自作PCのお使いのみなさんWINXP OEM版を購入するさいの要注意です
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011023/mobile122.htm ここより
例外はOEM版だ。プリインストールPCに添付されているWindows XPは、そのPCでしか利用できなくなっている。ライセンス先がユーザーではなく特定のハードウェアだからである。
この場合、電話によるアクティベートは行なわれないハズということになる。
パーツにバンドルされたOEM版のWindows XPを購入する自作派ユーザーは、将来マザーボード交換の際に電話アクティベートできない可能性を考慮すべきだ。
これが可能であるかどうか、現在マイクロソフトに問い合わせ中である。回答が得られ次第、この連載で報告することにしよう。
以上よりネットでも駄目、電話でも駄目ってことは
マザーボード変更のアップグレードとなると一回きりの使いきりOSになっちゃいます。
2 :
:01/10/24 15:53 ID:???
自己責任とはいえ、販売店に責任問えないのだろうか? まぁまだ再アクティベート不可って決まったわけじゃないけど
3 :
:01/10/24 15:54 ID:???
タイトル通りのド素人です(藁 別スレで同様の質問をしたのですが、やっぱりマザー変えるとアウトなんですか? 頭がこんがらがってきた・・・
4 :
:01/10/24 15:54 ID:???
再アクティベート不可ってことになったら本当に使い捨てOSになるな。
5 :
ぱくぱく名無しさん :01/10/24 15:55 ID:bgxiyrtI
教えてちゃんでスマソですが、料理のネタには困ってないんだけど、 鯖が好きなのに鯖の脂で食後気持ち悪くなって悲しいです。 脂の少ないしっぽばかり食べてるんだけど、〆鯖以外でさっぱりとおいしく いただける方法はないでしょうか?シンプルな塩焼きもキビシイです。 ・・・お願い、食うな!とは言わないでね・・・(涙
6 :
:01/10/24 15:55 ID:???
くだらねぇなぁ。
7 :
:01/10/24 15:56 ID:???
8 :
:01/10/24 16:00 ID:3f1MEtu/
んなもんCorpfilesだろうが
9 :
にゅ :01/10/24 16:01 ID:???
本田雅一はウンコ。
10 :
:01/10/24 16:03 ID:???
11 :
:01/10/24 16:07 ID:???
昨日、近所の秋葉原行ったんです。秋葉原。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで大変なんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、WINDOWS XPOEM版発売、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、WINDOWS XP如きで普段来てない秋葉原に来てんじゃねーよ、ボケが。 WINDOWS XPだよ、WINDOWS XP。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人でWINDOWS XP購入か。おめでてーな。 よーしパパProfessional買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、Plus!やるからその席空けろと。 秋葉原ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 前日の夜中に並んでて隣のやつといつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと買えるかと思ったら、隣の奴が、Plus!つきで、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、Plus!なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、Plus!で、だ。 お前は本当にPlus!を買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、Plus!って言いたいだけちゃうんかと。 OS通の俺から言わせてもらえば今、OS通の間での最新流行はやっぱり、 投売りWINDOWS 2000、これだね。 WIN2000。これが通の頼み方。 WIN2000ってのはWINDOWS98よりはるかに安定してる。そん代わりゲーム関連が少し弱い。これ。 で、それにSP2。これ最強。 しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、新しいIntellimouse explorerワイヤレス版でも買ってなさいってこった。
12 :
:01/10/24 16:08 ID:???
>>11 またこれかよ。
もう飽きた。
オリジナリティ無さ過ぎ。
13 :
:01/10/24 16:11 ID:???
Intellimouse explorerワイヤレス版 これ俺買おうと思ったけど。
14 :
:01/10/24 16:22 ID:???
決めた。人柱待つ。 もし駄目なようなら、UGパッケージ買ってMeからUGする。
デマなり
16 :
:01/10/24 16:30 ID:???
>>15 一様確認するのがいいだろ
完璧なでまでもなさそうだし
17 :
15 :01/10/24 16:32 ID:???
18 :
:01/10/24 16:33 ID:???
>>11 >昨日、近所の秋葉原行ったんです。
サトー無線?
19 :
七資産 :01/10/24 16:53 ID:/bNQQTq7
291 名前:名無し~3.EXE 投稿日:01/10/24 06:51
>>289 俺の勤め先はMSのサポート請け負ってる会社なんだけど、
つい先日までバンドルOEMのアクティベートの扱いとか、プリインストール機用
のアクティベート依頼が来たとき、どのように対処するかってポリシーは定まっ
てなかったのよ。
だから、直接電話かけて「コードください」と言われ、OEMコード(って、今は全部
そうなわけだが)なら、まず疑う。アクティベートコード渡していいかどうかわから
ないもん。パーツバンドルOEM版を通常版と同じように電話でもアクティベートさ
せると決まったのは今週だぜ?
MSでは決めていたのかもしれないが、少なくともうちへの連絡はそう。だから、
マッチポンプでも冷や水でもなく、マシンを変えた時にアクティベートできない
って可能性は十分に考えられたのさ。
あと、ライセンス条項からすれば、異なるPCへのライセンスの移行は違反にな
る。厳密にはね。ただ、それを許容する方向で決まっただけだよ。
20 :
:01/10/24 16:53 ID:???
よーし、Plus!も買っちゃうぞー
21 :
:01/10/24 16:53 ID:???
>>11 そんなことよりWin2000製品版もっと値段下げてください。
Macに比べて高すぎです
22 :
:01/10/24 16:55 ID:???
デマっつーか、プリインストされたPCでの話なんじゃないの? VAIOとかさ。
23 :
:01/10/24 16:58 ID:???
OEM版の解釈も色々あるわな。
24 :
:01/10/24 17:01 ID:???
プリインストール機についてくるリカバリCDのこと? それだったらそもそも最初から他のマシンにはインストール不可でしょ。 GateWayなんか野直販メーカーについてくるOEMは今日発売される物と一緒のはずだから、それでアクティべーとが他のマシンだと完全に出来なくなるとキツいぞ。
25 :
:01/10/24 17:03 ID:???
パーツバンドルOEM版=通常版 終了のお時間です
26 :
15 :01/10/24 17:04 ID:???
27 :
:01/10/24 17:06 ID:???
電話でのアクティベートを求めたからって異なるPCへの移行とは限らん。 マザー交換だけかもしれないんだからな、BIOSのUPにも反応しそうだし。 もし拒否するならM$は異なるPCに入れようとしてると言う証拠の提示義務があると思われ。
28 :
:01/10/24 17:06 ID:???
29 :
15 :01/10/24 17:18 ID:???
>28 まぁ、省略しすぎたから理解できない人もいるだろう。。 ショップブランド品を売る側としては、 SLPされた大手メーカーのOS(マザー変更可)よりも自由度が低いOS(マザー変更不可) を付けて売ろうとはしないということだ。
30 :
:01/10/24 17:33 ID:???
まああれだ。 きちんと台数分のライセンスを持って登録もしてあるんなら なんら気にする必要はないと思う。 電話でのアクティブが必要ならその理由を言えばいいわけだし。
32 :
:01/10/24 17:50 ID:???
出来ないんだったら出来ないでそれで良いと思うが。 どうせここにいる人はみんなWin2000とか使ってるんでしょ? 俺は今回のOEM版は基本的に人柱だと思ってやってるから。 しかもそんなにころころマシン代えないし。次のマシンに移行する頃には MSも新しいOS作ってるんじゃない?
33 :
:01/10/24 17:51 ID:???
クソOSの予感
34 :
>1 :01/10/24 18:06 ID:???
____ ,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十 xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄ 彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__ ::::: ::; ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、 i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^) ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /) |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ// 〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ / i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ / 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'" \ 'i," (__) / / \ /ノ
35 :
:01/10/24 18:09 ID:MwQMvTLy
ジサカーはドキュソなので滅ぼしたいというのが ゲイツ様のご意向です。
36 :
:01/10/24 18:29 ID:???
結局だめだってね 製品版までまつか。
37 :
:01/10/24 18:35 ID:RmA7sXV/
自作がダメになったらMacに戻るだけのことよ。
38 :
:01/10/24 18:45 ID:???
正直、今日つーか明日にかけマイクロソフトの承認サーバーがどれくらい落ちるか 楽しみ。
39 :
:01/10/24 18:48 ID:krwDBsTL
40 :
:01/10/24 18:50 ID:???
アクティベートしないとなにがだめなの? 起動して、パーツの構成とかで自分のPCに特別な 認証コードとかが発生するわけ? それを、MSに登録して特別な起動IDとかを貰うわけ? じゃあ、会社と家に同じ構成のPC2台同時にってどう?
41 :
_ :01/10/24 18:56 ID:???
>>19 異なるPC の、MS的な定義、知らない?
自作では、少しずつ中身が取り替えられていくので、異なるPCのライセンス
移転っちゃあどういうことよ?ってなるんよね。なんでも、OEM版は必ず一個
使う部品になら何にでも抱き合わせで売っていいでしょ? メモリーモジュール
と抱き合わせででも売っている。
メモリーモジュールと一緒に買えば、メモリーモジュールにライセンスさてる
ことになるのか? メモリーモジュール換えれば異なるPCということに(契約
的に)なるのか?、そのときのメモリーモジュールを乗せたPCなら他の部品が
全部違うものでも同一PCVなのか?
いままでが、一度にインストールされた状態のPC一台にライセンス一個とか、
一度に稼動しているPC一台にライセンス一個とかだったので、ここらの概念が
ようわからんのよ。
42 :
:01/10/24 18:59 ID:???
っていうか・・・ パーツバンドルで買えるOEM版=製品版じゃないの? インプレスの人何か勘違いしてない? おれが、ドクソ?
43 :
:01/10/24 19:03 ID:???
>>42 大丈夫だ。あんたはドクソじゃない。
ドクソは
>>1 とインプレスの記者だ。
44 :
41 :01/10/24 19:04 ID:???
>>42 先週、ポン橋でみた張り紙に、OEM版はCPU、メモリー、マザーボード
HDD、CD−R/RWとのバンドル販売となります……ってあったよ。
45 :
:01/10/24 19:06 ID:???
>>40 アクティベートしないと30日間だか過ぎるとOSが起動不可になる
というような話を聞いたことがある。
46 :
:01/10/24 19:11 ID:1/ZS1J1N
つーか、WinXPへのもっとも適切な対処法は「入れない」 これだ。 Windows2000でいいじゃん。 XPの追加機能って、どうでもいい装飾的な部分ばっかりだしな。 WIn9x系とNT系の統合つっても、既に2000使ってる人間にとっちゃ 「だから何?」みたいな。
47 :
:01/10/24 19:17 ID:???
>>46 激しく同意!
インテルも、マイクロソフトもここ最近は何か狂っているよ(藁
ユーザーの方を向いて商売していないし・・・
48 :
:01/10/24 19:23 ID:???
正直、XP叩いてる方々、承認通知義務をクラックできるツール出来たら XP買うとオモワレ(w
49 :
:01/10/24 19:27 ID:???
使わない最大の理由が悪ティべーしょんなんだからクラックできるなら 使ってみようかという気にもなるだろうYO!
50 :
:01/10/24 19:52 ID:???
51 :
:01/10/24 19:55 ID:???
正直、LINUXなどの無料でスキルと根性マンセーOSが一般ユーザーにも普及される日がかなり近くまで来てると ヲモワレ。拝金主義の到来マジカage
52 :
51 :01/10/24 19:56 ID:???
スマソ、拝金主義倒壊のミスなのよねん
53 :
:01/10/24 19:59 ID:???
54 :
特別高等な無し算 :01/10/24 19:59 ID:22wTpIOs
時期IE7の情報はないの?
55 :
2000 :01/10/24 20:01 ID:???
今のうちに2000買っとけ!って思って夏に2000導入したが・・・・ 正直XPいいなあ・・・・と思い始めた今日この頃・・・・
56 :
:01/10/24 20:01 ID:???
>>53 正直、フラッグシップユーザー?にクラックツールが普及されるかが鍵
だとヲモワレ。
57 :
:01/10/24 20:02 ID:???
58 :
. :01/10/24 20:04 ID:8wsby9Zf
みんながコピーしたりクラックするからアクティが 必要になったということを忘れてはいけない。 そういうやつらのせいで正直なユーザーが迷惑をこうむる。
59 :
53 :01/10/24 20:07 ID:???
