Prestonia VS AthlonMP

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 
しかも従来のアプリにHyperThread使うと
遅くなるわデッドロックするわで散々。
こんなのミッションクリティカル業務にゃ使えませんって。
12Socket774:02/02/01 09:09 ID:???
それマジ!?知らんかった
できればソースきぼん
P4熱管理と安定性は良いんで嫌いじゃないんだけど
安定性堕ちた淫эIってるYO
13Socket774:02/02/01 13:30 ID:???
AMD厨がHyperThreadingを恐れてることはよくわかる。
14AMD厨:02/02/01 15:15 ID:???
>>13
たしかにデッドロックは恐いな
15 :02/02/01 17:40 ID:???
これ以上性能に差を付けるとアム厨泣いちゃうよ〜(プ
16おもしろいな君たち。。。:02/02/03 00:00 ID:???
>>13
いえいえ、別に恐れているわけではないけど(^^)
こんなのに期待して夢みてたイソテル信者が微笑ましいなぁと思ってね(笑)
>>3-5 & >>11
17Socket774:02/02/03 00:09 ID:???
>>16
Linuxスレのバカくんですね
18 :02/02/03 00:17 ID:???
阿無奴の製品なんて所詮パーソナルコンピューターの世界でしかないだろう
ワークステーションになんて怖くて使えないYO!

19Socket774:02/02/03 00:27 ID:???
>>18
>阿無奴の製品なんて所詮パーソナルコンピューターの世界でしかないだろう
それをいうならIntelもね。
ワークステーションって・・・
20残念でした:02/02/03 00:34 ID:???
21Socket774:02/02/03 00:36 ID:???
20はこれがWSに見えるのか・・・
22Socket774:02/02/03 00:39 ID:???
>>16>>6を見ろ
23Socket774:02/02/03 01:01 ID:???
>>22
Sandraほど実態に即したベンチってあるかい?
24Socket774:02/02/03 01:49 ID:???
ハァ?
25Socket774:02/02/03 06:25 ID:SmYWd5RB
CPUよりもi860と760MPの差が大きいような気がする。
26Socket774:02/02/03 06:37 ID:???
Sandraってどうよ?
27Socket774:02/02/03 07:52 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0110/kaigai01.htm
マルチプロセッサ対応ソフトウェアの場合、Hyper-Threadingのバーチャルマルチプロセッサ上では逆に性能を大幅に落としたり、最悪CPUをスタックさせてしまう可能性があるからだ。つまり、ソフトウェア側に、
Hyper-Threading向けの対応が必要になるからだ。

Hyper-Threadingでは大きな問題を引き起こすという。それは、Spin-Waitに入ったスレッドのループが、CPUのリソースを取ってしまうからだ。Hyper-Threadingの場合、実際には2つの仮想CPUが同じ物理CPUの
リソースを共有している。そのため、Spin-Waitに入ったスレッドがリソースを浪費してしまうと、もう片方のスレッドの処理が滞ってしまうケースが出てくる。


…………