ショップ事情 in 神戸 2個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北鈴蘭台
名前:テンプレ 投稿日:01/12/07 22:42 ID:???
【前スレ】

ショップ事情 in 神戸
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/983655565/

【神戸のショップ関連リンク】
神戸電脳マップ
ttp://www.portnet.ne.jp/~nekokiti/magazine/kdmap.html
DOS-Vパラダイス 神戸店
ttp://www.dospara.co.jp/kob/
ファーストテクノWEB
ttp://www.first-t.co.jp/
パソコン工房 神戸店
ttp://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/kobe/kobe_index.html
神戸のDOS-Vパーツ専門店 ルミナス
ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~takahiko/
パーツパドックのホームページ
ttp://www.paddock.co.jp/

【明石のショップ関連リンク】
パソコン工房 明石店
ttp://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/akashi/akashi_index.html
2西鈴蘭台:01/12/08 00:17 ID:???
・・・・・しまった。ミスった・・・・。
名前:テンプレ残ってるし・・・・。まいっか
3 :01/12/08 00:20 ID:???
ワラタ
4@電撃作戦:01/12/08 00:26 ID:???
ところで明興産業ってどうなったのよ。
5プレンティ:01/12/08 05:54 ID:???
2個目記念age
6ドキュソ神戸住人:01/12/08 06:29 ID:???
んじゃ俺も記念でage
7ドキュソ神戸住人:01/12/08 06:47 ID:???
そしてさっそくショップネタ。ファーストテクノが年内を
もって今の店舗での営業を終え、元町の方へ移転するらしい。
8_:01/12/08 07:58 ID:???
明興産業はまだあるけど、PCパーツはおろか、ケースも扱っていない。
9パティオ健康館:01/12/08 11:22 ID:???
夜勤あけで帰ってきたら新スレたってた(w

ので、記念age
10北苦民:01/12/08 14:20 ID:???
>>9 おつー
11高丸インター7.3KP:01/12/08 16:23 ID:ybvub8RE
たまたま見つけたのでつい・・・
12パティオ健康館:01/12/08 16:56 ID:???
>>10
ちーっす。
13パティオ健康館:01/12/08 16:58 ID:???
前スレ ショップ事情 in 神戸

を バックアップしてみました。
http://www.tbns.net/patio/983655565.html
14 :01/12/08 17:10 ID:???
>>7
元町でも大丸近辺なら良いんだがなあ。
つうか元町はヲタ向きの街じゃないから、今の方が良いと思う
けどなあ。
15大倉山:01/12/08 18:05 ID:???
>>14
そうだな。星でんの裏にあったから見つけたようなもんだし。

今日のソフの抽選会、CDRW狙ったがはすれた。
80数名の応募中4人の当選だから、そんなに
倍率高くない。運がない。
Wチャンスの1000円割引はあたったが、10000円
以上の買い物しなかったんで、使わなかった。

また次に期待しよう。
16プレンティ:01/12/08 18:25 ID:???
>>7
ファーストテクノ移転するのか・・
しかし元町って(汗)
まぁ消滅するよりマシか。

>>13
バックアップ&夜勤おつー(笑
17プレンティ:01/12/08 18:48 ID:???
そしてソフの抽選会。
漏れは予定通り\98のカラリヲを狙ったけど外れ。
まぁこんなもんか・・。

しかしいつも思うけど人多いナァ。
JOSHINで\2000のテレヴィをゲットしていたんで
抽選券配布開始直前直後の列とか見れなかったけど凄かったんだろうなぁ。
本気で吉牛コピペが口をついて出る状況でした。
よーしパパ、インターネットNinja当てちゃうぞーとか言ってるの。
もう見てらんない。
明日のVAIOかGBAに賭けるかナ。

>>15
80数名しか居なかったの!?<コンボドライブ
それならそっちにしとけば良かったナァ(笑
まぁ同じく運が無いんで当たらなかったでしょうが(涙)
18大倉山:01/12/08 22:23 ID:???
>>17
ちなみにNinjaは22名中10名当選だった、とおもう。
19パティオ:01/12/08 23:21 ID:???
とりあえず参考までに。
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5179160.htm
今日は行ってないですけど結構な人来てたみたいですね。
あ〜ここはまったりとジブリDVDに落ち着いておこうかな。
VAIO・・・。
20_:01/12/09 08:47 ID:???
元町には、こんな店もあるんだよな。
http://www.kobe1995.net/~labbit/index.html
21_:01/12/09 08:52 ID:???
祖父に売っている\198のCPUクーラ。5cmのファンがとれるな。
古いCPUを使っている人は、メンテ用に買っておくといい。
22名無しさん:01/12/09 18:30 ID:???
ファーストテクノが元町移転する理由は家賃と人件費みたいよ。
フロアは今より狭くなるのかね。不便になるから行かなくなるだろうな。
23名無しさん:01/12/09 19:04 ID:???
>>22
やはり場所柄、赤鉛筆・新聞あたりがメインの品揃えになると思われ。
PAT関連で携帯やモバイルPCなんかもおくかな。
来年からインターネットで投票もできるみたいだし。

>>20
自宅からの距離からいって一番近いのですが、
入るのに非常に勇気が必要でまだ入ったことありません。
小心者なので。
24パティオ健康館:01/12/10 00:54 ID:???
>>22
テクノ→正殿→どすぱら→上新→工房 ってまわってたんだけど
テクノが移転してしまうと巡回コース変更になるな。
大丸近くあたりなら強引に回れないこともないけど。

それはそうと、祖父の抽選販売、
ここのみなさんは全滅なんかなぁ。
わたしは結局いけなかったんだけど。
25プレンティ:01/12/10 09:48 ID:???
>>24
「当たった!」との書き込みが無いことから
ここの方は全滅と思われ(汗)
そんな漏れも結局昨日は行けませんでした。
26ドキュン神戸住人:01/12/11 04:14 ID:???
うーん、プリンターが欲しい今日この頃。
27_:01/12/11 18:06 ID:???
何となくアゲェ
28 :01/12/11 20:23 ID:???
>>20
高っ!
テクノ移転で競争する気起きるかな。
29名無し~3.EXE:01/12/11 21:51 ID:???
>>28
テクノ自体、DOSパラと比べて高いと思うが・・・
30 :01/12/12 05:35 ID:4+o83FIk
テクノの移転先、かなり遠い・・・。
三宮の巡回ルートに入れるのは無理だな。
31 :01/12/12 07:35 ID:???
その程度の距離歩けよデブヲタ。
俺なんかモトコー経由でハーバーまで楽勝で歩いてるのに。
32 :01/12/12 08:19 ID:???
>31
問題はそこまでして行く価値があるかだが・・・
どう?
33名無しさん:01/12/12 13:42 ID:???
>>32
なさげ。
今でも欲しいものが手に入らない事が多いのにフロア縮小になったら
ますます難しいかと思われ。
34名無しさん:01/12/12 20:11 ID:???
移転先のビルなんか小汚い、
いかにも地震で倒れ残ったようなとこです。
ただフロアはかえって広くなると思われ。
35_:01/12/12 20:52 ID:???
そういやファーストテクノには行くけど
あんまし何かを買ったって記憶は無いなあ。
メディアくらいか。
36 :01/12/12 22:23 ID:XPA87c0O
age
37_:01/12/13 16:32 ID:???
ルミナリエage
38 :01/12/13 16:59 ID:???
ファーストテクノ移転マンセー!!
2度といかんな、あんな店。
39_:01/12/13 17:37 ID:???
>>38
何があったんだ?
40ドキュン神戸住人:01/12/13 17:52 ID:QWY4qP2A
>>38
ぜひ聞きたいage
41プレンティ:01/12/13 21:04 ID:???
漏れも何気にルミナリエage
42 :01/12/13 21:06 ID:???
全然関係ないけど今年は新快速(大阪>三ノ宮)がぜんぜん混まないぞ
大丈夫か?ルミナリエ
43 :01/12/13 21:31 ID:???
>>42
人が来ても来なくても金になる訳ではないので問題なし。
つうかもう常設しろよ。
その方が安上がりだろ。
44_:01/12/13 22:04 ID:???
>>42
ピークはヤパリ24日と思われ
45 :01/12/13 23:09 ID:???
>>39,>>40
過去ログに載ってることじゃないの?
46 :01/12/13 23:22 ID:ixfykP06
てかどこに移転するん?
47名無し~3.EXE:01/12/13 23:43 ID:???
>>46
http://www.first-t.co.jp/company/iten/itenannai.htm
移転先は元町で、ポートタワーに行く道沿いみたいだ。
48 :01/12/14 00:07 ID:???
俺なら高くってもヲタプラザに入るのを狙うけどなあ。
49 :01/12/14 12:19 ID:WVFl9bDy
>>47
微妙にわかりにくいな・・・
神戸→祖父地図→モザイク、タワー→テクノ→三宮か。
50パティオ健康館:01/12/14 21:09 ID:???
ボーナス使い切りコースの例。

神戸駅→
祖父→神戸阪急→テクノ→ヴィトン→大丸→どすぱら→ゆざわや→せいでん→そごう
→三ノ宮駅
51大倉山:01/12/14 21:32 ID:???
>>50
コーナンも入れたいとこだ。
52名無しさん:01/12/14 22:25 ID:???
飲む打つ買うコース
元町→WINS B館→ファーストテクノ→モザイク
→SOFMAP→ボートピア→新開地商店街→福原

途中で資金を増やすポイントがあるが、全部すってしまう危険も伴う、
諸刃の剣。特に最後は素人がいない。
53パティオ健康館:01/12/14 22:54 ID:???
去年のルミナリエオフコース
三ノ宮駅集合→
どすぱら→テクノ→南京町(夕飯)→旧居留地(ルミナリエ)→東門あたり(二次会)
→新道あたり(カラオケ三次会)→駅の近く(ゲーセンで酔い覚まし その後喫茶店で始発待ち)
54ココイチ:01/12/14 23:19 ID:Io/oN57p
>>52
オチにちっとワラタ
55 :01/12/15 03:26 ID:???
どうでもいいけど今日15日は三宮は避けとけよ。
取り越し苦労なら良いけど。
56_:01/12/15 06:38 ID:???
>>55
デマっぽいが本当のところどうなんだ・・?
同じく杞憂であれば良いと思ってるが。
57ドキュン神戸住人:01/12/15 07:11 ID:???
>>56
どうしたの?
58 :01/12/15 10:33 ID:???
気になるage
59_:01/12/15 15:32 ID:???
一応。
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/011215ke33500.html
神戸新聞より。撫楽羅じゃないよ。
60 :01/12/15 15:50 ID:???
テロじゃなくても、あんだけ人いたら明石のアレみたいになるかもな。
61 :01/12/15 17:03 ID:???
>>60
田舎といっしょにすな。
62楠公さん:01/12/15 19:52 ID:???
間違えて旧スレ上げたのでこちらもage
63神鉄(粟生線)高速化希望:01/12/15 21:40 ID:???
>>47
会社帰りに寄れる近さになるかと思ったけど、これなら前の場所に行くのとあんまり距離が変わらないな…
64hage:01/12/16 01:52 ID:???
結局、何もなかったな。12/15は所用があって市役所の北に
バイクをとめたが、帰る頃、ルミナリエは無事に終了していた。

あの人ごみにはまいった。暇な人がうらやましい……。
65パティオ健康館:01/12/16 11:55 ID:???
夜勤あけage
66愚痴:01/12/16 16:13 ID:???
ついさっき祖父地図でSDRAM 256MB CL2(Mtec)を\2580で購入。安かったので。
早速自宅にて動作チェック。SPDの情報がCL3になってる。
CL2でも動くけど...複雑な気分(-_-;
67_:01/12/16 16:22 ID:???
>>66
祖父ならそんなもんです…
68_:01/12/16 23:55 ID:???
深夜age
69パティオ:01/12/17 00:26 ID:???
金曜日、高速からルミナリエ見えてきれかった。
車高の高い車でよかったです。
95年逝ってあまりの人の多さに敬遠してたけどやっぱいいもんですね。
土曜日、日本橋逝ってLAN3個(PCカード、USB、PCI)買ってきました。
家にPCカードとPCIのはあるけど安かったのでつい(3個で1200円)
ハブも無くてクロスケーブル接続なのにどうするつもりなのか自分でも謎です。
ていうか神戸のショップに全然貢献してないなぁ〜とかおもう今日この頃です。
70神戸原理主義者:01/12/17 01:12 ID:???
裏切り者逝ってよし。
>>66
祖父ではよくあることさ。
71パティオ:01/12/17 02:58 ID:???
>>70
ここ1年くらいは組むものも組んだしで、どっちかというとジャンク品や電子部品を買いに
逝くことが多く神戸では揃わないので必然的に日本橋になってしまうので許してください。
72倉庫行き防止:01/12/19 21:03 ID:???
ファーストテクノの移転先のビルに
真新しいシャッターがつきましたね。
外壁はぼろいままですが。
73_:01/12/19 21:28 ID:???
age
74_:01/12/20 02:58 ID:???
最近書き込み無いなぁage
75 :01/12/20 03:22 ID:???
殺人鬼製造地区じゃねぇ・・・
76パティオ健康館:01/12/21 21:52 ID:???
娘を連れてルミナリエいってきた。
天気のせいか、人出は少なかった。

帰り、どすぱらがまだ開いてた。

娘、それを見て
「今日は行かんとこな。寒いし。」だと。
77  :01/12/22 01:08 ID:kLZWrTyc
娘いくつやねん・・・
78大倉山:01/12/22 01:10 ID:Vmqh+YP9
>>76
うちも21日に娘連れてルミナリエ。
どすぱらも行った。
79パティオ健康館:01/12/22 07:04 ID:???
>>77

8歳でちゅ。

>>78

どこかですれちがってたかもしれへんね。
80  :01/12/23 02:23 ID:???
>>79
しっかりした8歳ですね
8179:01/12/23 13:34 ID:???
>>80

親がヲタだと、子がしっかりするのでしょうかね。
82  :01/12/23 16:34 ID:???
神戸にショップあるのか?
83ルリナミエ:01/12/23 18:02 ID:???
ドスパラの閉店時間が早いのをなんとかしてほしい。19時半て。
こんなもんなん?
84板宿:01/12/23 23:30 ID:zRQ+cXeY
お初カキコですんまそん@2chPC板初心者です。
あまり情報出てませんが、ハーバーランドのメガバンドール6Fも
意外な品があって要注意です。ふだんは常識外れな価格で棚晒しの品が、
何気に処分されてます。先日も430XV専用DIMMを格安で入手しました。
と言っても\3,000/64MBなんですが、もう手に入らない>2クロック物。

やっぱり日本橋に比べると品揃えは悲しいものがありますが、
毎日のように通えるのはいいですね。祖父地図の中古コーナー、
ここを見てるだけで結構楽しいです。年始に品数が増えるのを期待。
85_:01/12/24 18:32 ID:???
今ごろ三宮近辺は凄い人ごみなんかな・・
まあ関係無いさ
86 :01/12/24 23:26 ID:???
昨日の朝の阪急三宮は凄かった・・・・
ルミナリエ帰りが・・・・。
87某店店員:01/12/25 00:03 ID:olujwrIX
>>83 そんなもんで妥当だと思います。どの店も7時前後から客足がぱったり途絶えます。

今日はカップル客が多かったです。
みなさんクリスマスくらいは女連れでパーツショップ行くのやめましょうね。
ほとんどの女の子は退屈な顔してます。
変わった商品とか見せてあげても驚いているフリをしているだけなので、
ふてくされる前にさっさと店を出るが吉です。
そこの家族連れのおとーさん、あなたもです。子供さん退屈してますよ、、、
88nanashi:01/12/25 00:44 ID:???
>>87

文章がやさしすぎるから、天国のお姉さんだと思う。
目の付けどころが女性っぽすぎるな。

漏れは、まだ家内や子供を工房や天国に連れ
ていったことがないが、特に天国はきれいな
店なので、びっくりするだろうな。

これは、誉め言葉。日本橋の怪しさや、祖父
のやかましさは、子供には向かない。

夏休みに、静電のパーツコーナに連れていっ
た時は、息子の工作のためだったので、喜々
としてスイッチを選んでいたのだが……。
89ズザー:01/12/25 04:09 ID:???
女子供はすっこんでろ
90nanashi:01/12/26 21:13 ID:???
女子供でもいいから書き込もうね。

今、神戸では\2,980が常識のASUSのS370-DLが工房では\1,980でお買い得。
もう誰もSLOT1のマザーボードなんか使っていないのかな?
91名無しさん:01/12/26 22:31 ID:???
slot1の下駄なんか1時期500円もしなかったのに、
tualatin用の下駄なんか5000円以上もするし、
そこまでしてBXを使いたいのかと問い詰めたい。
9290:01/12/26 22:55 ID:???
>>91

BXは7枚ぐらい家に転がっているよ。マニアじないけど、
BX好きだよ。安定してる。
職場は、職員は30人ほどだけど、BXが30台ぐらいあるよ。
8XXなんか家でも職場でも使ったことないよ。

>slot1の下駄なんか1時期500円もしなかったのに、

でも神戸祖父で\380で長いこと売られていたのは、
Aopenの1.8Vまでの旧型だった。もちろん、どこか
で投げ売りされてたんだろうけど、河童対応の\500は?

Tualatin使うなら、\9,000〜\10,000もあれば手に入る
新マザーを買うよ。Slot少ないけど、GIGAのOXTで御の字。
漏れは、変な下駄に\5,000の価値は認めていないあるよ。
93大倉山:01/12/27 01:17 ID:/q/gh0Nk
連休初日、フラフラと三宮徘徊。
マザー、CPU、ケース、メモリを購入。。。

うれしくて仕方がない今日この頃。

さすがにケース買ったので、自転車とはいかんが。。。
94ヲタ:01/12/27 13:33 ID:???
そのうちオフ会しません?
三ノ宮PCショップめぐり2002年ヲタオフ

とりあえず点呼してみます。

1。 と。
95パティオ健康館:01/12/27 18:18 ID:???
保留。
96プレンティ:01/12/27 18:23 ID:???
マヂデオフヤルンスカ!?
上に同じくチョト保留(笑)。
97名無し~3.EXE:01/12/27 21:00 ID:???
三宮のパソコンショップって、数が知れてるような・・
実質DOSパラしかなくないか?
98nanashi:01/12/27 21:24 ID:???
以前、「市役所24階フロア」で集いが計画されたのだが……。
天国の2Fに集合の方がいいかも?営業妨害だな、だめだこりゃ。
99大倉山:01/12/28 08:51 ID:???
なにげに保留。
100 :01/12/28 11:03 ID:???
最近こっちのほうに越してきたんですが、電子部品ってシーズン以外にどの辺にあります?
配線材関連が多い店が知りたいです。
PCの自作じゃないからサゲ
101_:01/12/28 18:11 ID:???
>>100
電子部品はちとワカランす。スマソ
電子部品ってーと、昔はせいでんパーツがあったナァ
102パティオ:01/12/29 00:42 ID:???
保留
ていうか私のような神戸非貢献、日本橋マンセー野郎には出席する資格もありません・・・
ひまわりの種を探しに逝ってきます
103age:02/01/01 02:51 ID:???
age
104ヲタ:02/01/01 04:10 ID:???
保留が3名。

パティオ健康館さんとプレンティさんと大倉山さん。

ほかにいませんか?

日付はいつにしましょう・・・。
私は年末年始ちょっといそがしいです。はい。
105名無しさん:02/01/01 15:21 ID:???
祖父の袋一瞬でなくなってた
打つ氏
106_:02/01/01 20:45 ID:???
>>105
祖父って今日から開いてたん?
107名無しさん:02/01/01 22:46 ID:???
お年玉巻き上げるため
コンシューマゲーム機扱ってるところは元旦からやってるみたい
108_:02/01/02 14:04 ID:???
>>107
成る程。
それでパソ工やドス天国は明日からなのね…
こちらの客はお年玉関係無しだし(笑)
109_:02/01/02 19:33 ID:X/x0bs9F
>>108
パソ工今日あいていましたよ。
なんか、店員の対応はいいんですが、かなり見てきますね〜
そんなに万引き多いのかな。
DDR256 CL2.5 7280を結局買っちゃった。
でも、品揃えはなんか少ないですね。
110108:02/01/02 20:08 ID:???
>>109
パソ工、今日から開いてたんすか(汗)てっきり明日だと…。
111プレンティ:02/01/04 01:03 ID:???
今日天国やら工房に行ってきて色々買いましたが
やはりというかなんというか複数人(3人以上)で店内をうろつくのは
キツいと改めて実感。狭い…(汗)
112 :02/01/04 10:43 ID:???
ファーストテクノ移転だって。
あんなところまで買いにいかないよ・・・ボソ

やる気あんのか?
113いかないよ:02/01/04 11:09 ID:???
>>112
もの凄まじく同意!!
114ヲタ:02/01/05 01:03 ID:???
パソコン工房いってたw
誰かとすれ違ってた可能性ありw
俺は一人だったけどな・・・。

そろそろ巡回ルートでも決めましょうか・・・。
↓どうぞ
115 :02/01/07 01:04 ID:???
ソフマップ→帰宅
116いかないよ:02/01/07 08:59 ID:???
学校→帰宅
117_:02/01/07 17:31 ID:???
長田神社→湊川神社→生田神社→帰宅
118( ´_ゝ`):02/01/07 18:47 ID:???
帰宅→寝る
119ヲタ:02/01/07 18:47 ID:???
>115
たいてい、そのルートだな

>116
まあ、厨房はそれでいい

>117
巫女フェチ?
120ヲタ:02/01/07 18:50 ID:???
>118
どっから帰宅?学校か?


っていうか、パソコンショップのルートですよ。
ネタならもうちょっとましなこというてよ。
121117:02/01/07 19:40 ID:???
言葉足らずだったので加筆修正。

長田神社→湊川神社→Sofmap→ファーストテクノ
  →生田神社→DOS/Vパラダイス→パソコン工房

こうなるな。漏れは巫女フェチだ。>>119
122パティオ健康館:02/01/07 20:44 ID:???
夏のボーナス払いコース

そごう→工房→じょうしん→どすぱら→ユザワヤ→
大丸→ヴィトン→テクノ→神戸阪急→祖父

ああ、バーゲン逝きたい
123ヲタ:02/01/08 07:53 ID:???
>121
巫女のどの部分に萌えますか?ハァハァ

>122
夏行動派なのね。
124122:02/01/08 17:51 ID:???
>>123

ちゃいます。
冬のボーナスはすでに使い切っているので
あとは夏のボーナス一括で買うのです。

とりあえずハドデスクもう一個
125楠公サソ:02/01/08 18:07 ID:???
>>123
赤白の巫女装束に萌えます。ハァハァ
って激しく自作と関係無いし。

漏れもハァドディスク欲しいヨ。
126プレンティ:02/01/08 20:55 ID:???
星電社が民事再生法申請だって。
127126>星電社 倒産情報:02/01/08 21:09 ID:???
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/733.html

(株)星電社(資本金7億円、兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1、
後藤雅實社長、従業員476人)は1月8日、神戸地裁へ民事再生手続
き開始を申請した。負債は約300億円の見込み。
景気低迷にともなう消費不振に加え、同業他社が郊外型の大規模量
販店の出店を加速したことから販売競争が激化。
また、95年1月の阪神大震災により店舗と物流拠点に大規模な被害
を受けて、業績は急速に悪化し、98年同期の年売上高は
約495億7200万円に減少、大幅な欠損計上を余儀なくされた。
以降、抜本的な経営改革に取り組み、不採算店舗の閉鎖や人員削減
などを行うほか、大手家電メーカーに対し支払サイトの延長を要請、
資金繰りの改善に努めていた。
だが、2001年同期の年売上高は約345億2500万円と大幅に落ち込
み、連続欠損から財務面も債務超過に転落していた。この間、99年
7月に主要仕入先に再度支援を要請、一部支払いを2年間据え置きす
る一方、金融機関6行から協調融資を受け、更なるリストラに努め
ていたが、業績悪化に歯止めがかからず資金繰りは悪化、2001年
9月にも主要仕入先に支援を要請、支払いの繰り延べを行い、金融
機関から追加の協調融資を受けていたが、ついに支え切れなかった。

南無
128パティオ:02/01/08 23:24 ID:???
星電社やっぱりなー。
ポイントついてもそんなに安くなかったし。
ていうかピフレ店なんて全然活気がなかったですからね。
でも、これも少なからずも震災の影響。
もうあれから7年も経つんですね。
この7年はずっと心にぽっかり穴が空いたような気分です。
犠牲者の皆さんのご冥福をお祈りいたします。
129大倉山:02/01/08 23:52 ID:???
けっこうお世話になったのにな、セイデン。
パソコン関連の本とか、けっこう買った。
あと家電とかオーディオとか。

まぁ、まだ民事再生法だし、解散じゃないので
これからがんばってほしい。

コジマやヤマダに価格面で対抗できたら、場所柄
まだまだやれるはず。
130東灘:02/01/09 00:28 ID:kQ4q/uf7
一時期、市内のいたるところに星電があったな。
ばたばたと潰れていったけど。
131新長田1号:02/01/09 00:43 ID:3qJbTDDq
ここのコテハンは地名縛りなの?

客足から見て新長田せいでんは閉鎖かのう...
駅の南側に新しいビル沢山建ててるけど、テナント入るんかいな?
132プレンティ:02/01/09 01:59 ID:???
せいでんカードのポイントの使い方がいまいち分からず
ひたすらポイントを貯めるだけというアレな人間は俺だけですか?