ちょっと前に他の板に書いてあったので参照。 「Windows」や「OS」板へ。でも、ほんのサワリを。 WinMXでWinodws XPを検索・・・。以上!!
60 :
:01/10/24 20:11 ID:???
>>52 Linux使ってるヘタレだが正直アレが一般ユーザーに浸透するとは思えない。
GUIですらワケワカラン一般ユーザー連中がどうしてCUIのOSなどに手を出せる?
しかもWin2kですら「プロ向きっぽくて怖い」と積極的には手を出さない連中が
ましてUNIXなど手を出すと思うか?
X-Windowなんて所詮はおまけみたいなモンで設定はコンソールからやるのがほとんどだし。
今のPCの爆発的な普及にはMS-DOSからWin95に変わったことで一般ユーザーが
とっつきやすくなったと言う事実を忘れてはいけない。
正直、今のUNIX陣営には世の中の大部分の一般ユーザーに普及させようという努力は感じない。
漏れもUNIXベースのOSが普及してくれたら、とは思うがね。
>>58 禿げ同。割厨どもは自作ユーザーの大半が割れOSやアプリを使ってると
勘違いしてたりするからイタ過ぎ。っつーか普通に犯罪って自覚あるのかね?(w
61 :
:01/10/24 20:12 ID:???
>>31 だから、使う人間が一人なのにわざわざ台数分XP買うのが嫌だから問題になってるんでしょうが、
今までさんざん、WIN95,WIN95OSR2,WIN98SE,WIN2Kとバージョンアップごときに大金払わせといて、
それを今度は台数分払えと?マザーボード代えたら払えと?
そこまで強欲なMSに文句はないのか?
62 :
:01/10/24 20:14 ID:???
>>61 文句があるならUNIX使えばイイじゃん(藁
63 :
:01/10/24 20:21 ID:???
>>61 文句があるならMXで落とせばイイじゃん(藁
64 :
:01/10/24 20:23 ID:???
それはともかく、微妙に値段の上がってるパッケージがあることが気になる。 アカデミック版はWin2000の約13800円から20800円に。 コピー対策したら値段sageるもんだと思ってたんだが、その辺どうなの?
65 :
:01/10/24 20:27 ID:???
もうこの際みんなで買わない、これだろうね OSが売れなきゃMSも対応を変えざるを得ないだろうし。 大体そんなシステムにすること自体、かえってクラックツールや割れの 温床を育てているようなもの。
66 :
:01/10/24 20:37 ID:???
>>63 MXで落とした
↓
(゚д゚)ウマー
↓
ウィルスが仕込んであった
↓
(゚д゚)マズー
67 :
:01/10/24 20:44 ID:???
68 :
買うけどさ :01/10/24 20:46 ID:Hw82XRUM
さあ、ゲームのはじまりです。 モニターの前の悪い子は秋葉(ポン橋可)に集合〜。 一番先頭に居た勇者を称えようではないか。
69 :
殿様 :01/10/24 20:46 ID:???
>>64 一社寡占の正常な状態だと思うが。
コピー対策したら欲しい人は買うしかない。
確実に売れる(9X以降組)のにわざわざ値段を下げる必要はないでしょ
むしろ上がって当たり前。
70 :
悪痴逝ってよし :01/10/24 20:52 ID:tS5tRsNc
絶対に破れないプロテクトなんてこの世に存在しない。 わかってるのかM$?
クローンを使ってもうまく焼けない、もしくは焼いたCD-Rドライブじゃなきゃ プレイできないPCゲームってあるじゃないですか。 あの程度のプロテクトで十分効果あると思うんですけど・・・ MSが駆逐したいのは、気軽にコピーするライトユーザーじゃありませんでした?
72 :
:01/10/24 21:30 ID:???
73 :
:01/10/24 21:40 ID:???
>>69 一社寡占な状態こそ異常事態ではないですか、消費者にとって・・・
>>70 誰かがプロテクトを破ってくれることを期待してる君も逝ってよし(藁
75 :
名無し :01/10/24 21:59 ID:5EoJ3UOc
今日初めて自作しようと秋葉で各パーツを買いに行ったら ほぼ買い終えたところでOEM版のWindowsを買うのを忘れて… ビックピーカンで見たら 製品版は33800円 OEMは15800円… (↑ちなみに2kです) なんなんだ!この値段の差は!というより製品版の高さは! 対策 @新しいHDDを買ってOEM版を買う。 A各パーツを買ったところに泣きついて売ってもらう。 B製品版を買う。 どれが一番ベストでしょう? ちなみにxp(OEM)は買いません。 ご意見お聞かせお願います。
76 :
:01/10/24 22:01 ID:???
>>71 OSにはそのようなプロテクトはかけられない。
なぜならCD自体がドライブで認識されない可能性があるからだ。
SafeDisc2とかもコピープロテクトとしては優秀だが、
そういう誤作動を起こしたりしてしまう可能性があるということを忘れてはいけないよ。
OSというモノは誰もが入れなくてはいけないモノだからね。
ここにいる自作ヲタたちのように個人で何台もドライブを所有しているという人
ばかりではないということも考えてみよう。
77 :
:01/10/24 22:08 ID:???
>>75 Aだろう
レシート持っていって泣きつけ。まともな店ならど〜にかしてくれるはず
78 :
:01/10/24 22:09 ID:???
79 :
名無し :01/10/24 22:20 ID:5EoJ3UOc
M/Bを買ったところに電話したら 「明細を持って来ればもしかしたら可能かもしれません」 もしかしたらってどういうことなんだよっ!と心の中で叫びつつ 「よろしくお願いします」と…
80 :
:01/10/24 22:24 ID:???
81 :
ななし〜 :01/10/24 22:24 ID:4Wu7E7XT
2000でいいじゃんというのはデスクトップだから言えることでモバイルユーザー にはあの高速復帰はかなり欲しい。リモートデスクトップも(・∀・)イイ!! あ、自作PC板ってことは知ってるからね。モバイラーと二足の草鞋を履いているので
82 :
ペロ太 :01/10/24 23:31 ID:???
OEMの再アクチ問題は結局はどうなるのですか? あちこち読んでもまだ結論出てないようですが・・・・
83 :
:01/10/24 23:36 ID:???
ノートならほとんど中身も変わることないし、XPはモバイルユーザーだけ買ってれば いいということでファイナルアンサー?
84 :
:01/10/24 23:39 ID:???
>>82 まぁ、あと数時間すればわかるべ。って、最悪チベートまで
逝く奴は居らんか。(藁
85 :
:01/10/25 03:58 ID:???
もう悲惨なXP購入者が出て来たりして。
86 :
:01/10/25 04:06 ID:u7iF12MN
87 :
:01/10/25 04:43 ID:???
最初のインストールした時のパーツのうち、2つ同じ者があれば 再インストールできるくらいに作ってると思うがな。 たとえば同じHDDと同じCD-ROMが含まれていればOKとか。 ていうか そうあって欲しい。
88 :
:01/10/25 05:47 ID:???
>>87 日経WinPCの11月号でいろいろパーツ変えて実験してたぞ
CPUやメモリ、ビデオカードやCD系ドライブの交換程度では再認証は必要ないが、
ママンやHDDの交換、LANカードの取り付けや取り外しがあると再認証必要だってさ。
まだ本屋に並んでると思うから、興味があれば立ち読みに行くべし
90 :
:01/10/25 06:49 ID:Rui1R9yp
HDDは増設でも再認証?面倒だな・・・
91 :
:01/10/25 07:04 ID:???
>>90 いや増設は認証不要と思われる。交換がダメみたい。
92 :
:01/10/25 10:21 ID:jxBEL91B
このスレ立てた1が素人臭プンプンでかわいそうである OEM版も買えないコピー素人野郎の僻みにしか見えない なにより他人の書いた内容確認されていない懸念記事を真に受けてる あたりかなりの素人
93 :
:01/10/25 10:36 ID:MTmbMyKE
煽りは良いがそろそろ答えがでてるんじゃないの? アクティベーションできるのかどうなのか。
94 :
:01/10/25 10:41 ID:SAnUPk+g
9月の時点でわかっているだろが今更何寝言言ってるんだ アクティベーション出来るんだよ! この白痴ども!
95 :
:01/10/25 10:41 ID:???
アクティベーションはできるだろ 問題は、PCを丸々変えたときに再アクティベーションが OEM版で認められるかどうか
96 :
93 :01/10/25 10:43 ID:MTmbMyKE
あ、すまん。マザー変えた時の電話による再アクティベーション が可能かどうか。 ところでWin板飛んだ?
97 :
:01/10/25 10:44 ID:???
プリインストール版は別にしても、どのパーツに組み合わされるか特定出来ない
OEM版が使いっきりコニカってワケないぢゃん。バカタレ。
>>1 と本○雅○は逝ってよし。
98 :
:01/10/25 10:45 ID:1JsQOtu8
PCを丸々変えても出来ますよ? XP搭載PC添付のOSを自作機に持ってきてアクティベーションしたけど 何も問題なしだよ インターネット経由のは出来なかったけど アクティベーションのオペレーターもそういう質問ばっかりで困っている と思われる
99 :
:01/10/25 10:48 ID:???
>>98 いきなりライセンス違反やってやがるな、このヴァカは…
101 :
:01/10/25 10:51 ID:???
102 :
:01/10/25 11:15 ID:???
報告あがらないね 2chに報告しに来るような人はいないのかな?
103 :
:01/10/25 11:16 ID:???
>>102 再アクチが通るってことは、
前のアクチが破棄されるってことだから試しにくいのかもね。
104 :
:01/10/25 11:28 ID:W6giczTC
2ちゃんねらーて自分で試すより人の言うこと聞いて動く人ばかり まあOS買うお金と試す時間と度胸がないんだろうね
105 :
:01/10/25 11:30 ID:???
106 :
:01/10/25 11:33 ID:???
107 :
ここ読めワンワン :01/10/25 11:57 ID:pyHWOgBb
108 :
:01/10/25 12:15 ID:???
109 :
:01/10/25 12:26 ID:???
>>98 だってショップブランドとかのOEM版かも・・
だったら、グレードアップと同義でしょ?
それより
問題は本田君だよ
[email protected] さあ!みんなでMailをだそう
ただし、きちんとした苦情という形で、
けっして迷惑Mailにならないように
ここみて、昨夜並ばなかったやついると思われ・・
がんばって深夜販売したショップ関係者にお詫びさせましょう!!
110 :
:01/10/25 13:07 ID:uy1f7Uwj
>>109 まあスタートの下の隙間を問題視したりするヲタライターの言うことなんか
いちいち気にしなくて良いでしょう。
111 :
:01/10/25 13:22 ID:WAQRIDZi
Home、Pro共に入れてみたが、まぁ、良い感じ。 MSも、もっと宣伝すればいいのにね。
112 :
_ :01/10/25 13:33 ID:???
素直に買う ↓ 電話する ↓ 聞いたIDを入れる ↓ じゅもんがちがいます ↓ (゚д゚)マズー
113 :
:01/10/25 13:42 ID:???
OEM版使ってHDDdだらもう1本買えってこと?
114 :
:01/10/25 14:03 ID:???
今回はメモリだけでもライセンスするってんだから、当然電話で再アクティベーション することも可能だと思うけど。どうなのかな。
115 :
:01/10/25 14:28 ID:k704uBAn
>114 可能だと思うけど。どうなのかな。
116 :
114 :01/10/25 14:30 ID:???
くそう。
117 :
:01/10/25 14:46 ID:???
とりあえず、インストール時にしっかりユーザ登録しておく必要あり。 ProductKeyを他人に使われてしまうとマズいよね。
118 :
7c3 :01/10/25 14:48 ID:???
まあ、十日もすれば、ヴォッタクリライセンス版が、WinMXで流れてくるだろうよ。 ケチなオタクちゃんが(;´Д`)ハァハァできるような、バイト勘定のサイズが大きな エロ画像でも用意して吊るしておくことだよ。
119 :
:01/10/25 14:53 ID:???
>>118 流した人は他人にアクティベーションされて(゚д゚)マズー じゃないの?
