RADE0N友の会 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1RADE0Nユーザ


            ●●●●●
           ●  し    ●
          ● ●   し● ●
         ●  ●し   ●  ●
        ●    ● ●      ●
      ●       ●         ●
    ●         ●           ●
  ●            ●            ●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007984399/l50
2 :02/01/02 00:55 ID:???
2222222222
3 :02/01/02 00:56 ID:???
ブッ! 超ワラタ

3ゲット
4 :02/01/02 00:57 ID:???
富士山  
5 :02/01/02 01:11 ID:???
RADEONユーザーは早漏
6 :02/01/02 01:17 ID:???
>>1-5
ジサクジエン
7 :02/01/02 01:42 ID:???
は、腹が痛い・・・
なんだよあのAAは?(笑
8 :02/01/02 01:59 ID:???
だれかまともなスレ立てしろよ。ここは放置。
9__:02/01/02 02:04 ID:???
だな、ATIユーザとか関係なく自作板のハジだから放置決定
10 :02/01/02 02:06 ID:???
うむ、放置しよう
11 :02/01/02 02:11 ID:???
別にいいじゃん。
どこがハジなの?RADEONてカコイイね。
12 :02/01/02 02:34 ID:???
初代RADEONと、RADEON7500のどちらがオススメ?
用途はエロゲーとアニメビデオ(DVD)鑑賞。
13 :02/01/02 02:35 ID:???
>>13
中古の初代RADEONで十分では。
14>15:02/01/02 02:43 ID:???
ああ、架空口座のボクだね。
儲かったの?
15リスター:02/01/02 02:45 ID:+x0L4G/R
はにちゃんねる、ショボ!
16 :02/01/02 02:58 ID:???
 
17 :02/01/02 03:07 ID:???
ブリーフの意味は?
誰か教えれ
18 :02/01/02 03:07 ID:???
166MHz版のRadeonVEだけど、8500用に紹介されてた
BIOS flasherとeditorを使って、無事スペック本来の
183MHzに出来た。目出度い。
19 :02/01/02 07:47 ID:???
VEなんかをクロックアップしても遅い事に変わりない。
20 :02/01/02 13:18 ID:???
Powered by ATIって書いてある純正じゃないVE買ったけど、
デバイスマネージャで見るとIRQ使ってないけどこれ正常?
21 :02/01/02 16:08 ID:???
つかっ
22 :02/01/02 16:16 ID:???
R300は秋に発売。まだまだじゃん!
23 :02/01/02 16:22 ID:???
え〜、そんなぁ・・・


GeForce4がまた延期になっちゃうじゃん。
24 :02/01/02 16:28 ID:???
GeForce4は2月にサンプル出荷。
そのあと、すぐに発売。
25ijkh:02/01/02 18:53 ID:???
つかっ
26 :02/01/02 19:27 ID:???
いまさらだけど>1に笑ってしまった。
27 :02/01/02 23:03 ID:???
3Dゲー用途でRADEON8500はオススメできるか?それともR300待ち?
28 :02/01/02 23:11 ID:???
ATi信者はあのAAで納得してるのか?
29 :02/01/02 23:26 ID:???
てゆうかAAつかわねえ(w
30 ◆fN6a9NPw :02/01/02 23:29 ID:???
GeForceスレのAAの方がよっぽどいいよ!
31ATi信者:02/01/03 00:53 ID:???
>>30
だからこっちは放置って言ってるだろ!
32 :02/01/03 01:37 ID:???
ならアゲてんじゃねぇよ
33 :02/01/03 03:46 ID:???
RADEON8500って、一番消費力がでかいんだってね。
34 :02/01/03 03:49 ID:0WX3RpyG
3Dゲーメインなら迷わずGeいけ。
画質が第一なら Radeon。ただしトラブルが起きたらドライバーに
期待しないこと。騒がないこと。
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36 :02/01/03 07:43 ID:???
まだ画質第一ならRadeonなんて言ってる奴がいるのか。
とっくにGF3に抜かれてるよ。
37 :02/01/03 10:34 ID:???
なぜマターリと行けないのかなここに張り付く粘着供は。
RADEONユーザーが自分の価値観で幸福になろうと不幸になろうと
非RADEONユーザーには関係のないことだろうに。
かく言う漏れは未だにGEFORCE256を使っているただのWATCHERだ
がな。
38 :02/01/03 11:47 ID:???
でもこういう馬鹿っぽい雰囲気は割りと好きだなー。
ブリーフとかかなり笑わせてもらった。
こんなん書いてる人達が糞といわれているドライバを使いこなしていると思うと感動する。
そんな僕は未だにTNTをつかっているただの素人でした。
39バブゥ:02/01/03 16:56 ID:HWPJ8OUJ
AIW8500DV の S端子で TVに接続したら、
TV で DIVX は見られるのですか?