そういや昔は学園都市にもSeidenがあったんだなぁ。
プレンティのは潰れないで欲しい…。
133プレンティ:02/01/09 02:01 ID:???
>>131
ただ単にコテハンの人に地名が多いだけで縛りとかじゃないと思うよ。
現に漏れのハンドルはデパート(?)名だし。
134パティオ健康館:02/01/09 02:24 ID:???
>>128>>131
開店するとき
「地域最大のパソコン売り場面積」とか言ってたけど
新長田地区にパソコン扱ってる量販店なんてほかになかった(w
最近では、あのだだっ広い店の中に店員は2〜3人しか見かけなかった。
ピフレなんて、思いっきり家賃高そうだもんね。

三宮本店の南館は、本館が再建したと思ったらユザワヤになってるし
ハーバーはコムサストアになってるし。

まぁ、あぶないんちゃうか...とはみんな思っとったんではないですかね。
135東灘:02/01/09 02:34 ID:aGcuykDZ
そういや昔、
ジュンク堂の上には、ダイエー電器館があったね。
名前何だっけ?プ・・・なんとか、だった気がする。
136パティオ健康館:02/01/09 02:52 ID:???
>>135
パレックスでし。
137 :02/01/09 09:40 ID:sKLIjY1S
震災の影響とかなんとか言ってるけど、ハッキリ言って乱脈経営だったろう。
138地裁前:02/01/09 11:33 ID:???
星電社には頑張って欲しいな〜。
小さい頃から、電化製品買いに行くっつーなら「せいでん」だった。
昔は、5Fにバイク用品なんかも扱ってて萌え〜だった。
糞父マップよりも自作パーツ増やしてくれたらいいかも?
139:02/01/09 11:34 ID:sKLIjY1S
レジで1P=1円の金券くれるよ。俺も使い方が分からないままだったが
潰れる前に使っとこうと思ったら1万円ぐらいの金券になった。

そして1ヵ月後、本当に潰れた
140神社:02/01/09 13:10 ID:OQNozaQW
2000pは溜まってたと思う、セイデンカード
ティクイショウ

やっぱ全店閉鎖ですかね、くそう
141:02/01/09 13:25 ID:sKLIjY1S
>>140
いや、まだ使えるんじゃないかな??全店営業継続らしいから…
でも早く使うのに越したことは無いと思われ。

コジマに乗り換えます。さようなら、せ、せ、せ、せ、せ〜いでん。
142.:02/01/09 14:04 ID:???
店が閉まるわけじゃないしポイントも使える。新聞くらい読め。
143名無し~3.EXE:02/01/09 15:36 ID:???
>>141
せいでんはコジマより値段高いからなー。
同じプリント用紙1冊を取ってみても、両者で100円の差があるぞ。

本店が20時に閉まる事の店内放送、いつ聞いても
「まるで明日からの営業無いみたいやんけ」って思ってしまう(ワラ
144 :02/01/09 15:53 ID:XhCip7tm
一応ポイントカード等有効らしいが、各員急ぎ対応のこと。
ソース
http://www.seiden.co.jp/ (現在トップページだけ)
145 :02/01/09 16:30 ID:???
>>143
まあ最近は申告によって他店よりも安くしてたみたいだがな。
ただ関西人が関東人化してきて値切らないので、意味はなかったみたい。
146.:02/01/09 16:45 ID:UU0V+G+1
値切ってまで買おうとする奴は、最初からせいでんにいかない気がする。
147:02/01/09 16:58 ID:sKLIjY1S
実際問題、値切ってもらうより近くのコジマ行った方が早いしね…
頑張りますセールを検討中らしい
148東灘区:02/01/09 17:54 ID:RK7+dYbX
俺は昔、seidenでHDD買った。そのときはかなりの初心者だったので、
ケーブルとかいるのも知らなかった。で、ケーブルも買いに行った。
しかし、ちょうど売り切れていたが、売っていそうな店を教えてくれた。
丁寧で親切にしてくれよ。
確かに、多少は高かったがサービスはいいほうじゃない?
でも、三宮行くとなにかとseidenいく人いるでしょ。
再建できるといいな〜
149プレンティ:02/01/09 20:55 ID:???
なんだかんだ言って覗いちゃうからなぁ…セイデン。
自作関係で旨みは無いと思うけど、携帯電話関連の話で良く近くのセイデンの
兄ちゃんにお世話になってたしなぁ。
個人的には頑張って欲しい。

>>139
1P=1円の金券貰えるのか〜。サンクス。
新聞見てると「ポイントカードはまだ使えるのか?」って問い合わせ多かったみたいやね。
150:02/01/09 21:10 ID:p8IdEhUQ
>>149
最小交換単位は500Pだった気がするので、そこだけご注意を。
銀行破綻の時みたいにしばらくはポイントを慌てて還元しようとする人が多いだろうね…。
151プレンティ:02/01/09 21:20 ID:???
>>150
間違い無く500Pは超えてるんで大丈夫っす。
ポイントカード利用開始時(何年前だったっけ・・)から貯めっぱなしなもんで(笑)
152鐘紡病院:02/01/09 21:33 ID:???
去年の暮れに「何とか立ち直れよ」と願いを込めてテレビを買ったんだけどなぁ
153_/_/_/:02/01/10 22:34 ID:???
唐突だが神戸では鱈セレ1.0A出回ってるんだろうか?
鱈セレ1.2G買っちゃったけど少し気になる。
154_:02/01/10 22:42 ID:???
メモリの値段が…
155大倉山:02/01/10 22:47 ID:???
確かに高くなったなぁ、目盛り。
年末に比べ、256DDRは1000円高。
156プレンティ:02/01/10 22:53 ID:???
あんまし値段チェックとかしてないけど、
DJCLUB-PRESS見たらメモリ確かに高くなってる…。
PC133-(CL3?)-128MBが\3550って。
一週間前に買ったときは\2000程度だったのになぁ。
157 :02/01/10 22:55 ID:???
>>523
俺は1.3を買ったけど初期不良だったんでお店に持っていったら
展示品の1.0と交換させられた。(;´Д`)
158157:02/01/10 22:56 ID:???
すまん。
大いなる誤爆だ。
159_:02/01/10 22:59 ID:???
>>158
まぁ気にするなヨ。
160プレンティ:02/01/10 23:03 ID:???
そういやすっかり忘れてたけどファーストテクノって明日リニューアルオープンでしたな。
リニューアルオープンセールとかやるんかな?
もしかするとセールやるんでもう今から徹夜で並んでる人が居るとか(汗)
161nanashi:02/01/10 23:06 ID:???
メモリは、またそんなに上がったのか?
256MBを1枚買っておくんだったな。
162湊川:02/01/11 01:26 ID:???
テクノ、セールするみたいやね。
とはいえ、逝くには遠すぎ。
抽選券と発表で2回もあそこまで行くのはなぁ。
163プレンティ:02/01/11 01:56 ID:???
セールの品は多いな〜と思ったら4日とも同じ品だった…(笑)
ttp://www.first-t.co.jp/company/event/opensale.htm
164ドキュソ神戸住人:02/01/11 02:48 ID:???
>>163
ほんまや、同じばっか。しかも抽選やから並ぶ人はいないやろね。
メディア安かったらいいなぁ、この前パソ工で売ってる10枚スピンドル
398円のやつ買ったら失敗しまくり&焼けても読めないで大変だった(涙)
みんなあれ買わないほうがいいぞ。(俺だけやて)
165プレンティ:02/01/11 19:16 ID:???
抽選参加した・当たった人報告キボンヌ(笑)
166長田神社前:02/01/12 22:02 ID:???
誰もテクノ行ってないの?
俺は行かんかったけど...不便やんねぇ。
167阪神難波線はいつ?:02/01/13 01:19 ID:PNPzM7uq
昼頃いってみたが店舗販売するには狭すぎるんじゃないかな。車だと便利だろうけど・・・
 面白そうな商品を置いてないし、しばらく行く必要なさそうだ。店員さんもいっぱい居たけど必要なさそうやね。
 キーボード欲しいけどよさそうなデザインのが神戸にはおいてないなぁ。ヨドバシまでいってみるか。
168ドキュソ神戸住人:02/01/13 01:28 ID:???
まえより狭くなったよね。他のお客さんとすれ違うのがやっとやもん。
169いかないよ:02/01/13 09:07 ID:???
いかないよとか言いながら言ってみた。
前より狭いし、商品に幅が出てるわけでなし、なにより遠いし…
メリットはあるのだろうか?それとも前の場所追い出された?

もうしばらくいかないと思ったので餞にいろいろ買ってやった

さよなら僕らのファーストテクノ、僕たちは君の事を忘れない
つーか、さよなら
170ヲタ:02/01/13 13:19 ID:???
>>165
4日連続でいってる途中。
中間報告。

1日目
ペンティアム4
ハズレ

2日目
HDD80GB
アタリ

あはははは(^○^)
171 :02/01/13 14:04 ID:???
ファーストテクノだけどさー、三ノ宮から一駅分の電車代かけるんだったら、
高くてもパラダイスか工房で買うよ。
歩いても行ける距離かもしれんが、労力と時間考えたら、よっぽど安くないと
行かないだとうね・・・。
半年後に閉店とかしてたりして・・・。(笑)
っつーか、今回の移転も収益厳しくてコストダウン目的だったりして・・。(爆)
172ヲタ:02/01/13 16:22 ID:???
3日目
ペンティアム4
ハズレ

ヾ(>y<;)ノうわぁぁーん

いちから、いちからやりなおしましょうよー!
173長田神社前:02/01/13 18:20 ID:???
>>172
明日、最終日ですね。がんばってください(^^
174長田神社前:02/01/13 18:21 ID:???
明日はペンティアム4無かったですね(^^ゞ
175プレンティ:02/01/13 20:52 ID:???
>>170
HDD当たりましたか〜。オメ!
しかし実質競争率はどうなんでしょう(笑)

鱈セレかったばっかの漏れにはペン4関係無し…
176ヲタ:02/01/13 21:02 ID:???
そうなんだよ!
4日目はペンティアム4がないんだよ!
どーするんだよ!

うわ手元にペンティアム4の1.4Ghzがあるよ!
どーなってるんだよ!

そのかわりお金少なめだよ!
177ヲタ:02/01/13 21:05 ID:???
液晶が一番倍率高いとレイ店長がいうてた。
HDDは3名なので比較的当りやすいかと・・・。

っというかなんで店長と仲いいのだ?

あと・・・当ってもちゃんと買いにこないやつ!

ちょっと前でて歯を食いしばれ!!!
178nanashi:02/01/13 21:26 ID:???
ファーストテクノは、夜何時までやってくれるのかなあ?
仕事が三宮近辺なので、西方面への帰り道にバイパス
通らなければ、元町には寄れる。
179パティオ:02/01/13 23:48 ID:???
うわ、ファーストテクノ抽選会やってたんですか。
昨日三宮まで出てたのに。
液晶欲しかったなー。
神戸ラーメンB食って帰りました。
180祝!穴倉から脱出:02/01/13 23:51 ID:uaCAQ6KV
晴れた休日の三ノ宮発>神戸ソフマップ行きの散歩コース上にかろうじてのってるな。あの辺から二国わたってコーナンの前を通ってダイエーもしくは阪急を通過が最短コースだね。
 日本橋の3ぽいんとやツートップの裏通りにあるようなバルクCDや珍品扱ってるような品揃えの店にならないと立ち寄るきにならないなぁ。これ以上ハード買い揃えても足の踏み場と寝る場所がなくなる・・・
181_:02/01/14 00:36 ID:???
ファーストテクノにはドスパラや工房とはまた一風変わった
品揃えの店になることを激しく希望という結論でOKデスカ
マニアクーに走りすぎても潰れそうだが(汗)
182いかないよ:02/01/14 08:36 ID:???
正直マニアックでないといかねぇな
183  :02/01/14 10:30 ID:???
箱入りメモリも置いてるのがよかったのにな
184ヲタ:02/01/14 10:56 ID:???
パティオさん。
液晶まだ抽選会やってますよ〜。
11時から12時まで。
今日は、お金ないのでもういかない。
正直遠いし。

>>180
バルクもジャンクもけっこうあるよ。
500円のサウンドカードとか。
3000円のCD-RWとか。
一回だけでもいってみるが吉。
まあ、かな〜り店せまくなったのは否めない。
185ヲタ:02/01/15 00:03 ID:???
HDDが認識されへん(滝涙)

バイオスの設定そのままでほかのHDDつないだらあっさり認識。

ねぇ・・・もしかしてこれってさぁ・・・。

いわゆるひとつの初期不良ってやつですかーーー?
明日、とりあえず店でチェックしてもらおう。
186パティオ:02/01/15 00:45 ID:???
>>184
え、今日も液晶あったんですか・・・。
せっかく情報くださったのに生かすことが出来ずスイマセン。
ていうかメモリのチップ抵抗が取れたけど瞬間接着剤でくっつけたら動いたので良かったです。
187プレンティ:02/01/15 18:01 ID:???
>>185
初期不良っすか…チェックの結果は如何に?

>>184
瞬着でくっつけたって(汗)猛者ですなぁ


今日は久しぶりにパソ工明石店に行ったら普通に鱈セレ1.0GA売ってて
なんか拍子抜けというかなんというか。
188将軍K:02/01/15 18:47 ID:XGPLoD/a
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1001438632/l50

とか読んでたら、応援する気なくなるな。
189ヲタ:02/01/16 01:59 ID:???
ヲタ「あのすいませんこれチェックだけしてもらえます」
店員「はい」

ピポ♪

店員「認識してますねぇ、ほら型番までも」
ヲタ「そうですね((゚Д゚))マズー」
190 :02/01/16 02:01 ID:???
最近三宮DOSパラ行ってないなぁ。
パソコン工房、駅からの距離の割にあれ?なので行ってないなぁ。
せいでん行きたいなぁ・・・。
191 :02/01/16 02:09 ID:BjmyFf4K
せいでん、JBに巻き込まれてるね。
192東灘:02/01/16 02:10 ID:XJBrbj8n
パソコン工房は、車で行きやすい。
目の前にとめれるし。
193長田神社前:02/01/16 09:34 ID:???
>>189
祖父地図の買取に持ってっても「認識しません.壊れてます」って言われそう...
194nanashi:02/01/17 00:16 ID:???
ここ(自作板)の住人だから、AwardのBIOS制限とか、超初心者級の質問じゃないよね。
195ドキュソ神戸住人:02/01/17 05:12 ID:???
まもなく震災から7年たとうとしています。黙祷
196いかないよ:02/01/17 07:06 ID:???
黙祷
197プレンティ:02/01/17 08:06 ID:???
もうあれから7年になるんですね…
黙祷
198あえてsageない:02/01/17 11:35 ID:???
12時にも黙祷します。
199  :02/01/17 11:38 ID:???
黙祷
200当時は灘区民:02/01/17 12:00 ID:???
黙祷
201黙祷:02/01/17 12:21 ID:???
ついでに、がんばろう神戸!
ってイチローも居なくなってしまい、月日の流れの早き事よ
202 :02/01/17 12:48 ID:???
高速道路ぶっ倒れてたのには、もう笑うしかなかったなぁ。
自分の理解力を明らかに超えてた。
あの頃ダイエーとかが言ってた「がんばろや!」ってどこの言葉なんだ?
204新長田1号:02/01/19 03:33 ID:SA7qsi+U
新長田周辺は今でも空き地多いね。
地元の人に聞いたら、再開発計画のせいで建て直せないとか。
漏れは震災当時は関東に居て、徹夜で起きてて朝のニュース見てたな...
205パティオ健康館@夜勤明け:02/01/19 11:16 ID:???
今日、子供の学校で父兄参加で震災を想定した避難訓練があった。
子供たちは真剣にやってるんだけど親たちはねぇ。
こっちは7年前被害が少なかったせいか実感こもってない感じ。
見ててやりきれなくなって途中で帰ってきた(w

>>204
私は当時新長田の北側にいました。
再開発の対象地区外でも、
二重ローンが組めなくて自宅を再建できなかった人もいるんよね。
206パティオ:02/01/19 23:56 ID:???
さっきのブロードキャスターで震災関連たったの15秒。
毎年1月17日前後にいっせいに震災特集をやりだすマスコミもわざとらしくてうざい。
アジアやアフガンにただでやる金あるんだったらもっと被災者を援助してやれよって感じ。
別に金くれって言ってるんじゃなくて返すって言ってるんだから。
中国に2兆円もODAで援助しても感謝もされなければ逆にもっとよこせっていってくる始末だし。
はーぁ鬱だ。
とりあえず新長田の吉野家客少なすぎ。
端のテーブル行こうとしたら「真中のテーブルでお願いします」だって。
207いかないよ:02/01/20 10:07 ID:???
>>206
なんかとりとめがないな…
愚痴にしては本人とは関係ないみたいだし

そういえば昔、島の遊園地で観覧車に相乗りさせられたことあったなー
彼女と…見知らぬ親子…すげぇ空気だった

なんか全然関係ないけど思い出した
208 :02/01/21 00:33 ID:???
パーツパドック二度と買わない(糞
209新長田1号 :02/01/21 00:39 ID:bMZsG5S/
>>206
そこの吉野家漏れもよく行くんだけど。
真ん中の島しか使わせないのは、どうも省力化の為に本部からそういう指導があるみたい。
店員2人体制の時間帯だと、真ん中の島が溢れない限り、他の島使わせてくんないから。
並280円化の時の業務見なおしで、歩く歩数まで計算してるらしい。
紙ナプキンが3枚重ね→2枚重ねに変わったのも、全体を薄くした分、入れ物に入れる枚数を増やして、
補充回数を減らす為じゃないかな?
210スカルファック:02/01/21 14:28 ID:Kc4aYTou
>>208
なんで?
211長田神社前:02/01/21 14:32 ID:???
初めて買ったマザーはASUS T2P4 REV3.1
パーツパドックで買った。\22800
SofmapにはREV3.0しかなかったので車でぶらっと行ったにょ。
212県庁前:02/01/21 15:00 ID:???
>>210
そのハンドル・・・・
213北区民:02/01/21 21:20 ID:???
緑電器の一枚25円の金色プリン子CD-R売り切れてしまったよ
渋々一枚50円に格上げ。これからはマルチセッションで焼きます。
214_:02/01/23 10:03 ID:???
age
215長田神社前:02/01/24 12:24 ID:???
ようやくファーストテクノ行ったにょ。
結構広いやん。客いなかったし...
ノイズ除去仕様ADSLスプリッター買ったわ。
うちのADSL、400kbps->600kbpsに改善。なかなかエエで!
216プレンティ:02/01/24 16:32 ID:???
>>215
それって幾らでしたん?
ウチも300kbpsしか出てないけど試してみようかな。
217長田神社前:02/01/24 17:13 ID:???
>>216
\1850

TOPに製品のリンク出てるで。
ttp://www.first-t.co.jp/
218age:02/01/25 01:37 ID:???
テクノのジャンク?メモリ&CPU結構売れてるね。
219ヲタ:02/01/25 10:39 ID:???
メモリーとかCPUとかビデオカードとかバルクとジャンク両方あるっぽい。
220プレンティ:02/01/25 10:41 ID:???
>>217
サンクス!TOPに出てたんですな…見落とし(汗)
今度買って漏れも試してみるよ。
221age:02/01/27 01:56 ID:???
テクノのカウンターの上の箱に入ってたCPU全部売れたみたい
222大倉山:02/01/27 02:02 ID:???
パティオ健康館さんのお部屋、拝見しました。
いろんなものが、コンパクトに詰め込んであり
ますな。お菓子とかも。

223_:02/01/27 02:29 ID:???
>>222
お部屋に行ったの?ハァハァ…
224大倉山:02/01/27 03:12 ID:???
>223
ちゃうちゃう(^^)
いかへん、いかへん
225パティオ健康館:02/01/27 12:04 ID:???
>>222
最近は無印のひとくちドーナツにはまってます。

>>223
残念ながら、オトコを連れ込めるような状態じゃないです(w

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012039864/

みなさまも晒してみてはどないでしょう。
226プレンティ:02/01/27 19:53 ID:???
>>225
若気の至りで漏れも…(汗)
パティオ健康館さんのも拝見させてもらいましたYO!
227_:02/01/27 21:17 ID:???
>>224
違ったのカー・・ショボーン

>>225-226
(・∀・)ミタヨー!!
228いかないよ:02/01/27 22:34 ID:???
漏れも参加しよーっと
229パティオ健康館:02/01/27 22:51 ID:???
>>226>>228
拝見いたしました(w

第二段うpしとこ。
激しくすれ違いでゴメソ。
230プレンティ:02/01/27 23:07 ID:???
まぁ祭ですから…(笑)
>>228 >>229
同じくお部屋ハイケーン!
いかないよ氏はリヴ使いであったか…

同じく激しくスレ違いスマソ。
231名無しさん:02/01/28 22:35 ID:???
ムスメさんの写真に(´д`)ハァハァ
232ヲタ:02/01/29 11:51 ID:???
>>327
ふくだけコットンさえあれば女の子の部屋に見える法則ハケーン
233nanashi:02/01/29 20:50 ID:???
>>225

そうそう、パティオ健康館さんは紅一点だったなあ。
タワーの隣に佇んでいるFMVがさびしげでよかった。

ところで、液晶は使いやすいですか?
こちらは、
「自作機のある部屋見せろよ」板の「神」に近い状態!
一体型が4台、14〜15インチ5台、17インチ2台という
CRT環境なので、そろそろ安くなった液晶を1台導入し
ようかと本気で思案しています。

>>ALL
やっと、本日テクノに逝ってきました。
商品は何も変わってないやんけ。
\500のジャンクファンを買おうかと悩んだけど、
china製なのでやんぴしました。
234パティオ健康館@当直明け:02/01/30 13:15 ID:???
>>232
うむ。
確かに。
仮に私が娘を持つおっさんで、
娘の部屋を晒したのかもしれないです。

「私の部屋です」とはどこにも書いてないし(w

>>233
FMVは捨てられません。
当初はUNIXの練習機として余生を送ってもらう予定でしたが
飽き性なもので(w
娘にやろかと思たら、
「あたしぃ、あいまっくがほしぃなぁ〜」
とかぬかしやがったので放置してます。

ちなみに、おかんの部屋では
pc98君が、上海麻雀専用機として余生を送っています。

私は画像関係にこだわりがないので
液晶でも快適ですが。
なにより場所とらないのが魅力ですから。

>>231
娘は神ですが、何か?
235_:02/02/01 02:31 ID:???
sagaってるなぁ
236 :02/02/01 02:46 ID:???






ageたら荒らすけど?
237Socket774:02/02/02 01:33 ID:???
OAイナハラセンター街店閉店したね。
まぁ買ったことは無いけどちょっと寂しい
238 :02/02/02 01:35 ID:???
  _____     _____            _____
 |書き込む|名前:|        |E-mail(省略可):|sage   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 ↑ ↑ ↑
            ∫           /)
     / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\   \  / | / つ^^ヽ | 真人間が痴呆スレに書き込むときには
    | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
    (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
    |∨   _||||||||| | ノ____
    l   / \_/ //|  | ̄ ̄\ \
 YOU!(⌒)____/ / |  |    | ̄ ̄|
    /,-r┤~.l  l:l ( /  |  |    |__|
  (rf .| | ヽ_  、  Y   |__|__/ /
  .lヽλ_八_ ,, ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄
かちゅーしゃはsageチェックボックスを忘れずに!
239  :02/02/02 01:52 ID:???
>>237
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
240_:02/02/03 18:51 ID:???
休日ageだ
241破壊王:02/02/04 11:15 ID:???
普通のスレなら祭りなのに寂しいのぉ
おれもFFOBにかまけてこのスレ見てなかったから、紅一点の部屋見れなかったよ
残念だなあ。
242Socket774:02/02/06 21:33 ID:???
ソフトアイランド垂水にもあったりする
243Socket774:02/02/06 21:52 ID:JDzwKDkF
>>242
第二神明高丸のインターのところのやつ?
営業してるの?
244Socket774:02/02/06 22:57 ID:???
>>243
今日久々に行ったら定休日で閉まってたな
次逝ったら調べとくよ
245Socket774:02/02/06 22:58 ID:???
それより数年前に板宿駅の近くに偏屈おやじがやってるPCショップがあったんだが
まだあるのかな
246垂水区住人:02/02/06 23:14 ID:???
>>243
あそこはずっと前に開店してすぐに潰れたよ
247Socket774:02/02/07 23:29 ID:???
あげ
248Socket774:02/02/07 23:32 ID:???
ピ━━━━━人‘ο‘人━━━━━━チ!
249Socket774:02/02/07 23:53 ID:6r04+X8k
あややHMVぐらいに来てくれ。
250Socket774:02/02/08 00:05 ID:???
>>249
LOVE涙色が出る前まではKISS FMの番組のゲストで
新神戸OPAのスタジオに何回か来ていて間近で見る事が出来た。
今となっては警備が大変だろうから、そんな事無いだろうな。
251sage:02/02/08 00:38 ID:YTpQiKZz
>>250
あややもあれだけ売れたら来ないわな。
せめて神戸まつりにゲストで・・・無いわな。
252パティオ@仮免取得:02/02/08 20:59 ID:???
>>245
天下一品の横位の店ですか?
数ヶ月前にDOS/Vパーツと看板出ているのを見ました。
たしか前スレで詳しいことが載っていると思いますのでごらんください。
桃色のかたおもーいー
そういえば松浦、松岡といい神戸以西の芸能人ががんばってますね。
もっと神戸自身の芸能人もがんばってくれ(太平かつみの嫁さゆりはがんばってるな)
253須磨料金所なくしてぇええ:02/02/08 23:40 ID:fY2c1Csq
 ハーバーソフマップコードレスマウス安売りしてた。ロジクールの正規品が
が2千円程度。バルク買うよりおとく。色は選べなかったみたいだけど...
254Socket774:02/02/09 00:14 ID:???
>>252
>そういえば松浦、松岡
なにげに人工的な顔の二人.....
255ヲタ:02/02/10 00:06 ID:???
ロジクール(ロジテック?)
あれが一番好きなマウスだなぁ。
友達に一台あげたときにそのマウスつけたよ。
256nanashi:02/02/10 10:33 ID:???
>>255
ををっ!禿同。

3ボタンおにぎり(シリアル)*2・PS/2*6・ホイール(PS/2)・光学ホイール(USB&PS/2)・トラックボール(シリアル&PS/2)……。使っているのは全部Logitechだ。
257ヲタ:02/02/10 12:14 ID:zHZUQk+O
クリックするとこの薄さというか曲線というか・・・。
たまんないね。
258いかないよ:02/02/11 20:43 ID:???
Microsoft TrackBallExplorerにMicrosoft NturalKeyboad Elite使ってます。
こちらもなかなかですよ
259nanashi:02/02/11 23:23 ID:???
>>258
Eliteは\3,500ぐらいで手に入るらしいから、
そろそろ試してみようかと思っている。
旧Naturalは手持ちがあるのだが、でかすぎる。

そう言えば、潰れた柔島でSanwaかどこかの
Naturalもどき(トラックポイント付き)を
買ったんだが、これもお蔵入りの最中。

キーボードも奧が深いな。今は、NMBのRT101(+)
というメンブレンばかり使っている。

基本的に、101キーボードしか使わないのだが、
上手に掘り出せば、とことん安いし、古い物は
作りがいい。不要なキーがないので、便利だぞ。
260いかないよ:02/02/12 07:29 ID:???
>>259
Eliteはロットによってキータッチが違うので気をつけてね
最近、予備にもう一個かってはじめて知ったよ
俺の持ってるEliteはProに近い感じ、予備はクソキーボードの感触、萎え…
261Socket774:02/02/14 08:26 ID:???
セイデン三宮行ってアゼン・・
パソコンがほとんどない・・というか
入荷させてくれないの?

ガムバレせいでん!
262名無し~3.EXE:02/02/14 14:06 ID:???
>>261
6階の雑誌も「事情により新刊の入荷が滞っております」って。
やっぱ取引先からの信用を失ってるんでは?

自作野郎には、全部のパーツが高くて(バルク品がないから当然だが)
用がないと思われるけどね。
プリンターのインクひとつとっても、家の近所のコジマより100円高かったし・・
高額になればなるほど差が出てるんではと。
263Socket774:02/02/14 14:18 ID:???
>>262
それはたぶんコウベブックスが潰れたから。
ソフトとかはビッグタイトル以外入らなくなったね。
264須磨料金所いらん:02/02/15 00:11 ID:PejgIGDu
 唯一せいでんで買い物していたものパソコンソフト類、ヨドバシのクーポン
とかポイントとか考えると他の店は霞んでくるよ・・・・せいでんウォークマンと
かの補修パーツ?とかおいててよかったんだがなぜパソコンパーツには手を
出さなかったんだろうね。痒いところに手の届く品揃えが魅力だったのに。
5年前、初めてのパソコンをせいでんで買った。
「ボーナス2回払い」というのが決め手だった。
箱入りメモリ、すかじぼーど、スキャナ。
値段など気にもせず、ほとんどせいでんで買ってた。
初心者には良いお店だったと思う。

頑張ってほしいし、できれば売上に協力したいけど
悲しいことに今の段階では、
せいでんに欲しいものがない。
266いかないよ:02/02/16 02:48 ID:???
ちょっと酷だが高級オーディオはやめたほうがいいと思うなぁ…せいでん
それだけやってる社員はクビだろうけどね
267長田神社前:02/02/19 20:23 ID:HWEbZ9qy
「じゃんぱら神戸店」ちょっと楽しみ(^^
268東灘:02/02/19 20:33 ID:???
>>267
まじ?じゃんぱらできんの?
269長田神社前:02/02/19 20:35 ID:HWEbZ9qy
TOPページにそれっぽいこと書いてあるにょ!
270Socket774:02/02/19 20:44 ID:TV5cC+Di
おまえらいいな。

俺神戸いくのだるいから大西ジム@加古川で我慢してるぞ
271東灘:02/02/19 20:48 ID:???
延期・・・?できるんなら、楽しみだ。

(2月19日)
 事情により「じゃんぱら神戸店」の開店が延期となります。
 日程につきましては未定になっております。

http://www.dospara.co.jp/kob/
272Socket774:02/02/19 21:22 ID:???
今日久しぶりに神戸のドスパラ行ったら
びっくりするくらい在庫がなくなって寂しくなってたんだけど・・・・
閉店?
273プレンティ:02/02/19 22:55 ID:???
延期の事情って…何なんだろ
274Socket774:02/02/20 01:10 ID:???
ってゆうか、じゃんぱら神戸店はどこに出来るの?
275Socket774:02/02/20 02:12 ID:???
せいでん雑誌再入荷。
やっぱあそこが一番立ち読みしやすい。
276Socket774:02/02/20 06:29 ID:???
>>274
できんの!?
277大池:02/02/20 10:30 ID:???
昨日ドスパラの2階に行ったら、「じゃん」とか書いた大きな荷物が
3箱ほど積んであったぞ。それが商品なんかなぁ?
278名無し~3.EXE:02/02/20 16:51 ID:???
DOSパラってPen4マンセーやな〜と思ってたんだが、こないだ行ってみたら
GIGABYTEのオンボード機能無し815EP-Bステップマザーを山積みにして売ってて
おおっと思った。
そこそこの価格で手堅く組むにはまだまだ815系チップも外せないからな。
279名無し~3.EXE:02/02/20 16:58 ID:???
>>266
どの売り場でも社員が暇そうにしてるんだが…
お客に対して社員数が多すぎるようだ。
280新長田1号:02/02/21 01:36 ID:v36rJjAD
ここまでの展開から読むと、2階がじゃんぱらになるということですか。
なかなか良さげ。
281Socket774:02/02/21 03:47 ID:???
この間PON橋で聞いてきた
2階の半分をじゃんパラブースにするそうだ。
んで思いっきり
「遅れる可能性高いよ」っていってたYO!