しかし、インプレスもレベル落ちたよなぁ。  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ・∀・) ( ) | | | (__)_)
121 :
OEM版添付のファーストステップガイドの裏に書いてある文章。 :01/10/25 14:56 ID:lwpk8cDi
重要:この製品では、プロダクトアクティベーション(以下、ライセンス認証とよばれる、ユーザーに負担なく簡単に実行できるうえに、 ユーザーのプライバシーを保護しつつ、ソフトウェアの不正コピーを防止する技術を使用しています。ライセンス認証手続きを完全に行っ ていただけない場合、この製品を一定期間を超えてお使いになることはできなくなります。製品のライセンス認証手続き、および Microsoftのプライバシーポリシーについては、製品を最初に起動したとき(コンピュータ製造業者がプレインストールした製品が、既に 認証手続きを済ませている場合を除く)、ソフトウェア製品を再インストールしたとき、およびコンピュータの構成を変更したときに、詳細 が表示されます。この場合は、インターネットか電話によるライセンス認証手続きを行うことができます(この際の電話などの通信費は別 途必要になることがあります)。ライセンス認証を行う際には、コンピュータにへ添付されているCertificate of Authenticity(この情報は 大切に保管してください)に記載されているプロダクトキーを使用します。本ソフトウェアをご使用の前に、インストール時に画面に表示さ れる使用許諾契約をお読みください。本ソフトウェア製品を使用することによって、お客様は使用許諾契約の条項に拘束されることを承諾 されたものとします。使用許諾契約にご同意いただいてはじめて、本ソフトウェアをご使用いただくことができます。 注意:Certificate of Authenticity ラベルはハードウェア製造会社が出荷前 にハードウェアに貼付しています。
122 :
_ :01/10/25 14:56 ID:???
地図でOEM版HDとセットで買った。久しぶりにココへ来て見たら鬱だ・・・
123 :
:01/10/25 14:57 ID:K7yCp7+K
電話で再アクチすると、前のアクチはどうなっちゃうの ? 前のも生きてるんなら、二台インストールできるわけですか ? ね。
124 :
:01/10/25 14:59 ID:???
>>121 ショップで買えるOEM版XPにCertificate of Authenticityは付いてるのか?
125 :
:01/10/25 14:59 ID:???
126 :
:01/10/25 15:00 ID:???
127 :
121 :01/10/25 15:01 ID:???
>>124 ついてるに決まってるじゃん!
アキバウオッチにも捨てちゃ駄目だと書いてあったぞ。
128 :
:01/10/25 15:02 ID:???
で、実際マイクソソフトかショップに訊ねた奴はいねーのかい?
もしもし、あ、マイクロソフトさん? マスタベーション、お願いします。  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ・∀・) ( ) | | | (__)_)
130 :
_ :01/10/25 15:08 ID:???
いねえよ(ワラ でもワラタ
はい・・・・・あ、あ、あふんっ  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ・∀・) ( ) | | | (__)_)
132 :
Pro+plus :01/10/25 15:27 ID:hy6wpoLf
まだ、かちゅーしゃしか入れてないけど、快適。 < XP しかし、操作性やデザインなど、NT系とは思えない可愛らしさだ。
133 :
:01/10/25 15:30 ID:???
そもそもプリインストール版って悪ティベーション要らないんじゃないの?
134 :
:01/10/25 16:22 ID:???
135 :
:01/10/25 16:26 ID:???
で、結局答えはどうだったんだ?え?本田雅一っ!
>>132 今月の月刊アスキーでデザイン酷評されてるぞ(w
137 :
:01/10/25 16:58 ID:???
138 :
:01/10/25 17:01 ID:???
なんとなくかっこわるい スタートの下のスキマが など、アンチとしか思えない理由にならない理由で酷評。 本田雅一たぁ何者?
139 :
ふとした疑問 :01/10/25 17:03 ID:DpaUHaC2
>>125 .126
一回通ったアクティベーションをMS側はどうやったら無効に出来るんですか?
140 :
:01/10/25 17:08 ID:???
>>137-138 XPはデザインにもこだわってるOSだからいいんじゃないの?酷評しても。
隅から隅まで評価するのが当然だと思われ。
141 :
:01/10/25 17:13 ID:???
その酷評がまるで小学生レベルってのがね。。。
142 :
_-_ :01/10/25 17:14 ID:???
>>123 例えば旧アクチマシンをネットから隔離しておけば、向こうも確認の
しようが無いカモ。でも、ネットに繋がらないマシンってのも困り者。
143 :
:01/10/25 17:34 ID:DpaUHaC2
>>142 ネットに繋いでるとMicroSoft側からなんらかのアクセスがあって
こちらのWinXPのアクティベーションを無効にされるってことですか?
それってセキュリティ的に凄くヤバくないですか?
144 :
:01/10/25 17:45 ID:???
OEM版パッケージより: 重要なおしらせ: 本アップグレードサービスの対象となるMicrosoftWindowsXP(以下「本製品」)には、コピー防止のた めの機能が備えられています。これにより、プロダクトアクティベーション(ライセンス認証)を行わなかっ た場合、本製品を起動することができなくなります。このライセンス認証の方法とマイクロソフトのプライバ シーポリシーの詳細については、製品の最初の起動時、もしくはお客様がソフトウェア製品の再インストール、 またはコンピュータの再コンフィグレーションを行う際に表示され、ライセンス認証はインターネットもしくは、 電話(フリーダイアル)によって行っていただけます。
145 :
:01/10/25 17:46 ID:UAfoF81c
>>143 正直、そんなことはないと思うんだよね。
146 :
- :01/10/25 18:09 ID:???
>>143 WindowsUpdateの時に引っかかるかもねぇ。
警告 - お宅のPC、アクティベートされてませんよ?通報しておきます?[OK]
てな感じで。見せしめに何人かタイーホされれば宣伝効果もあるかと。
147 :
:01/10/25 18:10 ID:???
この板にWindowsUpdateやる奴って居るのかね(w
148 :
:01/10/25 18:12 ID:???
起動不可にも対応した最強のOS、それが「Windows XP」
149 :
:01/10/25 18:16 ID:T7gLCKH3
スタートボタンの下のすき間は消せます。 全角の「スタート」がカコワルイと思うなら文字も変更できます。
150 :
:01/10/25 18:27 ID:7zlPdAq9
アクティベーションがいやなら、13MbのCorpfiles落として上書きせい。
151 :
:01/10/25 18:39 ID:???
>>138 で、あんたはアレがかっこいいと思ってるの?
152 :
:01/10/25 18:44 ID:BMqQs3Bw
WindowsXPで何がかっこいかって言われたら ・Windows起動時のアニメーションの背景がフルスクリーンじゃなくなった事?(笑) ・インストール時に下手クソなパソコンの画像とか出なくなったこと?(笑)
153 :
:01/10/25 19:17 ID:???
下の隙間は気になるだろう。19インチだと初回時に1ミリくらいあるぞ・・ あれを放置しておくなんて、日本市場&デザイン軽視のあらわれ。 もって生まれたセンスの悪さはそうそう直らんか。
154 :
:01/10/25 19:24 ID:???
ちょっと質問です。 今家でWin98SEの英語バージョン使ってんだけど、英語バージョンのXPで アップグレードする際に、マルチリンガルサポートでもって日本語 入力とか表示とか出来るんかいね??
155 :
:01/10/25 19:26 ID:T7gLCKH3
>>154 英語版でもIME2002が付いてるので問題ない。
156 :
:01/10/25 20:05 ID:???
冗談抜きで結論出しましょう。 結局のところ、マザーを変えても再アクティべーションは可能なんですか? ほんとにはっきりさせたい。 はっきりしないようなら、俺が直接MSに聞く。
>>156 聞いてくれ。
はい、ここ注目!
http://www.zdnet.co.jp/news/0110/24/e_coursey.html 真ん中ちょい下。
「私は時々,ハードディスクをクリアしてOSを再インストールするなど,
コンピュータの再構築を行っています。再構築のたびにMicrosoftに電話
してアクティベーションコードを取得する必要がありますか?」
BIOSが変わるとオンラインではだめ・・・とある。で、電話ならどぉよ・・・
この先が要するに不明なわけだ。ただ、これはプリインストールに付いて
述べているので、プリインストールではないOEM版(昨日売り出したやつだ)
がこのとおりかはわからない。だが、同じOEM版である以上ライセンス形態も
同じ・・・ってことは、同様の措置とおもうぞ、おいらわ。
158 :
悪痴辺 :01/10/25 21:29 ID:???
うざい
159 :
:01/10/25 21:37 ID:???
CD-RWドライブにてにてWinXPインストール中 なぜか時々CD-RWドライブのライティングのアクセスランプが・・・・ お〜〜こわい・・
160 :
_ :01/10/25 21:47 ID:???
163 :
麻布 :01/10/25 22:31 ID:???
164 :
1 :01/10/25 23:05 ID:nguCR5wF
1です。 インストールしたよ〜〜 パッケージの表面と簡易マニュアルに 「インターネットか電話によるライセンス認証手続きを行うことが できます(この際の電話などの通信費は・・・)」なんて書かれてる から大丈夫だと思うよ。 ハードウェアにライセンスされてるからハードウェアを変えると使用 できないなんて話があるけど、ライセンスは譲渡できるもんだし、 ハードウェア間で譲渡したと考えれば良いんじゃないの? そのための手続きが電話であると・・・・・ マイクロソフトのアナウンスも十分自作ユーザーを意識してるし、 ま、そこまで無謀な事はしないと思うよ。
165 :
164 :01/10/25 23:07 ID:???
ごめんなさい。1ではありません。他のスレと間違えました。はははは。
XPのデザインって、なんていうか 「アイドルヲタが ズレたセンスで一生懸命おしゃれなHPをつくりました」 って匂いがする
>165 1が転向したとおもたよ
168 :
:01/10/26 00:39 ID:???
169 :
:01/10/26 01:05 ID:???
やっぱりインストール後に俺のPCのデバイスの構成か何かによって とくべつにインストールIDと言うものが PC内で形成されます。(すべて数字だけど46桁もあるよ〜) たぶんそれをMSのデータベースにいれると 例えば、Athlonマシンで構成されたIDで動く認証キーをくれるのだと思う だから、PenVでは違うインストールIDが形成され PenVで動く認証キーをくれるのだと思う。 とりあえず最悪ティベーションは出来そうな感じ。
本田君皿仕上げ ぐえすと、ぐえすと
171 :
:01/10/26 01:23 ID:???
172 :
:01/10/26 02:10 ID:???
XPいれたよ!
FT-100が認識されない・・・
さーてと、どうしよう。
>>171 再アクティベーションの意味だと思われ・・(マジレスすまん)
173 :
:01/10/26 02:24 ID:???
>>172 W2Kのドライバ使えばいいだけだよ。
エラー出るけど気にすんな、ってPromiseのサイトにも書いてあるし。
そのうちエラーでないの出すだろうから、それまで待てば?別にうざくないし。
174 :
名無しさん :01/10/26 07:38 ID:edKs/KvS
>>75 WINDOWS XP OEM版各種バンドル販売開始(10/25より)致します!
価格例:3.5インチFDD(通常販売価格\1,480との組み合わせの場合)
・WindowsXP Home Edition OEM版 + 3.5インチFDD = \15,460
・WindowsXP Pro Edition OEM版 + 3.5インチFDD = \22,280
・WindowsXP Pro plus OEM版 + 3.5インチFDD = \23,280
※上記以外にも、各種ドライブ(HDD、CD系、FDD)、CPU、M/B、メモリ
と組み合わせてお買い求めいただけます!
てな事が、ドスパラのメールに書いてあったのでFDDと一緒に買えば?
175 :
:01/10/26 08:11 ID:???
今Win2K ProのOEM版を使ってて、XP Pro EdtionのOEM版を買おうかと持っていたんだけど このスレを見てたら萎えた(w チキンな俺は、XP Pro EdtionのWindows2000 Professional限定アップグレード版を 買おうかと思っているんだけど。値段もXP Pro EdtionのOEM版より安そうだし。 これって何か不都合が有るかな??
176 :
175 :01/10/26 08:12 ID:???