AIW8500DV $318 安い!
http://www.newegg.com/app/ViewProduct.asp?submit=manufactory&catalog=48&manufactory=1126&DEPA=1
40ビデオイン調子悪いわ〜:02/01/03 17:01 ID:puXhYEes
非常にワラタよ。前スレがあれだとな・・・(藁
41aiweo:02/01/03 17:14 ID:???
>>20
詳しく教えてほしいな〜、All-In-Wonder RADEONでもOK?
42 :02/01/03 17:35 ID:???
GeForceって学会っぽい
43 :02/01/03 19:17 ID:???
Part11は>>37のAAになることに67マンコ。
なんつうか馬鹿丸出しだな…>>1
荒れるのがいやでみんな我慢してマターリしてるんだろうけど。
何考えているんだこいつは?関係無いAA貼って。
小一時間どころじゃねぇよ。
45 :02/01/03 19:57 ID:???
8800まだか〜
46 :02/01/03 21:19 ID:???
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:☆彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::
. . ...:: (   ) .::. ∧_∧ ..::. RADEON2がはやくでますよーに....
. .. ...:: /   |  ::: (     )::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
                                      |::::::::::::::::::::::::......
                                      |::::::::::::::::::::::::::::::::

本スレPart2の1からの引用。昔はこんなにマターリしていたのに・・・。
47:02/01/03 21:27 ID:sQl2A/LR
42言ってる意味わからない。一応DIVXコーデックいれるとmmcからそれでキャプチャー
できて再生できるよ。俺はセレロンだからコマ落ちするので使ってないが。
要するに最良の選択肢は「衛星からのソースしか撮らない。前はsvhsでとってキャプって
たが画質にいまいち納得いかず今はdvhsを使ってる。ラデオン
7.5プレミアでuxvyレート最高で撮って640*480v2(レート指定可)で出力エンコード。
4分のクリップが4ギガaviから40メガになる。i810セレロン500では
限界のコストパフオーマンスだと自負している。sxgaに拡大しても
インターレースでないしノイズもコマ落ちもないです。
AIWラデオンmmc7.5プレミア衛星dvhs最強です。音と絵を分離再結合って
手間掛かりすぎでいやになりませんか?この方法なら2回で済むしmmcでもwmpでも
DIVXプレイヤーでも見られるし。ほんと画質いいですよ。」
つーことです。
48 :02/01/03 21:40 ID:IN8Ju05F
>>49
FIREGLの方なら出たよ。ATIのプレスリリース見てみ。
128MBのDDRだそうだ。
49 :02/01/03 22:31 ID:???
>>50
そのスレのとき、当時のVoodoo信者が、3dfxを買収したnVIDIAを恨み、
ATi信者成り下がって増大&厨房化した時期だったなぁ・・・・。
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51 :02/01/04 00:05 ID:???
自作初心者がRadeon使うからややこしい事になる
そもそもATI製品は信者しか買わなかったのに
雑誌とかが性能面ばかりとりあげるから・・
52 :02/01/04 00:29 ID:???
そういえば俺はVoodoo信者だったけど、行き場がなくなったのでnVIDIAかATi
どちらにしようと考えたら、
内心nVIDIAのほうがいいんだけどATiなんだよなぁ・・・。
53 :02/01/04 01:01 ID:3BFexlwj
関係無いAAじゃないんだがな〜
54FROST:02/01/04 01:04 ID:???
旧RADEONの最新ドライバってどこにあるのでしょうか?
教えて欲しいです。
55 :02/01/04 01:17 ID:???
こんなスレは無視。
誰か立て直してくれ。
56前スレのMAXX使い:02/01/04 01:21 ID:???
よ〜やく8500をPCに突っ込んでみた
速いよ〜〜〜〜嬉しい
ラリゲーでカクカクしない!!!