まぁ・・・パーツは余ってるが
じゃんパラより祖父地図の方が高く買い取ってくれるがな。
282nanashi:02/02/21 07:45 ID:???
神戸じゃんぱら楽しみ!「じゃん」の箱はだれがあさるのか……。
283パティオ:02/02/21 11:28 ID:???
やった、じゃんぱらだ。
ていうかセンタープラザ西館からアニメショップをどけてそこに
パソコンショップばっかり入ってくれたら嬉しいです。
284Socket774:02/02/21 11:33 ID:???
元町商店街のさみしー部分にパソコンショップが入ってくれてもいいです
285東灘:02/02/21 17:27 ID:???
>>283
あの一帯、異様な空気だな。
286nanashi:02/02/21 21:05 ID:???
2/17のレシートに、2/22ジャンパラ神戸オープンって書いてあったわ。

明日なのか?本当に延期なのか?
「じゃん」の箱気になる……。
287 :02/02/21 22:03 ID:fobtLbE6
>>284 ベージュマック専門店をお忘れか?
288Socket774:02/02/21 22:05 ID:???
じゃんぱら最高!
ファーストテクノよ・・・戻って来い。
289Socket774:02/02/21 22:50 ID:???
>>287
確かにあるけど....あれも含めてさみし−部分だと思うんだが(w
290ん十年前のこべっこ:02/02/21 23:49 ID:???
 >>283
どうせならスポーツワールド丸ごとお宅の館にして上層階にアニメイトとか
のディープなお店、下の階にパソコンパーツショップ、真中にパソコンソフト
ショップを集めれば完璧。移動距離がなくなって運動不足のおたばかり集
まったりして。しかしほんとにあそこのスポーツワールド雰囲気わるい。あ
そこで買うならハーバーにいくなぁ。
 パソコン工房今日いったけど、どこのお店も最近在庫絞ってますね。
ショーケースのなかスカスカ。あそこまで売れ筋?しかないと値段の面でも
日本橋に行くか通販使ったほうがよさげ。256MBのCF欲しくて見て回ったけど
128MBまでしかみつけられんかった。値段も安いしあきばおうでかうか・・・
 
291Socket774:02/02/21 23:51 ID:???
>>290
駅から遠いわあんまり安くないわで嫌い<工房。
ポートライナーなら近いか・・・。
292Socket774:02/02/22 02:18 ID:???
>>290
しかも本社斜めに傾いてるんじゃなかったか?>工房
293Socket774:02/02/22 11:29 ID:???
結局今日からなの?
延期かな。なんかセールやるらしいので逝きたいよ。
Pen3 1Gなんかあったら速攻で買っちゃうよ。
294Socket774:02/02/22 13:49 ID:???
神戸でPCIのビデオカード売ってるとこ教えてください。
295パティオ:02/02/22 14:16 ID:???
>>294
ハーバーのソフマップで中古品を見てみるとか位しかなさそうですね。
具体的にどのチップ搭載のボードが欲しいのですか?
296Socket774:02/02/22 15:46 ID:???
どすぱら 2階にケースが山積み 一般商品減らして何始めるか楽しみ。 256CFあったね。
297大池:02/02/22 16:01 ID:???
>>294
ハーバーのソフマップだったら新品でも3〜4種類
あるよ。IOのゲフォとかASUSのゲフォとか、安いsisとか。
298 :02/02/22 16:36 ID:???
じゃんぱら行った人いる?
これでますます日本橋から足が遠のく・・・
299 :02/02/22 16:38 ID:???
と思ったら延期かsageといて良かった。
300294:02/02/22 17:34 ID:???
ハーバーのソフマップにありました?
この前いったときはなかったのですが。探す場所まちがったかな。
ASUSのゲフォが欲しいんですよ。ロープロファイルのやつ。通販の方が安いかな。
もいちど逝ってきます。
301Socket774:02/02/22 17:43 ID:???
そういやちょっと前、三宮工房でDVXPLODEを9300円(バルク)で売ってたんだが・・・

ありゃ客寄せですか?(笑)
302 :02/02/26 00:50 ID:ZHPGDuwc
>>293 普通のC-StepのP3-1Gでいいならテクノにあったよ。特価でもなんでもないけど
303Socket774:02/02/26 02:15 ID:???
SiS6326 PCI 8MB
なら時々見かける。
304Socket774:02/03/02 01:56 ID:???
結局じゃんぱらどうなんのよ。
305Socket774:02/03/02 03:45 ID:???
まったくの白紙
無期延期だとさ
306パティオ@明石89点落ち:02/03/05 22:37 ID:57LU8S03
西区の伊川谷で殺人事件ありましたねage。
なんか商船大学の大学院生が車の駐車のトラブルでヤクザに殺されたやつ。
ていうか明石にパーツ屋ってありますか?
試験所帰りに寄れたらよってみようと思います。
307Socket774:02/03/05 22:38 ID:???
>>306
明石の試験場の周り比較的何もない・・・。
そうそう、試験場の前うろうろしてるおっさんおばさんは無視ね。
合法的にお金巻き上げられるよ。
308sage:02/03/06 03:59 ID:???
 1をみれ、王将と白水橋の間ぐらい。
 しかしあのへんほんとになにもないな、試験の人間は移動手段がないからあ
の辺りでお金落とさざるをえんよな。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/00/46.493&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/39/31.043&size=500,500
309パティオ健康館 ◆PATIO/pw :02/03/06 16:54 ID:???
>>306
89点とは悔しいね(w

>>308
むかしはもっと何もなかった。
あったのは怪しい某若葉教習所。

自作と関係ないけどきゅうじつあげ。
310パティオ:02/03/06 18:34 ID:???
皆さんどうもありがとうございます。
パソコン工房が近いので逝けたらいってみます。
ていうか事件現場も結構近いですね。
2回目9:30までに逝かないといけないのでキツーです。
まぁあとはマターリGENOのジャンクマザーの到着を待つだけです。
それでは。
311Socket774:02/03/09 23:49 ID:y37LVCZe
ファーストテクノって安売りしてるね
一昨日 IEEE1394のカードが¥980円で有ったよ
もちろん買った、ロールプロファイルだったけど
使えました
312age2ch.pl:02/03/10 08:40 ID:???
>>1 itteyoshi

313:02/03/10 18:26 ID:???
神戸age。
314パティオ@若葉マーク:02/03/10 22:43 ID:???
おかげさまで木曜日に93点で取れました。
今日取ってから初めて車に乗ってハイテクパークを走ってきましたら、
私と同じ初心者マークを付けた車があの辺で2台練習していてなんかうれしかったです。
ていうかカノープス本社を見たかったけど全然場所がわからなかったです。
たぶん近くのごみ捨て場にX25の試作品とか捨ててあったんだろうなー。
とか思っている夢見がちな今日この頃です。
315ヲタ:02/03/11 00:36 ID:5edgs9VN
おれもファーストテクノでいっぱい買ってきた。
PCカードのやつのPCIのやつ(爆)
はたしてつかえるんやろか・・・。
ってかIDE?ケーブルみじかすぎ・・・。
316新長田1号:02/03/11 09:50 ID:???
>>314
西神南から見て右側の外周コース、左沿道にあった筈>かのぷー
ケーシーシー商会と神戸新聞社の間だったと思う。
ハイテクパークって、夜になると走り屋さんが出るらしい。
317180:02/03/12 00:59 ID:???
>>PCカードのやつのPCIのやつ(爆)
ファーストテクノの店員さんここみとるのかな、暇そうやしぃ・・・このバルク品
以前書いた3pointとか電脳越後屋?にもあったよ(値段はやめとく)。
 eo64のcfカード出てから買うかどうか決めようと思って様子見。
 3pointで物色中にうしろで店員さんと営業さんが会話をしてたがおもしろかった
わぁ。品揃は店員さんだけの賜物じゃないんだね。ファーストテクノさん今後も
面白い品揃え期待してます。


318ヲタ:02/03/13 03:30 ID:sMWY8Q4a
>>317
しっかりうごいたよ。

っとここで報告しておけばなんか最新情報で

しっかり動いたとのご報告も!

とかかきそうだね。

あ、実際しっかりうごきました。
チップとかもしらべたけどええチップつかってる。
ただケーブルが硬くて短いのがちょっとね(^^;
319 :02/03/13 08:34 ID:???
ファーストテクノ遠すぎ。
320ヲタ:02/03/14 04:04 ID:eWYBZSYE
>>319
いえてる。
まあ、セール品が手に入る競争率が下がったから俺はうれしいけどな。
321ヲタ:02/03/17 02:03 ID:db+QpduB
age
322Socket774:02/03/19 11:17 ID:xgRI7SCx
>>319
移転後行ったことありません(;_:)。

先日、神戸の祖父に行ったら8千円台の安い
アルミケースが売ってました。
323名無しバサー:02/03/19 22:43 ID:IfdHGmEn
ファーストテクノで売ってるSAMSONGの光学マウス
安い1500円、なにげに使い良いよ
2個目も買った

ついでに2.5in外付けケースも買ったぞ
age
324ヲタ:02/03/20 00:59 ID:aZhESZAu
>>232
俺も2.5のそとづけかった。
325Socket774:02/03/24 08:20 ID:???
326ヲタ:02/03/25 04:02 ID:ZFnMAxNt
ふむ・・・
327Socket774:02/03/25 04:03 ID:???
>>326
あげんなよ。田舎者!
328ヲタ:02/03/25 04:14 ID:ZFnMAxNt
いははほお?ほふあひははほおははいよ。
329Socket774:02/03/25 22:52 ID:???
神戸にもヨドバシこないかなーもなー
>>329
ほんと今の神戸の電気屋事情はおかしいですよね。
宣伝のわりにはそんなに安くないコジマがここ数年で一気に5店舗に拡大してるし。
コジマでパソコン買うんだったら、ミドリで消費税無くすか交通費使ってもヨドバシで
ポイントつけたりした方が安いですもんね。
神戸がこのままコジマに飲み込まれないか心配です。

叔父が何故かヨドバシ梅田でCLIEを買っている罠。
331ヲタ:02/03/26 05:04 ID:VtHtl7yL



ワラタ
332Socket774:02/03/27 05:57 ID:yCxvbFnE
ミドリ@北町で
AOPENのマザー(77 なんとかプロ)と
Athlon4 900Mhz (ファン無し)がセットで8800円だが、
あれは大丈夫なのか?
333菊水山:02/03/27 23:09 ID:???
 そういや、ソフマップが何かコト起こすとか起こさないとか聞いたけど。
334Socket774:02/03/28 21:41 ID:???
>>330
コジマってそんなに多いの?
灘住民のおれは見たことすらない。
>>330
灘も御影東明店がありますよ。ttp://www.kojima.net/information/shop/hyougo.html
ていうか無性に京都に行きたくなる衝動に刈られスルッと関西3dayチケット買って
今更ながら本日初金閣寺を観覧してきて哲学の道で桜に感動して、乗り放題だから
使わないと損だと思ってその足で日本橋まで逝って来て今さっき帰ってきました。
DOSパラでUSBのラベルプリンタ付きマウスを買わなかった事が後悔です。
京都は神戸の感覚で行ったら広すぎて地形感覚麻痺しました。
あー疲れた。
336Socket774:02/04/03 01:24 ID:xIVA+65Q
age
337Socket774:02/04/04 11:31 ID:iw3Z6vBf
神戸近辺でSOTECのWinBook WE292売ってるところある?
どこも品切れだ・・・
338Socket774:02/04/04 18:18 ID:???
>>337 糞TECはやめとけ
339名無し~3.EXE:02/04/06 02:19 ID:???
AOpenの新古ベアボーン(i810/MicroATX)を、6980円でソフマップで買ったよ。
順調にいくと、2万円少々でそこそこの性能のPCが組める。
FSB66のCeleron533MHzまでのみ搭載可能。
340_:02/04/06 08:28 ID:???
ソフマップてまだPPGAのセレ売ってるんでしょうか?
中古コーナーから探して来いってこと?
341Socket774:02/04/06 08:46 ID:???
>>340
中古ならいっぱいあるだろうね
342nanashi:02/04/06 16:54 ID:???
>>339

俺も見たよ。ケースだけで\3,800ほどだったから、案外お得かも?
ただし、PPGAのみの対応が痛い。
これが出て、すぐに\1,980〜のPPGA/Celeron売れたよ。
343名無し~3.EXE:02/04/06 20:15 ID:???
>>342
俺は>>339だが、ソケット周りのコンデンサ類が邪魔なために小型のクーラーを買ってきてつけようとすると、
CPUを完全には覆えないんで、今日マザーを抜き取った。
Socket370用クーラーって全コア共通といわれてるが、やっぱ合う合わないはあるんじゃないのか?
344名無し~3.EXE:02/04/06 20:17 ID:???
ま、6980円ならケースの値段みたいなもんだし、マザーを変えたところで
得であるのには変わりはないね。
345Socket774:02/04/07 17:49 ID:???
>4月中旬に「カノープス ビデオサロン」が神戸・三宮にオープンします。
>ビデオ編集教室や編集サービスも実施。詳細は近日中にご案内いたします。

などとカノプのOHPにあったけど、みんな行く?
346いかないよ:02/04/07 21:11 ID:9WQzNeLv
>>345
とりあえずいくよ、正規ユーザーだし、近いし
ちなみに名前は気にしないで
347ヲタ:02/04/07 21:18 ID:jlaRUMjG
>>346
ワラタ
348Socket774:02/04/08 00:29 ID:???
ビデオサロンって
ハァハァした勘違いが間違って入ってきそうな
349Socket774:02/04/09 02:49 ID:???
今日、カノプからハガキが来た。
そう、「ビデオサロンオープン」ってやつだ。
親に軽い疑いの言葉で「これなんやの?」と聞かれた。
念のため「カノープスとは・・・」からしっかりと説明しておいた。
350Socket774:02/04/10 20:36 ID:HoujWlFX
あげ
351いかないよ:02/04/11 08:55 ID:pIA6tywd
OPENが月曜ってのがどうもなぁ
まともな社会生活送ってる人間には無理な時間だよな…
映像の為に全てを投げ打てと言っているのか?
352Socket774:02/04/11 09:41 ID:???
アウトレットに激しく期待する。
掘り出し物がありそうな予感。
353Socket774:02/04/11 09:52 ID:???
久しぶりにハーバーの祖父地図逝ってきたよ。
自作コーナーが移動してから商品、見にくくなった。
中古コーナーも動き少ないし、なんだか以前ほど元気ないね。
354Socket774:02/04/11 10:03 ID:???
>>353
掘り出し物ワゴンと見せかけて大して安くもなければ利用価値もないものが積んであったり。

あそこに行くくらいなら梅田に行きます。
355いかないよ:02/04/11 10:37 ID:pIA6tywd
>>354
奥に掘り出し物とか書いてある島無かった?
あそこって何捨ててもいいのかな?

第一ソフマップってUOのゲームタイム買いに行くとき以外
行かないですね
356Socket774:02/04/11 10:52 ID:???
もっと地元を愛せよ。
お前らが行かないから、メジャーなものしか置かない
つまらない店になるんだよ。
357Socket774:02/04/11 11:03 ID:WM0HsFCp
ていうか、もはやパソコンパーツ屋という商売自体が曲がり角。
だから、以前のようにおもしろいものを置くだけの余裕がない。
よって客も行かなくなるから、もっと状況悪化。
地図も工房もパラも同じだと思う。
358Socket774:02/04/11 11:04 ID:???
月曜行ってみよ
金ないし映像分野はかなり無知だけど
359353:02/04/11 12:17 ID:???
漏れ、けっこう祖父の中古で買ってるよ。ママンにビデオ、
現行品もしくはちょい前の品が格安で買えるやん。
ぽんばしには叶わないけれど、やっぱ毎日のように逝けるから。

>>356
激しく同意!!コンビニだって近所のを使わないと潰れちまうぞ。
360Socket774:02/04/12 20:39 ID:???
ということで早速三ノ宮のドスパに行ってHDを買ってきました。
361Socket774:02/04/12 21:23 ID:???
ということで、不治通の腐れHDDを売り飛ばしに祖父地図へ逝ってきた。
で、プールしたポイントとルピーで薔薇4を買って帰りましたとさ。
M-ATXの\3,980べあぼーんに激しく心惹かれたよ。VGAナシ、鱈セレ不可だけど。
362Socket774:02/04/12 22:49 ID:S99eEaLs
>>361
'M-ATXの\3,980べあぼーん'、激しく気になる。
息子のPCに使っていた旧コアのセレ余ってるので、娘のPC(貰い物、無印ペン)に使うには良さゲ!
自営業で、休みは月曜日だから、売切れそう?

15日は、祖父地図と、カノプ「ビデオサロン」徘徊して見ようか?
どちらも、11時開店だから少し辛い。
カノプの’アウトレット’・・・期待できるのか?
'MTV1000'、2万円以下ならクレジットで買ってしまいそうだが、無理だろうな・・・・
(2日前に、ぺん4買ったから、今月は金が無い!)
363パティオ:02/04/12 23:28 ID:???
ビデオサロン確かに個室ビデオみたいな名前ですね。
ていうか会社の動画編集PCに何故かカノプーのPremiere Boosterが入っていた罠。
364360:02/04/13 03:17 ID:???
誰も突っ込まないけど、ビデオサロンっていう雑誌があるよね!ヽ(`△´)/
365361:02/04/13 10:34 ID:???
>>362
スマソ、×VGAナシ ○AGPナシ の間違いダタヨ(;--)たぶんi810チプセト。
サンキュッパ、月曜じゃ消えてるだろうな…

ビデオサロン、漏れも気になる。
366Socket774:02/04/13 11:26 ID:fxlw/JYr
>>349
テレビ大阪でビデオサロンのCMやってたよ
367名無し~3.EXE:02/04/13 11:41 ID:???
>>361
6980円の間違いでは??
368Socket774:02/04/14 03:09 ID:xBC0CN2I
agein
369Socket774:02/04/14 05:56 ID:???
神戸ソフマップでスチールケース350W電源付きで
4980くらいだった前出の6980円ベアボーンが置いてあったところ

あのスペースはチェックしておこう
370いかないよ:02/04/14 10:44 ID:d2L61JIe
明日どうするかな…学校サボるかな
371Socket774:02/04/14 19:40 ID:???
>>369
明日買いに行きますよ。あのケース。
デザインもまともだし。
372Socket774:02/04/14 19:42 ID:???
前面のUSBはどうやってつなぐんだろ
373Socket774:02/04/14 19:48 ID:???
>>372
テスターで各ピンの対応調べてUSBケーブル改造するつもり。
374Socket774:02/04/14 22:49 ID:???
三宮
T-ZONEもつぶれたし
ファーストテクノ移転したし
自作派にとって不便になったよ・・・
そういえば無線とかあつかってた店も無くなってたな
375Socket774:02/04/14 23:40 ID:???
>>374
怪しいバルクが多かったね。
376Slot774:02/04/14 23:44 ID:???
>>374
漏れ、そこでSlot1のPV1G買ったよ・・・
今もP3B-Fに載っけてる・・・
377Socket774:02/04/15 16:45 ID:???
>無線とかあつかってた店

ソフアイ?
378Slot774:02/04/15 18:32 ID:???
カノプービデオサロン行ってきた
正規Userは葉書と交換でストップウォッチ
持ってないヤツはアンケート答えて携帯ストラップだたーよ<粗品

まぁ・・・いろいろ展示はしてたし、アウトレットで販売か・・・
いい具合だね。
んでどうもスペクトラは8800で終わりっぽい口振りでした(/ー\)
379Socket774:02/04/15 18:41 ID:???
アウトレットって安かった?
380Slot774:02/04/15 20:04 ID:???
X20が29800円。
安かったと言えばこれくらいか・・・

あと非売品だが金色のFireBird展示してたな。
381いかないよ:02/04/15 22:38 ID:???
学校抜けて行って来ました
ちなみにLibretto片手に一番最初に入ったのは私です…

社員の方々には色々質問をさせて頂いて
結構有意義な時間を過ごせました

月曜の昼間っからということもあってかあまり凄い賑わいとはいかないまでも、それなりに盛況でした。
驚いたのが、ご高齢の方々も結構いらっしゃっていたことですね
まぁあんな時間に暇してるのは彼らぐらいかもしれませんが…
中にはWinDVD DHで映像編集が出来ると思い込んでるご老人もいて
社員に詰め寄ってましたが…まぁ…いいんじゃないでしょうか…

アウトレットは
DV RaptorUが\30000
DV StormRT lightが\50000
安いと思うが…
382Socket774:02/04/15 23:04 ID:???
>>381
俺も思った
平日の割に人多いし年寄りが多い感じがした

アウトレットはMTVがそれぐらい値下がりしてたら買ったんだけどな
383360:02/04/16 00:30 ID:???
そっか、カノプにはとっても大きなお友達もたくさんいるのですね。
新発見。
384ヲタ:02/04/19 23:16 ID:XKZj/Wq/
あげ
385plala.co.jp:02/04/20 23:25 ID:???
386Socket774:02/04/21 21:38 ID:32UyQkNO
祖父
オールアルミケース6900円とかで売ってたけど
387Socket774:02/04/26 19:48 ID:???
  ∧ ∧
 ミ・д・ミ <ほっしゅっしゅ〜
388plala.co.jp:02/04/28 23:04 ID:???
389Socket774:02/05/04 10:41 ID:???
カノプビデオサロンが出来てから急に寂れたような気がするのは気のせい?
敢えてsage
390Socket774:02/05/05 00:34 ID:???
ちゅうか、パーツ市場自体が寂れつつある証拠。
もうみんなパーツには興味ないんよ。
ゆえにパーツ屋もそろそろお・わ・り。
391Socket774:02/05/06 09:22 ID:???
死守
392Socket774:02/05/06 09:30 ID:???
ファーストテクノって前より品揃えが悪くなったな
特にグラフィックカード

それと場所がわかりづらい
393Socket774:02/05/06 11:55 ID:???
もうだめぽ。
394nanashi:02/05/06 12:54 ID:???
金欠で、GW中はジャンクパーツ買いに行っていないが、
神戸の店はもうだめなのかな?

ファーストテクノ、がんばれ。ジャンクをおいとくれ。

店がだめなら、いいパーツが落ちている粗大ゴミ置き場を
教えてくれろ。
395いかないよ:02/05/06 20:46 ID:0ObuNBAg
日本橋に二回ほど行きました。

かなり変なものからちょっとした掘り出し物まで
まぁそこそこの収穫ですな
396Socket774:02/05/06 23:56 ID:???
>>394
ファーストテクノ オモシロイ商品なくなってた、やっぱりだめだ。連休中というのに
おもしろい商品の入荷がないなんて。定番商品ならソフマップか通販で十分なんだよ。
 場所わるいんだから変なものおいてよ。店員さんもふつーやし
397Socket774:02/05/07 00:13 ID:???
500円の8cmファンは買った
398Socket774:02/05/07 21:19 ID:???
今日の昼間、祖父地図の7・8番目にいた研修生のレジの人は良かった。
PC2700のメモリは2本で売れ。というソフ地図の意向を完全に無視し
「RIMMと間違えてるんじゃないですかねぇ?」とか言っていた。

ああいう、まともな社員が増えることを願う。切に願う。
WIN2000でFAT32フォーマットは無限大に出来ますとかいう社員増やさないでほしいなぁ。
399Socket774:02/05/07 21:31 ID:???
パラの渋谷店、閉店だと。
ttp://www.dospara.co.jp/sby/close.html
売れてないんやな。
400Socket774:02/05/08 14:15 ID:???
先月三ノ宮カノプビデオサロンでX20を税込み29800で買えて
ラッキーでした。まだあるのかな?
401Socket774:02/05/11 19:01 ID:???
>394
垂水だっけ?にあるハードオフはどうよ?
気になってるけど、ちと遠いぞ。
402いかないよ:02/05/11 22:19 ID:JWrxQbdB
あそこで
ビデオデッキ\2000
スピーカー\1000
とか買ったよ、どっちも普通に使える

選べさえすれば良いもの手に入るよ、あの会社のお店はあんまり
物の価値を重視してないしね、基本的に一山いくらで仕入れていくらで
売れれば儲けられるかって基準、いちいち最適価格なんかつけてられないから
物と金さえ動けばいいみたい、これは消費者にとっても企業にとっても良いことじゃないかな
(これが書籍になると良い事ばかりでは無いらしいけどね)
まぁさすがにJBLのスピーカーとかには結構な値段つけてたけど…
403Socket774:02/05/12 01:33 ID:???
>>401
垂水というより垂水なのかあそこは。
高架下と変わらない印象。
404Socket774:02/05/12 09:41 ID:hmlJ79QA
>>401
'パソコン工房 明石店'の西、1Kmぐらいの店舗か?
数十年前までは、確かに垂水区だったが・・・

パソコン関係は、旧型(ATX以前)のメーカー製ディスクトップが、ジャンク扱いで多数。
その他のジャンク・パーツは、私のスキルではコメント不能!
405nanashi:02/05/12 14:25 ID:???
ハードオフ……
神戸にもあったのか。詳しく場所を教えてください。本気で覗いてみます。

最近、SL2W7バルク(古くてごめん)*2を新品で入手したのだが、
SLOT1のクーラがなくて困ってた。偶然、垂水の友人にそのこと話したら、
名谷のミドリ電化で\100で売っていると言うから、連れていってもらった。
そしたら、K7とP2対応のクーラが本当に\100で売られていた。

嬉しくて3台(でも\300)も買ったら、帰りにその友人が間違って買ったらしい
もう1台のクーラとSECC2のP3/566MHzをくれた。
中古を買い、彼のマザーでは動かなかったそうだが、実験するのが楽しみ。
BXしか持っていないから、400MHzのCPUが一気に3台も増えたことになる。
406Socket774:02/05/12 21:14 ID:FVkAZ0UO
>>405
大蔵谷の出口から、夕日の方向へ。
407401:02/05/13 01:10 ID:???
あんがとよ。須磨からでも結構遠いんで、なかなか行く気起こらへん。

>405
あんたにゃハードオフはうってつけかもよ。ここ見てみな。
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/984542082/l50
くれぐれも深みにハマらぬようにな。俺んちにはハードオフ等で買った
Q機がゴロゴロしてる(--;)。
408403:02/05/13 04:38 ID:???
>>404
確かに垂水区でしたね。
>>407
旧神明を西へ西へ山を上って高丸を過ぎて西へ突き当たって南にちょい下ってまた西へ、、、
片道40分コースか。
上でいったほうが道は単純だけどあそこらへんはちょいややこしい。明石の免許更新場のあたり。
409Socket774:02/05/13 20:37 ID:UuVHbEUk
この辺だったと思う。
パチンコ屋の隣だ。

http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=34.39.40.853&el=134.59.43.958&CE.x=232&CE.y=206
410Socket774:02/05/13 21:29 ID:+O79dvwM
ガイア玉津店の隣かな?
またいってみるかな
411Socket774:02/05/13 21:56 ID:???
この前ハードオフ逝ったよ
メチャ楽しかった
412Socket774:02/05/14 03:46 ID:???
ハードオフ、中古CD安いな。
413Socket774:02/05/14 19:54 ID:x/dvc4NU
玉津のとこ、あんまないんだねぇ(他の店はしらんが)

ジャンクはほんとゴミ状態だった
414Socket774:02/05/14 20:14 ID:???
>>400
人多い?
なんか入りにくくって
415nanashi:02/05/19 16:05 ID:???
玉津……、今度行くぞ。

ゴミは漏れの得意分野だ。
416Socket774:02/05/20 01:48 ID:???
>>415
ご当人家庭で粗大ゴミ扱いか?

