>>818 初めはよくても、使っているうちに煩くなっていくのがボールベアリング
http://www.atcomp.net/bbs/arc/h/hard/143_173_ALL.html rusher 2001/12/29 23:25:14 [返事を書く] [ノートメニュー]
下のスレッドでバラ4とIBMの新型HDDの話題がありましたが、
IBMのDeskstar 60GXPを半年ほど前に買い使ってましたが、
最初はたいへん静かでいいHDDだと思ってましたが、
3ヶ月を過ぎたあたりから、だんだんアクセス音が大きくなり
今ではWINの起動や大物アプリを起動すると、
ガタガタと音が大きくなり、最近ではキューンという
金属音が小さいですが、時々聞こえます。
同じような現象の方は見えますか?
今度のIBMプラッタ40GのHDDもどうも買う気にならないので
私の場合ハズレ品だったのか知りたいので参考に教えてください。
855 :
:02/01/10 12:02 ID:JUpaDRsa
>354
全く同じ症状
856 :
:02/01/10 12:11 ID:???
フロッピーディスクだと物理フォーマットするのなら
unformatコマンドの存在意義がないようにも思われ
857 :
名無し:02/01/10 12:30 ID:???
ご臨終が近いかも
858 :
:02/01/10 12:42 ID:???
>>854 流体とBBの差がそれほど明確にできるほどのサンプルを比較も
してないのに流体マンセーと結論付けてしまうのはいかがなものか
HDDは壊れるもの、よって1年以上保証のないものは買わない、
1年までに調子が悪くなっても、1年以上無事に過ごせても
どちらにせよそのタイミングでオークションで売り払うなりして
安心を買った方がよい。完全に壊れてしまえば代理店に交換を
申し出ればいいわけだし。
859 :
__:02/01/10 12:45 ID:Os30bW55
unformatはクイックフォーマットでフォーマットされた場合のみ有効
だったと記憶してる。
860 :
:02/01/10 13:51 ID:???
>>854 リンク先のBBSのスレでは、ボールベアリングだから異音がするのではなく、
ベアリング不良のせいではないか、という結論になっているようですが。
HDDはどこも同じような不良率だがIBMは販売量が多いので、
結果としてIBMの不良が多いように見えるだけなのでは。
つまり、あなたはハズレを引いてしまったのではないでしょうか。
861 :
:02/01/10 18:06 ID:???
Maxtor D740Xのデータシート見るとBBM/FDMの区別なく、
共にComponent Design Life (min)は5yearsとなってるな。
862 :
:02/01/10 22:21 ID:???
5年か。区別なくってとこがちょっとひっかかる。流体軸は長寿命じゃなかったけ?
863 :
:02/01/10 22:43 ID:???
120GXPの箱入りの保証期間は何年?
60GXPは1年だったが。
>>862 どちらも最高の物だったら流体の方が寿命長いよ。
ただ富士通の話だけど、意図的にボールベアリングと同程度の
寿命になるよう調整してるらしい。
実質3年としても、この業界じゃ完全に時代遅れになってる頃
だしね。
>>858 論点ずれてるよ。
BBは普通に使ってても、だんだん異音が出てくるのが問題やん。
>HDDは壊れるもの、よって1年以上保証のないものは買わない、
んで、これがIBMのHDDを使い続けてこられた先生の結論かい?なんともはや・・・
×HDDは壊れるもの、○IBMのHDDは壊れるもの、なのでわ?(ボソッ
>>860 をいをい、都合の良いレスばっかり読むなよ。
ボールベアリングは劣化しやすいって結論になってるやん。
IBM信者818も、IBMのHDDがキンキン唸って辟易してるって言うてるやん。
それが全てただの不良だって言い張るなら、IBMのはやっぱり壊れやすいってことになるんやないの?(藁
>HDDはどこも同じような不良率だがIBMは販売量が多いので
嘘つけ〜IBMのシェアなんかたいしたことないやん。
ttp://it.jeita.or.jp/eltech/report/comdexF2000/comdexF2000.html ほら、データも調べずに言い返すから墓穴掘ってやんの(藁
>>862 勘違いしてないか?HDDはベアリングだけで動くんやないやん。
モーターやヘッドとか他の部品の寿命があるやん。
866 :
:02/01/11 04:48 ID:???
>>865 どうでもいいけど、品のない文章だなぁ。
867 :
:02/01/11 05:08 ID:???