あはははははは、俺って低レベルだ・・・
57名無し:02/01/04 01:39 ID:UPNcXhhn
>56
まさに俺のこと。さんざん右往左往して、結局G550に買い換えちゃったりなんか
しちゃったよ。逝きます。
58 :02/01/04 02:31 ID:???
お待ちどーさまでした。

RADEON友の会 Part10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1010078853/
59 :02/01/04 03:05 ID:???
皆さんこっちは放置で!!
必死に意味の無いカキコして数を稼いでるのは>>1ですから
60 :02/01/04 03:10 ID:???
61 :02/01/04 03:19 ID:???
粘着ラデ厨ウザイ
62 :02/01/04 03:42 ID:???
RDEON8500と8500LEの速度差ってあるのか?大差はないと思うぞ。
63 :02/01/04 03:59 ID:???
こっちが本スレ。
64 :02/01/04 03:59 ID:???
R300はいつ出るの?
65 :02/01/04 04:06 ID:???
フッカーツ!
66 :02/01/04 04:51 ID:???
本スレはこちら
RADEON友の会 Part10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1010078853/
です。

このスレに居るのは>>1とアンチATiの粘着荒らしに過ぎません。放置でお願いします。
67金大厨 :02/01/04 04:52 ID:???
このスレに書きこむ人はチョンボリ。
68 :02/01/04 04:53 ID:???
R300は信者の妄想では?
69  :02/01/04 04:56 ID:???
うんこむっし ちゃちゃちゃ♪
うんこむっし ちゃちゃちゃ♪
ちゃちゃちゃ うんこむっし ちゃ♪ ちゃ♪ ちゃ♪

うんこむっし ちゃちゃちゃ♪
うんこむっし ちゃちゃちゃ♪
ちゃちゃちゃ うんこむっし ちゃ♪ ちゃ♪ ちゃ♪
70 :02/01/04 16:34 ID:???
結局RADEONはクソだから買わない。
71_:02/01/04 21:00 ID:Mace61Ff
同人ソフト屋です。
人柱マシンのビデオカードをATI系にしようと思うのですが、
種類がいっぱいあってよく分かりません。
1万円前後でお勧めを教えてください。
TV出力、DVI出力は特に必要ありません。
72 :02/01/04 21:06 ID:???
73_:02/01/04 21:14 ID:???
老兵G400を見切って、
RADEONの7500か8500にしようと思うのですが、
冷却ファンの騒音が気になります。

ファンを止めても、なんとか動きますか?
74 :02/01/04 21:37 ID:c2Ig2pgQ
>>78
やめとけ〜
静音にしたいんだったらG400そのまま使用するか
RADEON LEのFan無しを探す(これもかなりの発熱誇るんだがなぁ)
G550にする(スペックダウン)
静音と性能は反比例する関係だとおもったほうが良いよ

RADEONの発熱はすごいぞ〜〜
75 :02/01/04 22:09 ID:???
本スレはこちら
RADEON友の会 Part10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1010078853/
です。

このスレに居るのは>>1とアンチATiの粘着荒らしに過ぎません。放置でお願いします。
76 :02/01/04 22:19 ID:???
しつけぇよ、ラデ厨が
77 :02/01/04 22:27 ID:???
>>81
糞スレあげんな
お前もラデ厨なみにくせえぞ
78島田:02/01/04 22:28 ID:???
>>81
しつけぇよ、ラデ厨が
79 :02/01/04 22:37 ID:???
>>82
しつけぇよ、ラデ厨が
80代書屋さん:02/01/04 22:40 ID:???
【フロッピー・ディスク】
メディアをなくしても気にならない
81 :02/01/04 22:58 ID:???
ブリーフage
82 :02/01/05 11:47 ID:???
>>86
しつけぇよ、ラデ厨が
83アフォかい?:02/01/05 11:56 ID:???
>>87
お前がうぜぇんだよ、ヴォケラデ厨が
84 :02/01/06 14:15 ID:???
>>90
しつけぇよ、ラデ厨が
85 :02/01/07 18:07 ID:???
RADEON7500ってファンレスできたひといる?
86 :02/01/07 18:10 ID:???
↓が本スレです。ここは放置してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1010078853/l50
87 :02/01/07 18:25 ID:???
とりあえずはできるよ。
でも結構熱くなるから夏場はちょっと不安かも・・
クロック下げたい気分
88 :02/01/07 18:50 ID:YBRnmack
>>94
ヒートシンク付け替えてみたよ(PCIスロット2までつかえなくなった)
熱すぎる。やっぱ怖いよ
辞めた方が(・∀・)イイ!
クロック下げてもたいして冷えない