× 買おうかと持っていたんだけど ○ 買おうかと思っていたんだけど
177 :
どっきゅんちゃん :01/10/26 08:22 ID:RtLTBhj0
>>175 アプグレ版はクリーンインストール時に以前のVer.のCDを要求されるから
とてもウザいのよ。
ヲレはW2kアプグレ版でいやだからXPOEM版を買うよ。
アップグレード版は前CDを要求されるから面倒って奴多いけど 別に面倒でもなんでもないけどなぁ。ただCD入れるだけだし、認証だってすぐじゃん。 毎日再インストしてるならまだしも、OEMとの価格差ほどの面倒さではないと思う。
179 :
びんぼーにん :01/10/26 08:57 ID:yLVsxD6/
まー、オレはWin2000持ってるからアップグレード版でいいや。 Win9x系でボロクソな状態じゃないから、そんなに急ぐ必要無いしな。
180 :
:01/10/26 09:01 ID:???
俺も一度インストールしたら、そこでリカバリデータに しちゃうから、インストール用CDは一回しか使わん。(PC変えない限り) だから限定アップグレード版でいいや。
181 :
_ :01/10/26 09:07 ID:???
>>178 数千円の差なら面倒でないほうと考える人は結構いるんじゃない?
HN、懐かしいタイトルだね。小林源文だっけ。
182 :
:01/10/26 09:28 ID:???
>>181 HDDに対象OSがインストール済ならCD不要だったのでは?
で、インストール時にHDDフォーマットすれば
クリーンインストールで。
当方、W2kのアップグレード版だがそうだった記憶
しばらくインストールしてないから忘れかけだけど。
183 :
_ :01/10/26 09:49 ID:???
>>181 174を見る限り、限定アップグレード版と比べると7千円弱価格差があるんじゃないかな?
1・2千円の差ならOEMでもいいやって人もいるかも知れないけど。
そんなにアクティベートが嫌なら、
あさどうで一月前からWINDOWSXPの日本語版アップされてるから、
割れ工房ならもって行きなさい。
もちろんアクティベートなんて不要。
http://come.to/asadou もうすでに5000人以上は落として使ってるよ。
企業用の多数ライセンス?の物だろうな。
他にもスキンセレクタ(plus?)とかあってびびった。
無料のメンバー登録しなきゃだめだよ、捨てメアドでとってね。
でもってユーザー名は koukanboy_適当 にすればかなり良い
↑ここは適当に。
185 :
ふふふ :01/10/26 15:32 ID:4z0k+CAF
メモリとのセットでOEMが販売されているのならば BIOSで判断するのは筋違いというものではないだろうか
186 :
:01/10/26 15:47 ID:Ic7NL/kl
FDDとのセット販売でWinXP売ってるね
187 :
:01/10/26 15:54 ID:Q51UjoAS
OEMの入ってるPCからとったCDドライブ組み込んでやったら使えましたがなにか?
188 :
:01/10/26 16:20 ID:/aMfRpoj
アクティベーション以前にMSが最近益々高圧的な商売やってるのが怖い。 ほぼPC市場を独占したことを悪用して利用条件絞めつつの価格つりあげ。 それをさも当たり前のように受けて止めているユーザーが多いのも怖い。 一方開発者に対してはOSと開発環境のコンボで囲い込み戦略のMS。 もはや一般向けソフトはWindows抜きには考えられない時代だよな。 こうなってしまうと一般ユーザーはWindowsからまず逃れられない。 本来OSはBIOS同様PCにおけるファームウェアみたいなものなのにさ。 あーあ、LinuxのようなオープンでフリーなOSが業界標準にならんのかね。 OSおよびPCのハードウェア仕様の標準を定める公正な業界団体設立希望。
189 :
:01/10/26 16:46 ID:???
利益の何%がビルゲイツにわたるんだろう?
190 :
:01/10/26 17:26 ID:???
191 :
:01/10/26 17:29 ID:???
>>184 あそこIP抜いてるの知ってた?
しかも自分でばらしてるし
192 :
184 :01/10/26 17:58 ID:kSJk1+Tn
てやんでぃ、俺のせいじゃないだろ?
ふざけんなよ、俺が直林した物をどうどうと自分でアップしましたって言ってたのしってるだろ?
そのおかげでVIPになれたのも知ってるだろ?
おれはなぁ、自分であげるような馬鹿なのはしない。
なめるな、う゛ぉけ
俺の応援サイトもできてるんだぞ?
http://sjatjhtgdolz.tripod.ca/ ほんと、冗談じゃないよ。
大学メールとかは止めろって、管理者が言ってただろ?
俺もプロバの生のアドレスだったんだよ。
でもばれないように、先にスレ立ててやった。
大学のメアド使ってる馬鹿へ ってたいとるのな。
あ、もちろん俺は大学のメアド使ってないよ、だってプータだもん。
東大に行ってたっちうのも嘘、だって俺っち、福岡県民だもん(w
っていうこだ。ちまたではkoukanboy=コンボイ=チョクリンボーイって呼ばれてるけどまさにそのとうりだ。
まぁ、ここだけの話だから他言無用だぜ?
193 :
:01/10/26 18:12 ID:???
他言しようにも訳わからん・・
194 :
:01/10/26 18:23 ID:???
195 :
184 :01/10/26 18:33 ID:kSJk1+Tn
196 :
:01/10/26 19:05 ID:???
股間ボーイsage
「だってんだい」なんていうフレーズをキーボードから打ち込む時どんな気分?
198 :
:01/10/26 19:48 ID:???
199 :
:01/10/26 21:57 ID:???
何やってんだい、下がっちまったじゃないか。
200 :
:01/10/26 22:23 ID:hXNJi774
200
うざいんだよ
202 :
:01/10/26 22:37 ID:???
うざいなんてのは多摩の方言なんだよ、べらぼうめ!
203 :
:01/10/26 22:56 ID:7HPGq7Va
何喧嘩してんだ?
204 :
:01/10/26 23:00 ID:???
184の書き込んだハングル語の解釈を巡って論争が起きてるだけです
205 :
:01/10/26 23:44 ID:???
江戸弁の実践的研究
206 :
ふ〜 :01/10/27 13:20 ID:???
>>178 でもやっぱり面倒です。だってCDがどこかに行ってしまって探さないといけないことが多いから・・・。
207 :
名無し~3.EXE :01/10/27 13:23 ID:jgGxZk+4
東北弁(っていうのか?)には対応すんの?
208 :
:01/10/27 14:08 ID:???
東北弁などという過去のアーキテクチャには対応の予定はございません。
209 :
OEM版買っちゃった :01/10/27 15:54 ID:uxlTf5lK
まだ入れてないけど、何も考えずにOEMを買ってしまった。(´ヘ`;)ハァ クラックしてまで使う気はないのであきらめてW2Kからアップグレード版 を買います。(MSに無駄金を落とすのが悔しいな) #何も調べずOEM版を買ったのは自分のミスなので良い勉強料 #と考えれば安い物でしょう。でも正直なところ財布の中身が少し #痛いなぁ。(;-;) 煽っている奴もいずれは同じような目に遭うかもしれないので煽るのも程々にね。 (というか煽っている奴はすでアクティベーションの被害者とか…) #再アクティベーションが電話だけしか受け付けないのは正直面倒。IDの #聞き取り間違いを無くすためにFAXとかE-MAILサービスもやってくれれ #ばいいのに。(あ、うちはFAXが無い…(^^;)
>>209 何が問題なのか、さっぱりわからんぞ。
>まだ入れてないけど、
つまり、何も試してないってことか?
>聞き取り間違いを無くすためにFAXとかE-MAILサービスもやってくれれ
>ばいいのに。
これは賛成。
211 :
どっきゅんちゃん :01/10/27 16:28 ID:jMa57Azu
Pro Plus版が売ってないよ〜ん。 で・・・結局、買えなかった〜よ。 もうアプグレ版しかないのか・・・うぅ。
212 :
:01/10/27 16:28 ID:???
聾唖者は再アクティベートできません 明らかに障害者差別です とか言ってみる
213 :
__ :01/10/27 16:30 ID:???
214 :
:01/10/27 16:31 ID:???
あなたは聾唖者じゃありませんね?終了〜〜プツッ・・・ツー・・・ツー・・・
215 :
:01/10/27 16:36 ID:???
>>211 うーむ。
小規模のショップだと、もともと大量には仕入れてないだろうな。
発注数どおりに入荷してない可能性も高いし、仕入担当者がタコだと在庫切れは必至。
216 :
OEM版買っちゃった :01/10/27 17:00 ID:uxlTf5lK
>>210 >>何が問題なのか、さっぱりわからんぞ。
OEM版だと一度アクティベーションしてしまうとBIOS書き換えとかマザボの交換で
アウトだよね。電話で再アクティベーションできればいいけど色々なスレッドを見る
限り駄目っぽい感じの発言が多い気がします。
#つまりマザボ交換とかBIOSの書き換えでWinXPが使えなくなったときに
#OEM版でも電話で再アクティベーションを受け付けてくれるのかが問題
#なんです。それが可能ならいいんですけどね…。
正直なところアクティベーションに関しては色々な情報が氾濫気味でどれが本当
なのかわからず少し参っています。
>>まだ入れてないけど、
>
>>つまり、何も試してないってことか?
アクティベーションをやらないと30日毎に入れ直しですよね。それに周辺機器
のドライバが完全にそろっていないので入れるのを躊躇しています。もう少し
すればドライバーも出始めると思うのでもう少しだけ待つつもりです。
217 :
:01/10/27 17:18 ID:???
>>216 せっかく買ったんだし、デュアルブートもできるんだし、
入れて見てちょっとずつ使用範囲を広げていけば・・・。
2000と差は少ないけど、確かに速いし、
いろいろ使い勝手は良くなってますよ。
ただ、他のスレでも話題になってるけど、OEM版の場合は
M/Bを交換する可能性がある場合は、
考えられる限りアクティベーションは粘るのが鉄則でしょう。
218 :
:01/10/27 18:00 ID:???
>>212 つーか、おまえ対人恐怖症なんだろ?
いい歳して情けない・・・
219 :
:01/10/27 19:04 ID:???
>>216 んなわけねぇよ。
つーか使いやすいか?これ
まじ死にそうなくらい使いづらくてやめた。というよりもMELCOのアフォが
きちんとドライバ用意してないから死んだんだけどね。
まぁそれは冗談だけど、今までのとは全く違って明らかに使いづらい。
起動が速くなったとかそんなことはどうでも良い。
デザインをマック風にしたいんだったらマック使えばいいことだし。
ということで漏れはLUNAだかは速攻でoff
220 :
:01/10/27 19:22 ID:???
XPをメモリと一緒に買った場合は、 メモリを変えない限りOKなんじゃねーの?おれはそう思ってた。 ショップがそういう販売形態とってるんだし。 なんでM/BやHDDの交換が問題になる? 電話で再アクティべーションの時にそこらへん強調してみてもだめ?
221 :
猫煎餅 :01/10/27 19:26 ID:???
今日秋葉いったらT-ZONEの黒ビルではplus付きは売り切れてたな 256Mメモリとセットが気に入らんが。
223 :
:01/10/27 19:29 ID:2ctH92nC
>>219 >つーか使いやすいか?これ
>今までのとは全く違って明らかに使いづらい。
NT3.51からNT4.0へのメジャーバージョンアップの時も、そんな意見があった。
インターフェースが変わると、最初はとまどう。
>今までのとは全く違って
Win9x、ME系のユーザ?
当然、全く違いますよ。NTベースですから。
224 :
:01/10/27 19:37 ID:???
>>220 単にXPをメモリと一緒に買った場合は知らんが、メモリ買ったらXPも
付属していたとういうのならダメな理由はなさげだが。
ヤヴァ! HDDと一緒にXP Pro OEM版を購入しちゃいました。 本当はPlusの方がが欲しかったんだけど、全然無いってことで、 仕方なく購入しちゃいました。 ・・・けど、このスレ見てると、ちょっとまずいかと・・・。 しかも、上記のようにHDDと一緒に購入しちゃったので、 HDDが死んだら、もうOSは利用不可能? うぅ・・・製品版買ってくれば良かった・・・逝ってきます。
226 :
猫煎餅 :01/10/27 19:56 ID:???
