中部圏の情報交換スレッド -3号店-

このエントリーをはてなブックマークに追加
953Socket774:02/04/16 15:20 ID:???
売れればいい
売りっぱなし

ってわけね。
なるほど。
954Socket774:02/04/16 15:53 ID:???
そもそもバドウィルの中古なんてそれが当たり前と主割れ(w
バドウィルに限った話でもないか?
昆布の中古もオリクス上がりがあるが、あそこは高い分店の保証があるがな
955Socket774:02/04/16 16:17 ID:???
知人が某中古ショップの店員なのだが。
あの事件のあった時に少し聞いたんだが、結構OSとかエロ画像とか消さずに持ってくる客がいるらしい。

どんなデータにしろ見た目消えてれば店としては「空っぽのハードディスク」として扱うんじゃネーノ?
まぁ漏洩して困るようなデータは自分で片しとけってこった。
956Socket774:02/04/16 17:01 ID:???
ストーカーまがいの皆さんは、逝ってよしです。
ああ言う報道がカジュアルハッキングを促進する訳だから、TVも罪は有るな。
957Socket774:02/04/16 17:25 ID:???
元大須勤務の元店員だが、エロゲーやらエロ動画やら、消さずに
持ち込むヤツいたな。たしかに。査定の時、気まずくて往生したよ。
いかにもという風貌のデブが持ち込んだPCはエロゲで一杯、
奥さん(彼女?)といっしょにLOOX持ち込んだお兄さんのはエロ動画で一杯。フォーマットするかリカバリーして持ち込んでくれ。
958Socket774:02/04/16 17:46 ID:???
店員ネタ、もっと希望。
あげ
959Socket774:02/04/16 20:47 ID:???
>958
んじゃあ、俺も。
中古パソコン屋の元店員なんだけど、個人が持ち込んでくる
PCの大半は使ってたそのまんまの状態が多かったような。
ひどいのになると、メールのデータとか他人の個人情報も
そのまんま入ってることもあるよ(藁
まぁ、見なかった振りをしてフォーマットツールを使って
復元できないようにしてから再セットアップしたけどね。
960Socket774:02/04/16 21:12 ID:???
ゴミとして拾ってきたHDDの中に入っていることも多いな。
961Socket774:02/04/16 21:48 ID:???
中古PCから病院のカルテみたいなのが出てきました
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1011218718/
962Socket774:02/04/16 22:58 ID:???
そういえば、第2アメ横の富士通ショールーム閉まっちゃったのな。
あそこでタウンズ触ったのも今ではいい思い出だ。
963Socket774:02/04/17 00:01 ID:???
つうか、FinalData買ってからは中古でHDD売りにいけなくなったよ
964Socket774:02/04/17 00:32 ID:???
元店員=リアル店員
是定説也
965Socket774:02/04/17 02:44 ID:???
>>962
マジで!? ショーック
タウンズの宮沢りえテレカを眺めて懐古
当時漏れまだ消防だったな……
966Socket774:02/04/17 04:17 ID:???
大須でSCSIHDD売ってる店ありますか?
10k回転以上のを。

最近逝ってないからわからない・・・

967Socket774:02/04/17 10:04 ID:???
>>966
最近は、SCSIデバイス自体を見掛けなくなりつつある。
通販が一番手っ取り早い入手方法だが、HDDを通販で購入って避けたいのが本音。
TSUKUMO、TWO TOP、PC工房、DOSパラなどの全国規模でチェーン店展開してる
店で、注文するのが確実だと思う。

追伸。
マジレスしてよかったですか?(w
968Socket774:02/04/17 11:28 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0417/oosu.htm
しかしなぁ、大須って高い。
ネット<秋葉原<大須<地元
って感じかな。前にも出てたけど値段交渉が出来ないようなら行く価値ないなぁ。
969Socket774:02/04/17 12:58 ID:???
>>966
安く手に入れたいならじゃんぱら大須2号店
富士通のHDDがあるぞ。
最新のHDDが欲しいなら…ツクモかなぁ。
もしくは>>967の言うとおり取り寄せてもらうか
通販を使うのが良いと思われ

>>967
たまにはマジレスするのも悪くないと思ったり(藁
970Socket774:02/04/17 13:09 ID:???

そんなーことない
971Socket774:02/04/17 20:26 ID:???
>>966
九十九とグッドウィルにある。
972Socket774:02/04/17 20:39 ID:???
>>971
個人的偏見バリバリだけど、正直、ゲームや同人関係以外で
グッドウィルだけはお勧め出来ない。
あそこまで見事なくらい売りっ放しの店は他に無いから。
名古屋と言うか大須近辺ではTSUKUMOが一番マシだと思う。












と、マジレスしてみるテスト。
リテールモノ買っても、「保証は1週間」はナメ過ぎ!>グッドウィル
TSUKUMOでM/B買った時、「え?1年間保証が憑くの!?」と
驚いたもんさ。
973Socket774:02/04/17 20:48 ID:???
>>972
最近は延長保証が効くものもあるようだが。
http://www.goodwill.co.jp/warranty/index.html

リテールは大抵メーカー保証が1年以上あるんでないの。
九十九の方が値段が安い場合が多いから、GoodWillでは
メディアくらいしか買ってないけど。
974Socket774:02/04/17 21:32 ID:???
ヤマダの大須出店を前に、大須パソコンショップが大同団結
〜大須AIC会会長にグッドウィルの月城社長を選出
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0417/oosu.htm
975910,914:02/04/17 23:25 ID:???
TWOTOPの初期不良期間が一ヶ月なのにはおどろいたぞ
976Socket774:02/04/17 23:56 ID:???
>>972
激しく同意。
洩れも二度と買わないと誓ったよ。
977Socket774:02/04/18 00:00 ID:???
>>974
へぇー社員教育ねぇー。
978Socket774:02/04/18 00:11 ID:???
TWO-TOPのHDDは、保証期間が妙に長かったと思うが。
979Socket774:02/04/18 10:46 ID:???
>>978
10ヶ月あるけど値段高め(余所のリテールと同じ位)だし、交換に1ヶ月かかる
から結局もう一台買うはめになる。
さらに交換品は容量だけ同じでシークが遅い格下のHDDを「同等品」として
フリーウェイから送りつけられて萎え。
980Socket774:02/04/18 11:04 ID:???
代理店保証が1年ついてるのを買うほうが
よかよか。
981Socket774:02/04/18 14:19 ID:???
絵露げーの真似なんかしちゃダメヨ。。。
982Socket774:02/04/19 02:44 ID:???
983Socket774:02/04/19 02:49 ID:???
983
984Socket774:02/04/19 02:49 ID:???
984984
985Socket774:02/04/19 02:50 ID:???
985?
986Socket774:02/04/19 02:50 ID:???
さりげなく986
987Socket774:02/04/19 02:51 ID:???
988Socket774:02/04/19 02:51 ID:???
989Socket774:02/04/19 02:51 ID:???
990Socket774:02/04/19 02:51 ID:???
991Socket774:02/04/19 02:51 ID:???
992Socket774:02/04/19 02:51 ID:???
993Socket774:02/04/19 02:51 ID:???
988!
994Socket774:02/04/19 02:51 ID:???
995Socket774:02/04/19 02:51 ID:???
996Socket774:02/04/19 02:51 ID:???
997Socket774:02/04/19 02:51 ID:???
997だあああ
998Socket774:02/04/19 02:51 ID:???
999Socket774:02/04/19 02:52 ID:???
1000GET風味
1000Socket774:02/04/19 02:52 ID:???
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。