勝手な推測なんだが、何故120GXPが流体じゃないのかと言えば、
単にコストが高くなるからだけの理由だと思うよ。
ガラスプラッター自体コストが高いから流体にしちゃうと採算が取れなくなる。
ノート用の場合はまだ、相場が高いから採算がとれる。
流体軸受けのコストが下がってくれば後から流体版の7200回転HDDを出してくると思うよ。
868 :
:02/01/11 05:38 ID:???
>>865 >>HDDはどこも同じような不良率だがIBMは販売量が多いので
>嘘つけ〜IBMのシェアなんかたいしたことないやん。
シェアだと、メーカーPCに搭載されてるHDDの方がシェアが大きいのが当たり前。
IBMのIDE-HDDはコスト高めだからあんまり使われてないしね。
だから、そんなデータは意味ないの(ワラ
店頭販売されるバルクHDDの売上をみると、やっぱりIBMが数出てるはずだよ。
よく調べないで自分で墓穴ひろげちゃったのかなあ?(ワラ
>>867 そんな電波ゆんゆんな反論で論破できると思ってるの?アイタタタ・・・
ttp://www.kakaku.com/sku/price/hddide.htm 例えば、Maxtorの6L040L2 (40G U133 7200) なんか流体軸受けで\12,340なのに、
同スペックのIC35L040AVVA07-0 (40G U100 7200) なんかただのBBなのに\15,100もしてるやん。
流体軸受けとBBの千円程度のコスト差を高い言い張るんかい?
千円程度のコスト増でも売れるから、他社はこぞって流体軸受けを採用してるんではないか?
千円程度にコストを押さえられないのはIBMの技術力が低いんだね。不良率高いのも納得できますな。
>>868 だから単体でもシェア低いって書いてあるやん。
海門のなんかIBMの倍売れてんぞ?単体でねぇ。
ほら、興奮してよく読まずに言い返すからまた墓穴掘ってやんの(藁
んで、結局、
×コスト高めだからあんまり使われてない。
○ムダにコスト高い癖に信頼性低いからあんまり使われてない。
なのでわ?(ボソッ
それにメーカPCでも最近静音流行ってるしね。キンキン唸るようなHDDじゃ苦情も多そうだしね。
いや〜それにしても、IBM信者先生様は面白い。
「HDDは壊れるもの」なんて、素晴らしいご高説を聞けたのが収穫ですな(藁
とても、藁わ、いや、勉強になりました(藁
>>869 > 例えば、Maxtorの6L040L2 (40G U133 7200) なんか流体軸受けで
> \12,340なのに、
> 同スペックのIC35L040AVVA07-0 (40G U100 7200) なんか
> ただのBBなのに\15,100もしてるやん。
出たばっかりのHDDで価格比較するのはどうかと思うが。
特に40GB版はホントに出たばかりだし。
> だから単体でもシェア低いって書いてあるやん。
> 海門のなんかIBMの倍売れてんぞ?単体でねぇ。
バラクーダ4やU6の事?
ここ最近の事ならそうかもしれないけど、通算出荷台数では
比較にならんでしょや。
> 「HDDは壊れるもの」なんて、素晴らしいご高説
当たり前。
その為にRAIDがあるんでしょ?
しかし端から見て、興奮してるのはどっち?
って感じではあるが。
君、物言い下品すぎ。
871 :
:02/01/11 09:37 ID:???
上の方で一人興奮しているアンチIBM野郎は今後放置で逝きましょう
反論しちゃだめよ、煽りが目的なんだから
872 :
:02/01/11 10:11 ID:???
昨日届いたDJ CLUB PRESS Vol.72によると
IBM IC35L040AVVA07 [40GB,7200rpm,ATA100] … \13,980
週末はこぞって値下げの予感。ちなみにドスパラは独自ルート輸入の
6ヶ月保証なので買わない。ビックカメラとツクモで値段調べてくるか
873 :
_:02/01/11 10:23 ID:???
>871
論破できないから放置しはじめたと言い出すに100ゆんゆん。
874 :
を:02/01/11 11:10 ID:???
>>872 60GXPの60Gが1万4千円台で買えるからなー、悩むな
>>873 をいをい、ここは2ちゃんだよ。「論破」とか言うなよ。
内容も議論とは呼べない品
875 :
:02/01/11 11:52 ID:???
876 :
:02/01/11 11:56 ID:???
薔薇厨必死だな。(w
877 :
_:02/01/11 11:58 ID:???
>>875 祖父はどこの代理店保証がつくのかな? 独自?
878 :
:02/01/11 12:02 ID:???
