自作初心者が語り合うスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :01/11/11 21:32 ID:???
語ろう
2 :01/12/10 12:59 ID:???
とりあえず、ペンティアム100Mzぐらいのマザーボードは
いくらぐらいするのでしょう?
3_:01/12/10 21:26 ID:???
間違ってもあげられないな・・・・
4むん:01/12/17 14:03 ID:???
99年に買ったsofmap製パソコンST500P3 SEっていうパソコンを所有しているんだけど
http://www.zdnet.co.jp/magazine/cshop/9905/review/sofmap/
買って3ヶ月でメモリ128M増設、その2ヶ月後にSCSIボード増設をしたぐらい
だった。
けど、最近になってDVDが観たい!と思ってついていたCD−ROMドライブを
外してバルク品DVDドライブをつけた。
そしたらば、使っていたMP3ソフトが動かなくなってちょっと困った。
それ以来、パソコンの中は触っていなかったけど、HDが段々少なくなってきたのと、
自作板に来るようになって「自分もちょっとはパソコンいじくりたい!」と思ったので、
大手術をしてみようと思った。

まず接続してあるケーブル類をみんな外し、パソコンのフタ?を外した。
そのあと、デジカメで撮影&掃除機をかけながらドライブ類、ボード類、を外していった。
CPUと電源ボックスの外し方に多少困ったけれど、なんとかバラして、2年半分の
手付かずの埃をすべて除去していった。

そのあと電気街に出かけてちょっと心細かったので、増設初心者用の本を買い、
店員さんにあれこれ聞きながらseagateの40GHDとメモリ256Mを買った。
5むん:01/12/17 14:15 ID:Xfi+ywMY
家に帰って早速biosの更新。
以前にも更新をしようと思ったら、メモリ不足という表示が出たので、
ネットをさまよったらば、HDと増設したメモリは障害になる場合があると聞いていたので、
今回はそれを実践。
どきどきしながら待っていたけど、スムーズにいった様子。
しかし、その後がタイヘンだった。
本屋の立ち読みで電源ケーブル、プライマリ、セカンダリ、マスタ、スレーブ
IDE機器の特徴はぼんやりと理解できていたのだが、まず機器の位置上電源ケーブルが
届かなくて、CD、DVDドライブを3段目と4段目にずらした。
そのあと、HDを立ち上げるときにエラーがよく出て、その度に電源スイッチで
バチンバチンと切ってしまい、壊れるんじゃないか?とヒヤヒヤした。
そして、新しい方のHDを起動ドライブにしたくて、今までの環境をソフトなしで、
移す方法を模索。で、2chでアドバイスをもらい、ネットで詳しいページを発見。
そして成功したのが明け方だった。
疲れたけど、楽しかった。今度はCPUを交換したいな。
6みん:01/12/17 14:24 ID:???
>>5
きみには素質がある



かもねん。
7ななし@マターリ:01/12/17 14:43 ID:fdEfjvju
>>4

あとビデオカードを交換すれば快適度はだいぶ上がると思うよ。
DVDなら「れでぃおん」が良いかな?
ちなみにHDDのエラーって何?
8むん:01/12/17 17:59 ID:hq6qKYa0
HDのエラーはパソコンを起動する際に
存在しないHDを読みこもうとするやつです。
今度はそれを治す方法を見つけなくてはいけないっすね。
今のところDVDはコマ落ちとかはないのですが、パソコンと一緒に買ったモニタが
パチもんみたいな当時で10万円しなかったTFTなんですけど、ビデオカードの効果は
あるのかな?

にしてもパソコンが2台あってよかったっす。
1台だけでは(ネットなしでは)こうもうまくいかなかったカモ、、、。
9ななし@マターリ:01/12/17 18:03 ID:fdEfjvju
>>8