 それにしてもごみしかねたがないのか・・・・
417Socket774:02/05/20 06:07 ID:???
ゴミだったら高架下じゃないの。
神戸全土からごみが、、、集結、、、
418いかないよ:02/05/20 07:01 ID:???
あそこは内職のおばさんおじさんがガラスのショールームに展示されてますよね(違
このまえおばさんがなんつーかパッチ?みたいな格好で
ストレッチをしながら飯食いつつテレビを見てたよ
どれか一つにしろよって言うか働けってオモタ
419Socket774:02/05/24 00:31 ID:???
今日、3ヶ月ぶりに地図に逝ったよ。
で、脊髄反射で叩き売りのORBの内臓用ドライブ
(2.2G、UW-SCSI、メディア1枚付属)を\5kで買った。
(E-IDEの方もあったけど。)

さて、何のバックアップに使おうか・・・。
つーか、コスト的には意味が無いよな・・・鬱氏。
420Socket774:02/05/25 12:22 ID:POGkP+lX
休日age
421Socket774:02/05/27 22:09 ID:???
>>419
リームーバブルハードディスクなので、OSのシステムドライブにできますよ
おためしあれ
422419:02/05/28 19:42 ID:vOVrf1lX
>>421
thx
そうか・・特にbackup用途に限定する必要も無かったんだね。
つーか、リムーバブルの類にOS突っ込むのはFloppyにFreeBSDを
無理矢理入れて以来7年ぶりかも・・・

#下がり過ぎているのでageときます。
423421:02/05/28 21:49 ID:???
リームーとか書いて一人で鬱になってました
424Socket774:02/05/28 22:10 ID:???
そういや、移転する前のドスパラに茶髪のねぇちゃん居たよな?
(今も居るのかどうか知らねぇが。)
425Socket774:02/05/28 22:44 ID:???
でかい姉ちゃんのことか?
426Socket774:02/05/29 00:43 ID:mhsSChcG
元ヤンみたいな姉ちゃんのことか?
427ちっく:02/05/29 01:17 ID:BNjnSkfY
ファーストテクノムカツクファーストテクノムカツクファーストテクノムカツク
ファーストテクノムカツクファーストテクノムカツクファーストテクノムカツク
428Socket774:02/05/29 01:18 ID:???
つーか、何にムカついてんねん?
429Socket774:02/05/29 01:21 ID:BNjnSkfY
いいたかっただけ、、、
430Socket774:02/05/29 01:23 ID:???
>>427
禿同
ファーストテクノの店員のアホさには飽き飽きしてる。
接客はコンビニ店員よりも適当な上に
メモリについて質問したら「さあ?たぶんそうじゃないっすか」だってよ!
あのメガネ店員は実はバイトなのか?
まあもう行かないけどな、DOS/Vパラダイスのほうがまだマシ。
431Socket774:02/05/29 01:31 ID:???
そういえばファーストテクノでモデムカードが1000円くらいで売ってて
「完全保証外!責任取りません」みたいな注意書きがしてあったんだけど
実はそのモデムカード、差すとOSが立ち上がらなくなるっていうヤバいカード。

だから完全保証外で売ってたのは分かるけど、型番隠して売ってたんだよ、あいつら。
「モデムカード56k」としか書いてなかった。やり方きたねえなぁ・・・。
432Socket774:02/05/29 01:43 ID:???
まぁ、テクノに関しては移転後、わざわざ足を運ぶ気も無くなったから
どうでも良いが、最近の祖父地図の応対はまともになってきてるな。
(それでも店員によって当たり外れはあるが。)
433Socket774:02/05/29 01:53 ID:???
ってかもうちょい覇気だしてくれよ、バイトだから時間過ごしてりゃ
いいかもしれんけど、質問する気もうせるよ。

挨拶だけでも結構感じ変わるもんなんだけどなあ。
434424:02/05/29 02:51 ID:/HDq8UYl
>>425-426
スマソ、分からんです。茶髪で細身で、結構年食ってそうという
イメージが残っているので、>>426が言ってる姉ちゃんと一緒?
まぁ、それを聞いてどうするという事でも無いのですが・・・。
一応、時期的に言えばこの辺ですが(以下、過去ログよりコピペ)。
つーか、後は放置でいいです(;´Д`)

47 加古川市民 [ ] 2001/03/08(木) 21:46
ところで、一時期いたねーちゃんは店員だったの?すげー場違いな感じだったけど。

51 名無しさん [ ] 2001/03/08(木) 22:40
いまでも℃スパラにねーちゃんいるよ。

653 ぉ [ ] 2001/08/13(月) 15:57
DOSパラのねえちゃんかわいい。オマエラ手ェ出すなよ。(藁

668 nanasi [ sage ] 2001/08/24(金) 00:01
DOSパラのねえちゃんかわいい。二人いたが、今は一人か?
435Socket774:02/05/29 06:20 ID:???
世の中の(見た目が)低レベルな男ばかりが群がる
異様な空間ですからね、女性はキツイんじゃないでしょうか
436Socket774:02/05/29 23:50 ID:RXFQ8RI7
ft場所わかんね、ひきかえしてきた
437Socket774:02/05/30 06:47 ID:???
ファーストテクノ最低だよ
マザーボードの不具合が出たから
返品しに行ったら

電源の方の問題かもしれないとか言い出して
店では動作確認できないから
本体丸ごともってこいとか言い出すし
持ってこれるわけねえだろハゲ

最初から交換or返品に応じる気ないんだろ

つうか何で不良を確認できる環境を店で用意して無いんだ
438Socket774:02/05/30 07:01 ID:???
ソフマップは電源の初期不良で返金してくれましたよ
ドスパラもメモリを三回くらい交換してもらったことあります
439Socket774:02/05/30 17:58 ID:???
ソフマップの店員は糞しか知らんが
>>437みたいに確認できない場合、即交換、返品になったよ
初期不良の対応はよさそう
440いかないよ:02/05/30 23:27 ID:???
ファーストテクノは閉店セールでもしてなさいってこった
441  :02/05/31 11:13 ID:???
どすぱらの店員はなぜあんなに臭いのですか?
442Socket774:02/05/31 11:19 ID:???
>>437
ソフは確認出来る環境がなくても、最初の一週間なら
見込みだけで交換してくれる。
ただ買うだけならどの店でも良いが、一度トラブルを
経験するとどうしても大手で買いたくなる。
443Socket774:02/06/01 03:37 ID:+Y0azRnS
ほんとファッテク腐ってるね。
緑の領収書なんかほとんど役に立たないし、返品とか
できた人いる?

だめぽ。
444Socket774:02/06/01 05:07 ID:???
292 名前: 名無し 投稿日: 2001/04/06(金) 22:51

以前ファーストテクノにバイトの面接行ったとき、
店長の商売に対する姿勢に腹立ったので応募を取り消した。
(少なくとも商売人家系のオレにとっては)
それ以来、ファーストテクノが嫌いになったね。
445Socket774:02/06/01 17:25 ID:j1krKi2A
れい店長とやらか、きもいね。
446Socket774:02/06/01 17:31 ID:S8cRU2Uk
マザーボードの中古はどこで売ってますかね?
447Socket774:02/06/01 17:54 ID:S8cRU2Uk
>>445

客引きとかで出てくるのか!
448Socket774:02/06/01 22:37 ID:7+OnMs4F
結局、独り勝ちのせいか、
天国、セールしなくなったね。
449Socket774:02/06/01 23:02 ID:???
セールやらんのは店長の怠慢。
そういやテクノの店長はわかったけど、パラの店長って誰?
450Socket774:02/06/02 00:37 ID:???
>446
ソフマップ神戸店でどうそ。
パソコン工房、ドスパラ、ファーストテクノには
中古ボードなかったです。

このほかにショップ知っている方、場所教えてください。

先日、ファーストテクノ行ったんですが、ペン3のマザーが目立ちました。
なぜ最新のマザーを積極的に売りに出さないのかと。

パソコン工房は、CPUはリテール品ばかり並んでました。
バルクはどこに?隠してるんですかね。
パーツショップならば、バルクを売ってほしいです。
後、店の奥のほうに古いデスクパワーのジャンクっぽいのが
並んでましたが、そんなんいらないです。
レジの位置が今の場所じゃなくて、前の場所だったころのほうが
品揃えなどよかったですね。おまけに客がいる前で
古い店員らしきひとが、新しい店員さんの手際の悪さを叱ってました。
お客からしたら気分悪いですね。

ドスパラは、夜7時くらいに2階にはお客が10人はいました。
マザーボード、CPU等一式10万は買うお客がいるなど、
活気にあふれてました。CPUのバルクの品揃えもいいです。
最近売れているのか、バルクの品揃えも少ないCPUが目立ちます。

結局パーツとかはドスパラで買います、今の時点ではです。
451Socket774:02/06/02 01:54 ID:???
>>450
ドスパラが売れてたのはたまたま。
いつもはお客少ないんよ。
それに、いつ行ってもバルクの品揃えは悪いよ。
おまけに高いビデオカードいっぱい並べてるから、値下がりしたらやばいぞ。
452Socket774:02/06/02 10:58 ID:???
俺的には、三宮で嫌いなショップはファーストテクノだな。
移転したからもう二度と行かないけど。
企業の保守パーツの入手に使ってるよ。ドスパラが一番よく使うね。
SCSI HDD置いてるの、あそこだけだもん。
祖父はIBMのへぼいのしか置いてないし。

Atlasが入手出来るからずーっと在庫しといてね>ドスパラ
453名無し~3.EXE:02/06/02 11:40 ID:???
DOSパラは、Pen3マザーをいったん店頭から消しかけたがまた復活させてるな。
454Socket774:02/06/02 13:17 ID:pH1vStVQ
C3やすい店ないですか
455Socket774:02/06/02 16:17 ID:pH1vStVQ
リーテルとバルクの違いって性能とか
使っている材質?
456Socket774:02/06/02 17:19 ID:???
457Socket774:02/06/02 17:21 ID:/3T1srL1
そろそろJR芦屋にもパーツショップほしいかな。
458nanashi:02/06/02 20:44 ID:???
>>454
C3は神戸ではめったに見ない。この前天国で見たきり。
漏れ自身は、祖父で733の中古(リテール)を\2,000で買った。

>>455
リテールとバルクの違い

リテール
正規ルート(代理店など)の化粧箱・保証書つき

バルク
並行輸入・OEM品横流しなどのルートの簡易包装(プチプチなど)版
基本的にハードの違いはないが、添付ソフトの有無などは当然相違あり。

http://processorfinder.intel.com/scripts/list.asp?ProcFam=49&CorSpd=ALL&SysBusSpd=ALL&PkgType=ALL
http://processorfinder.intel.com/scripts/list.asp?ProcFam=25&CorSpd=ALL&SysBusSpd=ALL&PkgType=ALL
IntelのCPUなら、裸でもsSpecを調べればBoxed/OEMの区別ですぐに出所が判明。

ビデオカードに限っては、バルク品はBIOSが異なるものが多々あり。
459Socket774:02/06/03 12:04 ID:VA3KFwk9
http://www.first-t.co.jp/company/event/ms20.gif
こんなんん、やってるいんちきくせええ。
460Socket774:02/06/03 13:41 ID:???
>>459
それ何処のチラシ?
461nanashi:02/06/03 21:53 ID:???
ここは、テクノの批判場所か?そんなひどい店じゃないよ。
珍しく、神戸のオリジナル店(高房や天国などのチェーン)ということでは、
応援すべき店だと思うが。

漏れは、少なくとも高房よりは、ましな店だと思う。
高房は、バイトが客よりいばっているうちは、信用できん。
462Socket774:02/06/03 23:34 ID:???
>>462
禿同

確かに高房は感じ悪いな。三ノ宮店なんか客に説明する時とか、やけに偉そうだよな。
特にバイトのヤシ。
463Socket774:02/06/03 23:55 ID:???
>>462
(プ
464>>462:02/06/04 00:54 ID:/QT6d+jl
店長さんはめちゃいい感じの人だったよ.昔センタープラザで店やってたとき
エミュ用に安っいコントローラ買おうか迷ってて質問したら丁寧に説明してくれ
ました.
465nanashi:02/06/04 21:02 ID:???
>>464
高房の店長は、ぼーーとしているやさしそうなあの小父さんだろ。
めったに店頭にはいない気がする。
店で売っているWS440BXとSE440BXの区別がついていなかったので、
組み立てPCまともに触っていないと思う。
客より商品知識がない人は、店長だろうとバイトだろうと相手にしたくない。

噂のレイ店長は、愛嬌があっておもしろい。何度か、商品を勧められた。
ただ、この人の知識もたいしたことはない。
466Socket774:02/06/04 21:45 ID:???
公房とテクノの店長はわかったが、天国の店長は不明なのか?
それとも誰も見たこと無いのか?
謎だ。
467Socket774:02/06/05 00:44 ID:???
天国の店長、実はねぇちゃんと言ってみるテスト。
468Socket774:02/06/05 01:41 ID:???
まじで?
469Socket774:02/06/05 02:05 ID:???
去年辺り見かけた店に不釣合いの色っぽい姉ちゃんなら、納得。
470Socket774:02/06/05 02:13 ID:???
>>469 納得・・・できるのか?
471Socket774:02/06/05 02:43 ID:???
まぁ、なんだ。
社長の神戸の愛人とか、そんな感じだろ。
472Socket774:02/06/05 05:51 ID:K04Ys1cc
>>471 納得
473Socket774:02/06/05 11:20 ID:sGDFxvz2
同じドスパラでも一階と二階で接客態度が違ってたり、人によって
変わったりで、プラスマイナスが激しすぎる。

474Socket774:02/06/05 14:21 ID:???
玉津のハードオフ行って来た。
SB LIVE!(中古)が6500円だった。

もう行かない。(ワラ
475 :02/06/05 18:52 ID:E/jDy/NU
昨日、DOSVパラダイス三ノ宮いったけど、なんか2階の店員感じ悪いね。
オタッキーな変なヤツ(あきらかに店員ではない)とニヤニヤ話して、
そいつも、おれは店員と仲良しなんだぞ!みたいな感じを醸し出して、
エラそうにしてるし。
なんか、勘違いしてるな、あの店員ら。
半年後、閉店してないことを祈るが・・・。
476Slot774:02/06/06 18:52 ID:???
明日、三宮DOSパラの2階にじゃんぱらがOpenだそうな。
突撃隊は準備いたしましょう(藁
477Socket774:02/06/06 19:06 ID:eHmJTs8v
478Socket774:02/06/06 19:42 ID:???
玉津のハードオフ逝って来た!(ちょと前だが)
Pen3-800EBのついたAX3S-Proのジャンクが\1,500であったんで、
買って帰って調べたらなんと完動品!いや感動品だたよ(;´Д`)

…そんな事もあるハードオフは、あなたのお店です(w
479・・・・・・・・・・・・・・:02/06/07 02:32 ID:FmNAl7PE
ところでセール情報だけどさ、明日(っていうか今日)祖父地図でアルカリ電池が安いらしい。
単一が4本100円とか。。。何に使うねん!
単3アルカリ電池30本979円もまだあるみたい。あと、プリンタ切替機500円とか...
デュアルアスロン用のマザーとかRegDDRメモリ、あとデュアル用Pen!!!-Sも入ってた。
ちなみにデュアルアスロン用のマザーとかRegDDRメモリ、あとデュアル用Pen!!!-Sも入ってた。
はセール品じゃないぜ
481Socket774:02/06/07 02:37 ID:???
明日のじゃんぱらオープニングセールって何があるんだろ・・・
482Socket774:02/06/07 12:54 ID:r/LVT4Ta
ドスパラのメルマガに書いて炊けど、一Gせれろんマシンが38880
だっけ。ホームページにも載ってないし、なんなんだろう。

そろそろ逝って来る。
483Socket774:02/06/07 14:56 ID:U0xs8OU/
じゃんぱら行った人、情報キボンヌ!
484Socket774:02/06/07 16:49 ID:???
age
485Socket774:02/06/07 16:52 ID:???
じゃんぱら神戸店はドスパラ神戸店の2階です。
ドスパラが2階分あったのを、2階部分をじゃんぱらにして
1階にドスパラが来たのです。
だからドスパラは以前の半分の広さになってしまったのです。

これから逝ってきます。
486  :02/06/07 18:24 ID:???
ああ、Mac館の店員は親切だったのになあ…
487Socket774:02/06/07 20:50 ID:???
今日オープンのじゃんぱら神戸に逝ってきました。
特にオープニングセールはなかったようです。
もしかして逝くの遅かったかな・・・?
店が散らかりまくりでひどい状況でした。
今日のオープンが遅くなったのも片づけができてなかったんでしょう。

品揃えは、ドスパラ時代とどこが違うの?って感じです。
せいぜい、中古マザーが10個ほどあったくらいで、あとはコネクタだらけ。
メモリRIMM800-45 64MBが500円くらいでありました。買わないが。
結局じゃんぱらにブツがそろうまでは買いはないかもです。

隣にあるニノミヤも中古販売始めてました。
488Socket774:02/06/07 23:01 ID:Os8XyIYU
半分って、上のやつがそのまま下にきたってことかな?
下ってもともとケースだらけやったのに、、、
なんかすげえ状況想像するな、、
489Socket774:02/06/07 23:47 ID:???
小型の店舗としては品揃えの多かった
ケース・キーボード・ファン・電源が
割り食ってるような感じです。
490Socket774:02/06/08 12:52 ID:???
じゃんぱら逝ってきた。
確かに店内散らかりまくり。
ジャンク品は大した物無かったけど、神戸で日本橋テイストの
怪しいモノにお目にかかれた感じ。今後に期待。
しかし店内でヲタ集団が浮かれててうるさかったYO・・・
491nanashi:02/06/08 13:40 ID:???
神戸の各パーツショップの店長(妾もな)に切実なお願い

ヲタクのガキ(高校生・専門学校生・浪人・大学生・フリーターetc)が、
店内でたまって、大声でパーツの解説するのは聴くに堪えない。見苦しい。
あんたが生まれた頃からPC(TK-80・88も入れてね)触ってる人もいるぞ。
漏れは、あんたが幼児の頃から……。

買いたければ、さっさと買って、要らなければ、とっとと帰る。
見てるだけなら、黙って見る。徒党を組まない。ましてや、騒がない。

「ヲタクと仲良し」のバイト君がいる店は、いっしょに騒いでいるので、
責任者が研修・教育を実施して、「独特の違和感」を正常に戻してください。
492Socket774:02/06/08 15:58 ID:Z3Stj7N5
確かに集団行動はやめてほしいな・・・
493Socket774:02/06/08 16:51 ID:???
491=マーカンタイル店長
494nanashi:02/06/08 20:19 ID:???
>>493
はずれ!単なる小父さんや。

若い衆には、ここに時々現れる「いかないよ」みたいな「いい兄ちゃん」を目指してほしい。
495いかないよ:02/06/08 20:51 ID:???
>494
何故俺を…
思わず自分の過去の投稿見直してしまった(笑
あんまりまともな事は書いてないと思うが…

学校さぼってビデオサロンのオープン一番乗りしたり、自分の部屋晒したり…
この前なんか授業抜けてじゃんぱらの開店見に行ったら
開店時間を10;30→12:00→2:00(ここで諦めた)と変更されて激しく無駄足を踏んだりと…
目指すともれなく馬鹿決定って感じがしないでもない
って何書いてるんだ俺は
496Socket774:02/06/08 21:30 ID:???
>>495

気にするな
漏れも12;00時に逝ったがOPENが14:00に変更になったので、高房と地図に逝ったクチだ(w
久しぶりにテクノも逝ったが、あまり変わりないな(w
じゃんぱらも大した物置いてなかったし…(´・ω・`)ショボーン
497Socket774:02/06/08 21:33 ID:???
星電に「玄人志向始めました」の張り紙が出ててビクーリ
498Slot774:02/06/08 22:06 ID:???
工○のKANIEファンはいい買い物だった 1980円@デルタファン仕様
499nanashi:02/06/08 23:16 ID:???
>>495

漏れは、正直なところ、「いかないよ」が「いい兄ちゃん」だと思っているよ。
学校さぼって、自分の好きなことやるのもそれはそれで若いうちだけできる勉強。

今は昔、自動二輪の免許とるときに、夏休みまで待つ気はなかった。
免許の試験受ける金が足りなかったから、原付売って、自転車にまたがり、
明石まで行った。実技の1回目は脱輪(なつかしい響きや)で落ちてたから、
2回目は午前のみ。午後には、試験場から20km離れた教室で授業を受けていた。

この板で、阿呆言ってるのは、ほとんどの人に迷惑かけてないのさ。
おもしろい情報も教えてもらえるし……。少なくとも、店で騒ぐよりはよっぽどましだ。
500Socket774:02/06/08 23:38 ID:9Jnr4xD0
今日 地図に中古パーツ数点を売りに行ったところ、電源は、リストになかったためか
買取できないと返されたので、その足でじゃんぱらにいって引き取ってもらった。
その場で動作チェックし、店に入ってから5分もかからいうちに用事が済んだ。
501Socket774:02/06/09 01:55 ID:???
パーツショップの中では殺伐としてなくてはならないのですか??
仲間と行って、こんなパーツが出てるだの談笑してはいけないのですか??
むしろ殺伐とした雰囲気を求めると、かえってショップの雰囲気が悪くなると思う。

昔は自作は一部のマニア向けだったかもしれないですが、
今は普通の一般人も自作する時代なのです。だから
パソコンショップでどのメーカーにするか選ぶのと同様に、
パーツショップもまた一般人がいくところなのです。
だから少しくらい仲間と談笑するのは普通のことだし、
騒いでもだめなのは普通のパソコンショップと同じでだめですが、
かといって、殺伐としていろみたいな意見はいただけないと思います。
502Socket774:02/06/09 03:51 ID:???
殺伐と、なんて書いてないじゃん・・・
それは被害妄想。
503Socket774:02/06/09 03:55 ID:???
自分が行った時はDOSパラの1F入り口の段差に
3〜4人で座り込んで「談笑」してるのがいたが、
そういうのがちょっとね。
504Socket774:02/06/09 05:29 ID:???
ヲタに限らず、一般の店に置き換えてみてもデカい声出して
騒いでいるヤシ(耳が悪いのか?)や、座り込んでいるヤシ(腰が悪いのか?)
は見苦しい。
(そもそも、デカい声で騒いでいるか否かは人それぞれ感じる処が違うと思うが。)

とか言ってる漏れは>>491のカキコを見て懐かしくなり、消防の時に譲ってもらった
TK-85を引っ張り出して、たった今スロットマッシーンを組み上げた26歳。

今日は日露戦に逝ってきます。
(全く寝れんかった罠・・・。)
505Socket774:02/06/09 10:03 ID:auArqNyB
>>501
 少なくとも、パーツショップのバイトは、社会を知らん。
 サービスと言うことも分かってない。
 まあ、知った事じゃないが。
506Socket774:02/06/09 15:55 ID:???
じゃんぱら神戸ってWEBに在庫情報載ってないじゃんか。
なんかいいもん置いてあったか?
507いかないよのツレ:02/06/09 18:44 ID:???
>>506

特にイイ物なかたYO
508Socket774:02/06/11 02:24 ID:???
ろくなもん無かった。帰りに祖父地図寄って\9.8KのG550買って帰った。
509Socket774:02/06/11 15:13 ID:???
じゃんぱら日曜日に3COMのNICが1300円ちょっとで置いてたぞ
月曜にはなかったが
510Socket774:02/06/13 02:03 ID:aNmpIRBd
2階のやつらがなんか適当になってきたな、ドスパラ。
前まで一回の奴ら、メディアと周辺機器しかなかったから適当だったのに

一階の奴、割とイイくなった、ってか人交代しただけかな。
511Socket774:02/06/14 03:17 ID:su/QyjXv
ジャンパラの2階に山積みで置いてある電源って何処のやつ?
512Socket774:02/06/14 14:13 ID:???
高房加古川店、今日OPENだけど逝ったヤシ居る?
513Socket774:02/06/14 23:51 ID:???
東加古川駅から歩いてどのくらいでいける?<工房
jr経由なら東加古川駅使うのが最短だよな?
514Socket774:02/06/14 23:51 ID:c9WAHr1F
あげ
515Socket774:02/06/15 21:35 ID:iCBz488A
工房加古川行って来たYO!
オープンセールだから期待して行ったがあんまり安くなかったのですぐ帰っちゃった

>153
JR加古川と東加古川の中間点より僅かに東加古川寄りぐらいかなぁ
どっちにしろ歩いて行くには遠い、歩いたら一時間ぐらいかかるかも
516513:02/06/16 13:47 ID:???
>>515
そんなに遠いのか・・・
姫路市民だが、駅から近いなら行ってみるんだがなぁ
J-ZONEとパソコンの舘で我慢するか・・・
517Socket774:02/06/16 15:34 ID:UURDFkPr
ポンバシのティーゾーンって閉店かよ!!
知らんかった
518    :02/06/16 16:04 ID:???
伊川谷のPC工房どうよ?
519Socket774:02/06/16 19:04 ID:???
>>518
イマイチ
520Socket774:02/06/16 20:05 ID:???
>>518
近所だから、交通費なしで逝けるのが嬉しい。
当然だが、一通りの物が揃ってるし、案外客の入りも良さ気で、
商品も其れなりに回転してる様だ。
昔、垂水にあったソフトアイランドよりは、可也ましだと思う。

>>519 が云うように、市街地のショップと比べればイマイチだが・・・



521Socket774:02/06/16 20:20 ID:???
>>520 >>519
僕もだ。明石からチャリで行くんですよ。15分近くかかります。しんどいです(苦笑
それでさ、明石からチャリで30分以内に行けるPCショップ知りませんか?
なんかスレ違いのような気がしますが・・。
522Socket774:02/06/16 20:33 ID:???
西明石のミドリ電機は一時パーツ類も売ってたんだが・・・
やはり家電量販店の客層とは違うためかいつの間にか
なくなったな
523520:02/06/16 22:45 ID:???
>>521
チャリで1時間(ガンガレ)だと、神出の'パーツパドック'があるが、
30分以内と云うと難しい!

硯町?の弁当屋の上階にも、パソコンショップが在る様だが、逝ったこと無い。
175号線沿い(八千代無線の手前)にも、確かDOS/Vの看板あげてる店があるが、
これも、逝ったこと無い。
システムで売ってるだったら、激しく板違いだ・・・
誰か詳細知らないか・・・?(あまり期待してないのだが・・・)
524521:02/06/16 22:59 ID:???
硯町の弁当やって何所?行って調べるよ?つーか家のすぐ近くジャン!
525Socket774:02/06/16 23:28 ID:NY1X0F8N
>>522
ミドリ電「化」の事だよね?
そう言えば、この前、三田のミドリ電化に行ってきたよ。
PCパーツ売り場は隣接した別店舗になっていたけど、
品揃えは良いとも言えず、安くもなかったけど、マウンタとか
ケーブルとか、雑多な物を買いに行くのなら、家が近い人は
イイかもね。
(そう言えば、店員の眼鏡っ娘がPC組み立てていたなぁ・・・。)

後、ここに行った事がある人って居る?
ttp://www.kobe1995.net/~labbit/index.html
526 :02/06/17 05:56 ID:???
>>516
姫路ならアプライドと工房があるよ。
あと飾磨のジャスコ付近にPCドクターってとこが。
アプライドはちょっとした買い物程度なら使える。
527520:02/06/17 07:58 ID:???
>>521
NTT前の弁当屋(2号線沿い)、最上階の窓に、
パソコンショップて書いてるので気になっている。
528Socket774:02/06/17 13:03 ID:???
>>525
高いから、逝く気もしない(ww
529Slot774:02/06/17 13:25 ID:???
>>526>>516
はっきり言って姫路○房はお勧めしない・・・
PON橋価格+3k見るくらいでないと言ったとき愕然とするよ。

まだアプライドの方がマシだ。
530521:02/06/17 14:45 ID:???
>>527
行ってくるよ。
531Socket774:02/06/17 15:55 ID:???
さて、帰りに三ノ宮のドスパラじゃんぱら寄ってくか・・

下に書いてある電源は、メーカー等不明なんですが
ただ型番が「TX」とあるのが確認できます。
いったいどこのやつなんでしょ?


---以下コピペ ttp://www.janpara.co.jp/kobe/

※ 通信販売仮スタート ※

●セール品

新品144Pin SO-DIMM EDO 64MB 5980円(未使用品)

新品144Pin SO-DIMM EDO 128MB 12800円(未使用品)

各社ノートパソコン用汎用アダプター 各種5980円(未使用品)

2.5インチドライブ外付けキット USB2.0仕様 3999円

IDEドライブ外付けキット IEEE・USB2.0両対応 9999円

350W ATX電源 2980円

400W ATX電源 3980円

450W ATX電源 5880円

Microsoft純正 Tinyマウス Bulk 888円

7スイッチ独立OAタップ 999円

2.5インチ3.5インチHDD 変換コネクタ 298円

電子式VGAスプリッター 1出力を4出力 4980円

VGA切り替え器1:6 1680円

VGAクロス切り替え器 1680円

80分100枚入りスピンドルCD-RWメディア 2980円
532Socket774:02/06/17 20:55 ID:???
>>531
んで結果は?
どこの電源だったの?
533Socket774:02/06/17 22:49 ID:???
神戸でCPUファンのPAL8942を売っているところを知りませんか?
全然売ってないし。
534Socket774:02/06/17 23:10 ID:???
神戸・明石・加古川のショップ
値段では勝負できないだろうけど、せめて品揃ぐらいは充実させて欲しいな
535Socket774:02/06/17 23:19 ID:???
>533
ドスパラ辺りで注文するべし。人気商品はすぐ品切れするのが地方の小店舗。
536Socket774:02/06/18 08:50 ID:???
三ノ宮ジャンパラの電源、箱見てもどこのだかわからん
安いだけか
537Socket774:02/06/18 15:15 ID:???
ジャンパラの正体不明の電源買う勇者は現れないのか…
538いかないよ:02/06/18 18:02 ID:???
>>537
350Wくらいの買ったやつはいるが普通に使ってるらしい、構成は…

DualPen2 400MHz
Ultra100
薔薇80G
あとサウンドとかCD-ROMくらいかな…たしか

OSはFreeBSDオンリー、カーネルの再構築とmakeworldはやった筈だから
それなりに使えるんじゃない?本人は騒音もそんなにしないとは言ってるけど
ここは多分に主観が混じるので責任は持たないけどね
539Socket774:02/06/19 09:39 ID:???
Microsoft純正 Tinyマウス Bulk 888円

これってインテリマウスだよ!純正である証?の
ホログラムシール貼ってあるし。

これくらいしか買うものないなあ・・
あの正体不明の電源なんか買うのがためらわれる・・
540Socket774:02/06/19 12:53 ID:pEpVEn6l
結構電源食う構成でもいけるんかな、買うには至らんけど。

どっちかっていうとHDDケースの方がいいな。
541Socket774:02/06/20 20:56 ID:???
じゃんぱら、ビデオカードやらマザボやら品数増えてて、
だんだんいい感じになってきた。妖しげなジャンクもあって
今後が楽しみ。けっこう祖父地図使ってた連中が持ち込んでるのか。

その足でカノプのビデオサロンに逝ったけど、
いきなりメンバー会員になるよう言われて困惑。
DV編集を趣味にしている人向けに講習会なんぞやってるのね。
まぁ貧乏人のおいらにゃ縁薄い場所ですた。
542Socket774:02/06/20 22:15 ID:???
そう・・カノプビデオサロンは、素人にはおすすめできない。
ビデオ編集やってなければ居心地悪すぎ。

仮に安いパーツがあっても冷やかしにも行きづらい。

三宮じゃんぱら、店いいかげんに片付けようよ
ちらかりまくり
543Socket774:02/06/22 09:55 ID:???
休日age
544 :02/06/22 11:00 ID:NsAOWvnn
神戸じゃないですが

姫路のあぷあぷでジャンク市やってます
ちっこいPC買うてきて、ケースだけにしてITXマザーいれようか。
行ってきた人いません?混んでませんでした?
545 :02/06/22 12:18 ID:???
>>544
そんなのやってんのね。
行ってこようかな。
546Socket774:02/06/22 12:33 ID:mA+EWtnX
ファーストテクノが移転してるとはおもわんかった。
シャッター閉まって宝しょぼーんとしながら元町のほう歩いていくと偶然にも
移転先のファテク発見!!
相変わらず閑散としてました。
547544:02/06/22 12:34 ID:NsAOWvnn
今日と明日とやってみるたい

昨日、よってみたら店員さんが準備してた。

548Socket774:02/06/22 15:09 ID:963AbJTF
行きたいけど、めんどい。
JZONEまで歩いて5分なのはいいんだが、アプライド遠い。
交通手段自転車だしなぁ・・・
549Socket774:02/06/22 16:10 ID:???
ファーテクの場所よーわからへん!
うろうろしたけど結局見つからず帰ったYO。
南京町の西やんね?
550Socket774:02/06/22 16:14 ID:???
551545:02/06/22 18:47 ID:???
>>544
行ってきたよ。
ジャンクってかゴミだらけだったな。
PCソフトは結構あった。ゲームとか。
電源ケーブルとかFDDの予備買うんだったらいいかもしれない。

二階にUSB→PSコントローラのアダプタ(ブルッターだっけ)が1個1280円、2個で1980円であったから、これが一番お勧めかも。
552Socket774:02/06/22 19:29 ID:963AbJTF
>>551
明日、それを買いに行こうと決心した
553Socket774:02/06/22 20:36 ID:???
ジャンパラ神戸は、だめだ。バイトの子が大騒ぎ。
客の文句言ってるよ。なんたら高房とおんなじ。

少なくとも、一人でも客がいるときは、
「客を小馬鹿にしたような口を聞くな」

おそらく、お前が幼稚園か消防の頃からPC触っている。
お前より、PCのこと知っている客もいるんだ。

そもそも、じゃんぱら逝くからなめられるのかな?
554いかないよ:02/06/22 21:42 ID:???
じゃんぱらの電源400W何を思ったか買ってみた
案外静かだと思う
555Socket774:02/06/22 23:16 ID:???
>525
兔?近所やん・・。明日暇なら北町ミドリの帰りに逝ってみる。
(*゚∀゚)アフォ?
556Socket774:02/06/23 01:24 ID:???
ラビットにはヘタレナなので怖くては入れません。
新開地のドラゴンラーメンには入れます。
557Socket774:02/06/23 03:43 ID:???
>>556 ワラタ
558Socket774:02/06/23 03:44 ID:???
559544:02/06/23 12:53 ID:???
>551
先ほど逝ってきました

ほんとゴミでした。
けど、USBとかサウンドカードとかのポートを全面に出すヤツかってきました。
ノートとかの中古はめちゃ高いし、きちゃないし。ダメだありゃ。
10時からいってたけど、客はポロポロ。
ジャンク買うときレジで金額間違えられそーになったよ。
560Socket774:02/06/23 15:02 ID:???
アプライドの自作用部品(M/B,CPU,メモリー等)高いと思うの漏れだけ?