ふと思ったんだけどデバイス外していってもアクティベート対象に なるのかな?
227 :
:01/10/27 20:21 ID:???
コピー対策ならさー、LANカードだけで認証してくれりゃーいいのに 何を交換してもLANカードは引き継ぐだろうからさ
228 :
OEM版買っちゃった :01/10/27 20:40 ID:Xk82K/oi
>>217 >せっかく買ったんだし、デュアルブートもできるんだし、
Win2000とのデュアルブートができるんですか?
(仮にできたとしてもやるつもりはないですね)
#ノートに98SE入れていて自作機に入っている
#Windows2000と使い分けています。ノートは
#ほとんど使っていないですけどね。
>入れて見てちょっとずつ使用範囲を広げていけば・・・。
本当は今日入れるつもりだったんだけどアクティベーション
が引っかかってね…。
>ただ、他のスレでも話題になってるけど、OEM版の場合は
>M/Bを交換する可能性がある場合は、
>考えられる限りアクティベーションは粘るのが鉄則でしょう。
すぐではないけどいずれはP4に移行したいからアップグレード版
を買った方が良さそうですね。
229 :
_ :01/10/27 20:50 ID:VYTx8m6L
オンボードLANのに切り換えちゃったりもするから、一概に使い続ける わけでもないんだな、これが
230 :
OEM版買っちゃった :01/10/27 20:53 ID:Xk82K/oi
>>219 >んなわけねぇよ。
そういう確証があれば良いんですが…。
>つーか使いやすいか?これ
>まじ死にそうなくらい使いづらくてやめた。というよりもMELCOのアフォが
>きちんとドライバ用意してないから死んだんだけどね。
初物はドライバーがこなれていないから仕方ないですよ。
(徐々に改善されて行くと思いたい…。(^^;)
>まぁそれは冗談だけど、今までのとは全く違って明らかに使いづらい。
デフォルトは使いにくそうな感じですね。
>起動が速くなったとかそんなことはどうでも良い。
Windows2000もそんなに遅いとは感じていない。
>デザインをマック風にしたいんだったらマック使えばいいことだし。
>ということで漏れはLUNAだかは速攻でoff
私も旧タイプのデザインの方がいいのでOFFにするつもり。
231 :
OEM版買っちゃった :01/10/27 21:09 ID:Xk82K/oi
>>220 >電話で再アクティべーションの時にそこらへん強調してみてもだめ?
それが電話先のMSの方に通用すればいいんですけどね…。
232 :
_ :01/10/27 21:31 ID:???
>>227 漏れ、昔よく自作でプラネックスのNIC使ってた。
でも9501は2枚買って2枚とも1年以内に壊れて刺さってるとブートできなくなった。
9800も2枚、MACアドレスが00:00:00:00:00:00になる現象にみまわれた。当然使えない。
まずは良く選んでNIC買うべし。
OEM版買ってきたけど、インストール・トラブルに関しては、販売店の サポート窓口に連絡するように書かれた紙をもらってきた〜よ。 これって、MSには聞けないからってことで、用意されてんのかなぁ? でも、トラぶって販売店のサポートにTELしても、 「んなこたぁ、しらね〜よ、ヴォケ!」 みたいなことを言われたら、ど〜しよ・・・。
234 :
:01/10/27 22:56 ID:???
>>233 ほとんどの販売店は基本的にノンサポートで売ってると思うが。
比較的親切なんじゃない?その店。
235 :
ななすぃ :01/10/27 23:06 ID:cRUTYuNC
ああ、ウチに入荷したWinXPも"お問い合わせは下記の窓口まで"とかなんとか 書いたシールが同梱されてたよ。お店のサポートをアピールする良い機会ですって 説明書きがあったが、WinXPのサポートなんて面倒くせーことやりたかねーよ。ってわけで、そのシールは速攻ゴミ袋逝き。
236 :
:01/10/27 23:34 ID:???
その前にちゃきっと聞いてみたいんだが、サポートに電話して 問題が解決したことってある?俺、一度もないんだが・・・・・ 2chで質問→軽く罵倒される→ネタにされる→神、降臨!→解決 って経験なら何度かあるけど(藁
237 :
:01/10/27 23:47 ID:???
大抵腹が立つだけだな。
238 :
既出かな? :01/10/27 23:52 ID:UlUN7JZN
239 :
:01/10/27 23:54 ID:???
>>238 既出だし、日本語版もなんか勝手にアップデートしとったが。
240 :
d :01/10/27 23:56 ID:UErbv5nb
あげ
同じく。 あ、一回だけ解決したことあった。 自作とは関係ないけどHP社のJornada720で。 なかなか一生懸命やってくれた。
まず、 自作PCにHomeEditionをインストール。アクティベーション実行。 ユーザ登録も行った。IEなどで動作確認。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実験1.HDD換装 同一マシンにて、別のHDD(メーカーも別)に付け替え。再インストール。 IEなどで動作確認。アクティベーション関連のエラー等は無し。 ProducutIDの入力のみで使用可能。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実験2.HDD換装+ビデオカード交換 上記PCのHDDを更に別のHDDに交換。 ついでにビデオカードも全く異なる製品に換装、再インストール。 IEなどで動作確認。アクティベーション関連のエラー等は無し。 ProducutIDの入力のみで使用可能。 つづく。
スマソ。 ProducutID × ProductID ○
やっぱ、HDDやVGAの交換くらいじゃ、全然オケーなのね。 ってことは、大方の予想どおり、マザー交換ではアクチに逝ってしまうんだろうね。
245 :
:01/10/28 01:01 ID:???
>>242 これって、30日後に再亜口するはめになるんじゃ・・・
246 :
:01/10/28 01:09 ID:???
Professionalならともかく(ここはProにする人の方が多いかな?)、 HomeEditionだったら、OEM版もUG版も大して値段変わんないから、 面倒だけど98かMeのOEMをインストールしてからXPにUGしようよ。 マザー変えて使えなくなるよりずっとイイと思うよ。 どうせあと半月で発売なんだからさ。 「OEM版の購入はXPが初めて。」っていう人については、知らん。(超無責任)
247 :
:01/10/28 01:13 ID:9J2Os7Nb
>>246 いや、別にクリーンインストールはできるて、UG版でも。
HDにいくつかパーティションを作っておいて、 30日に達する前に新規インストールをする。 そして環境を移す。30日過ぎて使えなくなった パーティションはフォーマット。 これの繰り返し。
249 :
ものすごい初心者 :01/10/28 01:34 ID:XKT0P5wr
>>248 BIOSの時間設定を変える(30日ごとに
BIOSセットアップで戻す)ってはのだめ?
250 :
・・・ :01/10/28 01:36 ID:???
「買っちゃったよ〜」と嘆いてる人に一言。 売り払うんでなければせっかくだから人柱になってくれ、と。 ・・・マザー交換orBIOS書き換えでトラブッたってカキコどれ位あったっけ?
251 :
:01/10/28 01:37 ID:???
>>249 XP正規版かって期間限定体験版みたいなことしないかんのか(藁
252 :
:01/10/28 02:22 ID:???
>>246 XPのUPG版は、WIN98、2000、ME、NTのOEM版、UPG版をサポートしてないんじゃないの?
253 :
:01/10/28 02:26 ID:???
254 :
:01/10/28 02:29 ID:???
>>253 出せない。
では、過去の歴史に学ぶと言うことで、
WIN2000UPG版は、WIN98OEM版、UPG版をサポートしてた?
255 :
:01/10/28 02:30 ID:???
まぁ、もう[k]出たし。
>>249 ボタン電池切れてたら有無を言わさず毎日その状態では?
他の設定も消えるけど・・・
257 :
246 :01/10/28 02:44 ID:QgRbKiRK
>>252 (254?)
偉そうに言う割には何も知らないのですが、
OEM版からのUGは出来ないのですか?
どっかで聞いたら「出来る。」って言うので、大丈夫だと思ってましたが。
258 :
:01/10/28 02:45 ID:jJiMhuEl
HDDが壊れてHDD交換してもOEM版使えなくなるようなことはないって書いてあったよ Microsoftのページって皆見てるのかな?
259 :
:01/10/28 02:48 ID:???
260 :
:01/10/28 02:50 ID:???
>>254 Win95osr2はサポートしてたが。
261 :
:01/10/28 03:01 ID:???
>>257 俺もなにも知らないんですよ。
実は、メーカー製のWIN98プリインストールマシーンから、XPのUPG版を使おうと思ってる房な者で。
WIN98OEM版でもXPにUPGできるという確信が欲しかった…。
つーかまだ欲しい。
262 :
:01/10/28 03:03 ID:???
>>261 「何も知らない」なんて言い訳かますアフォはPC初心者板にでも逝け
二度とくるんじゃねぇぞ
263 :
:01/10/28 03:05 ID:???
>>261 問題なし。つうか世の中のWindowsの大半はOEMなんだから。
264 :
246 :01/10/28 03:08 ID:QgRbKiRK
265 :
:01/10/28 03:16 ID:???
Alpha用のXPはでないのか?
266 :
:01/10/28 03:20 ID:???
>265 同意だけど、出るわけ無いよなぁ・・・・・
267 :
:01/10/28 04:25 ID:???
>>242 一番最初はアクティベーションを求められても、
HDD交換した時は、一切のアクティベーションを求められなかったんですか?
電話じゃなくて、ネットを介したアクティベも?
そうだとしたら、「このXPは一度アクティベ済み」ってのは
マシンのどこに記録されてるんでしょうかね?
268 :
:01/10/28 05:04 ID:6Fuvgk1S
MSのサーバだよ、それ用にDBあるらしい>267
>>265 なんかのニュースで読んだがAlpha用の
WinNTは末期はCompaqが保守していたら
しいからねぇ。
>268 じゃ、MSとしょっちゅう通信しているのか。 通信を遮断したらアクティベーションを要求されるのか?
271 :
:01/10/28 05:37 ID:DqEk5T5a
OEMを売ったショップは自腹で検証しる!
272 :
:01/10/28 09:26 ID:6Fuvgk1S
>270 最初の30日以内のアクティベーション、構成が変更になったといった時だけ そこにアクセスするわけでしょ? 120日以内に6箇所以内の構成変更であればそこにアクセスする必要もない
273 :
:01/10/28 09:37 ID:???
M$のサーバにマシンの構成情報があるんだったら、起動の度にそこへアクセス しないとパーツが変わったかどうかわからないと思うが、どうだ。
274 :
:01/10/28 09:41 ID:???
>273 だからさ・・・それがアクティベーションの仕組みじゃないの? もちろんOS側でも構成情報持っているでしょうに 1)OSの持つ構成情報でアクティベーションが必要な変更を認識 2)MSの持つ構成情報格納場所にアクセスしてアクティベーション(ネットor電話)
275 :
:01/10/28 09:53 ID:???
>>274 >>242 読んだ?HDDを交換してもアクチ関係のエラーは出なかったらしい。
HDD変えて再インストールしたのだから、前の情報は引き継がれない。
だとすると、OSの持つ構成情報はどこに保存されてるのかな。
276 :
:01/10/28 10:11 ID:???
>>242 が本当にアクチ関係のエラー(?)が出ていないのか疑問。
たぶん30日後に再アクチが必要になると思われ。
277 :
名無し~3.EXE :01/10/28 10:24 ID:farWA9yA
ゲイツに小麦粉を送りつけようぜ!
278 :
ななし :01/10/28 11:32 ID:75R+q5Pi
>>242 んー、HDD交換した時に入れた、ユーザーネームとかは
前といっしょなんでしょ?
ならば、プロダクトキーと周辺デバイスの調査で、そこから
アクチのキーを発生させるわけだから、以前の状態とさして
かわらないということでいいんじゃない?
HDDが変わったくらいでしょ。
んで、ネット経由のアクチが通ったと・・・・
ただ、向こう側にHDDが変わったという情報は残るとおもうけど。
まあ、暫くはMSだって様子見するとおもうから制限は緩いんじゃないかな。
279 :
田中 :01/10/28 11:42 ID:???
>>277 俺は、乾かして粉末状にした精液を送りつけましたが、何か?
280 :
... :01/10/28 11:48 ID:eJp+1a+l
起動するたびにダイヤルアップルーターが電話をかけにいくので、 何かしら通信してるんでない?