Fanレス希望の場合はVEかLEのFan無し選んだほうがいい
89_:02/01/07 18:51 ID:???
ageるなヴォケ!!!
90 :02/01/07 18:56 ID:???
↓が本スレです。ここは放置してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1010078853/l50
91 :02/01/07 19:21 ID:???
LEとかじゃGFに負けてしまいますので。なんとか7500でいきたいです。
今の季節なら可能ではないですか?
92_:02/01/07 19:24 ID:???
>>98
オマエのようなヤツはRADEON使わなくていいです。
ゲフォ使ってろ。
93 :02/01/07 19:38 ID:???
どっちにしろ負けてるよ。
94_:02/01/09 02:54 ID:???
>>95
Voodoo3は目玉焼きができるほど
熱かったが、大丈夫だった。

RADEONもきっと大丈夫だろう。
と、強がってみる。
95 :02/01/09 17:04 ID:???
>>98
しつけぇよ、ラデ厨が
96まだ冬休みか?:02/01/09 17:06 ID:???
>>103
しつけぇよ、ラデ厨が
97 :02/01/09 19:29 ID:???
引き篭もりに平日と休日の区別などない
98キティ厨:02/01/10 20:18 ID:???
>>107
しつけぇよ、ラデ厨が
99怨厨:02/01/10 20:27 ID:???
>>109
しつけぇよ、ラデ厨が
100 :02/01/10 21:14 ID:???
RADEON7500ってファンレスできたひといる?
101b :02/01/10 21:18 ID:???
ageるなヴォケ!!!
102u:02/01/10 21:35 ID:???
お前もageてんじゃねえヴォケ!!!
103 :02/01/10 21:40 ID:???
>>110-113
しつけぇよ、ラデ厨が
104 :02/01/11 02:03 ID:???
>>115
これ以上俺を怒らせたらただじゃすまさねえぜ!ラデ厨が
105 :02/01/11 02:19 ID:???
>>117
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4700/image01.gif
この部屋よーく見てろ、ラデ厨が
106_:02/01/11 02:22 ID:???
ところで、どれもパンツからナニがさかさまに出てるんですが?
107 :02/01/11 02:22 ID:???
>>118
お前の部屋か?
失せろラデ厨が
108 :02/01/11 08:28 ID:???
>>119
大人のおちんちんだよ、ラデ厨が
109 :02/01/11 08:56 ID:???
>>121
大人とかそう言う問題じゃないぞ
傘の向きが逆
110 :02/01/12 02:22 ID:???
しつけぇよ、ラデ厨が
111 :02/01/12 02:34 ID:???
しつけぇよ、ラデ厨が
112 :02/01/12 14:03 ID:???
sageてんじゃねえよ
113 :02/01/12 17:20 ID:???
そんなにGF買いたかったらさっさと買えよ、ラデ厨
114 :02/01/12 20:34 ID:???
お前らいい加減にしろよ
ゴミスレsageんじゃねーよ、ラデ厨
115 :02/01/12 21:40 ID:???
>>145
なんだこれわ?
116 :02/01/12 21:48 ID:???
>>140 ブリーフAA張ってんじゃねぇよエロゲヲタが。
117 :02/01/12 21:52 ID:???
既出だが、このスレはRADEONのスレではなく
RADE「0」(ゼロ)Nスレなので一般RADEON
ユーザーは正規のスレへ退避する事を薦め
る。

このスレはそうした事情でここしばらく放
置されていたのだが、また臭い粘着が上げ
たようだな。RADEONユーザーのみならず自
作板全体の恥であるこのスレには消えて欲
しいものだ。
かく言う漏れは通りすがりのGeforce256ユー
ザーだが。
118 :02/01/12 22:05 ID:???
>>150 そんなんよーく見ないと気づかないぞヴォケ
 
119 :02/01/12 22:07 ID:???
>>150
>かく言う漏れは通りすがりのGeforce256ユーザーだが。

わざとらしいのが厨房丸出しなのでアゲ(ワラ
120 :02/01/12 23:01 ID:Qjvy94hf
>154
sageるなヘタレ。
121 :02/01/12 23:20 ID:???
っていうか、たまにはチンコ以外のものも出して欲しい。
鳩とか。
122 :02/01/13 21:13 ID:???
キモい?エロゲーはキモくて3Dゲーなんかはキモくない?
一般人から見ればPCの前で年中ゲームやったり2ch見てる時点でキモ過ぎさ。
キモい奴同士仲良くしてくれよ。
123 :02/01/14 10:19 ID:???
>>161
中年エロゲーマーが何か言ってるよ(ワラ
124  :02/01/14 10:19 ID:???
なおかつ、晒しあげ(ワラワラ
125 :02/01/14 12:29 ID:???
こんなスレに粘着する奴のセンスを疑うな。本物のお笑いでも3回
も見れば飽きるのにちょっと反応があったからといって馬鹿のひと
つ覚えみたいなワンパターンなキショイAAばかりageやがって。

