秋葉原のあんなウワサ,こんなウワサ  

このエントリーをはてなブックマークに追加
372Socket774:02/04/29 02:40 ID:695UImML
じゃんぱらにあったよ。もちジャンクだけど。ぷぷ
373plala.co.jp:02/04/29 02:47 ID:???
374Socket774:02/04/30 15:15 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛

375Socket774:02/04/30 16:52 ID:???
>>374
スクリプトの実行結果に何回日本語のコマンドを送っても無駄。
376Socket774:02/05/05 04:54 ID:???
本当に豚ばっかりなの?
377Socket774:02/05/05 07:55 ID:fu48Arnz
ソフマップって馬鹿高いよなあ。ポイント1%なんて冗談としか思えないし。
ソフマップワランティがあるから買ってやろうかと思ったけど、これじゃ無理だ。
378Socket774:02/05/05 09:12 ID:???
>>377
ポイントってそんなに大切か?
関西人の俺にはわからん。
この前、梅田のヨドバシで物買って怒ったね。

「10%もポイントつけるくらいなら5%でええから安くせぇや!」

1割引しても梅田ソフマップより高いことは多々あるし品揃えもソフマの方が上(量じゃなくて質ね)。
379Socket774:02/05/05 09:35 ID:???
すいません前から気になってたのですが
マザーとかの修理完了品とかどっからでてくるのですか?
どっかのユーザーが買って壊してそれサポートに送ったけど飽きたからいいや
ってバっくれたのがメーカーから流失とかするんですか?
380Socket774:02/05/05 09:40 ID:???
>>379
初期不良−>取りあえず交換−>このマザーどうするよ?−>修理−>戻ってくる−>このマザーどうするよ?−>放出

だと思った。違うかも。
381東京人:02/05/05 10:45 ID:???
>378
普通、 値段−ポイント  で考えないか、ソフマップとかヨドの場合。


>1割引しても梅田ソフマップより高いことは多々あるし

>「10%もポイントつけるくらいなら5%でええから安くせぇや!」


なんていうのは典型的なドキュソ客だろ。トータルで安い方を自分で
選べばいいだけなのにね。関西ってこんなことが当たり前なの?
382Socket774:02/05/05 11:01 ID:W7Md81TK
関西人ってそんなもんなんだろうね
そんな数十円の差でケチクサ
とりあえずポイント以前にマップでも
ヨドでもパーツなんかは買わないよ 高いし
383Socket774:02/05/05 11:26 ID:???
>381
まぁ、目先の金に囚われて結局損をするタイプだろ。
関東関西に関係なく、そんな人種は少なからず存在するものだよ。
ヨドバシで買っても良いのは、何処で買っても相場が変わらない物。
パーツにはほとんど当てはまらないがね。
384Socket774:02/05/05 12:46 ID:???
10%のポイントで消耗品やら小物を貰うと原価率が低いから店の持ち出しは実質5%以下、
そういう使われ方が多いし使い忘れも多いから宣伝してる程には店の負担大きくないの。
うちの8%のキャッシュバックは全額強制的にうちの持ち出しだぞ、バカヤロー!!
と説明するとお客様は喜んで買ってくれます。
385Socket774:02/05/05 13:10 ID:???
ギャンブルなんかであっという間に大金使っちゃうクセに
何時間も歩き回って数百円安いCPUやメモリを探す奴も理解できん
386Socket774:02/05/05 13:28 ID:???
>>384
それはあるなあ。割高だからヨドバシで小物でポイント使うのやめようと思ってたけど、
思わず買っちゃった。
ポイント使って買い物したときでも10%とかのポイントは加算されるんだっけ?
387Socket774:02/05/05 13:31 ID:???
>386
されません、ポイントが付くのは現金やカードで支払った金額に対してです
388Socket774:02/05/05 14:01 ID:???
>>387
1000ポイント(1000円)使って10000円のもの買ったら、現金で払った9000円分
のポイント分は加算される?
389Socket774:02/05/05 14:02 ID:???
>388
そう書いた、理解しなさい
390Socket774:02/05/05 21:05 ID:8xxCFdGP
ただ、ヨドバシだけは「消費税を含んだ支払額」に対して
10%のポイントをつけてくれる。ビックは商品金額にのみポイント発行。
新宿みたいにヨドもビックもあるという環境では、両方の店をハシゴしてしまうおろかな俺。
391sage:02/05/05 22:31 ID:9JsD7ZlW
sage
392388:02/05/05 22:39 ID:???
>>389
すいませんでした(´д`;)
393Socket774:02/05/06 00:28 ID:???
>>376の質問をは無視するという事はそういう事か。
394Socket774:02/05/07 19:59 ID:r/NmWpkf
最近秋葉原に行ってませんけど。akiaってまだありますか?
395Socket774:02/05/07 20:02 ID:???
>>394
あるよ
396Socket774:02/05/08 19:58 ID:???
本当にデブが多いの?
397Socket774:02/05/08 21:28 ID:???
>396
電気街口にはデブ用改札が右端にあるよ、柱をはさんで(笑)
夏場はかなりのデブ臭が目にしみるから注意
398Socket774:02/05/09 21:28 ID:???
デブ、メガネ、ハゲ、チビ、童貞。
どの種類が一番多いですか?
399Socket774:02/05/09 21:50 ID:???
>>398