>>877 何回か買ったことあるけど、
代理店の保証はつかないよ。
879 :
:02/01/11 12:10 ID:???
取り合えず最速らしいけど
単発でD1非圧縮キャプできる?
理論ではなく実際の運用で
880 :
_:02/01/11 15:46 ID:???
こんな壊れるHDDばっか作るメーカー、もう要らないです。
お願いだからお金返して…
881 :
:02/01/11 16:07 ID:???
薔薇厨必死だな。(w
882 :
:02/01/11 22:50 ID:???
最速ならage
883 :
:02/01/11 23:19 ID:???
冬ボが手違いで今月振り込まれるんで、そしたら40GB買ってみる。
ちょうどビデオ録画用に増設する予定だったからいいタイミングだ。
884 :
_:02/01/11 23:55 ID:???
>880
お金の問題なら購入店を考えるべきです。
戻ってこないのはメーカーのせいじゃない。
885 :
:02/01/12 00:45 ID:???
録画用なのに40GBなのか・・・
886 :
883:02/01/12 05:38 ID:???
保存用じゃないからねぇ。
古くなったら消してくし。
887 :
__:02/01/12 15:58 ID:???
正月早々薔薇四80GBが氏んだので交換でIC35L新型に交換して貰いましたが、
昨日回転音がDMA33みたいなガーガー音になりました(鬱
これから店行って相談してきます
>>870 >出たばっかりのHDDで価格比較するのはどうかと思うが。
おいおい、流体軸受けがコスト高い言い張ってたのはそっちやん?
他社のHDDの出た時の値段も考えてから言いましょうやん。
愛してるからと言ってIBMしか目に入らないのはきもい信者です。自覚ありませんか?
>その為にRAIDがあるんでしょ?
へー、やっぱいつ壊れるかわからないから、ミラーリングが普通なの?
IDE-RAIDじゃストライピングがポピュラーと思ってましたけど、さすがIBM信者先生様は違うね(藁
>ここ最近の事ならそうかもしれないけど、通算出荷台数では比較にならんでしょや。
また出た!IBM信者様得意の脳内ソースの妄想反論(藁
「でしょや」と、断言はしてないだけましだけど(藁
>君、物言い下品すぎ。
下品かい?言ってる事はまともだろ?
それより、盲信するあまり電波やんやんな奴の方がきもいと思うが?
>>871>>873 議論において論理的に反論できなければ、負けを認めたと思われても当然(藁
これが決定的ですかな?
>流体軸受けとBBの千円程度のコスト差を高い言い張るんかい?
>千円程度のコスト増でも売れるから、他社はこぞって流体軸受けを採用してるんではないか?
>千円程度にコストを押さえられないのはIBMの技術力が低いんだね。不良率高いのも納得できますな。
あんたらさ、正直言ってIBMが最高のHDDメーカだと思ってんの?
40GBプラッタHDDの開発でも最後発の部類やし、技術力も品質管理も良くないのに?
だから日本人はブランド盲信だと外人にバカにされるんじゃねの?恥ずかしくないの?
いや〜それにしても、IBM信者先生様は面白い。
「IBMのHDDは壊れやすいから、6ヶ月保証でも買わない。」なんて、
素晴らしいご高説を聞けたのが収穫ですな(藁
とても、藁わ、いや、勉強になりました(藁
890 :
:02/01/12 23:28 ID:???
>>889 別にMAXTORでもSEAGATEでもIBMでも
人好き好きで良いんじゃないの?
どこの買っても大差なく速いんだし。
君をはじめ自分の嗜好と異なるものを
鼻息荒く罵ってる人間の感覚が全くわからん。
くだれねえ。
891 :
:02/01/12 23:32 ID:???
このスレ、こういう奴が定期的に登場するな(w
892 :
:02/01/12 23:41 ID:???
アンチってのはみんなが相手してくれるからな。
楽しくてしょうがないんだろ。
薔薇厨必死だな。(w
894 :
887:02/01/12 23:54 ID:???
交換完了、静かになった
店側から返金も受けると言われたけどもう1回IBMにチャンスを上げる事に
して交換
しかし、何故10日持たない?それ故に初期不良というのだろうが
薔薇四、120GXP両方に裏切られたオレは何処を信じればいい?(w
そう言えば使ったことないけどWD?
また120GXPが壊れたら検討する事にして今度のが無事動くことをキボンヌ
895 :
:02/01/13 00:01 ID:???
