おそい〜ずっと珠緒待ったんだから〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
492486:02/02/19 23:58 ID:LlDesYaK
>>490
おおっ!同士!!(藁
あの起動画面は無いよな〜と言ってみるテスト

486ってナツカスィ番号だな。。
493UniversalWriter:02/02/20 00:58 ID:DQw+yMpa
戯画のFlashUtility(ttp://ftp.gigabyte.com.tw/support/temp/flash853.zip)は試したか?
大抵のモノはBenderも無視してカキコんでしまう
ただ、MX3Sでは Unknown Flash Type とかで書き込んでくれなかった
370SSA 370SMA CUSL2-M K7S5A 8KTA+ P4IBMS では問題なく動作した

タマオママン持って無いから わからん
100回に1回位 中村玉緒が出てくるのなら 大笑いで買ったかも
494Socket774:02/02/20 22:57 ID:ad/45Bsj
>>493
やってみるよ。BIOSdでもいいし。

>100回に1回位 中村玉緒が出てくるのなら 大笑いで買ったかも
その1回でPCぶち壊しそうだよ。
495430:02/02/22 00:41 ID:HzjeY0mc
>>493
情報どうもです。

さっそくやってみました。しかし、AX4BSで実行すると、
書込み操作をした後、

「Flashメモリの消去操作が出来なかったので中止します」

のようなメッセージが出てきて、書き込み作業が中断されてしまいました。

うーん・・・やっぱり難しいっす。

Flashメモリのチップを選択するようなダイアログがあったので、
もうちょっといじってみることにします。
496Socket774:02/02/25 00:58 ID:/+Gz1dc1
結局は、誰も起動画面をころすことができなかったのかな?
430さんのいうとおり、ケツのCRC部分を書き換えればOKな気がするけど。
CRCは16ビットなのかな?だったら、E95Eだと思うけど。そんな、ビット列ないし。
だれか、もし、出来たヒト方法おしえて!
497395:02/02/25 01:16 ID:FO0Pzn8l
全国4000人(嘘)の珠緒マザーユーザーに捧ぐ

やりました!素のAX4BS proのBIOSを強制書き込みできました!
やり方は戯画のページにあるLIVE updateツール(win上で書き換えできるヤツ)を使うだけ!
↓コレ!
ttp://www.gigabyte.com.tw/home/a_bios.htm
493さんのカキコから閃いて試してみたらモロいけたよ!ありがとう!

これをやるとBIOSチップがUnknownになってしまってDOS上での更新ができなくなるけど、
ダイハードBIOSだから予備のデータを使って復帰もできます。
それ以外はとりあえず不具合なさそう。戯画マンセー!! 珠緒マンセー!!
498tt:02/02/25 01:37 ID:???
>>おそい〜ずっと珠緒待ったんだから〜

こっちはちっとも待っちゃいねえんだよ。
この、糞女が!

499493:02/02/25 01:43 ID:???
>>497
お役に立てて何よりです
戯画のFlashの存在を知ったのは、Super●のママンにROM焼き大丈夫を付けて焼こうとしたら
「イソテルのROMじゃないからダメ」と蹴られたので、何ぞ手は無いかと漁ってたら
MSI?の雷鳥未対応SlotAママンにSoyoのBiosをカキコんで雷鳥動かす離れ技を見つけ、
そこから戯画にたどり着いたワケ
しかし Super●にはBios復旧機能が標準で搭載されてたので 結局無駄骨だった(w

オレもママン買ってこようかな?
500Socket774:02/02/25 02:24 ID:???
>>497
漏れもやってみたが、だめだった。
詳しくは覚えてないが、機種やSUMの違いじゃなくて、
(そもそも無視できるだろ)
物理的に刺さってるROMの容量がちがう、と解釈したが。
それとも、ネタか?
501Socket774:02/02/25 02:43 ID:2u8DCSb7
フラッシュROMにシステム音声を書き込めるようにするのか
これはウケるかも
オプションデータとして声優の声をDL販売すればいいな
502395:02/02/25 13:17 ID:MuQTiZEA
>>500
あれ?できなかった?
確かにROM容量は違うらしく、素→2Mbit、珠緒→4Mbitっぽいけど、
この方法で書き込むと出来たよ。容量が大きいヤツに小さいデータを
入れるわけだから、騙せさえすれば入るみたい。
ちなみにOSはWinXP。
503たまお:02/02/25 13:25 ID:???
もう無理して使わなくていいよ
504むねお:02/02/25 13:27 ID:???
珠緒は私たちの友達です
505珠緒:02/02/25 13:41 ID:???
ムネヲは私たちの友達です

506私たち:02/02/25 14:54 ID:???
友達は珠緒のムネオです
507友達:02/02/26 00:19 ID:???
玉緒の友達はムネオです。
508622:02/02/26 00:24 ID:???
玉緒ムカツク。
509Socket774:02/02/26 00:25 ID:???
タマヲハウス
510ムネヨ:02/02/26 00:28 ID:???
おっそーい。もう離党しちゃうんだからぁ〜
511珠緒:02/02/26 01:17 ID:???
玉緒じゃねーっつーの。ぐぅふぇふぇ。
512Socket774:02/02/26 12:53 ID:???
もう9800円じゃ、どこにも売ってないの?
513Socket774:02/02/26 21:51 ID:Su7a50Ua
オークションで、10,500で買ったよ。
今はもっと安いと思うけど。
514Socket774:02/03/01 03:42 ID:AQYj1TO0
>>513
キミ、イイヒトアルヨロシ
515Socket774:02/03/01 04:20 ID:???
あおぺんのスタッフは一度アキバに視察に来るべきだと思う
さすればギャラまで払って生身の女を使った限定マザー何ぞ作るのが
いかに無駄なことかよく分かって、アキバのユーザーが
本当に心から求めてる企画を今度こそ立ててくれると思われ(w