281 :
:01/10/28 12:18 ID:???
>>279 その粉末をクッキーにして送りつけましたが、何か?
OEM版のままでのWPA回避法 1. 全てのネットワークをはずす(LAN ケーブル、電話回線) 2. Windows XPをインストールする, ただし dynamic update を行わない。 3. インストール後の最初の起動でインターネットの設定、登録はスキップする。 4. 起動後にスタート− ファイ名を指定して実行の欄に C:\WINDOWS\SYSYTEM32\regsvr32.exe -u regwizc.dll とタイプし実行。 5. regedit を起動させる。 6. HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion で RegDone の値を" 1 "にする。 7. Windows を再起動しネットワークを元に戻す これでどうよ?
283 :
どうだろ? :01/10/28 15:40 ID:DqEk5T5a
>282 あちこちで見るけどどうだろうね。 捨てていいプロダクトIDを持っている人でないと試したくないぞ。 オシャカになったOEM持っている人、プリーズ!
284 :
:01/10/28 15:59 ID:M40v1r5g
>>282 俺はその技ダメだった。
corpfile上書きに変えたよ。
285 :
:01/10/28 16:45 ID:cxQBjkAp
>>284 インストールした後に上書きしてもいいのかや ?
286 :
284 :01/10/28 17:38 ID:M40v1r5g
287 :
:01/10/28 17:56 ID:cxQBjkAp
横着しちゃいかんいかん
フォーマットして再アクティベーション (認証) が必要な Windows XP の場合、ハードディスクをフォーマットして再インストールする場合、再度認証を実行する必要があります。(同一ハードウェアへの再導入なら、問題無く再認証されます。) いちいち再認証したくない場合、次のような方法を検討するとよいでしょう。 初回認証時にインターネット経由で認証を行います。(電話ではダメです。) 認証完了後、%Systemroot%\Sytem32 にある wpa.dbl ファイルをバックアップします。 再インストール後、バックアップしておいた wpa.dbl を %Systemroot%\Sytem32 にコピーします。 何かのヒントになるような...
289 :
:01/10/28 21:21 ID:QaVHuf/1
>>265 出ても売れない(藁
というかWin2000のAlpha版ってあったっけ??
290 :
_ :01/10/28 22:25 ID:o0i2d9Hg
XPは初代のフォースフィードバックPro (USBじゃなくてゲームポート接続の奴) 対応してますか? 2000は対応してないんですが。
291 :
たまには役立つ2CH :01/10/28 22:33 ID:KWW6SaVA
OEM版XP買わなくてよかった・・・ ま、どーせあとからバグが見つかるんだろうし。 当分WIN2000で充分。
分散処理でコードクラック 誰かやらない?
293 :
:01/10/28 23:25 ID:???
既に流れているものをわざわざ作ってどうするよ。
なんか意味あるのか。
>>289 Beta3まではあったような記憶が。
294 :
:01/10/28 23:42 ID:???
XPの120日限定評価版は、 製品版と同じバイナリらしいが、期間以外になんか制約あるのかな? 制約無いなら、年に3回インストールすれば良いだけだから結構使えると思うんだけど。 どうせ1年も経てば、次のバージョンでるんだろ。
295 :
:01/10/29 00:28 ID:???
>>294 > どうせ1年も経てば、次のバージョンでるんだろ。
そんな気はする。
3.1 -> 95 -> 98
NT 3.1 -> NT 3.5x -> NT 4.0 -> 2000
この程度の間隔でリリースされている時期は、新バージョンについていこうという気にもなったが
98SE, ME, XP のリリース間隔は短すぎ かつ 改善/新機能が少なすぎ。もうすこし、じっくりと
熟成させて欲しいよ(多少遅れたところで、競合相手もいないんだし)。
>>282 いろんなところで外出なんだからせめて自分で試してから書いてくれよ。
ちなみに俺はだめだった。俺が思うにこの方法ってMSがHPに書いている、
開発途中で公開した回避方法で、今は対策されてるんじゃないかな?
XP入れるならパーツは永く使える物を慎重に選ばなければならない 自作ヲタはもっと環境に優しくならなければいけない XPは地球環境まで考えて作られたOSなんだよ
298 :
:01/10/29 23:19 ID:???
299 :
名無しさん :01/10/30 18:53 ID:HzuuJkme
300 :
. :01/10/30 19:03 ID:???
>>297 自作ヲタにもIT不況をってやつだね。
>>299 OEM版との違いは良くわかったけど、ハード構成と
アクティベーションの関係はいまいちつかめない。
実際苦労してやるしかないかな…
windows2000 sp3 はいつ出るの?
302 :
:01/10/30 19:55 ID:???
303 :
:01/10/30 20:26 ID:btZGzhX/
>>299 結局、購入パーツと一蓮托生ってことか。
ノートにも使えて、壊れにくいパーツとのバンドルが良いな。
304 :
_ :01/10/30 20:59 ID:???
ゲイツ逝ってよし
305 :
:01/10/30 21:22 ID:b/Y2n6+R
>>299 なんだ、結局OEM版と通常パッケージ版って同じなのか。
306 :
:01/10/30 21:31 ID:???
マザーボード交換 自作ヲタ「交換したぞー あっ!そうだ、マス・・アクティベーションしなきゃ」 マイクロ「はい、マイクロソフトですが、何か?」 自作ヲタ「マザーボード交換したんでアクティベーションしたいズラ」 マイクロ「ハァ?」 ---------------------------終了----------------------------
307 :
:01/10/30 21:31 ID:???
>>305 あんた、安いからってPC133SDRAM128MBといっしょに買った奴
がゴマンと居るのをわかってるか?
こいつら、ずっとSDRAM128MBを使い続けるんだぞ。
308 :
:01/10/30 21:39 ID:???
>>307 >こいつら、ずっとSDRAM128MBを使い続けるんだぞ。
なわきゃ〜ない。
309 :
:01/10/30 21:41 ID:???
310 :
OEM版買っちゃった :01/10/30 22:22 ID:iMbRxsU8
>>299 情報ありがとうございます。OEM版は一緒に買ったパーツを外すと契約違反になるんですね。
ただ、どれと一緒に買ったかなんてMSだって調べようがないだろうから一緒に買ったパーツ
を使わなくても(パーツさえ所有していれば)再アクティベーションできそうな気がするんだけど…。
(契約上は問題有りかもしれないが)
#とりあえずはアップグレード版を買わなくてもすみそうです。(´ヘ`;)ハァ
でも速攻でクラックされているわけだから、結局アクティベーション機能も意味無しかぁ…。ヽ(´o`;)ノ
311 :
:01/10/30 22:26 ID:???
「どのパーツと一緒に購入されましたか?」 「メモリです」 「メモリは最初のアクティベーションの時から変更されてますよ」 「・・・・・・」 終了。
312 :
:01/10/30 22:32 ID:F/vznxgn
そこまでして使いたいOSでは無いな 以上
313 :
OEM版買っちゃった :01/10/30 22:36 ID:iMbRxsU8
>>311 >「どのパーツと一緒に購入されましたか?」
>「メモリです」
>「メモリは最初のアクティベーションの時から変更されてますよ」
>「・・・・・・」
>終了。
確かにそれをやられると痛いな…。(ただ120日でハード情報はリセットされるんですよね)
もし駄目なら製品版をちゃんと買い直します。(^^;
314 :
_ :01/10/30 22:39 ID:???
「どのパーツと一緒に購入されましたか?」 「某ショップで壊れたHDDと一緒に買いましたが何か?」 「どうやってインストールしたんだゴルァ!」 「・・・・・・」 終了。
315 :
:01/10/30 22:41 ID:???
>>313 確かにWinXPの方は120日リセットぢゃが、M$のサーバはきっと
リセットされずに記録され続けるのぢゃ。
316 :
:01/10/30 22:40 ID:OUxqnpYc
特価ねじセットの立場は?
317 :
:01/10/30 22:45 ID:???
>>314 >>316 「ライセンス違反です。購入店の名前を教えてください」
販売店あぼ〜ん
終了。
電話でアクチするときに「どのパーツと一緒に買ったか?」 と聞かれたら、「FDDだ。」と言うのが一番かな?
319 :
:01/10/30 23:01 ID:XMpruVQn
CRTとバンドルってナイ? 長く使うしね。 その場合はアクティベーションどうなるの?
320 :
名無し :01/10/30 23:02 ID:???
>>318 マイクロソフト的には、FDDはOKだったのか?
321 :
:01/10/30 23:06 ID:eED0a/nY
CRTは調べてないような気がするがどうかな
322 :
:01/10/30 23:08 ID:???
>>320 FDDはIDEインターフェイスじゃないね。
323 :
_ :01/10/30 23:09 ID:???
問題はMSがまともなデータベース運用をできるかどうかだ。
324 :
:01/10/30 23:14 ID:???
ひょっとしてFDD抱き合わせはドスパラの独断?
325 :
:01/10/30 23:18 ID:XMpruVQn
半年間変わってないのは、FDD、ケース、CRTという人がけっこういるのでは? アクティベーション出来そうにないのばっかりが残る。
326 :
:01/10/30 23:18 ID:???
「どのパーツと一緒に購入されましたか?」 「FDDです」 「FDDへのライセンスは認められてません・・・プツッ、ツー・ツー」 ・・・・・終了・・・・・・・
ビックカメラでもFDDとバンドルで買えたような。 メモリと買ったけど。
328 :
:01/10/30 23:26 ID:eED0a/nY
つうかツートップでもやってたし、パソコン工房では自由に選べたし 別に突出して変な事やってるようでもないみたいだけど。
329 :
_ :01/10/30 23:27 ID:???
リムーバブルドライブという解釈なら、FDDも入りそう。 MS的にはどうだか知らないけど。
330 :
:01/10/30 23:28 ID:???
本田の文章から察したら、バンドルしたパーツを実際使って無くても 持ってるだけでライセンスは保持できるようだがな。 少々ケッタイな話だ。
結局ヲタどもが心配いらんことでヲタヲタしただけだったな 杞憂ってやつだ ってことで ・・・・・終了・・・・・・・
332 :
_ :01/10/30 23:31 ID:w9w6xPCj
おまえらバカだな。VL化すりゃ済む話だろ。 あした学校だろ? とっとと寝ろ。 ------------------------ 終了 -----------------------------
333 :
:01/10/30 23:31 ID:???
つまるところ、製品版とまったく同じように使えるわけだな。
334 :
:01/10/30 23:32 ID:???
306オモロイ
335 :
:01/10/30 23:32 ID:???
再アクチの時にコードから変更箇所を参照するのかな? 何とバンドルで買ったか聞かれるかどうかも知りたい。
336 :
名無し~3.EXE :01/10/30 23:33 ID:QA7NagXV
OEM版XPと抱き合わせで買った128Mのメモリー、ガムテープで ケースにくっつけてるんで、ライセンス違反じゃありません。 はがれ落ちたら、即ライセンス違反。
Windows XPの製品版ではシステム変更に対する条件がかなり緩和されていて、具体的には 特定の10項目のうち、6項目まで変更されても違うマシンとは判断しないそうだ。 マザーボードなどを頻繁に交換するような自作ユーザーであっても、アクティベーションが かかる心配はないらしい。(DOS/V POWER REPORT 12月号 P.171より) OEM版でも同じ扱いであることを祈るよ…
338 :
- :01/10/30 23:41 ID:0PgzPvMH
電源とOME版XPを刈ったのだがこれはいいのか?
339 :
_ :01/10/31 00:00 ID:???
ゆうべ新大久保駅の近くを歩いてたら、 「Windows XP Professional Plus! OEM版」の パッケージを抱えた東南アジア系の若い女性に 「オニイサン、サンマンエンヤスイヨ」と 声を掛けられました。 ちょっと心惹かれたのですが、 警察沙汰になるのはイヤなので「ノー」と言うと、 「ダキアワセ、ダキアワセ」とか 「バンドルダカラ、ライセンスOKヨ」とか 訳の分からないことを口走っていました。 あれはなんだったんだろう?
340 :
:01/10/31 00:00 ID:???
だめならショップに苦情いえば済む。
341 :
:01/10/31 00:02 ID:???
