めスプレー買って、用意万全で行った!
軽くアメ村とかで買い物してソフマップへ!だらだらと長い説明会が…。
帰りはモダン館で食い放題食べて帰った!食いすぎてや・ば・い・・・・
http://diary.note.ne.jp/20741/20020306
249Socket774:02/05/02 19:45 ID:???
>>244
公証役場じゃなくて、商工会議所だコラ!
250Socket774:02/05/02 23:30 ID:YaBnKqRu
T-ZONEみたいにかんそうしんで借りろ
251Socket774:02/05/02 23:37 ID:???
>>244
>>249
?信用保証協会は信用保証協会だろ??
そういう公的機関のはずだが??

・・・違ったっけ?
252Socket774:02/05/02 23:40 ID:???
いいから、国金逝け。
253Socket774:02/05/02 23:41 ID:???
俺が貸してやろう
254Socket774:02/05/07 14:34 ID:???
じゃー3ルピーほどオネガイ
255Socket774:02/05/07 16:26 ID:???
パルテックのweb朝から氏んでるんだけど潰れた?
256Socket774:02/05/07 18:26 ID:???
PCデポはどうよ?
257Socket774:02/05/07 20:35 ID:???
>256
かなりな勢いで駄目だね、品揃えがここ最近目に見えて悪くなったのと
客も入っていない、土曜日の昼下がりに静かな売り場に客4人というのは
かなり萎えた・・・西新井店、そろそろヤバいかもね
258Socket774:02/05/08 12:20 ID:???
ドスパラ渋谷潰れたYO!
259Socket774:02/05/08 18:09 ID:???
T-ZONEがポイント制やめるぞ〜。7/31までにポイント使い切れ〜。
260Socket774:02/05/08 18:30 ID:???
ポイント制辞める=撤退もあり得るね・・・ポイント使い切って他行こうぜ
261おおおっ:02/05/08 19:17 ID:D7c1sDLR
度す羽裸 福岡空港通り店 潰れました・・・・
262Socket774:02/05/08 22:38 ID:???
>>257

俺もそう思えて仕方ない。
そろそろ逝くのかなぁ・・・。
263Socket774:02/05/09 10:41 ID:???
ドンドン潰れるな。そろそろ破産宣告秒読みか
264Socket774:02/05/09 10:59 ID:???
>262
やっぱり同じ事思ってる人がいたんだ(笑)
ちなみにどこの店? 自分はチャリで40分位の西新井店行ったけど同じくらいの時間で
行ける秋葉に行けばよかったとマジ後悔、ドイトに行く用事なきゃ秋葉行ってた

PC DEPOTて本当に最近駄目だね、品揃え本気で最悪
新品PCと中古PCごっちゃに置いてあって「あ、安い!?」と思ったら程度の悪い中古
だったりしてガカーリとか・・・
265Socket774:02/05/09 11:05 ID:???
品物だけじゃなく店員モナー>PCデポ
腐ってる
266Socket774:02/05/09 11:10 ID:???
A-Master(ぼそ)
267Socket774:02/05/09 14:39 ID:1s7LQ+hq
>>259
T・ZONEからの連絡、ひどいな。
成14年5月9日(木)に
「平成14年5月9日(木)を持ちましてT・ZONE.メンバーズクラブのサービスを終了させていただくこととなりました。」
てなメールが来た。
事前に連絡しろってーの。
-------------------------------------------------------------------------------

  T・ZONE.メンバーズクラブ サービス終了のご案内

平素はT・ZONE.をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、弊社は総合PC専門店から店の個性を重視した専門店への転進を図
って参ることとなりました。
それに伴い、誠に勝手ながら平成14年5月9日(木)を持ちまして
T・ZONE.メンバーズクラブのサービスを終了させていただくこととな
りました。
お手持ちのポイント残高のご利用は平成14年7月31日まで可能ですが
5月10日(金)以降、お買物による新規ポイントの加算はできなくなります。
何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
今後は、より一層お客様のニーズにマッチした制度実現に向けて、個性のある
新しい会員制度を計画実施して参る所存でございます。
メンバーズクラブのサービス終了に伴い、何かとご不便をおかけしますことを、
深くお詫び申し上げます。
今後ともT・ZONE.をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

                          平成14年5月吉日
  

268Socket774:02/05/09 14:49 ID:???
「今日からポイント付けないから」ってのは「今日から店に来なくていいよ」に等しい
T-ZONEはもう駄目だな、1%のポイントさえ付けられなくなったのか・・・これじゃDIYの
店舗増やしても駄目だな(笑)
269262:02/05/10 23:13 ID:???
>>264

返事が遅くなったけど駄目だと思うのは同じく西新井店ね。
うちから車でチョット逝ったとこにあるんだけど
インクカートリッヂとか細かい消耗品とかは普通に買えるんだけど
自作パーツとかパソコン本体とかは値段が凄く高いから
車で30分で逝ける秋葉原逝った方が絶対いい
とにかく緊急を要する時意外全然買わないし
いつ潰れてもおかしくない経営状態だと思う。
あれじゃ本当に初心者相手にインチキ商売しているようなもんだよ。

>>267

この間ポイントカード作ったばかりなのにぃ(w
とりあえず使い切ってサヨナラですね。
>>268さんに激しく同意!
270264:02/05/11 05:25 ID:???
>262
うはは、ご近所さんか(笑)
今度から川を越えて西新井に行くより秋葉に行くことにしたよ
緊急を要する時でも秋葉の方が目的の物絶対あるし・・・
271Socket774:02/05/11 14:46 ID:2z7j+Rm3
http://www.dospara.co.jp/sby/

渋谷のWEB放置されてる。
ライブカメラは11日のままだし。
272Socket774:02/05/14 18:40 ID:???
いいじゃんどうせ潰れるんだから。ほっとけば
273Socket774
>>271

ちゃんと更新されているぞ?
どうせ潰れる運命なのでどうでもヨシ!
営業時間内だけ動いているようだ。