金曜に買ったメルコの24倍速R/W、32倍速が入っててウマー(゜д゜)
561Socket774:02/06/23 16:18 ID:???
たしかにじゃんぱら神戸は店員が後ろでぺちゃくちゃおしゃべりしすぎ、感じ悪い。
しかも仕事の話じゃないし。

客にはほとんどタメ口。「こっちのほうがいいじゃないんですかねー」

・・・・・まああの辺ショップがほかにないからな。攻防は遠いし。テクノはさらに遠いし。
562 :02/06/23 19:07 ID:wydKStPs
>560
俺も同じ意見

なので、ジャンクというか中古パーツとかの ”マシ”なヤツだけ選別して
タマに買うぐらい。あと¥298のCD−Rメディアかな。
それ以外は買う気が起きない

563Socket774:02/06/23 20:09 ID:en/ZnDs3
神戸ドスパラは、しばしば日本橋よりも安いことがある。
後悔するする。
564Socket774:02/06/23 21:51 ID:???
久しぶりにじゃんぱら逝った。ちょっと品揃え良くなってた
565Socket774:02/06/26 21:28 ID:FjJhcvnw
その例の298CDRがドスパラに大量に入荷してて
びびた。
566Socket774:02/06/27 11:05 ID:nZ7TjEDu
PC工房御影店、開店age
567Socket774:02/06/29 17:38 ID:???
>>566
行ってきたけど、特に大したものも無かった…
あれなら色々回りたいから三ノ宮まで出るかな。

しかし、ミドリの中に作るなんて変わってるなぁ。
568板宿無頼漢:02/06/29 23:20 ID:???
じゃんぱらで売ってる携帯リンクケーブルいいぞ。
ケータイ・エディ持ってるんだがバッチリ使えた。
ってことはケーブル無しパックの安いので住む。
誰かに借りる・うぃんMX(以下自粛)・フリーソフト等、
安価に利用できて便利。
569Socket774:02/07/01 02:48 ID:???
↑値段キボンヌ、まあ月曜いくとおもうけど。
買ってみま
570Socket774:02/07/01 09:00 ID:SYee/hZA
姫路の人、ここってどうよ?
ttp://www.zoa.co.jp/yakata50/index.htm
571Socket774:02/07/01 09:48 ID:???
>>563
あれは単なるタイムラグで、2,3日経つと日本橋と同じになる罠
572Socket774:02/07/02 02:58 ID:???
>>570
行くだけムダ。
573Socket774:02/07/03 03:32 ID:???
伊川谷のジャンク屋・ハードオフは元気ですか…?
574ハードオフ:02/07/03 11:44 ID:Z6LBbt8V
なんかプレミアついてそうなアナログレコードが捨て値で売ってるんだけど
買おうかな。
575Socket774:02/07/03 20:05 ID:AExIGoV7
どうでもいいが、パソコン工房御影店はつぶすべきだ。
あと、三宮店もね。
そうそう、どうせならドスパラ、ジャンパラ神戸店もね。
何一つ欲しいものがなかったよ。
特に、御影店は最悪だ。
梅田店よりも広いくせに品揃えは悪すぎる。
三宮店も同じだ。
パソコン工房はやはり大阪に限るな。
576プレンティ:02/07/03 21:10 ID:???
近くのSeidenがついに閉店だYO…(涙)
微妙に自作ネタじゃないのでsage
577Socket774:02/07/03 21:26 ID:???
セイデン三ノ宮店が玄人志向に手を出した理由を
知っている人いますか?
ありゃ不良在庫になるの確実。

578Socket774:02/07/03 21:27 ID:???
明石のか?あそこは正直いらない
579Socket774:02/07/03 21:29 ID:???
パソコン工房御影店
//www.pc-koubou.co.jp/tenpo/mikage/mikage_index.html

すげー広そうに見える・・まだ行ったことないが
今度行ってみるか・・

ミドリの中かよ (笑
ミドリは自社でやるというプライドなくしたのか (笑
580Socket774:02/07/03 22:15 ID:???
>>570
DIYパーツは某JZONEよりは安い
581Socket774:02/07/03 22:30 ID:???
明石に祖父地図とか来ないかな
人は集まると思うんだけどな〜
582名無し~3.EXE:02/07/03 23:06 ID:???
>>577
あっこは自作野郎が行く店じゃないからなぁ。
メーカー製PCを高めの値段で売ってるだけにしか見えない。
583Socket774:02/07/03 23:53 ID:???
神戸はおいしいケーキ屋とパン屋が多いがまともなパソコンショップが少ないという諸刃の剣
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ホルスの明太子パンでも食ってなさいってこった。(生地がナン風で(゚Д゚)ウマー)
584Socket774:02/07/04 00:27 ID:???
工房加古川店に逝ってミターヨ
広い割に品揃え悪すぎ…そして全てが1割ほど高い。使えねえ。
585Socket774:02/07/04 03:12 ID:???
そもそもネット通販が可能な時代に神戸価格とか加古川価格とか
いう発想がナンセンス。

同じくらいの値段(ネット最安ではなくても秋葉原・日本橋相当)にしておいて
くれたら、ネットで調べて地元店舗で買う、みたいな逆の流れになるかも
しれないと思うのだが。
586Socket774:02/07/04 04:16 ID:OvJJoQsJ
神戸じゃないけど東加古川にパソコン工房出来ました。
これで品揃えの悪いパソ*ア、高い大西*ムに行く必要が無くなりました。
あとバイパスの和光ヤマダもちょっと有ります。
587Socket774:02/07/04 06:22 ID:???
ネット通販て送料が高いし
来るまで時間かかるからねえ
588Socket774:02/07/04 12:05 ID:???
>>584>>586えらく対極な意見
589Socket774:02/07/05 18:07 ID:???
>>419
今日逝ったらSCSIモデルしか残っていなかったけど、
適正価格?の\3,980になっていました。
後、メディアも30枚程積んでいました。
(\2,800だったので新日の通販と一緒ですね。)

私的に気になったのが、\10kのAMD用ブック型ベアボーン(チプセトはSiS730S)。
CD+FDD付属で現品限りだったと記憶。
但し、擦り跡有りでPower Switchが外れかけていた罠。
(結局、購入には至らず。)

ってな訳で、静音用パーツとマスコットロボHAROを買ってササっと帰宅。
590 :02/07/06 01:27 ID:???
586>
工房加古川って値段あまりにも高すぎへん?
大西ジムのが全然やすかったで。
パソピアってとっくの昔につぶれてるやん。
和光ヤマダって商品古すぎひん?
君、値段とか世間とかわかってるん?
591Socket774:02/07/06 01:40 ID:???
>>590
文語にまで関西弁持ち込む奴嫌いです。
592Socket774:02/07/06 03:19 ID:???
>>591は放置
593Socket774:02/07/06 04:02 ID:???
今日と言うか、昨日、パーツショップを久しぶりにはしごしてきた。
平日の昼間という事で客が少ない事もあり、祖父では
プリンタのパンフ配ってるネェちゃんが1人でショボーンと
していたが、ありゃ、声かけ放題じゃねぇか。
タイプでは無かったので漏れは遠慮したが、誰か挑戦してみれ。

漏れはその後AirH"を契約しに行った先のDポのネェちゃんに
声をかけたが、来週末の食事の約束は取り付けた。
CELは聞き出せていないので、すっぽかされる可能性は
大有りだが、その時は報告するので皆で漏れを罵倒してくれ。
594Socket774:02/07/06 05:01 ID:???
ファーストテクノの週末セール、これって微妙に安くない?
IBM IC35L080AVVA07 (80GB,7200rpm)
\9,980-(限定各日10台限り!)
595Socket774:02/07/06 06:40 ID:???
ファーストテクノって壊れても意地でも交換に応じないよ
しかもIBMだからねえ・・・まあ保険を考えたら安くないかも
596Socket774:02/07/06 13:25 ID:???
>>594
高い。ソフマップでU6OEM80GBが\8980。多分もう無い。
597Socket774:02/07/06 14:50 ID:???
>>593
報告に期待。
漏れももうすぐエアエジ契約しに逝きます。

しかしCELって。
598Socket774:02/07/06 21:12 ID:???
【経済】物価世界一は東京、2位は大阪・神戸 EIU調べ
ttp://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025784906/l50

どーりで(--;)。
599Socket774:02/07/06 22:56 ID:???
祖父地図神戸にある1萬円の処分品ベアボーン。電源スイッチがめり込んでいて悲スィ。
たぶんすぐ直ると思うけど、そのまんま放置するなよ>店員。誰かもらってやってくれ。
600Socket774:02/07/06 23:07 ID:???
>>596
マジで!?それは安いよなぁ。
在庫放出、ORBドライブの投売りもそろそろ終了の予感・・・。

>>599
>>589が言ってるベアボーンの事でしょうね・・・多分。
そのベアボーンも気になっているので行ってみたいけど
とりあえず明日は用事があるから行けないよヽ(`Д´)ノウワァァン
601Socket774:02/07/09 00:58 ID:???
>>599
とりあえず明日、そのベアボーン見てくるわ。
(600氏はもう行ってきたのかな?)
602Socket774:02/07/09 01:07 ID:P60H/Ba+
>>601
見てるだけでつらい !
べ・ア・ボ・ー・ン ←ププっ
やめてくれぇぇぇ その響き〜
603Socket774:02/07/09 01:56 ID:???
>600,601
ひょっとして買った?夕方には消えてたぞ。

>602はたぶん自作初心者。自作5台目あたりから
小型ベアボーンに興味が湧くのが一般的では?。
604Socket774:02/07/09 06:54 ID:???
俺もベアボーンに興味でてきたクチなんだが、普通に自作するよか、
限られたスペースの中に何をどう詰めるか、考えるだけで結構楽しめ
そうなんだけどな・・・。
最近LowProFile対応カードも多くなっってきて、選択肢結構あるし。

この頃、馬鹿デカイ筐体にクソ五月蠅いファンが辛くなってきたよ!



605600:02/07/09 14:07 ID:XpbeOBj5
>>601>>603 情報thx

いや、漏れは買ってないよ。
つーか、最近忙しかったので、まだ現物を見に行ってもいない・・・。
昨日の深夜のカキコだから、601氏でも無いでしょう。
はぁ・・・今日だったら祖父の閉店時間までに神戸に帰ってこれそう
だったのに。微妙にショックですヽ(`Д´)ノウワァァン

>>604 禿同。
606Socket774:02/07/09 14:13 ID:???
>>601も(´・ω・`)ショボーンということか?
神戸の祖父なら先週、\13.8k辺りのベアボーンも置いてあったと記憶しているが。
(チプセトや構成は記憶にない。)
607Socket774:02/07/09 14:35 ID:???
>>602
俺もその言葉の響きを多少可笑しく感じてしまう時があるが、
だからと言ってそんなアフォなカキコをする気にはなれない。
608Socket774:02/07/09 19:30 ID:???
久しぶりにノノミヤに逝ったらなんか中古パソコンやら
パーツやら取り扱ってるし。
609608:02/07/09 19:30 ID:???
ニノミヤだ…ノノミヤって(汗
610603改めsuma:02/07/09 20:04 ID:???
まぁそんなに落ち込まなくても(^^; また安いの出るよ。
そういや昨日はTerminatorの中古も出てたぞ。
セレ600MHzに20GB HDD。もうないだろうけど。

>608
ニノミヤのはリース上がりだろ。高いし、ろくなものないよ。
じゃんぱらは徐々にいい感じになってきた。マメに通わねば。
611Socket774:02/07/09 21:45 ID:???
TZONEが回転セールしてたときPen3−500MHzが980円だったような
612601:02/07/09 22:14 ID:???
>>603>>606
テクノ→祖父と巡回してきた。
まぁ、ご想像通り(´・ω・`)ショボーンだったけどね。
(今日、ここを見てから向かえば良かったか。。。)
結局、夏に向けてという事で祖父でアブトロニックのバッタモンを
買って帰ってきたが、試すと全く効いていない感じだったので、
いつも通り、腹筋、背筋、スクワット20回3セットと3km程
ランニングした罠・・・ってどうでもいい話だな、スマソ。
613603改めsuma:02/07/09 22:49 ID:???
ニセアブトロニック買ったのか(w
漏れは耳そうじ機がミョーに気になってるよ。

同じワゴンで「トレジャー・ハンティング」とか言って
中古ビデオカードを並べてるけど、もう少し安くしないと駄目だね。
…結局きょうも逝ってしまった(火暴)。

ところで、Yahoo!メッセンジャーがビデオ対応になったんで、
激安USBカメラを買おうと思うんだけど、\2,980くらいで無いかな?
前にどっかで観たんだけど。
614601:02/07/09 22:52 ID:???
そうそう、後、何気に気になったのがテクノに置いていたPCIに挿して
ドライブベイに引き出すタイプの\3,980のPCMCIAカードアダプタ。
(コントローラはRicoh、AirH"カード動作可。)

ただ加工が必要と謳っていて、カード部がLowProfile、ドライブ部が3.5inchより
やや大きいという、どっかのメーカー製ブック型PCからぶっこ抜いてきたかの様な代物。
カード部はブラケットを外せばよいだけだが、ドライブ部をどうしようかと。。。
ドライブ部の基盤のネジ穴の配置を見ると2.5inch HDの下部に取り付けるタイプの
2.5→3.5inchマウンタにサクっと乗せ替えられそうだと思ったのだが、
誰か買ってみたヤシはこのスレに居ませんか?
まぁ、今週末辺りにもう1度行ってみて売っていれば買うつもり。。。
615Socket774:02/07/09 22:57 ID:???
>>614
あれ、一時期日本橋の1'sで\980だったのよね・・・。
それ知ってるからどうしても買う気が起きない・・・。
616601:02/07/09 23:07 ID:???
>>615
情報thx
そか。。。運賃を考慮しても明らかにそっちの方が安いよね。
最近は日本橋まで出るのが億劫になっていたが、
たまには遠征してプリンシェイクでも飲んできます。
617Socket774:02/07/09 23:13 ID:???
テクノでCPU、Memoryが陳列されているウィンドウに
例の中華キャノンプラモとキーホルダーが置いてある
って言うのはガイシュツですか?
618Socket774:02/07/09 23:22 ID:???
>>617
先行者キーホルダーは昔から置いてたよ、確か。
非売品って。
619Socket774:02/07/09 23:44 ID:???
>>615
まじですか?
俺が日本橋のじゃんぱらで見たときは1980円で
そんなにPCカード使う必要が無かったので買わなかった
テクノが会社から結構近いのであんまし行く気が起きない罠
前にあるセブンイレブンには行くんですが
620Socket774:02/07/09 23:56 ID:???
漏れも今日は祖父に行ってきたよ。

>>600
ORBドライブは残り1台になってましたね。

>>613
>トレジャー・ハンティング
あの中では、PHILIPSのRhythmic Edgeが\10k台だったなら買ってたかな。

>激安USBカメラを買おうと思うんだけど、
私は知りませんが、明日、工房と天国に行ってみる予定なので
どちらかに在れば報告します。

つーか、漏れを含めて3人祖父に行ってるし・・・だったら時間合わせて
ちょろっと飲み(ミニオフ)でも良かったのかな?(藁
621Socket774:02/07/10 01:52 ID:???
>>617
だいぶん前からあるね
622620:02/07/10 10:12 ID:???
×\10k
○\1k

翌日になって間違いに気付くとは・・・鬱氏
623灘区元住民:02/07/11 00:33 ID:???
久々に覗いてみたら御影に興亡できてたのか。。クソー
住んでるときにあったらチャリで通い放題だったのにーー
624Socket774:02/07/12 19:55 ID:???
保守

そふまぷ神戸で、PC2100DDR256MBCL2.5新品が6000円近かった。
中古は4500かな。在庫があれば。ないようなかんじだったが・・

2週間くらい前に新品で買ったときは4700程度だったのに・・
しかもVDATA渡されてショックだった(笑
とりあえず動作はしているけどね。
625Socket774:02/07/13 02:47 ID:???
>>624
>2週間くらい前に新品で買ったときは
祖父に限らずどの店でもメモリは2週間前から一転して
ゆっくりと値上がりの傾向にあります。
且つ、相場より1〜2割高い祖父ですから、価格としては
そんなものでしょう。
626Socket774:02/07/13 03:04 ID:???
メモリを買うとしたら天国かな。
>メモリーに限っては初期不良交換期間内であれば無制限に交換致します。
っていう保証規定もあるし。
それにしても祖父は最近のレスを見ていると侮れないな。。。
じゃんぱらももう少し品揃えを増やしてくれれば良いのだが。

久しぶりに明日(つーか、今日)は巡回でもしてくるわ。
627Socket774:02/07/13 17:19 ID:???
神戸の店でコンパクトフラッシュ(64Mor128M)ガ安いのってどこでしょうか?
628suma:02/07/13 17:27 ID:???
>627
祖父地図の中古デジカメコーナーに行ってみれ。
629Socket774:02/07/13 17:59 ID:???
>628
ありがとです!今度覗いて見ます。
自作に関係無い話で申し訳なそ。
630Socket774:02/07/14 04:58 ID:???
DVDドライブ安いとこ無い?
4000円くらいなら即買い。
ソフトはビデボについてたWinDVDあるからいらない。
631Socket774:02/07/14 05:03 ID:???
自分で探せや
そういうスレじゃないだろ
632630:02/07/14 05:50 ID:EY8TmQLP
いや、あの神戸の店でって事で。。。
633Socket774:02/07/14 07:54 ID:???
「痴呆スレ」をageると荒らされるから、sageで行こうや。

沈みまくってDat逝きはごめんだが、潜るのならええやろ。
634suma:02/07/15 00:38 ID:???
なんで最近の祖父はバルクのCPUを置かないんだろうね。ポンバシにゃあるのに。
たまに入ってきてもすぐ消滅。どうせ純正ファン使わない俺としては、バルクで
十分なのに。

このところマザーの中古がダブついてるようだ。もう少し安くしてくれたらいいのに。
635Socket774:02/07/15 02:20 ID:???
>>632
マジレスすると、テクノに\4.3Kの物が置いてあったが、
今はもう無いかも知れない。
つーか、日本橋までの運賃や、通販で買う場合の送料、
手数料を踏まえて素直に\5K前後の物で手を打った方が
いいと思うのだが?
636630:02/07/15 08:19 ID:???
>>635
むーそうですか。。。
んなら5K位の物素直に買ってきます。。。
637Socket774:02/07/15 18:58 ID:???
ヤマダ電機がHAT神戸にOPENするらしい。TVで宣伝してた。
関東系の量販店だけど、けっこう特価品がすごくて、特売日にゃ
行列が出来るそうな。神戸の家電店もますます競争激化だな。
638Socket774:02/07/15 19:07 ID:???
>>637
あー、あれとうとうOPENかぁ。
前から異様に黄色い建物が出来てたから何かな?
と思ってたけど、ヤマダだと気づいたのは大分後になってから。

OPENの日は徹夜がでるんだろうな、御影ミドリも少し居たみたいだし。

しかし、こうなりゃ三ノ宮のジョーシン、ニノミヤ、セイデンも危ないね。
セイデンは終わってるけど…
639sage:02/07/15 21:03 ID:K2LZVu+H
大体の特価品はいつものように「ヤ」系の業者とサクラが買っていくんだよ。
一般の人は並んでも無駄だからね。
時間を無駄にしないようにしましょう。
ちなみに当日行ったらたぶん醤油くれると思うわ。
640Socket774:02/07/15 21:52 ID:/XqQmlAr
一応ですけど、明石のセイデン今日閉店しますた。
これから何所にR買いにいこう。。。
641Socket774:02/07/16 00:14 ID:???
>639
一応整理券を配布するから、全く無駄ってことはないはず。
ただ新規オープンなら前日の夜から並ばないと駄目だろうね。
よく学生バイトが並んでるよ。成功報酬ン万円とかで。
642Socket774:02/07/16 05:22 ID:???
んでいつOPENなの?
643Socket774:02/07/16 10:22 ID:4Jwg/zJH
HAT神戸なんか便利悪くて行けないよ
644 :02/07/17 01:02 ID:IsH4mITy
>641
前日なんかじゃ無理じゃない?
加古川のオープンときは4日前ぐらいからテント張ってたよ。
んで、結局先頭の10人ぐらいはサクラだったって話だぜ。
よくよく考えたら超赤字の特価品出てたって店のサクラが買い取って
しまうから意味ないんだよな。
姫路のオープンときはそれがバレてえらいことになってたな。
645Socket774:02/07/17 01:03 ID:???
>>644
酷いところになると初めからそんな商品はなかったりする。
646Socket774:02/07/17 09:29 ID:???
>>644

ヤマダってそんなインチキしてたんだ・・

もう行かないよ!!!

ヤマダ関係者はここにいないのか??

釈明せよ!!
647Socket774:02/07/17 17:22 ID:???
>>642 とりあえず言っておくと8/2(金)だそうだ。
648642:02/07/17 23:11 ID:???
>>642
ありがと。仕事帰りにでも寄ってみるか。。。
649Socket774:02/07/19 07:10 ID:???
テクノで
>各社ジャンクドライブ各種入荷しました♪
>またまた入荷! 恒例のジャンク品ドライブです。
>今回はDATドライブのほか、FDとCDドライブも用意しました♪
>\店頭にて
だってさ。
私的にDDS-1〜2の媒体が30本程押し入れの中に眠っている事を
思い出してDATドライブに惹かれてしまっている。
期待はしていないが、帰りにでもちょっくら寄ってみるわ。

つーか、ジャンク品ドライブの入荷って恒例だったの?
650Socket774:02/07/19 21:05 ID:9xirMOTP
そうやねぇMOとかDATとかよく入荷しとるねぇ。
651Socket774:02/07/19 22:28 ID:???
テクノのジャンクでまともに動いたもの買えたことないや・・・
まさか動かないのを確認して売ってるんじゃないだろうな
652Socket774:02/07/20 00:56 ID:???
ジャンクってうごかへんからジャンクやろ(笑)
うちはあたり1はずれ1です。

たぶんスキルのある人だけ挑戦してくださいって感じやん。

確認は・・・どうなんでしょうw
機種とかママ板によっては動いたり動かんかったり。
653Socket774:02/07/26 00:15 ID:???
とうとう不治痛が、クレームとその責任に音を上げて、
例のHDをコンシュマー向けにも無償交換扱いにし始めた。

発表日の7/24に祖父に行ったら、該当ロットの中古HDが
高い値段で並んでいた。祖父は、もう買い取らないらしい。

このHDを買う奴の顔が見たいというのは漏れだけか……。
654Socket774:02/07/26 10:51 ID:Ufns+w27
そういや、IBMまあまあな値段で、祖父で売ってたっけ。
てか、なんで新品HDDを手に触れる状態で置いてるんだろ、HDDだけは
客にさわれんように、しといてくれないと、まったく買う気がおこらん。
655Socket774:02/07/28 00:00 ID:c9szTXOI
今日、祖父にコスプレ姉ちゃんが居たけど、
ありゃ何のソフトのプロモだ?
656Socket774:02/07/28 01:21 ID:f1dTVf+0
>655
俺は「さるゲッチュ」の着ぐるみを見た
657Socket774:02/07/28 01:28 ID:WLmFWEww
祖父で本買ったらチラシが入っていたのだが、8/2に決算セールをやるってさ。
「あまりにも過激なためここには掲載できませんが8月2日何かがおきる!!」とある。
年始にありがちな抽選での激安品とかあるのなら逝くが、どうなんだろ?
658Socket774:02/07/28 03:08 ID:HZH5GhxF
8月2日は ヤマダ電機が神戸開店とか?
神戸のどこですか? 場所は
659Socket774:02/07/28 05:30 ID:???
ヤマダ電機OPENに対抗して祖父がやるんだったら、
他の電気店もやらんかいな?