>>339 おしいことしたな…。
そのお姉さんがバンドルだったんだよ。
342 :
:01/10/31 00:05 ID:???
>>339 東南アジアのワレモノじゃあ安くないyo
344 :
:01/10/31 00:22 ID:???
当然AIもつくんだろうな。
345 :
名無し :01/10/31 01:13 ID:???
>「どのパーツと一緒に購入されましたか?」
アクティベーションの際に個人情報を求めることはないそうで
また製品(ハードウェアー)の登録の義務もないそうです。
ZDNN
http://www.zdnet.co.jp/news/0106/28/e_mslock_m2.html (日本語訳がなんかたどたどしい)
マイクロソフトのページより
「プロダクト アクティベーション(ライセンス認証)」により
ソフトウェアがインストールされるハードウェアの仕様が認識されます。
しかしこれは、ハードドライブをスキャンしたり、個人情報を検知したり
PCやその構成部品の型番や製造元を特定するものではありません。
だそうですので上記のような質問を受けた場合は
返答を拒否しても構わないかと。
http://www.microsoft.com/japan/piracy/mpa/faq.htm なんか他所の掲示板で電話での再アクティベートの際に
オペレータにあれこれ理由を聞かれたと書かれていたけど
手順にのっとってアクティベートしてるんだから
どのような理由によって再アクティベートするかなんて
報告する義務なんてないと思うけど。
あと、どの雑誌だったか忘れたんですけど
アクティベートの際にはHDDとかメモリとかのハードウェアのIDを元にハッシュ値とゆうものが
求められるらしいですが、このハッシュ値は逆算して元の値を導くことが出来ないので
ハードウェアーを特定するとかどのハードウェアーが変更になったとかの
特定は出来ないって記事を呼んだ記憶があるんですがどうでしょう
私は数学に疎いのでそういうものなんだと納得したんですけど。
346 :
:01/10/31 01:44 ID:???
本田雅一によると 「要素が何であるかは、作成されるコードから推定できないようになっているが、 コードが変化したとき、どの要素が変わったのかを検出できるようになっている」 だそうで。 どのパーツが取り替えられたか程度は判るらしい。
347 :
これならOK :01/10/31 01:57 ID:y6wrS2I6
IDEのケーブルと一緒に売ってくれぇぇ!
348 :
:01/10/31 02:00 ID:???
>>345 MSはハードウェアーを特定する必要はないんじゃないの?
変更されたかどうかだけがわかればいいんであって
349 :
345 :01/10/31 03:14 ID:???
>348 私もそう思います だからメモリ+OEM版とかHDD+OEM版を買ったからと言って 購入品のメモリを変えたら再アクティベーションできないとかってことはありえないだろうと そもそもネット経由でアクティベートする場合、どのパーツとOEM版を一緒に購入したかなんて MSにわかるわけないんだから、そう神経質にならなくてもいいのではないかと思います。 私の勝手な判断ですが、OEM版と正規販売品の差は正規サポートが受けられるか受けられないかの差ぐらいだと思うので 私はOEM版を購入しました(Windowsアップデート以外のMSのサポートを受けたことって一度もないですし) とりあえず余ってたHDDにインストールしてパーツやアプリの動作確認してる最中なのでアクティベーションはまだ行っていません グラフィックカードのキャプチャー用ドライバーがXpに対応していなかったので完全移行にはもう少しだけ時間がかかりそうです。
350 :
* :01/10/31 11:55 ID:???
351 :
:01/11/01 11:38 ID:???
やっぱ80GBぐらいのHDDと抱き合わせで買うのが一番長持ちしそうじゃない かな?80GBが現役を退く時には次期Windowsがでていそうだし。 でもクラッシュしたらまずいかなぁ・・・。
OEMだとBoot from CD-ROMができて パッケージだとフロッピー起動ってホント?
353 :
- :01/11/01 13:14 ID:LL+eTJ+j
354 :
:01/11/01 13:41 ID:ijBQoMxK
ノート用とデスクトップ用の二つパッケージ用意して ノート用はマザボでチェックし デスクトップ用にはPCIカードをつけて これが刺さっていないと起動しないっていうふうにすれば完璧だと思うのだが
355 :
:01/11/01 13:44 ID:???
いっそUSBかシリアルのドングル付きにしてくれつーか
356 :
:01/11/01 14:59 ID:???
マイクロソフトから起動ディスクがダウンロードできる。 こいつぁ、フリーDOSなのか?
>356 chu-bo-?
358 :
:01/11/01 16:51 ID:???
>>357 厨房でも消防でも何でも良いから答えろよ。
359 :
_ :01/11/01 18:17 ID:???
>>355 いっそすっきりするね。
USBオス−トングル−メス、みたいなアダプタ型とか。
360 :
:01/11/01 19:15 ID:???
結局OEMは製品版とそう変わらないと言うことなのか? 明日OEMばん買いにいってこようかなぁ・・・ ところで、2000の時のようにMeとの両立ってでるの?
361 :
:01/11/01 19:43 ID:???
しょっちゅうパソコンいじくってる自作ヲタでもない限り、 OEMでもパッケージでも大して変わらんだろ。 安いOEMの方が良い。
362 :
:01/11/01 20:38 ID:???
でも俺同額でアカデミーパック買えるんだよね
363 :
_ :01/11/01 20:45 ID:dhMF1K1G
OEM版と、製品版では明らかにシリアルの付け方が違うのでMSからすれば どちらの製品かはよく解るわけで・・。 製品版契約内容は、『ユーザーの持つ一台のコンピュータに入れること』が出来る権利があり、 この場合、PCを変更しても、昔のPCからOSをアンインストールし、『電話』で再アクティベーション を行えば継続して使う事が出来る。 ただ、OEM版はユーザーは『関係なく』『ハードに付随するもの』なので、コンピュータが変わったと みなされると『電話』をしても『電話』で再アクティベーションは認められない。 と言う違いがあるわけだね。ビデオカード程度の変更なら別に言いが、MBは即別コンピュータ扱い されるし、OEMはどうかなぁとおもうよ
364 :
:01/11/01 20:53 ID:???
>363 マザー変わったらPC変わったと考えるのは間違い あくまでも「一緒に買ったハードウェア」と一緒に使っている限り大丈夫 これからはマザーとセットで買うというのは避けられるだろうね 一番いいのはFDD、これ滅多にかえないし今の所壊れても影響ないから マザーと一緒に買っていないのにマザーを交換してアクティベーションを 認めないならマイクロソフトは自ら決めたライセンス契約を守っていないと いう事になると思うのだが
365 :
:01/11/01 21:00 ID:???
>>364 > マイクロソフトは自ら決めたライセンス契約
OEM 版の使用許諾の文章は読みました? いや、オレは読んでないんだけど。
366 :
/ :01/11/01 21:02 ID:???
367 :
:01/11/01 21:33 ID:???
つうか、こんなOSいらん
368 :
_ :01/11/01 22:01 ID:???
コード生成に用いられる10要素以外のハードとバンドルされた OEM版を買うのが良いということ。FDDは賢明な選択。 もしバンドルしてくれるなら、ケースでもサウンドカードでも可。
369 :
えーと :01/11/02 00:11 ID:???
>>368 賢明? なにが?
電話での解除が必要になったときにMSのオペレーターに
・バンドル元デバイスは同じ
といえば良いだけジャン。
なにと一緒に買うかなんて関係無い。
370 :
368 :01/11/02 10:03 ID:???
>>369 確かに何にバンドルされてたのか、MSがしつこく聞くかどうかは分かりません。
が、10要素に含まれる構成ハードは変わったかどうか分かるんじゃないかと。
(少なくとも前回のアクティから120日以内なら)
私は、ワレたいとか、クラックしたいとかじゃなく、
金払うんだからコソコソした真似はしたくないんだというスタンスなんですが。
371 :
:01/11/02 10:31 ID:???
>367 つうか、こんなOSに「金払う」のはヴァカつーことで。
372 :
名無しさん :01/11/02 21:15 ID:c0wI2rM+
LINUXとかの別ものに走るのならいいけど割れはいかんよ...
373 :
:01/11/02 21:25 ID:???
>>366 どっちにしろめんどくさいことには変わりなさそうなのだが
374 :
:01/11/04 02:49 ID:???
もう祭り終わってやんの(藁
375 :
:01/11/04 05:20 ID:sFYkXND3
1家族に1つのOSくらいにしてもらわんと買えねーZE うち4人家族だから、気が付いたら4×2万も払ってたら 我が家はITから撤退せざる得なくなる。
376 :
ん〜 :01/11/04 11:54 ID:???
377 :
:01/11/04 12:16 ID:???
>>370 メモリでも、増設しましたと言えば済みます。
378 :
:01/11/04 12:18 ID:???
>>371 使ってみて、初めてわかる快適さ。
いいよ、これ。起動もバカ早い。イソテルマザーだけかも知れないが。
379 :
_ :01/11/04 12:29 ID:???
>>378 AthlonXP+SiS735でもバカ早いです。
380 :
:01/11/04 14:37 ID:???
>>379 レガシーに引きずられてなきゃ、なにもかも速いですな。
Win2kと比べたら。Win2kが遅すぎたという話もあるけど。
381 :
:01/11/04 14:43 ID:???
Windows2000を見送った甲斐があるというものですよ。
382 :
:01/11/04 14:48 ID:???
なんだM$の社員が居るのか。(w
383 :
:01/11/04 16:57 ID:???
マスターベーションさせられるOSなんて最悪だな。
384 :
_ :01/11/04 19:54 ID:???
>>383 最近オナーニを覚えたばかりの厨房と思われ......。
386 :
:01/11/05 10:06 ID:???
新しいOSを試したいのは分からんでもないが、 クソピーはボイコットすべきちゃうかな? ベーションが不評なら次からはなくすだろうし。 つかさ、だいたいな、半年くらい前に2000買ったばかりだしはえーつの。
387 :
:01/11/05 13:09 ID:PhY4smO1
98seってまだ売ってる?
388 :
:01/11/05 13:48 ID:???
>>383 すさまじく、はるかに、とてつもなくガイシュツです。
>>382 W2Kに比べたらめちゃくちゃ早いよ。君の使ってるMeと比べたらどうかわからないけど。
390 :
:01/11/05 15:46 ID:???
電話って人が対応するの?
391 :
:01/11/05 15:58 ID:???
>>390 機械に対応されるより余程早く済むと思うが。
アクティベーションされる場合は*を。オペレーター説明を受けたい場合は#を・・・
とか、延々と聞きたいか?
392 :
_ :01/11/05 16:02 ID:???
>387 1週間ほど前にアップデートCD買って、昨日98から98SEに上げたよ。 MSのCD送付サービスはまだ生きてる。 店頭にあるかはわからん。
393 :
_ :01/11/05 17:47 ID:aGDGNz9b
今さらだけどMSから直接買うアップグレード版98SEは よく再インストールする人には勧められないよ。 DOSからsetupできないので必ず、 無印98インストール→98SEインストール、しなきゃならない。
394 :
:01/11/05 20:22 ID:???
395 :
:01/11/08 02:44 ID:+AGjjLEd
396 :
:01/11/08 02:55 ID:???
ゲームユーザーの俺は98SE(OEM版) 多分これからも98SEなんだろーな。
397 :
:01/11/08 08:03 ID:???
俺の持っているエロゲーがすべて正常動作するなら乗り換える
398 :
:01/11/08 10:13 ID:???
デュアルとか使わないからいいやと思ってHomeEdition買ったのは激しく失敗だった。
399 :
1 :01/11/08 11:56 ID:fMqn9agZ
↑どんな点で失敗だったの?詳細教えて。 参考のために。
400 :
OEM :01/11/12 00:12 ID:0fhUbr1c
>>398 俺も詳細聞きたいな、今Home使ってて別段不満を感じてないから。
デュアルもリモートもしないからいいや、と思って買ったんだけど。
401 :
:01/11/12 00:16 ID:NJ4nkP6m
俺の持っているロリータ強姦mpegが全部再生できるなら乗り換える。
402 :
age :01/11/12 00:30 ID:tkt0PWeh
画像の入手先キボーンヌ
403 :
:01/11/12 00:36 ID:BcJeyCS3
>>399 子供にエロ動画見せないようにできない。
404 :
あああ :01/11/12 00:37 ID:mRhLnVRN
夢・独り言スレでも逝きなさい
405 :
:01/11/12 02:15 ID:9dCJZk7q
XPの認証についてFAQみたいのありませんか? 私は普段から、二つのHDDに同じシステムを、万が一の クラッシュに備えて入れておくのですが、このような使い方は XPでもできるのでしょうか? (Norton Ghostとかが対応するようになるのかも疑問です)
406 :
いいい :01/11/12 02:47 ID:???