HDDのエラーは取りあえずBIOSを初期値(でふぉると)に戻してみよう。

液晶は物によって画像処理が引っ張られるが、「れでぃおん」に変更すれば、画面の色合いとか、
画像の拡大時の処理とかだいぶ綺麗になるし、画面の動きもかなり速くなる。
3Dゲーム重視なら「じーふぉーす」ダナ
10にゃ:01/12/17 18:17 ID:o6y2Ua9h
どすぱら横浜店って広いの?
教えて〜
11Voodoo教徒:01/12/17 18:24 ID:/90VZDCf
え?Newらでおんでも3D弱いの?
ベンチだけかい・・・
TNTからの因縁でクソヴィダ製品は死んでも買いたくないしなぁ・・・
それにしても3ヶ月来ないだけで全くの浦島太郎状態だ・・・
12age:01/12/17 18:24 ID:C/k7Cv/C
      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< 迷わず逝けよ、逝けばわかるさ!
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのきの電話 |
                |
13むん:01/12/17 21:20 ID:Y1fmiU2b
>>9さん
ありがとうございます。
今度、PV1GHz(FSB100)のCPUを買って交換する際に
同時にカード類もチョイスしてみたいと思います。(まずは金を貯めねば、、。)
それである程度パソコンに精通できたら、
ケースの自作をしたいなあ〜と夢が膨らむばかりです。
14あいう:01/12/17 21:26 ID:KVyI9BmU
>>13
底なし沼にはまるなYO!
15 :01/12/18 01:46 ID:???
今日初めてやってみた
コア欠けもせず出来たけど、新しく買った電源が
今まで使ってたケースに入らない
16ななし@マターリ:01/12/18 08:56 ID:mCKrXD74
>>15

メーカー品の箱でしょ?
漏れも昔やった、それが切っ掛けで箱を買い直してから自作道にはまったYO
17ATiドライバ注意:01/12/19 14:41 ID:???
やっぱり底なし沼の予感…
気付いたら全パーツ勢ぞろいで
「自作機一台完成!」
って事になってそう。
18むん:01/12/22 21:18 ID:???
舌の根も乾かないうちにというか、、、
CPUをパワーアップしたい病&ビデオカード挿したい病にかかってしまい、
ここ一週間ほどは検索しまくりの日々でした。
せめてGギガクラスにしたいなーと思っていたのですが
AX6BではCPUはsecc2タイプ(slot1)だったので、そうなるとPV1GHzに
なるのですが、現時点では二万円以上はするとのこと、、、。
悲観にくれていたところ、「変換ゲタ」という一筋の光明が見えてきたので、
色々調べたところ、テュラタイプ?ではないセレ1.1Gまでならいけるとのこと。
だいぶうれしくなって更に情報を集めたら、変換ゲタ、クーラー(純正がつかないため)、CPUが必要とわかった
19むん:01/12/22 21:26 ID:???
そしてビデオカードはアドバイス通りRADEONかG−FORCEを考えていた
けれど、やっぱり新しいものは高いな〜と思っていたらばSIS315を使ったヤツが
安いなーと思ってこれを買おうと思ったけれど、どうも自分のマザーボードのチップ
440BXとは相性が悪そうな情報を色々聞いたので、選択肢から除外し結局決まらぬまま
電気街へ足を運ぶこととなった。
予定ではセレ1.1Gが11000、ゲタが2000、クーラーが2000、ビデオカードが約10000の
25000円以内におさまればイイカナ?という考えだった。
20むん:01/12/22 21:38 ID:???
色々なお店をまわる。
予想外だったのは、変換ゲタがASUSのやつしかなかったことだった。
値段も2480円、、微妙に動揺。
お店めぐりをしつつ、買わないのに何人かの違う店の店員さんからアドバイスをもらう。
あと、クーラーを決めるときにかなり迷ったけれど、賭けの要素でちょい薄いぐらい?
てな大きさのものにした。
最後まで迷ったのがビデオカード。
値段と性能とかの予習不足でパソコン雑誌やネットができるパソコンと売り場を
何度も往復。
21むん:01/12/22 21:58 ID:???
しかも、売り場で「そういえばテレビに接続できるのがいいなー」
と思い始めたから、さらに混乱。
んで、ここは変わったものでもイイYAと思い、matroxのG550(しかもバルク)
をチョイス。
デュアルだし、3Dゲームしないし、今のヤツよりかはマシだろうと思った。
そんでセレ1.1Gを11500 ゲタが2480 クーラー1280 ビデオカード+ケーブル14500
総額で三万チョイになってしまった。大誤算、、、。
しかし、気をとりなおしてDVDをポイントで買って帰った。
22むん
さっそくパソコンをもってきて取り付け開始。
前に取り外しておいたPV500を触っていたらばプラスチック部分を壊してしまう。
イヤな予感、、、。
まずはゲタにCPUをはめてみる、意外にスンナリ。
しかし、ヒートシンクでてこずった。
コア欠けの恐怖と戦いながらなんとかはめ込む。
で、起動させてみる。動いたYO。
温度やファンも大丈夫みたいだった
ビデオカードもドライバとテレビ出力の設定にてこずったけれど、どうにか
上手くいきました。
もう満腹です、感無量です。サウンドカードがあるけど今のところは足りているので。