>>658
ヤマダ電機の場所はHAT神戸となっているが詳しい場所は知らん。
まぁ、OPENまでの間、ここをチェックしていれば何れ分かるだろう。
http://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/newshop/index.html
660Socket774:02/07/28 16:14 ID:GZVkwh//
参考になりました
おおきに
ところでHAT神戸ってどこにありますか?
東灘ですか?
検索してもよくわかりません
661Socket774:02/07/28 16:37 ID:???
>>660
本当に検索したのかと小一時間問い詰めたい。
ググれば結果の上から2番目。
つーか、これで分からんか?
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/33/hat/index2.html
662Socket774:02/07/30 06:50 ID:dUolgPLF
さて、上進10%ポイント還元やね。
663Socket774:02/07/30 17:00 ID:???
>>662
いつから?
664Socket774:02/07/31 07:41 ID:???
こんなはがきが送られてきた

他社オープンに徹底対抗!
他社オープンチラシ価格に対抗した価格でご奉仕!
さらに10%分ポイント進呈!
また、他社チラシ掲載以外の商品も全品10%分ポイント進呈!
※下記セール期間中の神戸市中央区内オープンの家電量販店が対象です.
セール期間8/1〜8/11
ご来店の際は本状をご持参ください
665Socket774:02/07/31 22:20 ID:9SpHYKuR
ヤ○ダに行った時にその前に行った店の方が安かったんで「○○のほうが安
いんですが」って言ったら「○○は量販店じゃなくって専門店ですから対抗
はできません」って言われたよ。
あとからヤ○ダに詳しい奴から聞いたんだけどチラシとかに載ってる「○パ
ーセントポイント還元」とか「当たりがでたら」とかはみんな消費者が損す
るようになってるんだって。
ポイントが多いってチラシが入ってるときは、いつもより高い値段にするし
値引きもしてくれないらしい。他店対抗に対してはチラシの下にちっちゃく
書いてある「○○の場合は除きます」って書いてあるのを言い訳に必死に違
う商品を勧めるんだって。結局買っていく人はポイント付くけどいつもより
高い値段で買って行ったり、ポイントが付くって書いてたから着たのに「ポ
イント対象外です」の商品買って行ったりして半分詐欺師の商売だって言っ
てたよ。実際に消費者センターや公取からの指導なんか日常茶飯事だとさ。
そういえば最近も違う店に広告のことで訴えられて裁判に負けて賠償金払っ
たって、なんかのニュースに出てたな。
666Socket774:02/07/31 22:23 ID:???
上げてしまった。スマソ。
667Socket774:02/08/01 19:21 ID:???
JR大久保駅の近くにある和光電気
店舗改装セールでなにげに掘り出し物がけっこうあった
AIW RADEON 32M AGPが1万円とか
ベアボーンキットが軒並み半額
まあ製品が古いのは電器屋にありがちだけど
668Socket774:02/08/02 13:09 ID:???
>>667
あそこはぜんぜんダメじゃん。
品揃えもクソで値段もクソ。
まだ、その近くのミドリのがいい気がするべ。
669Socket774:02/08/02 13:24 ID:???
○マダ電機行った香具師いるか?
670Socket774:02/08/02 18:12 ID:???
祖父に逝ったヤシも報告きぼんぬ
671Socket774:02/08/02 19:03 ID:???
>>667
玄人志向が全部半額だった
SB2.0とIEEE1394のコンボカード4400円で買った
672Socket774:02/08/02 19:46 ID:???
家の近所で、GatewayのGP7/450の抜け殻(さすがにドライブ類は皆無)を拾った。
1週間前に、神戸祖父で\1,000(も)出して買ったWS440BXが残っていた。
ヤフオクでケースだけでも\4〜5,000で売買されている。まいどあり。
673Socket774:02/08/02 21:33 ID:???
○マダ電機ど゛れくらい列んでたか知りたい。サ○ラとかどうだったとか。

ダイエーも日曜まで電機売り場の商品全品10パーオフ
674Socket774:02/08/02 22:00 ID:???
今日ヤ〇ダ電気逝ったが、ジャンクコーナーにジャンクケーブル類と一緒に
苦労と思考が並んでるのが(・∀・)ワロタ!!
675Socket774:02/08/02 22:42 ID:???
○マダ電機行って二度と帰ってくるな。
676 :02/08/03 11:10 ID:???
昨日ソフマップ行ってきた。
ソフマップの歌ワラタ。
677 :02/08/03 11:12 ID:???
バイニン志向
678Socket774:02/08/03 14:27 ID:???
679Socket774:02/08/03 22:57 ID:H6TT1zzs
淀橋んときもそうだったけど、よう見てまわれんかったわ、人間うざいから。

で、ソフマップ逝くと、トリカのチューナ+キャプチャ、9999→7777
になってて買おうかとおもったけど、一万のヤツなんて、、、てかんじで。
680Socket774:02/08/04 01:49 ID:CK4tTQUo
神戸でアーミー系の服が置いているショップを教えて下さい。結構ホンモノ系で。古着がいいです。
681名無しバサー代:02/08/04 02:06 ID:emVCVGci
神戸駅の高架下を元町に向かって歩くと吉
ホンモノを置いてあるよ

じゃんぱらの品揃え寂しいぞage
682Socket774:02/08/04 04:44 ID:???
 ファーストテクノのまえのいかりやって店も高架下と同じみせだよ。つーかこんなとこで聞くってねたですか?
683Socket774:02/08/04 05:36 ID:???
じゃんぱら、たしかに品揃えが貧弱すぎるよな・・・
中古品だから思うようにならないのはわかるけど

684Socket774:02/08/04 10:08 ID:j3029LfP
ファッテクもたいがいヤバイくないか
685Socket774:02/08/04 11:03 ID:???
>>683
現時点で品揃えが良かったら逆に心配になるよ
売れてないってことだからな
686Socket774:02/08/04 11:19 ID:???
>>684
じゃんぱら自体は全国にあるんだから、他店舗から商品回すとかで普通なんとかなるのでは。
もっとも全体に在庫無くてダメなのならヤバいが。
687Socket774:02/08/04 11:41 ID:???
>>686
隣はライバルさんだろう。多分。
688Socket774:02/08/04 11:50 ID:???
ジャンパラは店舗面積が狭すぎます…。
689Socket774:02/08/04 12:01 ID:???
>>688
でも、値段は結構いい感じ。
中古は狙わずどこからか流れてきた新品がいい。
690Socket774:02/08/06 06:28 ID:rR7pKXte
age
691Socket774:02/08/07 22:13 ID:30eCAdht
 どのショップも品揃えが一長一短状態に・・・・MBで安くていいかなと思うものがあったら
CPUに安いものがなかったり。結局はしごするはめに。でも一番信頼感があるのはドスパラ
ですね。パソコン工房は店員さんましになってきてはいるけどいまだに品揃えと陳列がいまいちだしなぁ。ドスパラいがい地の利がないからしかたないのか?
692Socket774:02/08/08 01:20 ID:tbuUVfJa
HDD1年保証とか入れるのは結構安心。ドスパラだと

VIBRA128が祖父地図で売ってたけど、ジャンパ設定しないといけないらしく
やめ。
693Socket774:02/08/08 09:09 ID:???
じゃんぱらはもっと店内の整理をすべきだね
694Socket774:02/08/08 11:59 ID:???
>>693
あれ以上に綺麗なじゃんぱら他に見たことあるのか?
まぁ、店内が2分されてるのは迷惑。
695Socket774:02/08/08 13:48 ID:???
ドスパラは店内BGMを何とかしてください
696Socket774:02/08/08 15:39 ID:???
ニノミヤの中古PCってどうよ?

売れてんの?

697Socket774:02/08/08 16:14 ID:NishPgVQ
ヤマダは最悪
698Socket774:02/08/08 16:15 ID:NishPgVQ
どでかい声は許せるが
脳みそない神戸パソ工房の職員やめrてぐれ
699Socket774:02/08/08 16:44 ID:???
ソフってハーバーランドで良いと思う?
700Socket774:02/08/08 16:50 ID:???
>>699
メトロ神戸がいいなぁ・・・。
701Socket774:02/08/08 20:41 ID:???
>>700
卓球場の向かいとか、時々フリマやってるとこがええわ。
1万円以上買った人には、卓球場1時間無料券差し上げますとか。(w
702Socket774:02/08/08 20:41 ID:???
なんだかんだで祖父が好きだなぁ…。
何でも揃ってるのが強いね。
でも中古は高くなったね。
703Socket774:02/08/09 22:53 ID:???
7月頃から祖父の中古の勢いが無くなり、高くなったような気が。
704Socket774:02/08/09 22:57 ID:???
>>703
昔からです。
705Socket774:02/08/10 03:53 ID:???
HATのヤマダに行ってきました。
すげー広い店内に店員が50人以上はいました。
多分客の数より多いです。
正直、居づらい(^^;

中古PCコーナーありました。
デルの企業使用品が多かったですが。

クロウトシコウの中古ノートPCが
4万くらいでありました。ペン266だたかな。
リナクスインスト済み。
ちょっと買いたくなりました。
706Socket774:02/08/10 04:01 ID:???
705の追加です

駐車場にクルマはばんばん入っていくのに、
店内の客はなぜか少ないんですよね。勝手に止めて
どこかに遊びに行ってるの!?(^^;

ヨドバシみたいなポイントもやってますが・・
もともとの値段に+10%してから
ポイント10%還元とかいうものもありました。

正直、消費者を馬鹿にしてますよね、そのやり方。

自作する人は自作パーツもあっていいかもです。

私、ヤマダは初めて行ったもんで、他の店のことはわかりませんが・・
707Socket774:02/08/10 04:07 ID:???
>>705
>デルの企業使用品が多かったですが。
おいしいな。
708Socket774:02/08/10 08:20 ID:???
>>701
あそこの卓球しているみなさん結構レベルが高いと言う罠。

しかし、あそこの古本屋の割と右のほうの古本屋にあったエロコーナーの本、3年くらい前までは結構
置いていた本が今ではレア本になったらしく今はもうそのカケラもないニダ。
709Socket774:02/08/11 01:04 ID:???
>708
卓球を通りすがりに横目で見てるけど、ラリーが続く続く。
下手なヤツはは横のゲームコーナーで遊んでなさいってこった。

そういやあそこの古本屋群は徐々に縮小してるな。
あの雰囲気がええねんけどなー。
710Socket774:02/08/11 03:30 ID:???
なんでみんなに見えるとこで自慢げにラリーしてんのかねあいつら。
711Socket774:02/08/11 09:08 ID:???
元卓球部ですが。
特に凄いおも思わないです。
712Socket774:02/08/11 10:51 ID:???
なんのスレなんだよ
面白いからいいけど(w
713Socket774:02/08/12 01:00 ID:r0ct/txp
>>707
お決まりのオリックスのリースバックね。
例の黄色い箱がもれなく付いてきます。(w
714Socket774:02/08/12 03:17 ID:???
>>712
まちBBSへ移住したほうがよさそうなすれになっとるな。
確かに神戸のショップが物足りなくなってるからしかたないんだが。何ヶ月ぶりかに日本橋
にいったらジャンクからなんから物欲がしげきされますた。計算されてない品揃えこそが
物欲を刺激しる。
715Socket774:02/08/12 08:27 ID:???
>>714
やぱりみなさんは日本橋が近かったら日本橋に行くんですか?。
僕は歩き回る買い物が嫌いなので、商品の種類が少なくても
自作に必要なものがある程度そろってる神戸の街で十分です。

でも正直、日本橋のジャンパラは魅力的ですね!。
716715:02/08/12 08:32 ID:???
追加

日本橋に行くと欲しいものがあっても、次の店にはもっと
魅力的な物があるかも、次の店はもっと安いかも・・・と
思ってしまい結局買わず、お店を回ってるうちに買いたいものを
忘れてします。
717Socket774:02/08/12 08:45 ID:???
神戸に必要なのは、ショップ間の競争だ!!

他の電気屋もそうだが、競争がないままぬるま湯だったので、

いまや瀕死の重症

ヨドバシ来い!そごう跡地にハイレ!
718Socket774:02/08/12 10:09 ID:???
>>717
梅田行けばわかるがヨドバシ来たところで大して白熱していない。
719Socket774:02/08/12 20:36 ID:???
>>718
T-ZONEもTWOTOPもいなくなっちゃったしね
720Socket774:02/08/12 22:25 ID:???
そういえば三ノ宮にもT-ZONEあったね
高くも無く安くも無く
721 :02/08/13 01:49 ID:???
○マダ電機って三ノ宮駅から徒歩何分ぐらいですか。
722Socket774:02/08/13 08:58 ID:???
>>721
40分はかかるね
バスに乗ろう
723Socket774:02/08/13 10:19 ID:qGoWBKEL
ヤマダ すぐに潰れると思うな
724Socket774:02/08/13 10:28 ID:???
神戸より西に住んでる方々が愚痴をこぼすスレか?
西の宮北あたりなら楽に梅田までこれるだろうに
田舎は不便だよな
725Socket774:02/08/13 10:40 ID:EnHSWc/O
ま、ヨドバシは高いとは思わないけど。。
高いのは新物ぐらいじゃない?
値段がよそよりも同じ程度か若干高いぐらいなら、ヨドバシ。
ポイント入れても高い場合はよそで買う。
しかし、この前苦労してためたポイントをPS2オーシャンブルーで一瞬に
して消えた。結構悲しかった。。。
>>721
三宮にはないから。。。
やっぱ、徒歩40分かかるんじゃないかな?
もっと早く行きたいなら、阪神で御影までくることだね。
726Socket774:02/08/13 10:51 ID:???
>>725
何で御影?!
三宮より離れてるではないでつか。
727Socket774:02/08/13 10:53 ID:???
勘違いスマソ
728Socket774:02/08/13 12:14 ID:???
>>724
三木なめんな。
729Socket774:02/08/13 12:38 ID:???
>>724
ふーん
ていうか自分はどこに住んでるん?
西ノ宮を西の宮って書いてる時点で田舎もん丸出しなんですけど(ワラ
まぁ夏休みだからってあんまし朝からネットばっかしてんなよ
来年高校受験だろ?
あ、自分、ヒッキーやからねんがら年中夏休みやな
高校はクラークいくんやろ?
まぁがんばれよ
730Socket774:02/08/13 12:55 ID:???
>>729
相手の事を想像で書く場合、たいてい自分をモデルにするのは本当ですか?
731Socket774:02/08/13 12:59 ID:???
>>729
西宮市でも山口町という罠。
732板宿:02/08/13 13:04 ID:???
みんなおちけつ。狭い日本で競ってもたかが知れてるやんヽ(´ー`)ノ

ところで最近、天国に安いスピーカーが入ってるやん。なんかSOTECの
商品みたいでアレなんやけど、木製でそれなりの仕上げなんて気になる。
まぁ、これ以上スピーカー増えても仕方ないんやけど、SPふぇちなんで(w
誰か買った人の感想きぼーん。
733Socket774:02/08/14 00:10 ID:???
>>732
昔ケンウッドと組んでPC作ってたからたぶんその時のじゃ無いですかね?
ちなみにおいくらでした?

ここで一息神戸PC情報2002
アスキー西が板宿出身で祖母が須磨学の理事長で
最近西が理事長になったなんて一週間前まで知りませんでしたよ、ええ
しかも飛中かよ
久々に板宿に逝って50円のゲーセンのテトリスの9面で死んでしまう罠
734Socket774:02/08/14 00:14 ID:???
>>732
友人曰く、値段相応らしいよ。
一昔前に日本橋とか梅田で出てた奴ね。
735板宿:02/08/14 00:55 ID:???
>733
 ええ?1ちゃんの西氏がウチのご近所さん?マジっすか?
 おいら震災後に越してきたもんで、全然知らなかったっす。
 飛厨、すぐそばだし。こんな下町からベンチャーな人材が
 生まれているなんて、おそるべし板宿。
 そう言えばジャズピアニストの小曽根真もご近所さんらしいし。

> 昔ケンウッドと組んでPC作ってたからたぶんその時のじゃ無いですかね?
 糞TECとはマタク別の商品でして(似てるけど)アンプ内蔵で\3,980、
 \4,980、\5,980と3種類ありました。かなりお買い得だと思うので、
 無くなる前に買ってみようと思っています。
736Socket774:02/08/14 07:34 ID:???
>>733
西の小父さんは、校長だよ。
http://www.suma.ac.jp/2003/t-nishikazu.html

>>735
>おいら震災後に越してきたもんで、全然知らなかったっす。
>飛厨、すぐそばだし。こんな下町からベンチャーな人材が
>生まれているなんて、おそるべし板宿。

自分が住んでいるところを自慢するのもなんだが……。
卑下するのも……。下町という言葉の使い方を間違っている。
飛厨の近所を下町と呼んだら、神戸には下町しかない。
737Socket774:02/08/15 14:20 ID:NkBgSKoc
今度メトロで卓球しよう。
738Socket774:02/08/15 15:24 ID:GFEs5KPx
デブヲタとは嫌だな。かわいい女の子を連れてきてくれ。
739 :02/08/16 20:57 ID:hI7PcHzb
>>732
VH-7PCやろ?
あれかなりええど。
1万でパソコンに繋げてAM/FM/CD聞けて電源切ってもミニコンとして使える。
音質は調べれば分かるだろうけど、この値段じゃ買えない物らしい(オレはよくわからん)
そんなオレも2chで衝動買い。

とりあえずかなりオススメ。
詳しくはスレみてくれ。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1027863592/
740板宿@実家:02/08/16 21:18 ID:VLNxeFzd
>739
ちゃいます(--;)なんやら怪しい台湾あたりの品。DOSパラに行けば分かる。
そのVH-7PCも面白そうだけど、これ以上ステレオ製品はいらん。
741Socket774:02/08/16 22:09 ID:/SVef165
>>736
URLみて須磨のVGAカードを思い出した。
一時より見なくなったね<S/U/M/A/
742Socket774:02/08/17 10:46 ID:uxFUecPU
ハット神戸の山田電気に行ってきました。

感想は面白いけど何か物足らない…。
所詮、電気屋かなって感じです。
お店の中心に本のコーナーがあるのも?です。
品数は豊富でした。でも整然としていて落ち着かない。
743名無しバサー代:02/08/18 01:20 ID:sRQphlB/
例のヤマダ電機逝って見たよ
阪神春日野道なんて初めて降りたら、あのホームの細さは殺人的(ワラ

HAT神戸の中にあるんやねー、相変わらず人気(ひとけ)が無い
で店員の数多い&ウルサイのばっかりが記憶に残りましたとさ
744Socket774:02/08/18 08:53 ID:KJKxplmY
ヤマダに8/4に行ったらすごい人の数でした。
で、一週間後に行ってみると日曜日なのに客足減りまくり。

行ってみた感想:何を見てても寄ってくる店員、鬱陶しい。
745Socket774:02/08/18 19:45 ID:K6kbIlyA
ヤマダって、あの値段載せてない広告がダメだと思うんだけど。

ヤマダとコジマ、潰れそう・・・
ヤマダはDVDや小物買うとき重宝してるから何とか残って欲しいね。
"DVDや小物"だけだけど。
チャリで2,3分で行けるってのもあるけど。
746Socket774:02/08/20 18:27 ID:fLRlqOpq
>>732

今日、天国へ逝ってスピーカ見てきた。\3,980のでもウッド製で重い。
裏を見たら、2系統入力なので、そこそこ使えそう。
747Socket774:02/08/21 15:11 ID:cOZ2R+d2
誰なんだよ、山口町に住んでる香具師は・・・
748板宿:02/08/24 22:36 ID:DcbHK9tu
スピーカーはこれ。どすパラオリジナルらしい。

http://www.dospara.co.jp/speaker/index.html
749Socket774:02/08/28 00:51 ID:fakVH3qd
保守
750Socket774:02/08/30 10:08 ID:oxEwk9Sy
>>743
バウ・・BOW?だったかな・・にも載った
列車の幅しかないホームだね。一日数回同時に
列車がすれ違うとか??

ヤマダ、いまだに店員の数多いね・・
何を見てても店員が寄ってくるのは客を追い出してる
ようにしか見えない 笑
751Socket774:02/08/31 15:47 ID:Fdprc/PN
ベアボーンキットならハーバーの祖父マップなんですかねぇ。
ケースが豊富なのも祖父マップ?
752Socket774:02/08/31 17:39 ID:0aTHV2zF
>>751
ドスパラ/じゃんぱらも多いと思われ。
753Socket774:02/08/31 20:37 ID:Fdprc/PN
>>752
どもです。
ドスパラは以前1階全部ケース置いていましたが今は違うですよね。

http://www.janpara.co.jp/
754Socket774:02/09/01 11:17 ID:e5KBC4li
>>753
>以前1階全部ケース置いていましたが
うそん?

今は2Fの半分。
755Socket774:02/09/02 07:44 ID:4XGHZQ2G
>>751

ソフマップのケースは豊富とは言えない。糞ばかり。
昔は、天国と弘法が多種あったと思うけど、もうだめぽ。
756751:02/09/02 08:43 ID:4XGHZQ2G
>>754
今年の始めに行ったきりなので、、、

>>755
祖父マップもそうですか、、、
先週、PC工房伊川谷に行ってきました。

ケースは見て買いたいですよね。
ウェブでもケースの写真いっぱい載せているショップもないことですし。
757Socket774:02/09/02 13:00 ID:lwgDnIY9
ヤマダ電機は田舎に強い電気屋だからねぇ。
地方にある電気屋といえばヤマダかベスト。
他の地方は関西みたいに値切りしないから
チラシ持っていったら安くしてもらえるってのは嬉しいから人気あるYO

ケースはやっぱ日本橋まで行かんといいのないでしょ。
自分は店でブツを確認して安いネットショップで買ってる。
758Socket774:02/09/02 13:39 ID:tBR+hipQ
>>757
注:関西人は値切る?いつの時代だよおい。
759Socket774:02/09/02 13:54 ID:FyYSblJb
関西人は値切ります。
760Socket774:02/09/02 14:38 ID:lWbYJmCt
地域は関係ないとおもわれ
761Socket774:02/09/02 23:50 ID:4XGHZQ2G
いいケースは重い。日本橋から持って買えるのが大変。
送ってもらった方がいいかもしれん。ということは通販でも可。
とうぜん、個人輸入も可。

そう言えば、自転車でケースを運んだ猛者がこのスレにいたような。
762Socket774:02/09/02 23:54 ID:4XGHZQ2G
>>756

何で漏れとあんたとID同じなんだ?びくーりしたよ。
763Socket774:02/09/03 00:07 ID:YQKrdyDy
自作自演、カコワルい。
764756=751:02/09/03 10:46 ID:xg7x4CDV
>>762
神戸在住者同士でプロバイダーも同じZAQだからじゃねーの?
ケースの個人輸入の送料は結構かかりますよね。
後から、なんか手数料とか税金払えってくるし、、、
765Socket774:02/09/03 21:03 ID:+8ETIN3J
>>764
じゃあおいらも同じIDになるのかなぁ〜。
神戸じゃないけど、仕事帰りに梅田のソフに行って来た!。
Intelや3ComのNICは置いてないんですね。
766Socket774:02/09/03 21:08 ID:YQKrdyDy
>>765
ジャンク箱の方が生息率は高・・・おっと、俺の狩り場を荒らされるとこだったぜ・・・w
767Socket774:02/09/03 21:26 ID:xg7x4CDV
>>764

そうか。確かに漏れもZAQだよ。ルミナス神戸の謝恩イベントは応募しますたか?
当たればいいな。ワクワク。
768Socket:02/09/03 21:44 ID:xg7x4CDV
自作自演、カコワルいと笑われてしまったが、漏れは755・761・762やねん。
伊川谷は、実家からは近いけど、今は三宮の工房が帰り道にあるから、
行ったことすらない。

>>765
Intel・DECのNICなら、探せば\500〜\1,000のジャンク・中古が入手できる。
漏れは、ヤフオクと神戸の祖父で10枚は買った。
大手法人は、経費が余っている(た)し、まともにネットワーク組むなら
導入時にSEが高級NIC選ぶのは目に見えているので、リースアップのゴミに
「いいの」が刺さっていて、それがさばかれていると見た。
769Socket774:02/09/03 21:48 ID:YQKrdyDy
>>768
>漏れは、ヤフオクと神戸の祖父で10枚は買った。

マシンが10台あるんですか?
770Socket774:02/09/04 02:11 ID:95leLUDA
約10台ぶん組めるパーツがあると思われ。
771Socket:02/09/04 07:39 ID:IrnVXPC/
>>769

動くタワー・デスクトップだけ数えても、もっとある。
10台ではきかないと思う。モニタの数が足りない。
772756=751:02/09/04 08:09 ID:IrnVXPC/
やっぱり通販よりショップで買うか〜。
773Socket774:02/09/04 08:15 ID:hxYl/TpZ
>>771
皮肉のつもりが・・・・あなたは神だw
774Socket774:02/09/04 09:04 ID:IgRkItMm
神戸祖父はケースの在庫が少なくなったように思う。
やはり人が集まるからなんでもよく売れているみたいだな。
ケース買うならファーストテクノあたりが穴場。元町ね。

お母様とその息子が、祖父の店員と一緒に自作のパーツを
一から揃えてる風景を最近よく見かけるな。

ほとんど店員のいいなりで、「じゃあそれ下さい」

そんなんじゃ、子供は育たないぞ>マダム
775Socket774:02/09/04 09:05 ID:hxYl/TpZ
>>774
あそこ、ケースなんか置いてあったっけ?
昨日行ったけど気付かなかった。
昔の店は結構充実してたね。
776765っす:02/09/05 22:11 ID:TFbqBNWc
>>766さん、>>768 さん
新品の話っす!。説明足りなくて申しわけないっす。

ところでいつの間にSD-RAMは高価になってしまったのでしょう?。
またまた梅ソフなのですが、64MBのSD-RAMが中古特価で
980円ですた。高いっす!!!。
777himitu:02/09/07 03:14 ID:R2k2wjxj
祖父がやっとSCSIのHDD(10000回転,9.1GB,IBM)入れたっす。でもあんまり売れてないの...
明日ASUSのP4S8XというシリアルATA対応のマザーが入るっす。でも対応HDDがまだ来ないと言う罠。
ケースの品揃えについてはいろいろ考えてます。ご意見があればお願いするっす。
778Socket774:02/09/07 08:49 ID:UYEgjFMr
>明日ASUSのP4S8XというシリアルATA対応のマザーが入るっす。
ラップっぽい
779Socket774:02/09/07 19:42 ID:8dFEqDQj
>>777
社員降臨?
780Socket774:02/09/07 23:41 ID:Z1JNoGul
>777=カンケー者各位
ケースですが、人気商品がすぐ売れてしまい、次がなかなか
入荷しないように思えるのですが…最近とくにショボいっすよ。
あと、MicroATXやMini-ITXなど、小さく静音モノもキボーン。
品数少ないから、結局日本橋逝っちまうんだよな。
781名無しバサー代:02/09/07 23:50 ID:dWNljELL
>>777
おねがい
新品のセール価格より高い中古はやめれ
782Socket774:02/09/08 01:31 ID:60RgW+mX
祖父で小物やDVDソフト、ゲームソフトを買っていたら
知らない間に\10k程度ポイントが溜まっていた罠。
さて、何を買おうか・・・。
783777:02/09/08 02:24 ID:ZaTVFQLn
やっぱり時代は小型化なんですね。自作の売行きも微妙にシフト
MicroATXで普通のPCIが使えてなおかつデザインがいい物とか
キューブ型のMini-ITXとか入れてみたい今日この頃…
在庫管理については一考の余地あり。
売り場の肥やしになっている星○金○のケース、あれって置いてないとだめでしょうか?
(あまり直接的には書けませんが。)通販でも買えるし、回転悪いし…
あとバルクのCPUは店の方針で置かないことになってたけど、そろそろ置きたいですね、正直。
784777:02/09/08 02:40 ID:aIXTwle7
中古の値付けについては更に一考を要しますね…確かに高い…
せめて中古のM/Bとかはもっと安くてもいい筈。メモリも
新品バルク売価−500円=中古売価 はかなりひどいと。
この前なんか中古の指示売価と新品売価で逆転現象が起きて、
かなり困った事態に。そこらへんは改善していきたいなと。
785Socket774:02/09/08 04:13 ID:XRO89ffa
>小物やDVDソフト、ゲームソフト
に100万円かスゲーナ。
786Socket774:02/09/08 06:43 ID:MYSkieTI
>>782
はヘヴィエロゲーマーですね。
エロゲーマーは金曜日ごとに5万は買うそうですし、確かに知らない間でしょうね。
787Socket774:02/09/08 09:50 ID:37prru9g
姫路15k程度でフルタワー売ってないかなぁ
788Socket774:02/09/08 10:31 ID:eStLRqA2
>>787
姫路のショップは品揃え悪いから素直に神戸とかに
逝ったほうがええぞ。(アシ代考えなければ)
789Socket:02/09/08 11:14 ID:3Kv7CNSQ
>>777&関係者各位

1,☆野のケースは少しでいい。せめてchenbroのケースなどのような
剛性の高い「まともなケース」を数点でもいいから置いてほしい。
http://www.chenbro.com.tw/
日本橋まで行って、重いケースを持って帰るぐらいなら、神戸で買う。
\5,000〜\8,000ぐらいの「ごみケース」は要らない。もちろん、その
値段でペコペコではなくしっかりしているなら、文句なしに買い。

また、私の場合、小型の(放熱が悪く、拡張性がない)ケースは興味が
ないので、フルタワーやデスクトップタイプの拡張を期待している。
時代に逆行しているようだが、メーカ製でこと足りる部分で自作系の
人間が一生懸命になっても、量産効果と勝負することになるから、割高
なのは必至。だから、キューブ系以外は興味がない。

2,既出だが、中古価格については、もう少し勉強(安価|情報収集して
適価)してほしい。眼鏡のお兄さんが、ときおり間違った値付けをしてく
れるので、それだけが楽しみだが、全般にジャンクが高すぎる。

メモリは、メジャーチップとどうしようもないチップが区別なく売られて
いる。SDRAMは、やっと64Mbit・128Mbit・256Mbitの区別も始めたようだ。
選ばせてくれるから文句はないが、以前の玉石混淆という状態は、貴店の
スキルを疑われる状態だったので、今後も注意されたい。

最後に、マザーボードは、完全に値付けを間違っている。1か月以上、
客に相手にされていないのが多すぎるだろ。ぼったくらず、買値の
+\500〜+\1,000でやってだめなら、買い取り部門の兄さんがドジって
るんだから、内部で調整しておくれ。
790Socket774:02/09/08 11:49 ID:IOEqmVgT
>>789
総評:アホか・・・。
791Socket774:02/09/08 12:31 ID:nAfjEx9i
>>777
まあ値段は書かれている通り、もっと市況を見て欲しいですね。
それよりもなによりも、HDDの中古の置き方を何とかしてくれ。
側面手前にホワイトボード用ペンでスペック書いても消えるだけで意味無し。
消えないポップ用紙に、容量とIDE SCSI 2.5インチを色分けして書けば良し。
ってこれくらい客に指摘される前に、店舗が気づいて実行することだと思うが。。。

ついでに中古商品を店内に点在させないで欲しい。
なんでHDD棚の上にCDドライブ系が増殖してるんだ?
792Socket774:02/09/08 13:29 ID:myNmULlP
漏れは祖父にはもう2,3年は逝ってない。3回ほど万引きに間違えられ
とてもムカついたからだ。他にも買取でモメたり云々・・・
店員の傲慢な態度、”顧客第一”というのはいったいどこへやら・・・
と、いうのを覚えてます。今は違うのかなぁ。
まあ、祖父にはもう二度と逝かないだろう。逝ってよかったことなどひとつも
なかったし。ジャンクは念願のじゃん☆☆神戸店ができたのでそっち行くし。
祖父の会員カードはハサミで2つに切って捨てたし。神戸じゃないけど
祖父っぽい店でしか手に入らないもんは姫路のアプラ井戸に買いに行くし。
それでも手に入らんものは日本橋まででるか通販で買うし。
祖父もバカよのう、漏れなら少なく見積もっても月5万はパーツ買う客だったのに。
793Socket774:02/09/08 15:39 ID:IOEqmVgT
>>792
なんか知らんがバカ必死だな(藁
794Socket:02/09/08 15:55 ID:3Kv7CNSQ
>>790