ちょくちょくHDDが壊れるのはメーカーを疑うより、まずシステムを疑えよ。
OCしたり粗悪な電源使ってるとHDDにはよくないよ。
896 :
:02/01/13 00:19 ID:???
>>890 同意。
だが、『くだれねえ』って何よ?
何処の方言だ?
897 :
894:02/01/13 00:43 ID:???
>895
ENERMAXのEG465P-VEって粗悪?
だったら他のを検討するけど
勿論OCしてないし何処をとっても定格で使用
>>890 >別にMAXTORでもSEAGATEでもIBMでも人好き好きで良いんじゃないの?
>どこの買っても大差なく速いんだし。
おやおや?もうぐうの音もでないから開き直ってるよ(藁
それこそ、ケースん中入っちまえば、別にMAXTORでもSEAGATEでもIBMでもわかんねぇやん。
だから純粋に機能で選らんだ方が幸せになれると思うんだけどねぇ。
やれやれ。コストパフォーマンスも悪くて、五月蝿くて、
信頼性も低い、あえて中途半端なIBMのHDDを選ぶ合理的な理由はなんじゃらほい?
そこがじぇんじぇん見えてこないからきもいんだがな。
おそらく、どっかに妄信的な嗜好があるからなんじゃろうなぁ(サム〜イ
そういう人間の感覚が全くわからん。
くだれねえ。
>>891-893 もがいてる、もがいてる(藁
自分の嗜好が否定されるのが苦しいのだろう。
こう言えばすむと思ってること自体、幼稚なんだよな(藁
899 :
:02/01/13 01:25 ID:???
薔薇厨必死だな。(w
900 :
870:02/01/13 01:25 ID:???
一応断っておくけど867は俺じゃないからね。
>>888 > >出たばっかりのHDDで価格比較するのはどうかと思うが。
> おいおい、流体軸受けがコスト高い言い張ってたのはそっちやん?
> 他社のHDDの出た時の値段も考えてから言いましょうやん。
> 愛してるからと言ってIBMしか目に入らないのはきもい信者です。
残念ながら信者って訳でもないです(^^;;
システムはX15 36LPですし。
(SCSIでは現状IBMが糞ってのは定説ですからね。)
とりあえず値段に関してはもうちょい落ち着くまでは高い安い云々
言うのは止めた方がいいと思う、って事が言いたかったんですが…。
実際ミネベアに勤めてる訳じゃないから流体のコストがどれぐらいか?
なんてわかんないしね。
> >その為にRAIDがあるんでしょ?
> へー、やっぱいつ壊れるかわからないから、ミラーリングが普通なの?
> IDE-RAIDじゃストライピングがポピュラーと思ってましたけど、
> さすがIBM信者先生様は違うね(藁
ストライピングをRAIDと呼ばれるのには抵抗が(^^;;
あんな物を使って壊れた壊れない言ってる方がおかしいです。
IBMだろうがSeagateだろうが必ず壊れます。
「Redundant Arrays of Independent Disks」の「Redundant」
はその為にあるんだしね。
RAIDは0か10、若しくは5、これが俺の中の基本です。
だから一般的な考えとはずれてる可能性あり(笑
> >ここ最近の事ならそうかもしれないけど、通算出荷台数では比較にならんでしょや。
> また出た!IBM信者様得意の脳内ソースの妄想反論(藁
> 「でしょや」と、断言はしてないだけましだけど(藁
ま、確かに脳内ソースではあるけどね(^^;;
でもそこまでいうなら通算のIDE HDDの出荷台数でIBMがSeagateに
劣っているっていうソースはどこにあるの?
是非そっちを示して欲しいんですが。
バラクーダ4も凄くいいHDDだけど、俺の用途だとRAID組んで遅いってのは
論外なので却下。
そうじゃなきゃ多分買ってたかも(^^;;
とりあえず勝った負けたとか、そういうアホな事は言わずに120GXPどうよ?
って方向で話が進んで欲しいです。
EscaladeでRAID組んでどうよ? とか(笑
901 :
890:02/01/13 01:28 ID:???
>>898 いやはやなんでそんなにムキになるんだか。
言っとくけど俺は今までの議論には参加してないよ。
それと君が言ってるIBMのネガティブな点ってのは
客観的なデータがどこかにあるの?
例えばPCメーカーに聞き取り調査したとか
販売店に片っ端から調査したとか。
そういう議論にしないと
単なる好みの問題になっちゃうよ(藁
902 :
:02/01/13 01:33 ID:???
というか、何がそんなに悔しいんだろう・・・
903 :
:02/01/13 01:36 ID:???