自作板全員のセンスがお前と同じと思うなよ。
126 :02/01/14 13:54 ID:???
ぎゃはははははは
やめてくれよ
127 :02/01/14 16:00 ID:???
ここ、本スレなんでしょうか?
128 :02/01/14 16:21 ID:???
隔離スレです。
129 :02/01/14 17:03 ID:???
本スレです。定期アゲ
130_:02/01/14 20:11 ID:bJKXEjMU
8500LEを買ってvoodoo3から替えたんですが
BIOS画面も表示されないんですけど
どういった状況なんでしょうか?
それでHDDがアクセスしっぱなしです
440zx使ってます。
131  :02/01/14 21:01 ID:???
実際、チンコ以外のものを出してくれてありがとう。
感動した。
132 :02/01/14 21:01 ID:???
でもできれば鳩を出して欲しい。
133sage:02/01/15 02:19 ID:???
sage
134 :02/01/15 03:12 ID:???
TRUFORMって凄い!
http://www.hardocp.com/reviews/vidcards/ati/8500_revisited/ss_shotgun.jpg

武器がこんなに格好良くなってる!ギャッハハハハ!
135 :02/01/15 03:32 ID:???
このすれ、スクロールしてみるとワラタアゲ
136感動した。:02/01/15 20:59 ID:???
ぶっちゃけ鳩には見えんが感動した。

ちなみに、Savage使ってます。
ごめんなさい。
137Z:02/01/22 09:00 ID:???
Z
138ラデオソ:02/01/22 18:47 ID:???


            ●●●●●
           ●  し    ●
          ● ●   し● ●
         ●  ●し   ●  ●
        ●    ● ●      ●
      ●       ●         ●
    ●         ●           ●
  ●            ●            ●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 裸出遅!!
139_:02/01/22 19:12 ID:???
●●●●●
           ●  し    ●
          ● ●   し● ●
         ●  ●し   ●  ●
        ●    ● ●      ●
      ●       ●         ●
    ●         ●           ●
  ●            ●            ●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 裸出遅!!

140 :02/01/23 16:46 ID:???
あげんな!

            ●●●●●
           ●  し    ●
          ● ●   し● ●
         ●  ●し   ●  ●
        ●    ● ●      ●
      ●       ●         ●
    ●         ●           ●
  ●            ●            ●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

141 :02/01/24 00:44 ID:???
RADEONまんせー
142 :02/01/28 16:42 ID:???
>>141
RADEONてカコイイね。
143RadeonLE:02/01/28 17:07 ID:9UxRJ/Bh
WindowsXPで、WindowsUPDATEのオフィシャルドライバ(6.13.10.6014)入れたんだけど、
起動時毎回、エラーになるよ(T_T)
144_:02/01/30 00:24 ID:???
145 :02/02/03 00:23 ID:???
>>144
RADEONまんせー
146Socket774:02/02/03 00:26 ID:???
NOEDAR
ノエダァー
147Socket774:02/02/03 16:20 ID:???

            ●●●●●
           ●  し    ●
          ● ●   し● ●
         ●  ●し   ●  ●
        ●    ● ●      ●
      ●       ●         ●
    ●         ●           ●
  ●            ●            ●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
148Socket774:02/02/03 21:42 ID:GEhWKt1O
さぁ、AIW RADEONで質問だ。

テレビを追っかけ再生してるとき、
いきなり電源が落ちることがあります。

それでも、RADEONはいい奴です。
149Socket774:02/02/03 21:44 ID:???
>>148
で、何を質問したいのか書いてくれ。
ここに
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012322424/l50
150Socket774:02/02/03 21:51 ID:???
ここが本スレ?
151Socket774:02/02/03 21:55 ID:???
>>149-150
いや、ワリワリ。
本スレを間違った上に、RADEONを悪く書きたくない、
と考えていたら、途中が抜けてしまったのです。
152Socket774:02/02/04 03:38 ID:Cpd2QPkz
>>148 電源不足では?
153Socket774:02/02/14 13:28 ID:???
154Socket774:02/02/18 04:54 ID:???
155 :02/02/27 21:16 ID:???
156Socket774:02/02/27 21:20 ID:???
>>155
おまえ1,500円のAthlon XP1500+に注文メール送ったろ?
貧乏そうな顔してるもな(w
157Socket774