認証の際、つけれるだけドライブ類を付けてから認証を受ければどのパーツに付随したOEMか判らないもんね。 電話不可。
409 :
なんだ :01/11/20 00:15 ID:???
XPの場合も今までのOSのようにアップグレード対象のCDROMがあれば、 アップグレード版を使ってクリーンインストールって出来るんですか? 雑誌とかにまだ出来るとか書いてないような…。
411 :
:01/11/21 23:29 ID:???
412 :
:01/11/22 00:28 ID:v5iBlAke
私も
>>405 見たいなことやりたいんですが、、、
非認証でおいておいたらイザというときに使えないでは
あーりませんか。
413 :
:01/11/22 00:33 ID:???
まっさらのHDDにインストールしようとすると、 「UPG対象OSのディスク入れろ」って警告されて入れれば事実上クリーンインスト可。 ちゅうことですか?
414 :
YES :01/11/22 03:08 ID:???
>>413 そうですだから特別アップデート持ってれば大抵何とかなります。
Windows系OSのCD(95FD)を持っていないので無い限りほかのタイプを買う必要は
ないですね。
当然ライセンス的には問題ありますが、それがどうかしましたか?
すでに1千万本以上売れてるんです、もう十分でしょう?
どのみち今後はバンドル、OEMの被害者が泣く泣く貪り続けられるんですから。
415 :
っ :01/11/22 09:52 ID:OLYHOzFa
アクティベージョンの情報はHDDの特定の場所に書きこまれる模様 フォーマットしても、パーテッションを切りなおしても、消せない。 一度書きこまれたHDDは、他のOS(9x系、NT系)もSystemが入らない。=HDDはお亡くなり。 ってことで、Krackしませう
416 :
っ :01/11/22 09:55 ID:OLYHOzFa
追記 Krackするのはそんなに難しくないです。 BootCDも他のOSと同じ作り方でいけます。 Krack方法は・・・。書いてョィの?
417 :
て :01/11/22 10:33 ID:???
>416 書いてー\(^∇^)/ でも思うんだけどMacとかで物理フォーマットかけたら消えんじゃないの?どう? そいや昔FDISKの仕方判らないクソ厨だったころ いちいちMacに付け直して初期化してたっけ 何もかもみな懐かしい
418 :
My糞 祖父と :01/11/22 11:36 ID:Xbuw8ZHg
>>415 ん? クソPが重いからWin2Kに戻したって人もいるじゃない?
419 :
:01/11/22 11:52 ID:???
>415 マジ?ネタ? 本当だったら、HDDを破壊されたとか言ってMSを訴えることもできるんじゃないの? 個々の使用HDDの容量は違うから、HDDの途中とかに書き込むのは難しそうだし、 MBRに書き込まれてもちょっと前のDOS等でFDISK /MBRで復帰できそうと思うんだけど。 0フィルとかでも消せないなら、すごいね。
420 :
:01/11/22 12:04 ID:+bKuu2Vn
他のOSがアクティベージョンの情報を考慮するわけないじゃん。 ブートローダーみたいに勝手に上書きされて終わり。
421 :
:01/11/22 12:08 ID:???
417に敬礼する佐渡酒造
422 :
:01/11/22 12:35 ID:???
キシュツかもしれないけど「Virtual PC for Windows」だったらどうなんだろ?
423 :
おきのどく :01/11/23 02:32 ID:qR1wdP2P
今日マザボ買い換えてXP入れたら、引っかかりました。 幸いパッケージ版だったので、長ったらしいIDをもらって無事認証完了。 しかしまあ、この時間まで電話応対してる人って、なんかかわいそうだね。
424 :
えーと :01/11/23 03:21 ID:???
>>415 まぁMBRだからそうだな・・・。
でもそんなに大げさなもんじゃないし「お亡くなる」なんてレベルではない
当然ほかのOSもインストールできる。
なんか10の真実を微妙に捻じ曲げてあたかも全体を7に見せてるだけだね
425 :
淫ランボー :01/11/23 05:41 ID:oR8E/Oae
>>423 気にするな。そいつらの人件費も商品の価格に上乗せされてんだ。
いつでもどこでもどんどん電話してやれ。
テレクラのノリでLet's アクティ!
426 :
. :01/11/23 07:49 ID:???
>>414 > Windows系OSのCD(95FD)を持っていないので無い限りほかのタイプを買う必要は
> ないですね。
OEM版のCDでもOKなの?
427 :
まだ悪地してません :01/11/23 08:29 ID:iwq063Ln
そんな時間に電話をかけてジュゲムをやらされる消費者の方が 気の毒だと思うけれど。いい人だね。
428 :
:01/11/23 10:20 ID:???
OEM版XP中古ソフトはヤフオクでの出品では 最低価格 professionalで1万5千円、home editionで1万円くらい。 適切か、あるいは高すぎ?
ところでOEMの限界ってどこまで(販売側から見て)なんだろ? CPUやマザーはともかく、ケース用のネジとかPCIスロットのカバーとか にバンドルしてもいいのだろうか?
431 :
_ :01/11/23 11:52 ID:tVUMr8oY
ひょっとしてあれ? XP買ったけど使いもんにならないので ↓ みーか2kを買う ↓ ウマー
432 :
:01/11/23 12:00 ID:???
>>430 販売店から見れば数売れるに越した事無いので、
ネジに付けてでも売りたいところですが、
MSにバレたら激しく怒られます。
メモリ、FDDが限界です。昔はCPUとマザーだけだったし。
XP買って認証不要のブートCDを作り、 用済みになった元のCDをオークションに出していると思うよ。
434 :
圓楽 ◆tePewCZE :01/11/23 12:20 ID:/eh8jqfR
>>429 コムサテライト3で13000ぐらいであったよ。昨日の話だけど。
436 :
すずめ :01/11/23 12:51 ID:Uohoiyg3
XPは色がパームPCみたいで綺麗なので まる。 あとはごみ
437 :
:01/11/23 13:04 ID:???
>>436 だったら、MACの方が良いぞ。
重たいGUI付だがw
438 :
っ :01/11/26 20:05 ID:jujRxbiT
>>418 インストールは3回までっしょ?
4回目インストしようとしたらどうなるんでしょ。
>>419 XPCDをHDDに全部コピー
I686フォルダの中の setupp.iniのpid=****** を pid=5383270 に書きかえる
corpfileをどっかから持ってきて、その中の記述 I686の「NT5INF.CA_」「Eula.txt」「Setupp.ini」を削除
で、そのままSETUP(更新ファイルはDLしない)
FCKGW-RHQQ2-YXRKT-8TG6W-2B7Q8 <暗号(謎
これで逝けるはず!!!!!ムリならゴメンナサイ
439 :
:01/11/26 20:10 ID:???
マザーだの変わったぐらいではなんら問題は無い。 何回でもインストールできる。して良い。 と書いてあるし、いわれた。 何をそんなにびくびくしてるの?
440 :
:01/11/26 20:53 ID:dd00x9Ca
パーツ特有NOとかを 適当に計算してわけわからん値にしてるだけじゃないの? 買ったパーツと一緒に使えば契約上問題ないんだし、 壊れたら修理、 ちょっと調子悪くてもPCに接続しけとけばいいだけ。 以上。 ということでOEMは買い。 どうせ次のPCには次期Windoqsがやってくる。
441 :
:01/12/03 07:36 ID:???
442 :
:01/12/03 07:44 ID:zjIYGO9E
PCベンダーにはどれくらいの値段でOEMしてるんだろう?
443 :
_ :01/12/03 08:47 ID:???
>>442 Windows98では、4千円前後だったような。
444 :
:01/12/03 10:06 ID:scIBYpki
>18が凄く良いことを言った。
445 :
:01/12/03 10:59 ID:???
>>443 大手メーカーだとさらに安い場合もあるよん。
要はどれだけの数をバラまくかがキーなのだと。
>>438 その3回制限って何?
OEM版で発売当初から同じインストールCD&CDキーで10回以上インストールを
繰り返しているけど、いずれも電話をかけずにアクティベーションできたよ。
(ATIのドライバにバグがあることを指摘するための検証としてやってたことなんだが)
446 :
は〜 :01/12/03 12:28 ID:WvfLRCw+
XPのクリーンインストールについて聞きまくったら。 店によっていろんなこと言うんだよな・・・ ある店では、「通常版(アップグレードは除く)でしかCDブートできない」 他の店では「わからない(勉強しとけ!ゴルァ!!)」 マイクロソフトに聞いたら、「どのパッケージでもCDブートできる」と言われた。 ついでに「OEM版では再認証は出来ないのか?」と聞いたら 「そんなことはない」と言われたよ。
447 :
__ :01/12/10 04:28 ID:Gjyfbsy7
XpのOEM買ったけどいいねえ、これ!! これだと嫁さんに何の不安もなく使わせれる。 以前のWin98SEとかWin2Kだとなんかあると呼ばれ 嫁が触った後は「なにしたあ!!」と大騒ぎする ことが多かったのだが・・・ おまけにAthlonXP1600+だとWIN2Kよりとっても快 適!! アクティ別にして使い勝手いいよ。これって・・・ 気に入った!! アクティもMSへの言い方次第で何 とでもなりそうだしね。 但し未だにモデムの人は使えんだろうね。このOS。
448 :
:01/12/16 11:24 ID:CU7nB/dQ
噂。
449 :
:01/12/16 11:28 ID:???
>>447 なんたって、ブロードバンドOS。
ハードウェア買い替えの需要の起爆剤としての運命も持っているからね。
まさに、これを買うと財布の中がどんどん軽くなってしまう諸刃の剣。
450 :
:01/12/20 03:27 ID:???
●自作PCでWINXP OEM版買うやつは素人●
451 :
_ :01/12/20 22:09 ID:???
最悪値対策同盟ががんばってくれるよ。 進行中ぜよ。 春まで待て。
452 :
名無しさん :01/12/28 08:38 ID:8GDjTCNI
modg
453 :
七紫檀 :01/12/28 08:43 ID:???
FDDでバンドル買いすれば、自作(゚д゚)ウマー
454 :
名無し :01/12/28 11:47 ID:MKrM5Hp5
>>1 一緒に購入したパーツとセットでOSも移動するのは
再アクティべーション可能。
友人がメモリと一緒にXP OEM購入したが、
厳密にはメモリはセットでは移動していないのに
移動先パソコンにXP OEM入れて電話でアクティべーション取れましたが何か?
455 :
七資産 :01/12/28 13:19 ID:W3OhdhqS
自作でWin XP VL版 これ最強
456 :
:01/12/28 17:50 ID:???
>>454 ライセンス的には割れ物と変わらないな、それ。
法律上はどうなんだろう?
VLといえばVL-Busのことだな。うん。
458 :
:01/12/29 03:46 ID:uSbgLCVt
459 :
:01/12/29 03:57 ID:???
↑何というか真面目な人間ほどバカを見てる典型ですな。
460 :
:01/12/29 04:24 ID:???
人生の厳しさを思い知ったかな、カレ
461 :
:01/12/29 08:24 ID:???
と言うよりかは、M$の糞っぷりを思い知ったって感じか。
462 :
:01/12/29 18:06 ID:???
と言うよりかは、
>>461 はクサイから勘弁って感じだな。
463 :
:01/12/30 07:30 ID:???
自分はクサく無いと思い込んでる
>>462 も勘弁って感じだな。
464 :
:02/01/01 02:06 ID:???
461=462=463(笑
465 :
:02/01/04 23:37 ID:???
466 :
:02/01/06 10:34 ID:???
467 :
:
02/01/15 00:23 ID:??? チッ! どいつもこいつもM$に踊らされてやがる。 OEM版の使い道は只一つ、アップグレードの餌だよ。 これなら抱き合わせのパーツなんか関係ないだろ?