(藁 がいっぱいあるとこんなに汚い文章になるとは。
俺も気を付けよう。
904 :
:02/01/13 01:59 ID:???
>>902 DTLA使ってて、秘蔵のエロデータ吹っ飛ばされたとか?(藁
905 :
_:02/01/13 02:38 ID:aLRuxXO0
>>900 RAID0ってストライピングのことじゃないの?。
906 :
870:02/01/13 02:42 ID:???
>>905 ツッコミ有り難う(^^;;
誤)
RAIDは0か10、若しくは5、これが俺の中の基本です。
正)
RAIDは1か10、若しくは5、これが俺の中の基本です。
907 :
:02/01/13 03:36 ID:???
もうアンチは放置しとこうや。議論しても無駄。
相手にすれば必ず反論してくる。
せいぜい勝ち誇らせとけばいい。
908 :
:02/01/13 04:11 ID:???
薔薇厨さ、正直言ってSeagateが最高のHDDメーカだと思ってんの?
40GBプラッタHDDでも最低速の部類やし、技術力も品質管理も良くないのに?
だから日本人はブランド盲信だと外人にバカにされるんじゃねの?恥ずかしくないの?
(藁
909 :
:02/01/13 05:08 ID:???
一番早い
910 :
:02/01/13 07:58 ID:???
>>908 わはははは!ずいぶん威勢がいいじゃねーかIBM房。
進歩の速いHDD業界。後から出したHDDの方が少し性能がいいのは当たり前じゃ。
今は、たまたまIBMが最新のHDDを出しただけ。
技術力のあるHDDメーカはもちろん次に40Gを超えるプラッターを出すメーカだよ。
さあて、どこが出すのかな。まずIBMじゃ無いのは確定だがな(糞藁
911 :
:02/01/13 08:52 ID:???
そろそろお開きかな?
912 :
:02/01/13 09:37 ID:???
>>898 >やれやれ。コストパフォーマンスも悪くて、五月蝿くて、
>信頼性も低い、あえて中途半端なIBMのHDDを選ぶ合理的な理由はなんじゃらほい?
>そこがじぇんじぇん見えてこないからきもいんだがな。
>>910 >進歩の速いHDD業界。後から出したHDDの方が少し性能がいいのは当たり前じゃ。
論理が破綻したな(藁
現時点でIBMの性能がいいから買ってるだけ。
913 :
:02/01/13 10:11 ID:???
>>912 たいした情報も意見も無いなら、sageでやってくれい。
914 :
:02/01/14 02:29 ID:???
>>912 他のメーカーより技術力も信頼性も優れてるという答えを出せないで、
単に性能が好いから買いますか。ほんとオメデタイ野郎だな(藁
915 :
:02/01/14 02:48 ID:???
>>914 信頼性なんて客観的評価してる奴いないんだから性能で選ぶのは当然と思われ。
技術力がどうこう言っても性能悪けりゃ意味ないような気が。
916 :
:02/01/14 07:44 ID:???
>単に性能が好いから買いますか
値段を差し置けばそれに尽きると思うが
917 :
買ってきました! :02/01/14 08:07 ID:pir+xgOV
ベンチは
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Read Write RRead RWrite Drive
44696 46209 22154 33662 C:\100MB
です
バラWと比較すると、Meの起動が早くなった感じがします
ランダムが速いですねー
あと、バラWで気になった発熱とフォーマットの遅さは全くなし!
半年後の騒音がどうなるか楽しみです
918 :
:02/01/14 08:54 ID:???
騒音だけで済めばいいんだけどね(苦藁
二万切ったら買うかな…
919 :
買ってきました! A:02/01/14 10:00 ID:YfDjZylk
んー、使ってみた感想から(80GB)。
ランダム速いからキャッシュ制御に手を加えたのかなー?
と思ってデフラグかけてみたけどWDみたいな爆速書込みではない。
単にヘッドの位置決めが速いものと思われる。
(フォーマット早いのも納得)
アクセスノイズは時にキツツキのような「カタカタ」音がでる
上記デフラグ時にはルパン三世のあのオープニング?タイプライター
と聞き間違えた音を発した(ああIBMだと妙に安心したりもする)。
バラWのしばらく使うと出る「キュー」もびっくりしたけど。
専門家でないのでブロック単位の速度がどうとかは語れないが
今回は『正常進化版』という印象なのでRAIDで真価を発揮するタイプとオモワレ。
920 :
:02/01/14 10:04 ID:J/FSsRUN
安心→関心です、失礼しました。
あと、918さん脅さないでくださいYO-
921 :
:02/01/14 10:41 ID:???