全てを備わったヲタの最終形が大集合しているので
一概にどれが多いと言い切れない世界です。(w
400Socket774:02/05/09 22:28 ID:CR37xynF
素敵よ 真性包茎でも
最初にね指輪をはめておくのよ、
それでね先っぽをね舐めながらね大きくしてあげるの
そうしたらね準備OKなの。
401Socket774:02/05/10 00:23 ID:yDUZbyl5

でもとっても イカ臭いのー
402Socket774:02/05/10 11:44 ID:???
ラオックスBOOK館は「国内最大級のコンピュータ書籍専門書店」を自称していながら
エイケンとか鉄道ジャーナルとか世界児童虐待百科(名前忘れた)とか全然コンピューター
と関係ない本ばかり増えてるのは何故ですか?
403Socket774:02/05/10 12:00 ID:???
>>402
発注ミス
404Socket774:02/05/10 20:42 ID:???
「国内最大級のコンピュータ書籍専門書店へ挑戦」
405Socket774:02/05/10 23:36 ID:???
>世界児童虐待百科(名前忘れた)

そんな鬼畜な本あるんか?(藁
406Socket774:02/05/10 23:37 ID:???
あと何故か学研の電子ブロック(復刻版)も売っていたな。
407学習でなくて科学だろ男なら:02/05/11 01:29 ID:LnCN+vkg
電子ブロック復刻版、有楽町ソフでは売り切れだったけどアキバにはあるのか?
408Socket774:02/05/11 01:33 ID:???
>>407

軒並み売り切れだけどインターネット販売で
次回生産分の予約が出来る見たいだよ。
楽天あたりで探して見ると良いよ。
409Socket774:02/05/11 01:37 ID:???
>>398
デヴはどうしようもないブサイクが多いけど、
メガネ、ハゲ、チビ、童貞に関しては、普通〜ハンサムが結構多いよ。
410Socket774:02/05/11 01:42 ID:???
>>405 でも、
死体画像の本はあるよ。

鳥葬とか、ホルマリン漬けの脳みそとかね。
411学習でなくて科学だろ男なら:02/05/11 11:49 ID:???
Thanks > 408
412Socket774:02/05/13 01:04 ID:???
Thanks
413Socket774:02/05/13 01:26 ID:???
406どこだよ教えろや
414まじかよんっ:02/05/13 01:59 ID:???
おい!
サンボが吉野家に買収されたってマジか?!
415Socket774:02/05/13 03:48 ID:???
>>414

今日はもう4月1日ではありませんぞ?
けど「おい! サンボが潰れたってマジか?!」なら
いつ言われてもおかしくないと思われ。(藁
416Socket774:02/05/13 03:48 ID:???
>>413

俺もLAOXで見たぞ?
自分で探せボケ!
417Socket774:02/05/13 20:37 ID:???
>>409
同意
418Socket774:02/05/13 21:05 ID:Ezj38mRe
誰かクオークのハードウエアキー作ってくんねえかな。
パッと見500円くらいなんだがなー。
419Socket774:02/05/13 21:23 ID:???
>>414
いえ。サンボが吉野家を買収したのです。
全国の吉野家がサンボになります。
420Socket774:02/05/13 21:55 ID:???
>419
当然、各店店長は本店(秋葉原一号店)のおばばクラスの
おばはんを全国から選りすぐって選任するんだろうな?
ついに人類オカン計画が始まったか…
421Socket774
ツユだくオババが全国のサンボに中ボスの如く散らばってるわけだね・・・