しかしいまだに売れ残ってるもんな、珠緒の内心はどうだか・・・
516Socket774:02/03/01 05:42 ID:+kyTxCCU
お前ら椎名へきるや林原めぐみの声でしゃべるマザーが出たら買いますか?
517Socket774:02/03/01 06:14 ID:???
>>516
林原や椎名の声で買う気になるヤツの気が知れんがマリ姉の声でしゃべるマザーなら即買(w
518Socket774:02/03/01 07:08 ID:???
>>517 買うぞ〜、絶対飼う
519Socket774:02/03/01 14:57 ID:???
>>515
本体(当人)も売れ残っているので、ヨシと思われ・・・
520Socket774:02/03/02 00:05 ID:???
じゃ、おまいら、珠緒にフェラチオされたくないんですか?
521Socket774:02/03/02 00:06 ID:???
ドスパラで7800円だとか。
522Socket774 :02/03/02 01:13 ID:LXgR4/El
521>>
マジ?鬱だ・・・
523Socket774:02/03/02 01:15 ID:???
>>523
ほい。本店だって。
ttp://www.gdm.or.jp/pshop.html
524Socket774:02/03/02 01:15 ID:???
522宛てだった、逝って来る。
525Socket774:02/03/02 02:44 ID:???
>>520
タダであれば、してもらっても良い。
お金出すのであれば、間違えなく「チェーンジ!!」(声を大にして)

>>542
ご飯までには帰ってくるのよ!!
526Socket774:02/03/06 04:28 ID:???
MXで珠緒ヴォイスゲトー!(゚д゚)ウマー
527Socket774:02/03/08 01:29 ID:???
>>526
ウ、(゚д゚)ウマー ナノカァァァァァッ
528Socket774:02/03/09 06:12 ID:zJvMQcpj
3月8日更新の最新BIOS登場したんで、ノーマル載せてみます
529Socket774:02/03/09 06:31 ID:M7Rf4H7C
やほー!珠緒が消えたYO!
かなりあっけなく消えたが方法を書いておきます。

1.http://ftp.gigabyte.com.tw/support/driver/biosflash108q.exe
で戯画の@biosをDL
2.ftp://ftp.aopen.co.jp/pub/bios/ax4bspro/4bsp105.zip
からBIOSをゲット(1.05からノースウッド対応でウマ-)
3.@biosを起動
4.Save Current BIOSで旧BIOSをセーブ(ダイハードだからしなくてもいいけど一応ね)
5.Update New BIOSで4bsp105.binを選択しあとはYesを押す。
6.再起動
7.ウマ‐

ちなみに、当方は1.02から1.05にしました。
証拠としてはこうなってます。

Flash Memory Type: Unknown Flash ROM Type
Flash Memory Size: 2M Bits (00000-3FFFF)
BIOS Model Version Information: AX4BS Pro R1.05 Feb.04.2002 AOpen Inc.
AWARD BIOS

BIOS更新なんて生まれて始めての初心者が一発で出きるとは……@bios……いいものだ
530 :02/03/09 09:47 ID:???
>>517
>>518
いまどきクニフダかよ・・・。
水曜日深夜、ヤツが登場するたびにTVに蹴り加えそうになるので
消えてくれ。
531Socket774:02/03/09 13:20 ID:DTIP7Ebz
>>529
って
>>497
の方法と同じ?やっぱできんの?
532Socket774:02/03/09 13:46 ID:???
もう、アメ公にクレクレboadから締め出されたかと思ったが、
パスワードを知らせるメール来てたよー うれしー
533珠緒:02/03/09 13:48 ID:???
お願いだから消さないで〜
534Socket774:02/03/09 14:48 ID:rPwa+evz
いま、bios見てて思ったんだけど、舞エンジェルに素のax4bs-proのbios入るなら
マイエンジェルにポリスエンジェルのbiosも入れられるはずだよね?
なんて喋るんだろうか?
535534:02/03/09 16:15 ID:QnvSS0fC
ポリスbios入っても、あまりうれしくないがね(w

ポリスの方は、起動時と終了時になんて喋るの?
536Socket774:02/03/09 17:21 ID:c8N2yeZI
>>531
できるよ。
俺はこれで標準BIOSにした。今度はSONYのBIOSを無理やり突っ込んでみる。
537Socket774:02/03/09 17:24 ID:???
なんでかこのマザーなら喜んで人注になれてしまう。
これでも2万で買ったのに…
538Socket774:02/03/10 05:13 ID:???
ダイハードに珠緒ヴォイス入ってた。
ROMライターで、好きな音声入れて楽しんでます。
539Socket774:02/03/10 05:31 ID:QFooEMRA
今日秋葉で、買えるお店ありますか?
540Socket774:02/03/10 06:57 ID:???
>>539
何処でも買えるがやめとけ
俺も興味半分で買って最初はスゲ―と思ったが次の日には飽きてムカツクだけの存在になった
あと、Pen4はSDR使った場合性能の半分は無駄にしてると考えて良い。DDRにしとけ
541age2ch.pl
>>1 itteyoshi