>>920 いや、脅してるつもりはないけど…
いづれ買う予定の自分にとってはやっぱり不安(^^;
暇つぶしにノートのHDDをベンチにかけたら
917の10分の1ぐらいの測定値しかでない…(鬱
922 :
:02/01/14 19:02 ID:???
漏れもハンガリーとタイのDTLAを持っている、タイはすこぶる快調だが、
ハンガリーは時々起動中にOSが固まる=HDDが停電状態になる=機能停止
Deskstar 120GXPはどうよ!
923 :
:02/01/15 03:29 ID:???
>>922 120のタイ製を二台買ったけど
すこぶる好調。
924 :
現在:02/01/16 12:36 ID:???
80GBが22K
120GBが36K
もっとsageれ
925 :
:02/01/16 19:24 ID:???
>>910 >技術力のあるHDDメーカはもちろん次に40Gを超えるプラッターを出すメーカだよ。
>さあて、どこが出すのかな。まずIBMじゃ無いのは確定だがな(糞藁
IBMの技術力を借りて・・・かな?
IBM,ハードディスクの限界を打ち破るAFC技術を発表
http://www.zdnet.co.jp/news/0105/22/e_afc.html >IBMがハードディスク技術の限界を打ち破る新しい技術,
>AFCを発表。この技術により,数年後には400Gバイトの
>ハードディスクも実現される見込み。
>・・・
>また同氏によると,AFCは現行の製造手法に組み込めるため,
>Seagate Technologyや富士通など,ハードディスク業界の競合他社も,
>近くIBMの動きに続く見通しだ。
926 :
:02/01/16 20:50 ID:???
>>925 やめとけって。
また粘着キティガイ君が戻ってくるから(w
927 :
:02/01/16 22:16 ID:???
新スレ立てないのかな?それともこのままあぼ〜ん?
928 :
:02/01/16 22:37 ID:???
途中荒らしが来たから有益な情報あんまり集まってない気が。
特にRAID組んでどうなのか知りたい。
>>950 スレ立て宜しく。
929 :
:02/01/16 22:41 ID:???
次スレは不要。
HDD買い換えスレで十分。
930 :
_:02/01/17 01:04 ID:???
>929
禿。このスレは元々は発売までの妄想スレ&薔薇厨がウザかったので離れただけ。
薔薇厨も一緒に包括してしまったがな(藁
931 :
_:02/01/20 03:08 ID:uAIR+XQl
DTLAは45GBモデル(アクセス音カリカリ)と60GBモデル(アクセス音ゴリゴリ)
に境界線があったが、60GXPはどっち?。筐体から推測するとカリカリっぽいけど。
DTLA60と75はDPTAと同じ筐体だったからかな…。
932 :
:02/01/20 14:40 ID:???
わーん、スレ読み返してみたけど、粘着ヴァカのせいで内容が無いよう。
933 :
_:02/01/20 22:38 ID:???
>932
別に良いんじゃないの? 有用かどうかなんて問題じゃないよ。
要は存在してたかどうかだ。
時代はセラミッコとか言ってた時代も遠くになりにけりって感じだけど、名は残った。
このスレは今後「薔 薇 厨 必 死 だ な」という名が語り草となろう。
934 :
ななす:02/01/23 08:43 ID:Z+Jee8up
昨日町田のソフマップいったら
120シリーズの30Gって値札があったんだけど
買った人いますか?品切れで俺は買えなかったんだけど
30Gが存在しているのかかなり気になる
936 :
:02/01/27 22:18 ID:1+MwJiR5
( ゚д゚)ホスィ…
937 :
age:02/02/02 07:42 ID:???
保守age
保守するならsageでやれ
Deskstar 120GXPの120Gのを買ったが、ゴリゴリ言って少し五月蝿いです。
心なしか早いような気がするけど。。。。流体出るまで待てば良かったかなぁ。
940 :
939:02/02/07 01:08 ID:???
例のIBMの「Feature Tool」で静かにさせたら、結構マシになりやした。
HDDベンチで静かにさせる前と後で計測してみたがあんまり変わってないし。
少し早とちりでスマソ
保守sage
もう保守しなくていいよ。dat落ち>html化させよう。
今日初めてこのスレ読みました。
勿論
>>1から全部。
第三者から見ると見世物としちゃ
そこそこ面白かったですよ。
age
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。