総評ということばを知っているなら、お前は消防や厨房ではないと見た。

お前が何様かは知らんが、お前の「アホでない」意見を述べよ。
自分がアホなのはすでに知っているが、アホにアホ呼ばわりされるのはしゃくだ。

特に、祖父にいる大声しか出せない、かつ接客の基本すら知らないアルバイトか
それに毛が生えた程度の店員のようなアホ集団(PCのハードウエアがまともに分
かっているのは、古くからいる数人だけ)にアホと言われると辛いねえ。
795Socket774:02/09/08 17:01 ID:3Kv7CNSQ
>>794さん
あんまり気にしないほうがいいですよ。
796Socket774:02/09/08 17:01 ID:3Kv7CNSQ
IDが同じだった、、、
797Socket:02/09/08 18:54 ID:3Kv7CNSQ
もう一人のZAQさん、フォローありがと。

おもしろいから書いたんだけど、792を見て「IOEqmVgT」は単なる
アフォだと分かりますた。どうやら祖父の店員でもなさそうです。
いくら祖父がアホ店員ばかりだと言っても、某PC高房よりはまし。
あおりしかできない頭の程度では、さすがに採用されないだろう。

返品や初期不良交換に応じてくれた祖父に恨みがあるわけではないし、
おいしいパーツがあれば今後も祖父で買うってことで、終了。

798Socket774:02/09/08 21:25 ID:IOEqmVgT
>>797
アホは良すぎた。評価は人それぞれだ。スマソ。

ところで、

>3回ほど万引きに間違えられ

どんな買い物の仕方すれば三回も間違われるの?
俺は6年以上あそこに通ってるけど俺は一回もない。
後学のため教えて。

799Socket774:02/09/08 21:25 ID:IOEqmVgT
>>798
良すぎた−>言い過ぎた。な。重ね重ねスマソ。
800792:02/09/08 23:19 ID:QNUb6deA
>>798
1回目 レジで会計を済ませた商品(当然ビニールに入っている)を
   店舗のゲートを出る前に通路を歩きながらビニールごとカバンにしまった
2回目 CD-Rのメディアだけ買ってゲートを出たらゲートのランプが点灯、
   店員にうばわれるようにビニールを取られた(完全に万引き扱い、
   こちらは非常に気分が悪い)後で「異常ありませんでした」とか
   なんとか言ってきたがその店員は目があやまってなかった
3回目 ロングコートを着て店内をうろうろして、何も買わずにゲートを出た

プロの私服警官は店舗内でカバンに商品を入れても絶対に声をかけてきたり
しない。なぜなら店舗から外に出るまではカバンに商品を入れても万引き
扱いにはならないからだ。だからプロは店舗を出たのを確認してから、
「ちょっと待った」と声をかける。祖父は店舗内、しかも会計を済ませたものを
カバンにいれただけでも声をかけてくる。また、会計を済ませてからゲートを
出るまでの店員の疑いの目での監視が非常にイヤだった。各コーナーに
一人ずつ立って、にらみつけるように見てきていたのをよく覚えている。
今思えばちょうどあの頃が万引き対策の強化中だったのかなぁ。
そういう社員教育がその時はよほど徹底されてたのかなぁ。なんにしてももう逝かん
801Socket774:02/09/08 23:23 ID:IOEqmVgT
>>800
1.やったが無実。
2.スキャナの防犯タグ外し損なわれてサイレン鳴る。近くにいたオタクには凄い目されたが。
3.俺はハーフダッフルコート派だ。

不思議だね。容姿がいかにも万引きしてそうに見えるとか?
おどおどしてるとか。やけにこそこそパーツ触ってるとか。
802Socket774:02/09/09 00:31 ID:NxO5O6Ya
ニノミヤ閉店か…。
803777:02/09/09 01:49 ID:tD8dPiVW
>>800
すみません…今のところ、「逮捕が目的ではないので、店を出るまで
待つ必要はないです。何か商品を傷つけてたり(タグを外したりとか、シ
ュリンクを破いたりとか)、他怪しい行動を見かけたら即声をかけてくだ
さい。」というのが今の所の店の方針です。それが裏目に出たかもし
れません。

 後、夏になって夏厨による万引きが大量発生していたため、かなり体
制強化していました。(実際にかなり本物が捕まっています。)
一部のお客様に大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫びします。
804Socket774:02/09/09 08:56 ID:LLvRtGv1
>>803
ああ、たまにいるな。堂々と箱開ける奴とか。何考えてんだか。
805Socket774:02/09/09 22:26 ID:apYwKdyp
>>804
箱開けるのは場合によってはいいんじゃないかな。
806Socket774:02/09/09 23:04 ID:LLvRtGv1
>>805
梱包されてる商品を開けるって立派な器物破損だと思われ。
807いかないよ:02/09/09 23:08 ID:jyPHyN+w
俺は堂々と店員に聞くぞ「あけていい?」って
808777:02/09/10 01:31 ID:62mveom1
聞いてくれる場合は何とかできるんですけど、
無断であけてるところを目撃した場合は
即行タイーホです。
809Socket774:02/09/10 03:38 ID:lKUN3vON
>>802
いつ?
810Socket774:02/09/10 21:41 ID:603mGGDe
閉店セールやっててもヤマダで買っちゃえばいいしー
サポートは日本橋にたらい回し
ニノミヤなくなってもこれといって困らないしー
9月いっぱいで閉店て目立たないところに書いてあるし
811Socket774:02/09/11 21:33 ID:F0WatYTk
age

ついにニノミヤ閉店です。9月いっぱいで。
祭りを期待して行きましたが、小祭りでした。

マウスなどのサプライが20%オフ、メディアが10%オフです。
アプリは何もなしでした。

中古本体も10%オフ、しかし以前から動きのない商品ばかりですね。

下旬になれば新たな祭りがあるかと期待してます。

ニノミヤは逝くべくして逝ったという感じです。店に活気がなかったですしね。
セイデンよりも。むしろセイデン復活かも!?
812Socket774:02/09/11 23:07 ID:h+AUWvkq
へーこんなスレあったんだ。
はじめまして。祖父の店員らしき人もいてますなあ。
昨日新2.5GHzノートに載せて大丈夫かって質問して長時間迷惑かけました。
今日大阪の祖父で買ってきちゃいました。なんか気が引けて・・
無事認識して動いてます・・大阪の祖父の方が2.5GHz安かったっす・・
813777:02/09/13 03:00 ID:I/JwVitw
>>812
これで彼方も立派なヒトバシラーですね・・・
ちなみに私は店員ではなく、とある店員の発言、意見を勝手に
書き込んでいるだけの者です。
以下は某店員の個人的意見です。

店内改装で暫らくぶりです…(定休日前から泊まり…)
今はまだかなり売り場荒れてますが直していきますのでよろしくっす。

大阪価格、神戸価格についてはもしその場で指摘があれば
上司の判断で合わせることもあるかも…
気になる方は「大阪ではいくらなの?」と聞いて下さい。
大阪に行く手間が省けるかも…(事情により言い切ることはできませんが)
同一価格でやっていけたらなと思いつつも権限がない…

ケースの品揃えについて
お客様の要望として上司に上げておきました。中古HDDの表示方法の不備については
ご指摘の通りで、改善の方向で参ります。
売り場改善は今も試行錯誤の最中でして、「少しでも判り易くしたい」ということで、あの
表示方法に変更しました。しかし、マーカーの表示が予想以上に簡単に消えてしまうこ
とが判明した、ということです。
この先も小規模な改装は続けていきます。その度に商品の位置が変更になり
ご迷惑をおかけしますが、お客様のご要望もできる限り取り入れていきますので
今後ともよろしくお願いします。

ということです。
ちなみに前スレの398の話に出てきた当時研修生と同一人物らしいです。
814777:02/09/13 03:27 ID:vkdigtKq
連続レスでスマソ
二ノ宮はちょっと…でしたね。
セイデンはむしろうまくいけば復活もあるかも。
玄人売り場の件は一部の熱い店員とCFD販売(代理店)の後押しで
実現したようです。だからかなり一部店員のやる気はあるのですが、
「いかんせん客層があまりにも違うためサポートでトラブルが起こる。
改装までは現状維持」だそうです。
旧せいでんパーツを復活させて(もしくは無線・電子部品売り場を拡張して)
パーツの客を呼び戻せれば…
今は無線・電子部品売り場のリストラ(縮小)に腐心し、その売り場
の客を追い出しつつ、上階では玄人志向を一般客しかいないPC売り場に展開
して「客層が違う」と嘆いている。
旧せいでんパーツさえ潰さなければ祖父地図や工房とタメを張る規模に
再成長できた可能性があった
この先が見ものだ。
815Socket774:02/09/13 20:53 ID:ZG0kvLOZ
セイデンの電子パーツ売り場の扱いは酷すぎるよ・・・。
816Socket774:02/09/14 03:32 ID:vkwInEMK
>>815
トイレの個室並の売り場面積になっちゃってますね。

それはそうと俺はニノミヤの5年保証に入ってるんだー、問い合わせてみるか
817スレ違い野郎:02/09/14 04:07 ID:u2Z7yebJ
あのさ、怒りと言うか・・・問題なかったので良かったですが・・・。
ナ○ワ電気って知ってます?11000円以上の商品だったら送料無料って所・・・。
営業妨害するわけじゃないですけど、正直飽きれました。
CD-Rドライブを買ったのですが、取り扱い注意にてと言ったのですが・・・

ガタガタ隙間が横、5cmもあいたダンボール箱のような中にCD-Rの箱を入れ、
電化製品とも、取り扱い注意とも何も書かず、そのまま送ってきました。

よくオークションをするのですが・・・オークションしてる人の方が信頼おけますよ!
発送の場合ちゃんとプチプチなどを大量に入れて、絶対動かないようにして送るもんです!普通は。

今度はHDDを通販で買おうと思ってるのですが・・・良い所しりませんか?
過去ログ読めってか・・・。
818Socket774:02/09/14 06:13 ID:kgMmB4wK
>>817
コピペかな?。ナ○ワ電気は結構評判イイトコだよ。
友達がTFT液晶ディスプレー買ってたけど、
安いし早い!って言ってました。包装の事は聞いてないっす。
819817:02/09/14 06:33 ID:PCmXnYWC
>>818
コピペじゃない!
確かに金を銀行に振り込んだ日の翌日には商品が届いた、脅威の早さだ。
しかしな、安い、早い、「品質&信頼性」はどうなんだ?
こわれてなかったから良いものの、たとえ扇風機だろうと、スピーカーでも
取り扱い注意にするだろ?今回はCDドライブだぜ?
820Socket774:02/09/14 07:15 ID:lZnKu3vx
>817
あそこはそんなもんやろ、だから安いと思う。

HDDの通販はやめとき。
振動に弱い代物だから、どんな丁寧な梱包されてても配達業者や
受け取りに出た人間の対応ひとつでアボーン。
割れ物注意、精密機器注意、と貼ったところで、その効果は・・・

数百円で保証かけてくれるところで買って、自分で持ち帰るのが一
番安心。
821Socket774:02/09/14 22:38 ID:nOLwavTC
>>819
>よくオークションをするのですが・・・オークションしてる人の方が信頼おけますよ!
>発送の場合ちゃんとプチプチなどを大量に入れて、絶対動かないようにして送るもんです!普通は。

病気ですか?
822Socket774:02/09/16 00:43 ID:dOW9fW5R
>>800
1.ソフマプに限らず、ヨドバシ(ここ警備員多い)とか本屋とかでもやりましたが無問題。
2.注目浴びるが、すんませんタグのハズし忘れかもしれないんでって言ってくる。
3.コートは着ない
823Socket774:02/09/16 02:24 ID:ZFDNCvPp
>>568
遅いはネタにマジレスだわ。
824777:02/09/16 02:40 ID:CMLsg1Nf
おひさしぶりっす。。。
某店員からの新情報
この間妙な激安メモリが大量入荷してきました。
メルコのRD700(RIMM700,711MHz動作、64MB)数百円
RD800 64MB 千数百円
ほかにノート用の特殊メモリが大量に…(リテール品、激安。)
後、RIMM4200(PC1066,32bit)がうっかり入荷。対応マザーの在庫は
当店には無いです。誰か買ってくり・・・開封品だけど(爆)
以上です。

>>817-821
喧嘩しないでちょ。扱いが適当な電気屋さんも結構あります。
825Socket774:02/09/16 10:18 ID:ZFDNCvPp
>>824
>喧嘩しないでちょ。扱いが適当な電気屋さんも結構あります。
具体的な名前希望。
いい加減なこと言ってませんか?
826817:02/09/16 16:20 ID:iPtLcQOb
>>825
>具体的な名前希望。
俺はさ>>817でナ○ワ電気が悪いと言ったが、名前をあげると言うのは
本当は営業妨害なのわかってるよな?俺は、ナ○ワ電気に取り扱い注意を頼んだ
メールの記録もあるし、ガタガタの箱もちゃんと保存してるから証拠がある。

取り扱いが悪いと言う証明も出来るわけだ、しかし証明出来ない場合は涙を飲んで
我慢するしかないし、店の名前をあげる事も出来ないだろう。
P○-S○cc○ssの店は色々言われてるが、評判が悪いのは2チャンネルだけではない話。
本当マジで騙されたぐらいの人もいるぐらいだから、その人が訴えれば・・・。

>>821
今回の件では、オークションの方が信頼性が高いと思った、正直な意見だ。
俺が中古のCDプレーヤーをオークションで買った時なんかは、ちゃんと取り扱い注意で、頑丈に包んで
送ってきてくれだぞ。どっかの店とはえらい違いだなと思っただけ。
店側もこれから、評価と言うのを取り入れるべき!!
827817:02/09/16 16:26 ID:iPtLcQOb
店の悪口言ってしまえば、郵便や写真屋もそうなんだよ。
知ってるよな?郵便がどんな風に扱われてるとか「その郵便を配達してくれた人が
良い人であってくれる事を願うのみ」そんな感じだよ?
それにさ、写真現像も知ってるよな?気に入った写真は全て写真屋の人が取ってる事を。

だから、俺も今回バカを見たが本当、自分がしっかりしてないと、他人に頼ってたら偉い事になるよ。
828Socket774:02/09/16 17:04 ID:ftan7TXS
正直な感想 817 は電波一歩前
829817:02/09/16 17:10 ID:OxdX1xU5
>>828
事実を言ったまでだが?なぜ現実を否定する?
830828:02/09/16 17:40 ID:ftan7TXS
訂正

電波一歩手前 → 電波
831Socket774:02/09/16 20:49 ID:IKqZq7CG
>>829
こんなところで吼えてないでさっさと消費者センターにでも行けばどうですか?
あなたのおかげで神戸のちょっといい情報交換というすばらしいコミュニティが崩壊したんだが。

迷惑、不愉快、不必要。
832Socket:02/09/16 20:51 ID:wYB/mMCb
>>817

20年前の郵便局のアルバイターだが、小包(今のゆうパック)は、
「放って処理」するものだった。以前にここで書いたことがあるが、
冬場に何の包装もされていない「新巻」がコンベアで流れて来た時は、
アルバイターも正局員もみんなでワラタよ。
だが、定型郵便物の部署に回った時は、葉書や封書の、文面を読んだり、
中身を探ったりするほど、暇な仕事ではなかった。

同じく、現像所や写真屋でのアルバイトの経験もかなりあるが、他人の
写真をいちいち凝視しているほど暇な仕事ではない。

だから、817の考えの一部はあたっているが、一部は妄想に過ぎない。
833Socket774:02/09/16 20:53 ID:VSVZBAO+
べつにそんな情報欲してない
834Socket774:02/09/16 20:56 ID:ZFDNCvPp
>>833
ID変えても仕方ないと思うんだが。
物事の本質を見る練習をした方がいいよ。
835Socket774:02/09/16 20:56 ID:dGZq+TKF
ところでどうして神戸スレでナニワ電気への文句を書く?
836Socket774:02/09/16 20:57 ID:ZFDNCvPp
>>835
アホだからさ。
837817:02/09/16 20:58 ID:QVFfVeIf
>>832
つ〜か、妄想だとかネタだとか言われるのは侵害だな。
ちゃんと調査した上での話なんだが。
>>831
そうか?スレ違いでも、不快でも俺の言った事は取りあえず参考になったろ?
事実こんな事があると言う事だ、自分も気をつけな。
838Socket774:02/09/16 21:01 ID:IKqZq7CG
>>837
>不快でも俺の言った事は取りあえず参考になったろ?

君がかわいそうになってきた。

はいはい、君は世界の中心で君が一番えらいんだ。
だから君が気に入らないこの世界は腐っている。
だから君はこの世界を変えようとあるコミュニティで
自分の正確ですばらしい意見を主張し民衆を正義の道へ
誘導しようとしているんだな。

すばらしい、できればgeocitiesとgeo日記を借りてそこでやってくれ。
839817:02/09/16 21:04 ID:QVFfVeIf
なんかさ、君らは「なるほど、そんな事もあるんだ 一つの意見として考える」
と言う気持ちはないの?まあネタならネタで良いよ。
そこまでして、君達に伝えようとは思わん。
840Socket774:02/09/16 21:06 ID:ZFDNCvPp
ネタデシタ!(・∀・)
841Socket774:02/09/16 21:19 ID:OeTODSZX
>>817
漏れはナニワ電機では買ったことないしこれからも多分買わない。
そういう喚起は買いそうな人が多く居るスレでするべきじゃないか。
842Socket774:02/09/16 21:22 ID:upSI0Y51
>838
>なんかさ、君らは「なるほど、そんな事もあるんだ 一つの意見として考える」
>と言う気持ちはないの?

おそらくみんな既に分かりきったことを何度も聞かされるのに嫌気がさしているのでは?
飽きれるような営業やってる店なんていくらでもあるわけだし、今さら人の愚痴を聞きたいとは思ってないんじゃない?
それよりスレの本題に戻りませんか。
843Socket774:02/09/16 21:25 ID:ZFDNCvPp
>>842
そう言えば+\500で梅田という選択しもあるよね。と。
でかいソフマップにヨドバシ梅田と割と豪勢だなと思った。
844Socket774:02/09/16 21:29 ID:OeTODSZX
>>843
東灘区の住人だけじゃん+\500って・・・・
灘区中央区で+\600
それ以西になると買い物の額にもよるがほいほい
行けなくなるね。
845Socket774:02/09/16 21:32 ID:upSI0Y51
確かに梅田まで行けば豪勢で面白いのだけど行き帰りの時間がもったいない。
神戸にも日本橋クラスとは言わないまでも
梅田クラスのショップの集まりがあればいいのだけど
ショップが集まってるところがどこか知りませんか。
ちなみに漏れは最近大阪から神戸に引っ越してきました。
846Socket774:02/09/16 21:37 ID:ZFDNCvPp
>>845
とりあえず間を取って中華街ってとこじゃない?
847833:02/09/16 21:44 ID:JKLPpJbR
>>834
今日ここに書きこんだのは初めてだけど
意味がわからん
俺は郵便局やら写真屋の内部事情なんかどうでもいいと言ってるだけ
848812:02/09/16 21:54 ID:pWbnGx1m
>>813
遅レス申しわけないっす。
「日本橋ではいくらなの?」はだめっすか?
一時期の2.5HDの値段なんか3〜4000単位で高かった・・・(w
まあ、半分冗談です。
849Socket774:02/09/16 21:54 ID:5ILXz8Qm
>>843
地下鉄や神鉄利用者は梅田に出るのも一苦労です・・
値下げすれ(涙)
850Socket774:02/09/16 21:57 ID:upSI0Y51
>847
まあまあ おっしゃるとおりですわ。
きっと834さんはあなたのことを817が何らかの方法でID変えて書き込んだレスと
勘違いしたと思われ。
851Socket774:02/09/16 22:04 ID:xhqkOBr4
神戸じゃなくて、加古川付近で電気街作って暮れ
852Socket774:02/09/16 22:15 ID:ultzOYLP
大西ジムくらいしかしらない
853Socket774:02/09/16 22:51 ID:Qhg+Iyiw
まあファッテクでいこう。
いかねえけど
854Socket:02/09/16 22:53 ID:wYB/mMCb
>>833

新参者なら、前後の流れと「>>817」を注意して読め。
お前が読みたくなければとばしとけ。817が電波を発しているから書いた。
いちいちつまらんこと書くな。お前に「読んでくれ」とも頼んどらん。

もう一人のzaqが笑ってるだろな。たぶん……。
855板宿改め名無し:02/09/16 23:21 ID:GRn8frbA
やっと繋がったらえらい荒れてるなぁ。マターリ逝こうぜ、たのむよヽ(´ー`)ノ

諸事情で尼崎に引っ越しますた。ポンバシが近くなったのはいいけど、
神戸のショップの雰囲気も嫌いではなかった。離れてみて分かる板宿の良さ、
神戸の良さ。まぁそんなに遠くもないし、これからもよろしゅう、ほな。
856Socket:02/09/17 00:24 ID:rGROGH+R
>マターリ逝こうぜ、たのむよヽ(´ー`)ノ

わかった。ええ子に戻るわ。
あんたも、また神戸にも遊びにきてくれ。
857Socket774:02/09/17 09:39 ID:1mwrS+IH
荒らしの817さんは速く退場してくださいね。
あなたのせいで、神戸と関係ない話題でスレが汚れました。・・
858板宿改め名無し:02/09/17 21:46 ID:FWwbcNRR
>856
おおきに。まぁ同じ神戸住人やし、仲良くいこ。

>857
もうその辺にしとき。さらっと流して次の話題に移るのが粋やと思うよ。
それより最近、どこのショップも辛気くさい雰囲気してるね。
なんか目玉商品も少ないし。最近いちばん気になるのが明石のハードオフ
ちゅうのも何か(笑)。
859Socket774:02/09/17 22:40 ID:xTR4TYvh
姫路に作ってプリーず。
J-ZONEとアプライドくらいしかまともなのがない・・・
860名無しバサー代:02/09/17 23:15 ID:hkX9uE+t
花田のヤマダ電機テックラソド...
861Socket774:02/09/17 23:19 ID:QoSmRo05
リバーシティの近くにショップがあるらしいんだけど
どこだろう
862Socket774:02/09/18 01:16 ID:DH7KYKJs
セイデン三宮本店地下は10月1日からツタヤが入る
863Socket774:02/09/18 04:08 ID:WD7U31wh
>>861
PCDOCTORってとこだと思う。
西飾磨の駅からリバーシティに向かう間に左手に見えるよ。
近所の人以外はわざわざ行く事も無いかも。

こないだパソコンの館行ってみたら昔に比べ良くなってた。ビックリ。
チラシ商品とかなら買っても良いかも。
864Socket774:02/09/18 04:10 ID:S+Y6W8+L
さんのみやセイデンに玄人志向なんてまったく場違いでしょー・・


865この話って嘘でしょ?:02/09/18 17:11 ID:CenUIjsN
横田さんは拉致された直後に工作船のなかでレイプされたそうだ。
拉致した工作員がそういっているそうな。
ちなみに北朝鮮の発表によると、「横田さんには娘がいる」そうな
13才の日本娘の服を剥いで、
顔を殴りつけ、縄で縛り、
股を無理矢理開かせて肉棒を押しつけて、
股間を血まみれにして……
恐らく拉致された後のめぐみさんは精神的に崩壊状態になっていた事は容易に推測できる。
866Socket774:02/09/18 20:26 ID:+GEvMhiH
>>862
ほう!!
知らなかった。じゃあ、ローソンのツタヤはどうなるんだろう。
DVDの品揃えがいいと良いなあ・・
それにしても、家電屋の中にレンタル屋か・・
867Socket774:02/09/18 20:59 ID:9c9jTL9o
久しぶりに三宮の工房行って来ました。

なんか3.5インチベイ用のマルチドライブ?が結構積まれてて
注目!マークがついてたんですけど・・どなたかこれ購入した人っています?
CF・SM・SD・MMC・MSが全部使えるって奴です。
868Socket774:02/09/18 22:31 ID:SaKjLHYd
>>867
いくら?
869Socket774:02/09/19 00:01 ID:+6V58KU6
漏れは今日久々に日本橋逝ってきた
やっぱりあそこはイイよなあ。。。
870Socket774:02/09/19 00:51 ID:v6hk6BfQ
>>868
\4500くらいですた。
内部USB接続だったと思います。
871862:02/09/19 01:50 ID:mufQVBNZ
>>866
11月1日かもしれない、ちょっと記憶があいまいでスマソ
872Socket774:02/09/19 20:55 ID:MeTiMA77
ハーバーソフマップに新品と思われるF11PE32が\9999で積んでありました。
今となっては微妙です。でも欲しいかも・・・。
873Socket774:02/09/21 01:23 ID:TbqM8c79
神戸祖父てキーボードは売れたっけ?一台いらん奴あるんだけど。
電話してもプッシュホンがどうのこうの言われて聞けない(;_; )
874873:02/09/21 01:25 ID:TbqM8c79
あとHDD高い。。。IBM120GB 18450円か・・・
秋葉で一番安いトコだと16000円・・・
でも買っちまった
875Socket774:02/09/21 02:15 ID:eJOwC+Mx
今日256MBのSD-RAM買いに寄ったんだが高杉>マップ神戸
3780円やったかな。PC133のタイプ。
ちょっと梅田にも寄るついでがあったので、梅マップでみたら3580円かな。
調子に乗ってヨドバシに行ったら3180円やった。
しかもポイント10%付いたから実質2862円やろ。
確かにものはPQIで片面のタイプで癖ありそうだが、初期不良以外の交換は
不可としても結構落差は大きいような気がした。

ノートの中古も最近高くないか?
ヤフオクと比べるのもアレやけど、オクの相場と1万2万離れてるで。
もうちょっと市況と比べんとアカンのちゃうかな。
876777:02/09/21 03:30 ID:5fLk9cYJ
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 高いよね…新品、中古共に…
 ∪  ノ  電報届きますた。「A7V8X のギガビットLAN搭載版と、
  ∪∪  XP2200+大量入荷。」
877777:02/09/21 03:33 ID:5fLk9cYJ
>>873
買い取れないことはないと思いますが、止めといたほうがいいですよ・・・
878Socket774:02/09/21 06:44 ID:F2oaeGrI
ATX電源そのものならどこで買うのがお薦めでしょう?
879Socket774:02/09/21 08:34 ID:OldS/E5U
>>875
メモリはヨドバシ頭悪いのかと思うくらい安いです。
880Socket774:02/09/21 13:17 ID:F2oaeGrI
1年ぶりくらいにソフマップへ行ったきたけど( ´・ω・`)ショボーン
色々な人がいて面白かったけど。
881873:02/09/21 16:21 ID:JDeqKnBT
>>777
関係者の方でしたか。
ご意見ありがd。オークションに回すことにするよ。
882Socket774:02/09/22 22:42 ID:d5bUUccE
>878
天国ならエナーがそこそこ安い気がする
並行なんやろう
883Socket774:02/09/23 20:00 ID:zWdF0UAa
ヨドバシはメルコのメモリ5000円引きの券を送ってくれたので大変助かりました。
店員さんも親切だったし。
884Socket774:02/09/24 06:10 ID:BrMtvZd+
閉店するPCXタウンを覗いてみた。
店員さんも暇で大変やねと思った。
885Socket774:02/09/24 20:38 ID:YeEsFuoB
神戸祖父に行って来ました
MAXTORのD540Xの80GBのを探しに行ったのですが見事にありませんでした
その他のメーカーのもちょっとしかなくしかも高かったです
日曜日に日本橋に行ってきたので品揃えの悪さが特にひどく見えました
iPodの曲をMIDI SURFにしたのは俺です
あれってジョグダイヤルかと思ってたけど違ったんですね
886Socket774:02/09/24 23:30 ID:Y9UGmX97
>885
一行一行珠玉の痛さだな
887Socket774:02/09/25 16:32 ID:CAp+9uBO
>>885
+\150(JR)で三宮に行けるのに・・・。
888Socket774:02/09/25 18:06 ID:LS1QDnXT
>>887 行ってどうするんだ?
889Socket774:02/09/25 21:08 ID:M1SY+Jfz
>>887
そうよ、三宮に行っても大して変わらんぞ。
工房やパラに逝っても時間のムダ。
+23分で梅田に逝けるのに・・・
890(´・ε。・`):02/09/25 21:09 ID:CAp+9uBO
>>889
梅田MAPとかヨドバシ行くくらいなら神戸パラでいいと思われ。
891Socket774:02/09/25 22:36 ID:OQBLCKV/
>>889
貧乏人には阪神、阪急しか乗れないから23分は夢のまた夢です
そして、梅田まで行くと460円の追加で日本橋に逝ってしまう罠
ここはひとつ震災復興政策としてアスタくにづかを電気街に・・・
892Socket774:02/09/25 22:46 ID:QCh929ef
>>891
昼特のばら売りなら片道300円弱であるけどな。
あと新今宮から歩けば(所要約10分)、大阪からの往復は340円で済む。
JR利用なら却ってこの方が速く移動できることも多い。
893891:02/09/25 23:43 ID:BBQCCYgw
>>892
今、気になって新今宮を調べてみましたら電気街の真下にあったのですね
日本橋へは地下鉄恵比寿町と勝手に決め付けていたのでびっくりしました
結構近くにJRが走っていたのですね
今度から運動がてら歩いてみようと思います
894Socket774:02/09/26 07:51 ID:srrBkuAo
>>893
まぁ、割と距離あるけど微妙に古くさくてなかなか良し。
ユニクロもあるのでPC界に引きこもりがちになる自分を引っ張り出すのにもgood。
895Socket774:02/09/26 12:52 ID:hMX62F45
>>892
>昼特のばら売りなら片道300円弱であるけどな。
240〜250円くらいだったかな。確かによく使う。

>あと新今宮から歩けば(所要約10分)、大阪からの往復は340円で済む。
これは今まで考えたことなかった。
新今宮は分かるけど、340円というのは?
三ノ宮−環状線各駅みたいな安売り切符があるの?
896(´・ε。・`):02/09/26 13:07 ID:srrBkuAo
>>895
素直に大阪-新今宮間が\170だと思われ。
897Socket774:02/09/26 14:08 ID:i/SJSKMV
新今宮から北上すると電気街行きのいけてないファッションの野郎どもをねらったかのよう
にユニクロが待ち構えていたりえろビデオやに松屋、王将が布陣されております。
 南下するともっと凄いわながはられとるので要注意!
898895:02/09/26 17:32 ID:hMX62F45
>>896
なるほど、そういうことか。勘違いした。
料金的にはしれてるね〜。

一度やってみようかとは思うけど、最近日本橋に行くことが少なくなったし。
普段は恵比須町から上がっていって御堂筋なんばから帰るパターン。
899Socket774:02/09/27 18:22 ID:5o89Wgkk
おれも日本橋に行くには新今宮派。
少しだけ歩くけどね。
飯は通天閣の王将。
新世界のエロ本屋にもよって帰るよ。

>>878を書いたものですが祖父よりパソコン工房伊川谷店のほうが電源取り扱い多かったです( ´・ω・`) ショボーン
900Socket774:02/09/28 01:07 ID:l7dAaPC+
会社からチャリで行けるのが嬉しい 工房伊川谷店
901Socket774:02/09/28 08:32 ID:pZZWfCmE
>>900 も、もしかしてカノープスの方でつか・・・(^^;)

なにげにIDがPC+
902Socket774:02/09/28 08:37 ID:pZZWfCmE
んでもって900Getおめでとん。
903Socket774:02/09/28 15:19 ID:EUNk0tAn
.
904Socket774:02/09/28 16:20 ID:d0xtzswy
新今宮から日本橋まで歩けなんて人に勧めんなよ。
女性がここ見て一人で行ったらどうすんだ?責任とんのか?
905(´・ε。・`):02/09/28 17:11 ID:6vvByf9g
>>904
あぶないか?そんなに。
906Socket774:02/09/28 21:38 ID:7kcu3S2g
>>905
安全か?
907Socket774:02/09/28 21:58 ID:swH/olnE
今日の出来事
ASUS P4S8X( ゚д゚)ホスィ…

神戸祖父、\18999・・・(´・ω・`) ショボーン

これならいっそ日本橋までと思いつつ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028681756/
を思い出し、HATのヤマダへ逝く。

P4S8X、\18600(確かこのくらい)・・・( ´_ゝ`)フーン

横を見ると何やら13%現金値引きの文字・・・てことは?

キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!

即ゲット、これってワンズより安いやん・・・

次にELSAのキャプボ発見!\14600・・・これも即ゲット!

よーし、パパこのままpen4 2.53GHz買っちゃうぞ〜!

\75000!!!???・・・(゚д゚)マズ-

HATヤマダ侮りがたし・・・
908Socket774:02/09/29 04:29 ID:dljqZqN1
HATヤマダまだまだ店員が多いね・・
オープン時はそれこそワンフロアで100人くらいはいたんだが 笑
909Socket774:02/09/29 04:31 ID:6UjxmPy5
>>907
HATヤマダって閉店何時なのよ?
歩いていけるところなのに行ったことない。
そんなに安かったんか・・・・
910Socket774:02/09/30 16:03 ID:xMcC2NAO
HATヤマダって地図どっかにない?
911Socket774:02/09/30 16:44 ID:xdqBlIGV
912やはり自殺だった:02/10/02 23:37 ID:Va/3gGO0
横田さんは拉致された直後に工作船のなかでレイプされたそうだ。
拉致した工作員がそういっているそうな。
ちなみに北朝鮮の発表によると、「横田さんには娘がいる」そうな
13才の日本娘の服を剥いで、
顔を殴りつけ、縄で縛り、
股を無理矢理開かせて肉棒を押しつけて、
股間を血まみれにして……
恐らく拉致された後のめぐみさんは精神的に崩壊状態になっていた事は容易に推測できる。
精神病、鬱病・・・自殺
913Socket774:02/10/05 19:05 ID:p4ydEjUG
age
914Socket774:02/10/05 23:56 ID:1HaBabHL
そろそろ次スレ?
915Socket774:02/10/06 09:44 ID:rP2WZ97M
ここってまだ営業してますよね。
雰囲気とかはどんなもんでしょ?
世界標準パソコン
ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~takahiko/tizu.htm
916Socket774:02/10/06 10:23 ID:BiRmgZTL
>>912
でもどうなんだろう。
人間って変わるもんじゃん?何十年も見た事もないような所で暮らせば
変わるでしょ?
日本に帰って来て欲しいとか言ってるけど、もううざい!と思ってるんじゃない?
曽我ひとみだったか?今の生活が大事だから、日本なんて今更行きたくないと思う
917Socket774:02/10/06 10:58 ID:a3HQKcFg
>>916
釣られんなよ・・・
918Socket774:02/10/07 00:32 ID:LfOIbjx2
>>915

ルミナスのことなら、ホームページに戻ってみそ。
今では、珍品とも言える在庫があるぞ。3年前に、「時間よ、とまれ」
ってやった感じがする。

ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~takahiko/
919Socket774:02/10/07 20:41 ID:3GSnSJ+W
昨日、久々にドスパラ(神戸店)で買い物しました。
ドスパラだけでは無いと思いますが(コンビニ・ファミレス等もそうだけど)、
店員の愛想悪いっすねー。2Fにいた人!。まあいいけど…。
※1Fの人は愛想良かったです。
920Socket774:02/10/07 20:42 ID:3GSnSJ+W
>>918

>あなたは、 何番目のお客様です。

にワラタ
921Socket774:02/10/08 08:38 ID:w+hltzPi
コンビニのバイト店員は、「〜でよろしいでしょうか?」すら言えない奴が多い。
小物を買ったら、「シールでいいっすか?」だってさ。

922Socket774:02/10/09 11:10 ID:ik/DOf6q
>>921
そんなのを雇う方が悪いとオレは思う。
何のために面接してんだか。

ところでダイエーが電機製品売り撤退するみたいね。
後にはヤマダ電機が入るってことで、三ノ宮駅前店にも入るのかな。
自作関連商品も置いてくれるとうれすぃな。
923Socket774:02/10/09 14:43 ID:/QlYRzJK
>>922
ハーバーランドのPALEXも撤退なんだろうね。
やっぱりヤマダになるのかな・・・

HAT神戸店もあわせて、神戸はヤマダに占拠されちゃうね。
ニノミヤは潰れたし、今のお店の状態を見ると星電もやる気なしのようだし・・・
今のダイエーや星電は確かに要らないが、ヤマダだらけになるのもなあ。
せめてがんばれよジョーシン。
924Socket774:02/10/09 18:45 ID:+ZDwRugP
            ☆ チン
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ヨドバシまだぁ〜
             \_/⊂ ⊂_)_ \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            |/
925Socket774:02/10/09 21:42 ID:w/djH+TW
ヤマダは、買ったその時にポイントを使えないから嫌い。姑息すぎ。
おまいら、ジサカーならミドリ電器(工房付き)の躍進を期待しる!
926Socket774:02/10/11 18:18 ID:gmciB+0k
>>925
あそこの工房は三宮より高いから嫌い
927名無しバサー代:02/10/11 22:22 ID:sjePB1QQ
緑電気はときどきカナーリ安いもんがあるけどな
ちょっとまえにセレ1G+40Gのキットが2.5万以下であったなぁ
あーいうのはイイ
928Socket774:02/10/11 22:30 ID:3MQ2dCX+
>>923
ジョーシン店じまいセール開催中!!
店舗改装のためとは書いてるけど・・・
929Socket774:02/10/12 02:28 ID:H0Uttm9r
>>928
あれはピットワンになるからだよ
930Socket774:02/10/13 11:31 ID:ND+oO7VK
さあ今からソフとドスパラにでも行くかぁ〜。
そーいやぁ、最近工房ちっとも覗いてないなぁ。

自分の中じゃあ
ソフ>=ドスパラ>>ヤマダ>>>>>>>>工房>∞>ジョーシン
だな。なんだかんだで種類が多くてゲーム&DVDが置いてある
ソフがいっちゃん便利。

今日、ソフに挙動不審な男がいたらそれは僕です。
是非、声をお掛けください(w
931名無しバサー代:02/10/13 19:52 ID:yQ5NqTIW
北区のコア北町のミドリ電気
自作パーツ処分のためかカナーリ安かった

ASUS-A7V333、AK77-333などが5980円
JUSTYのアルミケースが3980円などなど

夕方6時ごろでまだあったから欲しい人は明日朝一に行けば間に合うと思うヨ
932Socket774:02/10/14 04:17 ID:8Xe79E1p
>>930
店員が声かけたりして(w

∞が分からん・・・
せいでん・ファーストテクノは対象にもならない?
933930:02/10/14 04:43 ID:3gZHED3V
>>932
ファーストテクノは移転以来行っていません。
ちゅうか、場所がイマイチ良くわからんです。
せいでんでPC関連のものは買わないです。

ちょっぴしハーバーのダイエーに寄ったら
タイムサービスでノートPCが3割引きだった。
例:シャープメビウス Duron900 128MB 30GB
12.1TFT液晶 CD-R/DVD-ROM LAN MODEM
が\135.000-の3割引きで\94.500-
迷って買わなかったけど、今考えればDVD
簡易再生マシンとして購入すれば良かったYO。

再来週の日曜日(第4)にでもまた覗いてみっか。
934930:02/10/14 04:46 ID:3gZHED3V
>>933
20万のPCだったら6万円の割り引きです。
すげーもんだな。
割引はすごいんだけど、元々高い製品なので
タイムサービス30分間で、2台しか売れてませんでした。
(最後の5分間は知らないけど。)

ちなみに、NEC、富士通、シャープ、ソニーの
型落ち品が対象ですた。
935Socket774:02/10/14 19:17 ID:YMghzGjb
正直、ジョーシンのPC売り場はつまらん。つか、自作パーツを完排除してメーカー機の陳列に
特化してるから、MP3プレーヤーくらいしか見るものがない(w
あるいは1階下でサプライを買うとか。店の考え方としては分かるけどな。

その意味では玄人志向やらRioVoltやらを置いている星電のほうがマシと言えなくもないが、
しかし星電は星電で、玄人やRioを人気のないスペースのガラスケースの中に放置してて、
売ろうという気がまるで見えない・・・
どっちもどっちだな。歓迎山田電気。

ジョーシンはオーディオの階が、さりげなく面白いな。
小物の棚をよく見ると、レゾナンスチップやらSETTENシリーズやら、怪しいものがおいてある(w
改装しても、がんばって怪しいものを置いてホスィ>ジョーシン
936Socket774:02/10/14 20:24 ID:hAkULLp4
三宮セイデンは、地下だけと言わず全館まるごと
レンタルビデオ店に改装してほしいでつ。
937Socket774:02/10/14 23:35 ID:N5Kujv0E
>>936
DVDが充実してくれていれば満足だよ
この前、VHSデッキ故障したからDVDしか見られん
938Socket774:02/10/15 02:10 ID:aByuYZsp
939Socket774:02/10/15 03:09 ID:H7HhYwAh
新長田星電社跡にダイソーが入るみたいだね
ていうか吉野家をもっと駅寄りにしてくれ
940930:02/10/15 21:26 ID:tunEoGn9
六甲道にできた新しいツタヤはDVDが豊富らしい。

>>939 さん
まったく関係無い話だけど、長田のテニススクール通ってます。
毎回、吉野家の前通ります。それだけっす
941面倒だからこの際浄化しようや:02/10/17 20:09 ID:EAHXVs2E
>923
潰す予定なら、パートを募集する紙が店内に貼り付けてあったのは何故かな。

>939
今日行って来たが、メインはドラッグストアで、その隣にダイソーが入るみたい。
942Socket774:02/10/20 21:20 ID:JI2KArAZ
>>940
豊富といっても棚三つ分くらいだよage
943Socket774:02/10/20 21:47 ID:hHeY8h8Y
おーい、ドスパラ、頼むからSCSI HDDで、IBM製のは置かないでください。
シーゲートに力入れて欲しい・・・・
あと、アトラスシリーズも置いてよ。
IBMは信頼性に欠けるから使いたくない。
それとUltra-SCSI 50Pin仕様HDD、まだ需要あるのかなぁ?これ置く余裕あるなら、U160とか置いてくれ。

職場が三宮で、SCSI-HDDの保持とかで非常に重宝してるんだからよ、頼むよ。
あんたんとこになかったら日本橋まで行かなあかんのだから。
944Socket774:02/10/20 22:43 ID:yyNvzwIN
>>943
ちゃうねん、売り切れやねん。
ごめんなぁ。
945Socket774:02/10/23 04:01 ID:pCZIgA9x
>>933
>ちゅうか、場所がイマイチ良くわからんです。
元町駅からポートタワーに行く道の右手にある。
あと、みなと元町駅からすぐっすわ。




んで、いまさらだが日本橋への逝き方は
まず金券屋で昼特。これは大阪逝く者の常識な。
あとスルッとKANSAIのカード。どこでも使えるから買っとけ。

地下鉄で恵美須町。
梅田−動物園前−恵美須町でも、東梅田−南森町−恵美須町でもええわ。
ワシはJRで先頭に陣取って御堂筋口から御堂筋線に乗り換えとるわ。

んで、日本橋を南から難波に向かって巡回するわな。
こっからがミソや。帰りは地下鉄でなくてバス(3A・3B系統)で梅田まで出るんやわ。
ここでスル関カードが役に立つ。恵美須町で地下鉄降りたあとそのまま難波でバス乗ると
なんと乗り継ぎ割引が適用されて200円のところ100円で乗れてまうんや。

平日で昼特つかうときは、時間がぎりぎりになったりするからお薦めできんがな。
946Socket774:02/10/23 13:42 ID:XX7gQ85a
950ゲトーした人が次スレ立て?
947Socket774:02/10/24 03:24 ID:E4JWg5Dg
>>945
いままでの移動方で最安値ですな。バスなんぞ考え付かんわ・・・ついでにバス停はどこに
あるの?いままで新今宮のJR利用が最安だとおもってた。
948Socket774:02/10/24 17:15 ID:ptE1vjvk
全部阪急これ最強(笑)
949Socket774:02/10/24 18:16 ID:cuRRLBND
>>947
大阪・新今宮の回数券を買えば新今宮経由の方が安くなるぞ。
あとはたまに金券ショップにおいてある、阪急の団体席取り券
は時間制限がないからいい。有効期間が短めなのが難点だが。
950Socket774:02/10/24 19:43 ID:Tass1B/8
お前ら!ここのスレタイトルを声にだして読んでみろ!
951Socket774:02/10/24 22:30 ID:gIXUfV+7
>>950
「ショップ事情 in 神戸 2個目」・・・。
じゃあ、3個目よろしこ。
952930:02/10/24 23:16 ID:6X9O+TnV
スレ立てました。
ショップ事情 in 神戸 3個目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035468864/

ショップ事情 in 神戸 3個目 ← 間違えてしまった…
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035468689/
953Socket774:02/10/25 19:19 ID:mIhFpPs5
あ〜俺が950とったんだ・・・。
シマ(゚д゚)ウマー
954Socket774:02/11/06 15:54 ID:+CGW7dQg
保守。
955Socket774:02/11/07 00:29 ID:XhFrFPiT
ほっしゅ
956.:02/11/15 10:06 ID:weTpwCPN
_, ._
(. ゚ A ゚;)
957Socket774:02/11/15 17:06 ID:vW9dKB6x
1000とっていいのかな・・・
958Socket774:02/11/15 17:07 ID:vW9dKB6x
がんばってみよう
959Socket774:02/11/15 17:07 ID:vW9dKB6x
よいしょ。よいしょ
960Socket774:02/11/15 17:07 ID:vW9dKB6x
わっしょいわっしょい
961Socket774:02/11/15 17:08 ID:vW9dKB6x
aaa
962Socket774:02/11/15 17:08 ID:vW9dKB6x
わっせわっせ
963Socket774:02/11/15 17:09 ID:vW9dKB6x
  __ 
  |::|            ) ノ
 | ̄| ̄ixi. ̄|      ( _⌒)
 |--|------|       ) ))
 |  | KENT | ウマー    (,, (
 |  | (,,゚Д゚)O____ )ノ
 |  | つ(;;;;;;(      ((;;)
 |_|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    し`J
964Socket774:02/11/15 17:09 ID:vW9dKB6x
                   \ | /
                    / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ─( (,,゚Д゚) )< さいたまさいたま!
                    \_/  \_________
                 /〜|  |\
                     ∪∪  プラーン
    ____                                 ____
    |  |   |                     ____     __| . |___|_
  ┌┘ └┬┴┐   ___        __/  /__/__  |_   _|___|
  └┐ ┌┴─┘ / /  / __ ∧∧  |_   __|__|  |_   _|___|
    .|_|(,,゚Д゚)  ( (  ( /∧  (,,゚Д゚)    /  / |__(,,゚Д゚)  ,r┘ .|(,,゚Д゚)_
  | ̄ヽ__⊂__つ ヘ. ヘ__//  )(ノ|   |)  / ./  /_⊂__⊃ (  o (ノ__|___|
  \____)__)  ヘ__/ ノ_ノ_.ノ  /_/_|__|__|  ヽ、_ノ___ノ
       し`J           し`J            し`J      し`J

         / さいたまさいたまさいたま! さいたま〜〜〜! \
965Socket774:02/11/15 17:10 ID:vW9dKB6x
ちぇんだみちゅお!
966Socket774:02/11/15 17:10 ID:vW9dKB6x
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< にゃはにゃは!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\(,,゚Д゚) < にゃはにゃはにゃは!
にゃは〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
967Socket774:02/11/15 17:11 ID:vW9dKB6x
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
968Socket774:02/11/15 17:11 ID:vW9dKB6x
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <このボケナスがぁ!!
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
969Socket774:02/11/15 17:12 ID:vW9dKB6x
          ,..、
        / i'
       ,/  .i'
       / ( ゚Д゚) <一肌脱ぐぜ!
    γi⌒(ノ _,.i⌒ヽ、
    i i /~`i'" i`ヽ、i
    ヽi_ノ\_ヽ_,ゝ ~
        U" U
970Socket774:02/11/15 17:12 ID:vW9dKB6x
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (;゚Д゚) < 椎茸でかんべんしる。ゴルァ。
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
971Socket774:02/11/15 17:13 ID:vW9dKB6x
        _..._  
      ,:'"● >
      | <゚Д)  <ヘビィな注文だ。
      (ノ  ̄|)
  ∧..._...ノ    !
  !、___,,....イ
       U U
972Socket774:02/11/15 17:13 ID:vW9dKB6x
   __
   )  )
  ( ゚Д゚) <わけワカメ
  /)  )ヽ
  (  (
  )  )
   U"U  
973Socket774:02/11/15 17:14 ID:vW9dKB6x
    .∧∧ だめだふりゃー
  ,.、,(゚Д゚ )      /i
 ;'`;、. :,.:∪`゙:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
974Socket774:02/11/15 17:14 ID:vW9dKB6x
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 1さん愛してるぞゴルァ!
           / /  \
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
         ./ /_Λ     , -つ
         / / ゚Д゚)  ./__ノ
        /    \ / /
        .|    へ/ /
        |    レ'  /、二つ
        |     /.
       /   /
       /  /
      /  /
     / ノ
   _/ /
  ノ /
⊂ -'
975Socket774:02/11/15 17:15 ID:vW9dKB6x
        ヾ∧
      / ・ |ミ
     (_'...  |ミ
      (゚〜゚,,)..|ミ  < ウマ━(゚д゚)━!!
      (|  .、)|
       |    |
       ヽ.._人
       U"U
976Socket774:02/11/15 17:16 ID:vW9dKB6x
      /⌒\
     γ彡・ω)ミ        +  激しくタマげた +
      | |/゚U゚| 
      |(ノ  |)
     ヾ|    |
      ヽ _ノ
       U"U
977Socket774:02/11/15 17:17 ID:vW9dKB6x
       ,,,,,,.,,,.,,,,.,,
     ,.:''      '':;.
     ミ     ・∀・ ミ. 
     ミ    (゚Д゚) ミ
     ミ.,   ⊃'',⊂,:ミ'
      '''',,,,.,,.,.,,,,,;::''
         U U
978Socket774:02/11/15 17:17 ID:vW9dKB6x
   __
 ,;'´  `ヽ
 |:: 彡 ::| フランクフルトー
 |:: 彡 ::|
 |:.( ゚Д゚)..|
 |:: 彡 ::|
 |:: 彡 ::|
 |:: 彡 ::|
 |:: 彡 ::|
 `ヽ_ ,ノ
  し| |J
   | |
   | |
979Socket774:02/11/15 17:18 ID:vW9dKB6x
 @''゛"''@  
 ,(( ´D`)) 
  ( つひ,づ   
ノ(,,,,,,),,,,,)
980Socket774:02/11/15 17:18 ID:vW9dKB6x
ギコチュゥゥゥーーーー!!!
  /フヽ__/゛ヽ
  ▼) ,,,,,,,,,, i▼       /
   ( (=゚Д゚))/\/\/
   /〓'''''''つ/\ ビリビリビリ....
|\」〓 _ノ      \/\
L_」__〉            \
981Socket774:02/11/15 17:18 ID:vW9dKB6x
             ,,,,,_
         彡`゚'ィニゝ
        /,',',',',/´     / ̄ ̄ ̄ ̄
      _,,ノ、((゚Д゚)==ァ < そりゃワシだ!!
  弋''";;;;;,',',', ヽ、 ,!三シ'   \____
  彡ニ、;;,',,',,',,',,ノ,,,ノ‐"´
     `゙''ー| ∩ |
          U U
982Socket774:02/11/15 17:19 ID:vW9dKB6x
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」        ̄ ' ! 
          ゝ i、   (;゚Д゚) 丿 <このスレで1000をとりたいそうです
              r|、` '' ー--‐f´
            | \(ノ    |)
             ̄ ̄U U ̄
983Socket774:02/11/15 17:19 ID:vW9dKB6x
   /⌒ヽ、
  ( (,,゚Д゚)) < 俺は悪いスライムじゃないぞゴルァ!!
  ノノノ‖ヽヽ
984Socket774:02/11/15 17:20 ID:vW9dKB6x
          ∧∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (,,゚Д゚/ヽ  <  射ってヨシ!
 ミミ 、 _____(ニ⊃ゝ─O→  \______
    ヾ ____ `゙゙゙゙゙ソ \ノ
    ノ ノノ   ヽ)^) )
   (/ ヽ)   (/ (/
985Socket774:02/11/15 17:20 ID:vW9dKB6x
             ,,、、--‐‐-.、、
         : .,:'''''`"       丶‐‐:、
         ,:',"   : ━:    ..━ : :  ヽ
        ,:'    :    ▼          ';;
          ,"     .、: .、人`'、_...、    ;;
       ,!   、 .、丶`′  ``ヽ、 .   ;
      : i`  .、,,:' O    O  `、  .,;
      : '、 _,:' 、''''  ー‐  '''' : .; 、 .;
         `゛ ヽ_゙、        : ,,``‐‐′
            `": 丶.、、: : : : '"
            ,,:'、       : ';;
           ,:'.、        :;;;
986Socket774:02/11/15 17:21 ID:vW9dKB6x
     /⌒~ヽ
    /... .....::..,ヽ
   /..~  .. .;':..ヽ
  ('ヾヽi i|i/'/'ヽ,,)   
    i      .i
    |. (;゚Д゚) ..|y-~ <まつたけ
    |(ノ    |     
    | つ   |つ
    ヽ,_ ..ノ
987Socket774:02/11/15 17:22 ID:vW9dKB6x
       /)/)
     γ,;;;;;;;゚゚ヽ
     /;;;,,,;;;;;(・・)
     i;;;;;(;゚Д゚) < トンでもねえこと言うなヨ。ゴルァ。
     i;;(ノ;;;;;;;;|)
     人;;;;;;;;;;ノ
       U"U
988Socket774:02/11/15 17:22 ID:vW9dKB6x
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  / /  \ |
 |  /   ,( ) ( )|
  (6       つ |
  |      ___  |  
〜|      (,,゚Д゚)/ <なわけねぇだろ!
  UU ̄ ̄U U
989Socket774:02/11/15 17:23 ID:vW9dKB6x
+ 激しく爆笑 +

            ギ
      ∠ ̄\∩
        |(゚∀゚)|丿アヒャヒャヒャヒャ
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
990Socket774:02/11/15 17:23 ID:vW9dKB6x
          _
        /:::/
      ./::::/::i
      |::::( ゚Д゚) <かつおぶし!
      |(ノi::::::::|)
      |:::::i::::::::i
      \::ヽ:::::,ゝ
        U" U
991Socket774:02/11/15 17:24 ID:vW9dKB6x
        ノ\
       ヾ   ゝ
       /   ヽ
         ゝ(,,゚Д゚)    <そうはイカんざき。
       //i i ゚゚ i| つ
        (ノ ! ! ! ! !
        U"U
992Socket774:02/11/15 17:25 ID:vW9dKB6x
    /∵∴∵∴\ ミ
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |
  |∵ |  ───   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \|    (,,゚Д゚) / < うるせーぞゴラァ
  ミ  \_⊃_ _/⊃   \________
        │ │
        │  ⊃
        ∪
993Socket774:02/11/15 17:25 ID:vW9dKB6x
     (;;;;:::::)
   (;;;;;;;;:::::::::)
  (;;;;;(;;;;;;:::::);;:::)
 (;;;(;;;;;(;;;;;:::);;:::);::)
   ヾ|i l i i l;|ソ
    |i l i i l |
    |i ( ゚Д゚) < きになるぞ ゴルァ !!
    |i (ノ l !,|
    人从从ネ
     ∪∪
994Socket774:02/11/15 17:26 ID:vW9dKB6x
    ,,  ,,, ,,
   ;!;;i!'',,,i!,i!;;
    !i!;,,i!;'i,,i!, 
    ヽll/
    /⌒\
   i  (,,゚Д゚)  < かぶだよん。
   'i(ノ   iつ
    、   ノ
    ノU"U
995Socket774:02/11/15 17:26 ID:vW9dKB6x
           ∂
          l⌒ヽ
      ♪  i ; ; ''i
    ♪    |' : l
       ヽ(´Д`;)ノ )) キュウリキュウリ♪
        ノ ::;.. 丿
     (( (~ :; ;.ノ> ))
        ゛''' ''
     ズルズル
996Socket774:02/11/15 17:27 ID:vW9dKB6x
  , ´ ̄´ヽ`_
 ▲  ° °`ヽ
 ■|     ●|
 ▼ノ-_ω__ ノ
    ノ━|
    /,,゚Д゚)
   /(ノ | |つ
  _|__L_,)_)_,)
997Socket774:02/11/15 17:27 ID:vW9dKB6x
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \(,,゚Д゚)つ____
((/         (ノ       _ )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し′
998Socket774:02/11/15 17:27 ID:vW9dKB6x
 \ 餃子わっしょい!      /
   \ 餃子わっしょい!   /
    \ 餃子わっしょい!/
     ┌┐    ┌┐   ┌┐
     〆 /    〆 /   〆 /
   〆 / i  〆 / i  〆 / i
   ∫( ゚∀゚) ∫( ゚∀゚) ∫( ゚∀゚)
   ∫つ  |つ∫つ  |つ∫つ  |つ
   \_ヽ_ ゝ \_ヽ_ ゝ \_ヽ_ ゝ
     ∪∪   ∪∪   ∪∪
999Socket774:02/11/15 17:27 ID:vW9dKB6x
    ,ー、
  ノ⌒ヽiノ⌒)
  )>(,,゚Д゚)_)
  ゝ∠_人_>'
   / U U
  ∠ノU-U
1000Socket774:02/11/15 17:28 ID:vW9dKB6x
│        ∧∧  )       (´⌒(´                                   │
└────⊂(゚Д゚⊂⌒つ≡≡≡(´⌒;;:...≡≡ ─────────────────────┘
       ズサーーーーー  (´⌒(´⌒;;

やったーーー1000げっとー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。